X



デジカメinfo Part197
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0563-Ufki)
垢版 |
2024/04/30(火) 00:53:28.13ID:b/N8eL3N0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。
https://digicame-info.com/

※前スレ
デジカメinfo Part196
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711079107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-OIpH)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:43:40.98ID:h5hgrVn30
まぁ論旨であるニコンのフラグシップがNo.1だという話が
 最近ようやくまともなFFミラーレスを売り出したニコンの、特定の期間の、特定の価格帯のカメラだけの話なので、
 既に7年以上まともなミラーレスを100万台以上売ってるソニーとでは条件が違うのでまるで比べ物にならない
という点に反論がないので私の圧勝なんだけどね
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27d0-fx4T)
垢版 |
2024/04/30(火) 17:33:54.43ID:r2vPGrui0
>>5
おや、ミラーレスのフラッグシップでニコンが覇権を握ったということを認めざるを得なかったちん皮さんじゃないですか?w
しかもソニーはフラッグシップなどというカテゴリー分類をしたことなんて一度もないと大見得を切った直後にソニーが公式WEBのα1商品説明でフラッグシップって書いていたのを突きつけられて逃げ出したw
あんな恥ずかしい逃げ方をしたのにずいぶんと分厚い面の皮をお持ちのようでwww
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-OIpH)
垢版 |
2024/04/30(火) 17:41:51.62ID:h5hgrVn30
>>7
>ミラーレスのフラッグシップでニコンが覇権を握ったということを認めざるを得なかった
何の根拠もないんで大嘘やけどね
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-OIpH)
垢版 |
2024/04/30(火) 17:43:15.46ID:h5hgrVn30
>>6 切り抜きどこか最初から言ってたことっすね

716
04/23(火) 13:52:02.01
ID:hylgmfIf0 4/7
ニコンがちょろっと売れたから勘違いしている馬鹿いるけど、ニコンは今が一眼レフからの乗り換え時期
Z9Z8Zfで「はじめて」普通に使い物になるミラーレスが出てきた
だから「今になってようやく」膨大な一眼レフオジイチャンの乗り換え需要が発生してるので単年度でみるとたくさん売れてるようみえるが、でもそれは今だけのお話 せいぜい次のZ6m3,Z7m3まで
もちろんだがソニーがニコンユーザを8年かけてαに引き込んでるので残数は少ない
一眼レフ乗り換えが一段落したら後はデッドコピーニコンは落ちぶれるだけとなる
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-fx4T)
垢版 |
2024/04/30(火) 17:45:51.88ID:58vcTOfR0
>>8
え?
根拠を出せなかったのはちん皮さんですよ?

最後にこんなこと書き込んで逃げ出したのにwww

998 名無CCDさん@画素いっぱい 2024/04/30(火) 12:46:22.75 ID:h5hgrVn30
>>993
>じゃあ何の根拠となるデータもなくこんなこと言ってたってことかな?
私の話に根拠はいらないね。←www
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8702-fx4T)
垢版 |
2024/04/30(火) 17:47:35.42ID:kGSWeDKl0
>>9
それ、フラッグシップで覇権を握ったんで次は当然普及機ってことですよw
現にZfは売れまくってますからねwww
0012名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-XxwV)
垢版 |
2024/04/30(火) 17:54:16.27ID:1E8CgdM2d
>>11
Zfは今日のヤフーニュースに来てるね
Z6IIIも控えてるしいよいよ普及モデルでも覇権かな

ニコンが「Z f」など商品供給回復で好調アピール
<ミラーレスカメラ売れ筋ランキング3月> 4/30(火) 10:32
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/de34f9fbf425e4048cafe8ce5bb48eb9863a57d2
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-OIpH)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:04:48.90ID:h5hgrVn30
>>10 私の話ってのは「間違っていたことを言っていたことを認めたかどうか」だね
>>11,12 うん、αはすでに100万台以上うれてるので新型はそんな売れないんだ。ニコンは初めての普及価格帯のカメラだからスタートダッシュ中だね
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8702-fx4T)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:08:16.86ID:kGSWeDKl0
>>14
フラッグシップミラーレスの覇権はニコンで文句はないということね
わかってくれて嬉しいよw
0016名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-XxwV)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:10:32.39ID:1E8CgdM2d
>>14
じゃ、今までソニーはミラーレスでスタートダッシュしてただけってことねw
ニコンやキヤノンのレフ機は普及しきってたんでw
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-OIpH)
垢版 |
2024/04/30(火) 21:42:24.10ID:h5hgrVn30
>>15 累積販売台数をみなけりゃわからんとこれで15回くらいおなじこといってるけど理解できる?
>>16 ソニーの場合はαユーザが少ないからスタートダッシュは7年くらい前にCNから特にニコンからガッツリユーザを削る形で完了してるよ ミラーレスや一眼レフ込みのシェアでニコンが猛烈に衰退した時期があったでしょ。そこからニコンは回復してない
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-OIpH)
垢版 |
2024/04/30(火) 21:56:46.37ID:h5hgrVn30
いうてできることと言ったらソニーの劣化コピーで一眼レフやZ6,7とかの旧世代カメラユーザを取り込むことだけだからな
Z6m3,Z7m3が本命だけどソニーの後追いというだけでは何十万台と売れるわけもなく、ソニーの覇権は微動だにせずヒラルキーが固定化される
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc2-fx4T)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:19:05.35ID:81/cNbsm0
>>17
Z9の累積台数はニコンコレクターのシリアルナンバー情報サイトで国内向け2万6千台って出てますよw
んで、ソニーが7年かけて積み上げたプロフェッショナルモデルの台数とやらがZ9を上回ってるというなら証拠が必要なんですけど?
ちん皮さんがいうようにZ9を越えるような台数をソニーが出荷してるならシリアルナンバーで2万6千台を越えている個体なんて簡単に見つかるはずなんですけどねえ?w
それか出典がソニーの機種別出荷台数のどちらか好きな方で証明すれば誰も文句がつけられない確固たる証拠なのに
ちん皮さんはひたすら逃げ回るばかりw
結局ソニーが7年かけて積み上げたプロフェッショナルモデルの台数なんてちん皮さん一切知らずに知ったかぶりしてただけなんですよ
いつもの如く暴いてしまって申し訳ないですねwww
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-OIpH)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:29:34.36ID:h5hgrVn30
>>20
ソニーの累積台数と比べて大きければ覇権と言えるでしょうね。そんな数字はだせない?ならニコンの覇権とやらは期間限定のその期間だけということなります
お疲れ様でした
0022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e79e-XxwV)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:37:01.22ID:EDowCM7Y0
>>21
そもそもフラッグシップでZ9が覇権を取ったというレスに噛みついたという自分の行動を忘れてるようだなw
そのレスZ9がフラッグシップで覇権を取ってることは認めてしまってるやんw
ダッセェwww
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfba-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:38:21.01ID:z3EpP5gY0
昔のニコンユーザーって、ニコンに対して厳しい意見もしっかり言ってたけど
今のはニコンを傷ついた我が子みたいな感じで見てて、きつい意見があったらすごいケンカ腰
我が子を守ってるって感じ
大人あつかいから子供扱いに変わった
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-OIpH)
垢版 |
2024/05/01(水) 00:08:47.46ID:nbxishF90
>>22
うん、だからZ9が覇権を取ったというのはαの累積販売台数を無視して、超狭い条件での期間限定の話で全く的外れだねという話だね
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e77d-t85l)
垢版 |
2024/05/01(水) 02:17:27.00ID:nGrmufzI0
Z9はニコンの過去15年のフラッグシップの中で
最高の販売台数を記録してるんでしょ?

