X



ザックジャパン>>>>>ハリルジャパン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/03/23(金) 23:04:59.28ID:RTivFcFE0
改めて確認するけど、異論ないよな?
0189
垢版 |
2018/05/07(月) 03:05:44.61ID:GlFLwoii0
順番の問題もあるだろうな。
岡ちゃん→ザック→ハリル
じゃなくて
岡ちゃん→ハリル→ザック
だったらまた違っただろうな。
0190名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 03:31:36.27ID:nLtTJXAv0
黒い噂のあったアギーレを選んだのが間違いの始まり
0191
垢版 |
2018/05/11(金) 18:41:43.20ID:IILNhkc80
>>188
もし実力の全てを出し切ってあれなら、選んだやつが俺らより素人だったって事?選んだ時期から遡って何年か分試合とか確認してるんでしょ。日本来て急に老化したのか?
あり得ないでしょ。

ずっと日本代表親善試合でやってたサッカーでも選出してたら、選んだやつ異常者だろ。
0192
垢版 |
2018/05/12(土) 09:22:20.55ID:ZsQYp0x50
目に見えて衰えてアジア予選一位通過なら
絶好調ならワールドカップ優勝だねw
0193
垢版 |
2018/05/21(月) 19:13:12.10ID:L6G0fatj0
>>1
大久保を入れた時点で乗っ取られた。

★本当は本田はもう見切りを付けられていて、スケープゴート
コイツらを売る為に本田を推す情報工作。

2部の
・原口(問題外)
・宇佐美(←あれだけチャンスを与えられ50本打って3本で決めたのも大勝した時だけ、決定率6%)
・本田二世に煽りたい柴崎
・客よせパンダの内田二世にしたい大島
・公的な人身売買で売りたい中島
・大量失点黒星続きでも呼ばれる川島
・ホリプロ槙野(←攻撃が片側に偏るんだよ)
0194
垢版 |
2018/05/23(水) 20:16:37.16ID:9TW9BwAn0
>>1
球蹴りヘディング脳のガイジが.なんJ(野球文化)の真似してレスするスレ。
0195
垢版 |
2018/05/29(火) 05:04:02.74ID:dEQtoNFE0
ハリルはジーコ以下でしょ、ワールドカップ指揮まで到達出来なかったんだから
ワールドカップ戦ってたら勝ってた、なんて都合の良い妄想だ
過程で示せないやつが本戦で示せるわけがないよ、岡田みたいに開き直れば別なんだろうけど
0196
垢版 |
2018/06/01(金) 07:24:37.92ID:GJjEEvCa0
>>194
マイナースポーツなんか興味ないのよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 20:03:53.79ID:lVPAhh0x0
2006ドイツW杯オーストラリア代表メンバー

マーク・シュワルツァー ミドルスブラ(イングランド)
ゼリコ・カラッチ ACミラン(イタリア)
ルーカス・ニール ブラックバーン・ローヴァーズ(イングランド)
クレイグ・ムーア ニューカッスル・ユナイテッド(イングランド)
トニー・ポポビッチ クリスタル・パレス(イングランド2部)
スコット・チッパーフィールド バーゼル(スイス)
ティム・ケイヒル エバートン(イングランド)
ジェイソン・カリーナ PSVアイントホーフェン(オランダ)
ブレット・エマートン ブラックバーン・ローヴァーズ(イングランド)
ジョシプ・スココ ストーク・シティ(イングランド2部)
ビンス・グレラ パルマ(イタリア)
ミル・ステリョフスキー バーゼル(スイス)
マルク・ブレッシアーノ パルマ(イタリア)
マーク・ビドゥカ ミドルスブラ(イングランド)
ハリー・キューウェル リバプール(イングランド)
ジョン・アロイジ アラヴェス(スペイン2部)
アーチー・トンプソン PSVアイントホーフェン(オランダ)
ジョシュア・ケネディ ディナモ・ドレスデン(ドイツ2部)


一方、今のオーストラリア代表はと言うと…
欧州2部、アジアの辺境リーグ、自国リーグなど雑魚クラブ所属ばかり…
http://worldcdb.com/australia.htm
0198
垢版 |
2018/06/07(木) 22:01:47.88ID:V37MsN+f0
0199
垢版 |
2018/06/19(火) 23:15:55.55ID:ztdGeTv90
まさか勝つとはねぇー
なんかもうびっくりしたよ
0200
垢版 |
2018/07/03(火) 04:55:03.78ID:5v4GT0S+0
電通 『プギャー
0201
垢版 |
2018/07/12(木) 20:28:56.07ID:svpVDCS20
ハリル解任www
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:02:20.27ID:8/hz5AOb0
ザックジャパンを結果だけでクソミソ言ってた連中が今回の西野ジャパンを結果より内容だって叩いてるってのがもうね
0203
垢版 |
2018/07/12(木) 21:23:53.30ID:05wbBiSQ0
ザックジャパンの第2政権が今こそ見たいな
UAEから引き抜かないものか
0204
垢版 |
2018/07/13(金) 19:24:37.81ID:G1rft1Db0
雑魚JAPANは1人少ないギリシャにも勝てない雑魚なのでw
0205
垢版 |
2018/07/18(水) 21:37:12.87ID:a5INhVfs0
ザックジャパン>>>>>ハリルジャパン で有る事に異論は有りませんが
ただハリル時代が全く無駄だったとは思いません、
代表はハリルの縦に速く一辺倒のサッカーをやらされたから
西野ジャパンでパスサッカーをベースにしながらも時折見せたショートカウンタが
上手くいって点が取れている部分も有ると思うのでザックと西野氏の間にハリルが
いた事は結果としては良かったのかもしれない、
ただハリルを辞めさせるなら1年ぐらい前に辞めさせて
西野監督に色々試したい事を試させる時間をもう少し与えていたら
W杯でベスト4は行けてた可能性は低くはなかった気はします。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 20:20:31.95ID:qhaWM/Bc0
>>205
ショートカウンターはザック時代に何度もやってるしそもそもザックジャパンの攻撃の基本だった
それどころかジーコジャパンの頃からしっかり日本に根付いているやり方
むしろハリルジャパンではロシアでやったような攻撃は3年通してほとんど見られなかった
攻撃に関してはハリルの3年間は全くの無駄だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています