X



西野ジャパン part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (スププ Sd03-tcSu [49.96.24.62 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/02(土) 12:17:12.87ID:x+OXPv7/d
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に上記を書いて下さい

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

【ロシアW杯ベスト16までの道のり】
■2018/6/8国際親善試合スイス
 (スタディオ・コルナレド)
■2018/6/12強化試合パラグアイ
(オーストリアのインスブルック)

■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
 (モルドヴィアアリーナ)
■2018/6/24ロシアW杯セネガル
 (エカテリンブルクアリーナ)
■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
 (ヴォルゴグラードアリーナ)

荒らしは透明あぼーんして相手にしないようにしましょう

※前スレ
西野ジャパン part49
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1527864560/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0674(ワッチョイWW a7e7-ZTPv [116.0.204.227])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:05:03.34ID:nqc6Aemb0
小野ちんは故障が多かったからな〜 (^o^)y-゚゚゚
歩いてて疲労骨折したくらいだしコンタクトプレーは避けたかっただろうね〜
ELで2002の宿敵トルコの留守中からゴールしたときは涙出るくらい嬉しかったのを憶えてるな〜w
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:05:37.25ID:lVPAhh0x0
遠藤みたく足元の上手いボランチが必要
0677(ワッチョイ 7fb8-89TH [153.161.51.111])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:10:14.41ID:GitbXEfD0
1993年Jリーグ誕生以前の日本には「パスをつないで攻めるサッカー」を
神聖視する傾向は皆無だった。
釜本の時代の日本代表はドイツサッカーがお手本。
強いストライカーと快速ウインガー、90分間走ることと、粘り強い守備が理想だった。
打って変わって最近の10年のブームは言わずもがなのバルセロナ。
ポゼッションサッカーの夢は本田ら現代表選手も諦め切れてはいない。
これはファンもマスコミも例外ではない。
だったらロシアでは思う存分やればいいと思う。西野は好き放題にやらせてくれる
人だ。
本当に痛い思いをしなれば前には進めないのだから。
0678(ワッチョイWW e7ec-78HC [220.211.99.151])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:10:14.57ID:fxspXR6Q0
武藤、大迫辺りが、香川のヒール、スルーに反応出来るようになれば、2.3点は変わるんだけどな。ガーナ戦でもドフリーでシュート打てるチャンスあったよね。
0680(ワッチョイWW 7fa5-1Ijj [153.164.109.237])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:12:46.15ID:bMpwfG/N0
日本代表にも入らなくなったよ
0681(ワッチョイ dfb3-sZ2J [219.172.121.179])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:16:50.89ID:b8gIrutI0
興行優先選考ならキングカズを代表に選ぶべきだったのに・・
中途半端な選考でまったく人気がないな 史上最悪の日本代表になってしまった
ハリルのままなら望みはあったのにな
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f7-NLsb [114.142.14.230])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:16:53.59ID:jKMDcOXC0
そもそも選手は監督が支持してるから自分のプレーを押し殺してでもチームのための戦術内で持ち味を生かそうと頑張るんだけど
それぞれがコミュニケーション大事にするとチーム戦術がおかしなことになりかねない。
空母でもなんでもそうだが、まずは自分たちが攻撃されても対応できる能力があって
そこから有効な攻撃や武器を磨いていかないと駄目だが、そこんとこわかってるのかな?
0683(ワッチョイ 7f8a-/C2z [121.117.97.79])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:18:29.95ID:whexcJFw0
遠藤、青山、健剛みたいな守備が軽いボランチを賞賛するのは辞めろや。
いくらパスがうまくても対人が弱かったら穴になる。
0685ちん (アウアウウー Saab-0kqv [106.161.193.155])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:18:54.04ID:dw8OldDUa
この人選だと2022年のワールドカップまで潰したことになるからなぁ
勝てそうにないなら勝てそうにないで、せめて若手に大舞台を経験させて欲しかったよ
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:19:07.87ID:lVPAhh0x0
>>677
>釜本の時代の日本代表はドイツサッカーがお手本。
>強いストライカーと快速ウインガー、90分間走ることと、粘り強い守備が理想だった。

