X



■ 無能ハリルホジッチの解任を評価するスレ6 ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モウリーニョ
垢版 |
2018/04/14(土) 02:20:26.78ID:Kiaz7dQX0
日本サッカーとの致命的ミスマッチと無能さで,日本代表を見事に弱体化させたハリルホジッチ。
3年間で戦術的積み上げも全然なく,いつまでたっても連携のないアドリブサッカーで
支持派ですら「本番になったら秘策で強くなる」などと愚かに信じるしかない無能さだった。

試合中も固まってしまって効果的な采配を打てたことはほとんどなく
ひたすら前に蹴ってボールを失い続ける無策サッカーで,スタメン主力選手らとの信頼関係も完全に崩壊し
直前に解任せざるをえない危機的事態を招くという,哀れな末路だった。

冷静なサッカー眼を持つサポーターは,下記過去スレッドのとおり半年以上前から解任が妥当である旨を主張し続けており
なぜ,60年ぶりに韓国にホーム4失点大惨敗した後等のタイミングで解任できなかったのか残念でならないが
戦術的積み上げは全くない(解任で失うものがない)し,選手からも殆ど信頼されていない状況では,直前であっても解任には十分な合理性がある。

こんな無能ハリルさんの解任を冷静に評価するスレ。
電通ガー 本田さんガー スポンサーガー 俺たちのー 本番では必殺技ガー などという頭の弱いお馬鹿さんたちは
つまんないので来ないでね。

過去スレは>>2
0344
垢版 |
2018/04/28(土) 11:12:49.70ID:lLZCqdsM0
>>342
こういう他人を差し置いて自分の言いたいことを言うってのは日本人のマナー的に嫌われる行為で
しかも保身のことばっか。
昨日だけじゃなくこれまでの会見でも毎回これやってるから、
ミーティングでも毎回こうなんだろうなと容易に想像できる。
選手大変だったと思うよ
0345
垢版 |
2018/04/28(土) 11:26:26.97ID:qflhsm9U0
>>343
明らかに有効な解雇だから負ける裁判なんてしないでしょ
0346
垢版 |
2018/04/28(土) 11:32:18.94ID:XXzjYJ+30
ハリルの気が済んだようなので良かった
0347
垢版 |
2018/04/28(土) 11:47:51.80ID:lLZCqdsM0
コミュ障害には二種類あって、
一つは人との接触を避けるタイプ。これはよく知られてる
もう一つは自分が話しまくることで相手に話させないタイプ
ハリルはこっちの気があると思う。
0348
垢版 |
2018/04/28(土) 11:48:45.56ID:uioi4b5F0
中身の薄い会見だったな
10分で終わるような話を延々1時間以上繰り返していた
普段のミーティングもどんな感じか察しがつくわ
選手も苦痛だったろう
0349
垢版 |
2018/04/28(土) 12:06:26.45ID:CE1KhEJj0
会見でハリルが
「選手達とは私の奢りで食事会開いたり解任の際には激励メールも貰った。これで何故コミュニケーション不足というのか?」
とか言ってるのを見てこの監督は解任されても仕方ないなと思ったよw
0350
垢版 |
2018/04/28(土) 12:06:51.26ID:6PfD6Fr70
>>345
解雇じゃなくて契約解除な
雇用契約じゃなくて準委任契約だから、理由いかん問わず一方的に解除できる
0351
垢版 |
2018/04/28(土) 12:08:58.10ID:6PfD6Fr70
つまりハリルは法的になんら問題ない行為なのにゴネてるだけのクレーマー
クレーマーを擁護する人間は頭おかしい
0352
垢版 |
2018/04/28(土) 12:11:48.14ID:6Y4ZMlRu0
重要なのは本田をWC本番に無理やり連れて行くために代表監督まで解任されるほど
代表サッカーの汚染が進んでいるということ
以前から日本代表の本田の私物化は目だっていたけどもはや完全に常識を大きく超えている
0353
垢版 |
2018/04/28(土) 12:27:33.02ID:nG8Kiegv0
>>344
ミーティング想像するとかなりキツそうだな
SNSしかり、今はズバリわかりやすくが求められるのに

