X



■ 無能ハリルホジッチの解任を評価するスレ6 ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モウリーニョ
垢版 |
2018/04/14(土) 02:20:26.78ID:Kiaz7dQX0
日本サッカーとの致命的ミスマッチと無能さで,日本代表を見事に弱体化させたハリルホジッチ。
3年間で戦術的積み上げも全然なく,いつまでたっても連携のないアドリブサッカーで
支持派ですら「本番になったら秘策で強くなる」などと愚かに信じるしかない無能さだった。

試合中も固まってしまって効果的な采配を打てたことはほとんどなく
ひたすら前に蹴ってボールを失い続ける無策サッカーで,スタメン主力選手らとの信頼関係も完全に崩壊し
直前に解任せざるをえない危機的事態を招くという,哀れな末路だった。

冷静なサッカー眼を持つサポーターは,下記過去スレッドのとおり半年以上前から解任が妥当である旨を主張し続けており
なぜ,60年ぶりに韓国にホーム4失点大惨敗した後等のタイミングで解任できなかったのか残念でならないが
戦術的積み上げは全くない(解任で失うものがない)し,選手からも殆ど信頼されていない状況では,直前であっても解任には十分な合理性がある。

こんな無能ハリルさんの解任を冷静に評価するスレ。
電通ガー 本田さんガー スポンサーガー 俺たちのー 本番では必殺技ガー などという頭の弱いお馬鹿さんたちは
つまんないので来ないでね。

過去スレは>>2
0396
垢版 |
2018/04/28(土) 15:42:26.08ID:uxP9CJ/h0
>>392
な?

回答につまると、こういう逃げ

な?

www
0397
垢版 |
2018/04/28(土) 15:42:42.64ID:gzOKYhbp0
W杯直前で解任されること2回ってのも史上初なんじゃね?w
名将すぎるよなw
0398
垢版 |
2018/04/28(土) 15:45:55.30ID:IwI0yeQz0
>>394
「イマイチ」という抽象的な言葉ではなくてちゃんと説明してくれ
語れるんだよな?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:46:36.01ID:yCX3n1uV0
>>396
逃げもなにもネットから戦術の記事書いてあるのをコピペして貼ることぐらいできるよ めんどいからしないだけ
その程度でアジア予選なんか突破できるって言いたいのにアスペはめんどいなぁ
0400
垢版 |
2018/04/28(土) 15:48:40.02ID:uxP9CJ/h0
>>399
は?
脳内監督ですか?

脳内予選突破w
それで満足してりゃいいじゃんw
俺にはキチガイに見えるw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:50:15.58ID:yCX3n1uV0
ハリル擁護ってこういう煽りたいだけのやつしかいないんだよね
真面目に戦術とかを擁護してるのみたことない
0402
垢版 |
2018/04/28(土) 15:52:14.65ID:uxP9CJ/h0
>>398
WCの結果見て、世界に通用しない日本の意識改革しようとしたとこだろ
周知のように、連動守備から入る形とショートカウンター、デュエル
現にJも意識変わったしな

試行錯誤多すぎて、アジアの戦いがいろいろ怪しくなったのは、パッと見には、
ダメ出ししたいところあるんだろな
お前みたいにな
0403
垢版 |
2018/04/28(土) 15:53:55.72ID:uxP9CJ/h0
ID:yCX3n1uV0

ふざけんな、ドアホ

お前に説明求めてるんだろがw

何がめんどくさいだよw しかも的外れなw 他人の意見貼るとかwww
0405
垢版 |
2018/04/28(土) 15:55:44.92ID:uxP9CJ/h0
>>404

え? 詳しく言えるの?

