X



本田のコーナーキック2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/07/15(日) 20:43:32.07ID:BzhlUthL0
なんであんなとこに蹴ったん?逆キラーパス?
0743
垢版 |
2018/08/27(月) 15:28:35.60ID:UYTBfrOy0
>>741
時間稼ぎに徹してない=ショートコーナーはありえなかったというのは短絡的過ぎる
西野監督のコメントからとっくに判明してるがCBを上げたのは別に延長を考慮しなかったわけではなく
チャンスをふいにしてまでボールキープだけに専念する気にはなれなかったというだけだ
タイミングと角度をずらして中の味方に合わせ易くする本来の目的でのショートも選択肢に残っていた
0744
垢版 |
2018/08/27(月) 16:57:12.18ID:Sxb+ZP8H0
カッペロに集約しようと必死だからなw
アホか、関係ないわw
0745
垢版 |
2018/08/27(月) 21:19:30.59ID:1XSbrIA80
>>740
コロンビア戦は大迫を褒めるべきだな
ほとんど助走なしで4番に競り勝って得意のすらし

>>742
ベルギーのカウンターはクルトワキャッチから始まったのではなくて本田のキックから始まったと言っていいな
それほど流れがスムーズだった
0746
垢版 |
2018/08/27(月) 23:29:35.25ID:BwFJsaIu0
カッペロ君の夏休み終わったみたいだな…

>>739
秒数の細かさもすごいちゃんとやってるな。これをみるとやはりコロンビア戦とほぼ同じだね
0747
垢版 |
2018/08/28(火) 20:44:56.75ID:n4MyXSMz0
>>739
ベルギーのカウンターがいかに効率的かがわかる
最小限(最短)の仕事量で最大の効果を発揮してて無駄が一切ない
各ラインを目安にどこを目指して走るべきかマニュアル化されているのだろうな

それにしても3分前のキックも最悪だな
可能性0に等しい
0748
垢版 |
2018/08/28(火) 23:49:39.48ID:RifNf0nT0
>>1
CK

54本 香川
45本 清武
29本 宇佐美
26本 本田
26本 井手口

今までまったく点にならない香川のCKがやばかった
0749
垢版 |
2018/08/29(水) 09:20:24.77ID:BhzhMfzI0
>>745
> ほとんど助走なしで4番に競り勝って得意のすらし


これキッカーの技術を示すピンポイントクロスというやつ
0750
垢版 |
2018/08/29(水) 10:49:39.64ID:TTPwUrEw0
そういえば、カズは全盛期ヴェルディでもオフト日本代表でもCK蹴っていた。
謎だった。
たまにラモスがCK蹴っていたけど、代表ならラモスとか、
ヴェルディなら、ラモス・ビスマルク・北沢とかに蹴らせてカズは合わせる方にいるべきだと思っていた。
0751o
垢版 |
2018/08/29(水) 10:53:49.72ID:f7zVu3M20
プレイスキッカーは花形ポジションなんだよ
特に日本は
0752
垢版 |
2018/08/29(水) 10:56:49.21ID:1BjZeNJi0
大迫が最高のタイミングでジャンプして頭一つ抜けて合わせたのがキッカーの技術???
キッカーが味方にピンポイントで合わせてるならそれこそベルギー戦の最後はありえんだろ
本田だけが独り善がりにコロンビア戦と同じようなとこ蹴ればいいやで済ませたのが最悪の結果招いたんだから
あの試合の空中戦は明らかにベルギーが制していてCK獲得時もハイボール控えてきたのは認識してなきゃおかしいし
それでも大博打したいならコロンビア戦のようにはいかないからとニアやショートに受けに行ってる味方に対して
せめて上げる前にサイン出して真ん中で待つように仕向けないとダメだ
0753
垢版 |
2018/08/29(水) 11:04:46.66ID:X/K5H1WL0
コロンビア戦はファー狙ったけど芯外れて届かなかっただけ。

