フラッグシップモデルでも日付電池(キャパシタ)壊れるのか。てっきり部品もええもんつこてるのかと。
m4/3のやっすい入門機で、毎回日付設定しなければならなくなって、オリに修理にだすと「修理期間終わってます」とか言われて何もやってくれなくて、半ばぶち切れてm4/3は卒業した。
そのものはやっすい入門機だったからそう言われたんかなと思ってたけど。
実はm4/3ボディ4台パナライカ含むレンズ10数本売って、T5で富士にきました。
よろしくお願いします。

T5みたいないいやつでも、キャパシタ抜けみたいになるのかな。
1年保障期間抜けたら、あんまり壊れたことなくて
あんなん初めてだったから、安物入門機だからと思ってた。