X



オールドレンズ総合スレ part29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-ImDZ)
垢版 |
2023/04/05(水) 11:37:56.96ID:hQ33lzJha
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

※前スレ
オールドレンズ総合スレ part25
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1647494805/
オールドレンズ総合スレ part26
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/dcamera/1659386837
オールドレンズ総合スレ part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669238921/
オールドレンズ総合スレ part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1672819475/

ワッチョイ導入要求はいつもの人たちのお仕事臭いので見送りました。

次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fff-nYkC)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:53:56.63ID:6EDdkYtz0
インダスターの人はM39じやなくてL39ではなかろうか
M39にM42リング付いてるならフランジバック合うはず
0007名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-3AsZ)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:18:49.53ID:9LTG4mxOM
日本ではL39のほうが通じるが、M39も本来の意味合いは同じ
LはLeicaの略で、Leicaが採用した39mmスクリューマウントでフランジバックは28.8mm


なぜ合わないか?
答えはZenitがフランジバック45.2mmの39mmスクリューマウント機作ったもんだから混在してるんよな
(初代Helios 40 85mm f/1.5とかこれが多い)

FEDはLeica L39に忠実に作ったからL39と同じ
形状はほぼ同じだけど、フランジバックが16.4mmも違うわけだからそりゃ映るわけがないw

Industarは他のソビエトレンズの例に漏れず、数字で分かれており、主にテッサー型(4群5枚)のレンズ構成

今までの情報からIndustar 61 L/Dだと推測
ちなみに61はもう一つ61 L/Zがあり、こちらは星ボケレンズとして有名でマルチコーティングが施されている

61 L/DはIndustar 61が星ボケすると評判からよく「買い間違えるレンズ」として有名
星ボケにならないし、最短撮影距離もかなり長い

ただ、そこそこは解像するがね
オールドレンズ入門用としてはいい色買ったな!と言ってあげるよ
0008名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd9f-93aV)
垢版 |
2023/04/07(金) 22:19:00.65ID:NpD/6Hlld
>>7
M39とL39は別物だよ
M39はミリネジ
L39はインチネジ
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e42-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:52:12.54ID:wcOECJYJ0
NIKON Zやばい
フィルム時代の同一レンズでこの違い
某カメラプロに聞いたがa7で中央にも色収差が出るのはよくわからないとの事でした
a7で中央も色収差が出る現象分かる方いらっしゃいます?

a7はマウントアダプター1つ
Zはa7マウントアダプターにa2Zアダプター2つ

a7だとこう
blob:https://imgur.com/ce0934f2-a5c8-48df-a27c-3291701d6c38

Zだとこう
https://i.imgur.com/yNDnQL7.jpg
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e42-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:52:58.42ID:wcOECJYJ0
>>14
リンクミスなので書き直し

NIKON Zやばい
フィルム時代の同一レンズでこの違い
某カメラプロに聞いたがa7で中央にも色収差が出るのはよくわからないとの事でした
a7で中央も色収差が出る現象分かる方いらっしゃいます?

a7はマウントアダプター1つ
Zはa7マウントアダプターにa2Zアダプター2つ

a7だとこう
https://i.imgur.com/qC66Rli.jpg

Zだとこう
https://i.imgur.com/yNDnQL7.jpg
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:16:20.57ID:hh3NT/Xp0
>>19
パープルフリンジは中央でも出る。
出やすい被写体と出にくい被写体がある。

17はレンズの指標数字を写した写真よりはるかにフリンジが出る条件なので
Zで撮ってもこのフリンジは出る。
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e42-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:37:59.84ID:wcOECJYJ0
>>24
皆様ありがとう
しかし、Zは凄いよ
前も書いたけどオールドレンズがどれもこれもフリンジ少なくなって使うの楽しいというか
冷静になりオールドレンズ使ってない奴を処分しようと思って色々と出品してるので
ヤフオクでみんな買ってくれな!
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a968-h5Jm)
垢版 |
2023/04/09(日) 07:37:23.62ID:XDgjBzsI0
なにも知らない下手くそが一席ぶってやるかくらいのクソネタぶち込んだだけだろ
経験不足なだけ
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7dad-wUVG)
垢版 |
2023/04/09(日) 09:52:22.48ID:6rEr3bA80
センサー仕様で有利なのは各所でレビュー出てるし事実なんだとしても
ニコン信者の執拗なZ上げがキモすぎんだよなぁ…
ああいうの見るとニッコールレンズ使う気も失せてくるわ
0035名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-EQRb)
垢版 |
2023/04/09(日) 10:36:56.93ID:G1jaO1EWd
現行品ならともかく、自社マウントでもない古いレンズを使ってシュウサガーとか、アホなんじゃねーの?
色収差が気になるならオールドレンズなんか使うなよ、って話で。
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c191-Izai)
垢版 |
2023/04/09(日) 10:50:50.26ID:86MN5I5T0
俺もZユーザーだけど、α7と全く同条件でキッチリピント追い込んで比較しないと意味無いだろ、アホか

そもそもZ6/Z7自体後発なんだから、ニコンやZを持ち上げたいならせめてα7III辺りと比べろよと…
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/09(日) 13:25:20.17ID:T9xhnIba0
>>34
>メーカーによる差の話じゃなくてカバーガラスの厚みの話じゃねえの

カバーガラスによる差はあるが、それはレンジファインダー用レンズの広角レンズで、
画面の周辺部で色かぶりが出たりするだけ。

パープルフリンジはZでもαでも変わらない。
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/09(日) 13:32:56.60ID:T9xhnIba0
カバーガラスを気にすること自体は自然な事。
そのレンズの元々の性能ではない影響が出ることが気になるのは自然。

ただしニコンFマウントのオールドレンズは、αで使ってもカバーガラスの影響はない。
0042名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-zTO3)
垢版 |
2023/04/09(日) 15:07:55.54ID:zG8PhIeyd
>>33

>>34
ニコンでも一眼レフカメラだとそれ程でもない(sony並み)
zに限っては安いやつでも明らかに写りが違ったな
0043名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM66-1kOn)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:26:12.74ID:VZpJw6VGM
>>41
Zで使ってるの?メカシャッターと干渉する?回り止めどうやった?
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e101-Bi9X)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:47:14.05ID:qL3mVjpE0
まあオールドレンズで言うのもあれだけど
画質と写真の良さは全く関係ないよな
本人たちが一番よくわかってると思うけど
まあおれもだけど
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 495f-QEfV)
垢版 |
2023/04/09(日) 18:45:57.69ID:lVzNx3v80
>>43
横からだけど。

ベネズエラのAmedeoさんが事実上このレンズ用のマウントアダプター出してる。ただ変換先はニコンSだけど。

あとはコシナから出ているニコンFからL39のアダプターもまわりどめ付いてる。これにレイクオールのL39マウントアダプターのアジャスト機能付き使えば完璧。

メカシャッターにぶつかるかはまだやってないのでわからん。
レンズガード外せばいけるとか、、、
0058名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-HChV)
垢版 |
2023/04/10(月) 08:34:52.71ID:wsVeoERAd
普通の純正レンズはカバーガラスの厚みが薄くなぅたら影響でないのだろうか?
しかし英語だとレガシーレンズっていうのね
オールドより実態を表しているね
車もヒストリックカーとかいうけど
0061名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-zF5F)
垢版 |
2023/04/10(月) 15:36:55.79ID:fAUNjRkJr
>>55
最低5、6万か、どうしたもんかな

>>57
カバーガラスの造りよくわかってないんけど、あれってガラス素材そのものにIRやらローパスフィルタ機能もたせてるのかな
それか表面か底あたりにフィルター膜があるのか

>>58
純正はカバーガラスも考慮して光学設計してるだろうから何かしら影響はありそう
それで同じマウントの後継機ではおいそれと厚みの変更はできないとか
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e101-Bi9X)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:11:58.72ID:VP1nuW150
よくわからん
綺麗な絵撮りたいんなら
最新のレンズ使った方が良いんじゃね?
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:22:44.22ID:7QY9G45u0
>>61
>純正はカバーガラスも考慮して光学設計してるだろうから何かしら影響はありそう

ないよ。
カバーガラスが厚いと斜めからの光に弱いから、斜めの光にならないレンズ設計にしようとするだけ。
薄くなったところで、悪影響がより減るだけ。
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:27:46.13ID:7QY9G45u0
>>58
>しかし英語だとレガシーレンズっていうのね

そもそも、オールドという言葉の使い方が違う。
日本だと古い、骨董的な、という意味で使ってるけど、英語圏だと年を取った、老人という意味。

感覚的に物に使わない。
例えば犬の寿命は10~15年だけど、10歳の犬はオールド。
その犬は年代的には古くはないから、日本的な意味ではオールドは適さないように感じる。
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e42-Ay2p)
垢版 |
2023/04/10(月) 18:24:16.99ID:79Np/aXZ0
>>64
まあまあ落ち着いてほしい
純正レンズだろうがサードパーティーだろうがカバーガラスの厚み如何で設計が難しいだろ
カバーガラスの影響無くそうとするとコストがガツンッと跳ね上がる
そういうわけでカバーガラスが分厚くなればなるほど影響は大きくなるよね
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:49:50.14ID:7QY9G45u0
>>72-73
それは、単にカバーガラスが厚いと斜めからの光に弱いから、斜めの光にならないレンズ設計にしようとするだけ。
厚いカバーガラスを薄く改造したところで、悪影響がより減るだけであって、改造せずに厚いままでいたほうがちゃんと写った、という事が起こるわけではない。
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e90d-IFIT)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:54:19.10ID:yCl2S2jB0
フィルム前にカバーガラスなかった
0080名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM66-SxoA)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:29:10.17ID:F2aVwGTbM
>>61
以前、NEX5を分解して改造した際、カバーガラスは人間の目には水色に見えるものだった
恐らく一定の周波数の光(330くらいから720くらいまでの可視光線)を通し、UV以下とIR以上を通さないんだと思う

この状態でIRフィルターを装着したレンズをつかうと赤外線撮影が出来るって事になる

フルスペクトル仕様にすると逆光にかなり弱くなるが、例えば月を撮るときとかは2600mm f/32とかのレンズ使ってもISOやF値稼げるから便利ではある
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e90d-IFIT)
垢版 |
2023/04/11(火) 02:18:41.02ID:UeUCrHMV0
ライカもガラス薄いって聞いた
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 03:17:45.85ID:1uS6rE760
EマウントAPO-LANTHAR 50mm F2 Asphericalを、E-Zアダプターを使用して、
Zマウントカメラに付けたら、αカメラの厚みに合わせて逆特性の収差をかけてあるので、
薄いZだと逆に収差になってしまう事になる。

色収差をわざと発生させてあり、αに使った時だけ打ち消されてちょうどプラマイゼロになる。
Zで使うと色収差が出てくる。
そんなことありえるか?
もちろん実験したわけではない。
常識的に考えてそれはない。

常識的に考えれば、αのレンズは、なるべく斜めの光にならないように設計してあるだけと考えたほうが自然である。
わざと色収差を発生させてあり、カバーガラスを通ることでちょうど焦点が合うようにしてあるなんて設計するか?
という話。
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 03:22:28.25ID:1uS6rE760
E-Z変換アダプターが発売されたことで、ソニーGMレンズをZで使えるようになった。
元々ソニーGMレンズはα専用だから、カバーガラスの逆特性の色収差をあえて発生させてる理論からしたら、
Zで使った時は色収差が出ることになってしまう。

GMレンズをZで使ったら逆に画質に難が起こったという話など一切報告されていない。
GMレンズで色かぶりが起こらないのは、色かぶりが起こるほどの斜めの光にならないように設計しているだけだろう。

斜めにならないように設計したレンズを一つでもあげろって?
GMレンズだ。
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM52-xF8i)
垢版 |
2023/04/11(火) 07:13:35.47ID:pPpKFZXLM
>>89
レンジファインダーカメラ用のレンズじゃなく、一眼レフのレンズなら何でもいいんじゃない?
実績のあるソニーでいいんじゃないの?
マニュアルフォーカスの使い勝手としてニコンはどうですか?
0091名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-HChV)
垢版 |
2023/04/11(火) 09:22:51.30ID:K0bY491bd
>>65
古い車とかカメラのことは日本ではクラッシックと呼ぶ
オールドレンズという言葉を最初に使ったのはだれか知らないけど

ライカなどより格下のスーパータクマーなどの大衆向けレンズをクラッシックレンズとかヴィンテージレンズとか呼ぶとライカ警察に怒られるのでオールドレンズ(骨董品としての価値はないという意味で)と謙遜をこめて読んだのではないかと想像するわ
0094名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-zTO3)
垢版 |
2023/04/11(火) 09:44:51.24ID:cgfIvwUxd
Z9が売れているわけだがw
>>59
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:03:41.54ID:1uS6rE760
>>97
斜めの光がないなんて言ってないっての、最初から。
一定以上斜めの光になったら色かぶりが出るので、なるべく斜めの光にならないように設計している。
一切斜めの光にならないようにしてるなんて言ってない。

色かぶりを言ったのはレンジファインダーの色かぶりが出るからだよ。
非点収差でも同じこと。
その逆特性になるようにしてると言うなら、GMレンズをアダプターでZに付けたら非点収差が出ることになってしまう。
それはない。
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:14:01.86ID:1uS6rE760
常識的に考えてわかる。

GMレンズを設計する際に、当然カバーガラスの厚みは考慮する。
考慮するが、そのしかたは、なるべく斜めの光にならないように設計するという方法だろう。
カバーガラスで発生する非点収差のぶん、レンズのほうに逆方向の非点収差を発生させるなんて設計にするか?
そしてGMレンズをZカメラで使ったらαカメラで使った時より非点収差が出てくるか?
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:26:14.85ID:1uS6rE760
>>104
社外のボディを考慮して設計するわけないだろ。

逆方向の非点収差なんて発生させてるわけないと言っている。
もし逆方向の非点収差を発生させてるなら、Zカメラで使った時にαで使った時より非点収差が出ることになるが、
そんな報告まったくない。
0107名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-GTsm)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:31:43.05ID:O+7Ad3BWr
>>105
あのー、カバーガラス含めて性能出るように設計してるって言ってるんですけど…
一々カバーガラスで発生する非点収差をキャンセルなんて
特許に書く訳ないっしょ?

