X



【Compact】 Sony α7C/α7C II/α7CR Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1183-B4ih)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:10:43.32ID:noZ3c7RS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

もっと自由なフルサイズへ。

●公式サイト
α7C:https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/
α7C II:https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7CM2/
α7CR:https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7CR/

●前スレ
【Compact】Sony α7C Part 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1680962610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0561名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-muov)
垢版 |
2023/09/06(水) 11:58:37.13ID:+mkBwd7td
現時点ではシルバーボディのみだけが入荷次第出荷
0562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 11:59:19.42ID:jHq94Vbl0
シルバーは不人気だから在庫もすくなかったんだろな
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8349-kGys)
垢版 |
2023/09/06(水) 12:39:22.42ID:KN9b2K010
α7ciiクーポン使って24万切った
安いじゃん
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8349-kGys)
垢版 |
2023/09/06(水) 12:45:02.74ID:KN9b2K010
>>571
俺ももちろんウォレット支払い
ちょっとびっくりした
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfba-fQyo)
垢版 |
2023/09/06(水) 13:06:11.44ID:wDPPohE00
このa7IV世代の兄弟機、7CII(一部性能下剋上)を
26万で出されたら
Z6IIIは暗雲立ち込める
下手したら出す前撤収で勝負避けるかもしれん

a7IVも2年になろうとしてるので
実売価格も落ちてきてるし勝負出来る気しない

Zfというクラシカル(見た目)に逃げる道しか・・・
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf03-ruwA)
垢版 |
2023/09/06(水) 13:25:05.16ID:B9WKR6TH0
>>575
教えてくれてありがとう!
自分も5000円だったけど、反映まで待って注文するよ
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 13:33:24.79ID:jHq94Vbl0
>7CII(一部性能下剋上)
7C系なんかm4より撮影機能ガンガン制限されたマニア専用機なのになんでお前らが食いつくのかと思ったらAIAFか!

AIAFがあるお陰でc2はm4より微妙に格上の立ち位置って認知され、それがお前らスペックオタクをうごかしてるんだね
はー ソニーまじですげぇな 何もかもm4より劣るのにAIAF1点でスペックオタクに食い込みやがった。完全に手のひらの上じゃん。ソニースゴイ
0579名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-qQ2R)
垢版 |
2023/09/06(水) 13:43:59.17ID:tqWIFy1Ta
それをコンパクトなボディでやっちゃうんだからな
確かにすごいよ
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f89-y9kC)
垢版 |
2023/09/06(水) 13:44:27.67ID:mnGe8p7A0
プロ向け機種とコンシューマー向け機種が分離されたという見方
0582名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-5XGt)
垢版 |
2023/09/06(水) 14:00:44.03ID:QnDLYi5gr
プロは5.5段の手ぶれ補正でも死人のように動かず7段手ぶれ補正に勝てて
プロはAI AF無しでも同じように被写体を捉えられるもんな
苦労するだろうけど頑張れよ
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 14:05:11.71ID:jHq94Vbl0
>>582 それどっちも気休め程度の差でしかないからなぁ
カメラの性能で言うならそういうクソどうでいいものよりEVF、メカ先幕、同調速度、SS上限の方が遥かに重要だと思うぞ
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 14:06:20.70ID:jHq94Vbl0
>>582みたいに プロガー スペックガー という人はほんと7cやめたほうが良いよ
0586名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-5XGt)
垢版 |
2023/09/06(水) 14:16:41.02ID:QnDLYi5gr
>>584
そんなにイライラしながら古い機種使うより売っぱらって乗り換えればいいじゃんよと思うが
2年後にm5出たらまた戻れば良いだけなのに
0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f68-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 14:52:00.64ID:BrxA8Txe0
自分は無印CからCIIへの買い替えだから、スペックには満足してるわ。
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 14:56:54.32ID:jHq94Vbl0
>>588 バランス悪いよ やめた方がいい
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfcf-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 15:22:06.94ID:YC4Asv5y0
インターバル撮影が無くなってるって本当なん?タイムラプスと同時に静止画が撮影できないのなら、自分の場合は役にたたないんだが…
0594名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-nvSg)
垢版 |
2023/09/06(水) 15:26:24.73ID:pM3OfxVhd
>>542
何ひよってんだよ
レスバでの威勢はどうしたんだよ
結局買わないんか
ほんとに金ねンだな貧乏人
0597名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-nvSg)
垢版 |
2023/09/06(水) 15:30:03.60ID:pM3OfxVhd
>>560
あれだけ小型軽量がートリミングの自由度がーとか講釈垂れておいて買わないのかよ
ほんと情けないな貧乏人
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 15:30:12.39ID:jHq94Vbl0
>>594 なんせ私は機材を一切持ってないからね これまでもこれからも
0599名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-nvSg)
垢版 |
2023/09/06(水) 15:33:10.32ID:pM3OfxVhd
>>578
α7cも十分メジャーカメラだよ
違いのわかるぼくちゃんだけが使ってるカメラがいいなら永遠にα99でも使ってればいいじゃん あれは間違いなく誰も見向きもしないカメラだったよ
0600名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-nvSg)
垢版 |
2023/09/06(水) 15:34:45.76ID:pM3OfxVhd
>>598
はいはいスペックバトルに巻き込まれたくない貧乏人の言い訳ね聞き飽きた聞き飽きた
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 15:38:41.87ID:jHq94Vbl0
>>599 a99持ってないよ?使ったことがあるだけ
>>600 単に機材自慢につきあわないというだけなんだよね 買わないわけでもなんでもない ああ、もちろん機材は持ってないよ
0610名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-nvSg)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:26:49.47ID:pM3OfxVhd
>>601
はいはいわかったわかったα99持ってなくてもいいからずっとα99使ってなさい
0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ff-W8+k)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:31:09.82ID:NrFkCatr0
ソニストいつの間にか60回無金利ローン始まったんだな
やべーなこれ
0614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f77-Fwui)
垢版 |
2023/09/06(水) 18:12:57.20ID:t9KLmhxE0
α7CIIめちゃくちゃ売れそうだな
なんでこんなバーゲン価格なんだよ
0615名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-kGys)
垢版 |
2023/09/06(水) 18:18:45.90ID:i4tTM2yfr
感覚麻痺してるだけ
こんなもんよ
0616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3ec-vJKk)
垢版 |
2023/09/06(水) 18:20:35.01ID:atcmVDxk0
ソニーストアは9月6日、αのボディやレンズを購入するユーザーを対象に「60回分割手数料0%」の対象モデルを大幅に増やすキャンペーンを開始した。期限は2024年1月31日の10時00分。