ベルギー戦はニアに蹴つもりが珍しく芯食い過ぎてあそこまで飛んでっただけ。

蹴り方見てるとそんな感じ。
0754
垢版 |
2018/08/29(水) 11:08:00.40ID:+cd7gRr20
コロンビア戦のCKの再現をベルギー戦でも狙ったんだろうな
大迫はベルギー戦は定位置に入り込めなかったのがな。。
0755
垢版 |
2018/08/29(水) 21:16:06.10ID:Gp/RH1ig0
>>749
確かにデブルイネとクルトワに連続ピンポイントだったな
0756
垢版 |
2018/08/30(木) 07:56:20.78ID:lZMsKlsU0
本田が出場していてCKの際に本田をどこに置くか?

中で競らせる:ヘディングの競り合いに強いわけではない
PA周りに置いてこぼれ球対応させる:ポジ放棄するし、5m10mも遅いから無理
後方に置いて守備対応させる:鈍足で危険

どこに置いても穴にしかならない
0757
垢版 |
2018/08/30(木) 12:28:45.67ID:o4/LG5Pt0
>>739
デブルイネを超えたいというだけで、その先にクルトワがいることは忘れていたんだろうなw
結果論くん涙目だなw
0758
垢版 |
2018/08/30(木) 17:59:43.46ID:2l2VHnAT0
>>739
キックの質、秒数まで同じとなるとあとはコロンビア戦と同じように配置しておけば簡単なプレーはされなかったのにな…勿体無い
ここで全然キックの質が違うとか言ってた間抜けにこの分析を見せてやりたいわ
0759
垢版 |
2018/08/30(木) 19:31:44.84ID:BRsR7dLO0
>>758
そうそう
違う場所に走り込んだ大迫が悪いしコロンビアと同じ対応してくれなかったベルギーも悪いよな
0760
垢版 |
2018/08/30(木) 21:41:19.82ID:PtJ82QZ/0
>>758
455 あ sage 2018/07/31(火) 11:16:43.34 ID:f1eOgGji0
身長比較
       マーカー
    コロンビア ベルギー
    大迫ゴール 被カウンター
  GK   183   199
大迫182  177   189
ゴリ183  179   186
昌子182  187   186
吉田189  184   190

コロンビア戦で身長不利なのは昌子のみでGKもどっこい
ベルギー戦で身長どっこいなのは吉田のみで他は不利、GKに至っては完敗

コロンビア戦と同じ動きをしたのは>>739にある3回とも動いていないゴリのみで、動かないことがお約束だろう
他の選手はコロンビア戦と同じでは通用しないことを理解していたからこそ、コロンビア戦とは異なる動きをしている

身長どっこいのコロンビアに高さ勝負をしたのと同じことを、身長圧倒的不利なのにベルギーに高さ勝負をしようとした本田が戦犯
0761
垢版 |
2018/08/30(木) 22:11:30.31ID:093tTgdW0
>>757
それにつきるな
それとオスピナとクルトワを同等に考えてた可能性大
(まさか何も考えてないってことは・・・)
0762
垢版 |
2018/08/30(木) 22:50:07.78ID:2deY8fGy0
これだけ緻密な分析が出てきても言うことは同じ
頭もカッペロと同程度だな
0763
垢版 |
2018/08/30(木) 23:17:36.30ID:eIerjC8f0
結果論君は爆笑するほど性癖ヤバイ確信犯
0764
垢版 |
2018/08/31(金) 20:34:29.02ID:qDb0Vkip0
結果論君は負け惜しみだけを言いにきたのかい?

