シドニーは小野が怪我さえしてなければ中田をむりくりメンバーに入れる必要はなかったしトルシエの言うように中田じゃなくて名波入れた方が良いチームに仕上がった可能性もある
本来シドニー代表はナイジェリアで百戦錬磨を勝ち抜いてきたメンバーのものであり中田を海外からわざわざ召集する必要もなかった
チームに溶け込める時間も短かったし本人はクラブに専念したかったのもあるからこれが後に海外組は召集しないて方針に切り替わった出来事になったんだろう
逆に言えばシドニー世代こそオーバーエイジはいらなかったようにも思える

中田もオーバーエイジ枠ではないと言えど楢崎と同様大先輩だから当然距離もある
それにナイジェリアを勝ち上がったメンバーて意味合いではやはり小笠原は欠かせなかったし吉原の存在はもったいなかった
ナイジェリアメンバーはメキシコウルグアイまで勝ち上がれてスペインも序盤の差別的なファウルを受けなければいい試合になった可能性もある
ナイジェリアメンバーをストレートに行かせてたらもしかするとシドニーはベスト3になれたかもしれないんだよな
チリはウルグアイよりも弱いし
フォルランも自身が代表にはならなかったがナイジェリア世代にやられた記憶が強いのが日本にきた理由と言ってたし