X



日本代表FW統一スレ Part886 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:58:58.43ID:xHfoZL8Q0
仙台戦のゴールなんかは、ショートバウンドで蹴ってGKのタイミングを外し。
浮かした球を蹴ってポストの内側に正確に蹴り込めているわけだから。
なにをやらなくてはならないのかを理解していることと、技術があることはわかる。

ただしあのときは時間的な余裕があった。
それがない状況で慌てて蹴ったときでも何も考えないで同じプレーができてしまうレベルまでは遠い。
それができないと高いレベルで得点を取ることはできない。ああいう状況はまずない。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 00:15:30.26ID:OgkwBaJ70
だいたい本能的にシュートすると、ゴールポストとかGKとかの対象物をめがけて蹴ってしまうんだな。
これが多い選手はスキルが足りない。なぜにGKの正面に蹴るんだと思うだろうけど本能的にやるとそうなる。

クローゼが高原にお前は考えすぎでオレは何も考えずに思い切り蹴ってるだけといったのを誤解するとまずい。
それは膨大なスキルがバックグラウンドとしてある話し。練習のときは入る確率の高い蹴り方を考えて何度も繰り返している。
0890
垢版 |
2017/10/17(火) 00:21:20.16ID:cbVey+RC0
>>879
なおポストできる今でもブンデスでも…
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 00:32:25.78ID:OgkwBaJ70
大迫の場合は膝から下の振りスピードがFWとしては速くない。岡崎との違いはそこ。
疲れてるからしょうがないねという論評はそのことを指しているんだろう。

このスピードがないと、最後の球際の競い合い。特にPA内でのせめぎ合いが厳しくなる。
よって得点を取ろうと思えば競わなくて良い距離感が欲しくなる。それができたときは良いゴールを決める。
そのために、大きなスペースを動いてつくろうとする。あるいは他の選手が突っ込んだ後に突っ込みたくなる。

ポストで2列目に突っ込ませてあとから突っ込もうとするのはそのため。ただし、これも高いレベルや
強度の高い試合になるとになると後から突っ込むところまでの余裕はつくれない。ポストで精一杯で終わってしまう。
またその弱点を相手に狙われると象牙戦のようになる。ペップのバイエルンにそこを徹底的につかれて
センターラインまで下げてしまったゲームもあった。

こういった点でセカンドトップの場合はより大きな動きが許容されれて相棒が縦に強いと得点が取りやすくなる。
そうではなくてワントップでどうしても勝負したいなら。ヘッドでのゴールは一定の水準にあるから。
そこを追求するのが賢明だと思う。ただし体はリスクに晒すことになるので相当な闘志が必要である。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 00:45:26.04ID:cVxYCJRm0
>>891
だから象牙戦は本田以外みんな下がってたじゃん
カウンターで速く攻める気もなかった
ポストの弱点の前にチーム整えないと試合にならん
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 06:41:12.62ID:boPUNFCq0
大迫が今カスみたいな出来だから杉本とかにもチャンスあると思うけど
ハリルホがJを完全に見下してるからな
この前の杉本の得点の時もDFの守備に怒ってたし
ハイチ戦程度のパフォーマンスじゃ厳しいね
結局最終的には岡崎になりそう
0894
垢版 |
2017/10/17(火) 08:55:30.92ID:kj1gWWsw0
なんだかんだと大迫が先発しないと酷い試合やらかすよね
Jで決めた点取ったと騒いでもハリルへのアピール度は?だろうね
0895
垢版 |
2017/10/17(火) 10:24:29.75ID:VytzQQmZ0
ぶっちゃけ大迫というのはあくまでも消極的選択だからな
大迫オタが他を見下すほどの差があるなんてことはない
0896
垢版 |
2017/10/17(火) 10:47:27.50ID:UjwI1k5q0
大迫の位置付けはJリーグのチームにおける外国人助っ人みたいなもんだ。日本人の苦手な部分を補ってもらってるだけ。
FWとしては日本人の中でも凡庸過ぎてハリルも出来れば使いたくないだろう。使うとしても大迫は二列目だろうな
0897
垢版 |
2017/10/17(火) 10:52:49.19ID:r+4Y7BKV0
大迫をFWだと思うから話がおかしくなる
1トップに大迫を置く、というのはつまりFW不在なんだよ
0898
垢版 |
2017/10/17(火) 11:00:40.81ID:UjwI1k5q0
今みたいな役割をさせるなら大迫はトップ下がベストだろうな。そのほうが周りが楽が出来る
0899
垢版 |
2017/10/17(火) 11:05:11.00ID:r+4Y7BKV0
>>898
そのために守備を一枚削る余裕があれば、大迫の前にFW置くだろうけどねえ
0900
垢版 |
2017/10/17(火) 11:39:48.76ID:6G8A+Zfw0
大迫には前にぐっと出る一瞬のスピードがない
ただうまいだけで危険な匂いが全くしないんだよ
0901
垢版 |
2017/10/17(火) 11:54:28.91ID:h8RDELDN0
モデストに杉本のユニフォーム着せて
大迫と2トップ組ませれば
すべて解決するな
0902u
垢版 |
2017/10/17(火) 12:25:14.44ID:x9A5Hug+0
勘違いしてるようだが、大迫の守備はひどいぞ。
0903
垢版 |
2017/10/17(火) 12:36:16.34ID:kj1gWWsw0
ここってまともなレス連続で見たことないよね
0904
垢版 |
2017/10/17(火) 12:39:01.03ID:L00w+9eK0
条件1:ポストプレーは大迫が一番上手い
条件2:日本はポストプレーがないと攻めれない