>>257
3人ではなかったな

>>760
ゴリは引き付け員だな
最初わざわざフェライニに付いて留めさせてる
そこで大迫か誰かニアに飛び込んでほしい
そんなイメージだろう
0765
垢版 |
2018/08/31(金) 23:19:35.87ID:U1EGUQOP0
分析が出ても見る気もないカッペロくん
夏休みが終わろうとしている
0766
垢版 |
2018/08/31(金) 23:27:48.94ID:N1GyMDt30
本田は結局彼我の状況なんか何も考えず場当たり的に好機をモノにすることしか頭にないんだろう
だから日本人には珍しくどんな局面でも全然プレッシャーを感じず点に絡めるが
その代わり不用意に致命的なミスもやらかしてそれを反省もしない
0767
垢版 |
2018/09/01(土) 15:43:39.87ID:7RD+ccOs0
どうにかカッペロ君にしよう、話を逸らそうとまだ頑張ってるのが痛すぎる

>>760
身長はテレビでも見てもわかる差だったからな
現地では更にわかったはず

デブルイネが下がったから一旦香川に預けて変化つける手は思いつかなかったのだろうか
0768ゆて
垢版 |
2018/09/01(土) 23:38:23.40ID:3kvzidYe0
川島も上がって攻撃参加すればよかった
その覚悟
0769
垢版 |
2018/09/03(月) 20:04:04.12ID:9d1mIj510
>>765
1. なにゆえに見てないと?
2. 見たという君の見解なりを教えてほしい
0771
垢版 |
2018/09/03(月) 22:11:16.31ID:/2VKWg8V0
FKはどうなの?
弾かれて詰めて狙いなら、マウスのど真ん中蹴った方がよくね?
0772
垢版 |
2018/09/04(火) 21:35:36.15ID:EftDSNV+0
>>771
揚げ足取りではないが、弾かせて詰めて狙いだな
むろん入ればOKだが流石にそんなに甘く見てない
弾くことを前提に周りに選手がいる左を狙って周りも動いている

ブレ球ではないからど真ん中だとそれこそ
いい具合に弾かれるか最悪キャッチされてカウンターが危ない

あ、でもその方がよかったか
反撃できる残り時間あったから
0773
垢版 |
2018/09/06(木) 20:52:08.65ID:dwiWostu0
>>765が逃亡中
自分が夏休みだったのか
0774
垢版 |
2018/09/22(土) 17:04:43.37ID:mmWrLdhG0
カッペロ君
やはり学生だった模様
0775
垢版 |
2018/09/23(日) 01:16:37.95ID:i7fk6XnK0
自虐?
0776
垢版 |
2018/09/24(月) 18:39:04.24ID:8dyezJcM0
狙った所に蹴れないのになにがピンポイントだよ
ピンポイントで相手キーパーにパスしたのか
0777
垢版 |
2018/09/25(火) 04:05:51.14ID:GVoqRPwP0
ピンポイントに合わせて大迫ゴール
最高だったな
0778
垢版 |
2018/09/25(火) 12:58:39.08ID:0Ot2QbQh0
マークを出し抜いて跳んだ大迫の到達点に偶々うまく合っただけで
別にそこをピンポイントで狙って合わせたんじゃない事は
巨漢の敵が占有する状況も見ずに同じコースに蹴ってしまったベルギー戦で見事に露呈したな
0779
垢版 |
2018/09/25(火) 13:54:00.36ID:es2fGOPi0
ベルギー戦も大迫が定位置に入れればな
0780
垢版 |
2018/09/25(火) 14:30:00.51ID:0Ot2QbQh0
言うに事欠いて「定位置」とは本当に馬鹿丸出しだな
0781
垢版 |
2018/09/25(火) 19:01:14.76ID:Syho7UG30
>>780
素人おつ
プロサッカーのセットプレーなんて
試合前からパターンが決まってるんだよ
0782
垢版 |
2018/09/25(火) 20:00:20.00ID:H8c3zZMT0
さんざん報道出てるけど、コロンビア戦の本田→大迫のCKは練習で1番決まってたバージョンプレー。
ベルギー戦で再現狙ったけど物事そんなに甘くなかった。
あのシチュエーションであの時間にあんなに選手上げちゃいけなかったんだろうな。
また日本サッカーには教訓になったと思う。
0783
垢版 |
2018/09/25(火) 20:28:11.90ID:qLcWVi8T0
ベルギー相手には高く放り込んでも決まりようがないからずっとCKも大迫の動き出しも違うやり方だったわけで
キッカーが最後のCKだけは相手関係考えずコロンビア戦の再現狙うぞと思って蹴るなら
その前にサインプレーでも何でも大迫にその意思を伝えてないと真ん中で待って貰えるわけがない
0784
垢版 |
2018/09/25(火) 20:40:02.17ID:Syho7UG30
>>783
素人おつ
0785
垢版 |
2018/09/25(火) 21:26:22.33ID:NJN2QU4O0
>>783
その通りで、またそこが疑問
いくら日数少なくてもそれは最低限やることだしそれくらいはできたはず
セネガル戦のオフサイドトラップ練習してるくらいだからな
本田だけ噛み合ってなかったとしか考えられない
0786
垢版 |
2018/09/25(火) 23:05:09.40ID:Dk4quDJd0
コロンビア戦のは本田のせいじゃなき事にしたいアンチ
ベルギー戦のは本田のせいにしたいがアンチ