これやってたころ韓国にボロ負けしてたんだろ
日本人には向いてなかったということでは?
0689(ワッチョイ 7f8a-/C2z [121.117.97.79])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:20:55.65ID:whexcJFw0
>>685
今の若手は辺境リーグだから信用されないからw
最低でもブンデスで主力なら問題ない。
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:21:08.60ID:lVPAhh0x0
日本サッカーが強くなったのはブラジルを手本にしたからだよ
0691/ (ワッチョイ c78a-Lfho [114.191.89.161])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:21:41.32ID:52BRG/t/0
おそらく岡崎と長谷部はW杯後 年末くらいまでには
代表引退するでしょ
本田は 戦犯で日本には当分帰れない
香川は 10番返上するのか気になりますね
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:22:00.29ID:lVPAhh0x0
あ、強くなったというのはアジアの中でってことね
0696(ワッチョイ dfb3-sZ2J [219.172.121.179])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:23:34.99ID:b8gIrutI0
世代交代がスムーズにいかないので次は予選敗退だよ 
今回は初戦5−0で負けて 2戦目の前半で予選敗退決定になるはず ざまあ協会
0697(ワッチョイ 7f8a-/C2z [121.117.97.79])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:24:00.72ID:whexcJFw0
久保、森岡、堂安、中島、井手口、浅野は韓国なら即スタメンになれるでw
0698セルシオ ◆r5brk24N1. (ワッチョイWW 071a-yxQe [202.177.106.114])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:24:24.25ID:RelVC1GF0
フランスでやれてりゃ十分
このニワカスレだと三大だの四大だのくだらねえ争いばっかしてたけど。
フランスでしっかりプレーできてる選手はプレミア遺跡成功例多いからアンは最低限の信用ある
オランダベルギーあたりはねえ
0700(アウアウカー Sa3b-tkWC [182.251.243.47])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:25:29.61ID:MrdudGIfa
香川のサイドから潰されると予言しておくわ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:25:56.07ID:lVPAhh0x0
長谷部のリベロが機能するには時間が足りない
吉田がすごくやりにくそうだった
0702(ワッチョイWW 7fa5-1Ijj [153.164.109.237])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:26:02.38ID:bMpwfG/N0
>>696
五輪やユースW杯に出れてれば大丈夫だよ。
0704(ワッチョイ dfb3-sZ2J [219.172.121.179])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:27:12.20ID:b8gIrutI0
それにしてもこんなにも応援されない日本代表って初めてだな 
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:27:32.02ID:lVPAhh0x0
うん、4大リーグを除くとフランスが頭一つ抜き出てるよね
松井のころ見てたけどオランダとかとはレベルが違う
0709(ワッチョイ 7fb8-89TH [153.161.51.111])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:30:15.98ID:GitbXEfD0
ドイツだろうがブラジルだろうがスペインだろうが、お手本にするという
姿勢がそもそも良くない。負け犬の発想だ。
日本がこれまでのWCという舞台で通用した武器をひとつひとつ見返してみれば
自ずと答えは見えてくるはずだ。
南アフリカの岡田ジャパンは32カ国中2番目のチーム走行距離を誇った。
一方でボール支配率は31位だった。
日本はまず守備、それも真ん中を固めて安心を得ると落ち着いた攻撃が出来る。
これは奔放な南米サッカーの特徴とは相反する部分だ。
ゾーンディフェンスの文化がないと言われるが、組織的守備力はいつの時代も
とても高い。ブラックアフリカやアジアの強国が20年たってもいまだに持ちえない
特徴を日本はわずか数年で身につけてしまった。
ハリルホジッチは正しかった。
0710(アウアウオー Sa9f-7Qk4 [119.104.19.57])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:31:24.06ID:C9pIc+S7a
代表は応援するがクーデターした本田とナメクジ西野は応援しない。
0711(アウアウオー Sa9f-7Qk4 [119.104.19.57])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:33:42.97ID:C9pIc+S7a
神風プレスと死ぬ気のデュエルがあればワンチャンあるかなって思ってたけど、ガチの俺たちのパスサッカーじゃ紛れも起こさないんだろうなって思うわ。
0713ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (ワッチョイWW 87f7-9Fyl [58.3.18.37])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:34:07.38ID:12LZnVKN0
>>709
守破離知らんのか
0714(ブーイモ MM2b-W+i6 [202.214.125.89])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:34:15.01ID:GnlOCkRDM
戸田さんも中西さんもイライラ気味に解説してるのが伝わってきて辛い
0717(ワッチョイWW a7e7-ZTPv [116.0.204.227])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:35:47.60ID:nqc6Aemb0
南アとブラジルの90分での平均走行距離ってどこかで見れるのかな〜? (^o^)y-゚゚゚
単純に南アは短くて高地トレに成功した日本が利しただけの予感〜w
走行距離って言うよりスプリントの距離かな〜
0719(ワッチョイ 7f8a-/C2z [121.117.97.79])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:36:23.53ID:whexcJFw0
>>705
リーグアンはアフリカンが多くて結構ハードで、プレミアへの近道なリーグ。
個人的には辺境リーグへ行くより、最初はブンデスとリーグアンがよい。
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:37:12.38ID:lVPAhh0x0
>>718
イタリアでもインテルサポの誹謗中傷に反論してたよ
「まるで犯罪者のような扱いだ」とか言って
0722(アウアウオー Sa9f-7Qk4 [119.104.19.57])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:38:28.24ID:C9pIc+S7a
長友の反論をそんぐらいで怒って馬鹿だなぁとか叩くのはちょっと違うかな
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:41:32.08ID:lVPAhh0x0
インテル長友「犯罪者のような扱い」怒りのツイッターを伊紙報じる
https://www.daily.co.jp/soccer/2017/05/03/0010153574.shtml

