>>766
分かりにくいのはそこんとこじゃないんだがなw

要は

まず、マニュアル通りのイメージが共有できている事が大前提
その上で、マニュアル通りに攻めているだけでは得点の見込みは薄い
なので、マニュアルから外れる必要があるが、当然効果的な「外し方」とそうじゃないモノとある

例えばせっかくハーフナーを入れたのに、高さを使う方向に行かずに「意表をついて足元使ってみました!」では
まったく意表をつく意味がなかった

今の代表で言えば「縦に速く攻める」がマニュアルなのに「意表をついて遅く攻めてみました!」では
相手の対応がラクになるだけで、全く得点には結びつかない

あくまでマニュアルの延長線上だけど、ちょっとだけ敵が想定していない動きをする、というのが肝要

って事だろ?