お前から見ての「欠点」でいいから、やってくれ

どうぞ
0406
垢版 |
2018/04/28(土) 15:55:46.38ID:IwI0yeQz0
>>402
>周知のように、連動守備から入る形とショートカウンター、デュエル
現にJも意識変わったしな


で機能してたの?
そしてJクラブもどう変わったの?
凄く具体的に説明できるよね?
0408
垢版 |
2018/04/28(土) 15:58:44.30ID:uxP9CJ/h0
>>406
機能はしてた時もあっただろ? 見てないのか?お前

Jへの浸透は、選手も記者も言ってるのを見たけどな

ど素人だから、それくらいしか言えんわ

詳細に求められる理由がわからん
0409
垢版 |
2018/04/28(土) 15:59:39.51ID:uxP9CJ/h0
ID:yCX3n1uV0

スネ夫かお前、ゴミ

消えろ

無能
0410
垢版 |
2018/04/28(土) 15:59:57.86ID:IwI0yeQz0
>>408
え!?
ど素人で詳しく説明できないくせに語ってたの!?
0412
垢版 |
2018/04/28(土) 16:01:02.61ID:uxP9CJ/h0
>>410
え???

ど素人的にまずい部分、挙げてくれる?
0413
垢版 |
2018/04/28(土) 16:02:06.22ID:uxP9CJ/h0
384名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 15:24:50.51ID:yCX3n1uV0>>386
正直予選突破なら俺が監督でもやれるわ
わりとマジで


ハリル批判、こんなんばっかりなの?????????????

wwwwwwwwwwwwww
0414
垢版 |
2018/04/28(土) 16:02:44.56ID:IwI0yeQz0
>>412
別に悪くないよ
ただここまで言うなら詳しいのかなと思ってね
あと
>機能はしてた時もあっただろ? 見てないのか?お前
>Jへの浸透は、選手も記者も言ってるのを見たけどな

これは自分の目で見たんだよね
いつの試合?どこの記事?
自分の目で見たなら語れるよね
0415
垢版 |
2018/04/28(土) 16:04:52.33ID:uxP9CJ/h0
>>414
そんなの記事出所とか覚えてないわ
それに関しては、悪いな
代表の試合はオージー戦とベルギー戦だろ

お前、逐一覚えてんの?
0416
垢版 |
2018/04/28(土) 16:05:56.84ID:uxP9CJ/h0
>ここまで言うなら詳しいのかなと思ってね

これはお互い様だなー
0417
垢版 |
2018/04/28(土) 16:07:45.01ID:IwI0yeQz0
>>415
つまりソース出せないのに語ってたって事ね
ありがとう
0419
垢版 |
2018/04/28(土) 16:09:39.91ID:uxP9CJ/h0
>>417
お前、全部ソース出せるんだw

レベルが違うね

まあ、批判の裏付けもすごいんだろうな

そういう人もいるとわかったわ
0420
垢版 |
2018/04/28(土) 16:11:59.56ID:uxP9CJ/h0
384名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 15:24:50.51ID:yCX3n1uV0>>386
正直予選突破なら俺が監督でもやれるわ
わりとマジで



これ、永久保存でよくね?w

田嶋憑依か、本田憑依かの、ド素人
0422
垢版 |
2018/04/28(土) 16:16:14.36ID:uxP9CJ/h0
>>421

思うじゃなく

できるなら説明してくれ、はよw

さっきから待ってんねんw

突破言うだけなら三歳児でもw

優勝言うだけなら本田でもw
0424
垢版 |
2018/04/28(土) 16:18:53.15ID:IwI0yeQz0
>>419
少なくともソースを出せない事は語らないかな
そういう人もいるんだなとわかったよ
ありがとう
0425
垢版 |
2018/04/28(土) 16:20:01.93ID:cTD8X6f60
吉田曰くラインの位置の指示すら答えられなかったらしいなw
マジどんだけだよw
そんなゴミに率いられてほんと選手達には頭が下がりますわ
0426
垢版 |
2018/04/28(土) 16:21:34.96ID:uxP9CJ/h0
>>423
お前は、全く説明してないじゃんw、お前はw