それだけのスレw
0787
垢版 |
2018/09/25(火) 23:18:32.62ID:H8c3zZMT0
ドーハの時とか昔は試合終盤の時間稼ぎすら知らなかったのが日本サッカー。
今度のコーナーキックも教訓となるだろう。
あの局面であのプレー選択したり人数かけすぎたりしちゃいかんかった事。
0788
垢版 |
2018/09/26(水) 08:36:25.70ID:i4sZUR3F0
あの状況下で、しかも当時世界一といわれたカウンターチーム相手に、本気でCKを蹴ったバカが
今は選手兼監督なんだってよwww
0789
垢版 |
2018/09/26(水) 16:09:32.45ID:yeMKYsJL0
クソだと思ってた選手がワールドカップで点とったり、監督として迎えられたり
ど素人さんには理解できないことの連続だろう
0790
垢版 |
2018/09/26(水) 16:25:13.85ID:u0EoPwQi0
まあカンボジア代表の実質的には監督なんていう猫ひろしの二番煎じみたいな話だからな
0791
垢版 |
2018/09/26(水) 17:22:54.42ID:z4R9/WGb0
>>788
逆に本気で蹴らないCKって何よw

世界一のカウンターチームへのリスクを取ってたらチームとして後ろに人数残してたさ
そもそもベンチはベルギー戦に限らず点を取りに行く局面で本田を投入してるんだから

本田嫌いの延長であのCKを語っても本田嫌いな話なんだなとしか思われないよ
0792
垢版 |
2018/09/26(水) 18:48:29.07ID:eHa1a5bL0
コロンビア戦での逆スルーパスに対して
本田「ミスは誰にでもある。失点に繋がらなかったから良し。以上!」

ベルギー戦でのロスタイム逆起点CKに対して
本田「(黙り…)」
0793
垢版 |
2018/09/26(水) 18:53:31.70ID:yeMKYsJL0
>>791
本田嫌いなだけのスレなんだよw
逆を言えば今もやってる所が本田の影響力や注目度がいかに高いか
ど素人はわかりやすい所に群がる
0794
垢版 |
2018/09/26(水) 18:58:19.77ID:eHa1a5bL0
クロアチアがあの時の日本と全く同じ状況があったね
準々決勝のロシア戦だったか、準決勝のイングランド戦だったか忘れたけど、後半ロスタイムでCKがあった
モドリッチはきっちりショートコナーにして時間を稼いでたな
あれを逆起点CKになんかにしちまう3流戦犯とはやっぱり違うわ
0795
垢版 |
2018/09/26(水) 19:04:50.64ID:yeMKYsJL0
>>794
3流サポおつw
0796
垢版 |
2018/09/26(水) 19:13:39.49ID:eHa1a5bL0
レアル所属の1流ショートコーナーキッカーの現在→FIFA年間最優秀選手に選出

逆起点3流戦犯コーナーキッカーの現在→アマチュア同然リーグで🐨と球遊び

この差wwwwwww
0797
垢版 |
2018/09/26(水) 19:14:25.41ID:eHa1a5bL0
文字化けしたわ
「コアラ」ね
0798
垢版 |
2018/09/26(水) 19:21:35.18ID:1lB43lD20
>>793