上記2つの条件から日本には大迫が必要と結論が出る
どちらかの条件が崩れれば大迫でなくともいいんだけどね
0905
垢版 |
2017/10/17(火) 12:56:03.42ID:kj1gWWsw0
ポストプレーってのは出来た方が戦術も広がってチーム全体に利益をもたらすから出来ないFWはマイナスなんだよ
フィジカルとスピードに特化してれば話も違って来るが現時点いないから多彩な攻撃出来る大迫しかいないんだよ
0906
垢版 |
2017/10/17(火) 13:11:28.34ID:dFCle80Z0
1人で点取れるFWじゃないと駄目だろ
カウンターで数人上がると守備が心配になる
0907
垢版 |
2017/10/17(火) 13:20:04.43ID:L00w+9eK0
>>906
確かにポストも出来て点も取れるのが理想だが
残念ながら日本にはヴィエリやベルカンプはいない
0908
垢版 |
2017/10/17(火) 13:29:11.82ID:kj1gWWsw0
>>906
メッシもクリロナも代表での得点率はクラブの半分程度に下がるでしょ
いかに連携や仲間が大事かってことですよ
0909
垢版 |
2017/10/17(火) 17:01:29.29ID:dPDP/PCe0
大迫を批判するのはいいとして
実際最近の大迫の決定力の無さは批判されて当然
でも大迫の代わりに岡崎を推す馬鹿には呆れてものが言えないわw
今さら失格の烙印を押されたチビでカスの老害を担ぎ上げて何がしたいんだよw
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 18:04:32.75ID:hDj6+w/X0
ザキオカさんトップやと楔入れても潰されるばかりだったことを忘れてんだろw
チームとして機能しなくなるから得点率以前の問題
カウンターに賭けるなら両サイドに足の速い奴置いて
大迫に当てて時間作ってもらってサイドに散らす形か
いっそ大迫トップ下に持ってきてトップにも速い奴を置くとか
0911
垢版 |
2017/10/17(火) 18:20:22.91ID:bG80hDNf0
要は大迫が自分で点を獲れればいいんだろ
0912
垢版 |
2017/10/17(火) 18:27:02.12ID:hVLal1jc0
エース香川に合わないし大迫はもういいだろ。ロシア前まではいろんな選手を試せばいいよ
0913
垢版 |
2017/10/17(火) 19:01:54.35ID:4PaZ/B2N0
エース香川w
0914
垢版 |
2017/10/17(火) 20:02:24.61ID:p6GRq6F30
独力でシュートまでいけない奴がエースってw
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:10:27.15ID:hDj6+w/X0
本質はシャドーストライカーでPA内のフィニッシャーにしか使えん香川に期待するのはやめえや
守備や他のプレーで足引っ張るのわかってんのに
とにかく無駄なコネコネやパス交換(乾や本田と一緒だとほんと酷い)やめろや
0918
垢版 |
2017/10/17(火) 20:38:11.07ID:kj1gWWsw0
スポンサーマネーゴリ推しサイドは他にいいのいないの?
ファンが納得出来る選手を推してくれよ
0919
垢版 |
2017/10/17(火) 21:09:09.70ID:AD3TvxDzO
>>916
しかもそのプレースタイルで決定力もいまいちだから本当にやっかいだよな
0920
垢版 |
2017/10/17(火) 22:17:04.47ID:R0/6gdfe0
右は堂安に期待してる。
オランダで数字残して滑り込んでこい
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 23:21:52.66ID:tk/BrvlJ0
ま、大迫はポストマシンになりすぎてるから、自分で点取れや
あと、香川はV大迫を生かせないからoutな
0922
垢版 |
2017/10/18(水) 01:33:56.10ID:ncfYr0nf0
何故、武藤をCFで使わないのか意味不明。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 01:50:11.80ID:e/LeqzrY0
武藤落とすのはうまいけど下がってポストって感じじゃないからな
特に今シーズンは
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 02:01:52.67ID:bUvUh2tT0
大迫武藤杉本興梠あたりでシャッフルして
2TOPやってほしいんだがな・・・
2014の香川本田岡崎なら2列目の得点力生かしたいから1TOPで納得できるけど
この3人に当時の得点力なんて望めないと思うのよね・・・
0926
垢版 |
2017/10/18(水) 02:08:06.11ID:I8JqwoCN0
得点力は捨てて全ては守備のための陣形だからこうなってんじゃない?
速度と運動量のあるWGでサイドは守ってからの駆け上がりを繰り返す
ボールを狩りやすいIHで中盤を固める
IHが釣り出されたり、SBの上がりで空いた穴をアンカーが塞ぐ