「60回分割手数料0%」の対象機種を拡大するキャンペーン。カメラ/レンズ40モデル以上が対象となる。一覧はWebページに記載されており、8月29日に発表された新製品「α7C R」「α7C II」「FE 16-35mm F2.8 GM II」も対象になっている。
0617名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-muov)
垢版 |
2023/09/06(水) 18:27:52.29ID:+mkBwd7td
>>571
マイページの注文詳細のところも10/13になったよ
とりあえず一安心
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 18:43:36.18ID:jHq94Vbl0
>>610 手元にないから使いようないけどね
0626名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-5XGt)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:17:37.41ID:QnDLYi5gr
原価野郎はプラスチックやアルミや半導体やらゴムやら原材料買ってきて自分で作れや
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ad-5XGt)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:40:50.68ID:BD6kKGsH0
ソニーストアでα7CII予約と70200GM2購入した
標準ズームは軽いから2070Gにしようかな
50f1.4GMも欲しいけど予算が足りない…
初のEマウントデビュー楽しみ
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-kGys)
垢版 |
2023/09/06(水) 20:03:20.55ID:hhw/vnh80
APS-Cなんて買わないでこれ買ってというメッセージだろうな
まぁフジとか在庫何も無いが
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)
垢版 |
2023/09/06(水) 20:24:50.24ID:Sbp/NEr80
今後このクラスの値段を落としますよって意思だとは思った。
ただプラスチッキーになったり無印やRが爆値上げとかそういうのは覚悟しないといけないが。
0636名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-l7lQ)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:38:29.93ID:aMdXU3RaM
流通しだしたら価格.comで1〜2万ほど安いのが出るかもだけど、SONYのワイド保証は絶対に入りたいからSONYで買うしかないよな
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffac-GYNM)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:47:29.95ID:CAfNNpGg0
26マンが安い、と思われる世の中になってしまったか
0638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:55:55.11ID:jHq94Vbl0
まぁ可処分所得自慢したいだけのバカが多いからな
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-fQyo)
垢版 |
2023/09/06(水) 22:19:44.92ID:4A9KZUAD0
>>605
APSとフルサイズの違いはレンズの値段と重量差だからボディの価格差なんて対した問題じゃない
例えば6700+1850f2.8なら25万で買えて800g位で収まるし。
7CII+タム2875f2.8でも1kgは超えるからなあ
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-fQyo)
垢版 |
2023/09/06(水) 22:21:54.28ID:4A9KZUAD0
>>637
IVやRVから動画機能劣化させてその分安くなってるから歓迎する人は多いだろうなあ
そもそも動画なんて一切撮らないのに動画機能ばかりブッシュアップされて値上げに転嫁されてたわけだし。

値段半分で動画撮影できない完全スチル専用機とか発売しても売れそうな気はするけど。
0650名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 00:48:22.40ID:uEhG6ixzr
7C売ってカメラ卒業するか2で復帰するか迷ってたけど
もう少し安くなったりキャッシュバック出たら書い直すかな
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)
垢版 |
2023/09/07(木) 04:51:10.07ID:ph28ht1Y0
>>642
問題は電子先幕は高速シャッターだとボケ欠けすることで
これは大口径レンズ使うとはっきり見えてしまうことなんだな
F4クラスのレンズ付けっぱなしとかで覚悟するなら問題はないんだけど。
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)
垢版 |
2023/09/07(木) 04:53:39.42ID:ph28ht1Y0
価格による差別化は、機械先幕省略ってのがめちゃくちゃ痛い。
α1やキヤノンみたいにセンサー走査速度高速化して緩和するとかならそれでもいいんだが
そういうのにこだわったりNDフィルター持ち歩きたくなければ無印やRv買ってねということになるんだけど
そのためだけの+10万は厳しい
0655名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-wB0t)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:05:15.27ID:v6l+pQeRd
ソニー株で儲かった
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8349-kGys)
垢版 |
2023/09/07(木) 08:01:41.78ID:6GU2JFhO0
>>651
悪いことは言わないからキットレンズはやめとけ
0658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf03-ruwA)
垢版 |
2023/09/07(木) 08:11:35.78ID:2HdBV3FP0
キットレンズは撒き餌だから違いや扱い方のわからない初心者にはいいと思うよ
カビたり傷つけても痛くもないし
0660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfcf-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 08:45:47.19ID:eepHsLFt0
>>642
えっ?動画機能が充実して、静止画機能が劣化してるんですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況