お前から見てもよくある文章文句でも、少なくとも俺は書いたぞw

話にならんわスネ夫w
0427
垢版 |
2018/04/28(土) 16:23:49.18ID:uxP9CJ/h0
>>424
はいどうも
0429
垢版 |
2018/04/28(土) 16:26:49.32ID:VmzUQnnn0
ケンカする気はないし、素人だけど
オージー戦とベルギー戦を観たら格上相手にも善戦する希望が見えたよ

例えばザック監督だとワンチャンの可能性低くて大量失点の不安しかない所を
ハリル監督は勝てる確率は同じく低いけど引き分けの確率が比較的高し、負けても失点少ない可能性高し (もちろんボロ負けの可能性も大いにあり) かなと思うんだよね

親善で見せなかった攻撃守備が見れるのか、ハリル監督の分析ありきのカウンター戦術にしかならないのかはもう分からないけど、

勝ち点1×2=2を目指して、それが4になったらワンチャンあるねって期待してた
もちろん下手したら点も入らないチャンスも全く作れない3戦ボロ負けの可能性も低くないけど

その期待と、相手が慌てる奇跡のジャイキリも観れるかも という夢物語と、本気で選ぶ23人を見たかったこと、

これらを全てぶっ壊して急造で西野監督にして
協会の闇 (まあどこの世界でもあることだけど) も見え隠れしてて、
少なくともある程度の功績は作ってくれたのに無視して吐き捨てるようなリスペクト皆無の解任をしたから
ほんとに絶望しかないんよ


それでは失礼しましたm(__)m
0430
垢版 |
2018/04/28(土) 16:27:56.76ID:uxP9CJ/h0
ID:yCX3n1uV0

な?

言葉に詰まって、最後っ屁は人格否定

無能の構ってはお前だろw

よくいるタイプw

よくあるゴミ
0432
垢版 |
2018/04/28(土) 16:30:42.57ID:uxP9CJ/h0
>>431
ん?

悔しければ、説明してみれば?w
0433
垢版 |
2018/04/28(土) 16:30:43.53ID:gzOKYhbp0
名将ハリルって日本代表率いてベルギーに初めて負けた監督だからすごい
0435
垢版 |
2018/04/28(土) 16:32:27.22ID:tI/Thb/80
ハリルの戦術だからゴール出来たっていう試合がそもそも無い
だから毎試合クソみたいな内容も当然
縦に早くパスを出しました、大迫やサイドの選手へボールが渡りました。周りには誰もいないので結局一人でキープするかバックパスで敵の守備は何にも怖くない。では最初の縦に早くの意識で出したパスはなんだったのかと

この繰り返ししかせず、いつまで経っても選手は固定されない
こんな時期にまだスタメン軸が定まらない事が、ジジイの戦術が全く日本に合っていない事と積み重ねたモノが何も無いことを証明している

アジア内のさらに弱小国にさえクソ試合してるのがジジイの手腕
無能な選手は1人いても補えるが、無能な指揮官はチームを壊す
置物監督以下なんだよなあこのタコジジイ
0436
垢版 |
2018/04/28(土) 16:33:37.84ID:uxP9CJ/h0
>>434

お前、全くのダンマリじゃんw

で、逃げ、逃げ、逃げ、逃げ

田嶋、本田、お前  3クソ揃ってるなw
0437
垢版 |
2018/04/28(土) 16:33:39.23ID:cTD8X6f60
>>429
オージーは格上じゃないよ
ザックはベルギーに勝ってるけど
0438
垢版 |
2018/04/28(土) 16:38:49.48ID:iQQYulu20
オージー戦はポステコグルーが無策で助かったわ
上でハリルは修正力ない〜とか話出てるけどコイツもまさにそれw
0440
垢版 |
2018/04/28(土) 17:03:20.94ID:cYksgD7D0
>>402
連動守備!?
マンマーク守備一辺倒なのにw
0441
垢版 |
2018/04/28(土) 17:04:36.70ID:cYksgD7D0
>>435
ポストが落とす場所すら決まってないからな
WGもIHもマンマークが忙しいからw
0442
垢版 |
2018/04/28(土) 17:06:51.07ID:G8Z0pesb0
解任スレ大勝利ワロタ
0443
垢版 |
2018/04/28(土) 17:15:32.60ID:uxP9CJ/h0
>ハリルJ、ベルギーに攻め込まれるも粘り強い守備で得点許さず 0-0のまま後半へ
>初先発の長澤も落ち着いたプレー 連動した守備で凌ぐ