そうなると、前に置ける枚数は一枚しかないってわけだ
0927
垢版 |
2017/10/18(水) 02:50:49.84ID:8nnRxxYI0
このスレ相変わらずスパイみたいな大迫信者に占拠されてるな

>>926みたいに大迫の名前は出さないけどちょっと考えれば大迫信者ってバレバレな書き込みが多すぎ
0928
垢版 |
2017/10/18(水) 02:52:36.32ID:8nnRxxYI0
とにかく大迫信者は悪質
これは本人の性格がそうだからなんだろう

自分以外は全方位爆撃
大迫の性格もそうなんだろう

信者は教祖の性格を反映するからな
0929
垢版 |
2017/10/18(水) 02:54:58.90ID:I8JqwoCN0
はいはいNGNG
0930
垢版 |
2017/10/18(水) 03:07:21.77ID:8nnRxxYI0
>>929 まさに期待通りの反応ありがとw

クズだわ
0931
垢版 |
2017/10/18(水) 03:08:44.29ID:Mlc91c4z0
30分程度でいいから大迫x浅野のツートップが機能するか見てみたい
つってもパスの出し手がいないからなぁ
0932
垢版 |
2017/10/18(水) 03:12:40.65ID:f0/4e8FB0
大迫久保だろ
0933
垢版 |
2017/10/18(水) 03:14:44.84ID:8nnRxxYI0
そんなこと思ってる奴は話題そらしたいだけの大雑魚信者だよクズ
0935
垢版 |
2017/10/18(水) 03:30:21.21ID:8nnRxxYI0
杉本と浅野の高さと速さのツートップでいいよ
大雑魚イラネ
0936
垢版 |
2017/10/18(水) 07:54:13.78ID:CjpwYhWN0
2トップは4バックだった時代のフォメだからね
1トップ流行し始めて3バックになった
でもそれは基本型なだけでケルンみたいに1.5列目タイプがいると3バックでも4バックでも守備は少しややこしくなるだろうな
日本だと1.5列目タイプの2トップしか組めないでしょ
0937
垢版 |
2017/10/18(水) 08:55:56.14ID:8nnRxxYI0
大迫と全然関係ないように見せかけてやっぱり大迫有利な方向に話をもっていって、挙句の果てにケルンがどうのうこうの言い出す

