X



【U17】ユース世代代表総合スレPart79【以下】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343
垢版 |
2018/09/20(木) 23:15:09.99ID:qxKUgxZJ0
このピッチじゃ長いボールメインでいいと思うけど
後半はさすがに単調すぎ
中野いれて良くなったけど
0344
垢版 |
2018/09/20(木) 23:16:16.73ID:LtIttcnW0
うーんこんなに下手くそな日本代表も珍しいな、西川とか荒木は前回大会のメンバーならベンチにも入れるか微妙なぐらいだぞ
0346__
垢版 |
2018/09/20(木) 23:18:42.35ID:U9GkhjuA0
7番のボランチの動きが、ウォッチャーで待ちの姿勢で、判断も速力も遅いかな
「選手権で接戦負けする時の良くない静岡のサッカー」って印象
CBは追加点には気を付けろよ。あってもおかしくない
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 23:20:05.24ID:L38PJ/Qq0
2点差で勝ってるからどうしても受け身になってしまうね
タイの中盤相当空いてきたのでそろそろ追加点かな
0349名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:21:20.31ID:gMHs2Pku0
どんな糞チームでも各世代に2〜3人はめぼしいやついるもんだが
本当にいないな
森山もよくこんなチーム作ったな
0350.
垢版 |
2018/09/20(木) 23:22:18.56ID:JKv/UC+n0
ピッチが悪いのはわかってるけど、タイの選手に比べてパスミスやトラップミスが多すぎないかい?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 23:23:32.18ID:pCUxuaf30
リードしてるからセーフティファーストなんだろうけど
適当なロングキックで逃げすぎよな
もっと回してもいいのに
まあピッチがこれじゃあ仕方ねえのかな
0353__
垢版 |
2018/09/20(木) 23:24:06.82ID:U9GkhjuA0
この内容なら、8番が3ボランチ気味に下がった方が良いんじゃないかな
2ボランチではタイの圧力に競り負けてるから、全てが悪循環に至ってる
ポジショニングはイニエスタに見習えよ。読みと声出しが完全にタイのリズム
0354
垢版 |
2018/09/20(木) 23:25:14.72ID:Iopi2O+A0
これでもU15の時は無敗世代と言われて有馬最強と言われていたんやぞ。
今となっては見る影もないが
0355
垢版 |
2018/09/20(木) 23:27:18.12ID:cUUJa1Cd0
文句言いすぎやん
初戦だし勝てばなんでも良いよ
0357
垢版 |
2018/09/20(木) 23:28:08.89ID:EHBmi9vH0
あの時は中野桂太が神ってたからなw
正直負けそうな試合はことごとく中野桂太がゴールして日本を救ってた
それで無敗
その中野桂太ももうオワコンか…
0358
垢版 |
2018/09/20(木) 23:29:20.03ID:LtIttcnW0
これ本当にこの年代のベストメンバー呼んだのか?人材不足ってレベルじゃねーぞ
0359
垢版 |
2018/09/20(木) 23:29:28.20ID:Ij6tZNMm0
中野も京都では中野にスタメン奪われてるからな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 23:31:21.53ID:pCUxuaf30
試合展開やピッチ状態もあるからまあしゃーない
守り切るなら守り切るでもっとピリッとして欲しいけど
0362
垢版 |
2018/09/20(木) 23:31:38.36ID:Iopi2O+A0
中野違いの方が縦に強くて笑った
0363
垢版 |
2018/09/20(木) 23:32:02.72ID:Ij6tZNMm0
>>360
そうだ、思い出した
鹿島ユース見たときにGK山田のコーチングの内容が良かったんだ
FWまで細かい守備修正通してたな
0364
垢版 |
2018/09/20(木) 23:32:15.92ID:LtIttcnW0
どっちが日本代表かわからんなwラストプレーの精度が悪いのは日本そっくりだ
タイに決定力あったら5点は取られた
0365
垢版 |
2018/09/20(木) 23:32:55.12ID:EHBmi9vH0
中野が京都で中野に先発奪われてるのは森山が呼び続けてたからだぞw
その森山に活躍してたのに先発外されてるんだけどw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 23:33:04.94ID:2e2cnSUs0
インターナショナルドリームカップでボロボロだった時に嫌な予感したわ
あの大会毎年見てるけどこの世代は異常に弱かった
0367
垢版 |
2018/09/20(木) 23:34:41.25ID:Ij6tZNMm0
>>365
中野も春から継続して何度も呼ばれてるよ
0369
垢版 |
2018/09/20(木) 23:35:18.56ID:qxKUgxZJ0
結果は十分だな
前半最初と後半の戦い方は課題だらけだわ
0371
垢版 |
2018/09/20(木) 23:36:24.02ID:EHBmi9vH0
京都の中野は毎回呼ばれてたけど京都の中野はたまにだったじゃん
0372
垢版 |
2018/09/20(木) 23:37:25.87ID:cUUJa1Cd0
一位通過確定かな
0373
垢版 |
2018/09/20(木) 23:38:17.20ID:PV+IKdaC0
いや5ゴール取れれば十分だわ
守備が酷い、連携も酷いな
0375
垢版 |
2018/09/20(木) 23:38:54.56ID:wysq/Z/+0
ベスト8までは余裕
ネガネガしてんのは初めて試合見た人?
0376
垢版 |
2018/09/20(木) 23:39:30.94ID:Zaj8ck/P0
この天候の割に危なげなかったように見えたけどな。
タイのサッカーは日本より雨に慣れてるだろうから心配したけど。
優勝狙うチームはしり上がりに良くなってゆく。
0377.
垢版 |
2018/09/20(木) 23:39:52.20ID:JKv/UC+n0
選手からもチームからも将来に繋がる何かを感じられないなあ
どう見てあげればいいんだろな?
0378
垢版 |
2018/09/20(木) 23:40:09.06ID:PV+IKdaC0
タイ良かったよ、日本より連携面が大分上
プレスもっと掛けないと後半のようなサッカーになるわ
西川のオフザボールが糞過ぎた
0379,
垢版 |
2018/09/20(木) 23:40:49.88ID:soMwSzTo0
誰が出れば改善するようなレベルじゃない
前回と比べたら個人能力も連携も糞過ぎる
出涸らし世代だ
0380
垢版 |
2018/09/20(木) 23:41:36.40ID:cUUJa1Cd0
北朝鮮イエメンヨルダンオマーンの二位通過と当たる予定
多分北朝鮮は一位通過だろう
0381
垢版 |
2018/09/20(木) 23:41:50.25ID:LtIttcnW0
タイからしてみたら先制点も取ったし組織でも個人でも圧倒してたしなんで負けたかわからん試合だろうな
守備のレベルは両チーム大差なかったし点取れるFWがいるかいないかの違いでしかなかった
0382
垢版 |
2018/09/20(木) 23:42:05.73ID:PV+IKdaC0
何がしてーか分からんサッカーだよな森山のは

