X



ハリルホジッチジャパン part877
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751(ワッチョイ 2e81-M2I0 [153.160.156.212])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:59:51.02ID:bbHOeJ8V0
岡崎は日本人で一番成功したFWなのは間違いないが、ワールドクラスには程遠いだろ
レスターで奇跡の優勝した時もFWとしての仕事を期待されてたわけではなかった
0753(スップ Sdfa-uuRa [1.66.102.132])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:10:01.54ID:7D1OOkL3d
マインツでの活躍は忘れちゃうんだな都合よく。ワールドクラスに唯一近づいたってこと。
0754(アウアウカー Sa73-T+bM [182.251.147.251])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:13:26.86ID:klDqNT3ea
>>752
大正解。大迫は全てに物足りなすぎる。香川がやったほうがまだマシ
0755(ワッチョイ 2e81-M2I0 [153.160.156.212])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:14:52.74ID:bbHOeJ8V0
>>753
いやいやちゃんと覚えてるよ、むしろレスターの時より好きだしテクいゴール多かった
ただあの時もあくまで中堅チームで岡崎に点取らせるスタイルだったからなぁ
良いFWだしPK蹴らせてもらえればシュールレの記録抜けただろうけど、それでもワールドクラスとは思わない
0757(ワッチョイ 2e81-M2I0 [153.160.156.212])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:24:03.18ID:bbHOeJ8V0
>>756
あのスタイルならホント代表でもMFでいいと思うよ
むしろそっちのほうが周りも生きるしチームとしても機能するから
岡崎は運動量あって強度高い試合でも戦えるからそーゆータスクをやらせればいいのにハリルはやらせない
0758(アウアウカー Sa73-T+bM [182.251.147.251])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:26:53.79ID:klDqNT3ea
岡崎は使うとしたら右かCFでしょ。トップ下には香川がいるから勝てない競争をする理由がない
0759(スップ Sdfa-uuRa [1.66.102.132])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:28:09.37ID:7D1OOkL3d
>>755
岡崎に点取らせるスタイルになったのは、他でもない岡崎の頑張りの結果。そこ無視かよ。ワールドクラスだとは思わないって、俺はワールドクラスに唯一近づいたって言ってるんだが。
0760(アウアウウー Sab7-Gwqs [106.181.123.106])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:28:33.76ID:N36Lxwq2a
ハリル3月いっぱいまで休みみたいだねw

能力もやる気もなくて、ヤバイの連れて来ちゃったな
0766(アウアウウー Sab7-VgAV [106.181.114.12])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:45:10.38ID:mxsIRSLYa
ハリル叩いてる奴ってさぁ
どんだけ今までの日本のサッカーがクソで後進国かわかってねーんだよなw
脳天気なアホの集まりw
サイドアタッカーすら知らん奴が戦術ガーw
もう死んどけとw
0769(ワッチョイ baa9-7ecw [59.146.11.95])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:52:28.15ID:X/hSGb2I0
一つ言うとCF岡崎ってアギーレやたしかザックの時もやったけど機能してないんだぜ
ハリルだから機能しないというより代表で機能してない 2列目に前を向かせてプレーさせる戦術が主になってるしCFがポストしないとゴール前までボール運べずチャンスすらできない
ここを改善しない限り1人で点取れるFWがでてくる以外ポストに頼らざるを得ない状態
0771(アウアウウー Sab7-UAXa [106.132.83.161])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:03:54.35ID:0K7vaiY5a
で、ポストから得点ってあったか?って話だろ。
そこからはたいて、OMFに繋がらん。欧州遠征で浅野が仕掛けられたのは全てDFからの展開だろ。
フィニッシュは糞だけど、右前にあそこまで持ち込めたのは浅野の個人技だろ。
あの時大迫が何してたよ。
ニアーに走り込むCFWがいないから、左外に上げるしかなかったじゃん。
そこを批評しろよ。
0773(アウアウカー Sa73-T+bM [182.251.147.251])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:06:34.00ID:klDqNT3ea
そもそも大迫のポストから得点に結び付いたことは1度もないよね
0775(ワッチョイW 8f59-KMLC [114.157.39.4])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:11:05.39ID:GyDlBLLL0
日本はツートップのほうがいいような気がするんだが