分かってたw

心底クズだな、大迫とその信者
0938
垢版 |
2017/10/18(水) 09:03:07.24ID:GGotybel0
大迫も若くないしロシアは若手に切り替えたほうが良い。欧州遠征は香川ー杉本・武藤・浅野の縦関係を見てみたい
0939
垢版 |
2017/10/18(水) 09:59:05.50ID:N9pYt0Pp0
側から見てると大迫アンチって糖質みたいな奴ばっかだなw
0940
垢版 |
2017/10/18(水) 09:59:20.68ID:f0/4e8FB0
大迫の野郎は最近クラブで点決めたか?試合やってないは言い訳な
0941
垢版 |
2017/10/18(水) 10:05:08.93ID:MNZH9mZH0
>>940
2試合前にとってるぞ
0942
垢版 |
2017/10/18(水) 10:33:06.83ID:01Hmu1PM0
点決めただけの簡単なお仕事で時代遅れのストライカー捏造まだやるつもりかな
柿谷で大失敗したのに
0943
垢版 |
2017/10/18(水) 19:07:02.97ID:TEQfGxAo0
杉本、香川に柿谷
大迫アンチ


ココはセレッソヲタの巣窟だなw
0944
垢版 |
2017/10/18(水) 19:27:17.46ID:933Cp4dr0
巣窟っていうほどんなって人数いないぞ
多くのセレッソオタに非常に失礼
0945
垢版 |
2017/10/18(水) 22:55:26.43ID:9ZqG8DKS0
>>916
守備の貢献度はクラブでも代表でも高い数字が出てたはず
>>921
大迫は誰も活かせない。大迫自身にもね。クラブと代表の成績に現れてる
0946
垢版 |
2017/10/18(水) 23:22:04.80ID:hk+5beL00
大迫起用法のイメージ

信者=CF
戦術マニア=トップ下orセカンドトップ
アンチ=選出外
0947
垢版 |
2017/10/18(水) 23:32:46.11ID:x4UYlgMk0
トップ下でもトップレスのトップ下って感じだな
大迫をCFに置いてる4141はフォワード無しと考えた方が良い
0948
垢版 |
2017/10/18(水) 23:42:14.62ID:hk+5beL00
大迫1トップ=0トップだな
杉本の時もだけど
0949
垢版 |
2017/10/19(木) 01:44:01.99ID:iFpW116x0
大迫と香川は一緒に出してはならない

大迫中心なら
原口or乾 大迫 誰か
   清武or柴崎

香川中心なら
乾 杉本 誰か
  香川

まあハリルは香川より大迫取るよ
0950
垢版 |
2017/10/19(木) 08:02:36.08ID:WKjw2lDC0
何も結果だしてない大迫を軸にしだしたら笑うな。
ここに来てブラジル手前の雰囲気か(笑)
今回は気づく期間があるから大丈夫そうかな
0952
垢版 |
2017/10/19(木) 08:22:55.98ID:/FasW7+S0
アンチは大迫を外したいという願望を起点に論理を組み立ててるから読む価値が全く無いんだよな
ほんとに意味の無いスレになってしまった
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 09:01:00.95ID:iEK/+9vz0
そらまあ、基本形と思われるフォーメーションにFWが居ないようなもんだから
FWスレが意味の無いスレになるのも仕方ない

両ウィングに関しても、左はほぼ乾原口で答え出てるようなもんだし
唯一話題として残されてるのは右だけど、どうも良い候補が居ない
0954
垢版 |
2017/10/19(木) 10:33:16.14ID:Q8e6jWFq0
浦和はACLしか活路がないからね
Jで負けて体力温存して、ACLに標準合わせた
0955
垢版 |
2017/10/19(木) 13:27:36.62ID:e63tv1rZ0
>>949
大迫中心なんかやったらハリルは即首だろ
0956
垢版 |
2017/10/19(木) 15:04:27.79ID:AAxysgsX0
>>951
だから消極的選択なんだよなぁ大迫って
サコシンはなにか勘違いしてるけれども
0957
垢版 |
2017/10/19(木) 16:09:22.51ID:DgsPxyih0
得点欲しくて他のFW使うともっと点取れないからなぁ
CFにだけ点を取らせるチームは周りが強くて初めて成り立つ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 16:35:14.11ID:7+DTq/vr0
香川中心だとチームが壊れて負ける
大迫中心だと大迫は点取れないがチームが機能して勝つ