中心選手や象徴的選手が批判されるのはありきたりの構図
本田の前は中村だったり中田だったし
本田が居なくなったって数年後は違う選手が同じ役割を担う
それが一般ピーポーのやること
そのご本人はすごくサッカーわかってると思ってるのが痛々しい

ただこれ日本に限った現象じゃないんだろうな
ブラジルではネイマールが叩かれたり
0799
垢版 |
2018/09/26(水) 20:06:31.46ID:z4R9/WGb0
中田英寿もサッカー界に戻って欲しいけど
アホなファンやメディアに嫌気もあるだろうな
0800
垢版 |
2018/09/26(水) 20:20:50.53ID:KoSbEozk0
>>786
逆とも言える

コロンビア戦のは本田の手柄にしたいホンシン
ベルギー戦のは本田のせいじゃなき事にしたいホンシン

まホンシンっても9割以上結果論君だが
0801
垢版 |
2018/09/26(水) 20:38:33.55ID:jzUUSpSt0
>>798
中田はワールドカップで負けてやめちゃったけど
本田は批判を覆す事できたのは見てて面白かった。
ある意味で批判者も盛り上がる筋書き上にある良き脇役になったw
0802
垢版 |
2018/09/26(水) 20:55:15.32ID:KoSbEozk0
>>801
そういった意味では今回楽しませてもらったことはあるな
このCKに関してはダメでほぼ全員一致だったが
個人的にはセネ戦のゴールや辞めずに続けてることは高く評価してる
0803
垢版 |
2018/09/26(水) 22:10:28.75ID:saQbiHbd0
ダメで一致してないけどね
スレに上がった詳細を見てもボールの質はほぼ同じだった。
それを全く違うように言ってるアホがいるだけ
0804
垢版 |
2018/09/26(水) 23:17:59.97ID:KoSbEozk0
>>803
>ボールの質はほぼ同じ
それがダメとほぼ一致してたが
0805
垢版 |
2018/09/26(水) 23:27:04.55ID:uARdRdTW0
>>803
一人だけ何度指摘されても聞く耳持つまいと決めてるだけだろう
ベルギー戦の最後にあんな高いボールを勝手に上げたのでは状況判断が全くできてない
コロンビア戦で勝ち越しゴールをアシストできたのもただ運良く高さの不利が無かったのと
もっと言えばそれまでの試合経過から大迫の受け方まであのキックでいける状況を味方に作って貰えたに過ぎない
0806
垢版 |
2018/09/27(木) 06:23:01.92ID:LHzGe8400
>>805
本田が活躍して悔しかったのはわかるw
0807
垢版 |
2018/09/27(木) 19:52:52.79ID:HuC/FEzn0
ほらな、ホンシンはこういう返ししかできないだろ
事実上の敗北宣言
0808
垢版 |
2018/09/27(木) 19:55:30.11ID:AULwSvN90
>>806
活躍(?)したのに
カズですらCWCのために腰掛け在籍しただけのリーグに、逆オファーしてマジ移籍って笑えるんですけどw
皿洗いのバイトまでいるアマチュアリーグwww
0809
垢版 |
2018/09/27(木) 19:55:32.42ID:fhT9d0NS0
あのCKを本田だけのせいにしたいアンチの気持ちを見透かされてるだけだろw
0810
垢版 |
2018/09/27(木) 19:59:13.58ID:AULwSvN90
>>809
あのCKを蹴ったのは誰?
他に誰か蹴った人いた?
2人で同時に蹴ってたっけ?
蹴ったゴミのせいだよ
0811
垢版 |
2018/09/27(木) 19:59:42.35ID:yZEsiuEk0
理屈での反論放棄して気持ちの問題にしてるようじゃな(まあ土台無理なのも分かるが)
0812
垢版 |
2018/09/27(木) 20:05:04.09ID:/02GaRAv0
>>810
CKがキッカーだけで成り立ってると思ってるのが安易
野球でいうサインプレーみたいなものだよ
0813
垢版 |
2018/09/27(木) 20:06:34.72ID:fhT9d0NS0
>>810
本田をゴミと言いたいだけのアンチの気持ちw
0814
垢版 |
2018/09/27(木) 20:18:50.30ID:yZEsiuEk0
>>812
そのサインプレーをやれてない上にキックそのものも思慮のない選択だったと言われてるわけだが
0815
垢版 |
2018/09/27(木) 20:33:53.39ID:ifX66n9M0
点取られたくない事を優先してれば
そもそもあのバージョンを選んでないだけの話だろ
0816
垢版 |
2018/09/27(木) 20:37:34.21ID:/02GaRAv0
>>814
チームがショートコーナーなりの指示すべきだったんだよ
結果論だけどね
0817
垢版 |
2018/09/27(木) 20:40:51.94ID:HuC/FEzn0
あんな球では中はどうしろと?
クルトワに当たりにいけとでも
0818
垢版 |
2018/09/27(木) 20:46:15.70ID:ifX66n9M0
中がコロンビア戦の通り入れなかったんだよ
0819
垢版 |
2018/09/27(木) 20:47:45.43ID:/02GaRAv0
>>817
用意してたバージョン通り動けなかったのさ
0820
垢版 |
2018/09/27(木) 20:53:01.79ID:HuC/FEzn0
そりゃコロンビアとは身長違うからな
入ってもクルトワキャッチじゃどうにもできんて
0821
垢版 |
2018/09/27(木) 20:53:32.63ID:U68f9p/N0
アンチ君は本田が勝手に蹴り込んでミスった事にしたいだけだろ
今のサッカーそんな単純にやっちゃいない
ましてや代表レベルで
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 20:55:38.20ID:yZEsiuEk0
>>816
代表チームでそこまで細かく指示を出してキッカーに選択権を持たせないのは無理があるし
本田の性格上一々指揮官の指示を仰ぐ形ならキッカーそのものをやりたがらないだろ

