X



Capture One その7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 17:39:20.17ID:nhCmnpan0
スレ立ておつ

別に大した話じゃないが、キヤノン機のテザーで、
メモリーカードに保存の設定切断するとリセットされちゃう問題
今日23試してみたけど、22と変わらずリセットされちゃいました
前スレで気にしてた人いたので、一応報告
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 14:46:15.04ID:DlBh5A0i0
canon R5使ってます。
23にあげたらテザー撮影でクロップや回転、キーストン補正が
毎回ズレるんですけど私だけですかね?
キャプチャー設定は「最後からコピー」になってるんですけどね。
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 21:09:42.57ID:CKqUHyid0
>>5
最後の設定にクロップや回転が入っててそれが適用されてるのでは?
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 13:04:38.56ID:Eqxv3wKC0
質問すまん
C1 Express(FUJIFILM)なんだが、富士のカメラで機能としてあるカラークロームエフェクトやグレインエフェクトって、撮影後にC1から同様の処理かける(あるいは似たような補正かける)ことは出来るん?
そもそもこの機能って撮影時にオンにしててもRAWには効かない?(グレインエフェクトは間違いなく聞いてなさそう)
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 14:52:04.40ID:CdUSYm7S0
>>8
カメラで設定したエフェクト系の設定は、
ほぼどのメーカーのどの機種でもrawには反映されない

C1とフジの色はそれっぽいプリセットが用意されてるはずだけど、
どこまで撮って出しの画像に近づけるかはわからん
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 15:05:28.65ID:Eqxv3wKC0
早速返信さんくす
やっぱりX-RAW studio使うしかなさそうですね
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 15:09:51.70ID:CAHfcDSg0
>>10
これでいじるのはすべて撮って出しと同じですね。
撮影時では設定不可能ですがあくまでも撮って出しの絵です。
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/06(火) 15:11:15.86ID:FjU7J8l30
C1はプロが中判で撮る用のソフトだよ。
同じワークフローで使うこともできるようにキヤノンとかフジもオマケで対応してるだけ。不満ならLr使いな。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/06(火) 23:04:30.34ID:xEn0mkMt0
改悪きたな。
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/06(火) 23:37:19.03ID:L0og1CmJ0
これか

過去数年にわたり、多くのお客様から、毎年末にCapture One Proの「メジャー」バージョンですべてを提供するのではなく、新しいツールや改善点をより早く利用したいというご意見をいただいています。そのため、私たちは、準備が整い次第、機能をリリースできるよう、テクノロジーに多大な投資を行ってきました。そして今、私たちはこのアプローチを完全に受け入れる準備が整いました。

2023年以降、私たちはメジャーリリースの年次サイクルに縛られることはありません。その結果、Capture One 24は存在しなくなります。代わりに、新しいツールや機能を年間を通じて継続的にリリースしていきます。

これに伴い、2023年2月1日以降、永久ライセンスも変更されます。以下が変更点です。
新しい永久ライセンスには、次のバージョンまでのバグフィックスを含むアップデートが含まれますが、購入後にリリースされた新機能は含まれません。
アップグレード価格は廃止され、新しいロイヤリティー制度に変更される予定です。詳細は2023年2月1日に発表される予定です。
以下は、その影響です。

Capture One Pro 23のライセンスを既にお持ちのお客様は、2023年9月30日まで、すべての新機能と改良点を含む無償アップデートを受けることができます。

この日以降は、ニーズに合わせてCapture One Pro 23を使い続けるか、別のバージョンがリリースされたときに新しいライセンスを購入するか、サブスクリプションに切り替えるかを選択することができます。
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 00:01:06.11ID:kmxn+nk00
>>19
こんなことばかりやってるようじゃ先行き怪しいな
乗り換え候補ってある?

ボッタクリポンコツカメラを切り捨てれば健全経営出来るんだろうがなぁww
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 00:26:17.45ID:uDbBR7X00
この手の発表時に「おまえらの声に耳を傾けて改善してやったぞ」的な言い方する企業嫌い
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 01:24:54.39ID:c29tBz1h0
まぁでもこの間のセールでも新規の方がアプグレより安かったし、そんなに払う金額は変わらないかも?
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 01:27:21.39ID:c29tBz1h0
>>20
マジレスすると中判だけじゃユーザー数が少なすぎてやっていけないんじゃない?
しかしこれは完全サブスク化も数年のうちにありそうだなぁ…
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 03:22:20.55ID:QSe28pjr0
>>21
食品とかで内容量を減らして実質値上げなのに、食べきれるサイズにしましたとか
飲み切れるサイズにしましたって発表するのに似てるなぁ
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 08:01:23.09ID:4xaYLsLM0
C1あればPhotoshop要らんってワケにはいかないからなぁ
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 13:22:08.54ID:Z3E+3h3o0
>>26
Lrが不要というわけにもならないし
写真の組み合わせによってはイラレを使う
複数ブランドのカメラやレンズにSDカードやPCを組み合わせて使うのと全く何も変わらんよな
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 14:40:12.73ID:akpDRJXs0
>29

それな
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 15:12:14.68ID:ce6XLufU0
>>28
> 写真の組み合わせによってはイラレを

レイアウト作業?
ここの話題に何の関係が?
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 16:59:00.23ID:z9UlfRLg0
これ22の永久ライセンス買っておけば正解って話?
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 18:33:54.30ID:1I2/UQd00
改悪発表のコメント欄が荒れてるなぁ。当然といえば当然だが。
2月の発表待ってから考えるわ。
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 19:13:23.10ID:xiqmI2KN0
月謝(サブスクリプション)なら
月々100円くらい安くならんと赤字になる
バリバリ利用してる人に多くしはらってもらえば良いじゃん
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 19:13:44.42ID:AZsb1zqN0
詭弁だよね
「新しいツールや改善点をより早く利用したいというご意見」の人はサブスクに行ってるんだから
当面このバージョンでいいやって人が買い切り

会社の存続大丈夫かと心配になる
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 19:34:20.94ID:Z3E+3h3o0
コロナが無くても新しいカメラ買う予定が無いんだわ
レタッチなんて特に本気でやるときはPsに送るから
現像ツールには過剰な性能期待してないんですけどね
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 22:07:03.70ID:Fhvz4Dpe0
ソフトウェアが成熟した時の宿命だわね
adobeがサブスク移行したのも同じ

まともに使ってるならサブスクも合理的だと思うよ
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 22:13:33.03ID:uDbBR7X00
Express使って3年経つが有料版に移行するキッカケがわからん…
試用で使ったが機能ばっか多くて使いこなせる気がせず…
みんなそんなに何やってるんだろう
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 22:57:03.51ID:uDbBR7X00
>>40
いやー、一年前くらいかな?
一度だけ別垢作って試用で試したんよ
でもなんか使いこなせる気がしなくてね…
(Lightroomみたくメジャーなソフトじゃないけどみんなどんな書籍・サイトで勉強してる?)
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 22:57:46.99ID:uDbBR7X00
しかもなんか一度フル機能版で開いたカタログは無料版で開かなくなった(記憶曖昧だが無料21→有料22で世代が上がったせいかも)て焦ったってのもなんか以来試さなくなった理由のひとつ、
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 23:00:23.43ID:uDbBR7X00
3年間コンスタントに月に1000-2000枚撮って、月に500枚は現像してるから無料版の人間の中ではそれなりに使ってる方だろうとは思う笑
簡単な露出・水平・トリミング・WB・ダイナミックレンジ程度だが…

みんなここからどうレベルアップしてるんや…
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 23:26:29.17ID:Z3E+3h3o0
>>41
Express使いこなした今なら増えた項目をせっきょくてきにためせるのではないかな
レイヤーごとのエフェクトとかコメント書き込みとか便利だ
斜め撮影の補正とか
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 23:44:15.72ID:yb2nD2Jx0
https://i.imgur.com/nictsOQ.jpg
https://i.imgur.com/vk2b8U4.jpg
つい先日Lrから乗り換えた
ただのスナップだから作例としてはスルーしてほしいんだけど、C1の色の綺麗さにビックリしたと同時に、Lrの色のクソさにビックリした
もっと早く使っときゃよかったよ
でも今なんか荒れてるのねw
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 07:13:53.15ID:VTds4ntx0
>>46
デフォが違うとその後のプロセスも全然違くない?
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 07:33:43.90ID:gz6TwoX70
>>47
デフォルトを好みの値にしておけばいいでしょ。
毎回やる必要ない。
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 08:22:17.16ID:EiqJNxg00
プロセスってかっこいい言葉だな
編集ソフトが違ってもやる事そんなに変わるんですか?
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 09:58:56.15ID:JwOaAEP80
>>45
これ見てもどっちが良いとか無いでしょ
どっちが上とか下じゃなく、違うってだけだよ
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 10:56:08.51ID:Oq84pspO0
読み込んだ時の色が綺麗だから後の補正が圧倒的に楽。
LrのAdobe colorプロファイルは論外でカメラプロファイルを選んでも差がある。
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 10:57:40.32ID:T8b3I/Vt0
>>45
どっちがc1?
ダウンライトが3つあるほう?
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 11:19:49.21ID:n22iY07B0
>>45
赤の彩度の高いほうがC1に見える
ノイズの出方とか
というか手間暇の違いはあるけど両方どちらかに寄せることはできそう
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 11:20:51.49ID:XtlPtWvh0
>>50
実際の色に近いのは圧倒的にC1
Lrは特に赤の発色がダメすぎるんよ

>>53
あ、書くの忘れてたね
ライト3つのほうがC1
Lrは赤が完全に死んでる
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 11:24:46.70ID:XqMBV7+R0
上向きのライトもダウンライトていうのかと不思議だった
アッパーライトと呼ぶのかな?
検索してもよくわからなかったぜ
皆は知ってるのかもしれないけど俺は知らんかったんや
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 11:33:02.32ID:XqMBV7+R0
話ズレてすまんな
ただ気になっただけなんや許してくれ
それとC1来年2月まで新版出ないって事?
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 11:52:54.73ID:F4ZgqFVW0
>>55
そそつい最近も書いた気がするけど、
赤の発色はLRダメよね

でも写真としてどっちが良いかって言われたら、
意見は割れると思うよ、という話
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 12:03:25.51ID:n22iY07B0
Lightroomから直接出力しないから驚いたけど
C1での発色が実物に近くてLrのほうの沈んだ赤って…
プロファイルをまちがえて出力したような色だね
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 12:25:29.93ID:XqMBV7+R0
C1が実物に近い色かはわからんよ
人間の目や記憶なんて客観的な判断不可能だから
こういうのは感性の問題として判断するしかない

感性だけでは嫌だと思ったら俺も持ってるがカラーチェッカーやらピッカー用意する事
何度か使って納得するの大事
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 13:21:37.64ID:T8b3I/Vt0
>>55
ライト3つのほうがよく見える
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 14:04:17.55ID:XtlPtWvh0
>>59
なるほどね
確かに好みの問題はあると思うけど、今まで紅葉の写真とかはLrだと思い通りの色にならなくて苦労したから、やっぱり特に赤は苦手なんだろうね

>>61
ここ日中見ればわかるんだけど鮮やかな赤なんよ
ライトが若干アンバーなのを加味してもLrのような色では絶対ないんだよ
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 16:21:04.16ID:1jJeRi280
>>52
読み込んだ時のデフォルトの設定は変えられるよー。
カメラプロファイルのAdobeカラーの良し悪しは機種による。
EOS R5は色が滅茶苦茶で最近話題になった
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 16:30:12.20ID:1jJeRi280
標準のプロファイルでカメラ機種毎に色が極端に変わるのは問題だと思うけどね。Adobeはこの辺なんとかした方がいい。
たぶんテキトーにやってんだろうな。

スキルがあればどうにでもなるけど、そうじゃない人の場合、
読み込んで最初に見る色って大事だと思うんだけどな。
スキル無いけどEOS R5+Lightroomなんて人いっぱい居るでしょうに。
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 17:34:26.84ID:XqMBV7+R0
>>63
多分そうなんだろうと思うけど
色々な要素が組み合うのでもしかしてというのがあるんや
だから目の情報は一概に信用できないというお話
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 17:46:36.63ID:4IpiOYYV0
>>45
それぞれどのプロファイル当ててるのかも書いてよ
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 17:48:40.75ID:4IpiOYYV0
あとカメラメーカーも
どうせキヤノンだろ
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 18:01:02.28ID:bYawpQmA0
そうね、錯視の画像とか見ると本当にそう思う

https://www.xrite.com/ja-jp/hue-test

一応これで満点取れるし、
昔は試せたフルバージョンのやつもほぼ正解の色彩感覚は持ってるけど、
錯視のコントラストとか、完全に騙される
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 19:41:59.55ID:VTds4ntx0
>>67
カメラは6Dで、Lrはカメラスタンダード、C1は6D ProStandardだね
どうせキヤノンだろの意味がわかんないけど
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 00:11:03.16ID:4CFPQ3/C0
>>70
LrとC1で色が全然違うって言ってる人が使ってるのがみんなキヤノンなんだよ
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 00:53:47.70ID:ZBuTRofn0
EOS R5の「Adobeカラー」、アレで良しとしたAdobeはどうなってんだよ。
Canonの機種は他も相性悪いのあるし。
CanonとAdobe、何か大人の事情があるんだろうか。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 01:07:50.52ID:4CFPQ3/C0
>>72
他のメーカーはそこまで差はないんだからキヤノンだけの問題だってことだろ
そんなこともわからないのか
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 05:27:00.68ID:63Yl2gMw0
>>75
AdobeカラーはAdobeが標準で用意したプロファイルだからCanonじゃなくても酷い色だよ。
だからAdobeカラーの色とC1の色を比較するのはLrがかわいそう。
R5は長らくカメラプロファイルが提供されなくてAdobeカラーを使わざる得なかったからかわいそうだったね(今は提供済み)

俺はNikonでカメラプロファイルを使っていたが
大きな差があると思ったよ。
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 14:09:29.79ID:JW9TmeWb0
>>77
いうてもRAWなら使えそうなカラープロファイルを適用するので
やらずに汎用プロファイル使うのは最初の一歩が間違えてる気がする
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 14:22:15.69ID:63Yl2gMw0
>>78
だからR5とかは長い間汎用プロファイルしか用意されてなかったって話なんやで。
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 14:52:41.96ID:JW9TmeWb0
>>79
説明分かりづらくて悪いな
汎用プロファイルでも似ているのを使う
もしくはLrなら自作できるから作る(出来たよね?
こういうの使わなきゃいけないじゃんと言いたかった

あとさ
Canonだけの問題じゃないからね
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 15:13:51.35ID:63Yl2gMw0
>>80
あ、Lr使った事ない人が想像で書いたレスかいww 汎用プロファイルはどれもカメラプロファイルと比べるとダメな感じなのよ。
プロファイルは自作出来るけどカメラプロファイルと同等のものを作れてる人がユーザーの中でどれくらいいたかは謎。

C1>>>Lr(カメラプロファイル)>>>>>>>Lr(汎用プロファイル)

という感じ。
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 15:19:19.91ID:JW9TmeWb0
> ID:63Yl2gMw0
そうなんだ
俺はPs使ってるしLrも長年使ってた気がしたけど気のせいだったんだな
教えてくれてありがとうございます!

……こいつやばいので俺は抜ける
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 15:47:05.67ID:63Yl2gMw0
>>82
え?使ってたの(汗
自力でカメラプロファイル並みのを作れてたなら
尊敬するよ。煽りじゃなくて。
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 18:10:42.10ID:iq773T0J0
>>7
最後の設定を次にも反映したいのに少しずつズレるんです
バグですかね
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 18:39:26.58ID:r5fxdj0s0
C1は読み込んだ時点で綺麗な色が出てくれる
Lrは相当めんどくさいプロファイルを自作しなきゃ思った色にならない
この時点でだいぶ違うけどね
何年もLr使ってきたから世話になったけど、俺にとつてはC1はそれより遥かに素晴らしいってだけかな
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 18:58:27.06ID:23IZRqNt0
>>86
どの設定を引き継ぐか決めれるよ
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 19:45:47.61ID:iq773T0J0
>>88
22の時はデフォルトで最後に撮影した設定が次にも反映してましたよね。
23にしてからデフォルトでも最後からコピーにしてもズレます。
しかも少しだけズレるので気が付かない時もあります。
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 20:47:32.60ID:NVW2fQHq0
プリセットとプロファイルの区別が付いてない人がいる?
カメラプロファイルをカスタマイズ含めて思い通り作れるなら上級スキルだよ。
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 20:50:14.36ID:63Yl2gMw0
>>89
いや、だから引き継いだ設定にクロップが含まれてるのでは無くて?

>>90
そう、出来るなら尊敬しちゃうよね。
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 03:09:16.37ID:x4XAlkk/0
>>92
アスペか?みんなずっとその話してるだろうがよ??
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 12:43:52.37ID:PBa0J8160
昔ミスでAdobeRGBのままフィニッシュしてインスタにアップしたことがあって
ろくに確認もしなかったから人から「色が変です」「いつもより落ち着いた色調ですね」とか指摘されてアチャー!となったことがあったな
今はサーバ側で変換してくれるんだっけ?
ぜんぶDCI-P3で出力してるわ
キタムラ等でプリントする時はsRGB
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/11(日) 17:29:59.51ID:FH51KC3d0
>>87
完全に同意でオイラもLightroomからC1に移ったクチ
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/12(月) 19:04:45.39ID:PakkjmFA0
>>84
答えは両方とも。
編集というより、テザー撮影で使うから。
モデルでテザー撮影が必要ならば迷わずC1
読み込み早いしラフのレイアウトに合わせられる。
設定も最後からコピペして自動に反映。

で回答良いかな。Leafの話とか蛇足か
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/12(月) 19:59:18.72ID:+TSzUywx0
最後の設定を反映するのってLrでもできなかった?
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/12(月) 23:18:07.53ID:61Eqb6Rp0
>>100
それテザーで出来たっけ?
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/13(火) 01:04:30.51ID:bu92zmuV0
>>102
昔そんなのなかったぞw多分だけど。進化したのか。取り込み速度も上がったのかなぁ。
Lightroomでテザーしている人は現場では見たことないなぁ、試したことはあるが遅かったんだよな。
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/13(火) 02:16:42.63ID:LMvROVkz0
>>103
昔からあるよw

転送速度は上がったけど、
プレビュー画像が出てくる速度は相変わらずだと思う
GPU使うようになって現像速度は上がったから、
今後また改善されるかもね
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/13(火) 13:06:22.55ID:DofqNhZa0
そうなんだプレビュー必要だから経由して使ってた。ありがとう。物撮りにはギリ使えるレベルかな
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 19:42:25.66ID:yZgzC5XR0
C1 23×Sony a7R5でテザー撮影してるのですが、必ずといっていいほど3枚目まで添付写真のようななりうまく写真が飛んできません。

https://i.imgur.com/V1hhsDG.jpg

4枚目からは何事もなく飛んでくるので、問題ないといえばないのですが、少し気になってます。
近い症状のかたいらっしゃいますか?
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 01:29:23.95ID:+LTTfo1K0
カードどんな種類入れてる?
あとパソコンの機種は?
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 09:27:56.24ID:0CW6cFEC0
>>107

M1 MacのOSはVenturaです。
カードはなしでも発生してしまいます。

他のソニー機では発生せず、
ケーブルも複数本でテスト済み。
C1 22にダウングレードしても発生
0109名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 14:13:10.27ID:o3Ds3gPi0
captureone23のLive session(オンライン共有)機能使ってみた人いる??
共有再開しても新しく撮影した写真がリンクのブラウザに反映されないんだが....
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/18(日) 09:46:33.21ID:weRCoyXi0
最新のLRは ほとんど使わないので、今はどうかわからないけど
基本的な画像のカラープロファイルは Prophoto に変換されており
その元でカラー編集を行っている
それを書き出し時に sRGB/adobeRGBに変換する時に色は変わる
その為に LR内にソフト校正があって対象の色空間に変換して見なければ
正しいターゲットの色はわからない。

C1の方は、内部の色空間はわからないが、
現像設定に指定している色空間上で編集が行われるので
編集時=出力画像 の色味の変更は、基本的にはない

なを最終的に印刷する場合には、印刷マシンの色空間もあらかじめて
知っておいた方が良い。
特に 通常のラボマシンで女性や幼い子供の肌色などを印刷すると
印刷機の色領域から外れている場合が多いので ほとんど正しくは印刷されない。
最終印刷機のプロファイルを事前入手しておいて、それをソフトプルーフとして
確認した後で、印刷するのが妥当。
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/01(日) 08:24:53.18ID:NFm+RxIw0
あけましておめでとうございます
今年もC1と共に

V23買うべきか悩む
2万9881円は高いんだよな
30%OFF有ればほしいぜ
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/12(木) 02:00:48.20ID:J6icsJtJ0
変わってないよ
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/12(木) 02:02:05.23ID:J6icsJtJ0
粒子の種類いっぱいあるけどどう違うんこれ?
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/12(木) 15:15:55.92ID:mkj5J3uM0
>>117
いや、わからなかった
何かが違うようだが何が違うかわからん
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/12(木) 16:56:52.67ID:rCzUWKJL0
>>118
粒子を大きくして最大にして比較したりすればいいんじゃないのかな?
使う写真は同じ写真をクローンにしてやれば傾向つかめると思います

俺自身はシルバーうんたかのみ愛用してる
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/13(金) 01:05:39.64ID:TK0IS8h/0
>>119
ありがとう
今テストしてみてる
粒子タイプによってインパクトと粒状の数値による変化の仕方も違うから使いこなすのはなかなか難しそうだね
量でいうとHarshが一番盛大に粒子がのって
Soft、Cubic、SilverRichはおとなしめかな
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/13(金) 01:18:15.21ID:/Ul6c/hb0
>>120
ハイライト部分とシャドー部分でも
乗り方変わると思う