今日は正直言って西川と角がワーストプレイヤーだな
0383
垢版 |
2018/09/20(木) 23:42:09.12ID:wysq/Z/+0
今日の試合はピッチとリスク管理を意識した戦い方だろ。
0384
垢版 |
2018/09/20(木) 23:42:09.49ID:Zaj8ck/P0
あと3、4つは決定機があったが
それ以外を確実に決めた。
ピッチが悪い中、よくやったよ。
0385ジャパンズウェイ
垢版 |
2018/09/20(木) 23:43:30.20ID:KhInwLQ/0
グループBの北朝鮮、オマーン、イエメン、ヨルダンと当たる
日本はグループAで1位通過だとBの2位と日本が2位通過だとBの1位と当たる
つまりグループリッグ突破してB組との準々決勝に勝てばW杯の切符は取れる
0386
垢版 |
2018/09/20(木) 23:45:00.08ID:6sAHhg720
ピッチが悪いのは何も日本だけじゃないし、その割には止める蹴るの技術はタイの方がかなりレベル高かった
ポゼッションでも圧倒されてたしよく勝ったな
0387ジャパンズウェイ
垢版 |
2018/09/20(木) 23:45:04.38ID:KhInwLQ/0
何を期待してるんだ?変なバルサみたいなサッカーよりこういうカウンター一撃でダメ押し点取れるいいゲームの終わり方やん
0388
垢版 |
2018/09/20(木) 23:45:06.05ID:PV+IKdaC0
いやワールドカップ出場権は別に心配してないよ
内容悪かろうがこの世代アジアには勝てるし

ただワールドカップはキツいな、メンバー大分入れ替えないと
0389
垢版 |
2018/09/20(木) 23:45:09.70ID:p5xYI6nk0
タイはGKがよかったね
判断いいし変なミスはしないから日本の適当クロスが悉く取られていた
0390__
垢版 |
2018/09/20(木) 23:45:57.35ID:U9GkhjuA0
>>208からの再録

https://www.targma.jp/hollyhock/2018/09/19/post22987/
>総論としては、植田啓太+三戸舜介ダブルボランチのU16日本代表。これは相当弱いな
>年代一緒じゃん。茨城県リーグで3位は無理だろう
>マレーシアに向けて、森山ゴリの雷で心が引き締まる事を祈る。ただ小柄ボランチは何とかした方がいい

