X



PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part82

0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 16:30:19.60ID:IPJ4O6Vk0
リコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3 II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
K-3 Mark III
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3/
K-3 Mark III Monochrome
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3-mono/
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

>>970を踏んだ人は次スレを立てる事!

※前スレ
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1704256831/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/11(火) 05:40:33.34ID:96jhKJ1R0
レフ機の方が楽しいよな。
バッテリーもよく持つし。
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/11(火) 17:29:57.28ID:drSj9Fds0
>>253
K-3IIIを18万円で売るのは利益が薄いだろ
それを1年単位の期間やっているんだから在庫処分にしては長過ぎるし他に考えられない
在庫だって固定資産税掛かるんだしそんなにたくさん持つことはない
0266 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/12(水) 09:25:07.00ID:opCcMbrr0
もう新品K-3Bが17万以下になることはないのかな?
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 13:02:53.60ID:VWpbo9580
金持ちがこんな昔のままのカメラ買うか?フルなんかいらないAF良くする必要なんかないミラーレスの時代とは思ってない全部ペンタ自身の主張
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 13:28:24.54ID:gIfxvnBU0
貧乏、金持ちwww
笑かすな〰︎
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 14:00:29.64ID:9qh8L0LJ0
嫁さんが、パパと同じ様に星空とか撮りたい!とか言ってんだけど、赤道儀という物が必要で、別売りになるよー、とか言って価格見せようと開いたら50万の赤道儀とか出て来て、泣きそうな顔。
まあ赤道儀2~3万でもあるんだけど、PENTAXならそんなもん要らないからお得だぞ、と勧めてみる。しかし問題が‥‥
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 15:23:20.59ID:9qh8L0LJ0
いやK-3ⅱの中古かK-70中古で十分。
焦点距離も露出の事も全然分かってないから。アストロに対応してればK-01でも良いくらい。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 20:42:52.41ID:UJNsOC5L0
k-3iiならGPS内蔵だから良いんじゃないか。
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 23:38:11.95ID:ASExPzQv0
赤道儀50万円ってことは望遠鏡をマウントする撮影だろ?
それならアストロトレーサーで済ませるのは厳し過ぎる
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 23:58:36.99ID:eddMv4xo0
sky watcherなら安く始められるよ
kenkoもエントリーモデルはそれにもう少し色をつければなんとか
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 00:54:38.18ID:T42VqvVm0
50万円クラスの赤道儀がどんなものか知らなくてアストロトレーサーで代用可とかいつも通りに適当言った奴がいる、というだけの流れ
こういう奴は数万円クラスの赤道儀も使っていない
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 01:17:36.92ID:uDNQA1OF0
別にそこまで言ってやらんでも…
何か恨みでもあんのか
まあ適当ぶっこきやがったとは俺も思うけど
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 08:21:17.98ID:t/nRDd1F0
検索したら50万の赤道儀が出て凍り付いたって話なのに何でそこまでムキになってんのだ??
初心者が腕に見合わない高額な機械導入しても仕方がないし、星を点像にするだけの目的なら確実にアストレだけで良い。代用と言っても全然差し支えないと思う。
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 08:25:05.98ID:t/nRDd1F0
仰る通り赤道儀使った事ないが、大体ね、50万も払ってもその成果はDwarfにも劣るんじゃないの。
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 08:34:31.87ID:UsDP05qX0
知りもしない機材についてしょうもない作り話をして、看破and酷評されたのを相手がムキになってるとレッテル貼りしてることに引くわ
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 09:44:12.51ID:t/nRDd1F0
家庭内の他愛ない会話なのに、何故作り話と思うのか分からないな。赤道儀使う事に相当のプライドを持ってるのは感じられたよ。
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 12:46:47.20ID:cpt2qPC/0
そうね不自然な文章だな
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 14:35:05.65ID:JCIpjQvI0
頭おかしいね。作り話って決めつけて他人馬鹿にして喜んでるって
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 14:53:36.90ID:cpt2qPC/0
。の付け所が変だな
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 16:55:49.43ID:4UACd3Nv0
K-50からの乗り換えでK-3III考えてますが
やっぱり動体はかなり厳しいですか?
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 17:57:32.80ID:vnpwCwvO0
見づらいけどさ、動体撮るときって測距点固定か、カメラ任せじゃないか?
狙いと違うところってなっても動体だとやり直す余裕がないし、
AFし直せる余裕がある被写体なら測距点を探せばいいし。
aps-cとしてはデカいファインダーで、ピントが来ているところわかるし。
実際に使うとそんなに気にならんけどなー。
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 18:36:45.53ID:/dbuoARL0
縦位置から横位置に変えるときに隅の方に測距点があると探すことになるけど、スティック押込みでセンターに戻るしね。
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 19:26:11.91ID:GDUS/UO/0
>>293
他社にした方がゆくゆくは幸せになれるよ
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 19:30:50.24ID:JCIpjQvI0
K3iiiモノクロマットブラックの叩き売りおわった
21mmつき335k円買っといても良かったかなあ
古今唯一無二のモノクロSLRだし
K3iiiの評価どこ見てもいいし
ペンタ使ったことなくレンズが一本もないので逡巡してたら380k円に戻ってしまった
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 20:26:56.23ID:RAWsLudn0
また安く買えるチャンスは来るんじゃないか?
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/15(土) 12:08:02.34ID:g4HlhvpF0
測距点探せばいいとか…だから…爆死なんです
ペンタックスDSLRの幕が閉まるきっかけをつくった機種なんです。
K-3IIIはほかに売れない要素は…ありません…ちょっとカッコ悪いとか…発売当初の価格とか…ありましたが…なんであんな馬鹿仕様なんでしょう
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/15(土) 16:04:12.70ID:PtbBMod40
中古ならある
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/15(土) 16:53:22.98ID:98wL+4840
ブラックはディスコンだけど、シルバーはまだ売ってるよ!
0312308
垢版 |
2024/06/15(土) 17:30:09.06ID:DSTVr1Jq0
レスありがとう
シルバーは好みじゃないんだ
K−1IIも候補に入れてじっくり迷うことにするよ
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/15(土) 18:11:16.74ID:vocj7P6U0
>>293
K-3IIIで止まりものメインで野鳥撮ってるけど、K-1やKPよりは格段に撮りやすくなった

連写中も追従するし測距点範囲が広くなって被写体を逃しにくいし、前後の食いつきも良い
とはいえ外すときは外すし、特にピントの浅い望遠だと人物の瞳までカッチリ合う保障はない

従来のPENTAX機との比較ならかなり動体に強いけど、他社フラッグシップや最新ミラーレスが比較対象ならちょい厳しい
個人的には道具としての作り込みとか操作感の良さで満足してる
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/15(土) 20:16:00.15ID:P+SuyfLC0
少し暗いか込み入った被写体だと見えない測距点、
これは相手が動態じゃない場合、むしろ致命的だと思わないか
あの照明はなんで認識できる前に消えるんだか

ファインダー覗くたびにストレス感じる
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/16(日) 04:13:55.86ID:LXzhyqfS0
測距点が暗いと見えづらいのは前からだし改悪点って訳ではないからなあ、自分は気になってない
AF中以外の点灯機能がついてFxで呼び出せるようになったのは一応改善か

ファーム更新で常時点灯が選べるようになったら嬉しい人もいるだろなとは思う
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/16(日) 11:07:47.79ID:xPT7z8pK0
ペンタックスが想定している写真がある程度絞った状態からの風景、スナップなんだろうね
しかしそういう写真はカメラがいいスマートフォンで代替できてしまう
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/16(日) 11:20:15.29ID:IPXAEpTD0
ホールのステージ上にいる人物を観客席から撮影するとき
iPhoneだと顔のディテールがマジックで潰したようになるが
一眼レフと高倍率ズームの組み合わせだと潰れることがない。

子供の発表会、入学卒業式、その他諸々で実感する。
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/16(日) 15:19:09.19ID:0lCYg6Pv0
でもペンタ以外には圧倒的な高性能と完璧さを求める
もちろんボディの作りも高水準を求める
他社も完璧じゃないから要らない
ペンタはスマホよりよく撮れて性能が高い
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/20(木) 15:37:45.23ID:V9jaRso00
プロカメがK-3II使ってるの見たわ
思わず話し掛けてしまったが、効果的な手ぶれ補正や綺麗な色合いや解像だけでなく美しい描写のレンズがあるからペンタックス手放せないそう
それに高い信頼性もあるから失敗が許されない撮影には落としたりぶつけたりしても平気なペンタックスがいい
ちょっと仕様が古くなってるけど腕でカバーできる部分だから構わないそう
フルサイズミラーレスはプロじゃなくアマ向けの進化ばかりだから買わないらしい
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/20(木) 15:44:52.54ID:FRyBE1bR0
ミラーレスの進化は
ヘタクソがショットガンばら撒いて当てるような進化ばっかだから
元から上手い人には要らんのよな
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/20(木) 17:27:19.46ID:NWkJ9R6u0
MT乗りがATを馬鹿にしている感じ。
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/20(木) 17:45:27.34ID:4AotaBCm0
みんなちがって、みんないい
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/21(金) 00:58:13.50ID:9MsG4hIy0
写真屋のじいさんが普段の店舗仕事が減ったとかで格安で地域イベントや街の広報写真とってはるがたぶんK3ⅲやった 店にはたしかNIKONの看板やけど
ペンタユーザーでないからわからんのやが20-40?かな ジーコジーコ
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/21(金) 07:23:13.72ID:988W/SxY0
いい話題ないから嫌な雰囲気ですね
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/21(金) 20:54:12.55ID:oMy7OsCc0
自分はペンタユーザーじゃないニコンユーザーだけど一眼レフの最後の砦みたいになってるペンタックスには頑張ってほしいなって
ミラーレスは成熟した後でも移行できるけどレフ機はホント今だけって感じになってるの悲しい。ミラーレスで培った電子デバイス類をレフ機にもって叶わぬ望みなのかなぁ
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/21(金) 21:59:33.95ID:BGRNRxIO0
元々、戦後の貧乏国家だった日本において、大衆向けにカメラを作ってたメーカーで、老舗と言う理由で生き残ったメーカーだし、
高級志向の強い現代でペンタックスは売れないんだよなぁ
みんなこぞってカローラやサニーを買った時代があったけど、今は売れてないのと同じ。
あと、内蔵モーターどんなに静かでもうるさいので止めて欲しい
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/21(金) 22:11:35.89ID:hSDpE4Ii0
>>346
意味不
0350 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 00:01:37.35ID:UeYbmafx0
>>345
いつものペンタキシアンの君か
日本語が変だからすぐわかるわ
もし違うと言うならNikonユーザーである証拠を見せてね
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/22(土) 07:35:40.17ID:eSzyMmOf0
本体のモーター、レンズのモーターなのかよく分からんな
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/23(日) 11:27:17.51ID:/XtFG5DW0
>>356
アマが使えるならプロはもちろん使える
プロが使えてもアマが使えるとは限らない
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/23(日) 16:00:05.28ID:/XtFG5DW0
>>359
そのプロて写真屋さんか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況