どちらを選択するかは言うまでもないね
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 17:25:20.52ID:3/bdyzKq0
消極的選択というか誰か敵陣でキープしてくれないと守備押し上げられないからじゃないの
中盤に誰かいるならそいつでいいけど守備でいっぱいいっぱいで高い位置にいられないし
とにかく裏に縦ポンやれるほど守備力ないし中盤も展開力ない
ハリルが言うように日本代表には足りないものが多すぎるから今の戦術を取るしかないっぽい
0960
垢版 |
2017/10/19(木) 17:30:00.75ID:e63tv1rZ0
香川本田中心だと視聴率も高くグッズも売れ売れでウハウハ
大迫原口中心だと視聴率一桁台でチケットもさばけずスタジアムガラガラ

どっちが協会にとっていいか明白ですね^^
0961
垢版 |
2017/10/19(木) 19:37:21.72ID:ktalWEcw0
右はわりとまじめに本田でいいと思う。
役割を明確にすれば慣れて驕りが出るまではおそろしく献身的に全うする。スタメン剥奪した上で懇々と説けば最高のパフォーマンス出すと思う。
ただし、香川抜きで。
0963
垢版 |
2017/10/19(木) 20:48:30.84ID:QnCIHqyS0
本田出すくらいなら久保→浅野で十分だわ
少なくとも邪魔はしないし
0964
垢版 |
2017/10/19(木) 23:38:44.97ID:sMJ7NW/h0
若手の勢いって大事だろ
本田香川にはもう勢いはない
ついでにキープ力も味方を生かすテクも消え失せた
0965
垢版 |
2017/10/19(木) 23:56:47.57ID:WKjw2lDC0
点の取れない、最前線では無理だから下がってきて受けるだけのポスト役のワントップなど要らない。
岡崎のように守備でもガンガン走るとかならまだしもな

「大迫批判はアンチ」「大迫批判は読む価値ない」
これこそ下らない発想
ブンデスの中ですら2TOPで使われても、動きの質が低いから決定機自体も多くない。そして来た決定機は外すし大したポスト役もできてなく、ろくな仕事ができずにボランチに下げられる。そして攻撃が回りだすでは話にならん。

香川岡崎長谷部あたりならとっくに成果を出してた時期だろ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 00:10:26.21ID:rfw1jXu90
野球がポジションがどうたら言って敗走した長文野郎か
0968
垢版 |
2017/10/20(金) 00:47:46.50ID:cWd/UG3v0
言う事はそれだけか
0969
垢版 |
2017/10/20(金) 01:05:00.97ID:xkMygZwz0
ハリルホジッチに言えよ
0970
垢版 |
2017/10/20(金) 08:18:40.03ID:2kGKgzB70
昔の師匠に比べると大迫は頑張ってると思うけどな。
0971u
垢版 |
2017/10/20(金) 09:25:15.79ID:TjE7YPHQ0
師匠はファールゲットや相手破壊の追加機能があるから
単純なキープ力だけでは比べられないかな。
0972
垢版 |
2017/10/20(金) 09:52:35.00ID:PiRvElvc0
ファールゲットの機能はFK技術とのセットで初めて生きてくるから
今の代表じゃあんまり良いカードにならないけどね…
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:39:24.36ID:3HsAf28p0
大迫もいよいよ状況的に厳しくなってきたなぁ。

今後ブンデスで生き残りたければ、ケルン1部残留無理だと仮定すると。

@チームは勝てないけど得点を積み重ねてFWとして移籍。
Aボランチに下がってチームを何度か勝たせて、3〜4点とってボランチとして移籍。
B2部でもケルンに残る。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:43:04.37ID:3HsAf28p0
FWがポストで起点つくる役割で他が点をとるというサッカーだとして、いったい誰が得点するんだという話になる。
ノバコビッチは日本代表における本田みたいなもんなんだろうね。正直厳しい。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:50:12.04ID:fA2GrVPg0
>>974
むしろ大迫の仕事は起点じゃなくて、波状攻撃を喰らわないためのキープ役だと思うけどね