>最終ラインのキーマン・槙野智章に見えた変化、マリ戦で“頼られる”存在へ
>“仮想セネガル”、“仮想ポーランド”とされる2試合でベースとなるのは、ベルギー戦で見せた11人が連動した守備だ。

>酒井宏樹が得た連動した守備への手応え ライバル・高徳も認める「別格」の存在感

>長友が組織的守備に手応えも「負けは負け」 ベルギーとの1点の“差”を痛感
>期間でFIFAランキング5位ベルギー相手にどれだけ修正が図れるかを試されたが、この日は前半から素早いチェックとブロックを敷く守備が連動。


サッカー記者って、素人以下の給料泥棒、もっと言うと詐欺師なん???
0444
垢版 |
2018/04/28(土) 18:05:18.76ID:ZOVMgC+t0
>>443
そのベルギーになーんのサプライズもなく普通にやって普通に負けといて「悪くなかった」とか言っちゃうゴミ屑監督がいるくらいだから、記者を給料泥棒って言うのは酷だろうw
ハナクソは詐欺師としては一級品だったよなwあれで二億五千万だからなw
ほんと給料泥棒甚だしいわw
0445
垢版 |
2018/04/28(土) 18:16:22.42ID:4J7QhZ6V0
ただ日本のサッカー記者に給料泥棒、詐欺師がいる事には否めない
試合内容とかデタラメ書く記者いるからな
その方がアクセス稼げるんだろうけど
0446
垢版 |
2018/04/28(土) 19:56:21.12ID:iinHHb/T0
香川、本田よ
活躍しなかったらだだじゃすまないからな
覚悟しておけよ、あそこまでやったからにはな
0448
垢版 |
2018/04/28(土) 21:06:34.81ID:V5//PlGh0
ハリルなんていう無駄な時間をよく作ったものだよなあ
デュエルとか堅守速攻とか言うけど、結局ザックが見事に作り上げた好チームを壊しただけだろ
協会もサポもブラジルの結果に踊らされて作家との関係を買ってしまったのは本当馬鹿なことをしたよ
あのチームをそのまま継続させ発展させて居れ良い結果につながった可能性が一番高いのに
デュエル?そんなものジーコの時代から散々言われていること
ザックもそこは指摘してたよね
彼にそのまま続投させておけば、足りない部分つまりデュエルを改善させながら若返りを図ってよりチームを成熟させられたと思うわ
0449
垢版 |
2018/04/28(土) 21:06:57.17ID:qflhsm9U0
>>369
じゃあ世界の監督の契約事情知ってから書込しましょうね
0450
垢版 |
2018/04/28(土) 21:10:26.14ID:6PfD6Fr70
>>446
なにこれ、不穏当な発言ですね

事件起こしても信者はきっと、世論を欺くための自作自演の陰謀ダーとか言って一切同情してくれないと思うよ
0451
垢版 |
2018/04/28(土) 21:24:42.51ID:G8Z0pesb0
しかししょうもない会見でしたな。
質問した記者がバカだったのもあるけど
0452
垢版 |
2018/04/28(土) 21:59:13.33ID:a/A74zM/0
ハリル 「反ハリル派は2人や」
アホども 「反ハリル派は2人なんや(丸飲み)!・・・ならその2人切ったらええやん!協会汚い」
田嶋 「2人じゃないよ」