実験してまとめられたらまとめてくれたら嬉しいわー
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/13(金) 01:57:54.67ID:M4U9PwXp0
シルバーうんたかを粒子最大にしてノルマ料を増やすとフィルムぽくなる

あと出力解像度によって変わるから試してみてほしい
1つお気に入りができたらスタイルに登録する
ここから変化させたのも登録していけば良いのができるさ
0123120
垢版 |
2023/01/13(金) 12:24:32.84ID:BMlFR1fC0
なるほど・・・
奥が深くてなかなか大変だなこりゃw
時間かかりそうだけど自分好みのを見つけられるように地道にやっていきますわー
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/20(金) 07:16:17.61ID:YZQZv4UP0
現在winで使ってるんだけどmacに移行したい
ファイルや設定は移行できる?
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/20(金) 23:11:04.30ID:wbcCyCS80
capture oneからのメールに「古いバージョン」が何たらかんたらと記載があって、規約を変更するような記載があり気になることがあります。
つい先日、1月初旬に「10年以上前の古いAdobe製品は利用不可」のニュースが流れたのですが、capture oneも古いバージョンの認証をできなくするつもりなのでしょうか?
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/22(日) 11:22:26.63ID:mE+Qmo+G0
ニコンのZ系でテザー撮影してる人いますか?
保存先をCard and SDRAMにしてもPCにしか保存されてないんだが同じ現象の人いるかな?
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/22(日) 17:16:20.16ID:8Y2rJ5ju0
>>127
アドビは買切りパッケージ版でインストール認証済んでれば使い続けられるっぽい
C1はどうでしょね
最悪の場合でもwifi切っておけば使えるのでは?
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/22(日) 22:27:26.10ID:04/fh0/w0
>>129
今入っているものを使い続けるのは問題なさそうですが、そのmacが壊れた際に新しく中古macを購入しても古いバージョンをライセンス認証できなくなることが困ります。

google翻訳したメールを読んでいて、あまり内容が把握できないんですが、2月中旬に古いライセンスがどう変わるの?
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/22(日) 23:31:47.36ID:8Y2rJ5ju0
>>130
> 今入っているものを使い続けるのは問題なさそう

であるならば、tech Tool Proなどの保守ソフトも導入されてるのなら
クローンディスクを今のうちに好きなだけ作っておけば万一の際でも大丈夫では?
クローンで作ったディスクでのC1で改めて認証問われた事は現状ではないです。
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/03(金) 15:52:31.77ID:QYpPJHN60
CPU等の交換時には、
単に現在のC1のライセンスを現在のコンピュータから削除しておいて
PCの置き換え後、再ライセンス認証すれば、それで済む
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/03(金) 17:21:46.44ID:+XhntHDX0
ライセンス、いつもリセットかけて認証し直してる
事前に削除すりゃあいいのはわかってるけど、
めんどくさいしそもそも忘れちゃうw
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/03(金) 20:35:28.96ID:NlJ6IpY+0
認証は担当者個人がやってるから連絡すると臨機応変に対応してくれるよ
俺は予約で買ったら現行のが使えなくなって連絡したら特別に新コードくれたらなんかで使えるようになった
英語対応だけどね
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/07(火) 19:53:49.60ID:MSXBnyde0
特定のスタイルや調整をまとめてショートカットキーに記憶させておいて、キー一つで適用したりはできるんだっけ

他の作業はキーボードでやってるけど、スタイル当て比べるのだけはトラックボール操作になってしまっていて不便を感じている
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/08(水) 05:48:14.86ID:qvl4TPYL0
>>136
キーボードでカチカチ選びたいよな
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/08(水) 14:13:32.47ID:zd8QdCXP0
マクロアプリを使って一連の動作をショートカットで呼び出してもいんじゃないの?
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/08(水) 21:10:02.22ID:pLInVI6i0
バックグラウンドで動作する別アプリを使って
マウス操作そのものを記録しておいて、適宜実行するってことかな?

そんなん安定して使えるアプリあるんや。
できたらいいが、できるきがしない。。


ほぼ関係ないがloupdeck +とc1 pro 23、m2macの組み合わせを試している
戻る&再実行、シフトボタンを認識しないのと、登録しておいたスタイルの適用ができないのと、マスク切る作業に向かないの以外はかなり良き。
基本的に本体でショートカット設定できる機能は全て実行できて、露出とかクラリティとか項目毎のリセットをダイヤル押し込みでできる。

いないと思うがもしc1で導入検討している人いたら何でも聞いてくれ
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/11(土) 18:30:44.21ID:uwFldtWv0
mastin labsいいよ
特に富士の色が好きな人向け
koda系は今ひとつな気がした

4月にスプリングセールある
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/15(水) 10:51:31.52ID:K6PxagrD0
C1の外部サーフェースと言ったら
Tangent Element Kb 
でしょう。
つまみの滑らかさと質感
生産性に関しては、つまみが多い方が良いと思います。
1面-16つまみ
99面まで1タッチで切り替えられるので つまみ数は、1500ボタンくらい
設定できます。
当然ですが、つまみの感度や回す方向で動作する機能を切り替えたりも
自由に行えます。
当然つまみに、ショートカットを登録したりもできます。
製品発売当時は、7.5万円で買えたけど、今は倍に上がってるねがネック
だが、RAW現像をC1で大量現像する人には、直ぐに元は取れるでしょう。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/15(水) 19:06:06.42ID:v3Kpe+Vo0
高いが質感よさそう
ノブ数は足りてるけどボタン総数は心許ないね

面の切り替え自体がロスになるから
キーボードと組み合わせるの前提になるな。
広いデスクならありだね

mastin labs 20%off中だった
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/16(木) 00:52:42.86ID:cjWO5Fp80
MIDIコンをアプリでキー入力に変換して使ってる人もいるな。
肝心のMIDIコンが最近良さそうなの少ないけど。
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/20(月) 09:38:41.49ID:W7nFpKXv0
ソニー機で、リニアレスポンスとフィルムスタンダードの使い分け、どうしてる?

自分の場合、素材とアウトプットの用途に応じて、肌の質感を追い込んだり、階調や線の繊細感を重視する時は前者、
鮮やかな色や、くっきりした明暗差を効かせてパンチが欲しいとき、映え感を意識する時は後者

みたいな感じで曖昧に使い分けてるんだが
カーブ変えて同じ方向性を目指して現像した二つのアウトプットを比べると、こっちのがいいじゃんとなるのが想定と逆になることが結構あって悩む。。  
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/20(月) 21:21:34.59ID:E0yHshK70
参考になるわ、ありがとう
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/20(月) 21:59:56.60ID:Ixzbrs/g0
基本JPG撮影してるから暗部持ち上げのS,Fばかりやってる
後はシルバーノイズガッツリ乗せる程度
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/21(火) 07:59:14.94ID:EHKVhLF80
sfわからん
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/21(火) 14:59:28.84ID:EHKVhLF80
そういうことか

デフォルトから見る影もないくらいキーのカスタムしちゃってて、なんのことか分からんかった
ありがとう
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/21(火) 18:23:55.74ID:V0426Yb20
>>146
トーンカーブの設定を自分で入れるかどうかで決めていいのでは。
ブレる要素を増やしたくないから自分はフィルムスタンダード(たまにエクストラシャドー)を使うけど、カーブをコマごとに触る人ならリニアのが向いてる
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/21(火) 20:41:31.94ID:EHKVhLF80
なるほだ、シンプルに切り分けるのアリだな
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/23(木) 10:46:51.10ID:tZz9+j1h0
2470gm2
ようやくプロファイルきたね
だいぶかかったな

16.1.0
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/24(金) 20:07:41.07ID:qES/9u1w0
最新のレンズプロファイルって21には入れられないんだよね?
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/05(日) 09:39:06.28ID:YR2TNQXz0
rni
純正
mastin labs
alexonraw

sonyのrawでフィルム系プリセット色々と試したが
鮮やかな色、ぱっと見映える色を出しやすいのはmastin labs。特に160nsと400h 、ただしkod系ではマゼンダ、fuji系ではイエローに寄り過ぎてそのままでは使いにくいプリセットも多い
1番フィルム質感の再現性が高いのはrni 、プリセット数も多い。ただし他に比べて彩度がだいぶ落ちるので好みが分かれそう。

自然な仕上がりのプリセット多いのは純正ただしプリセット名がフィルター名ではなく番号のみなので当ててみないと仕上がりを想像しにくい。

alexonraw色味においてはmastin labsほど映えるわけではなく、仕上がりの自然さやプリセットの数では純正に劣る曖昧な立ち位置。


ということで、取り敢えず純正買っておいて、よりフィルムらしさに拘りたいならrni、色の映え感を求めるならmastin labs、てのが自分の結論
異論は認める
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/16(木) 12:08:15.55ID:sDHLa9iq0
ビルド16.1.1.14を入れているのに「アップデートの確認」で反映されず、
16.1.0だから16.1.1をDLするように言われる
おま環?
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/16(木) 19:55:33.13ID:sDHLa9iq0
>>162
やってみたけど変わらなかった。
そういうレスってことは、そちらではこの現象は発生してないわけね。
機会があれば残存しているファイルとかレジストリとかを徹底除去してまた試してみる。
ありがとう
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/20(月) 15:29:10.02ID:tlWmXWEO0
>>161
なるけど気にしてないやw
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/27(月) 08:59:30.68ID:X6/kUrLh0
40%オフのメール来たからライセンス版買うかな。
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/27(月) 22:12:18.83ID:3FlesFQa0
>>169
0323FEFIEL

使えるか知らんけど
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/28(火) 00:01:38.78ID:DtIxgOjZ0
>>171
よき
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/28(火) 00:23:16.32ID:h5lLSdpd0
しかし
今回購入してから思い出した
現像画面別になるのが嫌で22買わなかったんだったy
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/28(火) 14:55:24.06ID:tXSnOTDk0
昔はメールで割引来てたんやけどね。
もしくは体験版使った後すぐやらそのまま放置したりとかしたらな
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/28(火) 18:36:24.34ID:xMwc/AuC0
Pro23を衝動買いしたは良いけれど
21までのCTRL+Dでちゃっちゃと現像できる落差が忘れられない
Pro23もショートカット押したら即現像出来ますか?
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 16:35:51.71ID:a4FTOzPI0
またまた教えてほしいのですが
Pro23で 複数枚選選択し 画面に複数枚表示されてる状態で
露出等を複数選択中の写真に適応する方法教えて
21と同じように「選択を編集」ON状態なのですがコレが出来ないので厳しい

現像の方は上に「プルーフィング」アイコン出すので出力スムーズになりました
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 16:39:12.70ID:a4FTOzPI0
>>179
事故解決
ショートカットのQWERASDFなら行けました

21でもこうだったけな?
意識せず使っていた……
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 15:43:07.44ID:zMmk15xX0
Pro23 で質問です
現像後に現像済みマークを付ける事出来ますか?
21では現像をするとブラウザー上一覧の写真に歯車マークがつくのですが
Pro23で同じような現像済みマーク表示方法を探し続けてるのですが見つからず
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 16:28:47.13ID:zMmk15xX0
>>182
それが入れたPro23だと付かないんです
昨日から何時間も検索してるのですがわからなくて
過去現像したのが未現像の中に埋もれてるのでムンクの叫び状態です
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 16:35:30.70ID:zMmk15xX0
これも事故解決?

よくよく見たら右下に目を凝らさなければわからないほど小さい上矢印マーク付いてました
これを過去バー所と同じ位置に変更して分かりやすくできないでしょうか
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 18:14:51.58ID:t0nhk/dA0
流石にクソ質問連発しすぎだろw
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 18:19:15.63ID:yfei0Fja0
落ち着いて1週間くらい使ってみて欲しい
他の人がそんなに質問してないんだし21使っていたんだからなんとかなるよ
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 19:55:26.26ID:yfei0Fja0
だからそれもう解ったじゃん。あとは慣れの問題なんからしばらく使ってみなって話
どうしても直して欲しいなら手間暇かけてここにアップしたって意味ないからサポートフォームから要望だしなよ
ここは要望出す場所じゃないしみんな問題なく使えているんだよね
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 20:03:04.12ID:zMmk15xX0
>>189
落ち着いてほしい

俺自身2日合計6時間は検索して分からなくて相談してるんだ
そして君の意見はすでに聞いてる
他の人が改善策を知ってるかを知りたいのです
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 21:02:06.23ID:t/MPnNc/0
>>190
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 22:33:10.16ID:zMmk15xX0
>>196
クーポンありがたいです
お陰で対応ミラーレスも勢いで買ったので今月末で出費が30万超えてしまった
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 23:17:04.97ID:ajcz/1Tu0
せっかくの親切がこんな結果になるとはな…
もっと有意義に使ってくれる人間に渡れば
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 08:56:03.28ID:skEQkP5s0
ま、Capture Oneなんか使ってた層はアシスタント時代から見て覚えろ的なもんやからなぁ。
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 15:43:59.72ID:wOUpKly70
いうてもIDコロコロされてるとなぁ
5GだからID変わるんだよーと言い訳するなら名前つければ解決
はい論破
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 18:21:43.36ID:sX86gS9b0
質問くんなんの問題もないないと思うが?
落ち着いて見れば俺が教えたんだから言う通りにしろという知ったかがハッキョーしてるだけだ
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 20:32:44.97ID:lzFcqyKL0
キャプワンはもう高すぎて、最新版とか使っていられない。
暫くカメラの更新もないし、アップデートはひかえる
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 07:19:22.91ID:mtz2YZlG0
しばらく前から是非とも欲しいというレベルの現像関連の新機能はほぼないな
だいたい、現状で深刻な機能不足だったらツールとして使ってないだろうしな
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 08:09:22.03ID:TWNV10020
>>210
オイラも新しいカメラ買った時以外は2つおきくらいのアップデートでいいやって思ってる
そーすりゃサブスクよりも安くなるし、そうそう必要な新機能も無いしね

ってかもう新カメラ対応はレンズプロファイルと共に有料のアドオンで良い
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 10:55:55.15ID:hxlImbYl0
買い切りがなくなるからといって、急いで最新を入れる必要性はないよね。
使っているカメラに対応したバージョンが入っていれば事足りる。
現行バージョンでなければ対応できないカメラを使っている、もしくは導入する予定があるなら買い切り版を買っておけば良い。
ただ、サブスクに完全移行すればcapture oneはユーザーが減っていきいずれ潰れるだろうね。
バージョン8から現在使用中の21まで長年使ってるし必要なアプリだけど、強いて言えばphotoshopほど必須では無いので、最悪の場合RAW現像はカメラメーカーの純正ソフトでもなんとかなるし。
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 10:58:17.64ID:K4bg/4dO0
そもそもがPhaseoneデジタルバックの純正無料ソフト。
今までもこれからも無料だよ。
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 11:10:25.61ID:ujS0h3zI0
>>215
急いで入れる必要はないよね
「2つおきのアップデートでいいや」ってのも同じようなことオレも思ってる

でも、それがもうできなくなるよって話ね
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 11:27:12.93ID:hxlImbYl0
現在の現行バージョンを急いで買ったところで2年後に発売されるカメラに対応できるかどうかは怪しいから、気に入ったカメラを買ってからその時に最善の方法を考えれば良いだけ。

とりあえず、KYアドビ君の発言はこの話題では無意味だからスルーするね。
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 12:00:03.76ID:hxlImbYl0
それか、みんなで一緒にフィルムに帰ろうか。
アプリのバージョン、OSのバージョン、カメラの対応、レンズプロファイル、接続端子問題etc、、、。
いつまでこんな馬鹿らしいことに付き合わされなきゃならないんだ?こんな世の中は間違ってると思わないのか?
みんなでフィルムに移行すれば、フィルムの需要が増えてフィルムも安くなるんじゃないかな。

フィルム撮影・現像・プリントの画質、好きなんだけどなーw
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 12:10:40.25ID:hxlImbYl0
ノリ悪っ
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 12:19:15.10ID:hxlImbYl0
モラルも悪っ
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 12:27:01.62ID:HVwIOmHy0
>>219
最近のフィルムの値段知ってるか?
知らないからそういうこと言ってるんだろうが
エクタクロームなんか1本5500円以上だぞ
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 15:42:57.02ID:hxlImbYl0
>>224
もちろん知ってる。フィルムだけが高騰してるわけじゃなくて、デジタルカメラもPCも記録メディアも全て上がってるんだから、コスト高なのはどちらも同じ。
フィルム関係は海外から買えば少しは安いよ。円安の現在でも多少は安く買える。アメリカなんかは本場でフィルム市場は底堅いから、プロ用の暗室用品も普通に変える。日本は現在はめっちゃホビー感があるよね。
本気で「写真」やってる人は少ないんだと思う。デジタルってどちらかというと絵に近い。
スレチな話題になっちゃってスミマセン。
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 16:12:19.42ID:hxlImbYl0
デジタルカメラとレンズ一式・それなりスペックのPC・カラマネ対応モニター・カラマネ用キャリブレーター・プリンター・現像ソフト・photoshop・記録メディア・増え続けるデータ保管用のHDD。そして、これをサポート終了の為に買い換えさせられるアップデート代。
フィルムカメラ一式・フィルム現像用品・引伸しプリント用品。撮影のたびにかかるフィルム代と現像代。
「photoshopによる写真の加工性」や「大量に保存できる蓄積性」や「SNSアップロードや海外にもすぐに納品できる流動性」などの仕事上の利便性を抜きにして、個人的に作品制作などで写真に取り組むならフィルムの方がコスパは良いだろうね。
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 18:37:17.02ID:JNLgzLs70
キヤノンしかわからんのだけど何年かぶりにレンズプロファイルが増えたようだ
当然最新版でないと入手できないよね?
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 22:44:36.04ID:6XkXGneI0
もう買い切りが無くなるから最後のお布施として買ったの俺含めて結構いると思う
しかしパノラマ合成がRAW専用なんて買うまで知らなかった
ICE使うからいいけど
C1って何が何でもRAWしか好かん!っていう態度むかつくけど了解しております
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/02(日) 10:03:57.45ID:L2wxsXT60
Capture One Lens
で検査すると最初に出てくると思うが
一般的には最新レンズが新規サポートされるものであって
フィルム時代設計のレンズが今になって追加、、は考え難いかと

と、偉そうに述べて23ダウンロードしたら
「MacOS10.14はサポートされてません」orz
時代錯誤は自分だったw
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 14:57:25.29ID:Jby1E14l0
クソ質問連発からのヘタな自演擁護、その後の一人語りまで同一人物にしか思えんな
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 23:13:18.93ID:F8xDjHEZ0
>>233
同一人物かは知らんけど、
件の質問くんも、そのあとの一人語り君も、
どっちも酷いと思うよ

嫌味じゃなくて酷いと思う奴が
もう一人いるよってアピールしとく
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/14(金) 15:00:16.14ID:1NYyN7ak0
永久ライセンスってこの先バージョンアップしながらずっと使えるんか?
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/14(金) 16:05:40.44ID:8jqO4wLH0
>>236
23提供するって事は
今年も23ナンバーのまま最新カメラサポートされるという事だろうか
俺の勘違い?
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/15(土) 09:50:36.08ID:BlhAvS610
どうなるかはわからないけど、capture oneからのメールで「23が最後の販売バージョンとなり、24はない」とアナウンスがあったので、しばらくはバージョンアップはされるんじゃないかと。
ただ、それだとcapture one社的に旨味がなく、サブスク移行しているユーザーはかなり少ないので、むしろ従来通りに毎年新バージョンを発売する方が利益は出るはず。
どこかで、切られると思う。
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/15(土) 12:01:32.35ID:Om2Db8t+0
売り切りが23で終わり。のハズだったんだけど、
ロイヤリティサポート?だか、新しい施策が出てきて、
よくわからん状態になっとるよ

はっきりしてるのは、
C1側としては、サブスク1本にしたい、これだけかな
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/15(土) 12:30:35.47ID:aiofzUhN0
>>240
収益を上げたいのでadobeと同じレンタル式(サブスク)試したいだね

最も基本的な話として基礎技術が稚拙だからサブスク一本は買収受ける危険が高くないかね
ライトルームはフォトショップと抱き合わせする事でサブスクを何とか持続してるがC1にはPs相当品が無い
結果、adobeに買収されLr、Ps、C1という3つで価格据え置きサブスクにされたりしてな
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/15(土) 13:16:45.18ID:BlhAvS610
もう10年近く使ってるけど、サブスク契約はしないだろうね。
純正ソフトとphotoshopだけでも仕事は出来るし。photoshopほど業務上必須なアプリではない。C1を使わなくても最終仕上がりに到達する方法はいくらでもあるから。
まあ、現状は使っているカメラに使っているバージョンのC1で対応できているわけだから、今後カメラを買わなければ良いだけの話なんだけどね。
動画をガチでやる人は別として、スチールメインならばカメラの買い替えをする必要性はあまり感じられないくらいにデジタルカメラは成熟したんじゃないかな。
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/16(日) 11:27:53.96ID:z3P4mpL70
質問なのですが、無料のc1 express for sonyをダウンロードしたつもりなのですが、開いてみるとc1 pro のトライアル版がインストールされているようです。どなたかc1 express for sonyをインストールする方法がわかる方がいらっしゃればご教示願います。
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/16(日) 13:04:03.50ID:z3P4mpL70
>>244
>>245 なるほど、そちらからもう一度ダウンロードしてみます。もし同じなら244さんの仰るとおりトライアル30日経過後に制限が掛かる仕組みかも知れませんし、それまで様子を見てみます。
ありがとうございました!
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/16(日) 13:32:13.27ID:z3P4mpL70
>>244
>>245.247さま
お陰様で只今sony版が使えるようになりました!大変助かりました、ありがとうございます!
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/16(日) 14:51:54.99ID:4sByppfL0
すでに何度も話題になっていたら申し訳ないのですが
C1 現行バージョンは jpgの圧縮品質良くなったかどなたか知ってます?
jpg画像が綺麗なのでC1使い続けてるのですが
そいやjpg出力解像感がLrより劣ってたなという話思い出したんですよ
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/23(日) 14:59:23.15ID:qKTIuELf0
Adobeのノイズ除去が話題になってるけど、
c1でもやるのかな?
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/23(日) 18:01:16.19ID:adT40UNS0
>>250
どうだろう、
C1ユーザー的にはあんまりニーズなさそう
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/23(日) 19:16:54.47ID:dKWDz72j0
仕事じゃなくて趣味ユーザーだけど、今PureRaw通してからC1で現像してるからC1自体にAIノイズ除去載るなら楽でいいな
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/23(日) 19:57:50.39ID:1SNlxRo20
>>250
どういうの?
C1とPs併用してるけどノイズ処理とか10年前のPsで十部行けてるからな
最先端の切り抜きとかやらない限りは技術は枯れてるので困らんと思っていますが
何か凄いのあるんですか?
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/23(日) 20:39:03.57ID:adT40UNS0
>>253
新機能のAI処理がヤバい。YouTubeとかにレビューがたくさん出てるよ。

