X



Nikon Z50/Zfc/Z30 ★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5936-yV/0)
垢版 |
2024/05/17(金) 14:05:50.83ID:T7jU6IcF0
Z fcシルバーのズームレンズキットがPayPayフリマで
134,000円からクーポン適用で129,000円で売りに
出てるよ!新品未使用。
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f64f-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 00:45:03.66ID:gO4gpFJk0
DX10-16mm f2.8
DX16-45mm f2.8
DX45-140mm f2.8
DX11-20 mmf4
DX16-80mmf4
DX40-150mm f4
DX150-400mm f4.5-6.3
DX35mmf1.4
DX200mm f4
DX400mmf4
DX最強軍団である
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa1a-zGH+)
垢版 |
2024/05/22(水) 14:46:23.47ID:v70O6ySE0
低価格DXカメラは有っても良いけれど、FXのDXクロップ時にファインダー視野が小型化する問題もなくなったし、高画素のZもあるわけだからZ8やZ9でクロップすれば問題解決だと思うけどね。もちろん、Z8とDX専用カメラじゃ大きさ重さも違うけど、基本的に望遠域の有利さでDX使う人が大半だと思うからレンズも含めるとそんなに違わ無いんじゃない?
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f699-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 22:29:07.57ID:gO4gpFJk0
>>906
買えない貧乏人みじめー
0912名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-7crJ)
垢版 |
2024/05/22(水) 23:28:01.58ID:zK8do+yDM
D500のAFCに届かず、積層タイプは画質も微妙
スペックだけのカメラよりZ50のほうが優れてるだろ
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ef8-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 02:00:46.53ID:VBqOoSSS0
ファインダーレス仕様はごく一部の層にしか売れない
DX3機種の中でも売れ行きは4年以上前のZ50にも負けて最も売れない
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-3RIi)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:24:44.60ID:aiNnb5HC0
Zfcの革張替えのチョークブルーが終了…
お気に入りの色でこの夏にと思っていたので残念!
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e7f-dWDI)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:35:25.46ID:e/+YLdjL0
>>918
いつの話だよw
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b602-yyes)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:12:57.70ID:DO21Q9Le0
Zfcは品切ればかりでどこも売ってないな
注文しても数か月
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ab9-ndky)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:08:18.86ID:bXeF+Vqe0
>>920
割とあるところにはありますよ。
ご希望は16〜50レンズキットですか?
たまたま昨日ビックカメラ.comで売りに出てましたが、
直ぐに買い手がついたようで8月下旬入荷になってました。

あとは、価格.comばかりで調べないのがいいかも。
自分は16〜50レンズキット、シルバーとブラックの両方とも
最近新品で手に入れましたよ。
しかも定価の135,630円。

もう品切れになってしまいましたが、町のカメラ屋さんの
ネット販売は割と狙い目です。
0922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e13-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 06:41:16.15ID:5mg4aRXC0
Z fc最近使ってないからメァップキャメラに売りに出すかな
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a4b-O86p)
垢版 |
2024/05/24(金) 10:04:21.28ID:z+yIpXWZ0
昔D750を5万で下取りに出した。中古買取価格として相場だった。
その後メルカリやヤフオクで倍近い値段でバンバン売れてるのを見てやっちまったーと思った。(当時はまだメルカリとかやってなかった)

