X



【アジア大会】東京五輪代表 part18【U-23】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754(ワッチョイWW 6beb-KMVR)
垢版 |
2018/08/12(日) 13:15:09.93ID:bJayubcy0
良い若手がいない長崎と田川しかいない鳥栖は除くとして、磐田・川崎・広島はひどい。ルヴァンだけじゃなくリーグ戦も若手枠作った方がいいわ。強制しない限り意地でも若手育てない気。
0755(ワッチョイW 6fc3-ehwD)
垢版 |
2018/08/12(日) 13:20:38.82ID:bSXbdgEj0
名波は若手集める割に使わないからタチ悪いよな広島みたいに最初から興味ないのならまだしも
0759平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 67c7-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 14:28:16.33ID:9AJlYKxn0
中山が不在なので、サイドからゲームを作るしかないので


初瀬         遠藤(岩崎)
     DH DH

ここまでは確定


さらに初瀬の後ろは板倉しか務まらないので


初瀬         遠藤(岩崎)
     DH DH
  板倉  CB  CB

ここも確定

さらに冨安役は岡崎しか務まらないので

初瀬         遠藤(岩崎)
    渡辺 松本
  板倉 岡崎 大南

ここまでほぼ確定

あとは日程を考えてこのベスメンにサブ組を混ぜてくるくらい
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 14:28:35.01ID:DPa6RscA0
替わりは大南か
状態解らんけれど見極める感じか
0765平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 67c7-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 14:50:07.90ID:9AJlYKxn0
岩崎が使える場合は

       上田
    三笘   遠藤
 初瀬         岩崎
     渡辺 松本
   板倉 岡崎 大南

使えない場合は

       上田
    三笘   前田
 初瀬         遠藤
     渡辺 松本
   板倉 岡崎 大南
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:48:45.32ID:q5E1ceBi0
町田−千葉
【先発】平戸 太貴(町田)
【控え】小島 雅也(町田)、杉森 考起(町田)

山口−徳島
【先発】小西 雄大(徳島)
【控え】藤原 志龍(徳島)

愛媛−大宮
【先発】神谷 優太(愛媛)
【控え】岩井 柊弥(愛媛)
0785名無しさん (ワッチョイ 3aeb-SkTr)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:28:47.73ID:Xjz8wD000
平戸のセットプレーヤバいね ほんといいところ蹴るわ
0787(ワッチョイW 3a7e-qiom)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:31:55.14ID:OO12Qrm40
平戸って誤審で2G分取り消されてんだよな
確か1つは直接FKだったはず
0789(ワッチョイW 4e9f-rnvB)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:50:40.65ID:40JrODJa0
また平戸厨が暴れてんのか
アジア大会終わるまで出てくんなよ
0791(アウアウイーT Sa43-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:00:37.25ID:be2WMqyKa
平戸はいい選手だよな
0793(アウアウイーT Sa43-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:09:51.75ID:be2WMqyKa
平戸は鹿島で永木に勝ってプレイスキッカー、三竿と共にボランチならA代表も視野に入るが・・
今日は3点に絡む活躍だったな
0794__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:42:40.06ID:gyP0xaTJ0
>>746
そのサッカー観は正しくても、俺の言った通りだっただろ!?
>どうせ、秋夏制反対派チームからは、代表選手は選ばれない(>>747
静岡閥の跋扈には、このスレの住人はスルーせずに敵対しておいた方が良いぞ

秋夏制に反対している二大巨頭は浦和と鹿島
ソフトバンク社と電通が2021新クラブワールドカップに血眼になって本腰を入れ始めた以上
鹿島閥の平戸、垣田、町田、小田。浦和閥の伊藤涼太郎や橋岡などは、これから巧妙に排他されていくだろうさ
その為の3−6−1よ。ニワトリとタマゴ論争が逆
秋夏制を成就させたいが為に、鹿島と浦和の発言力を削いでいきたい口実としての、森保監督人事&3バック戦術の採用

