X



【Compact】 Sony α7C/α7C II/α7CR Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1183-B4ih)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:10:43.32ID:noZ3c7RS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

もっと自由なフルサイズへ。

●公式サイト
α7C:https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/
α7C II:https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7CM2/
α7CR:https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7CR/

●前スレ
【Compact】Sony α7C Part 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1680962610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/04(月) 23:42:50.09ID:o6de67Ef0
>>430 まだオリンパスの方が多く見るな 累積でいうと7Cはまるで売れてないと思うよ

7c2やcRで人気になるかというとコレも微妙だろ
値段高いし、性能の制約けっこうつらいし とんがりがないなら雰囲気の人は買ってくれないし

FXもそうだけど目的に対して一直線で無駄のない道具は業務用であって、素人の雰囲気遊びには向いてない
0440名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-Sup/)
垢版 |
2023/09/05(火) 00:17:34.81ID:d7v2mCh5M
>>438
逆だろ。
レフ機でもないのにトンガリなんか邪魔でしかない人の方が多いわ。それにC以外の7、他メーカーも同じだが、デザインがつまらないからすぐ値崩れする、7R3や7R4みたいにな。Cの初代はそれほど下がらないだろうな。
0443名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-5XGt)
垢版 |
2023/09/05(火) 01:01:06.89ID:uSBJBfw+r
>>438
そんなの界隈によるだろ
ライブ写真界隈だとソニーとCanon以外のカメラメーカーなんて全く見ないぞ
Nikonですらもう存在しないんじゃないかと錯覚するレベル
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f10-hj+e)
垢版 |
2023/09/05(火) 03:03:47.42ID:QAdKghsa0
Cのシルバーモデルは中途半端なんよね
ボディの殆どは黒と共通だしね。
グリップの革を白や茶にするとか、シルバーモデルには黒を使わないデザインにするべき

しかも組み合わせるレンズも黒しかないし
人気レンズはシルバーも出せば売れるんじゃね
単Gレンズ三兄弟とか、SELP1635Gとかこのへんシルバーモデルもラインナップしなさいよ
0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-kGys)
垢版 |
2023/09/05(火) 06:12:51.35ID:5+kYRtZn0
素人の企業戦略なんてどうでもいいから黙っとけ
0448名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-kGys)
垢版 |
2023/09/05(火) 07:18:20.42ID:Ew+arUxZr
自分の見知ってることが全てみたいな底辺の中年多過ぎだろ
0454名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-fYaP)
垢版 |
2023/09/05(火) 09:06:55.65ID:GQGTn81Gd
シルバーモデル主張控えめでかっこいいじゃん
0457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf03-ruwA)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:13:50.35ID:CjuS4DNG0
マウントおじさんは何だかナンシーおじさんのニオイがする
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfcf-W1f/)
垢版 |
2023/09/05(火) 11:46:59.79ID:X+KtnMv00
今RVユーザーなんだが、サブにCII買うか、RV売ってCRにするか決心がつかない
0462名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-+hUX)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:16:36.57ID:VUYD3CuWr
何が欲しいか決められないならRXのサブにCRにしとけ
0463名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-5XGt)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:21:59.78ID:xBI8JSi/r
野外で動画撮るならシルバーだろ
黒は直射日光で熱持つ
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:29:53.34ID:pfbW2iP/0
>野外で動画撮るならシルバーだろ黒は直射日光で熱持つ
本気でこう思ってそうw
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8363-DHxo)
垢版 |
2023/09/05(火) 13:25:52.53ID:HCnNC73S0
7C買った時どーせよいズーム欲しくなるしより安く買うためにボディ単体で買ったけど未だにズーム持ってない。
もうC2はキットレンズセットで買っちゃおうかな。28-60かぁやっぱ要らない。
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/05(火) 14:04:13.67ID:pfbW2iP/0
原価厨「原価はX円なのに~」
メーカ「ならお前がその価格で作って売れや」
0474名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-wyp8)
垢版 |
2023/09/05(火) 14:08:33.66ID:nogb3uF1d
気軽に原価とか言う奴は原価計算論どころか工業簿記すら知らないバカ
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e375-W1f/)
垢版 |
2023/09/05(火) 15:09:02.54ID:P0dVCATM0
てか469はあながち間違ってはいないよ
この世のあらゆるモノの値段は人間が介在することによる人間へ支払う対価だからね
なので自分で土をこねて窯を作って薪をくべて茶碗を作れるならゼロ円だし
秘境に行って拾ってきた原石を自分で研磨出来るならゼロ円だ

ソニーに1円も支払わずシリコンウエハだけ渡せば良い
半田付けもしてないチップコンデンサを渡せば良い、成型前の樹脂ペレットや加工前のアルミプレート渡せば個人で何とかしてくれるとかならそりゃまあ安いだろね

5万円出して自宅に変な粉とかビーズとか、何かの破片が送られてくるわけだよ
0479名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-Uhqy)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:55:23.89ID:S636Uuyyd
α7CIIだけなら喜んで買ってたのに、α7CRも一緒に出たせいでどっち買うべきか決め切れず疲れてしまった。
結局どっちも買わないというオチになりそう。
0480名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-Uhqy)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:01:48.65ID:S636Uuyyd
取りあえず予約は入れずに、レビューを待つことにした。
それから買う気になっても品薄ですぐには買えないかもしれないけど、まあいいや。
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-kGys)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:44:15.32ID:5+kYRtZn0
>>482
そんなの当たり前だろ馬鹿かよ
0495名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-muov)
垢版 |
2023/09/05(火) 20:32:38.96ID:oohSxn0wd
予約開始は明日からだっけ
いくらになるかな
0497名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-muov)
垢版 |
2023/09/05(火) 20:42:04.21ID:oohSxn0wd
iphoneの買い替えサイクルと重なって迷うな…
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-2NJs)
垢版 |
2023/09/05(火) 21:23:10.24ID:3XTQuKqY0
iPhoneで動画も写真も撮れば良いじゃん言うやついるが、そんな使い方してたら一年も持たずにバッテリー死ぬやろ
途中ケアでバッテリー交換して2年で買い替えるにしてもカメラより高いよなー、そうなると

