X



セルジオ越後「負けは負け。10人の相手に1勝しただけ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/07/03(火) 17:35:30.19ID:InIJpsLj0
セルジオ越後氏「負けは負け」 国内の感動ムードに苦言「10人の相手に1勝しただけ」
7/3(火) 17:04配信
416


セルジオ越後氏
 辛口サッカー評論家のセルジオ越後氏(72)が3日、TBSラジオ「荒川強啓デイ・キャッチ!」(月〜金曜後3・30)にゲスト出演。
サッカーW杯ロシア大会決勝トーナメント1回戦で、ベルギーに惜しくも2―3で敗れた日本代表に対する国内の感動ムードに物申した。

 セルジオ氏はベルギー戦を振り返り、「試合の読みが思った通りにならなかったから西野監督が困った」と2点を先制したことで逆に采配を難しくなったとする持論を展開。
「試合後のインタビューで(西野監督が)『何が足りないんでしょう』って言っていたけど、彼は答える立場。頭が真っ白になっていたと思う」と語った。

 「どっちがチャンス多かったということを考えたら、惜敗というよりは内容的にはもっと大きな差があった」と試合を分析し、「冷静になって全部振り返ってみてください。
10人の相手に1勝しただけで、あとは2敗1分のチームがどうして強いと言えるんですか」と大会全体を総括した。

 また、国内が代表チームの健闘を称えるムードにあることにも「こんなに勝てない国にどうして辛口が僕一人なの。これでよくやったと言ったら勝たなくてもいいってことになる」と苦言。
「外国なら負けたら慰めはない。負けても慰めるのは強くない証拠。負けは負け。負けたときに厳しくやらないと」と辛口評論を続ける意図を説明した。
0002
垢版 |
2018/07/03(火) 17:41:03.93ID:vOJD6dv90
相手を10人にした素晴らしい攻めを褒めるべきだと思う、
あれだけの素晴らしい攻めはそうそうできるものではない、
相手を10人にしたのも実力の内。
0003げwげ
垢版 |
2018/07/03(火) 17:43:23.06ID:abTD4Gsq0
山口とかいう糞雑魚は何なの?
途中出場だから一番体力が余っているはずなのに棒立ちって。
以前から感じていたが、何でこいつが出ているのか理解し難い。代表のレベルにないだろ。
それとゴミ島な
0004
垢版 |
2018/07/03(火) 17:46:36.47ID:i9xCFIU30
セルジオの言い方はアレだが、結果が全てだから間違ってはいない
0005
垢版 |
2018/07/03(火) 17:47:35.32ID:vOJD6dv90
ベルギー相手に流れの中で2点を取れた事そしてその点をとった2点ともが
今までの日本の選手ではできていない選手個人が実力が有るからこそできた
素晴らしいシュートだったのもチームとしても選手個人の力としても
日本が実力を付けている証拠、そこは褒めても良いと思う。

セルジオ氏が日本はもっともっと努力しなければいけないんだと言う
応援の意味で「負けは負け」と言っている愛の鞭で有る事を祈りたい。
0006
垢版 |
2018/07/03(火) 17:51:47.80ID:4K3iHDSg0
まあ原口も乾も決めたとき「え?入っちゃったw」って顔してたらからな
ラッキーシュートだったんだろうな
普段のあいつらがどんなプレーしてるのか知らんけど
0007
垢版 |
2018/07/03(火) 17:52:44.81ID:SJDxvx+t0
そりゃセルジオさんは評論家だから内容はその立場でのポジトークになるわな
辛いだろうけどウザいオッサン扱いされることに腹をくくってくださいな
0009
垢版 |
2018/07/03(火) 17:55:43.07ID:WIxb6wYr0
惜敗で感動・納得してる内は上には行けないよな
0010
垢版 |
2018/07/03(火) 17:55:48.87ID:8vUMm9oN0
事実でしかない
0011
垢版 |
2018/07/03(火) 17:58:45.86ID:lv4ZbNpS0
ラジオ聞いてたが大迫もボロクソ言われてたな
0013
垢版 |
2018/07/03(火) 18:27:01.57ID:gyjn/6gz0
ポーランド戦にクライマックスを持ってくれば2勝出来たけど、ベルギー戦にあの力を発揮する為に温存したんだろ?だいぶ日本も成長したわ、後は控えのレベルが上がれば上位進出見えてくる
0015
垢版 |
2018/07/03(火) 18:32:55.90ID:NvsKtP5X0
セル爺の言ってることは正しい
日本が決勝トーナメントに出れたのは、コロンビアのおかげ
そして、決勝トーナメントでは実力通り、いつものお家芸で負けた
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 18:39:30.00ID:2uo6Xhsu0
>>1