ワントップにボール当てたところで打開できないし
0776(アウアウウー Sab7-UAXa [106.132.83.161])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:14:10.52ID:0K7vaiY5a
>>772
違うね。
そこで前に張ってられるFwがいないからパスの出し所がないんだよ。
欧州遠征の浅野視点で見てみろよ。
屈強なDFをやっとかわして、トップスピードに乗った浅野が左を見たらニアーに誰もいない。
仕方なく上げたクロスが糞だと言われて、遅れてきた大迫が『収めた』って支持される。

やってられんわな。
0778(アウアウカー Sa73-T+bM [182.251.147.251])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:20:19.22ID:klDqNT3ea
大迫の起点なんかあてにしてたらまたW杯で惨敗するよ。香川を中心にスピードとテクニックのある選手で固めたほうが少なくとも得点だけは期待出来るだろうな
0780(アウアウカー Sa73-T+bM [182.251.147.251])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:25:18.57ID:klDqNT3ea
ファーストディフェンスは武藤が素晴らしいな。杉本ですら大迫よりは遥かにマシ。大迫にはスピードと運動量が足りなすぎる
0782(ササクッテロレ Speb-uPE/ [126.245.83.213])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:30:58.47ID:6z3YcjyNp
香川馬鹿信者はなんで大迫を目の敵にするの?
0785(ワッチョイW fbb3-ENPC [126.225.115.159])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:32:57.39ID:LWTLF+1q0
>>759
ワールドクラスに近づいてもないだろ
中堅のFWレベルに近づいたレベルじゃないの
何年も活躍続けたわけでもないし・・
海外だったらザラにいるレベル

プレミアで生き残ってるのは評価していいけど、他のFWと比べるとシュートが頼りない
0787(スップ Sdfa-uuRa [1.66.102.132])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:41:13.18ID:7D1OOkL3d
>>785
ブンデスで15ゴールがザラにいるとは思えんがね
そう思うなら、君のワールドクラスの定義と中堅FWレベルの定義を教えてくれ
0788(アウアウウー Sab7-UAXa [106.132.83.161])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:52:24.35ID:0K7vaiY5a
>>782
ハリルの戦術なら、CF・SB・CFが批評の対象になるのは当たり前。
MFでボックス作っても(作れてないけど)刈れずに最終ラインまで持ち込まれるのがデフォだからな。
香川ガー言ってるのはアホ。
0792(ワッチョイWW 3b9f-EmfE [36.8.15.111])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:15:39.75ID:hFvZLlx80
>>689
その数字は2017年前半戦の数字じゃねーかw

年間の奪取「率」のソースは見たことがない。あるなら見たい。
ちなみに1年通しての奪取数は山口の方が上だぞ。
ちなみに年間の守備ポイントも90分換算値も山口の方が上。

山口→122.08(3.56)
大谷→117.21(3.48)