で、D4が74000台くらい売れたらしいので、
それ以上だね

ちなD3が95000台くらいらしいので、
おそらくそれ以下の8万台くらいかね?w
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df8c-fVRg)
垢版 |
2024/05/01(水) 03:20:49.85ID:hqA5Cz980
華麗にスルー

April 29, 2024

中国のストア JD.com が 2 月のカメラとレンズの販売情報を共有し、ソニーがリード
https://www.sonyalpharumors.com/chinese-store-jd-com-shared-the-february-camera-and-lens-sales-info/

中国の電子商取引プラットフォームであるJD.comは、過去1年間のカメラおよびレンズカテゴリーのブランド売上に関するレポートを発表しました。

追記:左上の灰色のサブタイトルには「単位:百万元」と書かれています。ソニーを例にとると、ソニーの売上高は42億6,900万元、つまり約5億9,000万ドルということになります。
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87b2-R43V)
垢版 |
2024/05/01(水) 11:41:31.72ID:VaTtbgWB0
>>27
グラフ見ると中国じゃニコン人気ないんやな
てっきり盧溝橋事件の炎上のせいでソニーのカメラは全く売れなくなったと思ってたが・・・あれも中国の声の大きい奴が騒いでただけなんかね
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfeb-Pm7p)
垢版 |
2024/05/01(水) 17:52:05.39ID:PXuwn4cb0
>>27
そりゃコンデジや安物カメラがメインの中国市場だし
ニコンはそこから手を引いてるんだから当然だよねw
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a732-R43V)
垢版 |
2024/05/01(水) 20:17:15.56ID:Wn0JOmBs0
>>30
いや、中国こそ高額市場だろ
Leica一番売れてるのも中国じゃなかったか?
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfda-6Gus)
垢版 |
2024/05/02(木) 00:25:41.45ID:Z4iZhWc00
>>32
富裕層と農民工と呼ばれる出稼ぎ貧困層に二極化されてるのが今の中国都市部
極少数の富裕層は金に糸目付けずに一番高いの出せやって世界だけど
何億人もいる農民工は基本的に安物しか買えない
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8768-R43V)
垢版 |
2024/05/02(木) 06:48:51.98ID:2EBcD/rv0
>>33
カメラ買うのは裕福層な
貧民層はコンデジじゃなくて格安スマホカメラ
0035名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-0xPc)
垢版 |
2024/05/02(木) 07:05:11.99ID:2ovo+w8/M
>>28
そら富士フイルムの主力はチェキだからな
X100VIも売れてるし儲かっているのだろう

てか金額的ベースで出してるのが興味深いけど、中国では圧倒的な強者がいるというよりは、1位から4位までは比較的ダンゴで
7位のシグマがようやくソニーの1/10規模なんだな
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df75-fVRg)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:04:08.22ID:R5Yz2+cY0
ソニーグループがパラマウント・グローバルに対し買収を提案か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240503/k10014439541000.html

2024年5月3日 12時55分
ソニーグループと投資ファンドが、アメリカのメディア大手、パラマウント・グローバルに対して日本円でおよそ4兆円で買収を提案しているとアメリカのメディアが伝えました。

パラマウント・グローバルは映画会社のパラマウント・ピクチャーズやアメリカの3大ネットワークの1つであるCBSを傘下におくメディア大手で、アメリカの映画製作会社、スカイダンス・メディアとの間でも合併に関する交渉が続いているということです。

ウォール・ストリート・ジャーナルは買収が実現した場合にはソニーが大株主になると伝えています。
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 272d-TejX)
垢版 |
2024/05/04(土) 14:21:49.04ID:ae76SK3M0
ニコンはソニーの半分以下かぁ、数字だけ見ると一つの時代が終わったな感があるな
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87dc-R43V)
垢版 |
2024/05/04(土) 18:27:58.07ID:1wo7sSnA0
ニコンがREDを買収して、ソニーは三大ネットワークの1つCBSを買収か
キヤノンは?
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66df-3qNx)
垢版 |
2024/05/05(日) 02:31:57.87ID:/nR0lGAg0
>>36
巨額買収案件だな
資金調達が必要だろう
いよいよエレキ事業売却かな?
0041 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 0fdc-U3JB)
垢版 |
2024/05/06(月) 08:15:34.06ID:ggoQ886t0
>>40
ゲームスタジオを次々と買収してる資金投資に比べりゃ端金みたいなもんじゃね?
0044 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 0fdc-U3JB)
垢版 |
2024/05/06(月) 10:31:40.41ID:ggoQ886t0
>>42
ポリフォニーとか買収したスタジオ等の所謂子会社はリストラに含まれてないんじゃなかったっけ?
SICの正社員ゲーム開発者がバンバン切られるみたいだけど
0045名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-p4lG)
垢版 |
2024/05/06(月) 11:05:49.67ID:R+ahKxEOr
>>44
とんでもない泥舟を高値掴みしたって十時にガンガン切られてるぞw

ソニーグループ、開発スタジオBungieの人員削減を認める 全社効率化を目的として間接部門を中心に100名程度削減
https://gamebiz.jp/news/377207

ソニーグループ<6758>の十時裕樹社長(写真)は、11月9日に開催された第2四半期の決算説明会(オンライン開催)で、ブルームバーグなどで報じられたグループ会社でゲーム開発スタジオBungie(バンジー)における人員削減について質問を受けると、人員削減の事実を認めた上で、間接部門を中心にいくつかの部門で100名程度の削減を行うことを明らかにした。業績見通しにはすでに反映させているという。
同社では、昨年7月の買収以降、『Destiny(ディスティニー)』シリーズのフランチャイズ強化や新作開発、ライブ開発ゲームのサポート、スタジオ開発力強化のために取り組みを行っているが、その一環としてバンジー全体の効率化を目的として人員削減を行うことに踏み切ったという。あわせて、PlayStation Studiosでも間接機能を中心に一部人員削減を行ったことを明かした。


ソニー、ゲーム事業で900人削減 ロンドンのスタジオを閉鎖
https://news.yahoo.co.jp/articles/f25e47342096c1951e751d521d0c06873f10eaa6

ソニーグループ傘下のゲーム事業会社、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は27日、PlayStation向けゲーム開発を手掛ける世界全地域のスタジオで従業員を約900人削減し、ロンドンのスタジオを完全に閉鎖すると発表した。