4月30日のナポリ戦で決勝点に直結するクリアミスをしたサッカーイタリア1部リーグ、インテル・ミラノの日本代表DF長友佑都(30)が、自身のツイッターで「犯罪者のような扱い」と表現したことを3日、イタリア主要スポーツ各紙が報じた。
長友は「イタリアでは、良ければ神様かのように賞賛され、悪ければ犯罪者かのように批判、罵倒される。そこに人としてのモラル、リスペクトはない。」と正直な気持ちをつづった。
ガゼッタ・デロ・スポルトは「長友の怒り爆発“犯罪者のような扱い”」の見出しで、このツイッター全文をイタリア語訳で掲載し、フォロワーが63万9000人いることなどを紹介した。
イタリアでの想像を絶する激しい批判に対して、長友は「限られた人しか経験できないこの厳しい環境で、仕事ができることに誇りを感じる。ここにきて7年。全てが自分の大きな財産となって未来へ繋がる。」と前向きに結んでいる。
また、次節7日のジェノア戦について同紙は、守備陣に問題が出ていることもあり、実際のところ長友がスタメン出場するのは確実だとした。左サイドバックのアンサルディは屈曲筋に問題があり、センターバックのムリージョは出場停止処分でプレーできない。
そのためセンターバックにメデルとアンドレオッリが先発、右サイドは通常のようにダンブロージオと予想している。
0727(ブーイモ MM2b-W+i6 [202.214.125.89])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:42:29.13ID:GnlOCkRDM
長友にしろ本田にしろ批判にむかっ腹を立てるなら少しはスタイルを改めるとか考えないのかな
チームへの貢献よりも自分の我やアピールを通す方を優先するとか現代サッカーとは真逆のやり方なんだが
そこら辺を彼らに真面目に訊いてみたい
0728(ワッチョイ dfb3-sZ2J [219.172.121.179])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:43:30.90ID:b8gIrutI0
ナメクジには塩だな 溶かしてやりたい
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:43:32.90ID:lVPAhh0x0
長友は批判されたら反論するのが癖になってるねw
0730a (JP 0Hcb-InwY [210.254.80.130])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:44:06.55ID:FHfFAxaJH
寧ろファンと喧嘩するくらいのが俺は良いと思うけどなw
それにしてもエジプト戦見たらハメスはありゃ別格レベルだな。スペイン代表でも
レギュラー張れるわ
0733. (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:45:06.11ID:lVPAhh0x0
「大丈夫?」「おれ犯罪者だよ」
0736(ワッチョイ dfb3-sZ2J [219.172.121.179])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:46:06.13ID:b8gIrutI0
久保も外したのか アフォだな 西野って
0737(アウアウウー Saab-30Jh [106.130.121.119])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:47:16.30ID:LV/lE7A6a
>>547
横レスだが本田の造反て攻撃面だろ
裏抜けしてボール受けないといけないのに本田は足元でもらってばかりでそれでもチャンス作れてたら良かったんだが賭けに負けた形だったな
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:47:23.04ID:lVPAhh0x0
ポゼッションサッカーの時代が終わっちゃったからね
予選番長なのはW杯で優勝する前からずっとだし
0739ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (ワッチョイWW 87f7-9Fyl [58.3.18.37])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:47:35.89ID:12LZnVKN0
>>734
バックパス悪と短絡的な思考だなww
0740ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (スププ Sdff-9Fyl [49.96.21.115])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:49:47.88ID:Kn/piNH3d