やり直し!
0794(ワッチョイWW ee8a-vQ0J [121.118.108.164])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:23:38.55ID:Mfeqyxt40
>>785
アーセナル、リバプール、マンチェスターシティ、チェルシー、バイエルン、ドルトムントからゴール奪ってCLでもゴールとってる選手よりも頼りになるFWって誰だよ是非教えてくれw
0797(アウアウウー Sab7-Gwqs [106.181.123.106])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:32:14.08ID:N36Lxwq2a
ま、ハリルが、ボールの奪い所、奪い方は選手で決めろ
って言ってるのは特番ではっきりしたので
大迫に責任あるの?って気はするがw
0798(ワッチョイ c719-76Te [122.135.16.235])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:38:43.77ID:J2zmF1dj0
>>797
ボールを出す側で止めるか受ける側で止めるかの違いかな
ファーストディフェンスで追い回すといざボール奪取して攻撃に切り替えたときに
大迫が真ん中にいないという状況になるのは怖いような気がする
0799モッコリノ助 ◆XVUp.wHBSo (ワッチョイ ee3e-B1LF [121.103.48.80])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:39:13.51ID:vRUfVl4k0
>>792
横から失礼。その年間の換算値ってどこのデータ?
0803モッコリノ助 ◆XVUp.wHBSo (ワッチョイ ee3e-B1LF [121.103.48.80])
垢版 |
2018/01/03(水) 23:14:29.74ID:vRUfVl4k0
>>800
守備ポイントと奪取力は別物でラボの年間のデータは守備ポイントだろこれ
0804(ワッチョイ baa9-7ecw [59.146.11.95])
垢版 |
2018/01/03(水) 23:19:58.92ID:X/hSGb2I0
>>773
大迫のポスト以上に代表のワントップ岡崎が機能した事ないと思うけど
0806(ワッチョイW 57b3-RjiE [60.99.83.121])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:02:35.93ID:spopYHeb0
>>804
ワントップは大迫以外機能しないのは他の選手も皆んなわかってる。
興梠なんか大迫が出来ないことは他の奴も誰も出来ないとまで言ってる。
0807(ワッチョイW 9f08-ftL6 [61.194.237.214])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:09:26.02ID:ZE+pBCFm0
大迫は宇佐美より走らんからな
走らない守れない選手なんかもしらん
0808(ササクッテロレ Sp8b-RjiE [126.245.83.213])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:11:46.42ID:RmtvCsZFp
>>807
お前バカか?香川や宇佐美より走るし守りも上手い。だから重宝されるんだよ!
0809(スップ Sd3f-jWk6 [1.66.102.132])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:15:02.43ID:LZvTiS2Gd
大迫VS岡崎の構図があるから、やたらアンチ岡崎がいるのか
録に反論もできない、根拠もなく否定してるだけの
0810(ワッチョイ ff81-d3SQ [153.160.156.212])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:16:26.26ID:lbiiQf0t0
実際大迫よりマシなヤツがいたらとっくに頭角を現してるはずだが、現実的には誰も出てこない
大迫で無理なら1トップは誰がやっても無理で2トップで行くしかない
0811(ワッチョイ 97f2-Eq9X [110.92.34.154])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:26:47.25ID:vfvKZiJc0
今の代表CFはトップ下的な要素が無いと厳しいのがな
4411で運動量があって守備が上手く、オフザボールに優れ、零れ球といったセカンドボールの反応に強いタイプじゃないと
ハリルは縦関係の2トップはしてくれないだろうな
0812(スフッ Sdbf-K8WA [49.104.35.224])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:27:22.21ID:mJeZtAgfd
香川が競わないといけないライバルは
長澤、倉田じゃないの?

長澤はベルギー戦でハリルの高評価もらっちゃったから厳しいと思うけど

選 外 濃 厚
W杯ゼロゴールでキャリア終了
カスが証明されますな
0813(スフッ Sdbf-PbTw [49.106.210.126])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:27:48.29ID:1uT6AnKud
      大迫
 乾          奥川
   井手口   清武
      長谷部

守備放棄して攻撃に出る香川は危険
右サイドが居ないけどドリブル出来る奥川かオーストラリア戦で活躍した浅野だな
0814??? (ワッチョイW 97ea-WYy/ [180.33.140.67])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:31:23.98ID:ZaPnT8wK0
>>797
メンバーも変われば、対戦相手も変わる。
質問がアホすぎないか。
0815(ササクッテロレ Sp8b-RjiE [126.245.83.213])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:34:08.00ID:RmtvCsZFp
>>809
アンチ岡崎なんかいないぞー馬鹿な香川信者が焦って大迫の存在を否定してるだけ。
大迫と岡崎は完全に勝負ずけが終わってる。
ハリルがツートップにしない限り出番はない。
右のIHでも香川より岡崎の方が運動量が多く機能すると思うが。
0816(ワッチョイ b719-H65A [122.135.16.235])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:35:37.79ID:BT8frKED0
>>813
奥川はまだ招集がないので評価保留として
機能しないような気がするけど清武を出すなら奥川の位置、右SH
長澤の方が現実味がありそう
ボランチは井手口と蛍で、どちらかがとんでもないポカか怪我でもしない限り多分ハリルは動かさない
問題は長谷部のポジションだがハリルのコメント見ると今野にするみたいだな

右SHがまだ決まってないのは確かだから奥川が入ってきてもいい
今のところ候補は序列が高い順に
乾(右SH起用の場合左SHは原口)、浅野、長澤、柴崎、清武、伊東、小林悠
こんな感じか?
金崎はもったいないことしたかもな
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d706-aKZ8 [118.83.111.242])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:37:34.64ID:J5cLzyfu0
エイバル乾、バルサ戦の鮮烈2ゴールに再脚光 “日本人初の偉業”でリーガ公式が動画公開