>>106
そりゃそもそも誰も比較してないからなぁ
完全にイレギュラーな使い方な訳だし…

しかし会話になんねぇのう
色被りを色収差とか言ったり
こっちがソース出してるのに思い込みでガン否定してきたり…
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:41:58.36ID:1uS6rE760
>>107
>一々カバーガラスで発生する非点収差をキャンセルなんて
>特許に書く訳ないっしょ?

俺はカバーガラスを含めて性能が出るように設計してると言っている。
逆方向の非点収差を発生させる設計なんてどこにあると言っている。
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:44:43.67ID:1uS6rE760
>>108
持って来るのはそっち。「ある」派。

カバーガラスで発生する収差の逆の収差をレンズに発生させてると言いだしたのはそっちの「ある」派。
証明はあると主張してる側がするもの。
0112名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-GTsm)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:48:35.70ID:O+7Ad3BWr
>>109
ほれライカの発言だぞ
デジタル用レンズはカバーガラスありきで設計してるから
フィルムで使うと悪化するぞ

http://photo.yodobashi.com/live/interview_leica2019/

君の思う常識
カバーガラスがあっても性能出せるよう垂直に光を当てる
君の思う非常識
カバーガラスの収差を打ち消すよう設計

実際の常識、非常識はその逆だ
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e42-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:50:25.34ID:frh3r88W0
> ID:1uS6rE760
きみはさ玉虫色な表現ばかりするから気に入らないんだよ
他の皆が指摘してるのもこれだよ

そしてこれだよ
打ち消すように設計してるに決まってるだろう
> >カバーガラスで屈折する事前提で厚みに合わせて
> >それを打ち消すように設計で調整してるだけっすよ
>
> それは絶対にない。
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd1-h5Jm)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:53:17.97ID:wgti9ensp
>>101
だろうってそんな予想屋みたいなこと言われましても
0116名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-zF5F)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:15:19.49ID:nORM7YWkr
うーん
純正デジタルレンズがカバーガラス考慮して設計するのは前提として、元々『カバーガラスが本来より薄くなったら特性悪化する』とか誰も言ってない気がするんだけどなんか話すれ違ってない?
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:27:12.23ID:1uS6rE760
あれ?書き込んだけど書き込まれてない?
もしかして二重になるかもしれないけど、もう一度書く。

>>112-113
これに関しては知らなかった。謝る。
像面歪曲と書いてある。
周辺ほど厚く(長く)ガラスを通るのでピント位置が変わる。
言われてみればそれは起こる。
たしかにそれは発生するので謝るので主張を変更させてほしい。

一般的な意味の非点収差。
中央なら焦点は一点に集約できるが、周辺は一点に集約しないことで像が横に伸びてしまう。
点が皿のように伸びる。
これを逆の特性でキャンセルするなんて設計はないと言いたかった。
カバーガラスがあれば点になるが、なかったらむしろ皿状になる、そんなレンズ設計ない。

像面湾曲だと思うが、その収差については考慮されてるというのはされていた。
それは認める。
0119名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-GTsm)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:31:55.56ID:O+7Ad3BWr
>>118
そんな設計ないって根拠はなんなんですか?
こっちが散々根拠出してるにも関わらず
常識という思い込みで突っかかってくるから皆から叩かれるんだと思うが


>>116
今見たら悪化するとは言ってないな
悪化するってのは常識的にありえないって勝手に言ってるだけか
すまん
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:47:07.47ID:1uS6rE760
>>119
>こっちが散々根拠出してるにも関わらず

根拠出てないよ。
ただピント位置が変わるという収差はあった。

>常識という思い込みで突っかかってくるから皆から叩かれるんだと思うが

ない派はそれでいいんだよ。
悪魔の証明だから。
0121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:54:59.56ID:1uS6rE760
>そんな設計ないって根拠はなんなんですか?

非点収差とは一般的にこのような収差。

https://i.imgur.com/93Cd1Lt.png

レンズにこれの逆の収差を発生させておいて、プラスマイナスで結果的に点になる。
そんな設計がされてるかもしれないと本気で思うか?
カバーガラスありだったら点になっていたが、ガラスを外したらこの画像のように皿状に伸びてしまう、
そんな設計はないというのは数値とかを出さなくてもわかる。

思い込み?
さすがにこれは言っていい。
ただピントに関してはあった。
0124名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-GTsm)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:08:21.72ID:O+7Ad3BWr
像面湾曲と非点収差って同一のグラフで表せるんだぜ…?
放射状の像面、同心円状の像面の差を非点収差と言ってるだけで…
まさか君、
>>112を見て像面湾曲だけしか発生しないと解釈してないよね?
0126名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-GTsm)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:29:49.30ID:O+7Ad3BWr
しかし見返すと会話ズレてるなぁ
こちらはカバーガラスありきの設計してるって話しかしてないのに
そしてカバーガラスありきの設計してるってソースも貼ったのに
非点収差をキャンセルする訳ない!悪魔の証明!とか意味不明な強弁されてもねぇ

おまけに色収差と色被りの違いも分かってない
像面湾曲と非点収差が完全に別物だと認識してたり…
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e42-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 15:22:12.97ID:frh3r88W0
>>126
悪いなa7からニコZに買い替えた俺が空気読まなかったので

>>127
そそ
純正レンズ使うだけならどのミラーレスでも全く問題なし
マウントアダプターで別マウントレンズ使おうとすると問題が出るだけ
そしてこのスレの主体であるオールドレンズ遊びする場合はソニーEマウントは地雷だと言いたい
0131名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd1-h5Jm)
垢版 |
2023/04/11(火) 16:16:06.20ID:wgti9ensp
気狂いに触れるから悪い
0135名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4a-cMk/)
垢版 |
2023/04/11(火) 17:36:00.46ID:GFpW1YBzM
>>132
3つめの変更点としてセンサーからのアナログ出力をデジタル化する方法も変えるんじゃないかな。
コントラストが高い近傍だと7bitしか取れなくなって
JPEG作るのにも事欠く状況だし、RAWもしわ寄せで無劣化圧縮が大きい状況だし。

先行しただけ大変だな、駄馬の先駆けと言っては悪いが。
0136名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM66-IFIT)
垢版 |
2023/04/11(火) 18:10:30.22ID:JkFgEsz9M
母艦はニコンZ7になりました。
0137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41da-GTsm)
垢版 |
2023/04/11(火) 18:24:58.04ID:MjQS7HgD0
>>134
周りがそう言ってはいたがSONY自体が売りにしてたか?
オールドレンズユーザーってAFや連写に優れた高いボディ買わないし
純正レンズも全然買わないんで商売顧客としては正直優先度は…
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 18:38:05.36ID:1uS6rE760
>>124>>126
そういう意味で言ってなかった、という主張ね。
それはそれでいい。

あくまで俺の主張としては、カバーガラスで像自体の流れなどが起きるのを、逆方向の収差をレンズに起こしてキャンセルする、
ということはありえんだろ、ということ。
この点についてはそちらも認めてるんだな。
つまり納得がいったという事になる。

俺は相手を負かすという勝負をしているわけではないから、俺の主張について納得いったという事なのでいい。
そっちは負かす勝負をしてるのかもしれないが・・・
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e42-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 19:42:00.39ID:frh3r88W0
>>137
昔はフルサイズがa7しかなかったから皆がこぞって購入してたが
オールドレンズ母艦にするとしても純正レンズの1本や2本は買ってると思うけどな

俺自身はa7III発売時期にa7買ったし純正レンズも買ってる
今回Zとレンズも同時購入してる
オールドレンズを装着するとどれもこれもa7よりも写りが良いのにビックリだがな
0144名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-HChV)
垢版 |
2023/04/11(火) 19:45:46.57ID:X5E8xDYYd
デジカメ専用レンズはカバーガラスがあることを前提に設計されているのでそれをフィルムレンズで使うとなんらかの逆影響が出ることはライカも認めている

しかしそれはカバーガラスの有無のことであり厚みについての影響については言及していない
現にライカM8とM9ではカバーガラスの厚みが異なるがレンズはどっちのボディでも問題なく使えるしキヤノンやニコンやソニーだって機種ごとにセンサーカバーの厚みは異なるがボディごとにレンズがあるわけでなく全て共通

このことを考慮すると改造によりカバーの厚みを変更しても純正レンズの写りには見て分かるような悪影響はないのだろうな
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aeda-TTBY)
垢版 |
2023/04/11(火) 20:36:31.84ID:wX50o2K/0
ニコン信者がーとじゃなくてさ
オールドレンズ使うのに現状最適なのがZだという話やろ?
なんで宗教みたいな言い方になるん?
オールドレンズ画質求めてどうするとかただの逃げでしかない
周辺使いたくないならAPSも一つの選択だし、元の焦点距離使ってこそよと言うならニコンZが一番向いてるねというだけ
否定できる技術的根拠がないのに、否定するならばそれこそソニー信者と呼ばれるのは明らかだろう
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aeda-TTBY)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:35:22.29ID:wX50o2K/0
もうフルサイズミラーレス作ってるのソニーだけじゃないんだから、威張れないからって腐るなよ、ソニー信者
撮影出来ないわけじゃないんだろ?Zより劣るだけで
後発の規格の方が有利なのは当たり前で
レフ機を尻目にこの世の春を謳歌してきたけれど他社参入で最古参になっただけやん。ソニ爺とでも言うの?
既存顧客の切り捨てはAppleとソニーの十八番じゃん
また切り捨てて新しい規格作ればいいよ。それこそソニーという企業の本領じゃん
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e21c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:20:13.66ID:1uS6rE760
>>140
>そもそも純正はカバーガラスありきの設計してるよねって話してただけで逆方向がどうとか貴方以外誰も言ってないんですよ...

あくまで俺目線の話だが、誰かが逆方向と言ったから言い出したのではなく、
「カバーガラスを薄くすることで逆に悪くなることもあるのではないか?」
という書き込みに対して、厚みを考慮して設計と言っても、逆方向をかけているなんてありえんから、
薄くしたことで悪くなったりなんてせんよ。と言った。
おかしなことを急に言い出したわけではない。

それに対して、
「ん、ああ、逆方向はないね。ただライカが言うように像面湾曲はあるじゃないか。」
と言えばよかったんだよ。
そう言えば、俺も「それなら分かる。あくまで像が流れて伸びたりするのを逆に伸ばしてキャンセルするとかがありえないって言ってるだけ。」
と返して終わりだった。
そうじゃなかったから長くなってるわけで。
0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e42-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:48:18.96ID:frh3r88W0
>>152
単純に引っ掻き回して荒らした処で意味不明なポエム連投しようとしてるいつもの普通の荒らしだと思う
a7a9は専用レンズ使うだけなら全く問題ないのだから純正で固めてるユーザーは全く気にしない
オールドレンズの画質機にしてるユーザーは俺みたいにさっさと乗り換えるが吉

ちなみにa7専用レンズ5本
オールドレンズのマウントアダプター8本
a7専用機材他にも20ほどあって
普通のユーザーより機材揃えてたから捨てる資産凄かったわ・・・
0156名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM66-SxoA)
垢版 |
2023/04/12(水) 04:27:27.20ID:JZadjm3bM
オールドレンズのスレで母艦の話はいくつかでてきたが、まさかカバーガラス云々でマウント取りする新手の嵐やな

かつてA7よりはA7ii、A7iiよりはA7iiiとか、フジはフィルムライクなことができるとか、RPは安いし軽いし良いとか互いに他メーカーをリスペクトしあえてたものをコイツが全て壊してきやがった
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM52-xF8i)
垢版 |
2023/04/12(水) 06:49:00.07ID:UXtzhAV/M
ニコ爺まだやってるのか
カバーガラスの影響が大きいのなんてレンジファインダーカメラ用の広角レンズくらいだろう
Zに小さいレンジファインダーカメラ用を付けたらあまりに不格好で醜いので多少画質に影響するとしても使いたくない(大爆笑)
0159名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-wUVG)
垢版 |
2023/04/12(水) 07:36:01.59ID:mXRIELTJd
めんどくせえな~
とっとと (ワッチョイ e21c-Ay2p)と(ワッチョイ 6e42-Ay2p)をNG放り込めよお前ら
なんのためのワッチョイだよ
0161名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-zTO3)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:56:17.24ID:V+NyyM/+d
>>740
ワロタ
>>159
ワッチョイなど飾りです