まあこれからゆっくり見てな。A代表以上に五輪代表は、JFAの裏の思考がどんどんドロドロしていくから
松永英機の後任人事も気になるわな
0795(アウアウイーT Sa43-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:09:17.22ID:be2WMqyKa
堂安開幕ゴール
0799(ワッチョイWW 6beb-KMVR)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:49:21.73ID:bJayubcy0
ウェリントンからポジ奪えないのにブレーメンで試合出れるとは思えん。
とはいえ神戸で途中出場も難しい現状ならそれより悪くなることはないから移籍するのも有りだと思うわ。試合出れるドイツ2部とかにレンタルとかして貰えるかもだだし。
0802(ワッチョイW 9f8a-qiom)
垢版 |
2018/08/12(日) 23:38:25.55ID:8vF1GkRX0
堂安と、小川随分差がついてしまったな
ダブルエースの一角はなかなか再起できんなー
0803__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 23:41:20.16ID:gyP0xaTJ0
ちなみに弱かった時代の神戸ユースを2006~2015年に掛けて土台から叩き直したのが水戸の長谷部茂利監督
その前の時期(2005~2007年)には山形の木山監督も神戸ユースの監督を任じてる
両者とも4バック戦術派だから、神戸ユース出身者は森保3バックには相性悪くて、影山4バックでは重用されそう
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e9e-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 23:44:52.52ID:mxrYhd1a0
>>797
ガチの国際大会に出るのも一つの経験
寄せ集めの代表と言うものにも慣れると言う意味でも
エールディビジのレベルが昔よりかなり下がったからってのもある
イラン人が得点王獲れるくらいには下がった
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e9e-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 23:47:35.08ID:mxrYhd1a0
堂安と小川まったくタイプが違うし
小川はCFW、堂安はサイドアタッカー
日本に不足してるのはCFW
まあそれもイタリア戦の大怪我で終わってしまった感があるが
日本は左利きの右サイドも不足してるか
左本職の原口に右をずっとやらさなきゃいけないくらい不足してるから堂安にも期待はしてるが
脚産ってのが引っかかるw
0806(ワッチョイW 6f9f-qiom)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:10:39.97ID:pgPFtufW0
>>805
一美はかなり期待できる
0807__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:17:32.95ID:IPY20M0c0
「代表に選出されて帰ってくるとヘンな癖を付けさせられるから困る」という評が出たのは
年代別代表の吉武時代やザッケローニの一時期などだっけ
今回の森保一3バック時代は、これまででももっとも警戒しなきゃならないだろうな
後日「結局アジア大会に招集されなくて良かった」というクラブ関係者側からの悪口が勃発するかどうか
トゥーロン召集組は、帰国後にクラブでの出番が却って減少した例も散見される
0808(スプッッ Sd8a-tBza)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:20:04.56ID:gVtuKmhzd
>>798
>>799
たった1試合でゴール決めたくらいじゃオファーなんてこないし飛ばしだから安心しろ
そもそも年代別ですら活躍してないしな
0809(ワッチョイ 2aab-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:26:59.13ID:eo39Dc/x0
>>615 >>625
公式が更新されて日程が10日からに、8グループから6グループに訂正、通過3位チームの決定方法とか書かれてて改善されてるけど
未だに3位チームが進む山が決めきれない時、事前に確定しておく表記が見当たらないんだが。
俺が見落としてるのかな?なんかもうどうでもよくなってきて見返す気も失せたから興味ある人だけ確認しといて
0811(アウアウイーT Sa43-o2zv)
垢版 |
2018/08/13(月) 01:50:38.21ID:COgdq/PGa
パトリックに早目に帰化して貰って、助っ人でコパアメリカに出てほしいな
欧州組は呼べないだろうから、6月ならACLも無いし国内組を貸して貰おう

日本代表にブラジル人が居れば現地のブラジル人サポも盛り上がるだろうし
来てくれる有望な若手ブラジル選手が増える機会にもなると思う
あと、パトリックの子供にも期待している
0812(スププ Sdea-MQ/6)
垢版 |
2018/08/13(月) 01:55:10.71ID:Dr2OSADHd
岩崎は原口プレーヤーなので必要悪
一発勝負ではセンスよりも大事
FWでは小川が消えてもU-20から唯一生き残った岩崎
鬼のようにハードワークさせるんだろう
0813(ワッチョイW 6f9f-qiom)
垢版 |
2018/08/13(月) 04:53:35.65ID:pgPFtufW0
岩崎はミキッチ的な使い方するなら全然あり
走力あってボール持って仕掛けられる選手って本当少ないし
FWとしては成長しない限りなし
ワイドで労働者となれ
0814(ワッチョイWW 6761-yfay)
垢版 |
2018/08/13(月) 05:37:29.38ID:GvWUek8J0
岩崎って成績のわりにこのスレで異常に評価されてる感があるけどなんでだ?
アジア大会は一人縛りだから置いといても、J1で3アシストしてる菅のが上じゃねーの
0815(アウアウウー Sa2f-SjOW)
垢版 |
2018/08/13(月) 06:12:56.63ID:vxywR0+oa
言いたいことはわかるが
まずそもそも
J1で3アシストしてる◯◯はJ2で1ゴール1アシストの◯◯より上
みたいな小学生レベルの評価基準をやめような
0816(スップ Sdea-SHmT)
垢版 |
2018/08/13(月) 06:30:52.79ID:vQfBC0icd
>>815
「Jリーグでの成績」で過大評価されてた鎌田や関根は海外で全く通用して無いもんな
井手口や久保も含めリオ世代は丸ごとゴミだけど
0817(スップ Sdea-SHmT)
垢版 |
2018/08/13(月) 06:34:18.79ID:vQfBC0icd
>>603
ウェアの息子は既にパリSGでゴール決めてるぞ
ネイマールやエムバペと普通に連携してる
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b06-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 08:02:49.13ID:MslX7zAI0
U-21落選からの連続2ゴール J2アシスト王・町田MF平戸太貴の意識する『世界』

