X



西野ジャパンpart93

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 (スッップ Sd33-cuxg [49.98.140.169 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/18(月) 04:47:27.04ID:ZN9Iax3Qd
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に上記を書いて下さい

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

【ロシアW杯ベスト16までの道のり】
■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
(モルドヴィアアリーナ)
■2018/6/24ロシアW杯セネガル
(エカテリンブルクアリーナ)
■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
(ヴォルゴグラードアリーナ)

荒らしは透明あぼーんして相手にしないようにしましょう

前スレ
西野ジャパンpart90
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1529204535/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
西野ジャパンpart91
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1529228070/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900(ワッチョイ ef94-OF+T [111.98.82.182])
垢版 |
2018/06/18(月) 13:35:31.78ID:JAMqhxas0
ゴミ宇佐美を追放してくれ!

ゴミ本田を追放してくれ!

ゴミ川島を追放してくれ!
0902(ワッチョイWW 6bdc-Inr7 [180.144.140.136])
垢版 |
2018/06/18(月) 13:37:08.44ID:Sg5DfC7G0
>>891
今大会大差のついた試合は前プレス緩くショートパスで繋ごうとしたサウジアラビアだけ
他の実力差があると思われた試合は格下が健闘している
そういう流れを見るとコロンビアになぶり殺される場合は本田や宇佐美を先発させた時と容易に予想できる
0903(ワッチョイ ef94-OF+T [111.98.82.182])
垢版 |
2018/06/18(月) 13:38:51.02ID:JAMqhxas0
21時までにゴミを追放してくれ!

ゴミ宇佐美を追放してくれ!

ゴミ本田を追放してくれ!

ゴミ川島を追放してくれ!
0908(ワッチョイWW 0f9f-d+ra [121.111.152.45])
垢版 |
2018/06/18(月) 13:41:54.70ID:iCMNUEns0
しかしなんで本田がスタメン外れるとか槙野じゃなくて昌子スタメンで使うとか情報が漏れてくるのかね
裏切り者誰だよマジで
追放しろ
0910うさちゃん (ワッチョイ 4b8a-6LKd [220.99.255.221])
垢版 |
2018/06/18(月) 13:42:18.16ID:UVuAWqwD0
そしたら98年W杯行けてなかったけど、いいですか?
0913(ワッチョイW dfe7-HUTv [101.111.110.36])
垢版 |
2018/06/18(月) 13:45:41.97ID:kJgH0toQ0
流石に少しでも選手としてのプライドあったら、死ぬ気で走り回るだろ…
これで3連敗とかしてきたら、それこそ全員引退しろや
0917ho (ワッチョイWW cb8a-yE5y [60.41.33.64])
垢版 |
2018/06/18(月) 13:50:38.31ID:ixU5efXG0
韓国代表メンバー(平均身長186cm)

GK
身長:193cm、体重:78kg キム・ジンヒョン
身長:188cm、体重:76kg キム・スンギュ
身長:195cm、体重:82kg ク・ソンユン
DF
身長:187cm、体重:80kg キム・キヒ
身長:184cm、体重:80kg キム・ジュヨン
身長:184cm、体重:74kg キム・ヨングォン
身長:190cm、体重:83kg ソン・ジュフン
身長:183cm、体重:77kg イム・チャンオ
身長:182 cm 体重:74kg ユン・ソクヨン
MF
身長:186cm、体重:78kg チョン・ウヨン
身長:187cm、体重:77kg チャン・ヒョンス
身長:186cm、体重:75kg キ・ソンヨン
身長:189cm、体重:83kg クォン・ギョンウォン
身長:183cm、体重:77kg ソン・フンミン
身長:183cm、体重:75kg ク・ジャチョル
FW
身長:186cm、体重:73kg ファン・ウィジョ
身長:187cm、体重:81kg チ・ドンウォン
身長:188cm、体重:76kg イ・ジョンヒョプ
身長:198cm、体重:97kg キム・ウンシク
0922(ワッチョイW ef8e-m35a [111.217.184.18])
垢版 |
2018/06/18(月) 13:55:55.34ID:kTZmYYFW0
コロンビア戦に本田をワントップで敵陣においた場合、相手ディフェンスは2人カバーで対処するのか、1人カバーで対処するのかで戦い方が変わると思うのは私だけか?