売るなら個人間取引だわ。
絶対に買うことは無いけど。
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ee4-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 10:20:08.35ID:k/KYZpgj0
Zfcレンズキットはヨドバシに在庫ありになっているけどな
ボディ単体ならアマゾンも在庫ありになっている
今すぐ欲しいなら急いだほうがいい
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:46:10.94ID:iwoERwVZ0
Zfc 買った。Hoff で3年落ちの中古品だが。
あと、FTZアダプターは家電量販店で買えるかな。
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-3RIi)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:36:27.28ID:NrYEUQES0
Zfcも品不足に?売れていないイメージだったのに
外国人に買われるのかな?
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e92-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:14:35.36ID:k/KYZpgj0
このスレにはボディ手振れ補正を否定する奴が潜んでいるからな
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 04:43:05.72ID:KoRe93Lw0
50年前から手ぶれ補正なんて使っていない
手の震えなんてのも全然無いし
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-3RIi)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:06:19.39ID:lBk1gL6h0
ニコンのAPS-C機種はボディ内手振れ補正だけでなく
ダストリダクション機能も付いていないという…
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:24:16.58ID:KoRe93Lw0
ふ〜ん
フィルムカメラの頃は手ぶれ補正もダストリダクションもなかったけどね
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9751-dWDI)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:43:08.59ID:ja1ME6ls0
フォーカスも絞りも露出もマニュアルしかできなくてISOも固定でシャッタースピードも早く出来ないカメラ出そうぜ
昔はそうだったんだから行けるよ
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b346-aB+j)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:49:13.74ID:VVw5M6Gq0
>>950
いまだに手ぶれ限界をシャッター速度分の1を基準にしてるしな
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:37:30.38ID:Wbv4Z4uS0
それは言える
GH5Sがそうだよな
IBISなしボディを出してパナソニックM43は一気に失速した印象
G100にしても昔の6万円クラスはIBIS搭載されていたのに
APSCだとソニーもキャノンも10万未満だとIBISなしが過去も今も主流だけど
M43でしかも5Sみたいな高級品でIBISが省かれたのは驚いた
0959 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H4f-4PJT)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:47:46.94ID:3eV1UcD+H
ノイズフィルターが濃すぎて人物オデコまで真っ平らにノッペリさせちゃったのなー w w w
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:56:52.50ID:Wbv4Z4uS0
高級機種のIBIS非搭載で信用を失った
レンズを揃えても、後継機種のIBISの有無で揺さぶられる可能性を危惧してユーザーが他社に逃げた
IBISをオンオフできる構造すればいいだけなのに何で
GH5SをIBISで出してたらGHシリーズはソニーのフルサイズと今も十分張り合えたと思うが
0962名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4f-4PJT)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:04:29.10ID:3eV1UcD+H
センサー台座が割れる地雷付き産廃ゴミカメラは要らねー(w
0964名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4f-4PJT)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:14:23.30ID:3eV1UcD+H
そもそも眼鏡厨みたいに被写体の縁が捲れ上がるほどノッペリカリカリさせねえし
微ブレが気になるような等倍鑑賞趣味もないからなーw
高画素機ではリサイズ縮小表示がデフォw
大きい画像が欲しけりゃAI補間でどうぞが今の常識だバカ共めがw
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e02-yyes)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:18:33.10ID:CCC+yGMZ0
手ブレ補正すらないのか
コンデジにすらついているのに
0967名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4f-GBj+)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:40:47.98ID:U51sWeyRH
手ブレ補正乞食が必死
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:46:26.30ID:Wbv4Z4uS0
>>966
1/2.3センサとか1/1.7センサはISO32だろうがAPSCのISO4000未満の画質
スマホとかコンデジは根本的に画質良くないから意味ない
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:51:47.89ID:5b50CY0P0
と言うかAPS-Cなんだからそんなにハードル上げなくても良いカメラでしょ?

でも、オールドレンズとかマニュアルレンズで夕刻とか狙うときは手ブレ補正あったほうが良いなあ
どっかのアル中みたいに手ブレ補正無いから使えないってアホは
何使っても碌な写真撮れないんじゃない?
それ以前に貧乏でカメラ買えないとか。
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-ZWkU)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:56:50.44ID:e7u/z6Yb0
>>969
逆に今の大面積センサーデジカメの好感度性能が強いのは、
スマホセンサーのノイズリダクション技術からのフィードバックってのが大きい
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e6-y+EG)
垢版 |
2024/05/25(土) 12:10:05.29ID:Wbv4Z4uS0
>>974
Z9ユーザーで1/1.7・1/2.3コンデジ併用とか100パー嘘
画質もだがチープさが耐えられない
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da29-zzEo)
垢版 |
2024/05/25(土) 12:22:11.19ID:5b50CY0P0
ZのAPS-C機を否定はしてないんだがな
寧ろzfcは小回りが効いて使い勝手良い機種で気に入ってる

あえて言うなら手ブレ補正は無いよりは有ったほうが良いし、かと言って無ければ無いで成立してる。
ってだけなんだがな

このスレってそもそもZのAPS-C機持ってる人居るのか??
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 36d3-Vwde)
垢版 |
2024/05/25(土) 12:55:01.08ID:TXB2Vw4/0
最近色々揺れているm43、なんだかんだでユーザーシェアは25%位はあるらしい。多少効き目が弱くても、手ぶれ補正や防防みたいな機能を用意できれば、それなりのユーザーが取れる(or併用してもらえる)だろうに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 5時間 31分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況