「ワールドカップで世界を見ていると、ゴール前の精度や力を掛けるところ、
シュートレンジ、球際、すべてにおいて違うと感じた。
自分もそういった部分や、身体を大きくするということも含めてもっとレベルを上げ、技術も高めていかないといけない」。

ここまで積み上げたアシスト数12は依然としてリーグトップ。また、この日の活躍で得点数もチーム単独2位の7となった。
しかし、肝心の本人に満足した様子は欠片もない。
それどころか「自分たちの世代なので当然意識する」という“東京五輪”代表での落選が続き、
「内容的に足りないということ。結果を出すことに加え、チャレンジの回数と質を高めないといけない」
とレベルアップの必要性を痛感しているようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-01666957-gekisaka-socc
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b06-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 08:51:28.50ID:MslX7zAI0
【アジア大会注目選手】こだわりのFW論を持つ東京五輪候補の法政大エース・上田綺世

昨年、一躍大学サッカー界の話題の人となった。関東大学リーグでは1年生ながら、いきなり12得点をマーク。
夏の総理大臣杯では優勝に導く決勝点を含む3ゴールを挙げて、法政大の35年ぶりの大会制覇に貢献。
今年4月に大学2年生になったばかりの19歳は、FW論には一家言を持つ。

「僕はチームを勝たせるフォワードが一番だと思っている。
チームが勝たないと評価されない。得点ランクや記録はどうでもいい。勝利に導くゴールをたくさん決めたい」

「ワンタッチで決めるのが、いいフォワードだと思っている」
根っからの点取り屋は、ワンタッチゴールへのこだわりも強い。
昨季の関東大学リーグでは12得点中9ゴールが、まさにそれ。
ゴール前での駆け引きが絶妙で、一瞬でマークを外してクロスに飛び込んでいく。

「僕はワンタッチで決めるのが、いいフォワードだと思っている。
こぼれ球を押し込む、『ごっつあんゴール』が多い選手も、たまたまそこにいるのではない。
狙っているから決められる。ファルカオもそうだと思う。少し消えていると思いきや、急に現れてゴールを奪う」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180813-00010001-bbmv-socc&;p=2
0820__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 09:00:21.80ID:IPY20M0c0
>>818
どうも”落選”の表現は相応しくないようだな
相馬監督と熟考の末、打診の時点で消極的対応を示した気配を感じる
同様の手応えは、水戸の伊藤涼太郎、金沢の垣田・庄司、熊本の米原にも漂う
0822(ワッチョイ 4a82-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:28:18.12ID:76sQlGSd0
>>814
このスレには京都キチと水戸キチという2人の異常者が常駐しててな・・
まあ結局J2の選手はA代表クラスになると入れるわけないし、
10代のユース代表でもJ1の選手が中心に選抜される。
ちょうどこの五輪代表だけが代表板で唯一J2サポがいきがれる場所なんだよ・・
21歳前後のJ1選手は日本代表やブラジル人からスタメンを奪うことがなかなかできずに
もがいている中、J2の選手は周りの実力が低く若手でも即試合出場可能という環境で
この年代だけJ1とJ2での格差が逆転するという現象が起こり、そこにつけこむ水戸キチや京都キチ
みたいな奴らが必死に五輪スレでJ2を売り込むという構図だ。
だがそれもU23になる五輪本番になる頃には海外やJ1で活躍する選手も増えて
J2選手は完全なお払い箱になる。彼らがイキれるのは”今この時期の五輪代表”だけなんだ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:31:33.52ID:T0d2cgr30
>>821
膝三回大怪我負ってから言え
まだまだ足元にも及ばんわ!