ジジババにはわからんのですw
0162名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM66-IFIT)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:08:31.47ID:6BmcRxLlM
Z7が一番。
M11は知らない。
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd1-h5Jm)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:09:47.06ID:Uqcs/XOMp
ワッチョイワッチョイ言ってるアホが一番ワッチョイ使えないのほんとなんなんだろうな
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e90d-IFIT)
垢版 |
2023/04/12(水) 19:54:07.73ID:6UGvHYeQ0
フィルムサイズミラーレスをみんな待っていたんだよ
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06da-Ay2p)
垢版 |
2023/04/12(水) 20:52:03.89ID:XoO7ixhv0
マウントアダプター遊び自体はそれ以前からあったよ
フランジバックの短いFEマウントなんかが比較的簡単だけど
キャノンだとミラーが干渉するから削ったりとか
ニコンだと無限遠が出ないので、レンズ入りとか
ペンタックスがKになったときにPのアダプタとか
色々と制限があったけど、それがまた楽しかったりして
マウントアダプターの自作とかもね、今でもやるけど
0175名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa05-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 10:53:57.06ID:HsFgcdxLa
>>173
レンズの画質低下(コントラスト低下・ハロ・フレア・ゴーストなど)は、レンズ自体ではなく、レンズと空気面の境界層で起こる
それをコーティングで解決したから画質低下がかなり抑えられてる
0182名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM66-IFIT)
垢版 |
2023/04/13(木) 20:40:31.77ID:q4fVCqxzM
>>178
No.0 (Nikon φ52)もあるぞ
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe2d-/aea)
垢版 |
2023/04/14(金) 10:05:42.61ID:WUUv8q4+0
>>185
ニコンは昔から素人研究者が多くて何十年も前のニッコールレンズの細かい仕様の違いとか
フードとレンズの時代が違っているとかうるさい爺がたくさんおるからな
ライカもそうだけど
ニコン一眼につけられるオールドレンズは基本ニッコールしかなかったわけでどZに移行した
ニコ爺が増えてきてオールドニッコールの蛸壺から飛び出してきてこんな過疎スレにまで
降臨してきたってことかね
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe2d-/aea)
垢版 |
2023/04/14(金) 10:20:24.34ID:WUUv8q4+0
「戦前のレンズは、、、だった」とマウントに対しては
「戦前ってどの戦前の話ですか?」というマウント返しが
あるわけでそういう素行の人たちはニコンやライカに集まり
がちです
そういう人たちはマウントそのものが人生なのであきらめましょう
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aeda-TTBY)
垢版 |
2023/04/14(金) 10:21:40.04ID:JbfZ6rGg0
オールドレンズ遊びはまずレンズありきボディなんて何でもいいと思うのだがここはどうも中古でアルファ買った貧乏人が多いみたいで、ボディの買い替えだけで済むのにその15万が出せずに後発のニコンを叩くだけのソニ爺が単発IDで常駐。
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aeda-TTBY)
垢版 |
2023/04/14(金) 10:36:38.79ID:JbfZ6rGg0
話題はずっとフリンジの出方がカバーガラスの厚さで変わるかどうかなんだが、メーカー同士の争いに持って行ってニコンを叩いてるのがソニー信者にしか見えんのだが
現実問題どうなのか誰も検証しようとしねえよな
乗り換えた人を叩いてるだけで
よほど都合が悪いのか
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe2d-/aea)
垢版 |
2023/04/14(金) 10:47:52.09ID:WUUv8q4+0
>>192
オールドレンズという物体そのものを楽しむのならそれで正解
しかし写りの違いがどうこうとか言い出すのは笑止千万
個性という話であればレンズの違いよりフィルムの違いのほうが大きいわけで
それはデジカメにおいてはボディの違いとなる
0198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e42-Ay2p)
垢版 |
2023/04/14(金) 10:54:00.16ID:8jqO4wLH0
>>192,194
単発IDは出来るだけ触れないようにしているし
多分1人だよ
あらゆるスレで活動しているから知識が無くてカメラすら持ってなくて上っ面しか知らないと思う
荒らし連投してスレの投稿を減らしたら
そのスレを変なレスで埋めて乗っ取るのがいつもの手
だから相手せずスルーしてる

a7とzのカバーガラスの厚みでフリンジの出方が大きく変わるのは同一レンズで試し続けた結果間違いないとわかったし
この話題で出てきたカバーガラスの違いによるメーカー発言もあるから普通の人はリカ敷いている
十分な答えが揃っているので次の話題に行っても大丈夫
粘着してる奴は脳の回路が途中で切れていて理解出来てないんだわ
0200名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-bU12)
垢版 |
2023/04/14(金) 12:50:41.17ID:bogX/PZFd
>>199
オールドレンズ集めるやつなんて基本基地外ばっかりだからどっちもどっち
0208名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM66-IFIT)
垢版 |
2023/04/14(金) 18:16:24.88ID:QuptVhR8M
フリンジよりもピント合わない問題、ビオゴン周辺の。
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff2d-kubO)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:02:34.06ID:UJ8ue3dS0
ヤシコンは曇るよね
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f1c-sFbk)
垢版 |
2023/04/15(土) 18:19:19.38ID:WaiZtjZw0
それは、あまり開放を明るくしないという意味か?
たしかに開放が暗ければ開放から解像する。
テッサーなんて発明した人は元々はF8だったかより明るくするつもりがなかったそうだ。
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c702-CEVb)
垢版 |
2023/04/15(土) 18:34:32.93ID:T8FZPfIa0
LeitzやCarl-Zeissに限らず
いわゆるハイスピードレンズってのは飛び道具で、同焦点距離ならF値の大きい方が高性能でしょ
50mm前後の標準レンズで言えばF2クラスが一番良く写り、1.4はやや劣り、1.2や1.0はダメダメなのがふつあ
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f42-sFbk)
垢版 |
2023/04/15(土) 19:11:18.07ID:aiofzUhN0
>>219
未だと開放からきっちり解像してるレンズがあるから意味わかると思う

逆に説明するとこういうレンズを使ったことが無い場合想像すらできないと思うよ
必死に想像しても空想の域を出ないかと
だからまずは使う事
使わなければわからんのだ
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf89-sFbk)
垢版 |
2023/04/15(土) 20:25:24.65ID:/z1IuN3C0
>>221
ゾナー5cmF1.5はスピードレンズだという先入観で解放使ったら驚くレンズの一つだと思う
むしろゾナーに追いつけないからズマリットやズマール、Xenonは解放球面収差だらけになるの承知で大口径化したんだろう
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf89-sFbk)
垢版 |
2023/04/15(土) 20:28:56.58ID:/z1IuN3C0
>>223
伝説のレンズの実態は、実際に実写しないと分からないというの同意。
戦前~00年代くらいの評論家評は信用できないノイズ記事が7割くらい入ってるから
自分で撮影して自分で確かめるしかない
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f42-sFbk)
垢版 |
2023/04/15(土) 21:17:18.71ID:aiofzUhN0
ゾナー5cmF1.5は中央日の丸レンズだから使い物にならんかった
現行のコシナ製造も使ったがやはりオールドレンズのゾナー5cmと同じで日の丸レンズだから買わずにすんだ
ボケの味も現行レンズはキチンと作ってるから ゾナーが突出して良いなんて無いしね
0227名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-m17x)
垢版 |
2023/04/15(土) 21:21:50.39ID:zbNORSd1d
コシナはきちんと作ってあるゾナw
0231名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-kubO)
垢版 |
2023/04/16(日) 18:21:42.88ID:IeHIFy4/d
>>225
和製ズミクロンとかほんまテキトーよな
0232名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5b-zN3t)
垢版 |
2023/04/16(日) 18:41:34.19ID:3pu8MRC1M
こんな風に↓グーグル乞食も使ってるなw

Review - Canon 35mm F2 M39 LTM (Japanese Summicron) on Fujifilm
https://www.youtube.com/watch?v=OLwaDjV4jn4

The Japanese Summilux - Canon 50mm f/1.4 LTM Review
https://www.youtube.com/watch?v=c91fScmuP5Y

Canon P vs Canon 7 Japanese Leicas
https://www.youtube.com/watch?v=oYl8Fih7qr4

Russian Leica + Kodak Color 200 - A TOTAL DISASTER!!
https://www.youtube.com/watch?v=ojQY_XzY9H4
0234名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-cN1Q)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:13:32.30ID:lbR4LnBiM
>>233
その8枚玉はマップなんかでもたまに出てるようだが、いつも売り切れ表示なんで価格分からんな。50万ぐらいするんかな。
0237名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-kubO)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:03:13.85ID:QTQQ5bUgd
田舎のプレスリーとか下町のナポレオンみたいなもんだよ
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c70d-LmLb)
垢版 |
2023/04/17(月) 03:27:02.28ID:wG8fKV1r0
和製ズミクロン買ってみた。3500円。
確かによく写るね。
0242名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-kubO)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:23:26.43ID:mybIkOYBd
レンズは50年間ほとんど進歩してないよね
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff2d-S3w6)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:56:22.63ID:n3iyl6kP0
>>243
もちろん進化はゼロではない
俺がいってるのは相対的な話ね
例えばボディは50年前とまるで違う
フィルムとデジタルだから当然だが50年前は液晶ディスプレイというものが存在しなかった
レンズの進化なんてAFは別にして描写に関しては50年前にほぼサチってる
だからこそオールドレンズが現代でも通用する

半導体やソフトウェアではどうにもならない物理法則に左右されるものの進化はむつかしい
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf89-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:35:11.84ID:hFYgPOb50
レンズに関しては、単焦点は2000年代半ばまでそこまで大きく変わることはなかったというのは同意。
実際ニコンとか1960~70年代設計のレンズを最新レンズとしてラインナップしてたわけだからな。

変わってくるのは新しいコーティング技術の開発によってレンズ枚数を増やせるようになってくるのと
非球面を量産レンズにバンバン使えるようになる辺り。
これが2000年代に起こってる。
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf89-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:42:49.35ID:hFYgPOb50
レンズにおける重要な革新というのは、

1932年:Sonnar 5cm F1.5   (大口径標準レンズの登場・汎用性の高い完全新規なレンズ構成の発明)
1951/59年:Summicron 50mm F2/Summilux 50mm F1.4 (大口径標準レンズに適したガウスタイプレンズの完成)
1960年:NIKKOR-H Auto 28mm F3.5 (一眼レフに最適化された逆望遠タイプレンズの完成)
1963年:Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5 (実用的ズームレンズの完成)

この辺位かな。
これから随分後までは革新的なナニカは出てきてないよ。
0263名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacb-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:19:42.75ID:23HIgFCha
レンズの設計レベル自体は2000年代半ばの革新がおよぶまではそんなに変わらなかったのはあるが
新種ガラス、ED(UD)ガラスなどの硝材や、
解像/ボケ味/周辺描写/コントラスト/カラーの再現性等、何を重視するかのトレンドの変遷があったりするので
その時代時代で描写や味が違うのは当然ではある。

カメラ用レンズだと
1975年のヤシコンZeiss Planar 50mm F1.4登場の、所謂『ツァイスショック』が大きくて
それ以前は解像最優先で、
ツァイスショック以後はMTF・ボケ味優先・カラーフィルム対応(色の統一化)になる。

その間に35-70mm F3.5/80-200mm F4→F2.8の、プロ向けズーム(所謂大三元)レンズ群の開発がある。

次がRoHS指令によるガラスの無鉛化で、これによってレンズ設計に大幅な制約を受けた(性能が一時的に落ちた)
その直後にデジタル化があり、この際にフィルムで許容された周辺部の斜光がセンサーでは許容されないという事で
入射角改善・歪曲収差の自然化(陣笠状→電子補正しやすいよう球面状に)等のデジタル対応がなされた
0264名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-LmLb)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:42:06.80ID:UyeCSNvAM
コーティングと非球面とレンズ設計の技術が進歩した。
2013年頃以降は安くても優れたレンズがほとんど。
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f42-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:05:10.25ID:2a/BLInL0
レンズ設計自体は80年代に粗方完成していたけれど製造装置が追いついてなかったんだよ
リアルすぎるから何故か製造現場の話を避ける奴ばかりだけど一番重要だからな
設計なんて手計算でも凄いのが出来るが製造能力が出なければ大量に高品質の何て作れない
0267名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-LmLb)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:55:11.37ID:Hp3oqLGfa
優れたレンズがあるから安心して
オールドレンズ遊びできる
0268名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacb-LmLb)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:56:43.19ID:Hp3oqLGfa
手計算って無茶だよ
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fad-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:45:52.72ID:tfHKQjCi0
>>265
ソフトウェアの整備ってのが滅茶苦茶大きいのはあるね。
ある程度構成と形は頭で出来ても、そこから先の詰めとか量産設計で大体問題になった。
今でもそこはアナログが支配する世界だが、最適化シミュレーションソフト(OPTiA等)以前はもっと大変だったってことだな。
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fad-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:52:15.81ID:tfHKQjCi0
あと、何気にレンズに許容される価格の高額化による制約の緩和
ってのも大きい。

一昔前だと超望遠以外で18万以上のレンズというのは一般的価格ではなかったんだよ。
プライム価格が3~4万位。
どんなにいっても10万以下。大三元や非球面使った特殊レンズでようやくってところ。
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-5oiz)
垢版 |
2023/04/18(火) 00:41:15.27ID:di2sGL9n0
今のミラーレス用レンズは普通に20万とかするから貧乏な俺にはついていけん
型落ちの中古カメラでフリマで500円とかで買ったオールドレンズを使うのが俺の唯一の楽しみだ
0275名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-kubO)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:20:45.26ID:LtZYEqf5d
>>272
一回試写してあとは防湿庫にしまわれる
0276名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-m17x)
垢版 |
2023/04/18(火) 15:43:46.28ID:q1DPkKh/d
>>268
富士フイルムでは算盤使ってたらしいね
0277名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-LmLb)
垢版 |
2023/04/18(火) 16:33:23.29ID:aYv6Y1LuM
フジの岡崎文治が真空管でコンピュータ作ってレンズ計算した
0278名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-LmLb)
垢版 |
2023/04/18(火) 16:34:49.95ID:aYv6Y1LuM
訂正 岡崎文次
FUJICを作った
0281名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-7ZwY)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:25:45.90ID:zOvP2YZWd
スペックは往年のNikkor-S Auto 55mm F1.2を思わせるけど
いつもと違って銀リングが黒くなってるから外観に違和感ありまくりだな
0283名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-7ZwY)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:58:18.43ID:zOvP2YZWd
まあ写り次第かな?
いくら現代の設計とはいえ非球面も使ってない昔ながらの7枚玉ガウスだしさほど期待出来ないけど
0286名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-m17x)
垢版 |
2023/04/19(水) 13:01:36.95ID:fQlbM8k6d
>>282
ニコンがオールドレンズを数量限定で復刻したら良いのに
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c70d-LmLb)
垢版 |
2023/04/19(水) 13:39:33.11ID:+bRV52qm0
中古市場にいっぱいある
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87f9-m17x)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:58:51.71ID:p2S+bJrP0
ニコンのオールドレンズ面白い写りをするのがあんまりない
変なのは4386ぐらい
0290名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDff-kubO)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:21:12.11ID:JRRXDMWSD
>>285
タクマー ?
ニッコールだろ
オールドレンズ=タクマー e
アホか
0291名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-7ZwY)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:35:55.42ID:zOvP2YZWd
ニッコールはだいたい過剰補正型で開放ハロっぽくてボケ固い
その分解像ピーク早くて1~2段絞ればもうバッキバキにシャープ
良く言えば実用品、悪く言うと面白味がない
っていうような印象
0297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ad-7ZwY)
垢版 |
2023/04/19(水) 18:03:26.48ID:IKNIsYIS0
末尾どうこう言うやつって
なんjとか見てそう
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c768-WSCH)
垢版 |
2023/04/20(木) 06:09:12.43ID:P629IhvI0
オールドレンズの…復刻…?