コイツらは3月の欧州遠征の試合後の選手達のコメント忘れたんかい
ハリルのやり方に賛同してたのは初召集で活躍できた中島くらいだったろ
0453
垢版 |
2018/04/28(土) 21:59:46.76ID:NbLdQyFJ0
槙野と丹羽さんも賛同してますが?
0454
垢版 |
2018/04/28(土) 22:00:00.80ID:e04f7/FH0
>>384
解任支持のフリした擁護派か?
0455
垢版 |
2018/04/28(土) 22:20:49.04ID:nG8Kiegv0
>>449
公開されるわけないのに示せは無理な話だし
世界で起きてることを見てればわかることだわな

ハリル自身「解雇権を持っていますから、解雇については問題ない」と言っているな
0456
垢版 |
2018/04/28(土) 22:52:08.00ID:a/A74zM/0
>>453
それ試合後じゃなくて最近だろ
3月の遠征試合後のインタビュ受けてた大迫高徳他何人かの事だよ
あの時中島以外は軒並ネガティブなコメントだったろ
0457
垢版 |
2018/04/28(土) 23:14:32.37ID:jOd/jLS/0
サッカー日本代表前監督のバヒド・ハリルホジッチ氏が、契約の途中解除をめぐり、日本サッカー協会の対応次第で訴訟を提起する準備があるとAFP通信が27日に伝えた。

ハリルホジッチ氏の弁護士は「日本協会は権利を乱用している。決定は法律的にも有効ではない」と主張。「ハリルホジッチは(解任理由の)真実を求めている。もし得られなければ、法廷で明らかにすることを求める」とし、不当解雇と名誉毀損で訴える可能性を示した。
0458
垢版 |
2018/04/28(土) 23:26:45.18ID:v6Swbjlq0
世界中のサッカーチームがあいつ解雇したら自分の無能は棚に上げて
いちいちめんどくさいから監督にしないほうがいいぞ
ってなれば面白いのに
0459
垢版 |
2018/04/28(土) 23:29:31.44ID:8u7nslCF0
ハリルは「オーストラリア戦で出場機会のなかった二人」と、本田と香川をもう殆ど名指しで文句言ってるんだから

要するにハリルの言いたい事って
「自分だけクビは納得いかないので本田香川も外せ」
て事じゃないの
0460
垢版 |
2018/04/28(土) 23:40:21.90ID:VmzUQnnn0
>>459
完全に選手をダシに使う火消しはマジで死ね

258 あ 2018/04/28(土) 23:02:26.28 ID:8u7nslCF0
田嶋や協会は監督の任免権があるんだから自分の仕事やっただけだろ
実際日本代表の現場も成績もひどいことになってたしハリルの解任は妥当

ただ、対立してたのはハリルと本田香川
今はその片方だけを処分しただけから問題になっている

もう片方の本田香川も処分すれば解決
0461
垢版 |
2018/04/28(土) 23:44:06.93ID:8W7oX8da0
協会が無能だからこうなる
0462
垢版 |
2018/04/28(土) 23:48:53.14ID:hLOkOqFC0
選手のコミュニケーション問題は二人以外は問題なかった
長谷部を始めとして選手とは話し合いしてた事実があり、西野からも問題なかったと言質が取れてるため難しい
なので法廷でネット上で撒き散らしてるみたいに
予選の結果が〜、韓国戦が〜、親善試合の内容が〜とでも言うのかな
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 23:52:58.32ID:yCX3n1uV0
法廷で争うのは自由だしそれが法治国家なんだろうけど正直たいした実績も残してないし
ハリルが消えたら勝てるもんも勝てなくなるよなんて絶望的な気持ちにならんし
もしかして逆にいい結果残せるかもって思ってるからどうでもいいな

まあ協会自体擁護する気もなし泥沼法廷になるならそれはそれで面白そう
0464
垢版 |
2018/04/28(土) 23:59:17.56ID:8u7nslCF0
なんか本田香川擁護で凄い必死なのがいるな
0465
垢版 |
2018/04/29(日) 00:03:38.75ID:pEok8RGa0
成功例がないのに解任してんだから良い結果残さないとダメなのよ
gl突破は必須でやっと解任を評価出来る
0466
垢版 |
2018/04/29(日) 00:47:49.58ID:IFKL5UKh0
やるならもっと早く、やらないなら最後まで下駄預ける
能力云々じゃなくてそうゆーもんではないですかね