SIEのジム・ライアン社長兼最高経営責任者(CEO)によると、削減する人員は現在の従業員数の8%に相当し、同社が展開するすべての地域が対象となる。

影響を受けるスタジオには、『Spider-Man』シリーズを開発したインソムニアックゲームズや、『The Last of Us』シリーズを制作したノーティードッグなど、SIE傘下でも大手のゲームスタジオが含まれている。
0046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ad2-3qNx)
垢版 |
2024/05/06(月) 11:08:35.68ID:2s2Y8ONl0
明日はエレキ
0047 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 0fdc-U3JB)
垢版 |
2024/05/06(月) 11:19:02.94ID:ggoQ886t0
>>45
バンジーの社員数って確か千数百人いたよな
たった100人しか切らないのか。そんな少数だけ切って意味あるのかね

>>46
SCIとエレキは全然違う系統部門やで
0048 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 0fdc-U3JB)
垢版 |
2024/05/06(月) 11:21:55.44ID:ggoQ886t0
因みにマイクロソフトのゲーム部門は1900人リストラするってさ
アップルのゲーム部門もちょっと前にリストラされてたな
てかIT系やゲーム系の企業って大規模リストラしながら大規模買収するの普通じゃね
0049名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-p4lG)
垢版 |
2024/05/06(月) 11:31:31.81ID:R+ahKxEOr
任天堂は売上はソニーのゲーム事業の1/3しかないけどSwitchバカ売れで過去最高益更新、ソニーの倍の利益だってさ
リストラソニーとは大違いだねw
0050 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 0fdc-U3JB)
垢版 |
2024/05/06(月) 11:46:44.52ID:ggoQ886t0
任天堂は昔から利益は高いよ。開発投資あんまりしない企業だし
ハードだしてるけど技術的な部分はほぼ外注と焼き直しでアイディアで勝負してる会社
ゲームは面白いんだけど任天堂から何かしらの技術的進歩が登場することはない
ポケモンGoとかも下請けのナインテックが開発したゲーム、イングレスの流用だし
0051 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 0fdc-U3JB)
垢版 |
2024/05/06(月) 11:48:36.11ID:ggoQ886t0
逆にソニーは売り上げに対して利益が少ない会社。特に半導体とかは巨大な売り上げの大部分を開発投資に突っ込んでるのでトントン
0052名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-3qNx)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:08:54.93ID:IGZCOxRPd
>>50
とんだ負け惜しみで草
0053 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 0fdc-U3JB)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:16:23.93ID:ggoQ886t0
>>50
任天堂の利益率高い理由は事実しか書いてないぞ
むしろ効率良い商売してるわけだから商人としては誉め言葉や
0054名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-3qNx)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:22:57.14ID:IGZCOxRPd
>>53
要はソニーの経営の失敗でしょw
0055 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 0fdc-U3JB)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:28:34.05ID:ggoQ886t0
>>54
一応企業ぜんたいとしては任天堂よりずっと稼いでるから失敗ではない
ソニーみたいなコングロマリットは大規模投資が必須だしね
0056名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-3qNx)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:44:41.73ID:IGZCOxRPd
>>55
いや、失敗そのものだろ
現にゲーム部門トップでSIE社長のジム・ライアンを更迭して十時自らSIEのトップを兼任してるし
十時の兼務就任は暫定といいつつ未だに後継者すら決まらない
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe6-6f6W)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:51:10.69ID:yq2A8M+XM
デジカメ板だぞここは
0058名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr33-59Ay)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:57:45.45ID:s2p+Yds/r
カメラって どうして左手用ないんだろ?
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f3d-p4lG)
垢版 |
2024/05/06(月) 13:06:58.31ID:DVitKq0T0
>>55
アナリストに失敗だと酷評されとるな
【悲報】東洋証券・安田氏「ジムライアン体制がやったことは資本の無駄遣いだった」と総括www
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1711972430/
 だがその前に,前回の記事を執筆したあとに発表されたSony Interactive Entertainmentの構造改革に触れておく。
すでにBungieのレイオフが実施済みだったので,さらに人員削減が行われたことに驚いた人も多いだろう。2024年に
入ってAAAやライブサービスに積極的に資本を投下していた米系メーカーがレイオフを積極化している。膨れ上がった
開発費を回収することが,PS5の予想外の不振で難しくなっているからだ。
 東洋証券では,Z世代が購買力を持つ結果,嗜好が変わり(行動変容),ゲーム販売がアニメ指向になるので,意味の
ない規制はやめ,ハードもゲーム機らしくしアニメの本場ともいえる日本市場の本格対応を進めるべきだと提案をして
きた。しかしSIEからは悲しい気持ちにしかならないから批判をしないでほしいという意見表明を返されてしまった。
その結果が,8%,900名ものレイオフになったかと思うと,大変失望している。

 ジム・ライアン氏の体制では,因果関係の乏しいものに資本投下が無駄に続けられていた。ユーザーが装着を嫌悪して
いるPS VRが売れたことにして大失敗したPS VR2,MMORPGの衰退の歴史を知っていれば長期ヒットしないことが分かるライ
ブサービス,さらに高性能かつ高コストのPS5を出した(PS3に続いて2度目である)。これらを改める必要があるにもかか
わらず,PS4を成功としたり、失敗をなかったことにしたりして資本の無駄遣いと言うべき状況になっていた。
 筆者は,SIEは失敗を認めることから始めるべきであると指摘してきた。十時氏は筆者の指摘通り,反省から始めている。
反省しないと改革はできないからだ。これからSIEが真摯に動けるかがビジネスを決めるだろう。
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dabd-W3Fu)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:53:38.93ID:KB22a0Ft0
知的障害者だからだろ
0063 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 0fdc-U3JB)
垢版 |
2024/05/06(月) 18:56:19.29ID:ggoQ886t0
>>56
コングロマリットで業績悪い部門の社長を交代させようとするのは当たり前
事実ソニー全体としては成功してるだろ
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b93-3qNx)
垢版 |
2024/05/07(火) 10:28:27.76ID:fu9Oa1YP0
>>40-41
Yahoo!ニュースに来たけど株式市場は正直だなw

ソニーG-大幅続落
米パラマウントに260億ドルで買収案提示と伝わる
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/a7ebe68cebc53aa12a9b8970f967e281224e23aa

ソニーグループ<6758>が大幅続落。ブルームバーグは3日、同社と米投資会社アポロ・グローバル・マネジメントが、米メディア大手パラマウント・グローバルに260億ドル(約4兆円)規模の買収案を提示したと報じた。

記事によれば、アポロと同社による買収案は拘束力のない関心表明とされているという。関係者らが、予備的な提案に関する話だとして匿名を条件に語ったようだ。パラマウントの株式を全額現金で取得するほか、債務も引き継ぐとしている。買収提案については、ニューヨーク・タイムズなどが先に報じていた。

なお、巨額買収に伴う財務悪化の懸念から、株価は売りが優勢となっている。
0067 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 0fdc-U3JB)
垢版 |
2024/05/07(火) 10:36:53.84ID:ezhNDiIx0
いつものことだからええんじゃね?
コロンビア(現ソニーピクチャーズ)を買収した時もちょっと株価下がってたし、むちゃくちゃ米国人から非難されてたけど(日本がアメリカを買うな云々)
今となっちゃあの時買っておいて良かったわけで
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f15-T7LG)
垢版 |
2024/05/07(火) 19:00:36.38ID:224vX9cJ0
OM SYSTEM「OM-1 Mark II」のダイナミックレンジはフルサイズ機に優っている
https://digicame-info.com/

凄い釣り針がw
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eaad-/lQz)
垢版 |
2024/05/09(木) 16:26:08.45ID:68Cnr8Cg0
プチ炎上した例のプロモ映像
よく見たら圧縮破壊される各種レガシーアイテムの中にカメラもあるのな

プレス機で破壊される楽器や機材、Apple新型iPad Proのプロモ映像にクリエイターら批判「一番酷い表現」「嫌悪感覚える」
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715167076/
0074 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 0fdc-U3JB)
垢版 |
2024/05/11(土) 19:32:03.10ID:oFOzeCHm0
>パナソニックの新しいLマウントカメラにはこれまでにない独自の機能が搭載される?