> 「10人の相手に1勝しただけで、あとは2敗1分のチームがどうして強いと言えるんですか」と大会全体を総括した。
> 「外国なら負けたら慰めはない。負けても慰めるのは強くない証拠。負けは負け。負けたときに厳しくやらないと」と辛口評論を続ける意図を説明した。

日本が強くないなら、負けて慰めてもええやんけ。
辛口はけっこうやけど筋の通った意見言えや。

関係ないけど、クロアチア×デンマークの解説めちゃくちゃやったぞ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 18:44:04.49ID:BMNR/qxq0
>>1
11人いたコロンビアは何でGKと1対1のシチュエーションを作られてしまったの?
何でバイタルエリアで香川をドフリーにして枠内シュート撃たれてしまったの?
何でヘディングじゃなく腕でクリアしてしまったの?

キックオフから10人でスタートした訳じゃないんだよ、ニワカセルジオ越後君

で、お前はドイツ戦前、コラムであれだけ持ち上げてたブラジルが7失点負けした件について未だにスルーしてるが言い訳は?
加えて、お前がW杯直前にコラムで予想していたグループステージ突破確率(1〜2%)が98〜99%外れた件に対する言い訳は?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 18:45:16.40ID:BMNR/qxq0
>>1
>>15

コロンビアのお陰じゃなく、1勝したのは全員のお陰、PKを決めた香川のお陰であり、
GKと1対1のシーンを作り出した大迫のお陰であり、コロンビアの開始早々の放り込みを見事クリアして香川に繋いだ吉田麻也のお陰でもあり、
スタッフ、サポーター全員のお陰

お前みたいなニワカだけがコロンビア戦の勝利とはまったく関係がない
0019
垢版 |
2018/07/03(火) 18:50:59.17ID:GQRbj2rF0
別にインチキで10人にしたわけじゃないって事
理解しなきゃダメ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 19:00:25.93ID:zbKiTu2f0
好不調はあっても海外は力のある選手にスポンサーがついたりだし、海外と同じように語るのは難しそう
0022
垢版 |
2018/07/03(火) 19:09:58.45ID:nLhNSthd0
唯一の勝ち試合が、開始5分以内に10人になった相手だけなのはワールドカップ初記録だ!!
0023
垢版 |
2018/07/03(火) 19:13:08.18ID:3r7NJiHD0
試合の質を見てみろよ
馬鹿ジジイ
セネガル戦もベルギー戦も
今大会屈指の素晴らしい試合だったろ
ブラジルの試合よりずっと良かった
0024停戦ジャパン
垢版 |
2018/07/03(火) 19:13:19.86ID:XlKFflYR0
>>18
コロンビアというか主審のおかげだな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 19:16:33.87ID:BMNR/qxq0
>>1
つい先日のクロアチア×デンマークの解説の時も終始訳の分からないことを言い続けてたな
「ラキティッチの魔法の水が〜」とか、「聖水が〜(お前さっき魔法の水って言ってただろ)」とか、
変なことばっか言ってアナウンサーにやんわりスルーされてたよ

戦術面についてまるで深い解説ができない似非フットボール評論家
0026
垢版 |
2018/07/03(火) 19:16:51.51ID:qEjHyqo70
質より結果と言ったやつが
結果より質と言い出す
滑稽だわ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 19:19:59.34ID:BMNR/qxq0
>>1
>>24
主審のお陰でも何でもない
他のレフェリーであったとしてもまったく同じ判定が下されていた

あれが特別なジャッジであったとするなら、ディフェンダーに限らずフィールドプレーヤーは
ゴールラインを割りそうなボールを1回だけ腕で止めて、PK勝負に持ち込めてしまうことになる