米本拓司
負傷日:2010年2月25日(練習)
診断結果:左膝前十字靱帯損傷および外側半月板損傷
全治:約6ヶ月
復帰戦:怪我からおよそ8ヶ月後(2010年10月30日)

負傷日:2011年4月24日(J2 第8節 ジェフ千葉戦)
診断結果:左膝前十字靱帯損傷
全治:約8ヶ月
復帰戦:怪我からおよそ11ヵ月後(2012年3月17日)

負傷日:2016年7月23日(J1 セカンドステージ第5節 川崎フロンターレ戦)
診断結果:右膝前十字靭帯断裂および内側靭帯損傷
全治:約8ヶ月
0824(ワッチョイ 4a82-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:37:23.30ID:76sQlGSd0
明日戦うネパールは日本人監督なんだな、ということは一応組織力はありそう。
楽しみだ。
前田と三好のどちらがスタメンなのか気になる。
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:44:53.57ID:ptdhp3nY0
>>814
サイドの選手に必要なスピード、スタミナ、ドリブル、クロスを持ってるから原口とか酒井高徳的な選手になりそうな雰囲気がある
菅は初瀬と同じで世界で戦うにはスピードがちょっと足りないかな
0826 (ワッチョイ 6743-5RUY)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:46:08.41ID:rroHsTYM0
てか明日から試合始まるんだなw
土日出たやつはきついなw
ってかもう現地着いてるのかな
0828(ワッチョイ 4a82-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 11:24:27.55ID:76sQlGSd0
11日(土)にJリーグで
12日(日)に集合して軽く練習してインドネシアに旅立ったみたいだな。
13日(月)の今日は前日練習で明日本番。
日曜日に試合出たのは神谷だけだからさすがに神谷だけは初戦休ませたほうがいいな。
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 12:47:56.12ID:T0d2cgr30
森保監督、練習で集中欠くイレブンに活!
https://www.sanspo.com/soccer/news/20180813/jpn18081305000002-n1.html
>20人のメンバーのうちチーム事情などで3人が集まれず、17人が練習に参加。ランニングなど
>で約1時間、調整した。森保監督は「キャプテンはまだ決めていません。試合までに決めます」とし
>集中に欠いた選手が見受けられたことに「全員がキャプテンシーを持ってやってほしい」。
>2年後の東京五輪を想定した大会を前に、選手に自覚を促した。

日程きついな
0834(ブーイモ MM27-o6n3)
垢版 |
2018/08/13(月) 13:20:03.54ID:KZcOAt89M
>>828
大南も追加招集で合流遅れたらしいからその2人の初戦スタメンはなさそうだな
0835(ブーイモ MM27-o6n3)
垢版 |
2018/08/13(月) 13:22:52.83ID:KZcOAt89M
GL第3戦のテレビ放送がなかなか決まらないのはなでしこと被ってるからなのかな?
フルなでしこと男子U21の1.5軍はどっちが視聴率取れるんだろう
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 13:24:55.17ID:T0d2cgr30
テレビ放送
NHK BS1
8/14 (火) 午後8:50〜午後10:55(125分) LIVE 日本vsネパール
8/16 (木) 午後5:50 ? (午後7:55) LIVE 日本vsパキスタン
0837(ササクッテロレ Sp03-KMVR)
垢版 |
2018/08/13(月) 13:40:26.82ID:Sz1edzGvp
さすがにネパールやパキスタン相手ならどんなコンディションでも誰が出ても勝てるだろ。良い意味で手抜きつつ連携高めてトーナメントに向けて状態上げてくべきだから多分グループリーグは低調な試合になると思われる。安易に批判せずにそこら辺も踏まえた上で試合観た方が良い
0838__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 14:36:33.13ID:IPY20M0c0
>>822
別に噛み付くつもりはないが、その背景に横たわっているのは
”J1のクラブユース出身アタッカーはロシアW杯で誰も通用しなかった”
という無力感なんだぞ。お高く留まるな。不快
乾と香川はJ2で若き3年間を過ごした
インターハイの決勝は、アウトサイダーの山梨学院vs桐光学園だった