それってただの新しいレンズだろ…?
俺、頭おかしくなったのか…?
0301名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-m17x)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:11:46.11ID:0ROnHgmqd
>>300
そもそも、何で復刻出来ないと思ったんだ?
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff2d-kubO)
垢版 |
2023/04/20(木) 09:18:00.43ID:iDsymwwH0
>>300
現代なら当たり前の非球面レンズを使ってないので写りがオールドレンズと似たものになる
ぶっちゃけモダンレンズなれありえない収差が出ることを許容している
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87f9-m17x)
垢版 |
2023/04/20(木) 12:00:08.75ID:xEkxnItZ0
当時物だからいいんだよ。復刻版なんて別にいらんし
ズタボロのカビ玉でも修繕して昔に思いを馳せて楽しむ
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spfb-WSCH)
垢版 |
2023/04/20(木) 12:33:37.12ID:lpBvEVUEp
復刻して買う層考えてない気狂いは言うことが違うな
0307名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-cN1Q)
垢版 |
2023/04/21(金) 10:30:50.66ID:/ZqMHzqzM
ペンタのはコーティングだけ変えたの多いよな。FA limited なんかもフィルムカメラでも使える補正前提無しレンズなのかな。
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a568-hm/B)
垢版 |
2023/04/22(土) 19:18:32.57ID:1RC76yah0
どこが笑いどころなのかまるでわからないんだけど
俺おかしいのかな
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a1c-RykB)
垢版 |
2023/04/22(土) 19:50:19.83ID:rrzrgWSa0
握り方が変なんだろうな。
親指と中指で握ってて、人差し指が伸びて前にかかってるとかいうことだろう。
人差し指だけで回してて親指が前に出てるとか。
まったくない。
0318名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-1DhL)
垢版 |
2023/04/22(土) 20:35:30.58ID:B3n22i5sM
スマフォで指が写ったことならある
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b62d-+Pxd)
垢版 |
2023/04/23(日) 01:33:12.00ID:vcwZX//50
心霊だよ
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a568-Nu+i)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:51:16.45ID:RqTcB88T0
お前の言う味は誰も理解できないから
0326名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-1DhL)
垢版 |
2023/04/23(日) 21:33:46.40ID:6DdRzvbuM
広角の味は周辺にある
0328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d7c-noan)
垢版 |
2023/04/24(月) 00:36:53.90ID:TwBCq8Z70
オールドレンズってやっぱ撮りごたえはあるよね。撮った絵もいい感じのクセが入ってるし。現代レンズだとさくっとAFで撮れて味気ない。まぁ両者好きだけど。

ニコンZ9持っててぶっ高いZマウントレンズもたくさん持ってるけど、時々オールドレンズ使ってる。
0329名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-1DhL)
垢版 |
2023/04/24(月) 17:14:01.71ID:bkLrpQ2Ha
Nikkor 5.8cm f1.4 使用中 Z7
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spbd-Nu+i)
垢版 |
2023/04/26(水) 08:35:06.34ID:OEumRO23p
指入れバカに教えてやるんだけど、普通は指入ったらジャッカー切らないんだわ
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7a-ZgCt)
垢版 |
2023/04/26(水) 08:45:35.13ID:i9WJQiE+M
フォーカスのために拡大表示すると、ソニー以外は半押しで拡大が解除されないのでうっかり余計なものが入ることはあるな
何故あれって他社が真似しないんだろう?
キヤノンもニコンも駄目だよね?
0343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3abd-VGp4)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:09:49.79ID:hIBuBEo70
つまり拡大ボタンと拡大解除ボタンを別々に設定したいってことか
それに何の意味があるのか分からんが
0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e50d-1DhL)
垢版 |
2023/04/27(木) 02:52:42.20ID:3ycx9rJd0
>>344
あるよ
トリミング前提のマニュアルフォーカス撮影時
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d7c-noan)
垢版 |
2023/04/27(木) 13:35:41.78ID:iS8RdkZg0
そういうのがないことが前提なんだけど当たり前だが。

ピント合わせた後に端の方気になるって言うなら、拡大解除して確認すればいいし、状況によるだけ。

別に拡大したままシャッター切る場合もあるだけってこと
0353名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-NeRe)
垢版 |
2023/04/27(木) 17:49:28.76ID:3iNGi1bTd
拡大解除機能付きのシャッターボタンと拡大解除機能なしのシャッターボタンがあれば良いってことか
0357名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-1DhL)
垢版 |
2023/04/27(木) 19:11:45.81ID:P8nwYFY3a
拡大と解除は親指、レリーズとタイマー延長は人差し指
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a502-j6Uy)
垢版 |
2023/04/27(木) 19:44:01.95ID:e+nZ8w4c0
レリーズボタン半押しで撮影視野に戻るのって、それが当たり前だと何の疑問も持たなかったわ
マグニファイアモードのままレリーズしたいとか、そちらの方が合理的だとか一度も思った事無い
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e50d-1DhL)
垢版 |
2023/04/28(金) 05:13:21.21ID:/v2n6RDQ0
溶剤の蒸気だと思う。
バラして電球で温めて、組む。
0367名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-+Pxd)
垢版 |
2023/04/28(金) 08:34:17.06ID:dWugS+uEd
ニコンFレンズ用のマウントアダプター500円で衝動買いしたんだけどレンズ何買ったらいい?
50mmF1.4が定番だけど種類多すぎてわからん
お遊びだから品質は問わない
4000円曇りありみたいなやつでいいです
ちなボディはEOS RP
0370名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-GLWX)
垢版 |
2023/04/28(金) 11:15:54.07ID:FRTEEfUia
> 1962年03月 NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 (5群7枚)
> 1972年07月 NIKKOR-S C Auto 50mm F1.4 (5群7枚)
> 1974年11月 New Nikkor 50mm F1.4 (5群7枚)
> 1976年04月 New Nikkor 50mm F1.4S (6群7枚)
> 1977年03月 Ai Nikkor 50mm F1.4 (6群7枚)
> 1981年09月 Ai Nikkor 50mm F1.4S (6群7枚)
> 1986年07月 Ai AF Nikkor 50mm F1.4S (6群7枚)
> 1991年06月 Ai AF Nikkor 50mm F1.4S New (6群7枚)
> 1995年04月 Ai AF Nikkor 50mm F1.4D (6群7枚)
> 2008年12月 AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G (7群8枚)
BEST WISHES FOR ANOTHER 100 YEARS - ニッコールレンズエッセイ ニッコール温故知新 Vol.2 | フォトヨドバシ
http://photo.yodobashi.com/nikon/100th/roots_2/
0375名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-1DhL)
垢版 |
2023/04/28(金) 17:11:52.15ID:1ghQevNbM
>>370
New Nikkor のS付きはない
0376名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-+Pxd)
垢版 |
2023/04/28(金) 17:18:15.16ID:dWugS+uEd
ニッコール警察ウザ
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF92-OvSJ)
垢版 |
2023/04/28(金) 20:00:21.55ID:tT4n++GbF
>>374
うちも Pancolar でやってみたけど、黄変はかなり薄くなった。
2週間くらい連続でやって、やっとと言う感じ。
完璧には取れないけど、味と思って使ってる。
0383名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエT Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 21:20:59.51ID:JNc3rR+MaNIKU
ガウスタイプレンズは、コーティングと新種ガラスがあるから実用化されたようなものなので
そのうちのコーティングが剥がれたらそりゃ駄目駄目な描写になる
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 9fad-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 22:52:35.06ID:R9wwR07P0NIKU
あとレンズ内のコーティングは少し触れただけではがれるような弱い塗膜が結構あるので
内部清掃は本当に気を付けないといけないんだけどな。
この辺分かってない人が多すぎる。
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8b-0Qic)
垢版 |
2023/04/30(日) 09:01:41.68ID:8mQG5ef+p
バカが湧いたのお前らのせいだぞ
0400名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-m/RJ)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:07:20.66ID:oCyXJ71ZM
1.4前期は放射能あり黄変する

オートホワイトバランスでOK
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff42-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:15:54.69ID:SfFYzlEb0
黄変したのは黄色フィルター付けてるのと同じになるし
絞れば絞る程に黄色フィルターの色が強烈に付くため避けるのが吉
黄変レンズの一番嫌な部分がコレ
持ってない人は夢見がちだけど避けてほしい
0404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-0IIR)
垢版 |
2023/04/30(日) 19:33:14.45ID:V24dBe/h0
>>400
オートでは補正しきれないな。
やっぱり黄色く写る。
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-QEjc)
垢版 |
2023/04/30(日) 19:47:39.43ID:qTE8Wm/00
>>404
自分の好きな色に補正すりゃええやん
なんのためのデジタルだよ
0415名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-OwgQ)
垢版 |
2023/05/01(月) 07:18:33.52ID:YeCrYQIkr
黄変と言ってもYA-3とかの色みではなく、ほぼLBAの色だよ
コントラストフィルターがわりになるほどでもない
ていうかアトムレンズといってもみるみる黄変するわけじゃなく
10年単位の月日が経って変色するわけだから、
黄変したレンズがクラシックレンズ扱いではなく現役で使われていた当時には問題にならなかったわけで
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe5-0IIR)
垢版 |
2023/05/01(月) 15:16:10.75ID:X5fnykl80
>>407
だからオートではダメだと言ってる。
自分で調整すれば当然なんとでもなる。
面倒くさいから Photoshop の方でやってるけど・・
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbb-mCNf)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:28:02.04ID:AQt66dDIM
>>416
ならない
君が一生かかっても不可能と思う
コーティングにいろがついてるだけでも撮影に影響が出る
逆位相の色付けをしてもニュートラルカラーには戻らない
こんなのコーティング業界でなくても美術学校とかいってるやつなら常識の話じゃん
カメラ関係者でも知ってるから過去のニコンレンズが世界取れなかった
今はニュートラルバランス大事にしたレンズ中心にシフトしてるだろ
0419名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-QEjc)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:12.01ID:zmKVeITHd
>>417
庶民向けのレンズにそこまで求めるの?
画質追求するのにオールドレンズ使うわけ?
ばか?
0426名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5b-c19C)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:01:57.74ID:o+hPkweeM
だから黄変したレンズで撮った写真がニュートラルにならないとか何とか
そもそもそんな事気にするような奴はオールドレンズ使うなって事だろう
他人の話聞かずにひたすら俺理論を繰り返す爺はどっか行ってくんねえかな
そんな情報要らんよ
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-QEjc)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:15:15.09ID:kkRF3ofP0
>>426
ほんこれ
0429名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-QEjc)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:19:39.66ID:zmKVeITHd
>>423
そして時間経つと変色してフィルムカメラだと支障が出て欠陥品扱いだった
しかしデジカメだと補正が容易で黄変をあまり気にせず使えるようになったしそもそも普及価格帯のカメラについてくる標準レンズであるスーパータクマー は安い値段の割によく写るねってことで人気なのに絶対除去できないとか文句つけるくらいなら初めからオールドレンズなんか使うなよ
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff42-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:35:43.45ID:HMPQ58De0
>>430
俺が知ってるのは500円台で美品がジャンク箱に大量に転がってた頃だな
キタムラでコダックGOLD100という最高のフィルム24枚撮り200円で買えた時代
このときはリバーサルも1本600円位で楽しめた
0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff42-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:47:59.22ID:HMPQ58De0
オールドレンズ使うのは良いけれど
嘘つくのはいけない
黄変レンズが色ずれ起して絞る程に黄色くなるし
昼に色抜き作業しても半月もしたら黄色く戻るしやってられん

これも長くやってる人には常識なんだが
デジカメはオートホワイトバランスついてるがそれはレンズ色ついてない場合に何とか合わせられる程度のもの
ジャンクで転がってるカラーフィルター購入し
カラーフィルター有無をAWBで撮影すれば汚い言葉で罵ってる奴もこりゃダメだとわかる
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-QEjc)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:34:45.02ID:Gmu849FD0
>>433
一眼にもつけてたよ
ただフランジバックの関係で使えるレンズとボディの組み合わせが限られてたしマウントアダプターも一万超えてて高かった
500円のレンズ使うのにマウントアダプターが1万とか使うのアホらしいだろ
あと一眼レフはミラーレスみたいに拡大機能とかピーキング機能とかないし露出も撮らないとわからないので使い勝手が悪かったので需要が限られて安かった
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-QEjc)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:35:53.59ID:Gmu849FD0
>>430
品質によるけど中古カメラ市とかでジャンクコーナーで4000円とかでたくさん転がってるね
0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9702-OwgQ)
垢版 |
2023/05/02(火) 05:19:32.48ID:Ic0ge14a0
ライカRはキヤノンEFマウントあたりだと口金を変換するマウントアダプターだけで装着出来て、♾までOKだった
L39やMマウントは補正レンズを入れても一眼レフでは厳しく、マウントアダプターがあったとしても超近接専用
ビゾは楽勝で、各種SLRマウントに変換できた
0441名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-QEjc)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:41:52.85ID:9g5MJKLFd
>>437
そうですね
あと最近はメルカリなどで個人が転売しやすい環境ができたのと価格相場がたちどころにわかるようになったので流動性が高まったのも価格が上昇した理由でもありますね