これまでにない独自の機能ってなんやろ?
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5380-d0Z3)
垢版 |
2024/05/13(月) 12:46:56.46ID:++lcXoVH0
2024/5/11
「ヨドバシ・ドット・コム」と全国24店舗のヨドバシカメラ
https://getnavi.jp/capa/news/461776/
■ソニー「α7C II」ボディが2連覇
1位はソニー「α7C II」ボディで、前回のトップを守り切って2連覇を達成した。
前回2位の「α7C II ズームレンズキット」は3位にランクダウン。
惜しくも同機種でツートップとはならなかったものの、トップ3に2モデルがランクインする好調ぶりはキープ。

■第1位 ソニー α7C II ボディ シルバー | ブラック
■第2位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
■第3位 ソニー α7C II ズームレンズキット シルバー | ブラック
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1915-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:28:09.63ID:kVUA+kR40
富士のコメント欄が大盛況だな 150超えとかなかなか無いんじゃ?
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df88-42/3)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:58:09.40ID:Fv0GZayS0
コメント192に増えてる
大炎上だな富士フィルム
0084名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-aesm)
垢版 |
2024/05/15(水) 00:28:09.77ID:+63SqaKDM
フジユーザーではないが、あの質疑応答は何が問題なのか微塵も分からん
というのも株主総会の場でCEOの発言であるなら日本国内の話なんてむしろしなくて当然、もしも日本について意見を聞きたいなら「国内で」と明確に質問すべきだし、その場合そいつは周囲に無駄な質問するな何故日本限定なのかと睨まれることになる

そしてそれについてinfoで色々書かれているが、これも非常に残念なことに日本市場がどうなろうとフジのカメラ事業の売上には10%未満のインパクトしかない
なので日本人が全員ボイコットしたところでフジは国内取り扱いを止めるだけの話でしかない
0085名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-aesm)
垢版 |
2024/05/15(水) 00:36:46.90ID:+63SqaKDM
ユーザーが怒るのは理解するよ、日本のユーザーは怒り心頭だろうね
おいおいふざけんなよX100VI普通に予約させろよとオレですら思ってる

でもそれとあの発言とは関係しないというか、問題があるとしたら社長ではなく事業部長クラスの担当者だろ
少し前にフジのカメラが半値以下とかで投げ売りされてたのがトラウマで散々怒られてたからこうなってるんだろけど
少なくとも社長の発言に問題は感じない
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29b4-l2Ac)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:02:10.35ID:41ztHaPX0
またカメラ板にゲハからのやつが来てるのか ゲハにお帰り下さい
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29b4-l2Ac)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:08:34.25ID:41ztHaPX0
今回のフジの姿勢は別に普通じゃないの?
日本て何でも過剰供給されてた時代有ったし食料品は未だに過剰供給だしな 
コロナ禍であんだけカメラが売れなくなり半導体不足でメーカーも考え直したんだろ
文句言うユーザーもいるけどこの売り方を気に入らんなら替えれば良いんじゃないの?
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8319-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:03:30.63ID:u5X7H8BQ0
ソニーの一部レンズみたいに何ヶ月かかかるけど受注を受け付けてるならまだいい

フジの場合は軒並み注文すら出来ず次にいつ注文できるのか
分からない
挙句に転売されまくって余計に買えない
海外では注文できるのでグローバルとしてはバックオーダーが積み上がっていく
買うためにはずっと神経尖らせてないといけない

そんな状況なのに在庫の状況は平常ですなんて発言したら
反発受けるでしょ
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45b5-FO2H)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:53:17.02ID:32K188S+0
海外では全然話題になってない。
日本のユーザーだけがグチグチ言ってるだけのようだ。
0091 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 4bdc-G+4P)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:33:14.27ID:otgsW0fu0
今どき薄利多売やってくるれカメラメーカーはキヤノンとソニーくらいやぞ
ニコンも高級ブランド化宣言してるし
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb51-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:02:38.07ID:GJYWoPcp0
>>89
そりゃ海外には在庫回してるからな
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b7c-2kpH)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:02:01.68ID:dETPFvuC0
過剰生産して価格や価値が下がるのがブランド価値としてやりたくないのはわかるけど、ほしい人に行き渡らない予約しても手に入らないはPS5みたいに最終的に悪手になりそう。
0095 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 4bdc-G+4P)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:07:13.89ID:otgsW0fu0
ソニーはそれで成功したぞ
過去最高の13兆円の売り上げや。因みにゲーム部門は過去最高の4兆円オーバーや。日本を切り捨てることで大成功してる。
0096名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4b-aesm)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:39:08.10ID:JwcxctuCM
>>88
だからそれって日本国内だけで発生してる話でしょ
全世界でそれが起こっていて社長が平常だと発言したら問題だけど(会社的には数%の売上比率でしかない)日本市場で入手困難だからってCEOがご迷惑をおかけしているなんて発言したら
それこそ海外の投資家達はこの社長何言ってるんだと不安になるだろ

聞かれたわけでもないのに勝手にてめえの国の話なんて垂れ流すんじゃねーよと海外在住なら感じるし、会社の話をしろ母国の話は内輪でやってろとイラつく案件だろ
0097名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4b-aesm)
垢版 |
2024/05/15(水) 23:17:39.43ID:JwcxctuCM
富士フイルムの話をする場においてカメラ事業のデジタルカメラの話をするだけでも些末な弱小事業部でしかなくみんな興味無いのに
更にその国内状況に限定した話なんてのを質問したら笑われるというかどんだけ富士の株式を所有してたらそんな放言に付き合ってもらえるかだよね

質疑応答は富士としてのカメラのありかたと今の状況を答えているわけで、アジアの島国に限定したデジカメの話は担当者としてくれとしか思ってない
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b09-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 01:36:09.55ID:y4E4EWPL0
要するに過剰在庫になって値下げして売りなくない
そもそもそんなに需要を見込んでいないだけのことだ
日本で買えないと喚いている奴が実際どれだけ買うかも怪しいものだからな
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b7d-8FIX)
垢版 |
2024/05/16(木) 03:28:40.85ID:r5k01S3C0
逆張りワラワラで草
仮に国内イメージングが富士全体の良くて5パーを占めると仮定しても
国内カメラ系をそこそこやってるアナリストの質問にその5パーとか見てないですって内容を答えた奴が悪い
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b75-aesm)
垢版 |
2024/05/16(木) 06:30:02.32ID:rXavten30
国内イメージングが富士のイメージング部門の5%だったとして
富士フイルム全体からしたら0.5%にすらならないんだから無視されるだろ