高感度撮影や暗部持ち上げせずノイズ処理の恩恵ないなら要らんかも
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/23(日) 22:44:36.24ID:xcv59SgG0
あのAIノイズ除去はやばいな
C1の買い切りライセンスが使えなくなったらLRに乗り換えてもいいかもって思った
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/24(月) 09:56:40.68ID:yVdvUa7O0
でも、ふぇいずわんを使うのって主にスタジオでしょ?
用途的には要らない気が
あくまで一般向け現像アプリではなく、フェイズワン添付アプリである事を優先として考えた場合ね
(実際には一般販売しているけど)
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/24(月) 10:15:18.20ID:LRTzNz9y0
>>257
それ言い出したら各社のフラッグシップやハイエンドもプロ向けだけどアマチュアが当たり前に使ってるだろ
俺もフラッグシップ6台近く乗り継いでるけどアマチュアだし
ボディーくそ高いのに使ってるレンズはオールドレンズばかりです
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/24(月) 20:18:14.10ID:3rBskiGZ0
>>259
Phaseoneのユーザー数だけでは開発コストが出ませんよ。
なので他機種に展開して開発費を捻出するしかない。
そもそもPhaseoneユーザーは無償じゃなかった?
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/02(火) 06:18:29.97ID:k6T1b6vJ0
AIのノイズリダクション来るとしても次バージョンからなんだろうなぁ。
バージョンアップが無くなって新規かサブスク2択になるけど、ブラックフライデーの割引を残してくれたらまぁ許せる。
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/02(火) 21:40:55.29ID:JKIy1c+S0
>>242
FUJIFILM舐めるな。
なーんもできんぞテザーソフト。
ほんとになーーーーんんもできんのよ。
しかも読み込み遅いし
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/04(木) 16:17:26.02ID:/AES71oj0
そもそも266を誤読するのアスペすぎんか?w
そういや各メーカー版はもう販売無くなったんだっけ?
0275名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 12:54:58.79ID:WXauq4zw0
ヤフオクで売ってる奴ってどうなの?普通に使える?
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/16(火) 14:45:54.71ID:N3AeYHHk0
>>275
違法だけど、使えるけどプロファイルが増えないだろうから昔のレンズしか使わない人用だね
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/17(水) 00:38:06.19ID:/mBtqCsp0
移動とリネーム繰り返して2年使った1500画像入ってるフォルダーを覗くと
半分近くカタログだけで実写真ファイルは600くらいしかないんだが
実写真ファイルが無いカタログだけ削除する方法教えて
2時間くらい弄ってるけどさっぱりわからないんです
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/18(木) 06:11:42.14ID:OvJnc4hK0
撮影したRAWの選別作業や調整はC1良いんだけどなあ
AIノイズリダクション実装されないならLightroomに完全移行するわ
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/18(木) 09:08:47.60ID:Br7Mvom90
>>277
昨日も何とかならんかなとバックアップ取って色々試したけどだめだった
同期は当然やってるのですが
カタログ上にしか画像が無い写真を、カタログから消す設定か効率よく消す方法誰かわからない?
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/21(日) 12:11:51.65ID:TEvx25ST0
ノイズリダクションのるかなあ
用途が違うって言えば違うけどLRに流れてさらにユーザーが減るのも困るしな
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/21(日) 15:51:04.00ID:2jLqpA8+0
C1使ってる人って大抵PS目当てで、
LRも持ってるんじゃないの?

だったら関係ないと思うけど?
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/21(日) 19:13:46.34ID:TEvx25ST0
Adobe嫌いもあるしサブスク嫌いでC1の人もいたと思うんだよね
そういう人がC1も売り切りが終わるタイミングで
LRの方にAIノイズリダクションが来たなら……って一つの動機になるかと
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/21(日) 19:17:52.43ID:dwus8mNI0
LrCにAIノイズリダクションが搭載された時点で、サブスク嫌いなんて言い訳ですら無いけどな
損を承知でC1+PR3で行くと言うのはありだと思うがね
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/21(日) 21:43:09.73ID:Pa8+56vj0
Adobeの色が嫌いなのはわかるけど、デフォルトのままなの?
自分好みのプリセット作ってそれを初期設定にすればいいのに。
それと、Photoshop一切不要って訳にはいかないし。
0288名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 01:38:59.86ID:5eQEDevW0
Affinity Photoで乗り切るしかねえ
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 03:03:27.68ID:a/7j/ohN0
俺もサブスクは嫌いだが、感覚的にそれ以上にC1の値段が上がってしまったからなあ
機能面では、どう逆立ちしたって勝てっこないし
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 07:00:29.67ID:ZaOiLC9I0
わたしもサブスク嫌い。しかしAdobeの年間は安いと思う。
C1を2年ごとに更新するより安いね。
サブスクってよくわからないけど、
仮にわたしが事故などで亡くなった時、どうなるのだろう。
Cardから自動的に引き落とされるのだろうか?
身内がサブスクを使ってることを知らない場合は不安です。
亡くなったらCardも停止されれば良いが、
光ケーブルでテレビを見てるから、停止されるとテレビも見られない。
固定電話も使えなくなる。口座引き落としでも口座が停止される。
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 07:51:39.73ID:PzrzTG8M0
Photoshopヘビーユーザーにとっては、買い切り時代の価格を知ってれば今のサブスク価格はありがたいけどね。
初期の頃は1ライセンス15万だっけ。サブスク化直前は10万くらいだったか。アップグレードは3万だったね。
しかも、Lightroomは単体で別売りだったんだよね。

あと、Windows版、Mac版を選択する必要もあったね。
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 09:55:48.89ID:ZaOiLC9I0
>>291
そうなんですよ。
CS6でも高価だった。Lightroomもない。
なのでC1にCS6で我慢してる。
けど最新のphotoShopも使ってみたい。
ただLightroomが好みでない。
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 10:09:37.31ID:PzrzTG8M0
>>292
> 最新のphotoShopも使ってみたい

見かけ上は特に変わってないけど、各種ツールや使い勝手が劇的に向上してるよ。
CS6からだと、浦島太郎かもw

あとRAW現像にもAdobe製(Lightroomか CameraRAW )を使うと、レイヤーにRAWのまんま内包出来たり便利なんよね。
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 13:36:52.19ID:ZaOiLC9I0
>>294
サブスク以前の問題w
付録のアプリは各社市川。
エンディングノートもありだけど、煩雑になると申し訳ない。
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 15:14:43.95ID:+SEY3lCb0
>>290
死んだあとはカード止めて貰うことだけ話しておけば良いよ。
てか、万が一それで払わされても申請すれば払い戻し出来るから大丈夫。

普通家族でも故人のサブスク全部把握してるなんてあり得ないからな。
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 16:24:27.46ID:ZaOiLC9I0
Cardは故人になっても使えるようにしないとならない事情。
docomo光を導入してるので、テレビから固定電話、携帯までカード決済です。
なのでカード決済を停止すると残った家族のインフラが停止されます。
やはりサブスクだけは契約できない。
家族がカード決済の明細をチェックできるだろうか?
サブスク専用のCardを作れば解決するかもしれません。
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 16:35:05.26ID:3GO75eto0
>>291
慌てて最終版のCS6を購入して今も使ってるから
レンタル(サブスク)使わずに済んでます

サブスクなんて入っても使う技術はCS以前のパターンばかりだよ
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/24(水) 00:14:47.42ID:Qtoxk3zp0
く~る~ きっとくる~という感じで正直どうでもいいかなと
C1は今現在もノイズ処理ヨワヨワだから
スタジオ専用に毛が生えた程度の処理しか追加する気はないのでは?
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/24(水) 12:00:26.30ID:B0bPVAiT0
たとえ来たとしても、
同等以上の性能じゃなければ
LRでやれば?って話になるでしょ

それどころか、そもそも来るかもわからない話を
ここでする無意味さを考えてみ
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/24(水) 12:09:48.03ID:e6Pkk69M0
そもそもそんなに多くの人間がAIノイズリダクションを必要としているのかという疑問

あっちには新機能が載ったのか、ウチにも欲しいよ〜、と騒いでいるだけじゃないの
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/24(水) 12:11:50.15ID:Mk4lMnhd0
ノイズ処理が必要になる撮影はありません。
LRのサンプルは極端すぎる。
遊びにすぎません。
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/24(水) 12:16:07.41ID:SbaHb0xl0
>>311
まあ俺は欲しがっているわけではなく、肯定でも否定でもいいからこういう話を聞きたいだけ
AI処理がC1に要るのか要らんのか、なくてもこのまま(滅びずに)行けるのかというあたりに興味がある
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/24(水) 18:47:18.69ID:Qtoxk3zp0
光りたっぷり用意して撮影するスタジオ写真だとノイズも味付けだからな
そしてPsも当然のように使うためLrもオマケで使ってる
AIノイズリダクションやりたきゃ……まあなぁ
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/24(水) 18:52:53.04ID:Mk4lMnhd0
>>316
必要悪で遊びですよ。
ノイズだらけの写真なんて撮りたくても撮れない。
ゴミ写真の中からどうしても必要があった場合は使うかも。
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/24(水) 19:04:08.15ID:Qtoxk3zp0
ノイズだらけの写真ワザととることあるよ
後付けでもノイズまみれにしたり
たしかシルバーなんとか粒子最大にして付けたりするけおd
撮影時にノイズ増した方が自然で好き
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/24(水) 21:52:21.03ID:88t7b9Lu0
スタジオカメラマン以外はほぼ必要かと
ちょっと前までは、C1の方がノイズ処理素晴らしいとか意見が見られたんだがなあ
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/24(水) 22:30:55.86ID:9DEtvXNx0
今時ノイズ処理ってなんか高感度で撮ってるパパラッチぐらいしか思い浮かばないのだが
あとは三脚使わずに夜景撮ってる初心者とか
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/24(水) 23:34:06.73ID:a/+9Pc6Z0
>>825
高感度必要な業務撮影なんてら幾らでもあるだろ
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 00:06:31.32ID:SBElAZKl0
>>321
今までどうやってたんだよ?っつー話

その上で、
LRのAIノイズリダクションが良い結果なら、
LR使えば?って話

いつまで引っ張るのよ、この話
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 00:22:11.10ID:v/0mSbRW0
>>322
レス番ミス失礼、320に対して、ですね。

>>323
今まで通りで良い、それを言ったらね。。
全ての新しい物は要らなくなるな
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 07:59:42.60ID:v/0mSbRW0
>>328
記録撮影系は殆どそうじゃね?
スポーツや舞台とか
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 08:58:19.23ID:T+b6qac70
ネイチャー系もね
星景だってスタックしてからかける人はいるかも(野村さん?とか)
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 09:53:02.92ID:xd58JjfA0
>>327
C1がスタジオのテザー撮影がメインのツールだとしても
現像ツールとして売ってるアプリの現像機能について「これはどうか」と話して悪いことないと思うんだが
気に入らないならスルーしたらいいじゃない
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 09:59:51.74ID:SBElAZKl0
>>331
「「これはどうか」と話して悪いことない」
これは同意

そして俺は
「ノイズリダクションいらない」と答えるし、
「LR使えば?」と答える

LRで強化DNG作れば、C1で現像できるんやで?
現状、これ以上の回答はないやろ、馬鹿なのかな???
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 10:05:30.84ID:xd58JjfA0
>>332
あなたの「LRを使えばいい」は答えとして真っ当だと思うし、あなたの答えにケチはつけてないつもり
私が >>327 に言いたかったのはこの話題を勝手に仕分けしないで欲しいということ
理由は、他の人の考えを聞きたいから。あなたのそれ以上の回答があるかないかは、他の人の考え次第ですよ
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 11:24:20.24ID:i8OUzBrq0
>>333
気付てないだろうから説明するが
短期間にループしてるだけの話題に意味は無い
ここまで書かれても理解できないのならもう少し説明するが
お前は荒らし行為をしている
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 13:01:43.69ID:/hZM2th90
これはどうかって、、、、、
CaptureOneに現在実装されているノイズリダクションの良し悪しを語るならともかく・・・
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 14:18:58.80ID:RB+nHdjg0
主目的はRAW現像なんだから、他社ソフトの機能や進化も気になるけどなぁ。
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 14:28:17.52ID:SBElAZKl0
>>333
お前が話したいノイズリダクションの話はどんなの?

膨らむ話題があるなら、
そういう話題を出して盛り上げてくれよ

今んとこ、お前の書き込みから伝わってくるのは
LRにお金払いたくないから
C1にもAIノイズリダクションつけて欲しいですっっっ!!!
って事だけやで
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 14:31:02.56ID:NwQxRut60
ニコン機に限定した話しだと
MacOSプレビューでRaw現像したら
NX Studio もしくは もっと込み入ったことをやろうと思うと PS へ移動で解決終了
最近はPSの代わりにAffinity Photoでも代用が利く
この2つ以外は殆んど同類アプリで
必要性はそんなに高くないなぁ
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 17:27:44.82ID:xd58JjfA0
>>337
盛り上げられなく申し訳ないね。俺はLRとの機能比較してるつもりはないんだよ
元々AIベースのノイズリダクションはPL(PR)が先に出してるし、続いてそこにLRが出した
今現像ソフトで一番ホットなところだし、生成系AI自体注目されているんだから
じゃあC1はこれからどうなるかって話をしたって良いでしょ
気に入らない話題なら別に乗らずにスルーしてくださいよ。それくらいいいでしょ?
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 23:10:55.87ID:i8OUzBrq0
>>339
盛り上げるとかどうでも良いんだよ
有意義な内容かどうかだ
最初は面白そうだなと遠巻きに見ていたが
話題が全く同じところでループしているのは見ていて気持ちが悪い
君はC1フォーラムに質問するなりするべきでしょう
その結果をこのスレにフィードバックすれば良い
俺自身2年ほど前に実際にやってるので出来ると断言しておく
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/26(金) 00:15:48.43ID:wzHgKAH/0
>>341
エクスポートの人かね?

まー、エクスポートの話にしても、
「使いづらくなったんだけど、どういう運用してる?」
って話なら広がるのよね

「使いづらくなったんだけど、みんなも使いづらいよね?」
って話なら、「馬鹿じゃね?」で終わるわけ

ノイズリダクションの人も、
そういう観点を持って書き込んでくれよ
って話な
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/29(月) 11:59:26.55ID:UjMnl7Sq0
SALEのクーポンが出てるので、購入してもいいかな、と思っているんですが、
All in One バンドルを今購入すると、Capture One23と、今後1年で出る24相当を手に入れられるという認識でおけ?

永久ライセンスを今購入すると、23の今のバージョンのみが手に入るって事でいいんよね?

差額が1万ちょいだから、24相当が手に入るならAll in One バンドルでもええのんやろうか。とにかく今の仕組みが理解しづらくて・・・
もし間違ってたら指摘お願いします。
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/29(月) 12:16:36.29ID:jQGIEpON0
>>343
C1はライセンスの規約がちょこちょこ変わってわかりにくいのよ
特に今はサブスク移行タイミングだからより分かりづらい

all in oneバンドルっつーのも新しい施策で、よくわからんけど、
HP見る限りだと、サブスクなので1年しか使えないけど、
24も「契約時から1年」は使える
そういう感じかと

あとall in oneバンドルは、capture one liveとか、
そういうオプション機能もまとめてサブスクって感じの様子

なので、その辺がいらないなら、普通のサブスクC1のほうがお得
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/29(月) 12:49:22.33ID:XBOBWRxG0
買い切り版のCapture One は新機種のRAWに無償で対応してくれるのかな?
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/29(月) 18:01:55.36ID:5/UVrwZ70
23購入した俺は
次回買うのは最終更新で対応してるカメラだな
それかちょっと古くなった中番
10年落ちでも写りだけは今のフルサイズより上だからさ
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/29(月) 18:27:53.76ID:wRT+4F+m0
>>346
了解!
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/29(月) 23:10:53.23ID:GvCCuYyF0
買い切り版はサブスクと値段的に比較して約2年近くで周回遅れになるって理解でおけ?
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/29(月) 23:23:13.02ID:jQGIEpON0
>>349
「周回遅れ」をどういう意味で使ってるのか謎だけど、
定価で買い切り買ったらその時点で「負け」だと思うよ

ただ買い切りは23で終了のはずだったんだが、
店舗でパッケージ版も売り出されたし、
ロイヤリティプログラムという謎の施策も発動してて、
アップデートも可能らしく、正直今後の状況は謎ってのが現状
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/29(月) 23:36:21.26ID:9T82DhYw0
新しいカメラでもDNGで使い続けるという手もありそうだけど、DNGに変換する時点でデモザイクされてしまうのでCapture ONEの能力を発揮できないのかな
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 00:55:55.52ID:5pPzLo6z0
>>353
この説明を読むとDNGには二つのタイプがあり

1) RAW形式
元のRAWデータをそのまま詰め込んだ形式
デモザイク処理されてない

2) LinearRAW形式
元のRAWデータをデモザイク処理してピクセル単位の色情報を含んだ形式

Capture One で非対応のカメラの場合、RAW形式のDNGでは当然読み込めないので必然的にLinearRAW形式DNGになると推測する

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/dng.html
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 02:12:49.49ID:CRl3TLeo0
>>354
普通のベイヤセンサのDNG RAWなら読めるって書いてあるよね
デモザイク済みってほとんどtiffみたいなもんじゃん
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 02:29:55.28ID:2Gf8NgPH0
>>355
そこがよく分からないのだが、RAWを丸ごと埋め込んだDNGが読み込めるのであれば、元のRAWデータもそのまま読み込める気がする。DNGに付加的な情報が追加されていてそれがないと色を再現できないのかな
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 02:36:26.31ID:2Gf8NgPH0
ああそうか
ベイヤー配列のバイナリデータ構造のメタデータがDNGに追記されているからそれを参照して読み込むのだな
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 06:14:02.55ID:rNJ9lHWL0
メタとか誤魔化し言葉は止めようや
他人があれ?と頭捻るような言葉使うのは政治家か詐欺師の才能がある
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 09:57:45.44ID:5pPzLo6z0
メタの意味が分からんのならそう言えばよいのに
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 13:35:38.06ID:SZpzYUIB0
ノイズ除去が割と効果わからんレベルなのでなんとかそれっぽいの実装してほしい。
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 11:32:28.32ID:Ja3p8Rhp0
ファーム1.3.1きたな
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 21:41:27.74ID:wIa66URr0
>>364
バカが「バカだね」と指摘されて、
「僕はバカなんかじゃないやい!」って駄々こねるとクソスレ化するね

ここのスレに限らず
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/03(土) 16:22:16.92ID:WfysDjGv0
C1はそもそもプロがワークフローを中判と統一するために135も対応しているだけ。
135しか使ってない貧乏人が流れ込んできたせいでレベル落ちてる。
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/03(土) 18:55:07.37ID:2XSpOBsU0
だから最初から言ってるだろ?C1は本家PHASE ONE ユーザーの為に作られたものであって、
日本の家電量販店で売られてるデジタル消耗家電メーカーは貢物を捧げるためだけの外様だって。
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/04(日) 18:08:16.43ID:34fEQaY10
何かまえむきな話でない間は全て自演乙と思うのが良いです
もちろん俺も同列に入れて頂いて構いません
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/06(火) 17:36:40.38ID:BkEOrLXB0
言うてノイズまみれの写真撮ってそれを消さなきゃならん状況て発生するか?
そーゆー特殊状況は普段のワークフローたるC1じゃなくてもなんとも思わんしな
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/06(火) 19:57:45.68ID:ejD+IsZ+0
>374
そうだね
LRの人気稼ぎに過ぎないw
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/06(火) 21:33:10.73ID:t7RGAZmV0
趣味とか作品撮りしてたら普通にあるだろうし
C1だけで出来た方が楽でしょ。
今のC1は中判持ち以外も客だという現実を受け止めてねw
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/06(火) 23:21:24.33ID:YDR5BahG0
そもそも135サイズがこれだけ性能上がっても
数百万のデジタルバックとか今でも衰えず需要があるのかな
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/06(火) 23:37:26.25ID:pmZi1TF60
>>376
>今のC1は中判持ち以外も客だという現実を受け止めてねw

その現実を受け止める対価が年貢(使用料)だよ。
PHASE ONE ユーザーは何回アップグレードしようが無償で使用できる
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/08(木) 17:12:35.29ID:YiqoE/jD0
C1オンリーだったけど、PSのAI処理の必要を感じてしまった。
以前フィルムからデジタル起こしした写真が急遽必要になり、ファイルを開いたらかなりノイズが目立ってる。
スキャナーはNikonの名機でしたが、今と比べると解像度が悪い。
C1できれいにすることは可能でしょうか?
最新のスキャナーを買ってやり直すのも考えたけど、高性能のフィルムスキャナーを買うのも無駄に思う。
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/08(木) 23:29:41.38ID:3wzV8xZx0
フォーカス位置わかりやすかったから使ってたけど
クラウドもついてないし割高感はある
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/09(金) 08:40:44.89ID:1xgM9oNY0
>>386
フィルムの粒子に
AIノイズリダクションが効くのかもわからんよね