たまたま買い替え周期と今回のリリース被ったならちょっと迷うね
0500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93da-1O+8)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:41:47.19ID:jR2tO4Zj0
>>437
おいおい、頭の悪いニコ爺が怒り出すぞ。
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8310-zE82)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:43:20.28ID:ynRKX+u40
xperiaVと買い換えが重なったけど、7cr見送り7c続投にしたよ。
>497はiphoneと7cr?2?どっち買っても幸せじゃない?選ばなかった方を選んだ自分の人生なんて見えないんだから。
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf32-lm09)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:50:49.88ID:yv9Gd4xc0
7ciiのシャッターボタンは結局メンブレン式続投?それともリーフスプリング式?
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-tCdD)
垢版 |
2023/09/06(水) 05:03:59.75ID:FDDwR9Jz0
ソニーの最新機種 買ったって お前らみたいな無能がいい写真撮れるはずないじゃん だったら 原価5万円だっての当たり前じゃないか

いいカメラで撮影すればいい写真が撮れるなんて思ってるやつバカだろ

フィルムカメラの時代 こんなに高いカメラありましたか EOS の1だって 19万8000円ですよ 定価は
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf10-Qcnk)
垢版 |
2023/09/06(水) 07:02:28.05ID:cw0nbQUj0
最新機種でもマウントサイズは出し惜しみだからなあ

富士フイルムがミラーレスマウントのポテンシャルを表す「バリューアングル」を発表
http://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html

富士フイルムが、Xサミットでミラーレスカメラシステムのポテンシャルを測り、
比較するための「バリューアングル」というコンセプトを紹介している。

バリューアングルの数値が大きいほど、ハイクオリティなレンズの設計が
容易になることを表している。

【フルサイズミラーレス 各マウントのスコア】
ニコンZマウント    40点
キヤノンRFマウント  30点
ソニーEマウント 8点
0506名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-kGys)
垢版 |
2023/09/06(水) 07:21:32.58ID:i4tTM2yfr
マウント小さいから軽量コンパクトに出来て技術があるから性能いいんだろ
フジとニコン(笑)
0508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e375-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 08:12:06.02ID:zf3cqxcw0
>>507
モニター無いから外部モニターに繋げて
バッテリーも存在しないから外部電源に繋げる
シャッターは付いてるけどボディの真後ろだから通常はリモートシャッターが基本
最低限そこからがスタートかな

ドローンに乗せたり動画用にリグ組んだりする人なら良いんじゃないの
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83b5-+GqY)
垢版 |
2023/09/06(水) 08:34:12.36ID:hZ+ZLAS10
業務用でモニターも給電も後付せなならんのにコンパクト好きでも買うか?
写真撮らないけど小さいカメラ好きっていうならまぁ…
0511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf03-ruwA)
垢版 |
2023/09/06(水) 09:05:17.15ID:B9WKR6TH0
あと一時間!!!
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8305-+GqY)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:08:23.59ID:GAZ3CA8b0
マップでR予約完了。いつ届くか楽しみ。
0518名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-ItW/)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:12:23.34ID:dmeFo3d3M
>>503
だって円安じゃん
資源の無い日本は輸入に頼るしかない
金の価格だって最近グラム1万円を超えた
25年前はグラム千円だったんだぞ
カメラの電子部品に金を10グラム使っただけで原価10万円はすることになる
インフレと円安が進めば値上げは必至なんだよ
0521名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-muov)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:14:18.30ID:+mkBwd7td
思ったより安い
0525名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-02kH)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:23:14.47ID:4jr4Rau5r
>>522
株主優待の15%オフで約38万ソニーカードの3%オフとクーポン次第で36万円台まで下がるよ
0527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:25:09.76ID:jHq94Vbl0
15%で38.2万だから36万はキャッシュバック考慮とかなんか金券的ななにかでしょ
注目浴びたいんじゃない?新製品が出る度に再現性がほぼない値引き額でドヤるバカがでてくる
0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f68-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:26:01.10ID:BrxA8Txe0
CIIボディのみソニストで予約完了。236209円だったわ。
思ったより安かった。
0531名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-5XGt)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:35:22.06ID:QnDLYi5gr
ソニーストアでもやっぱり実質m4より高いな
キャッシュバック始まるまできついわ
0533名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-lm09)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:39:22.62ID:zqybjtNNM
お、マジでソニーストアで割引前で30万切る価格だったのか
こりゃすげぇな
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83e5-ruwA)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:42:09.15ID:rKXP0p6G0
α7C II レンズキット + グリップ + チャージャーで約29万だった。
-18%(-15% + -3%)とさらにクーポンで-5000円、αあんしんプログラムで
-3000円。発売時はソニーストアが一番安い。

チャージャーは7R V用のがあるから買わなくても良かったんだけど、あった方が
何かと良いしな。
0536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f68-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:44:16.39ID:BrxA8Txe0
>>530
そそ15パーと3パーにクーポンも8000円持ってたので。
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83b5-+GqY)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:47:50.81ID:hZ+ZLAS10
>>527
注目というか一応実現可能な値引きをレスすることで弱者を騙せると本気で思ってるだお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況