味方の動きをも無視してベルギー戦のそれまでのCKとは全く違うボールを蹴った本田が
実は一人だけ指揮官の指示通りに蹴っていて受け手が全員間違ってたなんて話もあり得ないしな
0823
垢版 |
2018/09/27(木) 20:56:48.74ID:/02GaRAv0
>>820
だからチームとしてショートコーナー選択するなりしてれば結果は違ってたのかもしれないね
仮に延長になっても日本は厳しかっただろうと選手も評論家も言ってるけど
0824
垢版 |
2018/09/27(木) 20:58:21.63ID:IS3TGqEd0
>>822
本田1人のせいだった事にしたいアンチのストーリー語られてもなw
0825
垢版 |
2018/09/27(木) 21:00:56.51ID:GV4+tapl0
コロンビア戦の本田のコーナーキックがなければ
ベルギー戦にすら到達してないよ 笑
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:06:18.39ID:yZEsiuEk0
>>824
そっちのストーリーこそ無理があるだろ

本田は指示に従ってあえてベルギーの長身DFとGKが密集する中央に高く蹴ったが
受け手が全員指示を無視してショートコーナーを受けに寄ったりニアに走り込んだりしてたとでもいうのか?
0827
垢版 |
2018/09/27(木) 21:06:39.04ID:HuC/FEzn0
>>823
そうなんだよな
デブルイネは離れたし
ショートにしないなら香川をカウンター対策に位置取らせるとかやりようはあった

>>825
番組でゴリも同じ球蹴って(大迫決めて)たけどね
0828
垢版 |
2018/09/27(木) 21:08:16.95ID:/02GaRAv0
>>826
最初からショートコーナー選択するなり
後ろに人数残す選択をしてれば良かったんだよ
ただ、あの局面で日本はそれを選択しなかったのさ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:47:29.23ID:yZEsiuEk0
>>828
同点であと何十分も守りに徹してカウンターかPK戦に賭けるなんてのは
それがロシアのように最初からのプランならいいが中々途中から切り替えて上手くやるのも難しい
結果は負けだがどうせ難しいなら得点チャンスには少々リスクを取って挑もうとした西野監督の選択は分かる