2人カバーならハメルには中盤から2人ついて潰しにかかって、ファルカオはゴリに、クアドラードは長友に任して守って守ってカウンター!
カウンターには乾、香川参加で!
0923(ワッチョイWW 6b59-r4L/ [180.27.20.58])
垢版 |
2018/06/18(月) 13:56:13.37ID:gYJLeAP40
おいおい パラグアイなんかに快勝できただけで、香川がハマったなんて監督は考えてんのか?

スイスの強さはわかったろ 結局こんなはずじゃなかったエンドだぞ

あの雑魚専をW杯のピッチに立たすな
0924(ワッチョイ 4beb-Bw3Y [220.100.27.203])
垢版 |
2018/06/18(月) 13:56:43.09ID:dCddJaBL0
別に俺たちに情報なんかいらんから
スタメンの情報は絶対隠してほしかったわ
マスゴミは足ひっぱるなや足ひっぱるなや
まあ西野が逆に利用してるかもしれんが
0937a (ササクッテロラ Sp4f-BmG8 [126.199.155.222])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:02:37.81ID:eKlJ6SvHp
練習のユニ組とビブス組で言ってるだけだろ
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b06-gvEZ [118.83.105.208])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:04:21.52ID:rP0zJQQe0
波乱続くロシアW杯、FIFAランクトップ5が“全滅”の可能性…最後の砦はベルギー

ロシアW杯は14日の開幕から4日目を終えた。ここまで前回王者のドイツ代表や
優勝候補のブラジル代表など、FIFAランク上位国の苦戦が続いている。

18日に55位パナマ代表との初戦を控える3位ベルギー代表を残し、
FIFAランク上位5か国のうち4チームが白星スタートを逃している。

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?247429-247429-fl

大和魂でいざジャイキリへ!!
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe2-Bw3Y [124.110.19.86])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:04:39.32ID:NW52vV6O0
西野監督“切り札”は乾!本田とWスタンバイ 後半勝負

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/06/18/kiji/20180618s00002014017000c.html
午前練習の戦術確認で、MF本田圭佑(32=パチューカ)、MF乾貴士(30=エイバル)を控え組で起用

宇佐美が主力組左サイド 恩師・西野監督の期待に応える
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/06/18/kiji/20180618s00002014026000c.html
。関係者によるとMF宇佐美は主力組の左サイドで起用されたもよう
0943(ワッチョイ 4beb-Bw3Y [220.100.27.203])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:04:44.58ID:dCddJaBL0
ぶっちゃけ本番ではルーズなボールを頭で競り合うとかそんなシーンばっかになると思うので
戦えないやつはいらないぞ
0958a (ワッチョイ 9be0-yy/f [114.171.26.104])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:11:10.85ID:ITzNowo30
今の代表は98〜18の過去最弱なのは確か
0960(ワッチョイ abb3-m0US [126.3.49.0])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:11:21.57ID:9+H3VnsH0
ここ2大会の得点数

3 本田
2 岡崎(2本とも本田アシスト)
1 遠藤

本番になると急に使えなくなる選手がいるから注意
0962(ワッチョイ 1bcc-4dYe [120.74.175.197])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:12:39.14ID:tAxI+UwR0
ハメスロドリゲスと対戦経験がある香川だが実際香川無双しすぎてハメス空気だったな
正直10番対決は香川のほうが上だね
0964a (ワッチョイ 9f71-/RsH [61.121.72.183])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:13:12.99ID:jsSqm0Ww0
ハメスもクアドラードもファルカオもムリエルも高さはないしむしろ速さが足りないな
この4人はいいとしても敵SBのスピードに本田だの大迫だの鈍足系がついていける気がしない
0965(ワッチョイ abb3-m0US [126.3.49.0])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:13:30.50ID:9+H3VnsH0
トルシエ監督が語る日本代表

「3週間でグループを再構築し自信を取り戻した」
「日本が試合に勝ったのはボーナスだ。
2つの失点を喫しながら4得点を決めたのは、ほのかな光明ではあった。小さな自信の光がグループの中に灯った。疑念に苛まれていたとまでは言わないが、ヴァイッド解任により難局に直面していたグループに、多少なりとも自信が戻ってきた。
たとえこの試合が酷いレベルで対戦相手が弱かったにせよ、それでも勝利は勝利だ。西野監督は閉塞した状況に一撃を加えることができたと思う。
グループの構築にも成功して自信もある程度回復した。控え選手のすべてにプレーの機会を与えたから、全員が必要な戦力であることを確認できた。これもまた西野監督の成功だ。彼は3週間の間にグループを再構築し自信を取り戻した。
だが私の評価では、昨日(6月12日)の試合はテストマッチではなかった」
「テストマッチではなかったというのは、パラグアイのレベルがテストマッチというにはほど遠かったからだ。もちろんコロンビアはパラグアイではない。
驚いたのは、日本のメディアがこのチームをワールドカップでも先発させるべきだと主張していることだ。本当にビックリした」