>>382が気になってるノイズが、
粒子なのかノイズなのかもわからんけど
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/09(金) 11:54:32.96ID:b4wL7kZu0
>>387
現在はデジタル撮影オンリーだけど、まだデジタル一眼すらない時代でした。
当然フィルムをスキャンしてデジタル化、PCでPS3をいじってました。
今も当時フィルムからスキャンしたデータが大量にあるんです。
その中の一点をプリントする必要が出たのです。
確かにフィルムの粒子かもしれません。
ただ当時のNikonフィルムスキャナで粒子まで解像していたのか判断がつかない。
ただプリントは大きくしないので気にならないかもしれません。
色の調整だけをC1でいじるだけでもかなり良くなりそうです。
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/09(金) 18:57:49.99ID:pz14Uje70
フィルムってかアナログはノイズの連続に対して人間が意味を見出す的なもんだしね

そーゆーのは専門ソフトDxOだっけ?そちらに渡せば良いんじゃないのかなー
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/09(金) 19:41:31.13ID:1JVlzHxi0
DxO Photolab/PureRAWもRAWに対してのノイズ除去なんだよね
フィルムスキャンした画像はもうjpegだろうからTopaz Denoise AIとかが対象になってくるかと思われます
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/09(金) 21:10:54.73ID:1xgM9oNY0
>>388
つーか、1枚プリントするだけで、
フィルムもあるでしょ?
だったら今回はフィルムからプリントするのが正解かと
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/09(金) 23:09:00.56ID:2RqGvEcv0
>>388
PHASE ONE ユーザーだけど、Nikon Super cool scanシリーズ程度のCCDによる高画素読み込みだと、
Lightroom のノイズ除去でも有効だよ。但し、輝度ノイズ、カラーノイズ共にディテールを大きく損なう代償があるね。

ちなみにDxO は昔からにわかフィルム処理で使っていない。
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/10(土) 04:24:21.65ID:lq0HReiD0
そもそも最終的に必要なのがプリントならネガからプリントしては
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/10(土) 05:52:51.66ID:jL8WJHUo0
>>393
最初からお店任せで満足できるなら、わざわざ現像ソフトのスレで質問なんてするか?
馬鹿じゃね~のおまえ?
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/10(土) 06:55:35.58ID:wkmgIOqw0
金かかるけど、プロラボにフィルム持ち込んでプリント、もしくはスキャン依頼すれば?
1点だし、そんなにかからんでしょ
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/10(土) 14:30:35.28ID:7N1WuaoF0
>>393
そうも考えたけどトリミングしたいのです。
スキャンだけ高精細で依頼するのが安上がりかもしれない。
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/10(土) 19:45:40.27ID:wkmgIOqw0
>>396
まともなラボならトリミング含め細かい指定出来るよ
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/11(日) 00:22:00.91ID:973ehOW90
C1ユーザーって視野狭いやつ多いんだな
自分は使わないから必要ないとか、そんなバカユーザーが多いと進化しないわな
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/12(月) 12:20:36.87ID:ZdCjPMCP0
>>399
無関係のスレ荒らし楽しいね!
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/14(水) 04:33:37.88ID:626xmGkX0
Z8買ったらサブスク契約しないといけないか、、、サブスク更新止めたらその時の最新バージョンで使い続けられる?
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/14(水) 15:24:46.04ID:iIBMH+r40
もう買い切り版って新カメラに対応しないんだっけ?
サブスク高いし、次にカメラ買ったらC1からLRに乗り換えかな
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/14(水) 16:26:16.05ID:cvMi1GVl0
期間分かんないけどサブスク契約して解約するときに永久版を特別価格?で買えるらしい。
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/20(火) 14:08:45.96ID:r8X3HoTI0
>>406
ゴミサブスクな上に無料期間が短過ぎるので気軽に試せんわ
2千円くらいで売切りにした方が儲かると思うがなぁ
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 06:23:40.89ID:BSaqxwgS0
>>407
公式プロモでモデル使っての屋外ロケで有線テザリングでiPhone腰から下げたまま自由に動き回って撮影ってのがあるね
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 11:10:56.34ID:M0Kb5QxO0
>>408
観たけど今までカメラの背面液晶見せてイメージ共有してたのが、ちょっと大きなiPhoneやiPadに変わるだけなのに、ずいぶん煩わしくなるからねぇ
そりゃ周りのスタッフは嬉しいかもしれないが、カメラマンは撮影のみに集中したいのよね
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 14:27:10.63ID:BSaqxwgS0
>>409
仮編集イメージを即座に見せられることに意味があるんじゃないの?
撮って出しで見せられるレベルに完成させられる条件ならいいんだけどさ
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 17:22:21.37ID:oF2ksuja0
>>409
> カメラマンは撮影のみに集中したいのよね

それな。
周囲にサービスし過ぎると面倒
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 06:14:13.08ID:/cKuC/Kt0
テザー撮影全否定しちゃうの?
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 07:57:40.67ID:+rU1sXZT0
>>413
全否定?
手元のPCだけで充分でしょ、ってことでは。
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 08:51:42.43ID:Sik9qPPM0
いや背面液晶見てたら覗き込んで来て顔真横にあったりしてビビるからw
iPad持たせて遠くで監視させといて撮影に集中したい
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 11:42:36.60ID:UL+9hx210
テザーなんてやらなくて済むならやりたくない
見せてほしいって言われるから仕方なく繋いでるだけ
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/24(土) 15:22:52.79ID:ARcr42hO0
macOSの話なんですがCapture Oneの対応表では、1つ前の22はCatalina以降と記されていますが実際にはMojaveのMacBook Proで使えています
最新の23はBig Sur以降と記されていますが本当にCatalinaでは使えないのでしょうか?

手持ちのMacBook Proの上限がCatalinaで、23のために32bitアプリを切り捨てるか悩みどころなのですが
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/24(土) 19:54:41.84ID:K8+ul0rN0
>>417
試用版があるんだから試してみるのがよい
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/25(日) 19:38:07.46ID:ZFQ4KwsN0
悩むなら要らないってことでしょう。PsCS6などの32bitアプリを入れておいたほうがオフラインで使い続けることができるんじゃね。
23を入れるというのは、23以降でしか対応できないカメラを買うということだから、悩まずに移行するしかない。
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/25(日) 19:45:24.22ID:nKA8thwS0
>>419
ですよねぇ
IntelのMacBook Proは22で止めておいて、そのうちAppleシリコンのMacBook Airでも買わなきゃダメですよね
デジタルになってつくづく道具や機材の規格変更に振り回されていますわ
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/25(日) 20:03:06.97ID:e9W4rKB10
>>420
なぜAirに限定?
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/26(月) 01:18:51.03ID:9rr6ztiY0
>>420
規格変更っつーか、PCが古いだけでは?
インテルmacでもbig sur以降も使えるやん

古いのが使えないのはある程度はしょうがないわ
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/26(月) 03:56:39.51ID:7jnvTShn0
>>421
もう最新のMacBook AirならCapture One、というか写真ぐらいなら余裕で仕事できるでしょ

>>422
USBやThunderbolt、レフ機からミラーレス、ストロボもジェネ機からバッテリータイプ
そういった諸々も含めてです
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/26(月) 07:24:56.32ID:9rr6ztiY0
>>423
USBもサンボルもアッパーコンパチじゃね?
レフ機もミラーレスも、どっちもまだ使えるし、
ストロボもジェネだってそのまま使える
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/26(月) 20:09:56.46ID:tR5c5AW+0
最新のMacBook AirでC1を使って作業ができるのはもちろんだけど、おそらくお持ちのmbpの時代とは使う画素数が異なっている。おそらくエントリー機もハイエンド機も2〜3倍くらいの画素数のカメラを使ってると思う。
なので、バックアップのコピーや現像作業やレタッチにかかる時間は出来るだけ早い方が自分のプライベートの時間を多く作ることができるし、今時そこそこ売れっ子のカメラマンには広告・エディトリアル問わず動画も求められる。
スチールメインの仕事なので、8Kとかは経験したことないけど、4K60PやFHD120P動画の撮影や編集を一緒に求められることはちょいちょいあるのでそういう仕事に応えていくにはAirじゃしんどいんじゃないかな。
今後は、フィルムに固執しすぎてデジタルに移行できなかった人が淘汰されたように、ある程度の動画撮影・編集に対応できないような人は淘汰されていくと思う。
まあ、現場はAirで家や事務所ではstudioとかでも良いとは思いますけど。
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/26(月) 20:17:44.51ID:9rr6ztiY0
>>425
big sur非対応のmacを未だに使ってる人なんだから、
そこまで大したことしてないのよ

ちょっとググったら2014年あたりのモデルでも
big surは対応してるみたいだから、それ以前のモデルってことでしょ?
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/26(月) 20:24:32.18ID:Ufo49vvr0
PHASE ONE のカメラを買っていれば無問題

>>425

フィルムに固執し過ぎてデジタルに移行できなかった人が淘汰されることはない。
デジタルに表現できなくてフィルムでしか表現できない世界がある。プロなら常識だよ?きみの世界観は極めて狭い。
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/26(月) 20:44:53.36ID:tR5c5AW+0
あくまで時代の流れでの話で言ってる。日本で仕事をしていて現在感じている一般論としての意見だよ。
もちろん作家性が強くフィルムにこだわって仕事をこなしている人も多くいる。ファッション関係でも海外の方がフィルムを使ってる人は多いしね。
僕もデジタルバックは持ってるので必要があればもちろん使ってるし、フィルムも使うし、暗室もある。
ただ僕はAirを買うことに対して、意見を言っただけなんだけどなー。
なぜか上から目線で、おたくに世界観とか言われてるけどw
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/27(火) 00:58:36.63ID:QhPm7GTe0
フィルムって自分で現像して手焼きできなけりゃ
タダのデジと何も変わらんしな w w w w w
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/27(火) 01:47:26.17ID:Cai8aGsx0
こんなところでドヤってるような人は、リアルで誰からも相手にされないような可哀想な人なんだから、イジメちゃダメだよ
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/27(火) 10:10:28.95ID:nGdSi6Cr0
>>426
10年以上前のMacで現像してるってことか
さすがに買い替え時だろうな
0433名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 11:35:04.14ID:Kp2PZ3/M0
Adobeフォトプラン月々1000円か Psも使えるから迷うな
0435名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 11:40:30.76ID:Kp2PZ3/M0
5年もカメラ買い替えないのか?貧乏人はすごいな
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/27(火) 19:22:10.85ID:Eq+dn8nd0
レンズは買い足すかも知れんが、カメラは5年くらい普通に使うだろう
デジカメと言えど、もう技術的に満足できるところまで来たよ
(後はグローバルシャッターぐらいだろ。超広DRは一般向けではないし、3層は懐疑的。)

動画マンは知らん
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/27(火) 19:42:21.08ID:p+ctRKDW0
Capture One使っててもPhotoshopは使う人多いから、フォトプランでLightroomは使える状態だけど使ってないっていう人のが多いんじゃね。
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/27(火) 22:03:48.56ID:cqcqUEGE0
長く使うし使えるけど、センサー以外の地味なところでも改良されてるから適当なところで買い換えてる。
急いで入れ替えたいようなことでもないが意図的に旧機種に留まっておくようなことでもない。
デスクトップやノートだって買い換えた時にそんなにありがたく感じてなくてもしばらくしてから旧環境触ると凄く不便に感じたりする。
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/27(火) 22:35:46.12ID:RtMEtIfq0
フィルムについては仕事での使用は俺は否定的。
感材にコスト掛けるより人に払う。
そりゃ感材コストが誤差みたいな有名作家フォトグラファーならいいんだろうけど俺は無理。
フィルムでないと表現できない世界観とか言ってる人はそんな大金で仕事してなさそう。
やってない人って多数のところを知らなくて自分の周りのショボいとすら言われないところか、
誰でも見る最高の上澄みだけで語る。
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/28(水) 22:53:22.16ID:4vRC5+AL0
Airの液晶、微妙にしょぼいのでどうせならPro買っといた方が後悔しないんじゃねえかなー
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/28(水) 23:21:17.09ID:N2J3KRdn0
>>441
>フィルムでないと表現できない世界観とか言ってる人はそんな大金で仕事してなさそう。

おまえが家電量販店の画素数マンセー消耗品カメラで仕事してる狭い世界観だからそう言ってるだけで、
ハービー山口もニナミカもプロは普通にフィルムで仕事してるよ
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/29(木) 09:27:46.91ID:JJ+N1oDy0
C1割高感があるように思えてきたけど
アドビの現像はこの5年くらいで進化はしてるのかな
0448名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 12:41:52.37ID:kEH4nytM0
書き込んでる端末で調べればわかるんじゃね?
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/29(木) 14:52:40.03ID:0M0/lK2K0
iPhone8使ってるから見ても分からない
でも5年後10年後に新しい端末で見てガッカリしたくない
今新しい端末で見る人もいるわけだし今知っておきたい
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/29(木) 21:32:34.94ID:74li3JGH0


どゆこと??
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/03(月) 01:47:11.71ID:q+rw2w500
23で追加されたスマート調整ってどういう時に便利なんだ?
1枚仕上げて調整をコピーして他のカットにまとめてペーストしてるけど、
そのやり方に対して何か優位性あるのかな?
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/03(月) 09:09:42.47ID:RkyZOYeH0
>>451
謳い文句では、
別のシチュエーションでも同じテイストに自動調整してくれる
ってことになってるね

ブライダルでどんどんカットが変わってく時とかに
便利ってことになってるけど、そんなにうまくいかないわな
ってのが俺の感想
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/12(水) 20:36:49.97ID:Is2pgXo40
未だにコピー&ペースの動作が良くわからん
Ctrl+Shift+Vで出来ないの面倒
この点はLrが優秀だわ
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/12(水) 20:38:53.70ID:rQ1i764a0
>>453
ショートカット登録すればいいよ

ただ挙動がLRと違って、
コピーする調整項目が自動選択される仕組みなので、
ちょっと戸惑うかもね
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/12(水) 22:59:36.91ID:Is2pgXo40
>>454
キー登録があるのはしってるんだが
出先で使う時とか困らないかなと思ってやったことない
昔こういうのが有って以降カスタマイズは出来るだけやらないようにしていたんだけど
だが・・・結構辛いのでどういうのか触りでも教えてほしい
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/12(水) 23:29:21.31ID:Is2pgXo40
>>456
ありがとう

しかし、やっぱりそこの何度見てやっても上手くいかない
何か根本的な部分で思い違いしてるのだろうが
わからない俺には何が分らないのかさっぱりだ
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/12(水) 23:33:58.09ID:rQ1i764a0
>>457
なにがどう「上手くいかない」のか、
なにが「わからない」のか

それが説明されないと、
これ以上のアドバイスは出来ないよ
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/13(木) 02:29:40.59ID:+6LA3XFo0
>>458
あのね
わからない人は何が分らないかわからないんだよ
これがわからない人は何もわかってない
ある意味禅問答だな
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/24(月) 22:19:00.08ID:uJsbxZAA0
インポートでいきなりつまづいています。
「保存先」の「カタログにコピー」と「フォルダにコピー」ってどう違うのでしょう?
Macで使っているのですが、カタログのパッケージファイルの中に取り込まれて、フォルダ階層が隠れているのが「カタログにコピー」で、Finderでフォルダ階層が見られるように取り込まれるのが「フォルダにコピー」ということですか?

みなさんはどちらを使ってますか?

また、SDカードから取り込む場合、PCや外付けHDDに取り込まないといけないので、「カタログに追加」ではまずいわけですよね?

よろしくお願いします。
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/24(月) 22:40:00.56ID:uJsbxZAA0
あともう一つよろしいでしょうか。

フォルダの階層を、「2023/20230401富山旅行」のように保存したいのですが、その場合、「フォルダにコピー」で「サブフォルダ」を日付別にフィルターをかけながら、サブフォルダごとに一つ一つインポートしないといけないでしょうか?
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/24(月) 22:44:50.20ID:uJsbxZAA0
最後にすみません。インポートはPC内蔵SSDにインポートし、古くなってきたら大容量のNASに逐次移動させる、という運用を考えているのですが、NASに移動させる時は、「ライブラリ」の「フォルダ」をドラッグ&ドロップするだけでいいんですよね?質問ばかりですみません。
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/24(月) 23:07:21.37ID:uJsbxZAA0
あともう一つありました。すみません。

「重複を除外」にチェックを入れているのですが、インポートしたファイルが、「フィルター」の「日付」の中に残っています。

これでは、どれをインポートしてどれをインポートしてないのか、分からなくなってしまいます。なぜでしょうか?
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/24(月) 23:15:25.21ID:uJsbxZAA0
うーん、いろいろ試してみているのですが、「フィルター」から日付ごとにインポートしていたら、動画ファイルが含まれていないことに気づきました。日付でフィルターかけると、静止画だけになってしまうのでしょうか?
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/24(月) 23:41:20.21ID:uJsbxZAA0
>>0464
あー、動画はEXIFがないから、日付でフィルターかけられないからですかね。
動画は手動で一つ一つフォルダに入れていくしかないのかな。
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 00:25:46.51ID:9etlUjlc0
始めたばかりで焦ってるようだけど頑張れ

インポートは日付事に分ける事は出来るし
インポートでExifをファイル名にする事も出来る
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 00:27:40.76ID:9etlUjlc0
>>460
> 「保存先」の「カタログにコピー」と「フォルダにコピー」ってどう違うのでしょう?

1)カタログにコピーはカタログを作るだけ(ファイル本体は動いてない)

2)フォルダーにコピーは、ファイルをコピーしてカタログを作る
ファイルコピーしてるからSDカード抜いてもファイルはコピー先にあるよね
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 00:29:01.05ID:9etlUjlc0
>>465
動画もインポートできるというか出来て普通だけどね

そもそもWin、MACどっちとか詳細書かないとわからんと思う
使ってるので微妙に違うかもしれん
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 00:30:19.57ID:9etlUjlc0
>>468
自己れす
1つ目にMACって書かれてたのみおとしてた

困ったときはヘルプで検索して動画見るのおすすめ
面倒くさいと思うけど大体ここで解決する
俺自身はyoutubeで使い方検索して真似したりもした
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 01:08:27.14ID:al1blLdO0
>>466
インポートは日付ごとにできるようですが、操作が分かってないのか、設定の自由度が少なくて。私的には「Pictures/2023/20230401」か「Pictures/2023/2023-04-01」みたいにしたいのですが、ユーザー設定の書式の自由度がなくて。
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 01:10:12.86ID:al1blLdO0
>>467
NASに入れたファイルは他のMacやiPadからも見たいので、フォルダ階層が直接覗ける「フォルダにコピー」がいいようですね。
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 01:11:38.19ID:al1blLdO0
>>468
動画もインポートはできるようですが、exifがないためか、撮影日時で振り分けられなくて困っています。手動で撮影日時フォルダに振り分けるしかないんですかね。
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 01:13:23.22ID:al1blLdO0
>>469
はい、最新OSのMacで、Capture One Express for Fujifilmです。Capture Oneの画面の右上にある「学ぶ」がリンク切れしててつながらなくて笑いました。やる気あるのか。
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 01:48:24.35ID:M6eZ6hDV0
あ、補足

「カタログに追加」は、ファイルの置き場所を一切弄らず、
C1で現像できるようになるパターンの取り込みね

カタログにコピーは、カタログファイルに画像データも内包してく方法だと思うので、
カタログファイルが肥大化するので、俺的にはスマートじゃないと思う
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 07:44:30.28ID:9etlUjlc0
>>470
分かりづらいかもしれないけれどこれでなんとかなる?