逆に日本の失点に繋がったリスタートを獲られた時の長谷部に対するヒップアタックが
なぜかファルカオが受けたことになった方を指摘したいぐらい
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 19:23:11.76ID:1noSe5DG0
>>1

コイツは朝鮮系ブタ汁ぢん エラでシコ
0030
垢版 |
2018/07/03(火) 19:25:35.62ID:/1/LDpnK0
こいつは偉そうに勝利至上主義を講釈するくせにラグビーの予選敗退には絶賛だからな

ファッション代表アンチなんだよ
それがライバル少なく食えるとわかってるからな
0031
垢版 |
2018/07/03(火) 19:27:27.98ID:CaZ0D3JB0
そりゃあ日本がFIFAランキングで一桁台だったり
組み分けで第一ポットや第二ポットに入っているのだったら
叩かれてしかるべきだろう
だが、日本はFIFAランキング61位まで落ち
組み分けは第4ポットの最低ランク
そのレベルに位置付けられたチームとしてのパフォーマンスとしては
大健闘だと言えるだろう
現実とはむしろそっちだろう
0032a
垢版 |
2018/07/03(火) 19:28:24.25ID:ylSTIsU40
>>23
そうだなポーランド戦の無気力サッカーもすばらしかったなコロンビア様やセネガル様が無気力じゃなくて良かったな
0033
垢版 |
2018/07/03(火) 19:31:54.62ID:7RvpwQLo0
まぁ まともに勝てなかったんだから何を言われてもしょうがない。
「健闘」なんて、何の意味もない。

ただ、トルシエ・岡田ジャパンと並んでGL突破。1勝1分2敗。
この記録だけは残る。中身なんて5年もすれば9割の人は覚えていない。
0034
垢版 |
2018/07/03(火) 19:33:01.66ID:tTablGLK0
10人コロンビアの棚ぼたをいまだに心の拠り所にしてる奴www
0035
垢版 |
2018/07/03(火) 19:33:46.69ID:C9l5rlt30
コロンビアはハンドしないで素直に1点取られてた方が良かったのにな
0036
垢版 |
2018/07/03(火) 19:34:30.64ID:tTablGLK0
10人コロンビアに辛勝て逆に情けなくね?w
日本はサッカーを取り巻く空気が異常すぎるわ
0037電通サッカー部
垢版 |
2018/07/03(火) 19:37:35.22ID:XWRd5ffD0
セルジオって日本GL敗退確実とか言ってたのに
知らんぷりして悪口だけ言ってるウンコマンでしょ?
もうこいつの無責任な発言には何の価値も無いから
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 19:38:49.75ID:BMNR/qxq0
>>1
>>32
ポーランド戦?
全力で決勝T進出を勝ち取った素晴らしいゲームだったと証明されたな
    ↓    ↓    ↓    ↓

日本代表は明示的なルールに反してないし、基盤を破壊する行為も確認できない、と「規範を作ったFIFAが公式コメントを出している」
https://www.fifa.com/worldcup/

つまり批判している連中は「法(=ルール)について無知」ということ

FIFA公式を参照
はい論破
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 19:41:04.39ID:zLb8Hwcp0
>>1
うざ

プロサッカー選手として何の実績もないくせに偉そうに批評するな
0040
垢版 |
2018/07/03(火) 19:43:21.97ID:yNvaNada0
流石に殺意が沸くわこのジジイ。早くくたばれクソが。
0041
垢版 |
2018/07/03(火) 19:45:07.27ID:HRX9p2pY0
セルジオはいつも正論で痛いところを突いてくるから好きだ
0042
垢版 |
2018/07/03(火) 19:46:15.82ID:tTablGLK0
身も蓋もない正論をいわれると腹が立って人格攻撃になる典型的なレスが続きますw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 19:50:56.87ID:P8AKhVVU0
こんな爺さんよりサブメンバーの方が実績は遥かに上なんだよな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 20:19:40.22ID:2uo6Xhsu0
「善戦しても負けは負け」なら「苦戦しても勝ちは勝ち」やろ。
ベルギー戦は結果で叩き、コロンビア戦は内容で叩いている。
正論でもなんでもなく、ダブルスタンダードで叩くことだけ決めてる。
0047,
垢版 |
2018/07/03(火) 20:41:37.14ID:tv8lm7k20
>>42
まあ今回のW杯を通じて日本って本当に正論を言いにくい国なんだなと・・・
感動をありがとうの方が総括しなくて良いから楽だよねw
そうやって日韓の時も南アの時も活かせなかったから交互にGL突破と敗退を繰り返す