選手が意見や相談しても跳ね返されそう
むろん監督なのだから主導あっていいがあれでは伝わらない

ハリルは上からガミガミ言われて育ったかもしれないが昨今それは通じない
そこで重要なのが中間管理職役のコーチ陣だが結局そこが機能せず
コーチ陣は監督とセットだから、コミュ不足とはそれらチーム含めてのことは間違いなかろう
0354
垢版 |
2018/04/28(土) 12:30:18.96ID:tI/Thb/80
遅過ぎた解任
チームの新たな柱が見つかったわけでもなく、選手が個人個人で別々のことやっていたから連携が馴染んだわけでもない
ホントに無駄な時間だったね
結果はもう目に見えてるからせめて接戦で、1ゴールして終えて欲しい。W杯初出場の時のような気持ち
日本を壊滅させたジジイは本番でとんでもない虐殺試合演出出来なくて良かったじゃん
どうせ選手のせいにして誤魔化すんだろうけど
0355
垢版 |
2018/04/28(土) 12:33:30.13ID:6PfD6Fr70
法的に一切問題なし

これで終わりじゃん、いつまでも吠えてる負け犬w
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 12:40:51.48ID:yCX3n1uV0
山口メンバーと南北会談でハリルの話題完全に消し飛んだけど協会が裏で画策したってマジなの?
どんだけ強権持ってるんだ協会
0357
垢版 |
2018/04/28(土) 12:53:19.61ID:XXzjYJ+30
もう頭の悪いいんぼー論はいいよ
0358
垢版 |
2018/04/28(土) 13:12:22.14ID:6PfD6Fr70
電通の力で山口に金渡してキスさせた
電通の力で朝鮮に圧力をかけて会談させた
本気で言ってるならあたまやばいな
自分に都合の悪いことは全部電通のせいなんだろな
俺がモテないのは電通の陰謀!
俺が貧乏なのは電通の圧力!
近寄らないようにしないと
0359
垢版 |
2018/04/28(土) 13:28:42.46ID:atnARDvK0
>>249
現場知らん人間が言っても何の意味もない
0360
垢版 |
2018/04/28(土) 13:33:15.09ID:atnARDvK0
>>353
合目的集団の中で論理で話してくれない人の話は聞くの厳しいね
トルシエみたいに感情的になってもいいから一本筋は通ってないと
0361
垢版 |
2018/04/28(土) 13:34:54.87ID:aJYFmqLJ0
ハリルホジッチ氏の弁護士を務めるリオネル・ヴィンセント(Lionel Vincent)氏は、AFPの取材に対して、「ヴァイッドは真実を求めている。
彼は深く傷ついており裏切られた気分だ」とすると、「まず第一に、JFAの決定は法律的にいえば有効ではない。彼らの行いは間違いであり、いかなる基準からしても言語道断だ」と述べた。

法廷で争って欲しいね
0362
垢版 |
2018/04/28(土) 13:39:55.88ID:6PfD6Fr70
>>361
とりあえず管轄条項どうなってるかるのか?準拠法はなんなのか?が知りたい
特に準拠法がどこかは問題やな
てか、委任契約の一方的解除の規定ってローマ法以来の伝統なんだけど、違う定めをした外国法ってあるのかな?
0364
垢版 |
2018/04/28(土) 13:44:29.04ID:6PfD6Fr70
>>363
コートジボワールじゃなくて?
0365
垢版 |
2018/04/28(土) 13:46:15.35ID:6PfD6Fr70
サッカーの契約に詳しい人に質問なんだが、サッカーの渉外法律関係について、よく指定される準拠法とかあるの?
保険契約のイングランド法みたいなさ
0366
垢版 |
2018/04/28(土) 13:49:48.84ID:aJYFmqLJ0
どういう契約してるかは弁護士にでも聞きなよw
何も知らない一般人からすると法廷で争って白黒つけてくりゃいいって話だ
0367
垢版 |
2018/04/28(土) 13:53:51.73ID:atnARDvK0
>>361
ハリル自身が田嶋と別れてすぐにコーチに
家に帰れ、終わった
とすぐに連絡入れてるけどね
弁護士は依頼人の利益のための言動が仕事だから仕方ない
0369
垢版 |
2018/04/28(土) 13:55:32.33ID:aJYFmqLJ0
どういう契約か知らずに法的に問題なしって言える人の頭はどうかしてる
0370
垢版 |
2018/04/28(土) 13:56:59.48ID:atnARDvK0
>>365
監督は潔く身を引くのがこの世界の習慣だしねえ
根拠法どころか解任無効の訴えの判例すらないんじゃないか?
勢いで訴えた人がいないでもないだろうけど
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 14:00:14.24ID:yCX3n1uV0
まあ韓国に負けたという点あの時点でもういらねーなって思ったな
韓国が嫌いとかそういう感情的なもんじゃなくて、あの韓国は自国からバカだ無能だ言われまくってた北と中国に互角の戦いしてた弱い韓国だからな
あれに完璧に攻略されてる時点でダメだわ