イメージインポートのタブメニュー
フォルダー設定
https://i.imgur.com/n6wKB2C.jpg
ファイル設定
https://i.imgur.com/DxkTv6f.jpg

フォルダー分けだけで難しいのは
インポート時に説明を追加してると便利
グループ概要でのグループ分けを95当たりで自動振り分けもとりあえず便利かな
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 08:54:54.11ID:XQxUKrjM0
>>476
うおお、画像付きまでありがとうございます。「イメージの日付dd-mm-yyyy」の方しか見えてなくて、書式設定が思うようにできないなって思ってました。年、月、日を組み合わせれば、思うような書式で一括インポートできそうです。ありがとうございます。
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 08:58:27.94ID:XQxUKrjM0
>>476
「グループ概要のグループ分け」っていうのが見当たりませんでした。Proだけなのかな。

とりあえず教えていただいた方法で撮影日時ごとに一括インポートして、あとで手動で「20230401富山旅行」みたいに、撮影内容が分かるようにフォルダ名を変更しておこうと思います。
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 09:00:54.99ID:XQxUKrjM0
>>474
自分でSDカードから直接ドラッグ&ドロップしてフォルダ名変更してもいいのですが、めんどくさがりでたまにしかインポートしないので、撮影日時がバラバラで、手動だと大変なんですよね。

他の方に教えていただいた方法で思うような書式で一括インポートできそうなので、まずは「フォルダにコピー」を使ってみようと思います。
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 10:14:57.45ID:9etlUjlc0
>>479
Win10のこちらの環境だとフォルダー名変更失敗よくあるんだけど
この際はエラー出ているフォルダーの上で右ボタン押して「場所」をクリックし
元のフォルダーを指定しなおすと元に戻ります

Macでも似た操作で出来ると思うので試してね
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 11:27:19.14ID:M6eZ6hDV0
>>479
もうフォルダわけしてある状態じゃないのね
だったらインポート時に自動で振り分けが便利やね

ま、色々できるので色々試してみてー
わからなかったら、また質問しにおいで
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 12:49:31.40ID:mDtrgHAQ0
>>480
セッションとカタログの違いがまだよく分かっていませんが、ネットだとカタログを推す声が多く、とりあえずはカタログでやったみようと思います。標準ぽいし。
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 12:51:10.96ID:mDtrgHAQ0
>>481
インポートエラー出ることあるんですか、怖いですね。どれをインポートしたか分からなくなるので、インポート後にメモリカードから削除、のオプション使うと分かりやすそうですが、エラーが出るとなると怖いですね。
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 12:52:43.43ID:mDtrgHAQ0
>>482
今まで撮ってきた写真もあって、そちらはフォルダに分かれているのですが、今新しく撮っている写真はまだメモリカードから移しておらず、フォルダ分けもできていません。これから新規のは自動振り分けにしたいと思います。ありがとうございます。
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 12:55:57.46ID:mDtrgHAQ0
とりあえずカタログとインポートのところがぐちゃぐちゃになると、あとからやり直すの大変そうなので、色々と質問させていただきました。ありがとうございます。今日帰ったら早速少しずつインポートしてみます。富士フイルムなので、フィルムシミュレーション使ったJPG中心なのですが、せっかくCapture One使い始めたし、後からフィルムシミュレーションを変えられるので、RAWでも撮ってインポートしてみようと思います。
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 14:28:54.96ID:grSA6zrN0
>>487
そうですよね。これまでの写真もトップフォルダを指定して、「サブフォルダを含む」にチェックを入れれば、改めてカタログに追加しながら撮影日時ごとのフォルダに移し直せますもんね。
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/25(火) 23:03:17.96ID:2szQehWs0
最新のクーポンコード知ってる方いませんか?
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/26(水) 07:58:16.55ID:kWjD3/z10
インポートするたびにEmptyName/EmptyNameというフォルダが勝手に作られてしまうのですが、なぜか分かりますか?
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/26(水) 09:09:46.57ID:kWjD3/z10
>>492
ファイルはインポートの設定通りに自動でフォルダ分けされてしっかり入ってるんですが、それとは別に空の「EmptyName/EmptyName」フォルダが毎回できちゃうんですよね。削除すればいいだけなんですが、気持ち悪くて。
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/26(水) 17:20:35.54ID:KY/86P4V0
上メニューのウインドウ(W)の中のイベントログとかに出てないかな
取り込み時のインポートでの設定を全部やり直すのが近道だと思う
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/27(木) 19:41:56.59ID:A5SpHAkq0
>>494
イベントログには何も出ていません。
「ツールをリセット」したのですが、やはり症状は変わらずですね…
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/27(木) 19:50:43.90ID:1hY9skLe0
>>496
ツールリセット類のリセットは意味ないんですよ
なのでコピーする設定を可能な限り全て作り直してください
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/29(土) 18:57:21.95ID:SBZzTaR/0
>>497
サブフォルダとかファイル名とかのユーザープリセットを削除ということですかね。やってみます。
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/29(土) 20:12:38.22ID:6LQPIKs60
予備のSDカードを取り出します
コピー元のSDカード類を一度フォーマット
PCからファイルをSDカードにコピー
C1で取り込み

カメラでフォーマットしたら変なゴミが中にあり
これをC1が検出して変なファイルフォルダー作られたという可能性あるからね
こういうパターン試すのも良いと思う
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/30(日) 13:28:02.27ID:X5/jfN440
>>497
だめでした…

>>499
やってみます。
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/30(日) 16:23:16.45ID:X5/jfN440
皆さんのアドバイスを受けインポートし始めたのですが、早速困ってしまいました。
インポートすると、カタログのライブラリ上の写真の数は合っているのですが、Finder(エクスプローラ)上のファイルの数が合いません。カタログ上で目視でFinder上にない写真の上で右クリック→「Finderに表示」をすると、Finder上にファイルが現れるのですが、グレーアウトした状態です。
一応ファイルとしては実態が存在するようで、ファイルサイズもきちんとありますし、プレビューで開くこともできます。

NASからNASへのインポートだったので、ファイルの転送が不安定だったのでしょうか。

なお、.NEFとあり、NIKONで撮った過去の写真ですが、最近撮った富士フイルムのカメラの写真でも同様のインポートの問題が起きました。
環境はMacOS最新、SynologyのNASからNASへの転送、Capture One Express for FUJIFILM 最新版です。
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/30(日) 16:24:00.45ID:X5/jfN440
すみません、画像を添付したかったのですが、imgurっていうのを使うと書き込みエラーになってしまうようで、スクショを添付できませんでした。
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/30(日) 16:45:22.55ID:X5/jfN440
NASからNASへのインポートがダメだったのなら、一旦内蔵SSDにファイルをコピーして、内蔵SSD上でインポートし直そうかなと思っています。
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/30(日) 17:08:49.60ID:RPe3aGoL0
>>501
取り込み時にカタログに追加だけになったのかもしれんしよくわからんな
とりあえずインポート設定全部作り直して1からやり直すのが早いと思う
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/30(日) 17:14:40.38ID:X5/jfN440
>>504
インポート設定はツールをリセットしたりプリセットを削除してからやりました。
一旦FinderでNAS上の写真を内蔵SSDに移してからインポートしてみたいと思います。

NAS上のファイルだと虹色マークがクルクルしっぱなしなので、処理落ちしてしまうというのか、ダメかもしれませんね。
でも、持ってる写真SSDに全部移せるほど大富豪でもないのですが…
0506501
垢版 |
2023/07/30(日) 17:23:36.92ID:X5/jfN440
インポートし直してますが、やはり内蔵SSDは速いですね…
NAS上だと1000ファイルで5時間くらいかかりましたが、
NASから内蔵SSDにしただけで30分弱…
0507501
垢版 |
2023/07/30(日) 18:34:08.38ID:X5/jfN440
やはりNASから内蔵SSDにインポートしたら問題ありませんでした。
とりあえずは内蔵SSDにインポートして、後からNASに戻そうと思います。
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/30(日) 20:33:57.27ID:y/njLgsu0
よくわからんことしてるな

とりあえず、NASからNASはやめれ
メモリーカードからNASにインポートすれば
それだけでもだいぶ変わると思う

あとNASも色々あるからね
使ってるの、遅いNASなんじゃね?
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/30(日) 20:44:52.27ID:X5/jfN440
>>0508
そうですね。よくありませんでした。
NASはSynologyDS215jで、速いNASではありません。
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/31(月) 10:42:34.01ID:Ok72mAyJ0
>>509
無作法な奴もいるけれど
皆期待してるから頑張っておくれ
結果フィードバックしてもらえると嬉しいです
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/31(月) 14:28:27.99ID:58THbZYN0
他の人も言ってたけど、セッションのほうが良いと思う
乱暴にまとめるとカタログはアプリがまとめて管理する(インポートする)(インポートしない)けど、セッションはHDDやNASのフォルダを直接表示するカンジ
僕は撮ったらNASに手動で移してセッションでフォルダを指定してる
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/31(月) 14:30:25.20ID:58THbZYN0
自分で厳密にフォルダ分けをする、かつ趣味の人ならセッションのほうが楽だと思ってる
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/31(月) 15:35:48.72ID:OaQiOKPJ0
俺はカタログすすめるよ
管理が楽で検証した時点ではカタログの方が早かった
LRもC1も年ごとでカタログ作ってて全く問題ない

俺も自分でフォルダ分け(といっても日毎管理)するけど、
フォルダ分けてからインポートすれば全く問題ないよ

質問者がやったNASからNASにコピーしてインポートって方法は、
画像データの読み込み、書き込み、カタログへの書き込み
って3重苦なパターン

色々問題起きてもしゃーないと思う
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/31(月) 22:00:07.58ID:Ee1tWZ9x0
皆さんありがとうございます。
とりあえず昔の写真はすでにフォルダに分かれているので、「フォルダにコピー」ではなく「カタログに追加」でいいのかもしれませんが、
なんとなく「フォルダにコピー」でファイル名とかフォルダ名とか改めて整理し直しています。

NASから内蔵SSDにコピーしているのですが、なぜかカタログ上のファイルの数とFinderのファイルの数が合わないことがあり、もくしで確認していますがなかなか疲れます。
まあ、私はExpress for Fujifilmを使っていて、昔の写真はNikonのRawとかなので、サポートの対象外なので過去分は諦めます。
(でもNikonのNEFファイル普通にプレビューできるんできていてびっくりします)

Expressなのでカタログが一つしか作れませんが、そんなに枚数撮らないので、なんとか肥大化せずにさくさく動き続けてくれたらと思います。

今はNikonのD800から富士フイルムのX-H2に買い替えたので、過去の整理が終わったら、RAW+JPGで撮って、フィルムシミュレーションの後付けとか楽しみたいです。
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/31(月) 22:18:53.14ID:Ee1tWZ9x0
>>カタログ上のファイルの数とFinderのファイルの数が合わないことがあり、もくしで確認していますがなかなか疲れます。

これ、めちゃくちゃ困っています…
スクショのURLが書き込みエラーと言われて貼れないのですが、皆さんどうやって貼ってるんですか?
専用ブラウザってやつですかね?
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/31(月) 22:23:44.02ID:Ee1tWZ9x0
インポート画面上のファイル数>Finder上のファイル数
の時もあれば、
インポート画面上のファイル数<Finder上のファイル数
の時もあり、もうめちゃくちゃです…
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/07/31(月) 22:26:34.54ID:Ok72mAyJ0
>>514
俺自身ファイル名はこんな感じに変更してる
外から見た瞬間に一発で分かるのが大事だと思ってるよ
他の人はファイル名変更してない?
DSC_7096_20230729_NIKON Z 7_NIKKOR Z 50mm f-1.8 S
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/01(火) 16:42:04.62ID:Noho+eJf0
プロジェクトや自分の中でのジャンルでカタログ使って分けてる。
元のファイル名は弄る必要を感じない。
仮に弄るとしてもレンズやカメラ名ではなくプロジェクトやジャンル名を入れる。
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/01(火) 18:26:03.59ID:8l3fC91j0
ファイル名は結局日付で管理が一番楽ってのが俺の結論
230801-0001.dngって感じね

カメラ名とかexifで残ってるわけで、
わざわざ入れる必要は無いわな
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/01(火) 19:11:41.45ID:6r3Heacs0
撮影日時もOSで読み取ってくれるから検索やソートできるじゃん
そういう一般情報だけで整理しきれない部分を現像ソフトの管理機能で補う
現像ソフトへの支払いを節約するならOSのタグ付けやフォルダ分けを利用
ファイル名そのものに手を加えるのは面倒な割に便利でもない
カメラ名やレンズ名はほんとどうでも良過ぎ、描写が云々ならF値と感度も入れとけ
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/01(火) 20:19:26.42ID:sDW6I1vC0
アスペってのは厄介だのう…(´・∀・`)
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/01(火) 20:35:57.06ID:8l3fC91j0
>>520
ま、そうねw
わざわざリネームする必要もないかも?w

俺はほぼテザーなので、
撮影時に日付に変わってるのよ
なにかと便利よw
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/01(火) 21:42:08.84ID:R0vth5B90
まあ皆好きにすればいいじゃん
exifで並べ替えは良いけれど時間凄くかかるんだよ
ファイル名にしてるのはコレの対策
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/01(火) 21:58:45.12ID:8l3fC91j0
あと一応書いとくけど、
ファイルネームに日付をつけるのは、
一意のファイルネームになることが大きいのよ
何日かにまたがって書き出したときに、ファイルネームかぶらない

かぶらない人にはどうでもいいけどねw
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/01(火) 22:11:14.63ID:R0vth5B90
>>525
今がずーと続くと思ってるようだけど
そういう話じゃないんだよ
10年20年先ソフト乗り換えるときもあるだろ
その時のために先に出来る事をしてるのです

過去の資産を定期的に捨てるならこんな面倒な事しませんよ
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/01(火) 22:37:04.06ID:5gy0zNTi0
写真の整理に時間掛かって撮れない
でも撮らなかったら整理捗ったのですっきりした
この状態崩したくないからもう撮るのやめた
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/01(火) 22:57:33.00ID:hHyTngaO0
ライブラリのフォルダを右クリックして、「フォルダを削除」とすると、カタログからは消えるけど、ディスクからファイルは削除されないんですね。
わざわざエクスプローラを開き直して該当のフォルダ探してゴミ箱に入れるのが面倒です。なんでこんな仕様なんだろ。
フォルダごと削除する人があまりいないからなのかな。
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/01(火) 23:06:13.92ID:HEGkF0U10
>>532
ワンクリックでデータ消えたら事故りそうで怖くね?
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/01(火) 23:32:22.55ID:ChjGYVKG0
>>532
PC自体、ファイルを削除したら本当に消去されるのではなくゴミ箱に移動するだろ?
これはウッカリミスへの安全策だが、それと同じだ。
(PCの場合ゴミ箱右クリでゴミ箱を経ずに即消去にも設定できるが)
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/03(木) 10:04:41.35ID:GGF78bp/0
>>536
何言ってんだと思ったが確かにそうだな
exifが10年で消えるとか怖い事言うヤツ居るんだな
荒らしがこのスレまで出張って来たのだろうか
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/03(木) 12:36:28.80ID:1ngZS9lF0
Capture One Express for Fujifilmで、昔使ってたNikonのD800のRAWのプレビューができたので、エクスポートもできるのかなと思ったら、

「選択されたバリアントの中には読み取り専用のものがあります。選択したバリアントの1つが読み取り専用のバリアントです。読み取り専用のバリアントのエクスポート履歴は保存されません。」

と出てしまいました。これはやっぱりFujifilm専用のバージョンだから、Nikonの書き出しはできませんよっていう意味なんですかね?

あと、Express for Nikonも同じPCの中に共存できるんですかね?できなければ、昔のRAWの現像は、無料のNikon純正ソフト使おうと思いますが…
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/03(木) 13:22:25.61ID:pLlIYT1G0
>>538
ソフトは同じで、ライセンスキーによる現像機種制限の切り替えなので共存はできますが、面倒でした(過去にフジとソニーでやってた)
0540538
垢版 |
2023/08/03(木) 13:28:10.99ID:1ngZS9lF0
>>539
ソフトの再インストールは不要だが、ライセンスキーの切り替え作業が必要ということですね。
面倒そうなので、今主力で使っているFujifilm版のExpressを入れて、たまにNikonのD800を持ち出した時は、Nikonの無料のNX Studioを使って現像して、Capture Oneにインポートするっていう使い方の方がよさそうですかね?
0541460
垢版 |
2023/08/03(木) 17:54:19.37ID:1ngZS9lF0
皆さんのおかげで無事全ての写真のインポートができました。
これからはRAW+JPGで撮って、Capture Oneを活用していきたいと思います。

新しいM2 ProのMac miniで、内蔵SSDを使っても、写真のプレビューは一瞬モザイクがかって待たされるんですね。
せっかく新しいMacを買ったのに、そこだけ残念です。
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/03(木) 23:37:03.22ID:0k7dyvl70
>>541
プレビュー作っちゃえば早いでしょ?
またなんか質問あったらおいでー

あと余計なおせっかい
内蔵SSDの容量に余裕があるならカタログ、
画像データ療法を内蔵SSDで運用

内蔵SSDに余裕がないなら、
カタログは内蔵SSD、画像データはNAS
これがいいと思うよ

後者はインポートする時点では時間かかるかもしれないけど、
プレビュー出来ちゃえばセレクトも書き出しもそこそこ快適なはず
色々試してみてね
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/04(金) 00:56:58.92ID:MMBfuQ590
正直、RAWデータをNASに置くとか意味分からん。
何台も画像処理マシンあって共有するならまだしも、一台だけだろうしそれならRAIDケース繋いだ方が安く速い。
処理後の鑑賞用のJPEGなりはネットワーク接続が便利だけど。
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/04(金) 02:05:51.35ID:69sdGzAr0
>>543
rawデータの置き場所って意外とどこでも大丈夫なのよ

前に検証したのは書き出しの比較だけど、
HDDからSSDとSSDからSSDでまったく変わらん結果だった
どっちも別ドライブね

俺環境での検証なので、
他に反論なり、補強するソースあったら教えておくれ
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/06(日) 01:27:15.68ID:bh6msTUa0
よっぽど低リテラシーマンじゃない限りカタログ運用の方が楽なんやで。
写真を移動させる時はFinderからではなく、Capture Oneからやるっていうたった一つのルールさえ守れば失敗する事はないw
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/06(日) 09:55:21.94ID:lHqlgyTD0
そもそもカタログ機能がLR対抗策のアマチュア向け機能だからな。
仕事の写真なんて万が一にも他社と混ざるなんて許されない。
そこが解ってるからLRと違ってカタログ機能は切り離せるように設計されてる。
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/06(日) 14:03:30.32ID:WKyQVt460
まあプロが誰ひとりLRやC1のカタログ機能使ってないなら説得力もあるだろうが現実そうではないからなあ
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/07(月) 14:37:49.79ID:RdzAE6Wn0
>>0543
Mac miniから見る場合と、Macbook Airから見る場合があるので、直近の編集中のものはともかく、古いJpgとかはNASの方が便利なんです。

Time MachineのバックアップとかもNASでバックアップ先を共有するのが便利ですし。

カタログはMac miniのSSDに置くつもりなので、Macbook Airから見る時はCapture One使えないのだけ不便ですが、Finderやプレビュー使うしかないですね。
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 12:30:00.42ID:sdIh12eh0
Windowsならカタログを置いているドライブ名が同じなら
どのPCから
果ては地球の反対からでも同カタログ同編集状態で使えたけど
俺は1人で使ってるからドライブ名同一にして使ってるが
そいえばC1って多数で同一カタログを多数で利用する設定あったよね
どうやるんだろう
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 21:42:08.69ID:wRgm8rxU0
小林のハンドブック、内容薄過ぎ。
5000円て、マジで詐欺やな。
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 12:52:21.09ID:DLcP9WBp0
キャプワンはプロでもLrで我慢できないのが移動してくるある意味上位者向け現像ツールだからな
書籍が少なくても仕方ないし
少なければ少数でもある意味独占的に売れる
それに5000円チョット切る価格なら安い部類ジャン
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 13:29:31.26ID:auu0wZJq0
テザーソフトに現像機能が乗ったのがC1
カタログソフトに現像機能が乗ったのがLR
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 14:15:21.35ID:auu0wZJq0
上級も糞も無い、目的が違うソフトだよ
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 16:10:40.87ID:auu0wZJq0
知ったかぶりするなって言いたいだけだよ
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 18:19:29.66ID:auu0wZJq0
根拠のないお前の感想は他所でやってくれ
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/10(木) 18:05:35.46ID:3KvAWOOz0
X-T3でクラシックネガを使いたくて入れてみたけど、上級者向けというより単に使いにくいだけだなw
インポーとかエクスポとか、他のメーカーの現像ソフトとは違う、糖質になりそうな操作性
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/10(木) 21:09:22.65ID:nPoJZOhG0
ははは
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/11(金) 05:45:04.40ID:xpbktR3r0
GFXに変えたら明らかノイズリダクションの効きが良くなったのでやっぱりセンサーサイズ大きなカメラ向きの設計なんだなと思った。
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/11(金) 11:51:55.35ID:xpbktR3r0
そうなの?Phase Oneだし中判以上にチューニングされてるんだと思った。Nikonの時は本当にゴミ性能だったw
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/11(金) 12:25:00.42ID:3/hPWnnT0
ノイズ処理はメーカーによってとか全く関係ない
メーカーによってそんなのしてるなら既に情報として出回ってるでしょ
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/11(金) 13:57:57.53ID:N/iTFSWV0
>>572
センサーサイズが大きいから元々ノイズが少ないということはありませんか?今X-H2使ってますが、GF X100S買い足そうか迷っています。
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/11(金) 14:11:22.72ID:xpbktR3r0
>>576
それは普通にあると思う。
俺は50SIIだけどISO10000とかでも使えるレベル。
それでいてC1のノイズリダクションが有効に使えるので強い。

>>577
あの相性の悪さはなんなんだろうな。。
かといってLightroomじゃツルツルになっちゃうしw
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/11(金) 15:26:39.57ID:N/iTFSWV0
>>578
そうなんですね。GFX100Sはセンサーサイズが大きくても1億画素もあるので、逆に高感度弱かったりしないのかなと心配です。

あと、普段フジのフィルムシミュレーションしか使わないので、JPGだけだともったいないですかね。
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/12(土) 08:44:18.25ID:Kfrv5tO90
>>580
これだね
LrでもそうだったがC1のみで完結するのはほぼ撮って出しの簡単なレタッチしかできんので
Psや好きなお絵描きツールでシコシコいじってやればよかろう
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/12(土) 12:38:14.56ID:pFmJxiBQ0
PsもRaw現像はCamera RawなんだからノイズリダクションはLrと一緒

そもそもRaw現像の話してんのになんでレタッチの話になってんの?
C1でレタッチするやつなんかいねーし、レタッチはレタッチでそりゃPs使うだろ
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/12(土) 15:14:44.53ID:X8GAITVq0
レイヤー何枚か掛けるとか色毎の補正くらいなら特に問題無くC1でできるけど。
端から見ると結構弄ってると言われるくらいにはやってる。

まさかニコンだとノイズリダクション効き悪いという話出た(俺はニコン機使わないので真偽は語れない)ので気分害して追い出そうとしている奴いる?
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/12(土) 16:53:58.54ID:dmM0BPWp0
C1でマスクして弄るだけでも印象変わるのは分かる

露出
色温度
ごみ取り
クロップ
傾き
これらは現像ツールの鉄板補正だな
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/13(日) 09:27:16.49ID:WVjNOKWY0
荒れる原因になるのはキヤノンユーザf-が多い印象だけどこういうのは印象操作だけどな
というのは初心者や幼稚な奴がいたら荒れる
だれだれが何処其処所属だから荒れる言うのもその典型
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/13(日) 12:20:48.30ID:c0ch7VqY0
C1本来の話をしだすと35素人層が自治しだして荒れる
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/13(日) 13:26:50.49ID:mmjhCO0Y0
じゃあメーカーの話はやめて、C1ではほぼ撮って出しの簡単なことしかできんとか、レタッチとは何ぞやの戻って話してもらおうか
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/13(日) 13:52:15.23ID:WVjNOKWY0
俺自身ニコンユーザーだがその他も様々なブランドに現像ツール使ってきたが
テカテカきれいな表現が好きで何年もC1つこうてる