もっとパスを繋いでどうこうってのが好きな人がいるのはわかるんですが
それは残り2ヶ月って段階で求めなきゃいかんことなのかね
0467
垢版 |
2018/04/29(日) 01:04:50.36ID:SqCkAIdd0
日本人とアフリカ人の区別がついてなかった監督な気がするな
ボール奪取から速攻で点取れるポテンシャルはねえんだよ・・・
0468
垢版 |
2018/04/29(日) 02:41:30.24ID:cKD2dzqX0
>>462
解任されてわめき散らしてるのはハリルの方だろアディダスガー選手の造反ガー電通ガーってなw
その人らを嗜めるためにこっちはハリルの成績や内容なら解任されてもしょうがないんだよとあやしてあげてるだけなんだよw
0469
垢版 |
2018/04/29(日) 02:55:14.41ID:P0q7VGKc0
>>429
これ書いた本人だが、意外に反発がこなかったのが驚いた
0470
垢版 |
2018/04/29(日) 03:07:40.58ID:czzR/U3n0
弁護士は沢山いるだろうが
国際裁判勝ったやつが何人いるかだな
勝負もそうだが真実を知らしめる時間稼ぎだな
0471
垢版 |
2018/04/29(日) 03:27:12.75ID:czzR/U3n0
本当の実力があれば堂々としてればいいさ
大丈夫かね香川クン
代表での活躍が殆どないんだが
今頃ガクブルでないの
0472
垢版 |
2018/04/29(日) 06:28:11.38ID:ecZv2riw0
結局秘策なんてものは無いことがはっきりしたね
0473
垢版 |
2018/04/29(日) 07:31:45.99ID:rqNlgzqg0
浦和 14位
鹿島 15位
ハリル代表組はことごとく絶不調ですね
0474
垢版 |
2018/04/29(日) 08:07:49.37ID:ecZv2riw0
個の打開力と決定力があるチームなら点取るのにパス&ムーブの連携は要りませんよね
ハリルの信者という奇特な方々は、そこさえ理解していないレベルです
0475
垢版 |
2018/04/29(日) 09:30:50.53ID:aNls5hcP0
特定の選手のせいにしたり、解任さらてわざわざ外見開いたり
今までに類を見ないクズだと思う
ファルカンも無能&クズクズっぽかったけど
ここまで未練たらたらで醜くはなかった
ほんと1秒でも早く切るべきだった
日本人はナイーブすぎる
0476
垢版 |
2018/04/29(日) 10:03:52.89ID:BHJo1ND30
川渕三郎のツイッターに絡んで汚い言葉で罵倒していたハリ信
あれ見たら日本のサッカー汚してるのがあいつらだと分かる
0477
垢版 |
2018/04/29(日) 10:06:17.01ID:RHPQs2v60
>>476
いやいや、電通の反日工作から日本を救う国士なんだよwww
ツイッター国士w
0478
垢版 |
2018/04/29(日) 10:24:02.47ID:P+cz6QVm0
>>469
スレチだからスルーされてるのでは
根拠ない○○論でもないしね

ベルギー戦の前半はここ数人の監督の中でもかなり高く評価してるよ
スレチだからおおまかに書くが
エデン不在差し引いても、長澤初起用しつつW杯での現実的闘い方がほぼ完璧だった

ただ他がダメすぎるので継続希望とはならない
中堅クラスの国なら普通にしていることだから
0479
垢版 |
2018/04/29(日) 10:24:18.86ID:EULHJ0ki0
ハリルで勝てない。だからクビにした!