そのくせにそこでなんにもできなかった倉田や小林に固執してるしむしろ倉田や小林側の圧力を疑えよ
0372
垢版 |
2018/04/28(土) 14:00:20.48ID:e5LEPdrK0
ハリル信者ってなんか腐れ左翼とそっくりだな
ハリル(韓国、北朝鮮)がサッカー協会と電通が!
旧日本が、従軍慰安婦が!
田嶋、西野を下ろせ!安倍を下ろせ!

本当そっくりだね

日本人なら西野ジャパンを応援しようぜ!
0373
垢版 |
2018/04/28(土) 14:04:15.48ID:6PfD6Fr70
損害賠償の額の争いだったらわかるけど、解任自体の不法性を問うのはねえ
よっぽどな特約事項を入れてるなら別だが、そうであれば解任するはずない
あと、契約期間過ぎたら訴えの利益なしだろ
期間過ぎたら地位の確認がしようがないからな
0374
垢版 |
2018/04/28(土) 14:09:05.87ID:6R+uDv+b0
ハリルに西野が問題があるぞと伝えずにダラダラと続けた結果解任されて、
仕方なく監督を引き受けた形で最終的に得したところを見ると、頭がいい策士だと思う。
本大会ではなんとかしてくれるでしょう
0375
垢版 |
2018/04/28(土) 14:10:44.88ID:l6cQsrE20
>>324
FIFAランクみたいな縦の比較しても意味無いよ
20年前の180位と現在の140位どちらが強いかなんて誰にもわからん
150位区切りなんて無意味

シンガポール代表に負ける日本代表が弱いことは間違いないが
0376w
垢版 |
2018/04/28(土) 14:15:11.14ID:e5LEPdrK0
シンガポール代表に負ける日本代表が弱いことは間違いないが

というよりそういうチームしか作れないハリルが無能なんだよな
後退させてるやんと....
0377
垢版 |
2018/04/28(土) 14:18:24.96ID:uxP9CJ/h0
>>372
お前がクソウヨなだけやんw

www
0378
垢版 |
2018/04/28(土) 14:38:59.53ID:e5LEPdrK0
>>377早速くそ左翼が釣れたw
0379
垢版 |
2018/04/28(土) 14:50:11.99ID:uxP9CJ/h0
>>378
クソウヨ指摘は皆サヨク
あー、皆サヨク
君の周りはサヨクで一杯w
0380
垢版 |
2018/04/28(土) 14:53:12.84ID:tSQEm1Sf0
普通に成績不振で解任で良かった
ハリ信はハリルがクソだった事実から逃げるなよ
0381
垢版 |
2018/04/28(土) 15:09:13.94ID:CE1KhEJj0
>>375
負けじゃなくて引き分けな
事実すら認識できてないのによく語れるな
0382
垢版 |
2018/04/28(土) 15:15:44.21ID:uxP9CJ/h0
>ハリルがクソだった事実

予選突破してるしな、そこまでは言えない
確かにベストではなくイマイチの部分はあるが
ある種の劇薬
甘ちゃんの日本は、早々に使うのやめちゃいましたわ
0383
垢版 |
2018/04/28(土) 15:20:26.53ID:CE1KhEJj0
求められてるのは予選突破ではなく本大会での結果だっつーの
0385
垢版 |
2018/04/28(土) 15:28:15.20ID:uxP9CJ/h0
>>383
君は、どうやって本大会の結果予想できるの?

後付けでもかまわないから
岡田、ザックの時の事例で、説明してくれない?
0386
垢版 |
2018/04/28(土) 15:29:29.23ID:uxP9CJ/h0
>>384
www

くらいしか書けんわ
昼間から泥酔してんのかな
0387
垢版 |
2018/04/28(土) 15:30:08.74ID:cYksgD7D0
>>382
ハリルみたいな糞でも予選1位突破できる力が選手にあっただけ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:30:48.22ID:yCX3n1uV0
>>386
つまり反論できないってことねw

そりゃそうだわなwアジアから2チームしかでれないならともかく4.5とかヌルゲーだからなw
0389
垢版 |
2018/04/28(土) 15:33:40.32ID:uxP9CJ/h0
>>388
反論も何もw
ズブのド素人がほざくたわごと?ジョーク? に何を言えばいいのよww

あ、プロの方でしたか?
論理的に戦略、戦術の説明をよろしく

皆、楽しみに見てますので

どうぞ、よろしく

どうぞどうぞ
0390
垢版 |
2018/04/28(土) 15:35:17.39ID:uxP9CJ/h0
>>387
クソは変わらずとも

力のある選手はベルギー遠征、E1、負けちゃったね
0391
垢版 |
2018/04/28(土) 15:37:51.95ID:IwI0yeQz0
名将ハリル監督の実績
・シンガポールと引き分け→FIFAランク150位以下の国と引き分けは史上初!
・東アジア杯未勝利で最下位→史上初!
・最終予選の初戦UAE戦 ホームで敗北→日本が進出した最終予選で初戦負けは史上初!
・ホームで韓国に1-4の大敗→ホームで4失点は63年ぶりの快挙!

すごい名将だよな
0393
垢版 |
2018/04/28(土) 15:39:20.02ID:IwI0yeQz0
>>389
逆に聞くがハリルの戦略・戦術の良さを語ってくれ
何がよかったの?
0394
垢版 |
2018/04/28(土) 15:41:22.85ID:uxP9CJ/h0
>>393
イマイチって書いてんじゃん、読めよ

少なくとも、西野のほうがイイ!と代える理由など、何の説明もされてないしな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:42:15.92ID:yCX3n1uV0
つまり解任にはみんな賛成ってことだよね
まあ解任時期については俺もこの時期にアホかって思うよ
0396
垢版 |
2018/04/28(土) 15:42:26.08ID:uxP9CJ/h0
>>392
な?

回答につまると、こういう逃げ

な?

www
0397
垢版 |
2018/04/28(土) 15:42:42.64ID:gzOKYhbp0
W杯直前で解任されること2回ってのも史上初なんじゃね?w
名将すぎるよなw
0398
垢版 |
2018/04/28(土) 15:45:55.30ID:IwI0yeQz0
>>394
「イマイチ」という抽象的な言葉ではなくてちゃんと説明してくれ
語れるんだよな?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:46:36.01ID:yCX3n1uV0
>>396
逃げもなにもネットから戦術の記事書いてあるのをコピペして貼ることぐらいできるよ めんどいからしないだけ
その程度でアジア予選なんか突破できるって言いたいのにアスペはめんどいなぁ
0400
垢版 |
2018/04/28(土) 15:48:40.02ID:uxP9CJ/h0
>>399
は?
脳内監督ですか?

脳内予選突破w
それで満足してりゃいいじゃんw
俺にはキチガイに見えるw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:50:15.58ID:yCX3n1uV0
ハリル擁護ってこういう煽りたいだけのやつしかいないんだよね
真面目に戦術とかを擁護してるのみたことない
0402
垢版 |
2018/04/28(土) 15:52:14.65ID:uxP9CJ/h0
>>398
WCの結果見て、世界に通用しない日本の意識改革しようとしたとこだろ
周知のように、連動守備から入る形とショートカウンター、デュエル
現にJも意識変わったしな

試行錯誤多すぎて、アジアの戦いがいろいろ怪しくなったのは、パッと見には、
ダメ出ししたいところあるんだろな
お前みたいにな
0403
垢版 |
2018/04/28(土) 15:53:55.72ID:uxP9CJ/h0
ID:yCX3n1uV0

ふざけんな、ドアホ

お前に説明求めてるんだろがw

何がめんどくさいだよw しかも的外れなw 他人の意見貼るとかwww
0405
垢版 |
2018/04/28(土) 15:55:44.92ID:uxP9CJ/h0
>>404

え? 詳しく言えるの?