特段の断りもないのに会社の0.1%くらいの話をすると考える方がおかしいし聞く方がイカれてる
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b7c-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 07:12:12.54ID:9cA8dbwj0
つーかそもそもあれは決算発表会の質疑応答での回答であって
質問者も岡三証券の(おそらく)アナリスト

株価にも響くかもしれない状況でCEOがすみません上手くやれてません
なんて弱気な発言はそうそうできない
0104名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-aesm)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:29:04.96ID:Inbio7a4M
謝った方が良い場面と謝る必要のない場面があるだろうけど
富士の株価は影響を受けてないわけで、結果的には謝る必要がないで正解だったわけだろ
現実世界では富士が下手こいたなんて判断されてなくて日本のカメラマニアが日本無視されたと騒いでるだけ
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab8b-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:12:48.15ID:TwYNnSmK0
なんでPS5のことが出てくるんだ?決算でゲーム部門が好調だったし売上4兆超えてるぞ
これが悪手か・・・どんな判断やw
世界中で品不足だったのに「日本だけ在庫少なくしてる ムキッーー」と言っていたしな
今回のフジも同じように思われたのね まあ文句言ってる人は大抵購入してない人だろ
0106 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 4b4c-G+4P)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:45:36.21ID:avimt0g20
決算発表される前(三日前)はソニーは赤字!倒産の可能性!とかエレキ売却するしかない!みたいな連騰書き込みだらけだったのに急に静かになってワロタw
0107 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 4b4c-G+4P)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:46:31.32ID:avimt0g20
>>104
グループ全体でも13兆超えで過去最高だな
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 458e-Mqdt)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:11:18.32ID:zY3dnAkA0
>>107
でも減益決算でしょ?w
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b75-aesm)
垢版 |
2024/05/17(金) 01:09:38.32ID:+uobia/l0
富士フイルムの売上2兆9600億円
イメージング部門4700億円のうちコンシューマーイメージング3000億円(INSTAX、チェキ)とプロフェッショナルイメージング1700億円(Xマウント、Gマウント、コンデジ)

さて、2兆9600億円の話をしてる時に1700億円規模のいわゆるデジカメ事業の時点で会社の5.7%でしかないんだけど
さらにそのなかの日本限定の話って富士全体の何%になるのかな、確実に1%未満だよね
ちゃんと数字読めてる??
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b7d-8FIX)
垢版 |
2024/05/17(金) 03:02:16.79ID:imfDGwKC0
>>112
あるかどうかは俺が教える義理なんてないけど
0.5%にすらならないとか0.1%くらいとかとか言い切ってたんだから当然なんらかのデータが有って言ってたんでしょ
逆に国内外の売り上げ比率やそれを推察できるデータを持たずにどうやって言い切るの?
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b75-aesm)
垢版 |
2024/05/17(金) 06:45:37.77ID:+uobia/l0
https://ir.fujifilm.com/ja/investors/ir-materials/earnings-presentations.html
世界売上で5%ちょいなんだから国内0.5%は適当な数字としては妥当だろ、0.3%でも0.8%でも構わないんだぜ
ただし、正確性に欠ける数字だったことは謝るよ

>>100
でさ、世界売上全体で5%なんだからデジカメの「日本国内向け」販売が5%もあるとか考えるのは妄想
なので特段の断りでもなければ社長からは無視されるに決まってるだろ、それとも5%の根拠があるのかな?

レンズ交換式デジカメを辞めますって発言が富士フイルムにとって5%のインパクト
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2be6-Hnix)
垢版 |
2024/05/17(金) 09:43:01.21ID:EdOnaQMd0
つまり、フジはその気になれば微々たる売り上げのレンズ交換式カメラの撤退をすぐやってもおかしくないと
0116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b7d-qsnW)
垢版 |
2024/05/17(金) 11:29:35.04ID:/oLvSPEs0
>>114
企業が0.5%業績上げるのにどんだけ苦労してるか考えれば、
無視するわけはないと考えるのが普通

もちろん、0.5%の日本を無視して
海外で努力したら0.6%上がると考える
みたいなことはあるけどね
0117 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 4bdc-G+4P)
垢版 |
2024/05/17(金) 17:33:09.94ID:CxWk7E5y0
PS5とかテンバイヤーだらけの日本市場切り捨てることでSCIは過去最高利益出したしな
0119 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 4bdc-G+4P)
垢版 |
2024/05/17(金) 18:13:38.03ID:CxWk7E5y0
>>118
製造メーカーが為替無視して特定の国だけ価格釣りあげるとちょっとよろしくないことが起こる
そもそも買わせない為に高くするくらいなら最初から市場を絞った方が早い
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb7c-5hpU)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:35:41.87ID:HHSBhsLg0
フジもロレックスやライカみたいになれるとは思ってないでしょ
もしそうなりたいとしたら根本的な戦略転換が必要だし
グランドセイコーがトライしてるけどね
0121名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4b-aesm)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:46:18.65ID:kdKCdDm8M
[Q]:もう 1 問イメージングについて、1〜3 ⽉は好調にいっていると思いますけれども、キヤノンさんとかは少し在庫調整の話で、業績厳しい決算になったところがありまして、御社のカメラの事業、チェキも含めて、デジカメとチェキそれぞれ在庫調整とマーケットに変化が今年度ないのか。それなりに強い計画にはなっていると思うので、この辺り今の状況について教えていただけますでしょうか。
0122名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4b-aesm)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:47:45.07ID:kdKCdDm8M
後藤 [A]:おかげさまで 2023 年度イメージング事業としましては、売上が 4,000 億円台の後半、利益率が 21%ちょっとで、⼤変良い成績を収めることができました。
特に 3Q までは好調でして、いつもは 4Q でこのクリスマスシーズンが終わると、需要が下がるのがこれまでのパターンでございましたが、今回はいろいろその前に新製品を投⼊しながら、バックオーダーも抱えながら、4Q も良い成績を上げることができて、通年でこれだけの成績を上げることができました。
積極的な計画をと⾔われていますが、他のアナリストさんからはちょっと物⾜りないんじゃないのというような意⾒も前回中期の時ございました。
ポイントはブランド⼒をどれだけ作って、それをどう維持するかが最⼤のポイントです。ですから作りすぎちゃって、値段を下げるとか、それはかなりもったいないことというか、富⼠フイルムがずっとやろうとしてきたところはやっと今それが叶うようになってきた。
⼀つは特徴があるカメラ、例えば GFX シリーズは、世界でも⼀番⼤きい CMOS を搭載しまして、プロユーザー、それからアドバンスドアマチュア、絶⼤なる信頼を得ておりまして、値段も相当かかりますが、まだ買っていただくお客さんがバックオーダーを待っている。それに付随してレンズも売れているところです。
ブランド⼒をどうやって構築するか、そしてお客様が持っているその購⼊されたプロパティの価値を下げないところに集中しながら、イメージング全体、チェキもそうですけど、それを引っ張っていきたいと考えております。
0123名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4b-aesm)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:49:28.76ID:kdKCdDm8M
例え話で⾔えば、社内で僕が⾔っているのは、ドイツの有名なメーカーライカっていうのは、いまだに古いカメラも、今売っているカメラも、かなり⾼い価値を維持しているところが⽬標とするところです。これまでの富⼠フイルムのカメラの売り⽅を、根本的に変えていくところが、ミラーレスカメラのわれわれが⽬指すところでございます。
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b75-aesm)
垢版 |
2024/05/17(金) 23:16:18.89ID:+uobia/l0
>>127
https://digicame-info.com/2024/05/post-1736.html
つまり富士フイルムのCEOはチェキについても言及しているのであり別にXマウントやX100VIなどのいわゆるマニアが考えるデジカメの話なんてしてない
(実際にはチェキとレンズ交換式全て合わせた全世界売上4000億円の話をしている)
国内限定のレンズ交換式デジカメだけの話だと思って会話してるとかバカじゃねーの、ってことですよね
完全に同意しますわ
0129名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sddb-gFOx)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:54:11.27ID:R5df1Q6gd
増産には膨大な投資が必要だけど、いざ潤沢に供給されるとなったら途端に興味失うのは目に見えてるわけで、在庫状況に問題はないというのは経営として全く正しいでしょうし
謝る必要もない