それに順番的には次のカタールはGL敗退じゃん(笑)4年後は過去のデータは関係ないとかほざきそうだなw
0048
垢版 |
2018/07/03(火) 20:44:38.15ID:njAjNGO50
10人のチームに勝っただけ
セルジオの言う通りだなw
0049a
垢版 |
2018/07/03(火) 21:20:05.40ID:zAOVnrfl0
その通り!
これだから日本人は・・・
0050
垢版 |
2018/07/03(火) 21:52:57.40ID:EzmJN8UQ0
クズだなこの日系w
国へ帰れよ
0051
垢版 |
2018/07/03(火) 21:57:59.76ID:EzmJN8UQ0
>>46
そうでもせんと金にならんし
0052
垢版 |
2018/07/03(火) 22:08:53.28ID:Xxbfj4PT0
セルジオのやり方
こいつグループ突破の可能性は2〜3パーセントとか言ってた
その言い訳を聞きたいもんだ
口だけオヤジ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 22:47:14.94ID:NEuOmuPR0
>>42
ほんとその通りだな
恥知らずな他力本願での勝ち上がりを必死で擁護しようとする
同レベルの恥知らずが多くて草生えるわ
0054
垢版 |
2018/07/04(水) 04:22:43.23ID:8YznuAO60
コロンビアが退場者なく負けか引き分けだったらポーランドをガチメンバーで勝てただろうし、流れと内容見ないと何とも言えんぜ、セルジオさん。
0055
垢版 |
2018/07/04(水) 12:23:34.72ID:6S5QQBvS0
ほんでコイツが日本を強くしたことがあんの?
0056
垢版 |
2018/07/04(水) 16:22:12.80ID:984x8yOq0
コロンビアの赤紙が日本の実力というなら同じことを何度も再現してみせろよ
実力ならできるだろ
0057
垢版 |
2018/07/04(水) 16:33:33.06ID:VPXQeKSr0
逆張りして常に目立とうとしているようにしか思えないなこの爺さん
0058
垢版 |
2018/07/04(水) 16:44:40.67ID:GzJ7JEEV0
まぁ、事実ではあるな。
10人のコロンビアに勝っただけ。
0059あああ
垢版 |
2018/07/04(水) 16:46:29.17ID:8q6B2sPA0
実際それは事実だから、セルジオは間違ってないけど?異論ある?
0060ニワカだぞ!
垢版 |
2018/07/04(水) 16:56:08.45ID:8q6B2sPA0
正確には90分10人のコロンビアに1勝って書かないと、まだまだニワカだぞ、セルジオ!
0061
垢版 |
2018/07/04(水) 16:59:43.90ID:6On2cigp0
>>1
うるっせぇw結果論者めww辛口は良いよな結果見て適当言っておけば外れても勝ちの余韻に乗じて言い逃れできるんだからよぉwww
0062ルール改正しろや
垢版 |
2018/07/04(水) 17:15:25.30ID:q76OZ55/0
ルールの欠陥だな。
1点やって10分間退場とかで良いじゃん。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 17:17:33.47ID:lTxg/r0R0
ランキング60位のクソ雑魚チームがここまでのし上がったんだろ
いまさら批判してもしょうがない。

これからすべきは批判ではなく、課題の再整理だろ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 17:21:17.64ID:WK7EFH/w0
11人にして戦うわけにはいかないんだし、1試合11人で戦う機会奪われてそんなこと言われても困るわな。
その1勝があったからポーランド戦は楽したわけだし。主力変えたことも配慮いれてやれよ。

11人相手のセネガルと互角以上の戦いしたし、ランク3位のベルギー相手にあわやの戦いをしたのも事実。
0065.
垢版 |
2018/07/04(水) 17:22:55.41ID:ZLmqzKrZ0
川島は危険人物とイタリア紙「ベスト16の正GKでワースト」
https://www.daily.co.jp/soccer/wc2018/2018/06/30/0011402788.shtml

セコい勝ち上がり方をした日本には相応しいダサい負け方だった

後半で2点も先行しておきながら立て続けに3点も取られて逆転負けとは情けない

日本以外の国はベルギーが勝って喜んでいることだろう

日本とベルギーでは明らかに実力差があった

日本はワールドカップでベスト8以上は永久に無理ということだ

サッカーの神様はベルギーに微笑んだ

ベルギーのベスト8進出を心から祝福します

まあ、ベスト8の相手であるブラジルには負けると思うけどね

日本がベスト8に進出しなくて本当に良かった

これで鬱陶しいザコどもが消えて落ち着いてワールドカップが見られる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 17:55:22.87ID:ZR62BhUc0
セネガルの引き分けを無視する時点で、セルジオは正当に評価する気がない。
それだとポーランドと引き分けていたとしても、「コロンビアに勝っただけ」になる。
1勝2分の勝ち点5でも弱いと言うんかね。
こういうオッサンも必要っていうやつおるけど、このオッサンはずっと日本におって役立ったことないからな。
視聴者にネガティブシンキング植え付けて何になんねん。
0067名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:08:58.68ID:vYS0SZ0l0
まず強いとか弱いとか相手があってのことだから少なくとも二カ月で
西野はハリルJAPANよりもチームを強くしたであろう

チーム平均年俸(推定) を見るとベルギー7億(3位) 日本1.5億(22位 ベスト16の中
では最下位) でベルギーの平均年俸は実はフランス アルゼンチン ドイツ ポルト
ガルよりも高い 選手年俸は能力と比例すると考えれば コスパ的には日本は相当
質の高いチームだろう
0068
垢版 |
2018/07/04(水) 18:15:39.18ID:1lRNQYdo0
セルジオ日本がブラジルに万が一勝ったら何てコメするんだろう笑 日本は、まぐれでブラジルに勝てたとか言うんじゃねえのかな。
コイツ毎回日本代表にたいして辛口で言うが
なんか代表に恨みでもあんのか?笑 言ってる事は大半間違えじゃねえんだかよ。
0069
垢版 |
2018/07/04(水) 18:35:36.11ID:Dbkqg+AM0
昔のセルジオさんには、なるほどもあったりしましたが、
最近のセルジオさんは、7ちゃんをみても、ただのやかりに見えてきました笑

こんなに、戦前を裏切り、国民を盛り上げてくれた代表に、労いも必要かと。

ただ、この人は、サッカー人気が無い頃から、引退後、色々な場所で、子供サッカー教室をしてくれて、すそのを広げてくれた功績もでかい。

小さい子供から見たセルジオさんは、ボールが吸い付くようなタッチで、教えてくれて、ダイヤモンドサッカーで、テレビで見る遠くにいるマラドーナなより、その場にいるセルジオさんが、神に見えてました!!
0070a
垢版 |
2018/07/04(水) 18:45:02.56ID:0+MPOMa80
豆知識:セルジオの娘はアイドルだった。
0071
垢版 |
2018/07/04(水) 18:50:17.02ID:Dbkqg+AM0
ミシェルも…笑
0072
垢版 |
2018/07/04(水) 19:04:37.52ID:y5wjAMoz0
>>68
マイアミみたいな試合だったら
「得点は相手の自滅による1ゴールだけで内容は完全に負けていた。」
とか言うだろうな
0073
垢版 |
2018/07/05(木) 01:28:20.83ID:NG3fqjBN0
最近、かわりましたね。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 01:36:33.34ID:prroUAfj0
言葉を読まずに感情を読むならば
日本人への愛情を感じないな
なんだか喜びが伝わってくるよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 01:46:08.87ID:h7uTb5TN0
あの人の日本批判は病的な二重基準。
勝てば内容の話にすり替えてけなし、勝てばいいというものではない、で締めくくる。
内容に非の打ちどころがなくても、負ければ、結果が全てと、取り合わない。
0076
垢版 |
2018/07/05(木) 02:51:42.92ID:Oxo15Z7d0
>>負けたときに厳しくやらないと

セルジオよ
ブラジルワールドカップでブラジルが大敗喫したときに甘々コメントだった自分に言ってやれよ屑が
評論家のダブルスタンダードほど信用落ちるものはないぞ
まあもう信用なんてゼロだと思うけど
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 04:40:23.85ID:6FctMHRF0
>>48
ほらりろ!ほらりろ!ほら、李 だろ?