7番と6番と8番の寄せの距離が只のアリバイプレーだった。反省点が多数。
CBは、こんな寄せの甘さじゃ両ボランチを信じてないだろ
サッカー哲学に関しても、横パス回しにダラけすぎ。個人的には嫌いな方向性だ。

攻撃力は褒めよう。特にロスタイムの途中交代2名攻撃は良く決めきった
森山ゴリなら”闘魂サッカー”を再注入して欲しい。今日は数名感じられない選手が居た
どうもアツくならない試合ばっかりが続いてるU16代表。
筋力が明らかにタイより低かった。もっと「キャプテン翼の感動サッカー」成分が欲しい
0392
垢版 |
2018/09/20(木) 23:46:49.04ID:PV+IKdaC0
浦和の山田か佐古入れた方が良かったよやっぱり
失点はDFのミスだしな、とくに角は10回くらい持ち場やられてたぞw
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 23:46:53.26ID:2e2cnSUs0
クソ芝なのは確かだけどもう少し落ち着いてポゼッションできないようなら厳しいだろ
他チームのレベルはわからないけどね
0394
垢版 |
2018/09/20(木) 23:47:12.79ID:Zaj8ck/P0
タイが思ったより強くなかったんで助かったな。
この東南アジア特有のじめじめした天候とピッチで
前半の同点まではひやひやしたけど。
0395
垢版 |
2018/09/20(木) 23:47:21.14ID:wysq/Z/+0
ワールドカップまでは1年あるし入れ替えはあるだろうね
0396
垢版 |
2018/09/20(木) 23:47:43.37ID:9Ge8tFo90
00世代の凄さが分かった
0397
垢版 |
2018/09/20(木) 23:49:05.95ID:PV+IKdaC0
一応7月のヨルダン遠征もこんなんだった内容

でも4連勝で優勝してる、対アジアには先制されても負けないくらいの強さはある
だがワールドカップはキツそうだ
0398
垢版 |
2018/09/20(木) 23:49:10.33ID:2edovB+k0
日本はエースの中野桂太をほとんど温存して勝ったんだし強いだろ
成岡でも十分だった
0399ジャパンズウェイ
垢版 |
2018/09/20(木) 23:49:21.08ID:KhInwLQ/0
このチームは中盤で落ち着かせる力は元々あまりないだろ
0400
垢版 |
2018/09/20(木) 23:49:28.23ID:qxKUgxZJ0
前回のインドといい最低限のグラウンド整えてから年代別大会招致しろと思わんでもない
0401
垢版 |
2018/09/20(木) 23:50:10.35ID:3XqHChvu0
黄金世代の次の世代ってのはどうしてもレベル下がるのは仕方ないのかな
小野稲本世代の次の松井世代も酷かったし
0402
垢版 |
2018/09/20(木) 23:51:15.87ID:PV+IKdaC0
まぁ不安な奴に教えとくと

昨年のU-15代表始動から対アジアは
19戦やって17勝2分くらいだから心配すんな
0403__
垢版 |
2018/09/20(木) 23:51:43.85ID:U9GkhjuA0
7番の山内君には失望だなあ
総じて芝の深さに、筋力が完全に負けてた。タイの方が「守備の基本」が出来てた
MF4名は、トップチームへ昇格できるのだろうか。俺なら大学進学ルートを薦めそう
まだ16才だから才能は判らんけどさ
0404
垢版 |
2018/09/20(木) 23:52:23.52ID:Zaj8ck/P0
タイはこの天候やピッチに慣れている。
そのタイに余裕の点差をつけて勝ったんだから上々だろ。
特に最後に獲ったカウンターの得点がよかった。
交代要員が絡んだ狙い通りのダメ押しだろ。

難敵相手にこういう危なげなくちゃんと逃げ切るサッカーを期待していた。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 23:53:12.48ID:0Av4LXEZ0
>>401
上の世代は東京世代という事もあって金掛けて遠征とか多かったからな
もちろんタレントが多かったってのもあるが
0406
垢版 |
2018/09/20(木) 23:55:02.17ID:cUUJa1Cd0
A代表でも日本がパスミス連発してタイの方が連携、プレスいいのに終わってみれば4-0勝ちみたいなのあったよね
0407
垢版 |
2018/09/20(木) 23:55:30.37ID:PV+IKdaC0
間違えた
この試合入れて対アジア19試合16勝3分負けなしだった