「この勝利はW杯に向けて何の保証にもならない」
――たしかに試合後の論調は、コロンビア戦もこのチームをベースにすべきというものです。

「日本では試合に負けると、準備が滞っていると判断する。逆に勝てば順調だと見なす。愚かとしか言いようがない(笑)。
勝利は何も保証しない。日本は何の保証も得たわけではない。明らかにそうであるのに、日本全体が自信を取り戻したかのような気になっている。
私が言いたいのはそういうことで、この勝利はワールドカップに向けての何の保証にもならない」

――あなたの分析では、日本代表はスイス戦とパラグアイ戦ではどちらが良かったのでしょうか。単に対戦相手のレベルが違っていただけだったということですか? 
「パラグアイ戦の日本はずっと攻撃的だった。確かに前半はパラグアイも攻めて日本はちょっと受け身に回り、あまり出来がいいとはいえなかった。自陣からなかなか抜け出せず、完全にイニシアチブを握ったとは言い難かった。
しかし後半になると、何が具体的に変わったのかは分からないが、パラグアイは消極的になり前半とはまったく異なったチームになってしまった。日本はパラグアイ守備陣の間を簡単に突破することができた。日本にとっては容易な展開で、4得点も納得できる。結果も当然だ」
0968(スプッッ Sdbf-2ktD [1.75.215.146])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:17:48.17ID:++cQoix0d
>>817
宇佐美はスポンサー契約で出場時間に応じて年俸負担を少なく出来るってこともあったんだろう
0969間佐氏 (ワッチョイ dfeb-5g47 [133.218.137.80])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:18:13.31ID:Z8i+2diD0
メンツが変わろうがグループリーグ敗退は間違いない!!
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb3-m0US [126.3.49.0])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:20:06.44ID:9+H3VnsH0
>>966
勝つイメージがわくからじゃない
そのメンバーで勝ってるから
0977(ワッチョイW cbd2-Bxln [124.141.16.79])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:25:22.23ID:J2EacTM70
>>970
香川外す可能性あるけどな
8年経って香川の考え方も変わったのなら入れてもらえるかもしらんが、岡田の印象としてはチームよりも自分のことを考える選手ってことで南アでは本メンバーではなく育成枠で使ったと語ってるね


人の性格はそうは変わらんからなあ
0983(アウアウウー Sa0f-r+Gh [106.130.138.115])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:29:51.77ID:qPi7DeSla
パラグアイ戦が評価されたのは、スイス戦で本田がトラップミスやパスミスしてたのはそんなにプレッシャーのかかる高い位置でプレーしてたからなのか?
てとこだろ
0990p (ワッチョイ ef28-Ey0k [119.10.163.238])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:36:27.23ID:FLE3TkuW0
>>989しかし、気候的にコロンビアは不利だから実際は大差ないかも
0991(ワッチョイ 1bcc-4dYe [120.74.175.197])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:37:05.35ID:tAxI+UwR0
一部のやつらは乗っかってるだけかもしれないが、パラグアイ戦が機能したのにはちゃんと理由があるからな
戸田の分析にもあるが、相手のボランチのポジションを大きく下げたのが何より大きい
そしてバイタルエリアにきっちり選手がいることで左右上下の連携に不備がでなかったことだ

パラグアイ戦までは完全に大迫が孤立して、なおかつ攻撃はなぜかSBが独力で持ち上がるという謎仕様
中盤が完全にビルドアップを放棄していたことによる現象
そのビルドアップを相手のボランチを下げさせることでプレス枚数を削り、ボランチの視野を確保し、バイタルエリアにしっかり選手が存在した
これらの要素が集まってようやくまともに攻撃が可能になったというだけ
0993(ワッチョイ 0fb3-mJaI [153.196.164.164])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:38:41.19ID:XBjDIdX30
宇佐美先発
乾サブらしいね、、、オワッタ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況