真にほしいなら二次市場でプレミア価格で買えばいいだけなんだから
0130 警備員[Lv.30][芽] (ワッチョイ 17dc-ORK7)
垢版 |
2024/05/19(日) 01:41:01.36ID:EwY5do460
>>129
いや、それはおかしい
転売ヤーが盛んな地域(国)は普及しなくなるのが常やぞ
ライカのプレミアと違って旧型の中古は価値どんどん下がっていくし。ライカがプレミア商売で上手く行くのは規模が小さい(中小企業)だからや
腕時計やスーパーカーもそうだけどプレミア商売を成功させる要因の一つは企業規模自体が極小なことや
0131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e34-95N3)
垢版 |
2024/05/19(日) 04:56:05.42ID:PlrGYMq60
Switchも普及したら転売消えたなあ
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0efe-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:03:42.45ID:gKppCMAv0
>>128
チェキも含めてだからレンズ交換式カメラも含めて在庫調整の話だ
そもそもチェキが例えで挙げているライカのようにブランド力の維持が必要なのか
意識しているのはXマウントのカメラだろう
常識的な感覚なら誰でもそう思うだろう
国内市場で販売製品が枯渇しても正常だというなら
国内では需要が少ないうえに、一部購買層の失望を招き、
むしろブランド価値は下がる
少なくとも国内ではもともとフジのカメラにブランド価値はないけどな
0134 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8abd-hUz8)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:57:25.38ID:a+8enjV00
>>130
>転売ヤーが盛んな地域(国)は普及しなくなるのが常やぞ
え?例えば興行チケットのたぐいは世界中で転売されているけど、まるで廃れてないよ
なんか勘違いしてるバカ多いけど、転売の類を悪だとおもってるの世界中で日本人だけだよ
0135 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8abd-hUz8)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:01:02.43ID:a+8enjV00
富士のカメラが買えなくて困ってるというのは大嘘で、安く買えないのが気に入らないというのが正解
本当に欲しいやつ/必要なやつはとっくに「それなりの価格」で買ってる 「高い」という文句は常に間違っている
それは単に貧乏人の言い訳にすぎないから
0137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9751-dWDI)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:37:09.16ID:ac1BUcan0
せっかく買えてもすぐファインダーにヒビ入るんだろ?
0138 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8abd-hUz8)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:35:47.05ID:a+8enjV00
ライカのオールドレンズ
新品供給がなく市場在庫は減る一方だから二次市場の値段あがりつづけてるけど誰一人再販しろ!謝罪しろ!とはいわんよな
フジのカメラ
新品供給がなく市場在庫は減る一方だから二次市場の値段あがりつづけてるけど増産する必要も謝罪する必要もない
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ac1-RvP6)
垢版 |
2024/05/23(木) 17:48:11.42ID:ZMqW2xfy0
>>他社に真似しろとは言いませんが、パナのこの努力が報われて

Sony a7C II Body $2,198(円換算 \344,501円)
www.bhphotovideo.com/c/product/1784818-REG/sony_a7c_ii_mirrorless_camera.html

カメラのキタムラ α7C II → \266,310
0146 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1709-ORK7)
垢版 |
2024/05/24(金) 02:34:48.77ID:evuxxcnb0
リージョンロックというかインスコできるファームからして地域ブロック毎に違うからな
日本で販売されてるボディは海外じゃファームアップも出来ない。串刺せばできるだろうけどw
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1afa-RvP6)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:45:17.49ID:oHTKZ+E80
ソニーが憎い

2024/5/17
カメラグランプリ2024受賞製品決定!
https://getnavi.jp/capa/news/462135/

大賞に選ばれたのは「ソニー α9 III」。
「ソニー α9 III」は、ユーザーの投票によって選出される「あなたが選ぶベストカメラ賞」も受賞。
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b94-YJf/)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:42:34.92ID:UZJEOXjM0
カメラグランプリ2024 大賞 上位5機種の得点結果
ソニー α9 III : 307点
ニコン Z 8 : 126点
ニコン Z f : 49点
富士フイルム X100VI : 38点
キヤノン EOS R8 : 37点

カメラグランプリ2024 レンズ賞 上位5機種の得点結果
ニコン NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena : 169点
ソニー FE 300mm F2.8 GM OSS : 92点
キヤノン RF10-20mm F4 L IS STM : 65点
シグマ 500mm F5.6 DG DN OS | Sports : 58点
パナソニック LUMIX S 100mm F2.8 MACRO : 53点