昔は欲しい人が少なかったしその欲しい人が店舗に来てくれなきゃ売れなかったわけだけど今は転売ヤーが安いの根こそぎさらってくので安売りする理由も無くなりました
0444名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-QEjc)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:19:23.96ID:9g5MJKLFd
>>443
高いな
0450名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-QEjc)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:51:52.94ID:9g5MJKLFd
>>446
さっき珍しく純正のフロントキャップついてるヘリオス10000円で売ってたわ
0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7ff-wQ6u)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:51:46.98ID:axDBpSO20
ヘリオス44は種類いっぱいある
2万ちょいでBiotar58/2という手もある
でもヘリオスの方がロマンがある
0457名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-jrUz)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:59:27.26ID:6K2rIr9Kd
Z5でオールドレンズ使っている人いたら使用感とか満足感を教えてほしい
フルサイズミラーレスで価格も安くてファインダーが綺麗で手ぶれ補正も付いててアダプターの自由度が高いとなるとこれ一択な気がしてるが、なんか美味い話すぎて逆に何か見落としがないかと心配
0458名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp8b-0Qic)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:39:55.02ID:y74Q4gl1p
使用感
満足感
信用ならないものの代表格だな。それ聞いてお前がそう感じるかなんて誰もわからんだろバカが
0459名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hdf-xVlX)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:48:47.80ID:zYkyKto2H
Z6iiとZ9でオールドレンズ使ってるけど、全然問題ないよ
焦点距離とか入れれば手ブレ補正も効くし
画面拡大とかフォーカスピーキングもある
アダプタもだいぶ揃ってる
0461名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-jrUz)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:11:24.46ID:6K2rIr9Kd
>>458
最終的には自分で判断するけど自分では気にしてなかった視点での感想があれば参考になるからね
0462名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hdf-xVlX)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:23:34.29ID:zYkyKto2H
完全好みだけど、Zマウントレンズが収差がかなり少ない優秀レンズだけど、逆にオールドレンズの癖っぽいのもいいと思う時もあって、両方使ってるよ。
0463名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hdf-xVlX)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:29:21.30ID:zYkyKto2H
Z5だとシャッターシールドないから、日光でセンサー焼けないよう注意した方がいいと思うよ
Z9は電源切ればシールド降りるからいいけど。
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7ff-wQ6u)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:44:48.32ID:axDBpSO20
あんまり気にしたことないけどそういや電気式のいまのレンズは電源off時は最小絞りになってるか
0465名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hdf-xVlX)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:51:50.87ID:zYkyKto2H
今のレンズは逆光耐性も大きいしね。。オールドレンズだと丸裸で日光届きそう。レフ機だとミラーあるから大丈夫だけど、ミラーレスはセンサー裸だから。
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffda-j4kE)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:41:24.19ID:k9dGjEc70
収差があったところでMFTに比べればフォーマット関係から半分になるけど、周辺見たらレンズの癖が出まくりだろう
オールドレンズはAPS辺りがいいんじゃないの
APS-Hが普及したらベストだったのに
0469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7ff-wQ6u)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:12:30.85ID:axDBpSO20
収差や癖を見たいのだからクロップセンサーではつまらんのです
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-dHZB)
垢版 |
2023/05/04(木) 15:50:38.76ID:uooaHcAWM
税込み9万位でとか
どうもジンバルで使ってたようで底に傷が
程度はボディは擦れ無しで綺麗で問題は無い用な…

抜け出してトイレからのカキコなので箇条書きですまん
0477名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbb-mCNf)
垢版 |
2023/05/04(木) 16:10:50.00ID:qSAjbJ9sM
>>476
あら安いとおもったら中古ではそんな価格見たいね
画質は1200万画素と抑えられてるので色乗りは今でもむっちゃ良いよ
暗所性能が高いのもあって今でも好きだが
オールドレンズ 母艦は無理
NIKON Z8比較してあまりの違いに絶望
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97d6-QEjc)
垢版 |
2023/05/04(木) 17:53:57.08ID:t3URT2cv0
>>451
御徒町のきくや
0484名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd32-dLRF)
垢版 |
2023/05/06(土) 10:42:32.13ID:2bVIAt8Kd
装着してるときは常時放射線がセンサーに直撃してるって事を考えるとアトムレンズをミラーレスで使うのはちょっと躊躇するところがある、気にし過ぎかも知れんけど
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spc7-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 10:44:28.78ID:i/qG+lmep
アホってそんなこと気にするんだ
0487名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd32-XiER)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:30:09.00ID:zm8Dp7pid
>>484
衛生概念みたいなもんだからダメな人はダメだろ
論理じゃなくて気分の問題だからな
たで自分が不安だからって人に同感してもらうってのは間違い
0488名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-+848)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:30:54.49ID:KAowun3ld
オールドレンズでセンサー焼けの話聞くけどミラーないのは最新レンズでも一緒じゃないの?
0489名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd32-XiER)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:39:00.58ID:zm8Dp7pid
>>488
センサー焼けるのは絞った状態なので基本開放測光するレンズはリスクは低い
逆にライブビューで絞り込みする機種はリスク高い
ソニーEマウントとかね
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef1f-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:41:08.97ID:cigCO4E90
>>488
今のミラーレスレンズは電源offやスリープはいるとシャッター全絞り状態になるのでわりかし安全だが
オールドレンズを同じ感覚で装着しレンズキャップせず絞らず持ち歩いてたらやばそうだ
0491名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd32-XiER)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:24:52.79ID:zm8Dp7pid
シャッター全絞りって何?
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b768-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:32:49.90ID:T5hJvjy30
絞りって言葉覚えたてなんだろ。いじめてやるなよ
0494名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H6a-+r92)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:26:34.44ID:aK/CyPDzH
ネットで調べるとフジのカメラやたら日光で焼けてて、サポートに言うと無償で修理してもらったって話何件か見たけど、あれってカメラ自体に何か焼けやすい要素でもあったのかな❓
0497名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-+848)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:00:25.88ID:KAowun3ld
>>496
これが神対応ならD600は
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef1f-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 20:22:44.95ID:cigCO4E90
>>496
ありがと

1つ目のFuji無償修理のブログは内容に合わない画像付けたり
内容に不釣り合いな文章だったりしてなんだこれと思ったら美容師か
なるほど女の敵を作らないように変な文章上手くなってるんだなと納得
ハート写真の所で見る必要ないと思った

2つ目のFujiはフジミラーレスだけ焼けやすいというより
眩しいモノを長時間入れて撮影するユーザーがFujiだけ特に多いのかな?
どっちにせよミラーレスだと光点入れても目が痛いなんてないからやってしまうのはまあわかる
注意事項として大きく取説やネットで注意喚起してるの見たことないししゃーないわな
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef1f-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:04:42.50ID:cigCO4E90
>>500
国民消費者センターにおかしいとクレーム入れても調査されたらいいんだけど無いだろうな
ニコンD600の世界的な機能不全の頃は中華の矯正介入でやっとニコンが動いたほどだし
カメラ業界はちょっとヤベー
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f91-l8xo)
垢版 |
2023/05/07(日) 06:11:46.55ID:qIV/gTxN0
フルサイズ/APS-C問わずオールドレンズ遊び用に色々乗り換えてたけど、X-T2はマジでセンサー(の手前のカバーガラス)うっすら焼けたし保証期間とっくに過ぎてたけど無償修理になったよ
同世代のX-Pro2とかもネット上に同じような報告上がってた

他機種と同じように結構気を遣ってたつもりだけどX-T2だけ見事に焼けたし、交換後は同じ使い方しても焼ける気配がない
カバーガラスかそのコーティングの材質が原因で、しかも純正レンズで焼けたケースすらあるんで一律無償修理で案内してたっぽい
0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e6c-pDkU)
垢版 |
2023/05/07(日) 07:33:34.37ID:NogCX/KT0
オールドレンズを使った作例としてよく逆光状態でのフレアやフリンジが紹介されているのを見掛けます。
私の勝手な推測ですが、このような撮影を多用すると、虫メガネで紙を焼いたのと同じような事態が起こるのではと思っています。
アメリカだったかサイトは忘れましたが、日食の時にレンタルカメラ屋から貸し出されたカメラの幾つかが焼き付いた状態で返却されたのを見た記憶が有ります。
それを見てからはオールドレンズを使った撮影の時は、レンズが常にその時の絞りで光がセンサーに入った状態なので、どれほどの対策になるかは疑問ですが移動中はレンズキャップを装着するようにしています。
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b768-d6uz)
垢版 |
2023/05/07(日) 08:42:28.10ID:iDAoyCt40
みんな知らねえだろうなーってドヤ顔でクソみたいな長文垂れ流すの気持ちよかった?
0510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b702-aWWz)
垢版 |
2023/05/07(日) 09:14:06.16ID:8Sd9rH040
どれほどの対策になるか疑問って
センサーやシャッター幕を焼いてしまうリスクに対し、レンズキャップを付けるというのはほぼ100%パーフェクトな対策に決まっているだろうに、どこが疑問なんだろ?
0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b768-d6uz)
垢版 |
2023/05/07(日) 10:18:06.53ID:iDAoyCt40
そうやって自分の土俵に持ち込まないと何もできない奴らばっかりだからだぞ
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef1f-KeI6)
垢版 |
2023/05/07(日) 11:42:18.40ID:NtYBYlyY0
>>510
俺も普段はキャップしてる
一眼レフ時代は撮影歩き中は異常気象続きの夏の直射日光に気を付けるだけで良かったのが
ミラーレスになってからは熱ダレに背面液晶2つとレンズ側の計4つ気にしなければいけなくなって辛い
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 770d-IpEs)
垢版 |
2023/05/12(金) 01:36:32.39ID:xqBVzVqL0
>>331
母艦はZ7にしている
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b702-aWWz)
垢版 |
2023/05/12(金) 05:05:12.80ID:tDbWHZ2h0
レデューサーは最初バカにしていたんだけど、想像以上に使えるよな
少なくともフランジバック伸ばすためのテレコン的マウントアダプターの画質劣化みたいなのは全然ない
中心部なんてレデューサー無しで使うより解像している
0526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f7c-+r92)
垢版 |
2023/05/12(金) 09:53:48.20ID:I4uKW2cW0
Z9を母艦にしてるよ
動画も撮れてたのしい
前Z6IIでオールドレンズやってたけど、高画素機だとオールドレンズと言っても精細感は上がるよ。ローパスフィルタないのも大きいと思うけど。コスパがいいのはZ7だと思う。
0528名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd32-XiER)
垢版 |
2023/05/12(金) 12:43:11.81ID:JJM7Igb8d
10年前くらいのコンデジが値上がりしてるっねカメラバカにつける薬でネタになってたけどほんと?
0529名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-ijv4)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:56:14.72ID:O2pHsBcpM
スップ Sd32-XiER

ここの
>487 >489 >491 >528
とか、ねぇ。

デジタル一眼質問・購入相談室 162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1679248520/141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1679248520/147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1679248520/159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1679248520/162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1679248520/165-166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1679248520/169-170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1679248520/172
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1679248520/179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1679248520/183
と大分スタンスが違うんですが、お仕事で書き込んでるんですか?
0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0368-D9Xg)
垢版 |
2023/05/14(日) 07:46:31.90ID:aTo5NOYh0
お前の扱いの悪さの証だぞ
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f2d-9TBb)
垢版 |
2023/05/14(日) 07:48:47.58ID:LaKKLps00
>>539
パルサム切れ
0544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f2d-9TBb)
垢版 |
2023/05/14(日) 08:40:47.03ID:LaKKLps00
触っちゃダメだよ
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp87-D9Xg)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:34:57.23ID:0GntUnSJp
何でレンズ表面触るんだよ
正気か?
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7314-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:41:24.04ID:gp7SsQPq0
ジャンク買ってきたから汚れは元々なんですよね
掃除したらカビみたいに落ちるかなーと思ったら甘かった
同じ汚れ2本あります
どちらも最後部の後玉内側
結露が乾燥してこびりついたのかなとも思います
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp87-1K6S)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:41:45.39ID:qWSL/2Cxp
>>542
コーティングがやられてるんじゃね?
古いミノルタSR系の後玉とかでよく見るけど原因は不明
ミノルタは造りが今ひとつだからミラーやシャッター作動時の金属粉とかも関係してるのかなと疑ったりもするけど
今のところ取る方法は不明
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:27:06.65ID:F6fUWfUj0
硝材内の含有物質が経年で表面に析出してきて、水や空気と化合して結晶化する
ってのが白ヤケのメカニズムだっけ。
最悪レンズとコーティングの間にその層が出来て拭いても消えない。
こうなると再研磨するしかない。
0552名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-hrpp)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:05:06.16ID:MIVTivpbH
コンデジね
GX200とGXRがなんとなく手元に残ってるけど、画質はいいんだがAFがとにかく迷う
ちょろっとメモ感覚のつもりが多いコンデジでこれは困る

もう少し新し目のとしてはRX100M3も持ってて多分これがうちのコンデジ最終機になるんだろうなあ
M4以降には特に魅力的な新機能がないし、他メーカーでよさげなのもないし
ニコンDLが出てればね(今更
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 030d-cU0/)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:46:50.90ID:BO3LOGMW0
ナノクリスタルコートは触ってはいけない
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f2d-9TBb)
垢版 |
2023/05/14(日) 17:43:47.41ID:LaKKLps00
歯磨きペーストつけて磨くといいよ
ピカールでも可
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7314-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 06:28:48.33ID:ZoIMwOCb0
色々教えてくれてありがとう
リサイクルショップに転がってた220円550円のジャンクだから
磨いてみるよ
とりあえず順光で白飛びしたぼわーっとした写りじゃなくなったらヨシ
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237c-IVW8)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:12:31.73ID:GbklnOAa0
ちょっと絞って写してみたら?意外にいい感じで写るかも。