C1のノイズ処理その他諸々はスタジオ撮影前提なんだよ
自由に撮影した写真にノイズ処理が仕事していないなどと不満持つの良いが
前提条件が違うのよ
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/13(日) 14:30:46.70ID:kaWm6jtV0
絶対そう言う奴が現れると思ったわ

C1はスタジオ撮影用だからー
C1はテザー撮影用だからー

はいはい
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/13(日) 16:00:08.24ID:WVjNOKWY0
俺の発言に指摘してるようだが
根拠が全く無いのどうして?
しあもニコン出してすまんと言ってるのも一緒になってる
一人で連投荒らしをしていると見て正解だろうか
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/13(日) 17:10:01.84ID:nd75V9lY0
C1でほぼ撮って出しレベルでしか処理できないというのが分からん
最近の撮って出し調整すげーな
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/14(月) 07:31:47.63ID:1rQzir1m0
俺はあんな奴相手にしないぜ!お前らも相手しないよな、な、そうだろ、おいそうだよな!お前らもあんな奴相手にしないよな、俺みたいに賢いよな!そうだって言ってくれよ!無視してんじゃねぇぞコラ!おいこっち見ろよ無視ってんじゃねえよ!ちくしょう馬鹿にしやがってなんでいつもこうなんだよ…誰か俺の相手してくれよ…
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/14(月) 10:31:36.20ID:Ht+L6+8A0
ハイ終わり

次のバージョン何時出るんだろうね
現行でそろそろ3年か
この間に特に機能強化されてるのだろうか?
サブスク利用者どうですか?
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/14(月) 10:57:20.83ID:NmQqkdb40
>>602
adobeのサブスク払えない乞食が買取ソフト探してここに溜まり出してからな。
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/14(月) 18:13:13.49ID:FeJ+8Yf60
Nikon版買い切り持ってたけど、カメラ買い替えたからスタイル全部入りのサブスクに切り替えた(40%OFF)
今年中に新バージョン来てほしい。
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/14(月) 20:28:16.09ID:bCj5CT2L0
機能強化する必要がないんだろうなとおもう
色々いじりたきゃPsや互換ツールを使えば良いだけだしな
パノラマ合成はC1に付いてるが最初試しに使ったが微調整できないときびし
深度合成は端から専用ツールに丸投げだ
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/14(月) 20:49:56.79ID:/316Oa4n0
stitchをC1の現像と統合してできるのはめちゃ有り難いが
stitch可能の判定が厳しくて他だと多少ズレてもとりあえず繋いでくれるところC1はしてくれないけど、それもそんなの繋いでも仕方無いと割り切れる
繋いでから各画像位置を動かしてなるべくしっかりした仕上がりにできるようになればより良いけど
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/20(日) 02:56:56.17ID:JI8MRPgm0
起動したら新バージョンのお知らせがあったからクリックしたらIEが立ち上がろうとするアホ仕様なんだけど
おまえらこんな腐ったもんにお金払ったの?w
評判の悪いシグマのrawソフトよりも明らかに腐ってるわ
作った本人たちも使ってないだろこれ
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/20(日) 12:45:52.11ID:6nNbbf5Q0
今時規定のブラウザをIEにしてる人がいるのか
珍しいな
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 20:11:29.91ID:YD9f4ZA30
>>613
どれのこと?kwsk
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 20:51:45.16ID:YD9f4ZA30
>>615
なんだそれかorz
被写体選択ってマスクのことを言ってる。
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 09:12:54.78ID:uCs/ePIM0
C1って作業時の色空間をDisplay P3にできる?
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 09:32:14.11ID:8TtngOT/0
>>617
PSで言うところの作業用色空間は設定できない

プルーフのプロファイルは、
ICCファイルさえあれば何にでも設定できる

LRと同じでprophotoRGBにでも割り当ててあるんじゃね?
カラマネの原理が理解できたら、
これをいじる意味がほぼないことも理解できるよ
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 12:29:58.95ID:NxiLv90t0
>>618
どういうこと?
sRGBで書き出すならsRGBで編集したくね?
編集画面がProphotoRGBだからsRGBで書き出すと色が変わってしまうのは
Lrの使いにくいところの1つだと思うんだが

是非そのカラマネの原理とやらを教えてほしい
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 12:31:58.16ID:NxiLv90t0
ちなみにC1は表示→プルーフプロファイルで色空間を設定できる
デフォルトでは選択中の書き出しレシピの設定になってるから
Lrみたいに書き出したら色が変わることもない
>>617
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 13:47:14.65ID:8TtngOT/0
>>619
620も書いてくれてるけど、
プルーフあてとけば、
あてたプロファイルの色味を見ながら編集できる

これがカラマネ
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 13:49:48.40ID:8TtngOT/0
ん?619と620は同一人物?w
なんだこりゃ?
0623619,620
垢版 |
2023/09/14(木) 14:10:32.92ID:2SCPhl9n0
なんだこりゃはこっちのセリフだわ

>これをいじる意味がほぼない

ってなんだよ?
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 15:08:47.27ID:8TtngOT/0
意味ないでしょ
プルーフ指定してれば色は合うんだもの
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 16:06:07.04ID:FSmuZNpK0
だめだこりゃ
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 18:38:37.40ID:8TtngOT/0
作業用色空間とプルーフの色空間は別物
作業用色空間はプレビュー表示や内部処理で使われる色空間
プルーフの色空間は作業中のデータを表示用に変換するために使われる色空間


色域が狭いデータを色域の広いデータに変換すると
画像が劣化する可能性も大きくなるし、そもそも意味がないことが多いので、
広大な色空間で作業して目的に合わせたプロファイルでカラマネして、
表示や書き出しするシステムになってる

LRで作業用色空間にprophotoRGBが指定されてるのはこういう理由で
C1も広大な色空間が作業用色空間に指定されてるはず
内部処理の作業用色空間なのでユーザーは意識する必要もなく、
同時に指定する必要もない


一方プルーフプロファイルはLRもC1も指定すれば、
指定したプロファイルに合わせてカラマネして表示される

指定しなくてもモニターの色域に制限されるので、
大半は気にされずに運用されてるけど、
その場合LRの様に書き出したデータと編集中のデータの色が変わっちゃう
というような事案が起きる
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 18:39:35.94ID:8TtngOT/0
書きなぐったけど、わかりにくいね
ググったほうがわかりやすいと思うw

めんどくさくて読んでないけど、
こことかわかりやすそうな気がするw

ttps://note.com/nakashima_photo/n/n689bcc0757f4
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 23:11:07.27ID:kjpzAYiJ0
P3で書き出した写真とsRGBで書き出した写真、ぶっちゃけ自分の目には違いがわからん
写真によってはわかりやすいのかな
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 23:23:04.23ID:8TtngOT/0
>>631
P3は赤方面に強いから、
赤多めの写真だと違いがわかるかもね
ちなadobeRGBは緑方面ね

ついでに書いとくと、
モニターの色域がそれなりに広くないと、
当然その部分の色は表示できないからね

データ上はもっと深い色なんだけど、
モニターが飽和しちゃって同じ色に見えるってことは当然起こる
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 12:47:15.11ID:TmT/4D0d0
>>633
ベイヤーが赤弱い部分はあるわね

P3もadobeRGBも緑、赤限定ってことじゃないよ
全方向に色域は広がってる
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 12:54:27.85ID:EWiWIW3M0
プロ用中判や映画用カメラとは違う民生用は赤少ないよねとい単純な話だろう
C1内部色空間もその通り
どっちもその通りじゃん
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/26(火) 05:56:27.61ID:w0sJFyeq0
LRのノイズ処理は良いけど
インポート後の写真選別作業は圧倒的軽さでこっちが上だな
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/27(水) 01:38:55.74ID:08YCduoV0
>>636
それな

というのは置いといて、
AIマスキング機能がつくらしいね

テザリングも久しぶりに変わるっぽいので、
俺的にはそっちに期待
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/01(日) 12:27:30.84ID:rwhUSwmo0
α7R3から7R5に替えたが、
7R3の時はプロファイルのProStandardとGenericで発色に結構違いがあったのだが
7R5にしたらヒストグラムを見ながら変えてみてもほとんど変わらない
メーカーがプロファイルの作製を間違えたんじゃないかってくらい差が無い
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/18(水) 00:15:18.10ID:tpKvjrtT0
Lrから乗り換えを検討しています。LrのプリセットをC1で使用するのは無理でしょうか?
調べても情報がないので無理だとは思うのですが、有償プリセットをいくつか買っていて無駄にしたくないと思い。。
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/18(水) 06:14:27.77ID:020tyLad0
やったことないしどんな精度かはわからないけど
「lightroom preset to capture one」で検索したら色々出てくるよ。
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/18(水) 09:08:19.69ID:ZrbRq9pa0
>>643
検索が甘かったみたい。ありがとうございます。
コンバートするソフトがあるみたいなので試してみます。
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/22(日) 11:58:05.89ID:5WqBbgxQ0
新しいカメラ買ったから一カ月だけお試しで使いたいんだけど、割引のお知らせってどれくらいの頻度で来るものですか?
大した額ではないけど契約してすぐ割引来たら嫌だなと。
(試用版は以前使ったことがあってもう入れられないです)
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/22(日) 13:07:43.06ID:j6Dgole20
Macなら麩菓子ファイルを消せば、また試用出来たけど、今は管理ファイルの扱いはどうなってるのかな。
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/22(日) 16:56:25.33ID:o1nSMyOt0
バージョン違うと
また試用出来るアプリケーションもあるよ
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/22(日) 17:02:55.11ID:t+eK0D7X0
>>647
同じPCだと出来ないよ
めーる変えても同じ
俺が以前キャプワンでやろうとしてだめだった
その後無事購入しました
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/22(日) 17:08:49.18ID:5WqBbgxQ0
645です。
そう、メールアドレス変えてもダメだったのでsysprepでもしないと同一PCじゃ無理そう

調べた感じしばらく割引は無さそうだから一カ月サブスクで試してみます
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/22(日) 18:34:14.36ID:x6KXuAUN0
昔はC1の売上なんてどうでも良かったのか頻繁にセールやってたけど、分社したあたりからほぼやらなくなったね
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/22(日) 18:48:57.52ID:o1nSMyOt0
今もサブスクプランの割引はちょいちょい来てるよ

俺が買い切りユーザーでver22使ってるから、
いい加減にバージョンアップしろよ、
あげる時はサブスクでな、って事なのかもしれんけど
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/26(木) 00:36:51.64ID:UriTb40k0
アプデきたな
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/26(木) 00:52:34.83ID:UriTb40k0
>>654
いや、Build 16.3.0だよ
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/26(木) 00:54:08.13ID:UriTb40k0
主なアプデはAIマスク機能だね
あとはテザー強化と瞳フォーカスが確認しやすくなったくらいか
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/26(木) 01:57:04.32ID:ST8++UTP0
ダウンロードしなければいけないのすっかり忘れてました

Capture One 23は(16.2.5)が最新のようです
とりあえずこれにあげてきます
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/26(木) 02:16:12.96ID:ST8++UTP0
えらいこっちゃ
Proを入れて、これじゃないわとアンインストールツールで完全削除し
その後、23/16.2.5を入れて認証しようとすると「C1では無効です」
その後、23/16.2.5をアンインストールツールで完全削除し
Proを入れて認証させようとすると以下同文

全く使えなくなったぜ……寝よう
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/26(木) 09:39:21.92ID:aVIeRdAw0
ロイヤリティプログラムに移行し忘れたんだけど、
ブラック・フライデイでまた安売りするかな?
2割引き程度では移行する気にならん。
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/26(木) 11:04:09.01ID:ST8++UTP0
>>658
自己解決
買い切り永久プログラムだったので、購入時のバージョンまでしか対応してないという事らしい
シリアルページ開いて使える最終バージョンをダウンロードしなおしたら元通りになりました
という事で俺は大丈夫だ、皆は先に行け
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/26(木) 22:10:28.13ID:bJutNtJC0
メールを見返したら永久ライセンスを購入したのが去年の11/26で
今使っている16.2.5は今年の9/19アップデート

てっきり16.xの間はアップデートできると思っていたが
1年経たずにアップデートパスは打ち切りなのか
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/26(木) 23:53:05.07ID:FGcj1B7V0
>>666
メジャーアップデートしなければいけると思うんだけど?
1年とかになったんかね?

サポートに問い合わせてみたら?
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/27(金) 13:42:41.72ID:bK9dvmQY0
>>668
報告ありがと
去年のタイミングでバージョン無くします的宣言してたから
その時に変わったのかな?

しかし、その宣言後に
パッケージの23再度売り出してるし、よくわからんねぇ
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/29(日) 23:19:19.47ID:skL2iD8v0
23の買い切り版買った人に
アップデート販売の連絡は来ていますか?
aiマスクだけ試してみたいが
サブスク移行は嫌で。。
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/30(月) 02:15:19.05ID:WYhBV2Bk0
>>671
既に上で結論出てる
これな↓
> 664 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2023/10/26(木) 14:34:26.23 ID:ST8++UTP0 [5/6] (PC)
> これね
> 最終インストールバー-ジョンはココで判断出来るようです
> https://i.imgur.com/kz6HK0D.jpg
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/30(月) 16:36:48.68ID:KGIrY0Nx0
そのリンクで16.3を落とせるのですが
ライセンスで弾かれて
結局、16.2を使っています。
金払うからバージョンアップしたい。。
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/30(月) 18:49:51.58ID:yReB7iK90
>>674
668だが、16.3にどうしても使いたい機能がある?

それにしてもソフトウェアのバージョン表記の根本を知らないか
よっぽど金に困っているのかなのかCapture One?
マイナーバージョンアップで金取るなんて聞いた事無いぞ
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/06(月) 09:35:17.53ID:XNiuC5id0
なんだ、金に困ってるのか?
この程度の小銭で発狂してたら新しいレンズもカメラも買えないぞ?
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/07(火) 21:33:29.33ID:vFovS3Yg0
iPad版でプロファイルとカーブ(FilmStandardとか)変更できますか?項目が見当たらなく。。
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/08(水) 01:18:28.14ID:nvVx2UT60
>>680
良いんじゃないですか
ただ仕事で稼げてない俺はサブスクの利点感じない
写真の稼ぎが年間マイナス20万で 趣味の域を出ない!
一応稼いでるからプロを言えるが・・・
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/08(水) 23:15:04.80ID:nUdEx2V40
もう当分カメラもレンズも買う予定ないから永久ライセンス版にするか!と春頃にver16.1を買ったんだけど
RF24-105mm F2.8 L IS USM Zを予約してしまって早速レンズプロファイルが無い問題に直面して笑ってる
ロイヤリティプログラムで40%OFFで最新版を買えるけど3万か・・・
永久ライセンス版にもレンズプロファイルぐらい追加してくれても良いのに
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/09(木) 08:47:45.64ID:ZAJOLPXl0
値段がどうこうじゃなくて半年でアップグレードパスが無くなるのが問題だって言ってるんだろ
もしかして昔よく出没していたPhase Oneマウントバカか?
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/09(木) 09:06:11.91ID:mrJ8kjJ30
RAW現像ソフトは新しいカメラやレンズに合わせて更新しないといけないからサブスクが正解なんじゃね?
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/09(木) 09:46:32.04ID:3Dps9oC50
RF24-105/2.8は光学の補正が真面目で
プロファイルあてなくとも大丈夫な可能性あるかもよ
RF28-70/2や85/1.2なんてその効果がわからんもん
現Verで使ってみてからの判断で良いのでは
新型カメラ出て使うなら仕方ないが
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/09(木) 10:09:03.41ID:s7Wx/tp30
>>681
今の時代は写真だけで食えてるのがプロだよ
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/09(木) 16:36:34.12ID:Yr1JinNq0
あーいや修正
雇われで稼いでる場合はちょっと違うけどね
地下アイドルをチェキって売ってるとかも違うね
どういえばいいんだか写真その物の良さで売ってるというんだけど難しいので投げる
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/10(金) 00:37:45.50ID:So2ErDiU0
>>686
実は俺もそれをちょっと期待してる
デカ重変態Lレンズなので光学的にしっかり補正された画像が記録される可能性、あってくれ

あと
RF24-105mm F2.8とRF200-800mmはまだ発売前なのに10/26更新のver.16.3でレンズプロファイルが追加されてるように書かれてるけどマジなんですか?
https://support.captureone.com/hc/en-us/articles/360002718318-Lens-profile-support-in-Capture-One
ガチプロ用現像ソフトなので事前にレンズが提供されてプロファイル作らせてもらったってこと?
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/10(金) 05:07:15.54ID:BFxlxBbV0
>>693
わかる。すげー同感

でも、adobeですらサブスクじゃないと
やっていけない状況なんだから、
サブスクにしたいのよ、capture oneも
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/10(金) 05:08:52.84ID:BFxlxBbV0
>>692
発売前のカメラもちょいちょい対応するよ
アップデートのタイミング次第で遅くなったりもするけどね
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/10(金) 15:59:48.10ID:VCaYzru50
Nikon のZ シリーズと無線LANで接続できないんだが、何でだろ?USBでは接続可能。
Camera control pro では無線接続できる。
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/10(金) 16:01:03.75ID:VCaYzru50
お試し版だからか?
でも、環境設定の 撮影 に Nikon ワイヤレスLANは、チェック入っている
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/10(金) 16:22:52.67ID:e4otIHDR0
俺のニコンちゃんも接続上手くいかない
スマホとも微妙だからUSB-Cで出来るんだからと諦めた
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/11(土) 00:51:54.97ID:DW659FNS0
>>695
そうなんだ
ユーザーは安心して予約できるし、メーカーは「レンズプロファイル出るまで買うの待つわ」っていうのも避けられるし、Win-Winだな
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/11(土) 09:45:54.43ID:/GVM+CCn0
レンズプロファイルなんて当てた事ない
スタイルも要らなーい
CaptureOneは現像結果が優秀だから使ってるー
30%OFFか…新しいカメラ買う予定も無いしなー

はい貧乏人(笑)
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/12(日) 17:52:28.31ID:NH+Valz30
40%オフ来とるねー

買い切り版はアップデート無しになったのかしら
買った時点のバージョンをずっと使えますよって感じの文言になっとる
サブスクにするかねぇ
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/12(日) 18:22:31.42ID:sHzNnZTi0
>>702
40%OFFは今まで通りでいいですね
Ver.表記が変わってないとはいえ実質年1Ver.UPしているモノととらえられるため
サブスクとどちらがいいかは考え方次第だな

毎年数点最新機材購入するならサブスクが良いけど
そんな買わないのなら・・・
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/14(火) 13:02:18.54ID:9QsLrMEX0
lightroomあるしなぁわざわざサブスクする必要あるかなー
安いんだけどね
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/14(火) 13:46:23.69ID:3ymz3wAy0
10年ぶりにC1入れたんだけど、
もしかしてUI激変してる?
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/14(火) 15:01:44.36ID:MqR665AO0
>>709
多機能にはなってるけどUIは多分そんなに変わってない
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/16(木) 21:41:55.64ID:7VrOuhD50
ご相談です。今はipadのC1でCR3を現像しています。PCに移行したいと思ってるんですがMacbook air (20171.8 GHz デュアルコアIntel Core i5/ 8 GB 600 MHz DDR3/グラフィックIntel HD Graphics 6000 1536 MB)を持っていて、モニターを追加で買い、自宅で現像しようと思っています。このスペックでできますでしょうか?結構厳しいですかね?
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/16(木) 23:37:48.01ID:60Ez6VZu0
>>712
低スペ過ぎる
M1以降ならAirでも余裕だろうけど、Intel時代のは流石にキツいと思うよ
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/16(木) 23:41:45.35ID:RNlG8R1g0
>>712
持ってるならやってみればいいのに
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/17(金) 15:05:44.61ID:vhxrKmaB0
>>713
とはいえ今すぐM1以上のMacを即買うのは正直厳しいので、iPadで続けていく以外で考えたときに安価である程度サクサク動いてモニターの色の出方も悪くないのはないでしょうか?
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/17(金) 16:27:39.62ID:giqAvpO50
>>717
体験版があるんだから、とりあえず試してみなはれ
使える使えないの判断は個人差がおおきいので、
やってみるのがいいよ

そもそもサクサク動いてもlightroomの方があってる
なんて話になるかもしれんしね
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/17(金) 16:42:02.30ID:kHQw+7YI0
RAW現像用途で今からIntel Mac買うなら全力で止めるけど、
既に持っているなら試してみればよくね?
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/17(金) 20:33:48.12ID:giqAvpO50
>>720
おじいちゃん、また同じ話してるw