ホホウ(´・ω・`)

誰なら勝てるんだよ・と(笑)
0480
垢版 |
2018/04/29(日) 10:46:40.71ID:y/9m+Wbc0
思考停止ですね
0481
垢版 |
2018/04/29(日) 11:00:54.13ID:y/9m+Wbc0
ハリル会見から
「ブラジル戦、1-2でしたが、後半に2回ゴールのシーンがあったわけです。ここ数年間のいろいろな試合を見てください。ブラジルに対して2つゴールを入れることができたチームはないじゃないですか。」

前半3失点してGKまで替えられてたように記憶してるけど
一体これは何を言ってるんすか?笑
ぼけてんの?
0482
垢版 |
2018/04/29(日) 11:12:45.91ID:P0q7VGKc0
>>478
>現実的戦い方
せやね、まさにそれ

>中堅国では普通
言われて初めて認識したが確かにそうだね
それでいて監督としてのマネジメントだかコミュニケーションだかが明らかに不足していて他の試合も特殊すぎてそりゃ信用ならんわな ってなるね
0483
垢版 |
2018/04/29(日) 11:26:50.86ID:KDSga7fN0
予選突破したんだから本番ハリルのすきにさせーよ。
本番予選突破とか夢見すぎなんだよ。
ブックメーカーの倍率みてみろ。
お前らポーランドコロンビアだったら日本に勝ち点3は見積もるだろうw
0484
垢版 |
2018/04/29(日) 11:56:25.36ID:P+cz6QVm0
>>481
>前半3失点してGKまで替えられてた
だな。結果は1-3

それとお互い交代枠6人全て使い切ったブルガリアを
「歴史的な勝利」とまでして引き合いにだされても、とは感じた
0485
垢版 |
2018/04/29(日) 12:10:14.41ID:Kh9Tz6fj0
まああんな時期にオファーを送れるような監督に手腕があるわけ無いことは分かりきってたし
協会の責任も重いよ
ジジイが無能過ぎて監督叩きになってるけど
0487
垢版 |
2018/04/29(日) 12:47:35.75ID:RHPQs2v60
ハリルも、岡田も、ジーコも、超絶イケメンすぎて嫉妬された
今後監督は出来るだけキモメンにすべき
0488
垢版 |
2018/04/29(日) 13:37:48.45ID:P+cz6QVm0
>>485
思えばアギーレをかばいきれなくて後手後手の監督探しから始まってるわな
いい監督だったのに
で今回も後手後手

次期監督もできれば大会中や直後にアプローチ
この時期はリサーチすべきなのにそれも後手後手だろう

日本人でもいいが外国人誰もいなかったからというのだけは簡便願いたい
0489
垢版 |
2018/04/29(日) 17:06:04.87ID:hg+CMPay0
上にもあったがコミュ障な気がする
誤解されやすいタイプなんだろうな
0490
垢版 |
2018/04/29(日) 21:17:57.05ID:O1dEb5Gh0
>>485
普通にこれなんだけどハリ信や芸スポのゴシップ大好きニワカが協会叩きの道具にするためにハリル擁護してんのがクソ過ぎるわ
爺さんがクソ監督だった点まで捻じ曲げるなよと
0491
垢版 |
2018/04/29(日) 21:55:29.46ID:RHPQs2v60
>>490
イケメンは嫉妬されるんだよwww
0492
垢版 |
2018/04/29(日) 22:16:17.97ID:oUOFu3hY0
そもそも論で言えば、
監督解任とかサッカー界では日常茶飯事だよな。
ハリル擁護派は、 サッカー本当にみてる人?
0493
垢版 |
2018/04/30(月) 00:12:41.09ID:o3J3RQ2k0
>>492
みてるわけねえだろ
サッカーはどうだってよくて
電通を攻撃したいだけだろ
0494
垢版 |
2018/04/30(月) 00:24:50.61ID:ycp2MjzT0
>>484
しかも親善試合はテストと前置きした上でその試合を挙げて自画自賛してるんだぜw
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:34:34.17ID:QoBp6ewt0
武藤1A1・PK奪取。
ハリル首になったし普通に呼ばれるよな。
解任されてよかったぜ。
選手選考がめちゃくちゃだったからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況