ソニーとニコンの二強
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1acb-8qc+)
垢版 |
2024/05/25(土) 06:15:47.25ID:Ln3B91ca0
>>149
α9iiiなんて評判悪過ぎて全然売れてないじゃん
0153 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 17dc-ORK7)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:54:03.96ID:+uA++HZ50
売れたカメラが基準なら毎年EOS KISSが受賞してるはずだからな
0155 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 17dc-ORK7)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:06:14.97ID:+uA++HZ50
その想定は誰がしてるんだ?
0160 警備員[Lv.36] (ワッチョイ d9dc-i9sQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:59:00.53ID:MAeD3R0R0
パナソニックまでバッテリー事業からの撤退検討とかこの国もう終わりですわ
0163 警備員[Lv.37] (ワッチョイ d9e9-i9sQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:48:29.77ID:lJTu92YK0
実際リコーはカメラ事業持ってても仕方ないからオプティカル事業自体を売却する。光学系はこれから中国が伸びてくる分野なのが分かってるから純粋にカメラだけやってても後が無い。
ソニーの場合は映画事業や放送業界で大きくて利益の大きい業界でトップシェアだからリコーと違って技術継続の為に続ける意義は大きい。
サッカーとか野球とか中継してるVARもソニーの映像カメラ事業だしな
0164 警備員[Lv.37] (ワッチョイ d9e9-i9sQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:54:56.72ID:lJTu92YK0
そもそもソニーは然程利益が大きくない沢山の事業を積み上げていくことで全体として13兆円を達成してるようなコングロマリット企業だから
普通の企業みたいに柱の一つが大赤字になったからと言って閉鎖したり売却したりみたいな事にはまずならない。グループ全体が大火事になったタイミングでその企業グループ全体の赤字の原因になるような事業だったすれば閉鎖されることもあるが、映像事業みたいにグループ全体には影響与えないような規模の事業なら赤字だろうが黒字だろうが関係ない
0166 警備員[Lv.37] (ワッチョイ d9e9-i9sQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 23:36:43.16ID:lJTu92YK0
沖縄にミサイル落下警報だってよ
0167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-ddhQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:17:20.62ID:+H0gGmde0
>>162
えっとα参入からずーーーーーーーーーーっと赤字だったのに何を今更としか
映像部門でトップだからスチルも制覇してブランドイメージを高めるための広告がわりなんだよαは
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f124-CyIU)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:52:53.56ID:Bj1cgVta0
>>167
とりあえずずっと赤字の資料のリンクでも貼ってくれよな
0174 警備員[Lv.38] (ワッチョイ d9dc-i9sQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:22:34.56ID:WDR24irQ0
東京五輪やパラリンピックで使われてた放送機材が何故かパートナーシップ結んでないソニーの機材だった
メーカーロゴにはマスクされてたけどw
0177 警備員[Lv.38] (ワッチョイ d9dc-i9sQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:21:24.68ID:WDR24irQ0
フジもパナもキチガイ系のアンチは少ないからコメあんまり伸びないと思うぞw
0178 警備員[Lv.38] (ワッチョイ d9dc-i9sQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:51.12ID:WDR24irQ0
特定の信者にとって脅威に思われてるメーカーが不祥事を起こした時にこそコメは伸びる
キヤノンのニコンが伝統的に叩き合っていたのはそういうことだし、ここ数年でソニー叩きが増えたのもそういうこと。

フジやパナは伝統的に脅威たりえたことがないので(実際にはどうかは別にして)キチガイアンチが発生する土壌がない
0181 警備員[Lv.38] (ワッチョイ d9dc-i9sQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 00:11:27.50ID:TNxvxUpQ0
>>180
あれはアンチの仕業というよりも信者の不満爆発だから伸びる理由が異なる
0182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-Uk4c)
垢版 |
2024/05/29(水) 00:47:20.75ID:QDvuzxVN0
相変わらずアンチコメでコメ欄伸ばせそうなネタは記事にするの早いな
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f1d7-CyIU)
垢版 |
2024/05/29(水) 01:23:27.22ID:5VgDVkoI0
>>167
累積の赤字知りたいから数字のソースはよ、ソニー倒産待ったなしか気になるじゃんよ
0187 警備員[Lv.39] (ニククエ d9dc-i9sQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:58:15.95ID:TNxvxUpQ0NIKU
S1Rのダイナミックレンジの説明に使われてる画像はα6500なのか・・・w
具体的に写真の説明しちゃってるしダメでしょ


>名無CCDさん@画素いっぱい(ニククエSr8d-1NYn)sage05/29(水) 20:04:51.03ID:MzNTTHhIr

>> 広いダイナミックレンジを活かし、立ち込めた雲海の湿度感や霧の向こうにある山の稜線の消失感、
>> 遠くの地平線まで続く大地の奥行き感、木々の立体感までも描ききる圧倒的な解像力で表現。

>α6500ユーザーだけど
>ライバルメーカーのパナさんに公式でここまで褒めてもらって
>嬉しいけど何か気分が落ち着かなくなってる
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW db4e-qhNL)
垢版 |
2024/05/29(水) 23:04:50.92ID:SXZ4Zrku0NIKU
ソニーのカメラ事業は赤字どころか収益の柱と言われてるから
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2024/0514_01.html
「当分野の収益の柱であるレンズ交換式ミラーレスカメラの市場は、前四半期においても、中国、⽇本を中⼼に⾼い伸びを⽰しており、4⽉以降も引き続き好調を維持しています。」
0190 警備員[Lv.40] (ニククエ d9dc-i9sQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 23:20:10.21ID:TNxvxUpQ0NIKU
ソニーのカメラ事業はVARのhawk eyeとかもやってるし赤字になるわけがない
VAR市場シェア8割とかやぞ確か
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9341-EetU)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:15:10.83ID:00ihqsyh0
ニコ爺はカメラ買う金がないからカメラ趣味に参加する方法がネットでのロビー活動しか無いんだろうな。キヤノンが高価なのに対してニコンは割安ってのをずっとやってきたから、ユーザーが年取ったらまあそうなるよねと。ソニーも同じようなやり方でユーザー増やしてきたから、30年後はソニーの爺が今のニコ爺と同じことやっていると思われ
0196 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d986-i9sQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:06:46.33ID:piZigorL0
近年4位まで後退してたけど昨年3位まで復活してきたよ
0197 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d986-i9sQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:11:42.61ID:piZigorL0
と、思ってたけど調べてみたらまだ4位だったわ
0198 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d986-i9sQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:12:50.07ID:piZigorL0
売上については1位がキヤノン、2位がソニーグループ、3位が富士フイルムHD
経常利益は1位がソニーグループ、2位がキャノン、3位が富士フイルムHD
0199 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d986-i9sQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:16:22.27ID:piZigorL0
ソースは
【2024年最新】カメラ業界の動向4選!仕事内容や志望動機・自己PRのポイントも紹介

↑でググると出て来るがかなり纏まってる
ソニーのカメラ事業はキヤノンの倍以上儲かっててビックリしたわ
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab2c-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:56:44.65ID:xm4QV2FB0
自分のことでもないのに
ソニーの業績やシェアとかを嬉々として語っている奴は何なんだろうね
0203 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d986-i9sQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:38:15.03ID:piZigorL0
パナは車載電池事業が飛びそうになっててかなりヤバイそうだ
>失速する『パナソニックの車載電池』について。

投資した収益の柱が倒れちゃってる
0204 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d986-i9sQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:39:57.65ID:piZigorL0
片っ端に事業を処分するしかない状態になってるから2年後には純然な住宅メーカーになってるかもしれない
確か住宅は順調だったよね?
0205 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d986-i9sQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:34.03ID:piZigorL0
>>200
5chだとソニーは終わり!映像事業は売却!って論調のコピペばっかりだからソース探ってみたら全然逆でビックリしたってだけだよ
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c108-ZSQ0)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:19:05.15ID:Pswc/A0n0
パナ…
謝罪文までこれじゃ三流会社と思われても仕方がないわな

パナソニックの社名すら隠す…LUMIX問題の謝罪文が「怪文書レベル」と話題┃Business Journal
biz-journal.jp/company/post_381343.html
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab65-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:28:38.32ID:xm4QV2FB0
>>202
ニコンは全社の売上規模は小さいし、カメラシェアもトップでないけど何か?

