・いつ頃見た本ですか?
昭和60年〜平成元年くらい
・どこで見ましたか?
近所の貸本屋

・あらすじ(汚い表現あります)
優しいおじいさんの庭に筍が生える。天まで届くくらい高く伸びる。ある時筍からチャリンチャリンと音がして、おじいさんが切ったら、大量の小判が出てくる(天国の金庫を突き破ったから)。
それを見ていた意地悪おじいさんも筍を植える。同じように天まで届くくらい伸びて、ちゃぷちゃぷ音がしたので切ったら汚い水が流れ出てくる(天国の便所を突いたから)。

オチの迫力が面白くて何度も読んでました。筍 小判 で検索すると同じ内容と思われる本を読んだ人は出てくるのですがタイトルが分かりません。
よろしくお願いします。