点を取る仕事に関しては、カウンターになったら誰起点でもいいから前にフィードして
サイドからのクロスを誰かが押し込むか、IHがミドル撃つか、という運任せの攻めだと思う
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:54:50.58ID:3HsAf28p0
その考え方はやばいでしょ。ジーコジャパンで小野をキープ役として入れて無残だった記憶が甦る。
攻撃として機能させないとヤバイと思う。
0977
垢版 |
2017/10/20(金) 11:11:41.32ID:mKNlJ0rF0
大迫はFWじゃないな
強烈ミドルとヘディング強い本田の方がましです
0978u
垢版 |
2017/10/20(金) 11:21:05.32ID:TjE7YPHQ0
まあ「ずっと相手のターン」にならないためにポストは必要だね。
大迫かどうかはともかく。
とりあえずしょぼくても自分のターンを作ること。
悪い連鎖をたちきってフラットな状態に戻す役割は強豪相手には必要。
0979
垢版 |
2017/10/20(金) 11:25:31.13ID:p2xgtIlW0
まだ大迫に得点力あるとか言ってる
キチガイいるの?
大迫が点を取れないのは、周りのせいじゃなくて
本人の能力不足のせいだぞ。

大迫は完全に師匠枠。
こいつに頼っても大していい結果はでない。
今後は、別のCFを試してギリギリまで粘れよ。
それでもダメなら大迫で我慢するしかないが。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 11:30:27.23ID:3HsAf28p0
>>978
防波堤は高潮には効果があっても、津波に対しては無力だったし。
大迫がやれば多少はフィジカルで頑張れても、90分間できるとは思えない。
攻撃が機能しないとはそういうことを意味する。ターンして前向いても誰もいない。
0981
垢版 |
2017/10/20(金) 11:35:00.89ID:p2xgtIlW0
大迫がファーストチョイスなのは認めるが、
底が露呈しているのも事実。

大迫に頼るようなら未来は無いだろう。
0982
垢版 |
2017/10/20(金) 12:07:34.57ID:PiRvElvc0
点を取れなきゃ勝てない、って考えの人が結構居るんだな
多分、ハリルは点を取られなきゃ負けない、の方向でチーム作ってると思う
0983
垢版 |
2017/10/20(金) 12:10:01.72ID:zh1yOx7E0
チーム香川には大迫は要りませ〜ん
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 12:13:20.51ID:fA2GrVPg0
>>976
攻撃として機能させる、って言うけど全てを守備のために配置してるのに
FW一枚だけ攻撃として機能させようったって無理じゃね
大迫並のキープ力があった上で、大迫以上の突破力があるような
レバンドフスキみたいなFWが日本に居るなら別だけどさ
0985
垢版 |
2017/10/20(金) 12:29:28.07ID:AWeEMYYx0
そもそも大迫が本戦でポストプレーできるのかというところも疑問符がつくからな
実際ブンデスではファーストトップには起用されない
0986u
垢版 |
2017/10/20(金) 12:31:19.47ID:TjE7YPHQ0
今のワントップに求めるのは、キープして展開する偽9番のような感じじゃないかな。
大迫はキープは出来るがパスが下手だから不満はある。
他に人材がいればいいんだが。
0987
垢版 |
2017/10/20(金) 14:31:15.40ID:cWd/UG3v0
それはブンデスでもできてないからな。ワールドカップでも無理だろう
そもそも偽9番に求められるのはポストだけではない。大迫には無理。というかそれを出来る展開力と打開力を持った選手なんて世界でもまれ。誰かにやらせるとしても、選手タイプ的に大迫ではない

大迫ができるならまずブンデスで岡崎香川以上の成績を残そう。喜ばしいことだ。
ただ大迫を押すための戦術とか解釈は要らない

ケルンでやって欲しいのもトップ下とかボランチの中盤ではなくトップの仕事。中盤には大迫より適正の高い選手が揃ってるからね
モデスト抜けて力の見せ所なんだから結果がほしい。最下位なんだし結果出せば戦術云々に文句も言わないだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況