6日からリーガ・エスパニョーラ第18節で2018年のスタートを切る。

それを前にしてリーガ公式ツイッターが動画をアップロードしているが、
エイバルの日本代表FW乾貴士が昨シーズン最終節バルセロナ戦で決めた鮮烈な2ゴールが再び脚光を浴びている。

公式ツイッターでも「カンプ・ノウでのタカシ・イヌイの夜はそう易々と忘れられるものではない」と2ゴールを絶賛している。

乾は2017年最後のリーグ戦、ジローナ戦でも2ゴールを決めるなど好調をキープしている。
6月にロシア・ワールドカップが控えるなか、今年はさらなる飛躍を果たせるか注目が集まる。

http://news.livedoor.com/article/detail/14110278/
0819(ワッチョイ ff81-d3SQ [153.160.156.212])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:40:56.18ID:lbiiQf0t0
奥川とかオーストリアでちょっと活躍しただけで話題になるんだから、どれだけ人材難かってことだよなw
現実的には守備と強度の問題で起用したら右サイドはボロボロになるのは目に見えてる
ベルギーで活躍してるからと呼んだ久保や森岡ですら守備では論外で穴になってるのに…
0820(ワッチョイW 57b3-RjiE [60.99.83.121])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:54:46.70ID:spopYHeb0
>>818
だろな。でもハリルはワントップにこだわる。
武藤もおなじ。なんで杉本や小林に拘る意味が全くわからない。大迫をワントップにして途中で岡崎か武藤入れてツートップで勝負して欲しいんだが…その方が大迫も点が入る。
0821(ワッチョイ 9fa9-9YlK [59.146.11.95])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:58:18.16ID:qXi3cX2a0
>>809
アンチ岡崎というより代表のワントップ岡崎は今まで使われ続け機能してこなかっただろ
例えばシャドーで使ったりでとかの意見ならわかる ただ大迫外して岡崎ワントップって意見は理解できない
0822(スフッ Sdbf-PbTw [49.106.210.126])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:58:23.01ID:1uT6AnKud
原口や浅野はクラブでレギュラーじゃないし、小林や伊東はJリーガーだし、久保や森岡はサイドってプレーじゃないし…
これならもうドリブル出来る奥川でいいかなと
もしくは岡崎だな
ドリブル出来ない選手をサイドにするのは博打だけどその分を岡崎の得点力で何とかしてもらう的な?
この場合、攻撃は左ばっかりになるけど乾にボール集められるし、それはそれでありかなと
0823(ワッチョイW 57b3-RjiE [60.99.83.121])
垢版 |
2018/01/04(木) 01:07:02.91ID:spopYHeb0
昨日のハリルのNHKBS見たか?吉田、浅野、久保、長谷部がハリルの戦術を賞賛してたぞ!
相当忖度してた。浅野なんかブラジル戦で大迫から前から勝負しろって言われるハリルからは動くなと言われ戸惑ってたこと言っててわろた
0824(スフッ Sdbf-PbTw [49.106.210.126])
垢版 |
2018/01/04(木) 01:08:16.96ID:1uT6AnKud
FWはサイズ的に大迫なんだよね
FWが先発に一人だとやっぱりサイズ(180cmあり)の選手になっちゃう
でも個人的にはFWは大迫より岡崎の方が活躍してるし、岡崎にしたい人の気持ちもわからなくもない
大迫はおそらく海外で岡崎よりは活躍出来ないだろうしな
清武には攻撃の選手を生かすためのパス出しをしてもらいたい
0825(ワッチョイWW ffa5-f14r [153.164.109.237])
垢版 |
2018/01/04(木) 01:12:13.36ID:0ai/j/Sv0
そりゃ自分を選んで使ってくれるから悪くは言わないだろ。
選手が一番嫌な監督は自分を選ばない使わない監督。
0826モッコリノ助 ◆XVUp.wHBSo (ワッチョイ ff3e-rrTK [121.103.48.80])
垢版 |
2018/01/04(木) 01:14:21.42ID:vTNmBiFX0
ーーーハーフナーーー
乾ーー杉本ーー小林
ーー柴崎ー山村ーー
槙野ー冨安ー吉田ー酒井
ーーーー川島ーーーー
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-v1hU [153.185.166.141])
垢版 |
2018/01/04(木) 01:23:43.75ID:NeR+jqMc0
シェイクスピア監督の岡崎評であるヴァーディー、更にはマハレズ、オルブライトンへの縦パスを引き出す
前線で常にフリーのポジションを取り続ける献身的なラン、相手ボール時にはバーディより7〜8m前方へ移動して
プレッシングし続ける運動量、これらが今のハリルJAPANでどのように活かせるのか