そもそも質問の流れの中で、
windowsの話なんて一度も出てないのにねw
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/17(金) 20:34:23.28ID:kHQw+7YI0
>>720
レスちゃんと読んだかい?
今からMac買うのにIntel機はやめとけって意味ですよ。
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/17(金) 20:36:11.18ID:kHQw+7YI0
そもそも新品ではもう買えないか。
整備済み品とかまだIntel機出るのかな。
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/17(金) 22:07:18.14ID:TBG+zd3r0
>>719
たった今体験版入れて使ってみました。思っていたより結構使えて少しの間行けそうです。が、レスポンスは一拍遅くて時間はかかりそうです。ありがとうございます!
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/17(金) 22:07:43.63ID:TBG+zd3r0
みなさんは買いきり??サブスクで払ってますか?
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/17(金) 22:32:28.85ID:lf6CFbHp0
買い切り
今年3年振りに購入したが
購入したときのバージョン以降の更新版をインストールさせてくれないのは草生える
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/18(土) 21:18:17.57ID:b5Ly3SPJ0
>>723
またこの異常者が現れたか
世界写真展でも機材はウィンマックバラバラだぞ
一流のプロがウィン使ってるのに何いってんだか
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/18(土) 21:34:20.18ID:HUfReE+d0
>>728
Mac買うならIntel搭載機はやめとけM1以降にしとけって意味
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/18(土) 21:35:27.98ID:HUfReE+d0
>>728
Windowsやめとけなんて一言も言ってないんだけどw
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/20(月) 23:08:11.37ID:UVkMGwqK0
先日の40%オフに続いて、BFで50%オフだとさ
さすがにそろそろ移行かな
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/20(月) 23:42:07.86ID:FrKiYjM80
こんなに連続だと40%OFFで買った人をバカにしてるよね
まー僕は40%OFFで買わなくて良かったわ(笑)ここで買うわ


…さすがに60%OFFは来ないよね?
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/21(火) 09:21:14.48ID:U/bfanQP0
今回のセールで50%OFFでサブスク買ったけど、
次回からの自動継続時はずっと値引き無しなんだよな。。。
ロイヤリティプログラム特典の永久ライセンス割引が要らんなら、
一年でサブスク停止、再度ブラックフライデーのセールでサブスク購入の方が安いんかな。
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/21(火) 09:52:24.31ID:tP8dfjmF0
>>737
月謝制(さぶすく)を止めてる間は出力し科出来ない
次回の契約開始まで写真編集が出来なくなるけどえんかな?
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/21(火) 10:04:50.20ID:U/bfanQP0
>>738
サブスクのシステムもひとつ理解してないのかもだけど。。。
今契約中のサブスクが自動更新される前に停止。
すぐに新たに別のサブスクをブラックフライデーの割引クーポン付けて新規契約。
今回ブラックフライデーの割引で購入したんだし、間空くのも一週間以内で済むと思う。
これが行けるんならずっと50%OFFで使い続けられるんじゃないのかな?
永久ライセンスが欲しくなったら、ブラックフライデーの50%OFFなら
25000円程で手に入れられる訳だし。
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/21(火) 10:36:38.53ID:vU3OLwbY0
lightroomでnikon z7iiのrafファイルをaiノイズ除去かけて生成されたdngファイルをC1に読み込めなくなってるんだけど何か知ってる人おる?
3ヶ月くらい前は読めたんだけど lightroomかC1の仕様変わったのかな
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/21(火) 15:51:07.07ID:8zJCUgRO0
永続持ってる人はいつでみ40%の割引をサポートに連絡したら貰えるけど、サブスクの更新時は25%OFFになってるな。サブスクの自動更新をオフにして更新時にサポートに連絡したらまた40%OFF貰えるのかな。
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/21(火) 21:03:52.62ID:PCqal1J20
>>748
URLが違うか、ワンタイムURLの有効期限が切れています。
再度ダウンロードURL(/download/40桁の英数字)へアクセスしてください。

というのが出てきたので出来なかったよ
既に >>746 が書いてるけど
それでも作ったRAWで試してほしいならもう一度上げ直して試してみる
他の人も出来るならやってみてよ
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/21(火) 23:37:31.23ID:PCqal1J20
>>752
仕事で出かけてました

アミアミ画像dngを試しました
読み取り一覧にすら出てこず
読み取り元フォルダー変更してもだめですね
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 09:12:40.62ID:TwWkQph90
>>753-755
テストありがとうございます
できる場合もあるんですね
adobe側の嫌がらせなのか、それともC1側のバグなのか……
C1のサポートに問い合わせ掛けてみます
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 09:20:06.41ID:wiBO70KF0
別のrawが扱えるアプリケーションで開いたら
rawファイルが破損してるって表示されたよ

以上のことから考えるに、
LRのdngがちょっと変な部分があるのと
C1が厳格にファイルのチェックをするようになった
ってのが重なって今回の事態が起きてそうな予感
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 12:48:28.35ID:Xd8LIbXz0
>>756
互いに画像やり取りして使えないとほんまゴミってなるもんな
フォーラムに書いてくれればいいと思う
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 00:17:43.33ID:FW8ND3660
Lrにしかない機能が要るならもうLrだけ使っとけよ
まともなフォトグラファーなら使わない機能だがな
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 00:42:20.73ID:GFrfDq/D0
Capture Oneのノイズ除去はラージフォーマット以上を想定してる気がする。
だからフルサイズの人がLr併用したくなるのは仕方ないよ。
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 09:56:24.73ID:knr2NBY10
想定も何もそもそもがPhaseone用の純正ソフトだろ。
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 13:17:07.07ID:knr2NBY10
頑張って日本語覚えような。
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 21:19:28.83ID:IxAOJyCT0
C1のサポートから返信あったよ
既知のバグで対応中だけど次のアップデートで修正できるか未定とのこと(定型文っぽい)
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 00:15:54.22ID:5xJPWQbv0
2017airはもう厳しいから、この期にmacbook買い替えにしようと思ってるんだけど、M1 macbook airでメモリ16GBは厳しそうなんですかね?結局。MでもM2とかM1 max積んでてもC1がメモリ食いすぎて困るみたいな投稿よく見るんだけど、、
Appleコロコロ数字変えるからわからん、M1自体はメモリ16でも今後何年も使うなら今買うならもう厳しいの?
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 03:18:49.50ID:Pa0NW4NB0
>>769
どうしてもノート?

デスクトップでいいなら、新型のiMacは?
ディスプレイ込みで考えたらコスパ良いと思うけど。
広色域だし、4Kだから写真編集快適だよ。
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 07:57:28.07ID:92w+hZhJ0
>>770
ノートがいいと思ってます。田舎で撮ることも多いし、普段も持ち出して写真以外の作業も外ですることも多いので
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 07:59:49.49ID:92w+hZhJ0
>>770
値段も性能も確かにコスパいいけどiMacは自宅限定なのが悩ましい
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 11:29:18.82ID:92w+hZhJ0
>>773
Intelのi7,i9あたりとApple Mチップの具体的な違いがわからん
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 11:51:24.12ID:WkuPjoBU0
>>773
おまおれ
テザーと現場でちょこっと現像編集くらいしかつかってないが、
全く問題ないよね

>>774
Mシリーズの一番メリットは電力効率でしょ、これは圧倒的かと
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 12:09:12.84ID:si2vq8KD0
プロセッサの違いは専門的なサイト参照した方がいい
こういうところでは宗教戦争にしかならない
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 12:32:13.78ID:WkuPjoBU0
>>776
今んとこ宗教的な要素0かと?

専門的なサイトだからこそ、
宗教要素強くなることもあるから難しいやね
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 14:55:00.19ID:92w+hZhJ0
なんか一応インテルはi3 i5 i7 i9で大枠のランク付されてたけどMはMで数字が更新型だからよくわからん
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/25(土) 01:58:35.79ID:BR9kPHhW0
>>769
M1Proだけど16GBでサクサク動いてるよ。
MBPの16とか14の方がAirより画面綺麗でCPUもGPUも強いからC1に向いてると思う。
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/26(日) 13:03:04.10ID:hyokDPB70
カタコトの日本語しか喋れない知人にキャプチャーワンを勧められたのでちょっと教えてください。
画像ファイルの取り込みなんですけど、
セッションなるものを作ってそこにぼんぼん突っ込む方法と
既にPCに取り込んでいるファイルの場所は変えずに
Lightroomのカタログみたいのを作る方法のふた通りがあるんでしょうか?
それと、カメラ本体をケーブルに繋ぐと保存してある画像が転送される、って機能はありますか?
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/26(日) 14:04:36.25ID:G6LgZyQ10
>>781
セッションとカタログは両方使えるよ
どっち使うかは人それぞれだけど、
仕事で撮影してないなら基本カタログ使ってればいいと思うよ

カメラと繋いで画像を転送というのは、
一般的にテザー撮影と呼ばれる機能

capture oneはこれがスマートにできるので普及した部分が大きい
当然できるよ
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/26(日) 14:08:28.99ID:hyokDPB70
ありがとうございます。なんか今半額だから買えと勧められて。
Lightroomも買い切り時代のまんまだし購入考えてみます。
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/26(日) 23:14:03.27ID:iDrCVj3D0
AdobeはトルコVPN経由で安く使えるとかあるっぽいけどこっちもあんのかね
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 01:32:14.42ID:bOiMyc0G0
>>783
とりあえず、1ヶ月使用してみて
あと勘違いしてたから下も読んで

>>786
お、勘違いしてた、ご指摘感謝
インポートもできるよね、やったことないけどw
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 12:57:16.46ID:h7NZ0p580
ブラックフライデーでC1pro買ったんだけど、SDカードからカードリーダに刺してインポートしようとした時『プロキシクリエイションに失敗』とデータ全体の3割程度の数エラーがでる…(この文言はイベントログから確認)

同データをLrクラシックで読み込むと特にエラーなくインポートできる。

フォーラム見ても解決しなくて詰んでる…

環境
CanonR6mark2,SD UHS2 nextorage,
M1Mac
やった事はSDカードフォーマット、Mac内SSDのFirst aid,セッション新規で作成しインポート,

後は何ができるのか分からない…
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 14:30:22.57ID:wcm9UUYK0
>>788
SDカードから直接じゃなくて、
一旦Mac内にコピーしてからやってみた?
というか、通常それでやってるけどその方が速い
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 18:05:19.14ID:6ljapbe+0
>>788
発売して間もないカメラでロスレス圧縮を扱ったとき同じようなこと起きたな
C1アップデートで正式対応してから正常に読み込んでくれるようになったけど
でもさすがにそのカメラに未だに対応してないのは考えにくいよね
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 18:20:46.65ID:AkDbudXM0
よくわからない現象はフォーラムに書き込むしかないんだわ
日本語でサポートしてほしいわな
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 20:28:46.59ID:h7NZ0p580
>>789
取り込んで、インポートしたらエラーなくなりました!!!!ありがとうございます!!!!
ちょっとリーダーライト買い直してみたりしてみます。助かりました。
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 21:26:35.38ID:B72d0gqG0
>>793
リーダーライト、ってなんです?
カードリーダーのこと?
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/29(水) 22:35:26.27ID:TUkc3xLx0
>>796
できるよ。
NikonZなどが対応していない古いバージョンや無料のソニー専用バージョンでもZ7iiを読み込めた。
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/11/29(水) 22:38:51.10ID:2AnZmL960
>>797
ありがとう
lightroomで生成したdngファイルがいつ読み込めるようになるかわからないから買っておくわ
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/07(木) 12:42:19.15ID:Wa6CxrGT0
有用な人は少ないだろうが、
16.3.2で、テザー改善されたよ

カメラの接続時に自動的に、
PCとメモリカードの同時記録が設定されるようになったので、
同時記録がまともに使えるようになった

小さいけどデカい改善
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/07(木) 18:02:55.47ID:3g5T6WmC0
>>803
おやっ、、教えてください
カメラと接続切れたらは逐一再設定が必要でしたがそれが改善されたのかな?
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/07(木) 18:17:03.08ID:Wa6CxrGT0
>>804
そそ、そういうこと
ケーブル外しても、電池交換しても大丈夫

最初からこうすべきだが、改善されたのは良き
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/08(金) 10:07:06.55ID:X59vPROP0
>>803
そんな太古の昔からある機能をお前が知らなかっただけだろ。
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/08(金) 10:15:12.03ID:mzSnBSBY0
スルー検定中
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/08(金) 11:05:09.88ID:TqF0qlLV0
スルーっていうかメーカーによって違うのよ
ソニーは昔から同時記録出来てたし、
キヤノンは出来なかったのよ

ニコンは知らんけど、capture oneのアップデートの文言見ると、
キヤノンと同様だったのかね?

ま、そういうこと
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/08(金) 23:32:00.94ID:uf34qpGx0
そう
テザーはカメラごとに挙動が違うからC1だけでうんぬんという話は無意味
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/12(火) 18:11:07.37ID:+E2cQH2E0
Captue One Express For Sonyのダウンロードサイトが無くなっているようなのですが、何かを知っている方はいませんか?
以前はfor FUJIFILM版のダウンロードサイトのアドレスの末尾を"sony"に置き換えることでアクセスできていたのですが、現在はそれも通用しないようです。
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 06:28:19.53ID:fE4qaAc80
>>814
改めてメールボックスを確認したところ、私(ID:+E2cQH2E0)が書き込んでから約1時間後に同じような旨のメールが届いていました。
教えていただきありがとうございます。
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 11:15:48.55ID:uORJz5WZ0
富士フイルム版のExpressを使い始めたのですが、即終了となりました…

買い切り版(50000円)に移行するか、
Adobeのフォトプラン(月1000円)にするか、

迷っています。

Capture Oneの買い切り版が思ったより高いのと、Adobeは安くてPhotoshopもついてくるところが悩みです。


みなさんはどうされますか?
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 11:49:58.06ID:aR5mKlBC0
>>816
C1は30%40%OFF時に買い切り買うんだよ

C1、アドベ含めてサブスクは月額レンタル料という意味なので
本格的にやりたい上昇志向か実際に使って仕事する必要がある方専用
お好きなほうをどうぞ
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 12:12:49.05ID:uORJz5WZ0
>>817
割引があるのは、公式ストアですか?それともAmazonとかですか?
1/31までしかExpress使えないのですが、それまでに割引ありますかね?
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 12:25:34.75ID:DV6XhaYp0
ついこないだ半額だったのに・・・
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 12:52:16.47ID:7VrTZY6P0
フォトプランと比較する程度の奴は辞めとけ
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 12:53:41.38ID:uORJz5WZ0
>>819
ブラックフライデーですかね?
さすがにその時はExpressが終わるなんて思っていなかったので…

Lightroomから移ってきてまだ3ヶ月。

Lightroomの方がテキストとか初心者には優しかったのも気になりますが、戻ろうかな…
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 12:55:54.22ID:aR5mKlBC0
ライトルームは使いやすさのバランスが良いと思う
でも出力時の画像の美しさでC1続けて早何年です
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 13:01:26.06ID:uORJz5WZ0
>>822
初心者にはやはりLightroomの方がいいですかね?
ニコンから富士に乗り換えたのをきっかけにExpressを使い始めたのですが、こんなに早く終わるとは…
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 13:15:43.97ID:DV6XhaYp0
何を撮ってるかにもよるけどPhotoshopはどっちにしても必要だから
Adobeのフォトプランは結局契約することになるだろ
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 13:22:07.62ID:uORJz5WZ0
>>824
今はExpressしか使ってないんですよね。写真整理と簡単な現像しかしてなくて。
Photoshopと使えるように、Lightroomとセットでフォトプランのほうがいいですかね。ライトユーザーは。
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 13:33:13.49ID:aR5mKlBC0
>>825
PsLrセットプランしかない
そして、1年目は良くても2年3年続けていくにつれて
高機能なセット不要じゃんとなるしなった
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 14:07:57.91ID:uORJz5WZ0
半額で買えても、2年ごとに買い替えたらフォトプランと変わらなくなっちゃいますね。
やはりライトユーザーは情報も集まってるLightroomの方がよさそうです…
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 14:47:17.09ID:/sMLChdD0
>>827
C1からのメールだと、1/30までしか使えない(no longer be available)
と取れるけど、そのあとの文面からすると
サポートは無くなるけど、すでにExpressをダウンロードして
アクティベートしているならまだ使えそうなんだけどどうかな?
ExpressライセンスをC1側ですべてdeactivateするのかな
1/30までになんかクーポン来るんじゃない
C1試用版の期限が切れたころにクーポン来ると聞いたこともあるけど(真偽不明)
1月に試用版をインストールしてみたらどうですか
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 16:00:06.51ID:ws8bYC9r0
>>825
Capture Oneより安いし、何より情報量の多さは比較にならないレベル
分からない事があってもLightroomならちょっと検索すればすぐ解決出来そう
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 16:45:54.56ID:uORJz5WZ0
>>829
でもそれだとファイル管理まではできないですよね?
やはりLightroomサブスクするしかなさそうです…
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 17:02:46.26ID:aR5mKlBC0
何処までやるのっておはなしでもあるけどね
ゴミ処理して
チョトした色補正するだけなら
他の無料や3800円位のでもいいし
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 17:06:17.97ID:uORJz5WZ0
画像管理と最小限の現像・画像補正しかしないので、この無償バージョンで事足りるならありがたいです。
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 19:06:46.08ID:aTtS0llB0
>>814
うちのカメラは王者PHASE ONEなのだが、Express版がクローズするって本製品が使えなくなるということ?
メールも来ないんだけど。
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 22:19:47.58ID:wPTzeAHn0
>>833
まだ情報がcapture one本家情報がフォーラムレベルなので、現在express版を使っている場合ディアクティベートしてFujifilm RAW Converter のlicense(どうやって取得するかまだわからない)でアクティベートすればいいのか、pro版で制限ライセンスでアクティベートするのかとかが分かりません
ただ1カタログ管理-セッションは無し はなんとなーく引き継ぐように思います(詳しくはexpressなき後のカタログ引き継ぎについて書いてあるのを読んでどう解釈するかで)
fujifilmがソフトウェアページを更新してるんで、今後については案外fujifilmのページから辿った方が分かりやすいかもしれません

>>836
わからんです(´・∀・`)
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 22:25:27.01ID:wPTzeAHn0
>>835
PHASE ONEユーザーにはそもそも express板は関係ない話なんじゃないですか?pro版がカメラにバンドルされてるって認識なんですが
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/13(水) 22:53:17.49ID:XUiWXW6x0
>>837
なるほど。富士フイルムのホームページの情報が早いので、積極的にアフターサポートしてくれそうなのは助かります。

本当に写真や動画の整理とちょっとした現像や補正しかしないので、無料版で十分なんです。
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/14(木) 00:26:43.37ID:x8povIxM0
>>840
expressっていうか無料だけど
機能はproでしょ
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/14(木) 11:14:45.66ID:LXATTPgp0
DBは永遠に無料だよ
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/18(月) 00:49:26.70ID:50ogKBvT0
Capture OneにもそろそろAIノイズリダクション来るかな?
集約したい
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/18(月) 16:25:45.95ID:Z3vBx7ZR0
Stitch/HDRもこんなの写真じゃねえだろとかそんなことはPS/LRの仕事であってC1に求めてねえとか言ってたここの人達なら、AIノイズリダクションがC1に載るのも拒絶すると思うよ
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/19(火) 10:47:17.98ID:J5H3Lsmd0
拒絶も糞も無い、AI学習はどれだけ大量のサンプルを用意出来るだだよ。
この領域では逆立ちしてもAdobeの資本力には勝てない。
DxOだって今は強力かもしれんが、脅威ならとっくに買収されてる。
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/19(火) 10:53:33.06ID:qpjNEms00
AIといわれてもカタログのAIおまとめはほぼ無意味だったけどな
取り込み日別で手動おまとめが早かった
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/19(火) 13:50:24.63ID:jGyYlyyz0
ラージフォーマットに移行してからノイズリダクションいらね。になったからPhase One主体のC1に搭載するのはだいぶ先だろうな。
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/20(水) 01:05:40.17ID:PhRvzccO0
>>847
adobeて独禁法かからないの?
そのためにマイクロソフトがマック延命したとかインテルとAMDとか。
マクロメディアでHP作成楽しんでたのにadobeに買収されてしまった。
コンピュータソフト上ではある意味appleやらマイクロソフトより独占的なような。
音楽ならCubase対抗ソフトチラホラあるけど、フォトショップやらイラレだけでなくライトルームまでほぼ独占なのになあ。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/20(水) 02:06:26.98ID:kaKYvbRw0
>>850
現状、どこも独禁法にあたらないよ
capture oneを買収してaffinityを買収して
みたいな事をしていくと、
独禁法に引っかかる可能性も出てくるけどね
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/20(水) 09:26:54.00ID:/6BI7vV30
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/21(木) 04:30:56.97ID:ZWXgWrlI0
LRClassicとC1併用してる人いたら、感想聞きたい

管理とか処理手順の手間でどっちか使わなくなるオチかな
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/21(木) 11:43:32.16ID:vfqyGLyj0
>>853
C1で現像して管理はLRでやってるよ
具体的には、C1で現像、PSでレタッチ、LRで管理と書き出しって感じの流れ
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/21(木) 11:53:04.68ID:m8SER/YW0
>>853
C1の現像は弄り込まなくても綺麗だけど、
レーティングや現像パラメータの互換性が無いのが面倒過ぎて、結局Lr Classicで全部やるようになっちゃった。
納得出来る画作りのプリセット作り込んだ

その後C1はテザー専用になってる。
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/21(木) 17:37:53.55ID:ZWXgWrlI0
そっかありがとう

C1を使いたいなと思って聞いたんだけど、PSは必須なんでLRは管理用として併用してみようと思います
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/21(木) 18:51:28.26ID:uwVwhQ7A0
マウスホイールで画像の拡縮やパラメーター調整ができるのが便利でCaptue One
レンズ補正はしない
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/21(木) 18:57:57.01ID:m8SER/YW0
>>858
>レンズ補正はしない

いまどきのレンズは補正OFFだとおかしな事にならない?
補正前提の設計だし。
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/21(木) 20:05:36.37ID:iV/P5iRn0
>>859
あんまりいまどきのレンズは持ってない
自動的にManufacturer Profileになるものはそのままだが、
周辺光量やディストーションはまず補正しないし、色収差のチェックボックスも外したりする