それにしても糞スレだなw
0742(JP 0Hcb-InwY [210.254.80.130])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:50:16.33ID:FHfFAxaJH
ポゼッションの時代が終わったんじゃなくてポゼッションは出来た上でスキを見つけて縦に早い攻撃が
今の現代サッカーのトレンドでしょ?
0743(ワッチョイ 7fb8-89TH [153.161.51.111])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:50:27.81ID:GitbXEfD0
本田や香川がスポンサーを巻き込んでハリルを追い出したなんてことは
絶対にありえないが、そうであっても別に問題はないと思う。
監督よりスター選手の力が上位なんてことは世界のサッカーではザラだ。
「俺を出さない監督はクビにしろ」
これはスター選手としては当然だし、実に分かりやすい。
ただ今回のハリル解任はそうではない。
日本のサッカーのためとか、日本人に合ったサッカーだとか、そういう胡散臭い
「正義」が前面に出過ぎている。
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfaf-msj4 [115.163.246.110])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:51:56.44ID:FnmGUSUb0
世論は完全にロシア後の代表に興味移ってるよ
中島、堂安、久保、井手口、富安、中山、初瀬、中村、久保君、中村敬、ピピ
とか見たいと思ってるでしょ
あと鹿島の鈴木とか
今回選ばれなかったベテランも期待されてるだろうね
川又とか
0748(アウアウウー Saab-WnAL [106.181.165.174])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:52:47.76ID:6kmQjbjXa
>>722
違うのはお前の脳みそだろ。この発言で造反組の一員ってことがはっきりした。こいつのプレーはまだマシだが、造反組とわかった以上は、本田同様に徹底的に叩いて一生日本に帰って来れなくするべきだな。まぁ、そのくらいは覚悟の上の発言だろうけど。
0749(ワッチョイ dfb3-sZ2J [219.172.121.179])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:53:10.03ID:b8gIrutI0
今回のケースは日本代表の試合は相手を応援するのは当たり前 これが仁義というもの
0750(ワッチョイ 879b-Eswy [122.132.46.55])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:53:11.91ID:i/rwVDv70
長友も長友に噛み付くファンサポも勘違いしてるところは日本が強いという幻想
アジア枠というおこぼれの泡沫枠で入ってるくせにまるで欧州南米の強豪国と同格になったつもりでいるのが間違い
長友だってインテル低迷の代名詞みたいなもんだしな
南ア杯以降の日本人の認識そのものを改めないといけないということつまり日本人にサッカーは早すぎた
0751俺様 (アウアウカー Sa3b-bEjC [182.251.181.35])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:53:50.81ID:lig0qQyMa
まぁあれですわ
例えグループリーグ突破しても俺らのこれまでの怒りは収まらないよ
お前たちはもうマイナス5億くらいになってるんだからな
グループリーグ突破で50くらい上がるだけでマイナス4億9千950になるだけだよ
0753(ワッチョイ df99-t/gR [61.206.200.103])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:55:03.36ID:TD+/mfhr0
香川使っても高確率でハリル時代やガーナ戦の最初の5分間以降のように
相手守備ブロックの中で漂う香川に誰もパスせず
味方が香川を無視してゲームが進んで試合から消えるよ
というか代表だけじゃなくドルトムントでも香川にボールが入らなくて
試合から消えることなんてしょっちゅうあっただろ
0757セルシオ ◆r5brk24N1. (ワッチョイWW 071a-yxQe [202.177.106.114])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:57:48.90ID:RelVC1GF0
優れたチームを壊したのなら大戦犯だが糞チームを解体したんだから英雄以外の何者でもないな