セルジオH後も興奮でホルホルwwww

【老害サカ評論家モドキ エラ・シコの正体!】
;
W杯本戦はおろか予選すら出た事のない
ド三流選手。それが、『せるじおH後』 w

サッカー選手であったことすら最近は
疑わしい。

食い詰めてぶらじるからやってきた
出稼ぎ朝鮮系ブタ汁ぢん『 エラ・しこ 』

自称・コリンチャンスのスター選手だったと騙っているが
本国には在籍した形跡すら全くのこっていない。
最近は、『コリアチャンス』だったたかな?
『こりん★』のチームだったかな?などとボケかましてるw

・セルジオ越後は経歴詐称をしている。
これが本当の経歴。
https://blogs.yahoo.co.jp/fluminense1984brasil/66700978.html

こいつは一流プレーヤーの言っているが、全て嘘

彼の唯一の拠り所は『 ブラジルの方から、来ました 』
ただそれだけで、日本を上から目線で見下して
逆張りの日本下げを行う反日サッカー評論家である。

実質、ピョン吉(辺真一/朝鮮総連スポークスマン)と
なんら変わらない。
0078w
垢版 |
2018/07/05(木) 06:50:51.44ID:3H7Fhlmp0
つうかワールドカップ直前にチヤホヤしてた時と
凶弾してた時の結果を比べたら、このお爺さんの対応が適切に思えるが。
0079
垢版 |
2018/07/05(木) 06:53:07.36ID:pxtxGEoA0
2勝してGLを通過できなかったら
2勝も3敗も同じ
GLを通過できなかっただけという言うんだよw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:04:57.48ID:prroUAfj0
ポーランド戦では「世界に恥をさらした」って言った
ベルギー戦「負けは負け」って言った

正論なのは否定しないけども傷心の国民に対して
外国メディアより全編辛口で救済がない印象ですわ
0081
垢版 |
2018/07/05(木) 07:07:38.81ID:crefGqnH0
こんな爺さんがいつまでも評論家面していられる環境から改善していかなければならない
0082
垢版 |
2018/07/05(木) 08:48:23.84ID:7GUP8Ho90
。。。正論じゃね?
日本代表に更なる高みを期待してるからこその苦言じゃん。
日本代表を愛してるからこその期待の裏返しにしか見えねーけどなw

こういう人もいたっていいじゃないかw
0083
垢版 |
2018/07/05(木) 10:50:24.54ID:NG3fqjBN0
ブラジルを売りにしているから、
だから、名前もセルジオだし、

昔のサッカー教室でも、ブラジルなら、と、よく言っていたので、
ブラジルには、昔から、甘いのです。
0084
垢版 |
2018/07/05(木) 11:38:22.68ID:MS3JWbRp0
どんな言い訳や屁理屈こねようが事実なんだからしょうがない
退場させたのは実力とかほざいてる奴いたけど
その他の試合で1回も勝てなかったのも実力
勝てなきゃ上にいけないのは当然
0085
垢版 |
2018/07/05(木) 11:41:54.90ID:YVkaTa8V0
誰も強いなんて思ってない、でも戦前の予想よりはかなりよくやったと言えるだろ
誰がトーナメントで途中までとはいえベルギーを2−0でリードできるなんて考えてたよ
0086名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:27:23.84ID:wuDk+nm60
セルジオは姿勢は一貫して批判ありきのポジショントーク
以前は愛ある批判と言われていたが最近はそれすらも
なくなってきてる感じか
ていうか最近セルジオの批判コラム全然面白くない
 5ちゃんの足元にも及ばんなw
0087
垢版 |
2018/07/05(木) 14:18:21.04ID:Oxo15Z7d0
>>86
愛ある批判て昔はよく信者が言ってたけど本当に愛あるブラジルにはぼろ負けでもくっそ甘だったからな
セルジオ信者が一番失望したと思うね、ただお仕事で逆張りやってるだけだってバレて
批判気質のネット民と親和性高かったからそれまでセルジオの発言鵜呑みにしたような奴らが大量にいたんだが
マジであれで信者が激減した
0088
垢版 |
2018/07/05(木) 15:44:03.75ID:Oq3fTQTK0
正論がいつでも正しい結果を生むとは限らない
正論言ってりゃ否定され難いというだけ
0089
垢版 |
2018/07/05(木) 18:48:46.06ID:A1vP8Jwm0
この場合、正論の前にたんなる事実だろw
事実を突きつけてられてムキーッ!となってるアホはサッカー見るのやめて水球でもみとけよw
0090
垢版 |
2018/07/05(木) 18:57:39.06ID:9StFGX3a0
セルジオはもっともなことしか言わない。