それに関して言えば、Capture OneはManufacturer Profileが適用された場合
色収差のチェックボックスはオンだけど周辺光量やディストーションは0になっている
それに対しLightroomはフル補正状態で始まる
レンズ補正に対する姿勢の違いが興味深い
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/21(木) 21:01:28.34ID:beQ0yVvy0
>>853
操作性は断然C1がいい。UIが現代的。Lrのは古臭い感じがするな。ショートカット覚えろって話かもしれんが。
C1の欠点は対応してないカメラだとRAWファイルの読み込みすらできないこと。いちいちDNGに変換してたけど面倒なのでLrに行ったよ。
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/22(金) 23:29:17.42ID:0mC4xRbE0
C1 23サブスクじゃない方購入したけど、うっかりMacのOSをsonomaにしたら書き出しできなくなりました。ありがとうございました😭これってアップグレードされないんだよな?
Lrに行きます
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/23(土) 00:01:53.02ID:1dNLM7AG0
>>863
アップグレードはされないみたいだけど、
バグフィックス的なのは対応されるっぽいよ

LRと両方使うのなかなかおつなものなので、
しばらくしたらアップデート確認してみ
使えるようになってたらラッキーやん

と、限りなく釣りっぽい書き込みにマジレス
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/23(土) 00:04:14.38ID:I5y8PCSx0
えっそうなの?
全然釣りじゃないよ
ありがとうございます😭
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/23(土) 01:08:28.50ID:HB14W+z40
公式フォーラムによると、iCloudに関連したSonomaのバグと書いてあるな
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/23(土) 10:27:23.46ID:1acCvek30
Lrはショートカットでほぼ全て作業していたが
C1はショートカットが付け切られて無くてマウスポチポチやってる
ショートカットキーはすきに付けろ言われても面倒くさい
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/23(土) 12:38:21.87ID:HB14W+z40
数字キーを上手く使うと良い
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/23(土) 13:08:09.24ID:1acCvek30
数字キー付きキーボードつかってないからな
3レイヤーの53キーほどしかついてないキーボード使いです
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/23(土) 17:36:03.22ID:1dNLM7AG0
特殊なキーボード使ってる人が、ショートカットガーとか言いながら
自分でカスタムするのもめんどくさとか言ってるの草
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/23(土) 18:00:50.77ID:KOeOX23s0
C1の方が自由にキーカスタム出来るし
導入して最初に割り当て決めるっしょ普通に。
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/23(土) 18:24:58.66ID:1acCvek30
ショートカットをこのんで設定する人がいる
皆が同じ設定でやるためにやらない人がいる
どちらもいるで良いじゃん
俺は後者だから他人の設定とか本当大嫌い
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/23(土) 19:59:12.61ID:1dNLM7AG0
>>872
別にどうしようと勝手なんだけど、
わざわざ特殊なキーボード使ってるのに普通が良いって
なんかチグハグだなーって話ね
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/27(水) 15:54:19.81ID:OYJfn5Gt0
Icloud に書き出さなくても同じですね。今のところ。iCloud
に書き出しても表示されないけど、古いOSのパソコンで見るとちゃんとIcloudに書き出されてるんで、処理遅いけどそっちでやってます。
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/29(金) 22:55:30.24ID:e3/E461A0
Lrに戻るわ。じゃ
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/30(土) 00:48:50.21ID:hYTvlaiE0
わざわざ書き込まなくても
君が何を使おうが誰も困らないし
興味もないんだよ(´ω`)
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/30(土) 12:39:16.16ID:ESPPDJe/0
幼稚な精神性をさらけ出しているんだ
ある意味裸一貫これからLrで頑張ると言ってるようなモノ応援してやろう!
匿名での馬鹿発言程度なら気にならん
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/30(土) 12:55:11.90ID:XJSv1fgS0
デジタル消耗品家電メーカー使いが、サードパーティ製ソフト使うと言って何をめくじら立てて居るのだろう
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/30(土) 17:21:20.02ID:fqumSqOk0
Phaseoneの純正ソフトだよ
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/01(月) 00:40:39.92ID:mSpAVsGj0
オート調整とか使い物にならないと思って見向きもしなかったけど大量の家族写真の調整が面倒で試しに使ってみたら意外と使える・・・?
認識が古かったのかもしれない
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/04(木) 17:54:27.65ID:7/XWe/K40
やっとOS sonomaでもバグ対応してくれて使えるようになったわ 長かった
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/04(木) 19:53:52.77ID:ATdDgC2Z0
>>892
使えるようになったのね、よかよか
ってか、macOSはバージョンアップで不具合発生ってよくあるやつなので、
不用意に上げるのは注意したほうがいいよ

俺なんかまだmontereyで使ってるw
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 09:36:38.26ID:9dxopVZh0
>>893
ありがとう
そうします
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 09:59:15.23ID:qsNqlCts0
C1 も LR も tangent KB のつまみに自由にショートカットを割り付けて、
キーボードほぼ使わずに現像処理してるよ。
少数の現像では、普通にキーボードとマウス使っても良いと思いますが
数千枚の現像では、それでは現実的な対応はできず、自身に最適な外部サーフェースを
導入せざるを得ないと思えます。
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 10:57:11.08ID:fmS6ZrsS0
数千枚の現像とか、、、アホなのか。
それとも、子供の運動会とかを連写で撮って、一般のお客さんがセレクトして買うような学校関係撮影の業界とかならそういうのもあり得るのかねぇ。
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 11:00:58.65ID:2FR/QcQS0
1日撮影して数千枚は別に普通だろ
逆にそれ以下の撮影って何?お散歩スナップ?
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 11:54:47.23ID:9+D1JvGl0
その数千枚の現像がどの業種のどういったものなのだろう
どの程度の品質の写真かという説明やサンプル写真を見せてもらってもいないから何とも言えん
デジカメでバカみたいに連射する場合も最終的には千枚で10枚ヒットするかどうかではありませんか

撮影時はバカ連射しても楽しいだろうけど
一人現像だとやってられんよ
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 12:43:00.67ID:2FR/QcQS0
連写なんかしねーよ
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 15:28:01.26ID:/CzLwy470
1日8時間撮影、2000枚撮影として、毎分4枚撮影ペース
物にしても人にしてもシャッター切る以外の作業も多々あるのでそんなに撮るのはなかなかできない
ライブや学校フォトならそれだけ撮るのかな
俺もマウス使用かったるいから減らせるようにはしてるけど、唐突に自分はこんなたくさん枚数撮ってるぜ、こんな操作環境にしてるぜと言い出す奴ってそれ自体がプライドになっている奴だから無視でいいかと
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 15:45:25.02ID:r9mGMevX0
>>901
6時間くらいで2000枚くらいが平均だよ、俺
モデル撮影ならそれくらいが普通

なんなら、
他のカメラマンはもっと連写する的な話もよく聞く
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 16:50:36.28ID:r9mGMevX0
>>903
仕事だからね

モデルも動けるし、
入れ替わり立ち替わりでモデルくるからね

アマチュアの個人なら6時間も撮らんでしょ?
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 18:12:38.24ID:c7gCC2jc0
モデル(新成人、新婦
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 18:25:57.88ID:2FR/QcQS0
>>902
俺も似たような感じ
撮影対象者が1人でも衣装3体でヘアメイクとフィッティングの時間込みで撮影時間5〜6時間なら2000〜3000枚くらいいく
撮ってる最中はそんなに撮ってるつもりなくても帰ってデータ取り込むとそのくらいいってるんだよな
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 18:33:48.13ID:2FR/QcQS0
>>904
人によってやり方違うだろうけど自分の場合は
現像と並行してC1のレーティングで絞り込んでいく感じ
数千枚撮った中から粗編集と粗セレクトした数百枚をクライアントに送って
そこからクライアントのセレクトと事務所確認で使用するカットが決まって
本番データくださいって言われたカットだけC1で最終調整して書き出してPsでレタッチして納品

セレクトでLrが羨ましいのはレーティングとカラーラベル以外に採用フラグと除外フラグがあること
あれがあると地味に便利なんだよな
C1にも実装してほしい
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 18:34:20.00ID:r9mGMevX0
>>908
テザーしないの?
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 18:40:10.75ID:2FR/QcQS0
>>910
頼まれない限りしないよ
自分の使ってるカメラがC1でテザーすると背面液晶で確認できないから嫌なんだよね
接続も不安定だし
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 18:49:12.44ID:r9mGMevX0
>>911
参考までにカメラは?
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 18:52:58.94ID:2FR/QcQS0
>>912
Z9
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 18:57:47.20ID:2FR/QcQS0
てことで>>896が言ってるtangent KBってやつ調べてみた
確かに便利そうではあるけど現状C1のスピード編集でなんとかなってるからなあ
試してみたい気はするけどまあまあいい値段するな
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 19:53:56.61ID:r9mGMevX0
>>913
多分最新版で背面液晶でもプレビューできるようになっとるよ
キヤノンも出来るようになったよ
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 20:28:37.46ID:OWxOw2AQ0
リストからスタイルを選ぶ時、マウスカーソル合わせて選ぶしかない?
キーボードでカチカチとリストから選びたいんやけど
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/06(土) 01:12:00.00ID:afccX5Ww0
>>911
Z9側のUSBの設定変えたら安定したはず。
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/06(土) 06:48:51.64ID:0ZkpIzLX0
数千枚現像する時は、全てシングルカット撮影で、カメラまかせの連写なんてしませんね。
数名で撮影するのでトータル総量は、RAWで万枚オーバが普通です。
そこから粗セレクトで5000枚レベルでRAW現像。
毎回そんな事を10年以上やっていたらRAW現像だって早くなりますよ。
なをC1に関しては、日本で売られた時から使ってます。
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/06(土) 11:06:45.39ID:3uEox9xO0
1日6時間撮影で3000カット?
1分間約8〜9カット?
なにそれめちゃめちゃしんどいな
媒体何?ギャラいくらもらってるの?
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/06(土) 12:06:44.96ID:aM9CZREK0
別に普通だよ
たとえばタレントの取材撮影で15分しか時間もらえない時だって
15分で数百枚いくからね
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/06(土) 12:23:55.38ID:6eY7tEl10
媒体何とかギャラいくらとかこんなところで言えるわけないだろww中学生かwww
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/06(土) 23:21:56.46ID:3uEox9xO0
6時間やって3000こと聞いているのに
15分数百カットで更に脳死連打のゲーム並だね無駄なっ鉄砲撃てばなんとかですか
少し興味持っただけで中学生とか無職とかお前ら必死過ぎだろ
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/07(日) 03:13:41.66ID:rHkkuGiE0
>>924
日本語ww落ち着けよwww
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/07(日) 04:15:53.06ID:eHAnmPui0
それもうカメラマンじゃなくてシャッター押しマンだろ
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/07(日) 07:27:56.31ID:FZatUW/c0
そもそも俺はカメラマンじゃなくてフォトグラファだから
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/07(日) 08:27:49.66ID:rHkkuGiE0
>>928
フォトグラファさんは普段何を撮ってるんですか?
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/07(日) 10:34:01.35ID:2WoElAdq0
みんな面白ね
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/07(日) 12:50:07.53ID:vYAT4rfS0
そろそろ辞めとけ、スレ違いだ。
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/07(日) 16:52:54.67ID:jkOP8Rey0
最近の機種はどれも一緒なんじゃないかな?と思ってる

C1側としてはProStandardに移行したいんだけど、
過去のデータもあるから、genericも残しとかないと、
めんどくさいことになるから残してるだけって話じゃね?
という根拠のない妄想かもしれない話
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/07(日) 20:31:09.84ID:dE5yDd1H0
残すなら味付けを変えるのが自然だと思うけど
同じものを名前だけ変えて2つ入れているというのは解せない話

α7R3だとその2つは明らかに色味が変わったのにα7R5だと全く変わらないんだよ
君の機種だとどうなの?
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/07(日) 21:12:00.01ID:jkOP8Rey0
>>935
俺のカメラでもまったく変わらないよ

劣っているとC1側が思ってるgenericを
新しい機種に入れるのがアレなんじゃないの?

別々に同じもの入れるなら変えろよ
って話もわかるけどねw
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/16(火) 09:56:23.95ID:AkU1kXlD0
大谷がコナミの野球ゲームアンバサダーになった際に写真を撮影していたが、テザー撮影に使っていたソフトがCapture Oneだったね
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/18(木) 23:10:51.87ID:V187T9WL0
16.3.4でlightroomのAIノイズ除去DNGが読み込めるようになったね
サポートから連絡があって、試したらインポートできた
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/19(金) 00:46:12.79ID:S+YDlOGr0
>>948
報告おつ
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/20(土) 15:04:34.90ID:NdXnyZGO0
素人と機材の区別がなくなって助かってるよ、トラブルがあっても家電屋に行けば最悪の事態は回避できる。
もう二度とフィルム時代なんて戻りたくない。
こんなネタ脊髄反射してるの職業人じゃないだろ。
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/20(土) 15:19:35.04ID:uSVL8UXr0
>>952
自分の業界もそれ
かつては100万以上する専用コンソールやホースみたいな太い接続ケーブルだったのが
市販のパソコンと市販のLANケーブルで済むようになった
アプリは非常に高いけど
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/20(土) 15:21:58.12ID:uSVL8UXr0
>>952
>こんなネタ脊髄反射してるの職業人じゃないだろ

おそらくは、ここでプロ気分に浸ってる人たちなんだろうか
自分は写真のプロ世界は知らないけれど
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/22(月) 10:53:51.52ID:s3vT2RPe0
ソフトによる違い以前に初歩的な事が判らないなら解説が溢れてるLRの方が楽だろうな。
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/22(月) 12:44:40.48ID:e1txcVn90
無意識に不特定多数のユーザーを貶してC1離れをさせようとしてるのどうしてだろうね
知ったか上から目線君により初心者が居られない空気を醸し出してたのを問題としてLinuxは初心者を大事にする運動がありますし
新しい価値観を持つ初心者に優しくしない業界はほぼ全て異常になっています
ここも同じような事にならないように一言言わせていただきました
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/22(月) 14:51:29.82ID:P1jjxdOm0
プロ御用達使ってるオレすごい
こんな目的の人も当然ここにはいるだろうね
それはそれで趣味としてはアリなんでしょうけど
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 19:40:02.51ID:0714EZ2L0
言い争い中悪いんですけど、購入検討してます

買い切り版は次バージョンにアップデートできないとの事ですが、これってレンズプロファイルとか新機種のraw読み込みもあと追加できないんでしょうか?
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 19:50:33.95ID:0714EZ2L0
それ、クソ過ぎませんか?
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 20:02:14.60ID:YK25WKLi0
>>964
買ったときは1年くらいはUpdate出来ると思ってたけどな
買ったときのバージョン固定と後で知ってションボリした俺に追い打ち加えるの?
泣くよ
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 20:02:52.81ID:1par+ZWY0
>>964
それ当たり前だぞ?
Lightroomも以前は買い切りだったけど当然そういうシステムだった
Lightroom3を持っていれば4が出ても5が出ても6が出ても
2はその時点その時点の最新機種に対応してくれるとでも思ったか?
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 20:33:44.19ID:snLqNUSR0
乞食根性が染み付いちゃったんでしょうね
恵んでくれないとクソ呼ばわりです(´ω`)
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 20:42:55.63ID:0714EZ2L0
LRはアップデート1万くらいでできたやん
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 21:06:37.79ID:YK25WKLi0
>>966
LRは次のメジャーバージョンアップまでアップデートできたから全然別
あと、現像エンジンの何かはその後もUPDATE出来たはずだった記憶だがもう忘れた

C1の場合は購入したバージョンが不具合あってアップデートできない買い切りだからヤバイ
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 21:07:22.54ID:MUO9ENLJ0
>>965
わかるw
1年しかアップデートできないのが買い切りだと思うよな

>>968
LRもサブスクだけになったでしょ
C1も基本サブスクってことなのよ
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 21:07:56.08ID:MUO9ENLJ0
>>969
不具合対応はちょっとされるてるっぽいよ
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 21:23:11.10ID:YK25WKLi0
>>971
少し戻ると書いているLRのRAWだかのデーター読み込めないの対処されてると良いんだけど
C1は手動ダウンロードだし、通知が無いから多分昨年4月頃買ったのは対処されてない気がする
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 21:31:00.83ID:MUO9ENLJ0
>>972
>>948によると対処されてるみたいよ
通知は設定で出るようにも出ないようにもできるよ
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 21:50:52.36ID:YK25WKLi0
>>973
それはサブスクコースだから当然なのだけど
今やってるネタは買い取りコースなのだ
俺のは対応されないのである
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 22:02:06.11ID:MUO9ENLJ0
>>974
確認してみたら?
前に買取コースでもバグフィックスされた報告あった気がするよ
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 22:38:35.37ID:SkNyyOam0
買い切りでも不具合修正のアップデートは配布されてる。最近も16.3.4にアップした。
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 23:19:42.24ID:sQ6Wh2Mr0
10年位前に初めてCaptureOnePro7を買った時は25524円だった。
その約3年後にPro9へアップグレードした時は5712円だった。
そのまた約3年後にPro19へアップグレードした時は16500円だった。
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 23:48:13.50ID:YK25WKLi0
>>975
ダウンロードできるバージョンは変わらないので何処を見ればいいのあろう
バグフィックス部分も特に変わってるように見えないのだけど
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 00:17:35.91ID:fi2oLeUN0
>>979
俺もそう思うよ

そのうち破綻して買い切り無くなるとかになるんじゃね?
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 01:03:50.20ID:YyahKkpP0
>>980
無くす気マンマンだと思います
「サブスクやだよー 買い切りがいいよー」
という声が根強いので今のところはまだ残しているだけかと
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 01:13:13.72ID:PvSDleMG0
>>962
過去の俺が書いたのかと思うぐらい全く同じ疑問を抱いてるわ
『買い切り版買ったらレンズプロファイルやRAW形式のアプデすら来ない訳がない、なぜならそれだとクソすぎるので』とやっぱり考えてしまうよな
百歩譲ってRAW形式のアプデはなかったとしても、レンズプロファイルは超基本的な当然受けられるべきサポートだと思ってしまいがち
実際はどちらもアプデはないんだけど

でもそれはそれで節約になって良いと思う
最新レンズ買うたびにC1アプデするなんてアホらしいから抑止になる
『使ってる現像ソフトにレンズプロファイルがないレンズは買えない現象』の強化版だと思えば良い

ちなみに1年に1本新レンズ買うまでならロイヤリティプログラムのお陰でC1買い直したとしてもサブスクと同程度の支出で済む
1年に1本も買わないよという人ならやっぱり買い切りのほうが安いからそんなに目くじら立てるほどのことでもない気がする
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 01:24:31.18ID:0n//Wppf0
>>982
俺もそれです
CSも最新版使わないので未だに買い切り最終バージョンで十分やれている
年一二軒程度の仕事で常時赤字な俺はそれで十分

CSのAI機能は確かに素晴らしいと思いますが
はぇ~すごいですねと指くわえて見てるだけで十分楽しめてます
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 02:38:24.51ID:aMAOlF0l0
>>979
サポートコスト削減の方法を妄想してみた。
メジャーアップデートの時点で次のメジャーアップデートまでのマイナーアップデートの機能は全て追加済みでロックしているだけ。
テキトーに何ヶ月かごとにマイナーアップデートと称してロック解除。同時に新レンズやボディのプロファイルも追加。
同じメジャーバージョン内では機能のロックとプロファイルの有無の違いだけの本質的には同じソフトであって、バグ取りはマイナーバージョン違いごとにはやらずメジャーバージョンごと。
やろうと思えばプロファイルも既に追加済みでも小出しにアンロックもできる。

さすがに無いか。
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 02:43:49.82ID:fi2oLeUN0
>>985
おまおれw

機能はロックして…っつのは俺も同じように考えてたけど、
どこで起きるのかわからんのがバグなので、
バグが解消された部分をロック解除したら機能もあがっちゃうみたいなことが起きて、
結局めんどいことになるんじゃないかな

結局は買い切りがバージョンアップ無しなのが
著しくわかりにくいのがダメなのよね
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 08:21:35.87ID:uY5HWHcR0
CSのようにエンジンは別ファイルと言うように分離しておけばいいだけなんだけどね
お陰で今でも古いのを更新して使えています
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 09:06:48.17ID:GqUnUhcM0
へえー、CS6て最新エンジンで使えるの!
やり方が載ってるリンクをくださいませ。
私もCS6を最終アップデートバージョン(13.0.6だったかな)で運用してます。
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 10:08:57.35ID:uY5HWHcR0
>>988
RAWがどーちゃらって部分だけです
そしてLRも全然更新してないから今はわかんない
そもそもそれ違う言われたそうかもしれんから言葉濁しておきます
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 13:36:55.81ID:TJTNEz/u0
なるほどです、私もLRは買い切りの最終バージョン6.14で留まってます。LRの買い切り版はエンジン古いけど、最新カメラでもRAWをDNGに変換しちゃえばなんとか使えるからいざという時に便利っすね。
基本は自分が普段使ってるカメラさえ対応してくれれば良いので現像結果が好ましいC1のver21を使ってますけど。C1でも割とバージョン(エンジン)によって現像結果が変わりますからね。
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 16:13:43.54ID:6N9ZWq1V0
買い切りで60%OFF 2万円きてんね。
一ヶ月前に無料が終わるってきいたときは40%OFFで3万8千円くらいだった
市川を17000円で買っててよかったわ。動作はうんkだが画質はCapture Oneより綺麗だし
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 19:26:37.72ID:G9zz/tIN0
>>991
市川が何か知らないけれどそんなに画質いいの?
俺がLrからC1に乗り換えたのはJpg出力がテカテカ綺麗だからなので興味ある
jpgその物の品質はチョット悪いC1だけど色が綺麗なのよね
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/27(土) 01:04:05.12ID:A8+zx/QK0
SILKYPIXはバキバキパキパキ解像のインスタ映えみたいな画像作る人向きで、写真をやるCapture Oneユーザーには合わんのちゃうか。
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/28(日) 10:32:33.48ID:MvhhHry30
うめろ
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/29(月) 14:37:29.92ID:mRedDYu/0
うめ
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/29(月) 15:15:05.41ID:2tX7w1Mk0
LR使っとけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 425日 14時間 0分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況