クラブで活躍しているのに代表ではさっぱりな選手は皆同じハードルがあり、クリアできていない
0829(スップ Sd3f-jWk6 [1.66.102.132])
垢版 |
2018/01/04(木) 01:26:28.57ID:LZvTiS2Gd
つまりは今の日本には大迫以上のCFはいない、岡崎も例外ではない、というより共存して2トップ論者が多いってわけか。だが、今の大迫は下火。もっと根本を言えば日本には純粋なストライカータイプはいないからワントップ戦術は合ってないという話か
0830泳げたいやき君 (ワッチョイ 9f8a-jocT [125.202.35.54])
垢版 |
2018/01/04(木) 01:27:40.95ID:ntFDnDtr0
槙野をサイドバックで使うんですか
0831モッコリノ助 ◆XVUp.wHBSo (ワッチョイ ff3e-rrTK [121.103.48.80])
垢版 |
2018/01/04(木) 01:30:53.87ID:vTNmBiFX0
>>827
含まれるのは知ってるよ。
ちなみに攻められてる回数が多いぶん守備ポイントが上がるのは当然。
ちなみに遠藤は守備ポイントが高い反面、盆ミスや失点に絡むミスが多いから
叩かれてんだよ。これはデータではなく試合見ないとわからんからな
0832モッコリノ助 ◆XVUp.wHBSo (ワッチョイ ff3e-rrTK [121.103.48.80])
垢版 |
2018/01/04(木) 01:49:52.61ID:vTNmBiFX0
>>830
使うんす
0833(ワッチョイWW ff8a-a5ix [121.118.108.164])
垢版 |
2018/01/04(木) 01:56:39.97ID:jkfZliWa0
>>809
アンチ岡崎はトップ下のポジション奪われそうな香川ファンだと思うよ
0834モッコリノ助 ◆XVUp.wHBSo (ワッチョイ ff3e-rrTK [121.103.48.80])
垢版 |
2018/01/04(木) 01:58:49.68ID:vTNmBiFX0
まあ遠藤叩いてた連中は、しっかりクラブでの試合みてた人だよ。
浦和はJ2降格レベルの失点で遠藤の信じられないやらかしの数々。

こないだのCWCのアルジャジーラ戦も遠藤の守備から失点してるしね。
本人も代表招集時点で、なんで自分が選ばれたかわからないって自身で発言してるしね
0835(ワッチョイWW 57d2-8OCq [60.60.179.85])
垢版 |
2018/01/04(木) 02:15:51.69ID:BbD1b7Wu0
総合的に考えるとやはり香川は必要な選手。
ただ90分は厳しい。
前半から行けるところまで行って、動きが鈍ったと思ったら即代えればいい。
0836(オイコラミネオ MM4f-PlI9 [61.205.5.13])
垢版 |
2018/01/04(木) 02:46:32.36ID:dklQJcP2M
ブルガリアの加藤を呼んだ時も思ったけど、ハリルは基本的にスライディングタックルをする選手が好きなんだよ
見た目が派手で守備で頑張っているように見えるからな
安易なスライディングタックルってかわされたらリカバリーが効かないから
なるべくやらずに済むような守備をしろってのが今ではセオリーなんだけど
0837(オイコラミネオ MM4f-PlI9 [61.205.5.13])
垢版 |
2018/01/04(木) 02:49:52.89ID:dklQJcP2M
>>836>>834へのレスだが、浦和の遠藤もそういう傾向があるよな

ハイチ戦でも
https://m.youtube.com/watch?v=B2g63Riw8LU
10秒〜の1失点目、遠藤の中盤での不用意なスライディングタックルをかわされた場面から始まったカウンターから失点している
倉田もプレスバックが遅れてジョギングしちゃってるけど
0838(スフッ Sdbf-K8WA [49.104.37.10])
垢版 |
2018/01/04(木) 02:52:11.88ID:gVbpsaT3d
>>835
鈍るも何もないわ
いつも最初から漂ってるだけやん

スプリントして動きが落ちてきたってことすら皆無
試合みてないの?

