X



西野ジャパンpart127
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 (スフッ Sd33-Wznt [49.104.10.208 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/23(土) 12:48:49.07ID:4Whof323d
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に上記を書いて下さい

次スレは原則950レスを踏んだ方
もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい

【ロシアW杯ベスト16までの道のり】
■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
○ 2-1
(モルドヴィアアリーナ)
■2018/6/24ロシアW杯セネガル
(エカテリンブルクアリーナ)
■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
(ヴォルゴグラードアリーナ)

荒らしは透明あぼーんして相手にしないようにしよう

※前スレ
西野ジャパンpart126
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1529682526/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0952(ワッチョイWW dd24-+rA6 [128.27.34.163])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:04:48.97ID:Zxy48Ut40
>>918
そんないっぱいあるか!
お前が言ってるのはほぼ確実な場面で手で止めてるのじゃなくペナルティーエリア内で手にあたっただけの場面だろ!
日本代表で言えば昔イングランド戦で柱谷がゴール確実なシュートをわざと手で止めて一発退場があった
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:05:46.76
>>948
そもそもFIFAが禁じてるのは競技者が意図的にボールを手または腕で扱い、「相手チームの得点」または「決定的な得点の機会」を阻止すること。
サンチェスは意図的にボールを手で扱ったわけではなく
伸ばした手にシュートが飛んできて当たったわけだから全くFIFAの基準に該当しない。
0956(ワッチョイ 5b0e-aHI5 [223.165.48.214])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:05:59.87ID:LGKssrw80
レッドに文句言ってる奴なんなの?
チョンなの?www
それで日本勝ったんだからいいだろ
ごちゃごちゃうるせーんだよカス
0957sage (アウアウエー Sa93-1Ki3 [111.239.156.103])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:06:47.65ID:6wibtSl8a
キーパーやディフェンダーを育てる為には、
プレミアリーグを作るしか無い。
どんなに優秀なコーチが来ても、脆弱なシュートしか飛んで来ないから、育たない。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:07:11.22
>>952
お前が一杯あるっていうから最近の海外サッカーのリーグ戦でサンチェスみたいに伸ばした手にシュートが不運にぶつかって退場&PKになった例を出してくれよ
一杯あるっていうんだから10個とは言わないから5個は出してくれ。勿論動画つきで。
0961(ワッチョイ 5d9f-DJU/ [106.168.4.214])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:07:21.77ID:T0T4LE0O0
川島代えれば失点減るみたいなのどんだけ日本の選手の実力わかってないんだよ
代えてたまたま当たることはあれど実力はほとんど変わらないし川島のほうが海外でやってる分
これでもマシかもしれないのに
0962(ワキゲー MMeb-WDJb [219.100.28.21])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:07:22.49ID:XSsxzCOjM
>>902
まぁ幅は狭いね
清武の方が幅は広い
ただ相性いい人と組んで力を発揮できれば香川が1番最大値がでかい
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:08:58.41
>>960
南米の選手はネイマールとか一部のスターFWを除いて正々堂々でいちいち審判のジャッジに文句言うやつは少ないからな
特にボランチより後ろは。
0967あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ a5b3-bPoN [126.58.205.153])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:09:07.12ID:pd39G5+L0
>「伸ばした手にボールがぶつかった

だからあの場所、場面で手を伸ばしちゃだめだって 何度言えば・・・(汗)
0968(ワッチョイ 0d96-psh9 [210.146.85.220])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:09:13.60ID:QwNid2/i0
サンチェスの目論見としては、足や身体に当てって跳ね返りが手に当たって溢れればラッキーぐらいの考えだったのかもしれないけど、意外にもまっすぐ手に向かってきて直接手にボールが当てってしまったから、審判もレッドをとりやすかっただろ
まぁ、どっちにしても反則だけど
香川はグッジョブ
サンチェスは浅はかだった
0969(ワッチョイWW 9dc9-8UbB [202.84.55.110])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:09:18.03ID:9Su3H/pY0
そもそも5ちゃんでキチガイが騒いでるだけなんだからレッドが妥当に決まってるだろwww
本当におかしな判定ならもっと物議を醸してる
0970(スッップ Sd43-+osN [49.98.161.73])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:09:20.17ID:t5mNvmETd
スタメン【4-3-3】
ーーーー 岡崎 ーーーー
ー原口ーーーーー武藤ー
ーーー大島ー山口ーーー
豪徳ーー 遠藤 ーー植田
ーー槙野ーーー吉田ーー
ーーーー 東口 ーーーー

主力休ませつつ相手スピード高さ442、343に3バック5バック対応可変ドロー狙い
0971名無し (ドコグロ MM43-IB0H [49.129.185.125])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:09:47.09ID:l3CSuwalM
誤審言ってる奴は軌道が分からなきゃシュートを止める意思無しとして手を広げていいらしい
これからは皆でキーパーみたいに手を広げてシュートブロック出来るぞ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:10:08.88
>>967
お前は頭が悪いな。伸ばした手に後からシュートが飛んできたのを
FIFAが禁じてるのは競技者が意図的にボールを手または腕で扱い、「相手チームの得点」または「決定的な得点の機会」を阻止することに該当するわけねーだろ馬鹿。
0978(ワキゲー MMeb-WDJb [219.100.28.21])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:11:13.97ID:XSsxzCOjM
>>947
多分セレッソのサッカーと今日本代表がやるべきサッカーは違うんだと思う
セレッソのサッカー俺見てねぇし何とも言えんw
0982(ワッチョイ 0d96-psh9 [210.146.85.220])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:12:32.91ID:QwNid2/i0
あそこで手を広げた時点で、レッドも想定の上の行動だろう
ボールが直接手に当たって審判もレッドをとりやすかった
あの状況で手を広げた時点でアウト
あの広げた手を意図的じゃないなんて言ってくれる審判はW杯にはいない
0983(ワキゲー MMeb-WDJb [219.100.28.21])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:13:10.79ID:XSsxzCOjM
>>958
そうかっかせんでもw
俺は原口よりは乾を評価してるぞw
世間は逆だろ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:13:12.68
>>980
そんなことやってもDF側はFWにかわされるだけで全く有利にならないんだけど、マジで馬鹿?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:14:30.66
>>982
サンチェスと同じことをしてシュートが腕に当たった選手でレッド&PKになった例を海外サッカーで5つくらい出してくれないか?
オレが見てる限り似たケースではPKにはなっても退場にならないか、そもそもPKにもならない場面が多くてPK&レッドなんか見ないけど
0993(ワキゲー MMeb-WDJb [219.100.28.21])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:14:48.84ID:XSsxzCOjM
>>975
素で何言ってるかわからんw
俺裏事情とかあんま知らんしw
0994(アウアウエー Sa93-qqxd [111.239.89.249])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:14:49.43ID:Iq84c9s9a
>>902
乾に香川が大迫へ出したロングフリックなんて出来ないでしょ
香川の凄さは一瞬の判断力
それについて行ける奴がたまたま今の代表に居てブラジル大会の頃は居なかっただけ
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d2-GwbS [61.23.84.246])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:14:50.33ID:9L2lhKzm0
あの場面で意図的に手を伸ばしたことで
今回はボールを止める意図だったと推定され反スポーツ的行為とみなされた
ジャンプしながら右足うぃ出したらついでに手も上がり、それに当たっただけであれば意図的とは言わない

手を出したのは意図的なのか、意図したなら何を意図したかは裁定の大きな問題
0996(ワッチョイWW c5e7-ukbD [116.0.204.227])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:15:03.88ID:wAHaM2tV0
>>980
つかバレーボールのブロック状態だね〜w (^o^)y-゚゚゚
「高く飛ぶために腕を上げただけでボールを扱う気はなかった!」なんてね〜
まぁFKでPK取られたら間尺に合わないけどね〜w
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:15:41.42
>>986
お前馬鹿だな。FKを手で防いだらFIFAの基準「競技者が意図的にボールを手または腕で扱い、「相手チームの得点」または「決定的な得点の機会」を阻止する」
に該当するに決まってますが?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 27分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況