ヨルダン遠征からは5連勝してるぞ
0408
垢版 |
2018/09/20(木) 23:56:25.79ID:WPc77pP20
タイは毎回上手いけど怖さがあんまりない
0409
垢版 |
2018/09/20(木) 23:57:06.43ID:6sAHhg720
>>404
言うて相手はタイだからな?強敵難敵相手なら守りきるのは不可能かもしれん
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 23:57:36.79ID:2e2cnSUs0
タイに決定力あるフォワード出てきたら越えられない差がついてしまうぞ
それが一番難しいんだけどなw
0411
垢版 |
2018/09/20(木) 23:57:40.04ID:wysq/Z/+0
キック下手だからなタイ
0412__
垢版 |
2018/09/20(木) 23:58:20.46ID:U9GkhjuA0
角は、瓦斯ユースのレギュラー選手なんだろ!?
そりゃあ、瓦斯がプレミア降格に瀕してる訳だ。個の守備力が弱い
プレミア上位の鹿島か青森山田のU-16から、誰かDF探した方が良かったんじゃないか
ボランチもな。高体連の方が良さげ。この世代のユース育ちは、寄せの距離が甘くて遠い
0413
垢版 |
2018/09/20(木) 23:58:58.31ID:Zaj8ck/P0
勝つツボのようなものがあってだな。
アジア相手には日本はそれが分かっている。
伊達にアジア相手に長年苦しんでない。
年齢詐称とか相手がずるさえしなければ
タレント世代でなくても日本はアジアには勝てるようになっている。
0414
垢版 |
2018/09/20(木) 23:59:18.89ID:PV+IKdaC0
これでも一つ上のU-17イランや同世代のイラク、UAE、ヨルダンとかには勝ってるんだぜw
0415
垢版 |
2018/09/21(金) 00:02:18.57ID:C9AZh3DV0
U-17中国代表と今年やって引き分けだったけど
去年同世代でやった時は4-0の楽勝で勝ててる

この世代アジアで日本に勝てそうなのまずいないから安心しろ
0416__
垢版 |
2018/09/21(金) 00:02:20.48ID:lIt13T9h0
>>413
でも今日の選手で、プロのトップ昇格を果たす選手が何人生まれるかね?

相当数が、3年次に大学進学を薦められそうな気がするぞ。半田キャプテンだって危ない
0417
垢版 |
2018/09/21(金) 00:02:58.72ID:ExuKpo7h0
中東と違って負ける気がしなかったな
その中東も年齢詐称発覚でどうなることやら
0418
垢版 |
2018/09/21(金) 00:03:12.34ID:IZqhGFGB0
アジア予選のルールによりU17WC出場資格のある選手が出てないんだろ?
本番ではまた違った選手を加えていい戦いをしてくれるだろう。
0419
垢版 |
2018/09/21(金) 00:04:47.37ID:C9AZh3DV0
これまでマレーシアにもタジキスタンにも普通に勝ってるから余裕なんだけどな実は
この世代初対戦のタイが予想以上に強かったのかもしれん、それでも3点差付けてるけど
0420
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:12.37ID:2MmyifUB0
1999,2000,2001にタレント固まってるな。
西川より前回の上月の方が上じゃね?
半田も菅原に比べたら微妙だし。

宮代 久保
上月 平川 福岡 中村
喜田 小林 瀬古 菅原

前回のメンバーやっぱり凄かったなぁ。
0421
垢版 |
2018/09/21(金) 00:06:22.26ID:C/12803G0
前回GL3戦で21得点0失点だからな
そんな世代さすがにそうないだろうw
0422
垢版 |
2018/09/21(金) 00:08:55.18ID:C9AZh3DV0
前回はだってイラクが年齢詐称してなきゃ優勝してただろ
ワールドカップ王者イングランドとPK戦まで死闘やってたし強いよ