私も分解清掃失敗してフレア多めにはいるけど、光の加減調整すればまぁ綺麗に写るよ。さすがに順光で白っぽくはならないけど笑
0562名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-9TBb)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:08:56.32ID:/0Oh2YEKd
磨いてコーティング剥がしてエモいとか言っとけ
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:05:14.85ID:DIdQ5i/00
コーティングと硝材の間がヤケ手曇ったらそれはもう寿命なんだから別にどうしようといいんでね?
そこらのレンズ修理屋でも、コーティング剥がして削るくらいしか打つ手がない
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a348-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:18:40.49ID:t7+WVjbc0
炭酸カルシウムじゃだめなんか
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp87-D9Xg)
垢版 |
2023/05/15(月) 13:14:28.32ID:n6Pp6Nkhp
コートの値段聞いたらやらないくせに何言ってんの?
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3325-9TBb)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:01:39.26ID:1S/SaXJk0
>>570
傷ついた
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 030d-cU0/)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:50:45.28ID:fKef9Bu/0
レンズに毛が入った
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7314-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 06:22:31.79ID:jSLL/a4I0
ダニと思うけど2-3mmの虫の死骸が入ってたこと二回ある
腐ってなかったのかレンズ外して庭でブロアーで吹いたら飛んでって汚れ残ってなかったけど
ひとつは真ん中にくっついてたけど掃除前にそのまま撮影しても何も影響なかった
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 030d-cU0/)
垢版 |
2023/05/17(水) 03:48:39.63ID:lc4SOs4q0
レンズの中にいたし最近ファインダ接眼部の中にいたことがある
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63ae-8dkb)
垢版 |
2023/05/17(水) 09:25:46.02ID:pkwNHRJr0
フォーカシングスクリーンを歩いてるのを見たことがある
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f2d-9TBb)
垢版 |
2023/05/17(水) 16:07:53.52ID:M/c6N7/z0
PENTAXがヘンテコレンズ出したね
現代のオールドレンズ
希望してたやつここにおったな
0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff10-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 14:23:15.98ID:ZbonCZDJ0
super takumar50mmF1.4の8枚玉ってすごいその中でもモデルが存在するんだね
売り物の50㎜F1.4が8枚玉かどうか調べるのに銘板しか手がかりがないから銘板の文字やらシリアルで調べてたんだけど
7枚玉と混在してる付近のシリアルだったんでどっち届くかわからんが
詳しいサイトによると一応8枚っぽいシリアルなんでちょっと期待してる
0588名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-9TBb)
垢版 |
2023/05/19(金) 14:51:20.20ID:1l7jhXlfd
>>587
見分け方は距離計についてる赤外線指標(赤外線で撮影する時の距離は可視光とは異なる指標を使って合わせる)の位置だね

赤外線指標となる赤い線ががF4の被写界深度指標より内側に刻まれているのは8枚玉
F4の外側すなわちF4とF8の間に刻まれているのは7枚玉

玉数表記をする場合誠実な売り手はネットで売る時その写真を添付する
玉数表記がなく写真をつけていない売り手は無知あるいはあえて誤認を狙っている
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff10-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 18:25:52.71ID:ZbonCZDJ0
そうそう、F4内の赤線のとこ見たかったんだけど写真追加お願いして他の人に買われちゃったら悔しいんで賭けにでてしまった
出品歴見ると素人っぽかったけどそこまで見越して正面だけの写真しか載せてなかったのなら白旗です
値段は安かったし作為的じゃないとは思うのだけど
0590名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-9TBb)
垢版 |
2023/05/19(金) 18:43:03.08ID:1l7jhXlfd
まあ仮に7枚玉の相場価格以下ならええんちゃう
7枚なら割高
8枚なら割安
という価格なら作為的の可能性高いと思うけど来たら報告してくれよ
どっちにしてもネタになるやろ
0592名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-9TBb)
垢版 |
2023/05/19(金) 21:15:16.87ID:1l7jhXlfd
今まで見向きもされなかったくせに急に希少価値があるかの如く価格を釣り上げてる輩がいるだけだよ
切手収集みたいなもんだ
写りなんか変わるわけがない
というか変わるのかもしれんけどそんなの普通わかんないからね
人と違うものが欲しいマニアの性だね
0593名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H3a-xlh4)
垢版 |
2023/05/20(土) 06:09:39.71ID:d8/w/a5PH
そういうのの価格は昔から希少価値でしょ
ボディだと製造noや外観の微妙なマイナーチェンジで昔からプレミアがついたりするが
それが写りに反映しないことはそれを血眼で探してる人だって分かってると思う
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c30d-cZeb)
垢版 |
2023/05/22(月) 03:02:45.27ID:iCCZcOK90
手裏剣とまでは言えない
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:05:56.75ID:ghL6qxbm0
ライカとかも、写真に影響を及ぼしてた時期って1930~1970年代までなわけで
そのころを詳細に追っても何の意味もないし、ましてはそれに大枚何十万何百万もつぎ込む価値はないよ
それなら現行品で遊んでた方が建設的。
他のクラカメがわかるのは、一部のレア以外は大体1桁万だから遊びで済む範疇だってのあるしな
0601名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-DVzT)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:32:06.18ID:Vk25R5+Nd
スポーツカー好きならフェラーリはともかくポルシェは一度は所有してみないとスポーツカーを語れないみたいな感じで写真好きやカメラ好きならライカもそうなんだろう

まあライカは高級時計と一緒でその価値というか価格の大半は写真機としての機能ではなくラグジュアリーなブランドとしてのもの

ライカはいいぞ!といってもよしライカ持ってみたけど俺には合わないねでもいけどね

まあ必修科目みたいなもんだ
ライカは好きな人が買うんだけど好きじゃない人興味がない人めカメラ好き写真好きを自認するならでもあいつライカエアプじゃんと言われないために買うみたいなところもある
0603名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-DVzT)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:36:34.02ID:Vk25R5+Nd
>>602
カメラ好き
写真好きにとって

ライカ興味ないは許されない
好きか嫌いか
持つか持たないか

気に食わないというには一度は所有する必要がある
一度も所有せずにいかにロジカルあれこれいっても

あ、買えないのねw

で終わる
0606名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-0ARw)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:54:42.57ID:biiFBfBpp
>>603
ああごめん
>>602はあなたではなく>>600を揶揄するつもりで書いたw

書いてあるとおりで通過儀礼でもあるし、批判の心が首をもたげる一方で『そこまで言うなら一度買ってみないと』とアンチも思う時点でもう巨大な存在だという証明なんだよな
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e2d-DVzT)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:04:38.68ID:P1iPwhdv0
>>604
あ、買えないのねw
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:21:51.70ID:ghL6qxbm0
>>602,606
歴史的価値と性能は認めるが今の値段はその価値を吹き飛ばすレベルで高い
ってことだな。
ズミルックスもズミクロンもM3もバルナックも歴史的意義はわかるんよ。ただこれに何十万はない。
0611587 (ワッチョイW 4a10-bkWp)
垢版 |
2023/05/22(月) 12:18:34.18ID:pVTPtJAL0
super takumar50mmf1.4届いた
無事(?)8枚玉でした
シリアルは1578***
フィルターとリアキャップついてたからかレンズに傷もなく微カビあるくらい
送料込2000円ちょい
銘板の字体や並びが7枚玉と同じ8枚玉があるとは知らなかった
去年ドフでボロボロのSVかなにかについてた3000円の8枚玉以来の2個目
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp03-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 12:36:18.75ID:DZ0Jn2Oup
うん、で?
0615名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-cZeb)
垢版 |
2023/05/22(月) 18:07:46.94ID:ilIFDgisM
設計が進めば7枚でもっと性能いい
0616名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-DVzT)
垢版 |
2023/05/22(月) 20:19:55.83ID:Vk25R5+Nd
>>611
おめいろ
2000円ならお得だったね
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0368-O85+)
垢版 |
2023/05/25(木) 06:13:02.65ID:uL8vbsIl0
すぐに後悔するけどな
京都に幻想抱くな
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0614-FIIW)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:15:03.21ID:XN6J3WL90
古い町並み撮りたかったら三重県四日市市富田一色町や東富田町
昔の漁師町で木像の古民家がこれでもかってくらいびっしり並んでる
窓枠が木で二階の木の手すりに透かし彫りしてある家も多い
住人はお年寄りがほとんどで空き家も多くいつ消えるかわからないので
一度は足を運んでみる価値あり
京都や飛騨高山なんかの作られた観光地の街並みなんかよりはるかに情緒ある