>>832
緩い対応を見せた選手は、J1の控え組か、J2のレギュラー組か。
新参組か。森保古参組か
その両方というパターンが、一番病巣の根が深いだろうな
0839(ワッチョイW 4e9f-rnvB)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:17:58.03ID:TFnn0JbW0
>>838
原口に謝れ
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a7e-qiom)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:48:03.69ID:AQKyfJG+0
過密日程だし、明日は大学勢+J補欠組がスタメンかもね
0841(ワッチョイW 4e9f-rnvB)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:11:18.63ID:TFnn0JbW0
岡崎とかを融合するいい機会
0842__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:22:05.89ID:IPY20M0c0
>>839
ツッコまれる覚悟はしてたが、原口を指導したのは、浦和ユース統括時代の闘将=柱谷哲ではあるからな
一応、高体連的ド根性哲学の薫陶は受けている選手

とりあえず25才前後での成長のカベを、高体連選手が乗り越えやすい傾向は、JFAアカデミーの小野剛には小一時間問い詰めたい
その辺の整理を済ませないと、森保の率いる組織に求心力は生まれにくいだろう
3バック戦術の強制は、選手たち側からも「プレイヤーズファースト」に不満という地雷を内包していくと思う
0843(スップ Sdea-ZC35)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:35:47.36ID:BE8HfMMKd
> とりあえず25才前後での成長のカベ高体連選手が乗り越えやすい傾向
もうこれが間違っている
0844(スップ Sdea-ZC35)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:41:58.04ID:BE8HfMMKd
あと突っ込まれる覚悟があるなら原口に関した適当な事を言わないこった
0845(アウアウウー Sa2f-MQ/6)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:06:06.13ID:BQ8SxgW/a
○○の選手の話をするだけで全部○○キチ扱いするのやめてくれる?
それでいきなり喧嘩売ってきた奴(おそらくキチ連呼してるボケ)が居てすっげーウザかった
0846(アウアウオーT Sa02-zu7Q)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:20:38.49ID:sIgM0epKa
まあ理想を言えばJ1とJ2じゃ月とスッポン、Jユースはカンテラと言われる位の威厳を
持てる状況にして欲しいね
0848(ワッチョイWW 6beb-KMVR)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:55:39.24ID:+Kofnl5C0
五輪開催時期の夏場にカウンターサッカーや運動量が求められる戦術は自殺行為。Jでもカウンターサッカーは夏場弱くなる。http://www.football-lab.jp/column/entry/706/
J2のほとんどのクラブがやってるがやってる豊富な運動量を前提としたカウンターサッカーは五輪では出来ない。ポゼッションサッカーに慣れてるJ1の選手でボールを奪われずスプリントが少なくても勝てるサッカーを目指すべき。
0850d (アウアウウー Sa2f-UX+7)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:48:27.66ID:ga+uVcGPa
アジア大会って、まあアジアの五輪って言う位置づけだが、NHKBSでもサッカーはもちろん、いろいろ中継するんだな、TBSで独占するだけかと思った。
0851ああ (ワッチョイ cbb3-o2zv)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:26:43.80ID:8NQuUIIS0
大南は磐田で毎回ベンチ入りはしてるが試合に出してもらえず
名波に干されてしまった感はあるし
ここで全力を出しそう
0852__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:36:56.12ID:IPY20M0c0
>>843-844
>>とりあえず25才前後での成長のカベ高体連選手が乗り越えやすい傾向
>もうこれが間違っている
>あと突っ込まれる覚悟があるなら原口に関した適当な事を言わないこった

じゃあ詳しく教えてくれよ
原口元気の素行不良に関する基礎知識は、関東ユース好きとして当時から持ってたけどな
https://trend--box.com/archives/4075

でも個人ハナシは好まない
クラブユース育ちがJ1経歴だけだと、どうして海外活躍レベルを前にハネ返されるのか?
山口隆文流ユース育成哲学には、コッチはもうウンザリなんだが
近年、明らかに熊谷鹿ユース流の方が優位に居るんだから、俺としては老害どもにはさっさと総退陣して欲しい
スレ内で総スルーされても、OMFホルホルのバックパスばかりじゃ毎日ツマラん
生産性がない
0854__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:06:09.78ID:IPY20M0c0
とにかく山口隆文の、タメ口文化推奨などのサッカー育成哲学は相当嫌い
さっさとこの15年間の自己反省をテキストに刻んで、JFAの上位老害どもは総退陣して欲しい
このスレなどの瓦斯サポは、自分の足元を真摯に見つめ直した方が良い
若いウチは森山ゴリや熊谷浩二や黒田剛などの熱血系指導に振った方が、現実に海外挑戦後も伸びていくんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況