でも今回でも優勝行けると思うよ、アジアに日本より強いとこいないだろうし
0423
垢版 |
2018/09/21(金) 00:09:20.73ID:vMUh5bcR0
この世代の韓国は強いの?
佐古が居るから縦ポンには対応できるかね
0424
垢版 |
2018/09/21(金) 00:09:33.67ID:2MmyifUB0
まあそのお陰でU19が過去最高クラスの面子になってる。
森山も言ってるけどメンバー選考に変なルールあるんだろ。
0425
垢版 |
2018/09/21(金) 00:11:40.18ID:2MmyifUB0
>>421
北朝鮮を本気でビビらせて、あの伝説のGKのプレイが起こったんだよな(笑)
0426
垢版 |
2018/09/21(金) 00:12:09.55ID:EWN5FXTD0
タイはパスやトラップ体の使い方は日本より上手かった、シュートは日本以下
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 00:13:20.59ID:AcdzaOJE0
去年予備登録した選手しか選べないんだっけ?うろ覚えだけど
日本みたいに選手層あつい国が不利になるルールらしいな
今年急成長した選手を使えないとか言ってた気がする
0428
垢版 |
2018/09/21(金) 00:14:40.30ID:C9AZh3DV0
1戦目のタイ戦は苦戦はしてるが結果は5-2で勝利
2戦目のタジキスタンには負けどころか引き分けすらありえない
3戦目の相手マレーシアには以前4-0で勝ってる

1位通過は間違いないが、ベスト8の相手が北朝鮮だと嫌だな・・・
0429
垢版 |
2018/09/21(金) 00:14:45.46ID:IZqhGFGB0
西川は大会中に更にフィットしてゆくと思うけどな。
あれが全てだとは思えないわ。
0430
垢版 |
2018/09/21(金) 00:16:49.94ID:mS/EF8jM0
半田はフィジカル自慢という割にはタイの選手に競り合いや高さで負けてたし簡単に前向かせてたな
足元も簡単なクリアばかりでビルドアップも出来てなかったしどこが逸材なのかわからなかった、所詮山形ユースやな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 00:17:29.68ID:MsBf9npE0
GLなら大丈夫かもしれんが2番トナメとかで使うなよ
あれはヤバイ

ボラの守備良くないな
前半の途中から前半終わりまで山内目立ったが他の時間はだめだし
横川は空気みたいなもんだった

他の選手はもうがんばれとしかいえんな
出場権とってくれ
0432
垢版 |
2018/09/21(金) 00:18:30.15ID:C9AZh3DV0
西川の良さってボール持った時のプレーだからな
サイドで仕掛けさせればコーナー勝手に取ってくれたり、1人2人剥がしてくれる選手だから
今日みたいに相手が回してボール触る機会がないと毎回空気になる
0433ジャパンズウェイ
垢版 |
2018/09/21(金) 00:19:00.43ID:rc2fMXYx0
U16ってほぼほぼ残らないやつ多いよ
生き残るのは4,5人
そいつらがいい経験すればいい
U20とか五輪世代はそこまでにはならん
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 00:19:40.89ID:yzY32Via0
初回の登録以外に追加で登録できるのは9月以降?生まれしかできない制約があったような
だから良い選手見つけたが今回呼べないとか森山が言ってた
0435
垢版 |
2018/09/21(金) 00:21:01.77ID:C9AZh3DV0
マレーシアがタジキスタンに6-2で勝ってる

次タイとマレーシアはたぶんタイが勝つんじゃねーかな?
以前日本vsマレーシアやった時は難なく勝てたし
0436
垢版 |
2018/09/21(金) 00:21:22.12ID:2MmyifUB0
今調べたらこのメンバーより凄い奴も何人かいるらしいな。
森山はだから出場権だけは必ず取りたいと言ってる。
まあこれが本当にベストだと流石にヤバイから、まだ他がいると聞いて安心。
0437
垢版 |
2018/09/21(金) 00:21:35.01ID:vMUh5bcR0
グループAの日本はBより日程が一日恵まれてるのはラッキーだな
0439__
垢版 |
2018/09/21(金) 00:22:04.67ID:lIt13T9h0
というか、タイの選手の方が総じて筋力が上だった
Jリーグで契約したい選手が4人くらい居たかも
GKとCBには大穴があったけどさ
0440ジャパンズウェイ
垢版 |
2018/09/21(金) 00:22:05.26ID:rc2fMXYx0
GKの鈴木ザイオンってU17の本番には出れるんだっけ?
前回飛び級でU17のメンバー入りしたからアジア予選は出れないんだよね?
0441
垢版 |
2018/09/21(金) 00:23:31.88ID:C9AZh3DV0
後半の唐山と2人目の中野は評価してやろうぜ
10分くらいで結果出して最後楽勝ムードで終われたんだし

角、鈴木、西川、成岡は今日全然ダメだった
0442
垢版 |
2018/09/21(金) 00:25:08.92ID:duQdlCWp0
>>427
だから小田とか呼べないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況