私は十分徒歩圏内なのでよく撮影しにいく
0623名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-DVzT)
垢版 |
2023/05/25(木) 08:14:46.29ID:vS6WUgF7d
>>620
やはり新しいレンズ持ってくればよかった
と後悔しそう
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e2d-DVzT)
垢版 |
2023/05/25(木) 09:11:37.09ID:kn8YvDmW0
>>624
そうなんだよね
東京から新幹線一本で行けるような利便性の高い場所は外人だらけ
宿や飲食店の価格も先進国の観光地水準になりがち
不便なとこはいいよ
外人も日本人富裕層も来ないから
宿も安いし食事も東京水準より安い
昔の東南アジアの観光地みたいなもんだ
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de8e-FIIW)
垢版 |
2023/05/25(木) 10:31:24.06ID:i8OUzBrq0
>>619
レンタル自転車使うと京都の観光名所~名所の間の国宝がごろごろ転がってる場所とか色々見れるからおすすめ
朝7時から夜7時までチャリで移動してた俺が言うから間違いない
バス移動は絶対やめろよ
京都バス=地獄だからな
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e2d-DVzT)
垢版 |
2023/05/25(木) 10:34:18.84ID:kn8YvDmW0
>>626
せやな
一日パスとか買うと元取ろうとして並んでるのに待って時間浪費するからな
自転車もアレだね
中心部は走行禁止区間が多すぎる
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de8e-FIIW)
垢版 |
2023/05/25(木) 11:16:46.48ID:i8OUzBrq0
>>627
中心部いうても範囲狭いよ
それに1本裏道行けば何の問題もないよね
京都は自転車規制より府外からの車侵入規制するべきと世界中からも言われてるけど
この辺ズブズブの悪質行政だよね
0630名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-KDuU)
垢版 |
2023/05/25(木) 12:45:02.05ID:Af6W0DPUd
>>629
200aは対象外で300は対象だったんじゃないかな
確か修理不能でその時の最新機の810に交換ってことで祭りになったと思う
憶測だけどソニーに責任あるセンサー不具合だったから費用はソニー持ち
だからキヤノンは大盤振る舞いだった
0632名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-cZeb)
垢版 |
2023/05/25(木) 16:48:09.82ID:7JKNtBPiM
でも買い物や飲食してくれるんでしょ
0636名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-KDuU)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:23:37.12ID:RyW0LQi8d
>>634
そっか
俺の記憶違いか
対象外だと思ってたから200aまだ手元にあるわ
200の方が寒色で個人的にはそっちが良かった
0647名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcf-lUOV)
垢版 |
2023/05/30(火) 11:54:59.41ID:vbVFboUer
ヤシコンP50F1.4とα7で花を撮ってるんだけど最短撮影距離が45cmなので小さい花だと厳しい
m43につけたらボケ量は減るけど換算100mmになって大きく取れるのでいいかなと思ってるんだけどどうでしょうか
0652名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-wWKO)
垢版 |
2023/05/30(火) 12:45:05.81ID:jTyJVWfJd
拙者は接写リングでござる
0654名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8f-qdmF)
垢版 |
2023/05/30(火) 13:05:30.84ID:upwh/2Vea
ライカは持つべき撮るべきで、出来れば若いうちに。人に借りても良いし、買っても気に入りゃなけりゃ手放しゃ良い。先人が良いと感じた物に感銘出来る点はいると思うが、付いた値段程かは人それぞれ。貶すなら知ったうれでするべし。
0657名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8f-xRaP)
垢版 |
2023/05/31(水) 04:38:21.48ID:Li/VDAbla
買うよ
Z8も買ったし
0663名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-wWKO)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:52:36.95ID:NDS7/5asd
個人的な経験だと600万画素はA4まで1000万画素はA3ノビまでって感じ
600万画素をA3ノビにすると写真によっては結構キツイ
0664名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-wWKO)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:54:08.48ID:NDS7/5asd
でも印刷次第なんでこれが絶対基準じゃない
今は高解像度化の技術もあるし
0665名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hbf-2Uqg)
垢版 |
2023/05/31(水) 13:57:45.37ID:MKKUrw8gH
元から画素数が少ないカメラで撮る分には気にならないけど
トリミングは意外とノイズとかが目立って気になるな
まあ気になるなら高画素機使えばいいんだろうけどさ
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcf-9dwr)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:16:24.37ID:XiL0I76/p
聞かなくてもわかるだろ
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcf-9dwr)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:38:28.00ID:JY2iH8IQp
ふふふは流石にキモすぎて引くわ
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spcf-6hJB)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:56:12.05ID:bPo4EWXrp
フルサイズのトリミングとAPS-Cは画質変わらんだろ。
0680名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-wWKO)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:25:36.19ID:NDS7/5asd
>>670
みんな何年もずっと張り付いてるわけじゃないので
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df2d-S+HU)
垢版 |
2023/06/02(金) 10:08:33.76ID:SjOzAV/p0
>>685
ころなでしばらく拝観停止してたが昨年くらいから復活したんかね
明月院のアジサイは裏山でそだてて毎年植え替えしている
最初の階段のところは人がいない状態で撮れるのは朝だけなので
みんな開門と同時に猛ダッシュする
オールドレンズでのんびりピントあわせるとか無理
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a90d-HRVN)
垢版 |
2023/06/03(土) 03:39:35.31ID:IHj8gqLR0
アジサイそこらじゅうにあるから雨上がりに撮りにいく
0690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-p8xN)
垢版 |
2023/06/03(土) 06:27:33.79ID:zbF01zEp0
うちのマンションの敷地にもいっぱい咲いてるから
雨やんだらおれも撮りに行こうかな
0693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12bd-hDfv)
垢版 |
2023/06/03(土) 08:12:46.15ID:6aBXvSIr0
埼玉でおすすめのアジサイの名所ある?
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6968-EIBD)
垢版 |
2023/06/03(土) 08:33:10.51ID:pACsQ+Pp0
なんで検索しねえの?
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6968-EIBD)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:29:24.30ID:pACsQ+Pp0
検索で同じ文打ち込めば返信待つまでもなく答え出るのにめんどいとかさぁ
あたおかだろ
0698名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-zqy6)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:57:12.81ID:Z4am4V6Ud
オールドレンズ的にってことだろ
群生してるよりも古民家がある町中が良いね
川越とか小川町とか探索すると古民家背景にして紫陽花撮れる
大体何も答えない、答えられない人が文句言うんだよね
黙ってれば良いのに心に余裕がないのだろう
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-p8xN)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:33:15.68ID:zbF01zEp0
>>698
おまえ責任持って
最後まで面倒見ろな
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ddbf-p4wF)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:45:05.16ID:An7lIu4Z0
>>699
お前の住所教えろよ
周辺の正確なマップ作ってやるから
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51da-WFXd)
垢版 |
2023/06/03(土) 14:36:07.95ID:DI0Dgezn0
またへんなの湧いてきた
0705名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sda2-BNQN)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:54:36.88ID:LF9kvxhdd
698が可哀想すぎる
0709名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW a90d-HRVN)
垢版 |
2023/06/06(火) 19:37:25.31ID:FYvBhe/900606
ピントは中心だけ
0713名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-HRVN)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:42:05.35ID:k+3aQnf2M
さよならZeiss
忘れない
0718名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-zqy6)
垢版 |
2023/06/08(木) 17:00:50.13ID:IrCDwTcid
>>717
ただ出していないのと、これからもう出さないと決まってからじゃ状況は違うだろう
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a90d-HRVN)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:44:03.35ID:j0HrquAL0
Otusは少ないから高騰するんじゃないか
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6951-N/Lw)
垢版 |
2023/06/09(金) 22:08:24.23ID:V/T7tPmZ0
>>726
フランジバックが狭いミラーレス用だから良いと思うけど
AF専用レンズなためマウントアダプターに小さなギアが入ってる
レンズ前後駆動させるために指1本で何度も小さいギア押して動かす必要あるためお勧めできない
こんなレンズだけで君は使ってるの?
0729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 290d-7tzR)
垢版 |
2023/06/10(土) 00:18:59.35ID:vvR8HEzz0
コンタックスGゾナー90mm買ってきた
0735名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Q7+5)
垢版 |
2023/06/10(土) 18:56:46.68ID:KhVK9wYLM
>>734
ただの4群6枚ダブルガウス。T*コーティングはいい。
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bbb-kaHS)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:46:13.58ID:z1uP1h2B0
コンタックスGは、初めて手に入れたツァイス。28、45、90、良かったなあ・・・
0739名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadd-Q7+5)
垢版 |
2023/06/11(日) 03:51:13.89ID:u9WfMW9Pa
>>738
Urth CG-NZ
ピントリングが引っ掛からず回せる
0744名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd73-CU3t)
垢版 |
2023/06/12(月) 09:04:15.29ID:1Q0ahGRPd
そこまでじゃないよ
0745名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Q7+5)
垢版 |
2023/06/12(月) 10:06:01.57ID:UVYDPakjM
ホロゴンとビオゴンに夢がある
0749名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-kaHS)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:42:10.17ID:Ok+W3ceer
同意。
45mmは、芯がないわけじゃないけど適度にフワッとした良いレンズだった。
0754名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-zh7Y)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:39:08.92ID:dy+g4Cc2d
乱暴な言い方するともうFマウントは全てオールドレンズ
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMeb-0b68)
垢版 |
2023/06/12(月) 18:39:07.62ID:gHBtHMZiM
Nikomat ELがまだ動いてるよ
使いやすくて
オートだとシャッター速度が露出オーバーで2000以上でも切れる
特に動作に制限無いから
縦走りのコパルスクエアシャッターは優秀だな
0760名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-13sJ)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:24:40.11ID:FkIBBLtGd
ELなら前にフリマアプリで付属してたレンズ(Ai-S35-70/3.5)目当てに買ったけど
想定外なことにボディが美品で完動品だったので今も時々使ってるわ
ガチャガチャ楽しいしAモード使えるから気楽に撮れる
0763名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Q7+5)
垢版 |
2023/06/13(火) 17:21:10.69ID:iLHgHNbzM
鈍器のFTの系列だから電子化した鈍器EL
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 290d-Q7+5)
垢版 |
2023/06/14(水) 02:55:56.30ID:I8tmIOxL0
Nikkormatというパチモンはあるね
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d11f-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 19:20:03.30ID:/9ibeK0d0
フジもニコンもオールドレンズに似合うボディはAPS-Cなんだよな
キヤノンはそういうデザインのフルサイズのボディ出さないのかな
F-1風の作れば話題になりそうなもんだが
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2 FF63-iKxf)
垢版 |
2023/06/15(木) 20:04:24.08ID:9TcuRIAYF
フルサイズじゃないと周辺の味を楽しめないし
中央だけなら純正AF買うのが断然いいけど思う
0779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13bd-OKlk)
垢版 |
2023/06/16(金) 02:05:37.92ID:xNC+5nB80
デザインは大事よねー
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 290d-Q7+5)
垢版 |
2023/06/16(金) 03:02:53.79ID:WcSAsQ1M0
カッコ悪いカメラは使いたくない
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a968-MJ2W)
垢版 |
2023/06/16(金) 06:38:28.33ID:+5Pb86xO0
意味がないって言っちゃうの器小せえなあ
0784名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp05-WhLy)
垢版 |
2023/06/16(金) 06:48:03.19ID:S1PGmMGWp
昔使ってた好きだったレンズをまた使いたいだけだから
味とか周辺とか換算とかとくに気にしてなくて
物理的についてちゃんと撮れれば良い
オレみたいのは異端なのかな
0786名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-zh7Y)
垢版 |
2023/06/16(金) 08:42:39.86ID:LiJemsszd
オールドレンズに周辺ばかり意味を求めるのもなぁ
フルの方が楽しめるとは思うがAPS-Cやm43を否定する物でもないな
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-2rqm)
垢版 |
2023/06/16(金) 09:40:10.10ID:ofY4MG370
>>786
周辺ばかりに意味を求めているんじゃなくて
周辺画質も含めて楽しむっていうことだろ
フルサイズで設計されたレンズをフルサイズで使うのは自然なこと
ま、どう使おうが人それぞれだが

>>787
すべきといっているのはあくまでも自分としてはという話
それを他人に強制しているという発想こそ脳が委縮している
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5168-gRbS)
垢版 |
2023/06/16(金) 09:47:46.45ID:l49XyNRw0
イメージサークルの一部しか使っていないのが嫌なんだね
いい事教えてやろう
いわゆるフルサイズでも90mmクラスより長い焦点距離のレンズは、おしなべてライカ判なんかより大きいイメージサークルを持ってるよ
135mmの長焦点なんて4x5でもカバーするから
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-iKxf)
垢版 |
2023/06/16(金) 10:23:46.56ID:F6s+Mi6hM
アホがおる
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF63-u/qQ)
垢版 |
2023/06/16(金) 13:24:30.31ID:MySGdPK/F
>>792
真ん中だけでもボケや色んな収差が観察できる
シネ系だと小センサーでもヘリオスとか使われてるし
0796名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-X5Gp)
垢版 |
2023/06/16(金) 13:34:44.11ID:2qDRWTGvd
オールドレンズが描写において現在のレンズより優れたところは何一つない
それでもオールドレンズを使う人はノスタルジーとかロマンとか画質とは関係ないところを気に入ってるわけよ

それなのに中心部の画質ガーとかいうやつはフルサイズボディを持っていないのにオールドレンズを使うことを正当化してるだけ

画質追求したいなら普通に純正のお高いレンズを使えばいいのにそれもしない

そのダブスタがバカにされる

レンズ高くて買えないので安いオールドレンズを集めて収集欲を満足してるだけ
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb8c-2rqm)
垢版 |
2023/06/16(金) 14:04:37.30ID:5tH1f3cE0
>>785
ホントこれ

APS-Cで真ん中の美味しい部分だけ使うのなら、
オールドレンズならでは味わいも激減しちゃうし、
画角も狭くなってスナップにも使いづらい

APS-Cならわざわざオールドレンズ使う必要もメリットも無い
そんなら大人しく今時のレンズ使っておけってこと
0800名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-X5Gp)
垢版 |
2023/06/16(金) 14:14:13.52ID:2qDRWTGvd
というかね
オールドレンズ遊びという分野を考慮せずドヤ顔でAPSC選んだやつが無理やりAPSCでオールドレンズ遊びしてドヤってるのは本当に惨めと思うわ

我慢できなくなってソニーα7シリーズの中古とかあわてて買ってやつとか笑えるわ
0805名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-zh7Y)
垢版 |
2023/06/16(金) 14:33:47.00ID:LiJemsszd
>>796
中心部の画質っつか写りでしょ
なんか自分の都合いいように解釈して否定してるだけ
まあ理解できてないから当然か
0807名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-X5Gp)
垢版 |
2023/06/16(金) 15:06:08.70ID:2qDRWTGvd
APSCガイジは金がなくてフルサイズ買えないわけじゃなくて独自のポリシーで使ってるわけよ
それでオールドレンズはフルサイズじゃないと無意味じゃね?という正論には反論する
自分のポリシーの否定になるからね
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-iKxf)
垢版 |
2023/06/16(金) 15:26:35.55ID:F6s+Mi6hM
>>807
知識も経験もない小さなプライドに動かされてるだけじゃないか
フルサイズなんて良品ですら中古5万と激安じゃん
0814名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sadd-8sUu)
垢版 |
2023/06/16(金) 17:17:34.98ID:ckVmT+k5a
APS-CやM4/3の画面サイズでオールドレンズ遊びといわれると首をかしげざるを得ない。
フルサイズが高価だった2000年代ならともかく、裏面照射センサー機の中古が10万台で手に入る今どき。
0819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3971-u/qQ)
垢版 |
2023/06/16(金) 17:50:27.62ID:DxEFmzAx0
フルサイズ用レンズはフルサイズで使うのが無駄が無いとは思うけど一概にセンサーサイズにこだわらなくてもいいのでは
cマウントレンズや16mmフイルム用レンズをケラレ上等でオーバーサイズのセンサーで使う人もいる
0820名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-zh7Y)
垢版 |
2023/06/16(金) 17:52:42.35ID:LiJemsszd
>>814
遊びにそんなに神経質になるなよw
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19a2-CU3t)
垢版 |
2023/06/16(金) 20:48:13.86ID:+ZLzpr6+0
標準オールドレンズをm4/3で使うと100mm相当になるが考えようによっては大口径のいい感じのポートレートレンズになりそうだな 玉数は多いし値段もこなれているしコンパクトで軽くて設計が優秀なレンズが多いし意外とアリな気がしてきた
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 19a2-9Qt2)
垢版 |
2023/06/16(金) 23:21:17.94ID:+ZLzpr6+0
戯れにAI Micro-NIKKOR 55mm f2.8をデジタルな方のOM-1にマウントアダプター経由で取り付けて目の前のウイスキーロックグラスの表面を撮ってみたがすごく良くないかこのレンズ
https://imgur.com/a/7RFEWMK
(エロいかもしれないから18禁って警告が出るかもしれないが大丈夫だよw ちなみにjpeg撮って出し)
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a968-MJ2W)
垢版 |
2023/06/16(金) 23:23:50.55ID:+5Pb86xO0
よくこんな酷いの得意げにだせたな
0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5901-utvN)
垢版 |
2023/06/16(金) 23:43:48.14ID:6QBvMat/0
オールドレンズ遊びの作例見ると開放ばっかりだけど
オールドレンズって基本絞って使う設計思想のものがほとんどだよな
開放でピント合わせてから絞り込んで撮影するのはめんどくさいけど
絞り込んからピント合わせるとピント合わせにくいのいつもなんとかならんかなと思っている
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f51f-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 00:00:50.89ID:S8sDKCNE0
>>839
別に当時の設計思想にこだわらなくて良いんじゃないの?遊びなんだし
それ言ったらリバースアダプタもクロスプロセスも全否定だよ
デジタルになって開放でも楽しめるようになったってことだし、表現の幅が増えたので過去の再現に固執する意味はない
単純にオールドレンズの味を再現したいだけならフィルムカメラを使えば良い
デジタルで使ってる時点で何だかなぁって思う人もいるかもしれんね
0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6ad-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 01:45:49.05ID:i0Qlf9c20
オールドはフルサイズで本来の画角で使いたい、というのは個人の勝手で好きにすればいいが
それを「○○で使わなければならない」「○○で使わないやつは云々」というのは
いかにも老害の発想だよな。
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f51f-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:01:29.40ID:S8sDKCNE0
>>844
こうじゃなきゃいけないって型にはまりすぎてるんだよね
きっとセオリーおさえただけのつまらない写真撮ってそうだわ
音楽でもカラオケやカバー曲も原曲と寸分たがわず再現してないと気に食わないとか言いそう
0848名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-NT+d)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:40:52.13ID:G1u5ppMqd
135フィルムをフルに使おうと思ったらフルサイズってのは誰でもわかる事で、そこを使わない楽しみ方も存在するってことを理解できないのが考えが古いんだよな
だけどその考えが古い事も否定される物ではない
自分の考えと合わない人を一方的に下に見るのは理解力のなさだけど、自分より下だと思ったら見下す書き込みをするのは人間性が終わってる
老害とかそれ以前の話
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b151-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:44:08.58ID:UFxE76Fh0
フルサイズ使えない状態ならそれはそれでいいけれど
オールドレンズの味が殺される状態だからと皆はこれを突っ込んでるだけだ
APS-Cで使うなら初期のAPS-Cレンズを使えばいんじゃね?
もう十年経ってるんだからオールドレンズだしいいじゃん
0852名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-NT+d)
垢版 |
2023/06/17(土) 10:46:23.46ID:G1u5ppMqd
>>849
フルサイズなんて今や珍しいものでもなく両方持つ事もできるのにフルサイズ使えないから仕方なくAPS-Cを使っているという感覚がもう爺だよ
ちなみに俺はフルもAPS-Cも使ってる
味が殺されるという感覚も古臭いし的外れだ
気に入った部分の個性を強調するという考えもある
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM96-OubL)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:22:24.02ID:jpBvKfT/M
>>853
どれで品格落としてるの?
こうして突っ込まれると何も言えなくなる
0858名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-NT+d)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:27:46.04ID:G1u5ppMqd
>>855
全然
つかそれくらいしか反論できないなら無理して書き込まない方がいいよ
爺の負け惜しみは見苦しいから
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp79-UrZ3)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:36:24.54ID:ggivTYpgp
>>857
おれにもごく普通の会話に見えるが
こんなのでもムカつく人がいるんだな
こわいこわい
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b168-rGVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:51:59.13ID:zqQXHJJI0
おまえみたいにな
0863名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-fpyB)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:12:38.84ID:w6HCLxkHM
真ん中だけほじって食べるのやめなさい
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b168-rGVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:48:46.98ID:zqQXHJJI0
気になってるの買わない理由なんだよボケ
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f51f-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 22:51:07.32ID:S8sDKCNE0
コーヒーだな
コーヒーの風味を正確に味わいたいなら砂糖やミルクは入れないほうが良い
それは分かる
でも俺は砂糖を入れない派って言うだけなら良いけど人の飲み方に対してまでとやかく言うのはウゼーってだけ
コーヒー牛乳飲みたい人もいるし甘いのが好きで砂糖入れて美味しく飲みたい人もいる
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 368c-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 22:52:24.48ID:uSBo8upH0
>>869
ホントこれ

