>>726
もしも外から中へスピードのある選手がドリブルやワンツーで侵入したら、その後中についてたDFはそのままその選手を放置するのかって話。
理論上のことは知らないけど実際の試合見てたら
DF1枚で対応可能な岡崎香川とDF2人でも突破する事が多いマフレズやバーディーみたいなのとは全然他の選手の生き方が違うなんて馬鹿でもわかる
サイドアタッカーがスピードや突破力に優れたタイプが多くCFにバーディーとかオバメヤンみたいな足の速さと突破力が多い選手が多いのは
一人のDFでは対応できなくなり、複数のDFが群がってくる結果他の味方がドフリーになるため。