ま、ハリルは眼中にないと思うがね
0839モッコリノ助 ◆XVUp.wHBSo (ワッチョイ ff3e-rrTK [121.103.48.80])
垢版 |
2018/01/04(木) 02:57:02.66ID:vTNmBiFX0
>>837
まあデータを参考にするのは構わないけど一番は試合を見ることだよな。
ちなみに前々から俺は遠藤批判くり返したけどデータではなく試合見た感想だからな。

たしかに遠藤は体幹強くてたまにいいパスだすけど、データでは計れないくらい失点に絡むだよな。

浦和の失点数見ればわかるけどな。
0841モッコリノ助 ◆XVUp.wHBSo (ワッチョイ ff3e-rrTK [121.103.48.80])
垢版 |
2018/01/04(木) 03:07:37.84ID:vTNmBiFX0
ラボで一番曖昧なのがこの奪取力と守備ポイントだよな。場面や位置でわけてるしな。

ミスポイントってのも作れば面白いんだけどな。
0842モッコリノ助 ◆XVUp.wHBSo (ワッチョイ ff3e-rrTK [121.103.48.80])
垢版 |
2018/01/04(木) 03:11:31.62ID:vTNmBiFX0
>>840
ハリルはデータ主義のわりに浦和の失点数は気にしないのかね。
ボール奪取と縦への推進力で選手選んでるんだろうけど
0843モッコリノ助 ◆XVUp.wHBSo (ワッチョイ ff3e-rrTK [121.103.48.80])
垢版 |
2018/01/04(木) 03:17:48.91ID:vTNmBiFX0
代表に呼ぶべきではない選手

1位遠藤航、2位西川、3本田

これは前々からおれが言ってること
0844サカヲタW (ワッチョイW 9fd2-RjiE [61.23.164.226])
垢版 |
2018/01/04(木) 03:28:56.17ID:p00HkFKi0
ワタルいらねーなんて何を今更wwwwww
0845モッコリノ助 ◆XVUp.wHBSo (ワッチョイ ff3e-rrTK [121.103.48.80])
垢版 |
2018/01/04(木) 03:36:11.78ID:vTNmBiFX0
ニワカでもわかるだろwwww
0846サカヲタW (ワッチョイW 9fd2-RjiE [61.23.164.226])
垢版 |
2018/01/04(木) 03:41:20.38ID:p00HkFKi0
んなもん代表1試合目から分かるわwww
いらねーのは、ワタル、盛岡、車屋ぐらいだわ!あとはみんなワンチャンだよ!
0847サカヲタW ◆ep5cgRCLgQ (ワッチョイW 9fd2-RjiE [61.23.164.226])
垢版 |
2018/01/04(木) 04:07:15.27ID:p00HkFKi0
話題ねーなら落ちるわ!
0848(ワッチョイWW 9fb6-wxMz [219.104.63.151])
垢版 |
2018/01/04(木) 04:46:55.88ID:i/tt+mZq0
>>738
これ凄いな 香川が倉田より評価低いの?www 代表がどういうサッカーしてるかって?強豪には勝てないサッカーじゃん ブラジルベルギーに負けて 言い訳だろ?W杯も負けて言い訳だろうな
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-v1hU [153.185.166.141])
垢版 |
2018/01/04(木) 06:06:54.40ID:NeR+jqMc0
日本代表がW杯で強豪相手にどのような実績か
●0-1アルゼンチン
●0-1トルコ
●1-4ブラジル
●0-1オランダ
△0-0(PK3-5)パラグアイ
●1-4コロンビア
ポット分けのFIFAランク(当時)で1枚落ちる相手には
●0-1クロアチア
△2-2ベルギー
○1-0ロシア
●1-3オーストラリア(オセアニア枠)
○1-0カメルーン
△0-0ギリシャ
ハリルJAPANで強豪に勝てれば凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況