とは言っても、取り敢えず「ヤシコン」
玉数が多いし、T*コーティングでまずまずフレアゴーストも抑えてる
アダプターも豊富だしな

定番の50mmか、APS-Cなら28mmか35mm辺りかな
85mmはピントが厳しいが、ウットリする描写なので一度は試すとよい
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f51f-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 23:06:33.60ID:S8sDKCNE0
これから始めようってんなら先人からオススメを聞くのは充分ありだろ
ある程度世間の評価が定まってリファレンスとなるレンズを知ったほうが今後自分の好みに合わせてレンズを選びやすいし
でも焦点距離とか単焦点が良いとかどういう写真が撮りたいとかオススメの目安になることは書いて欲しいな
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e10-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 01:04:46.00ID:QQiTLcnM0
>>872
俺も少しだけどヤシコン使いだが、勧める気はないな
結構クセが強いし、写りが特別いいわけでもないし、
ツァイスを勧めるとアンチツァイスがすぐに噛みついてくるし

>>874
それなら自分が気になるレンズ(メーカー)がどういう写りをするのか
使い勝手はどうなのか具体的に聞いた方がいいと思うね
ただ漠然とお勧めはと聞くのは選択の失敗をしたくないだけかと
いろいろ試してみて失敗をするもの楽しいんだけどな
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12bd-IoFo)
垢版 |
2023/06/18(日) 03:01:06.23ID:rHFXVY+q0
フル爺はレス乞食
0881名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-fpyB)
垢版 |
2023/06/18(日) 11:11:18.52ID:HASrEsfOd
>>866
何をどう撮るのかわかんないけど、とりあえずAi-sマイクロニッコール55mmF2.8をお勧め
銘玉よん
0886名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-L1I+)
垢版 |
2023/06/18(日) 22:50:02.21ID:+/mbgisTa
APS-Cやm4/3はオールドレンズを使って気になってるだけ、というようにしか思えん。
むろんセンサーが高かった2000年代ならそういうのもありだとは思ったけど、
今もそうだと本当にそのオールドレンズ理解してるのか疑わしいように思える
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 721c-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:49:11.10ID:TqXfUoUf0
フルサイズも持っているけど、今日は気軽なお出かけだからフジX-Tシリーズで軽く、
エルマーとか国産Lマウントとかの小粒なオールドレンズの50mmで、換算75mm画角でポートレート気味に中望遠で撮るか、
みたいな撮りかたは全然ありだろう。

フルサイズを持っている上でAPS-Cで小粋に使うというのはオールドレンズとしてありだし、
75mmで使ってもエルマーはエルマーだ。
真ん中だからオールドレンズの写りでなくなってしまうという事はない。
0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b168-rGVs)
垢版 |
2023/06/19(月) 06:02:44.76ID:NezAV6kM0
お前はありでもなあ
0892名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp79-UrZ3)
垢版 |
2023/06/19(月) 06:40:50.93ID:mZH7XNB+p
食い物とかでもたとえば餃子を何で食うとか
揚げ物を何で食うとかで
自分の考えと違うと怒り狂うやついるじゃん
そういうマウント取りたい人間なんだよ
触らない方が良いよ
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b168-rGVs)
垢版 |
2023/06/19(月) 06:43:03.26ID:NezAV6kM0
自分からペッタペタ触りに行ってる奴がなに言ってもなあ
0894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b151-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 07:31:33.80ID:dKeftoKK0
>>892
まあね
結局他人事だからという話なら悪質なこと以外はどうでもいんだけど
食い物で例えるならばケンタッキーのチキンだな
APS-Cなどのクロップ撮影はチキンの表面の皮を食べられないのに似てる
どちらも最も味がある部分だわ
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b5da-UrZ3)
垢版 |
2023/06/19(月) 09:41:01.83ID:1t+Ija1V0
>>898
むかしレンズが壊れた中華コンデジを貰ったからお遊びでM42を生やして撮影したのを思い出したw
もっの凄い望遠になって背面液晶だと揺れすぎるしろくにピント合わせもできない荒さだから結局は三脚立てて使うしかないお笑い状態w
『作ってるときが一番たのしい』ってヤツw
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp79-rGVs)
垢版 |
2023/06/19(月) 10:57:07.21ID:OowROVcMp
>>900
フルサイズもAPS-Cも両方もてないお前が痩せ我慢してるんだよな
0905名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd12-NT+d)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:49:24.33ID:gpBAW1iqd
周辺がどうのって言ってた割にαかよ
結局よく知らん奴が面白おかしく煽ってただけというのがハッキリした
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f10d-fpyB)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:26:35.75ID:x0D895Ad0
ロースとんかつの周辺脂身を捨てたヒレとんかつ
0915名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd12-NT+d)
垢版 |
2023/06/19(月) 17:33:35.09ID:+N1Rcaymd
>>910
オールドレンズの味の話だろ
オールドレンズなりの周辺画質なら話はわかるがカバーガラスの厚さで周辺画質が悪かったらオールドレンズ使う意味あるのかって事だな
カバーガラスの薄いライカ買えない人が痩せ我慢してるとも
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp79-rGVs)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:15:21.83ID:b54vhgXlp
こんなとこで言ってないで名付けたやつに伝えてこいよ
0943名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM31-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/25(日) 22:44:04.30ID:qCbo9NS9M
古臭い操作系のフルサイズミラーレスカメラにオールドレンズをくっつけて遊びたいんですが、なかなかいいカメラが見付かりません。
0948名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-I1WG)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:04:11.38ID:zDQcBTz7a
ライカSLってMマウントレンズの母艦としてはどうなんだろう?
Z6/7と比べてどっちがいいのかな?
0951名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-Cu+e)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:45:06.89ID:Ndr6qznDd
フル厨は得意げにソニー使ってると書いたらカバーガラスの件でコテンパンにやられたからカバーガラスにトラウマがあるんだな
オールドレンズの周辺生かせてない事に関してはAPS-Cもαも目糞鼻糞だな
0956名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-I1WG)
垢版 |
2023/06/28(水) 10:20:21.38ID:kE5hEhZIa
>>949

色々調べてみたけど、SL系はパナと同じみたいだったので、安くなってた7IIポチってしまったw

ところでこんな記事見つけたんだけど、SL2の方がSL2-Sより良さげなのは意外だった。レンズごとの相性はあるのかもしれないけど

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/comparison/1337319.html
0959名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-I1WG)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:32:22.44ID:U6cYqZwRa
>>957

デザインとか持った時の質感なんかは良いと思うよ
それで撮影時のテンションは上がるだろうけど、良い画が撮れるかというのは別のお話w
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp81-gD+i)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:32:02.84ID:gmaqF+WKp
ライカを持ってる。って言う部分に
満足感みたいな物が見出せない人なら
買っても意味はないと思いますよ
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp81-gD+i)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:52:47.26ID:Z6Zgezwjp
コンデジなんかまるっきりパナのロゴ変えただけのやつが
何倍もの値段してましたからね
まあそれはそれで資本主義社会としては
意味のあることかもしれませんが
と言いつつおれもバルナックは好きで何台か持ってますがね
価値は自分の中にだけあるって感じですかねー
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bbd-+1hU)
垢版 |
2023/06/30(金) 06:23:01.14ID:zzWd5iu+0
ニコンからZFが出る噂があるがこれがオールドレンズ母艦の決定版か
ボディ20万円切るかなぁ
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d568-RmUa)
垢版 |
2023/06/30(金) 06:50:40.67ID:KKtU+49S0
貧乏人お断り価格にするに決まってんだろ
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp81-RmUa)
垢版 |
2023/06/30(金) 07:02:59.14ID:QaQ4sFyOp
20万の根拠なに?って思ったんだけど
ぼくがだせるのが20まんまでだからおねがいします!ってだけか?これ
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05e4-Hdq9)
垢版 |
2023/06/30(金) 07:23:09.50ID:rC3vJzKo0
>>966
なんで他人を莫迦にするような書き方する必要があるんだ?
ZfcがZ50ベース、じゃあZfはZ5ベースかな。
ベースの値段からして盛って20万未満の価格で出ると嬉しいな。
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp81-RmUa)
垢版 |
2023/06/30(金) 08:20:39.56ID:QaQ4sFyOp
>>967
値付けの理由が嬉しいってアホだろお前
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-Hdq9)
垢版 |
2023/06/30(金) 09:08:48.33ID:qkX2YgHOM
>>971
ただただ、人を罵倒したいだけなのか?
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp81-RmUa)
垢版 |
2023/06/30(金) 09:58:55.83ID:QaQ4sFyOp
罵倒…?どこが…?
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-Hdq9)
垢版 |
2023/06/30(金) 10:05:14.05ID:QP6jS7EfM
>>968
Dfがニッチ狙ってD600ベースだったから同じ感じでZ5ベースと思ったんだが。同じくファインダー周りはよくするだろうと。
…Z9,8と高級路線いけいけ感がすごいのでおっしゃるようにZ6IIIベースかな。
0976名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-I1WG)
垢版 |
2023/06/30(金) 10:25:57.11ID:98HXjuS5a
Dfが出ても似合うレンズが28と40のSEしかないのが…
Aiの中古が売れても、ニコン的にはちっとも嬉しくないだろうし、FTZ2かましたAiが似合うかどうかは疑問だしw
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-Hdq9)
垢版 |
2023/06/30(金) 10:43:02.65ID:hIOdPBvBM
>>976
Dfの頃はまだMF(Ai-S)レンズ群がカタログにあったけど、今は無し。
FTZはF系ボディにあったエプロン部みたいな形状にしてもらえるとマッチしそうだけど、それこそ投資するだけのメリットがニコンにないな。
0978名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-3P7F)
垢版 |
2023/06/30(金) 11:15:46.54ID:PNp+7Blha
オールドレンズ母艦は高画素であってほしい
0979名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-3P7F)
垢版 |
2023/06/30(金) 11:18:07.82ID:PNp+7Blha
Zfレンズキット
Z 50mm f/1.4 (Special Edition)
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 832d-KP5E)
垢版 |
2023/06/30(金) 11:37:16.13ID:2g1Qd35k0
zfを旧世代のセンサーエンジンベースで安く出すかそれとも最新センサーエンジンで出すかは判断難しいね
レトロシリーズだって性能に手を抜かないのがzfcだけどフルサイズでそれやったら高くて売れねえし
0983名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-KP5E)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:22:45.99ID:Rcg56gAPd
まあこの手のカメラが売れるためには性能よりスタイル
dfが話題の割に売れ行きイマイチだったのは形やろ
zf出すならかっちょいいオールドニッコールとマッチするマウントアダプターお願いします
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d5a6-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:31:47.37ID:bt7FZ9NI0
>>983
Dfは上部ダイヤル全部が基本ロック構造で最悪だっただけよ
プロはコレが良いとかいうやついたけどプロからも苦言出ていた
当然プロ目指してるマニアもニコン大好きな奴らも一度買うも直ぐに手放してたじゃん
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e502-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 15:01:04.05ID:A4hdI06q0
>>969
映像業界でZ9やZ8が使われることはほぼ無いと思う
ギア付きのシネレンズもないしフォーカシングはバイワイヤでMFが使い物にならない
表示と記録のアスペクト比は16:9しか無くてアナモルフィックに対応していないし
0988名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-3P7F)
垢版 |
2023/06/30(金) 15:56:09.86ID:7NBDImdpa
>>983
動画機能を削除したから欧米人が買わなかった
0989名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-3P7F)
垢版 |
2023/06/30(金) 15:58:52.34ID:7NBDImdpa
>>980
S-Lineは徹底的に収差を減らすためレンズが長くなる
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b10-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 18:05:58.46ID:C58KiCJ/0
デジタル補正を前提に言えば、
ニコンはSlineは画質優先でデジタル補正を極力使わない方針だが、
デジタル補正はレンズの小型化のメリットがあるから製品コンセプトにより補正をするといっている
つまり、Slineはある程度の大きさ(人によって感じ方は違うが)になることは避けられないと考えているようだ
0999名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabb-jt2w)
垢版 |
2023/07/01(土) 09:57:26.51ID:X/No618da
撥水性はふつうないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 22時間 42分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況