お前から見ての「欠点」でいいから、やってくれ

どうぞ
0406
垢版 |
2018/04/28(土) 15:55:46.38ID:IwI0yeQz0
>>402
>周知のように、連動守備から入る形とショートカウンター、デュエル
現にJも意識変わったしな


で機能してたの?
そしてJクラブもどう変わったの?
凄く具体的に説明できるよね?
0408
垢版 |
2018/04/28(土) 15:58:44.30ID:uxP9CJ/h0
>>406
機能はしてた時もあっただろ? 見てないのか?お前

Jへの浸透は、選手も記者も言ってるのを見たけどな

ど素人だから、それくらいしか言えんわ

詳細に求められる理由がわからん
0409
垢版 |
2018/04/28(土) 15:59:39.51ID:uxP9CJ/h0
ID:yCX3n1uV0

スネ夫かお前、ゴミ

消えろ

無能
0410
垢版 |
2018/04/28(土) 15:59:57.86ID:IwI0yeQz0
>>408
え!?
ど素人で詳しく説明できないくせに語ってたの!?
0412
垢版 |
2018/04/28(土) 16:01:02.61ID:uxP9CJ/h0
>>410
え???

ど素人的にまずい部分、挙げてくれる?
0413
垢版 |
2018/04/28(土) 16:02:06.22ID:uxP9CJ/h0
384名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 15:24:50.51ID:yCX3n1uV0>>386
正直予選突破なら俺が監督でもやれるわ
わりとマジで


ハリル批判、こんなんばっかりなの?????????????

wwwwwwwwwwwwww
0414
垢版 |
2018/04/28(土) 16:02:44.56ID:IwI0yeQz0
>>412
別に悪くないよ
ただここまで言うなら詳しいのかなと思ってね
あと
>機能はしてた時もあっただろ? 見てないのか?お前
>Jへの浸透は、選手も記者も言ってるのを見たけどな

これは自分の目で見たんだよね
いつの試合?どこの記事?
自分の目で見たなら語れるよね
0415
垢版 |
2018/04/28(土) 16:04:52.33ID:uxP9CJ/h0
>>414
そんなの記事出所とか覚えてないわ
それに関しては、悪いな
代表の試合はオージー戦とベルギー戦だろ

お前、逐一覚えてんの?
0416
垢版 |
2018/04/28(土) 16:05:56.84ID:uxP9CJ/h0
>ここまで言うなら詳しいのかなと思ってね

これはお互い様だなー
0417
垢版 |
2018/04/28(土) 16:07:45.01ID:IwI0yeQz0
>>415
つまりソース出せないのに語ってたって事ね
ありがとう
0419
垢版 |
2018/04/28(土) 16:09:39.91ID:uxP9CJ/h0
>>417
お前、全部ソース出せるんだw

レベルが違うね

まあ、批判の裏付けもすごいんだろうな

そういう人もいるとわかったわ
0420
垢版 |
2018/04/28(土) 16:11:59.56ID:uxP9CJ/h0
384名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 15:24:50.51ID:yCX3n1uV0>>386
正直予選突破なら俺が監督でもやれるわ
わりとマジで



これ、永久保存でよくね?w

田嶋憑依か、本田憑依かの、ド素人
0422
垢版 |
2018/04/28(土) 16:16:14.36ID:uxP9CJ/h0
>>421

思うじゃなく

できるなら説明してくれ、はよw

さっきから待ってんねんw

突破言うだけなら三歳児でもw

優勝言うだけなら本田でもw
0424
垢版 |
2018/04/28(土) 16:18:53.15ID:IwI0yeQz0
>>419
少なくともソースを出せない事は語らないかな
そういう人もいるんだなとわかったよ
ありがとう
0425
垢版 |
2018/04/28(土) 16:20:01.93ID:cTD8X6f60
吉田曰くラインの位置の指示すら答えられなかったらしいなw
マジどんだけだよw
そんなゴミに率いられてほんと選手達には頭が下がりますわ
0426
垢版 |
2018/04/28(土) 16:21:34.96ID:uxP9CJ/h0
>>423
お前は、全く説明してないじゃんw、お前はw

お前から見てもよくある文章文句でも、少なくとも俺は書いたぞw

話にならんわスネ夫w
0427
垢版 |
2018/04/28(土) 16:23:49.18ID:uxP9CJ/h0
>>424
はいどうも
0429
垢版 |
2018/04/28(土) 16:26:49.32ID:VmzUQnnn0
ケンカする気はないし、素人だけど
オージー戦とベルギー戦を観たら格上相手にも善戦する希望が見えたよ

例えばザック監督だとワンチャンの可能性低くて大量失点の不安しかない所を
ハリル監督は勝てる確率は同じく低いけど引き分けの確率が比較的高し、負けても失点少ない可能性高し (もちろんボロ負けの可能性も大いにあり) かなと思うんだよね