しかし本田のキックはあえてリスクを取るという選択からも逸脱してチャレンジにも何にもなってないだろ
0830
垢版 |
2018/09/27(木) 23:36:24.67ID:PZJS0THr0
>>829
本田のせいにしたいだけの人
ってなw
0831
垢版 |
2018/09/27(木) 23:53:42.42ID:/02GaRAv0
>>829
用意してたバージョン通りにできなかっただけさ
本田も中も
そして結果的にあのバージョンの選択がその後の悲劇を招いた

これも日本にとっては良き教訓だろう
今後の代表にとっても
0832
垢版 |
2018/09/28(金) 02:13:46.44ID:DzMrdJaA0
>>831
ベルギーの長身かつ頑強な守備陣と直接空中戦などやり合わない様に
ショートやニアに受けに行く受け手側の意図は分かるが(他の場面でもやってたしな)
じゃあ本田の最後に上げたボールが暴走かあるいは致命的なミスキックじゃなくて
受け手側と同程度には理解可能な意図があったように説明できるか?
0833
垢版 |
2018/09/28(金) 06:00:42.34ID:NTljZegv0
>>832
どうしても本田だけのせいにしたい気持ちはわかるよ
0834
垢版 |
2018/09/28(金) 06:44:57.69ID:P8Qx7fLt0
まぁ、本田のせいなんだから本田のせいにされても仕方ないよね
逆転される前の最後にボールに触った人でもあるし
0835
垢版 |
2018/09/28(金) 06:49:15.81ID:P8Qx7fLt0
あの試合で日本はベルギーの高さとカウンターを警戒して、ずっとショートコーナーをやってたのに
それを無視して、しかも相手GKが楽々両手キャッチ出来るようなプレゼントCKを蹴った戦犯でもあるしね
0836
垢版 |
2018/09/28(金) 07:35:29.82ID:Ovge+iSh0
>>832
チームに失点リスク最優先の意図があったなら
そもそもあんなに人数かけてない

でも本田の暴走だった事にしたい気持ちはわかるw
0837
垢版 |
2018/09/28(金) 08:17:40.50ID:NTljZegv0
わかるw
0838
垢版 |
2018/09/28(金) 09:29:10.69ID:PA5iN1Nz0
あのCKくらい本田1人のせいって事にしてやらんと
ホンアンの心がもたんだろうw
0839
垢版 |
2018/09/28(金) 11:09:31.77ID:vta+V80W0
やっぱり理屈で敵わなくなると気持ちだのホンアンの心だの言って逃げてるよな
0840
垢版 |
2018/09/28(金) 13:32:31.86ID:pBqiheSw0
エリア中にいた選手全員ニアに向かっていたからファー狙いでないことは確か
狙って中央にふんわりクロス入れるわけねえよ
直接蹴るならニアにスピードのあるクロス入れなきゃいけなきゃいけないことを
本田が理解してなかったとでも言うつもりかね
0841
垢版 |
2018/09/28(金) 13:58:46.84ID:xWk5WKPc0
そもそも失点したくなきゃ、あんなに上がってないっつうだけの話だろw
0842
垢版 |
2018/09/28(金) 14:07:44.56ID:EoRaqtyl0
>>840
他の選手の動きはベルギー戦でそれまでやってきたことの延長線上だからね
本田だって一度はそれに沿った低い球蹴ってたわけで
最後の最後にリトルホンダが「考えるのやめて気持ち良く蹴っとけ」とでも囁いたと見るしかないわな
0843
垢版 |
2018/09/28(金) 15:08:37.23ID:ywzSZixD0
本田悪にしたいだけのホンアンの負け惜しみww
ロシアで本田が活躍しちゃったから 笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況