ラモスとか武田とか前園とか他は聞く価値なし。
0091
垢版 |
2018/07/05(木) 19:04:04.00ID:vJZOBuOH0
結局勝てたのは1回だけなのに、謎によくやった感動したっての言ってるのはよく分からない・・・
0092
垢版 |
2018/07/05(木) 19:14:13.31ID:9StFGX3a0
運良くGL突破して守備の弱いベルギーから2点取って舞いあがってる時点で駄目駄目だよな
強豪国ならこの内容結果はボロカスに言われて当然
0093
垢版 |
2018/07/05(木) 19:15:35.32ID:90vUtziU0
>>91
別にお前を分からせる必要はない
分からないまま勝ってに悶々としてろw
0094
垢版 |
2018/07/05(木) 19:17:51.43ID:90vUtziU0
>>89
ムキーッしてるのお前だろw
セルジオ爺さんのいつものボヤキだなと相手にしてないだけ
0095高島厨
垢版 |
2018/07/05(木) 19:19:18.43ID:Zq1KMU7h0
今回の決勝Tの試合は、日本とスウェーデンが対照的な試合だったな

スウェーデンは拮抗戦に持ち込んで、虎の子の1点を守った
残り15分は完全に1−0狙いの試合でしかなかったからな

日本は、2−0からやみくもだったり、ポリシーがなかった
「3−0にしたいのか、2−1にしたくないのか、3−2にしたいのか・・・」
よくわからない試合をやってしまったな

ベルギーの方が当然ひたすらに「勝つぞ」という攻めの意識側になるからな

だったら、やはり「ベルギーは気合入れて攻撃してくるから、こっちも必死に守るぞ」
だったな答えは
0097
垢版 |
2018/07/05(木) 19:30:05.86ID:A1vP8Jwm0
IDまで真っ赤でムキーッ!となっててワロタwww
0098
垢版 |
2018/07/05(木) 19:39:37.97ID:zCQEXrwg0
ただのあら探しおじさんに成り下がってるよな
確かに直前のドタバタとか反省点は多いんだけど、誉めるべきところは誉めないと。
韓国は最後にドイツに勝ってヒーローになったとかコイツはなぜか韓国に媚びる
これが日本だったら「やる気のないドイツに勝っただけ。結局グループリーグ敗退したんだよ、これが現実だ」とか言うくせによ
0099
垢版 |
2018/07/05(木) 20:04:28.90ID:90vUtziU0
>>97
爺さん予想が外れてムキーッ!となって批判してるだけなんじゃない?www
0100
垢版 |
2018/07/05(木) 20:07:56.89ID:7rWWmVrD0
チームとしても、個人としても、すべてを出し尽くしたと語るDF長友佑都も、一方で今大会の成績は1勝1分2敗で、1勝しかしていない事実と向き合っていた。

「しかも、11人対11人で勝ってない。結局ベスト16に進んで、ベルギーとはいい試合をしたかもしれないけれど、自分たちの実力はまだベスト16にも及ばないと思います。日本サッカー界すべての人が、そこから目を背けてはダメだと思います」

って選手が言ってるみたいだが
0101
垢版 |
2018/07/05(木) 20:32:47.81ID:90vUtziU0
国中がよくやったと褒め称えても長友など選手達が実力通りの結果でないこと分かってるんだからそれでいいだろ
爺さんは褒め称えてる国のムードのことを批判してるから無視されてる
素直に褒めたっていいじゃん
褒めたい気持ちなんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況