親善で見せなかった攻撃守備が見れるのか、ハリル監督の分析ありきのカウンター戦術にしかならないのかはもう分からないけど、

勝ち点1×2=2を目指して、それが4になったらワンチャンあるねって期待してた
もちろん下手したら点も入らないチャンスも全く作れない3戦ボロ負けの可能性も低くないけど

その期待と、相手が慌てる奇跡のジャイキリも観れるかも という夢物語と、本気で選ぶ23人を見たかったこと、

これらを全てぶっ壊して急造で西野監督にして
協会の闇 (まあどこの世界でもあることだけど) も見え隠れしてて、
少なくともある程度の功績は作ってくれたのに無視して吐き捨てるようなリスペクト皆無の解任をしたから
ほんとに絶望しかないんよ


それでは失礼しましたm(__)m
0430
垢版 |
2018/04/28(土) 16:27:56.76ID:uxP9CJ/h0
ID:yCX3n1uV0

な?

言葉に詰まって、最後っ屁は人格否定

無能の構ってはお前だろw

よくいるタイプw

よくあるゴミ
0432
垢版 |
2018/04/28(土) 16:30:42.57ID:uxP9CJ/h0
>>431
ん?

悔しければ、説明してみれば?w
0433
垢版 |
2018/04/28(土) 16:30:43.53ID:gzOKYhbp0
名将ハリルって日本代表率いてベルギーに初めて負けた監督だからすごい
0435
垢版 |
2018/04/28(土) 16:32:27.22ID:tI/Thb/80
ハリルの戦術だからゴール出来たっていう試合がそもそも無い
だから毎試合クソみたいな内容も当然
縦に早くパスを出しました、大迫やサイドの選手へボールが渡りました。周りには誰もいないので結局一人でキープするかバックパスで敵の守備は何にも怖くない。では最初の縦に早くの意識で出したパスはなんだったのかと

この繰り返ししかせず、いつまで経っても選手は固定されない
こんな時期にまだスタメン軸が定まらない事が、ジジイの戦術が全く日本に合っていない事と積み重ねたモノが何も無いことを証明している

アジア内のさらに弱小国にさえクソ試合してるのがジジイの手腕
無能な選手は1人いても補えるが、無能な指揮官はチームを壊す
置物監督以下なんだよなあこのタコジジイ
0436
垢版 |
2018/04/28(土) 16:33:37.84ID:uxP9CJ/h0
>>434

お前、全くのダンマリじゃんw

で、逃げ、逃げ、逃げ、逃げ

田嶋、本田、お前  3クソ揃ってるなw
0437
垢版 |
2018/04/28(土) 16:33:39.23ID:cTD8X6f60
>>429
オージーは格上じゃないよ
ザックはベルギーに勝ってるけど
0438
垢版 |
2018/04/28(土) 16:38:49.48ID:iQQYulu20
オージー戦はポステコグルーが無策で助かったわ
上でハリルは修正力ない〜とか話出てるけどコイツもまさにそれw
0440
垢版 |
2018/04/28(土) 17:03:20.94ID:cYksgD7D0
>>402
連動守備!?
マンマーク守備一辺倒なのにw
0441
垢版 |
2018/04/28(土) 17:04:36.70ID:cYksgD7D0
>>435
ポストが落とす場所すら決まってないからな
WGもIHもマンマークが忙しいからw
0442
垢版 |
2018/04/28(土) 17:06:51.07ID:G8Z0pesb0
解任スレ大勝利ワロタ
0443
垢版 |
2018/04/28(土) 17:15:32.60ID:uxP9CJ/h0
>ハリルJ、ベルギーに攻め込まれるも粘り強い守備で得点許さず 0-0のまま後半へ
>初先発の長澤も落ち着いたプレー 連動した守備で凌ぐ

>最終ラインのキーマン・槙野智章に見えた変化、マリ戦で“頼られる”存在へ
>“仮想セネガル”、“仮想ポーランド”とされる2試合でベースとなるのは、ベルギー戦で見せた11人が連動した守備だ。

>酒井宏樹が得た連動した守備への手応え ライバル・高徳も認める「別格」の存在感

>長友が組織的守備に手応えも「負けは負け」 ベルギーとの1点の“差”を痛感
>期間でFIFAランキング5位ベルギー相手にどれだけ修正が図れるかを試されたが、この日は前半から素早いチェックとブロックを敷く守備が連動。


サッカー記者って、素人以下の給料泥棒、もっと言うと詐欺師なん???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況