英雄を叩きまわってる連中が糞なだけ

クソジジイが優れたチームを作ってればよかっただけ。作らないから解任される、自業自得
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:58:42.28ID:lVPAhh0x0
浴びせられた多くの批判について、長谷部選手は、

「そういう批判は当たり前だと思ってましたけど、ちょうど合宿中に読んだ本で、

『キノコは風通りの悪いところに生える』って。

僕の好きな、フリードリヒ・ニーチェというドイツの哲学者がいるんですけど、その人が批判とか意見っていうのはね、

そういうのがなければ人間は成長しないって。その言葉を僕は大好きで」と語った。
キャプテンを支えたのは、ドイツの哲学者、ニーチェの言葉。
0761(ワッチョイ 87a5-/C2z [122.29.194.113])
垢版 |
2018/06/02(土) 22:59:44.67ID:xu9Dkq2a0
オリンピックの時の永井が相手を追い回したように、だれかがコロンビア人を追い回せばよい
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 23:00:31.32ID:lVPAhh0x0
批判という風が吹き込まない閉鎖的なところには、必ず腐敗や堕落が生まれる

批判は風だ。

ほほには冷たいが、乾燥させ、悪い金を防ぐ役割がある
0763(ワッチョイW 679c-S07D [150.246.145.47])
垢版 |
2018/06/02(土) 23:03:31.22ID:0fUyJCNS0
ハリルは、グラブで出てない選手は、
問答無用で落としてたから
それは、ある意味正しかったよなぁ。
0765(アウアウウー Saab-WnAL [106.181.165.174])
垢版 |
2018/06/02(土) 23:05:57.49ID:6kmQjbjXa
見送りに行った奴らは、はっきり言ってクソだな。こいつらは、ハリル解任万歳、本田ポン助卒業旅行万歳って考えなんだろう。気持ち悪いわ、普通はあえて全敗を望むもんだ。
0766. (ワッチョイ ff9f-Lfho [113.156.136.30])
垢版 |
2018/06/02(土) 23:06:13.61ID:lVPAhh0x0
長友もニーチェの本を読めよ
負けて帰って来ても空港で温かく出迎えてくれる人たちだけがファンなのか?
0767(ワッチョイW 679c-S07D [150.246.145.47])
垢版 |
2018/06/02(土) 23:06:19.13ID:0fUyJCNS0
少なくとも、よく分からない岡崎はいらなかったよなぁ。
代わり中島がいいが、
叶わぬ夢なら、浅野や井手口でも良かった。
0768ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (スププ Sdff-9Fyl [49.96.21.115])
垢版 |
2018/06/02(土) 23:14:03.23ID:Kn/piNH3d
なんか通信わるいな
0770(ワッチョイ e78e-89TH [220.211.156.166])
垢版 |
2018/06/02(土) 23:29:13.25ID:Losultbd0
>>761
そういう選手を
誰も選んでない気がする。
0771(ワッチョイ e78e-89TH [220.211.156.166])
垢版 |
2018/06/02(土) 23:32:02.67ID:Losultbd0
>>739
実際日本のバックパスは
狙われやすいからな。
0772(ワッチョイ e78e-89TH [220.211.156.166])
垢版 |
2018/06/02(土) 23:33:17.17ID:Losultbd0
>>763
そうだね。
0773(ワッチョイ e78e-89TH [220.211.156.166])
垢版 |
2018/06/02(土) 23:40:34.50ID:Losultbd0
4年前の反省を
完全放棄した
バカどもの集まりやな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況