>>205
いや、ニコンが終わりとさんざん言われてきたんだが、何か?
0208 警備員[Lv.42] (ワッチョイ d9dc-i9sQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:22:22.19ID:I16AayDP0
>>207
ニコンはまぁZ9登場前までは実際ヤバかったからな・・・
持ち直したのは良かったけど>>199で経常利益見ると今でも割と綱渡りやな
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-ddhQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:42:22.66ID:dGgeZdfv0
ソニーが赤字出してるときはソニーの終わりって言われてたよ
バカどもは目先の数字しかみないし見ようとしない
0210 警備員[Lv.42] (ワッチョイ d9dc-i9sQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 02:55:11.27ID:I16AayDP0
ソニーの赤字ってニコンの場合とは全然事情が違ってたからな
知らん人多いけどソニーは赤字の時代もずっと売上自体は何兆円もあってキヤノンとかよりずっと稼いでた
稼いでる以上に人件費というか何の役も立ってない社員が大勢いて金食いつぶしてたわけだけど
0211 警備員[Lv.42] (ワッチョイ d9dc-i9sQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 02:57:11.07ID:I16AayDP0
赤字時代も売り上げ自体はデカかったから問題点を是正したら突然V時回復というか過去最高利益を毎年更新するような状況になったわけだけど
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f172-CyIU)
垢版 |
2024/06/01(土) 10:12:16.24ID:kIfG84Rp0
>>209
どの程度の赤字だったんです?ニコンより額大きかったんです??センサー事業辞めるくらいの酷い惨状だったのか気になります
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f190-CyIU)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:19:11.99ID:kIfG84Rp0
>>214
あれはやばかったよ、2年続いたら洒落にならんところだった
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f12f-P4hl)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:11:40.06ID:iEOMX3Rg0
>>201
残念ながらキヤノンソニー以外はその他で一括りです
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a175-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:29:36.28ID:mIvk+lie0
ソニーが13日発表した2010年3月期の連結決算(米国会計基準)は、最終損益が408億円の赤字(前の期は989億円の赤字)だった。
ソニーは23日、2011年3月期の連結最終損益(米国会計基準)が2600億円の赤字(前の期は408億円の赤字)になったと発表した
ソニーは10日、2012年3月期の連結最終損益(米国会計基準)が5200億円の赤字(前の期は2595億円の赤字)になったようだと発表した

そろそろやばいと言うならこのくらいはやってくれないと
0219名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-ZSQ0)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:16:02.93ID:uvZLxb5Td
>>216
いや、債務超過寸前まで追い込まれたリーマン後のソニーと違って手元資金は潤沢だったぞ
赤字の年も自己資本比率50%オーバーだったしな
0220 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2975-+k9U)
垢版 |
2024/06/02(日) 00:02:40.02ID:wu37YbQF0
ソニーの本体が責務釣果寸前だったことってあったっけ?SCEなら2回責務釣果してるけどw
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a156-xpns)
垢版 |
2024/06/02(日) 01:44:33.89ID:XJzHbQdb0
釣りはやめよう
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2501-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 15:41:48.19ID:SWJUlr7K0
INFOに久々にコメントしたら弾かれて草 一度ブロックしたやつは二度とコメントできないんだな
0223名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-rGIQ)
垢版 |
2024/06/03(月) 22:26:17.31ID:QeBcnRVcd
infoは「商売」でやってるから
「infoの商売」に害がある奴は用無し
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 216a-DmU7)
垢版 |
2024/06/04(火) 04:05:23.14ID:gJUArpAz0
コメント弾かれてもその後弾かれ続けるといったことは経験ないけど。
とはいえ、ジャンル問わずここまでコメント選別するサイトは他に知らない。
普通はスパムやよほどひどい誹謗中傷を弾く程度でしょ。
コメント書いた人の時間や手間を何だと思ってる?て思うよ
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a45-GTY3)
垢版 |
2024/06/04(火) 21:43:21.98ID:JBRhQYf50
フルサイズユーザーのリテラシーは高いんか低いんかどっちやねん?w

x.com/13SHAKE/status/1797541320980049968
このパナソニックのマーケティングの方
S5M2の時は「カメラへのリテラシーが高いハイアマチュアの方に使いこなしていただく」
って言ってるので矛盾してるなぁ
panasonic.jp/dc/products/DC-S5M2/interview/concept.html#shiomi
というかマーケティングで「カメラリテラシー」が口癖の人ってどうなの
(お前のリテラシーがとかは言わない)
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-Pd86)
垢版 |
2024/06/04(火) 21:49:44.16ID:2/2fPBto0
パナ「低リテラシーユーザには、FFの利点の方が理解しやすい」
ばか「FFユーザが低リテラシーだと言われた!」

ホント日本語読めないよね
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-Pd86)
垢版 |
2024/06/04(火) 21:51:26.40ID:2/2fPBto0
素人にはFFの大きなボケや低ノイズがアピールしやすい というだけの話
FFユーザがどうであるかなんてひとっことも書いてないんだよ。本当に文章読めてないし、短絡的だし、頭悪いよなぁ
とおもったけどSNSではもちろんそんなこと書かない
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29cd-6Hk5)
垢版 |
2024/06/04(火) 22:09:57.05ID:o23MnlrL0
α7iii以降は稼げるようになったがその利益を全部新製品や技術開発にぶっこんでるのでいうほどは儲かってないというのは
0236 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 29dc-+k9U)
垢版 |
2024/06/05(水) 02:16:18.24ID:2b1QDtih0
もうパナはエンジニアからして状況に応じてリテラシーの高さを使い分けてて一貫性がないからどうしようもねーな
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 03:08:48.06ID:xItcIP9e0
つかいわけてるから問題ないんだが
0238 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 29dc-+k9U)
垢版 |
2024/06/05(水) 03:52:28.67ID:2b1QDtih0
問題なけりゃこんなに炎上せんやろ
0240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:06:50.63ID:xItcIP9e0
「ダマスカス包丁は装飾が綺麗なので包丁に詳しくない人にも訴求力がある」というインタビュー記事を公表したとき
「ダマスカス包丁を使ってる奴は素人だというのか!」と吹き知的障害者がいる可能性は否定できないが
仮にその知的障害者が何人かあつまってSNSで炎上を演出したとしても、インタビュー記事には何一つ問題はない
炎上は日本語を読めない知的障害者の妄想によってのみ成立しているから、問題は知的障害者側にだけある
0241名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM65-bLN1)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:20:58.67ID:Ovb0AkNNM
適当に扱っても錆びにくいステンレス包丁が幅広い層に人気で、包丁リテラシーが低い人には鋼の包丁は使いこなしが難しい

ステンレス包丁を使ってるやつを否定された!貶された!
こうですね
0242 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 29dc-+k9U)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:42:23.41ID:2b1QDtih0
マイクロフォーサーズが鋼の包丁とかw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況