X



【神童】久保建英&中井卓大 part1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2018/09/23(日) 07:07:03.21ID:msQT+X/v0
なかったので
0882
垢版 |
2018/11/14(水) 06:08:11.95ID:uwtB3s3x0
>>878
アホはお前だよ
なんの取り柄もなく他人の脚を引っ張って呼吸してるだけのゴミのくせに

>>881
大きな怪我でもしない限りはどっちも代表には必ず入ってくるだろうね
その二人よりもビッグクラブに先に行きそうなのは堂安だなぁ
0883
垢版 |
2018/11/14(水) 06:51:10.77ID:VLwWBQ+M0
中井はともかく久保はカタールは行けそう。まずはサブだけど。
今の2列目のうち中島と南野はカタールを28と27で迎える。
30過ぎたらアタッカーのポジションで主力はまず無いよ。
次が最後だと思って頑張ってもらおう。
久保は30歳までにあと3回行けるめぐり合わせ。
スピードスターじゃないからそれも幸いするだろうね。

スピードスターやフィジカルモンスターはスぺ体質。
しょっちゅう怪我してるから実働期間が短い。
0884
垢版 |
2018/11/14(水) 07:08:04.55ID:lGMyeSXF0
まぁ怪我するか、スペかどうかが重要だよな
久保はその点心配してないけど、中井はどうかね?
0885
垢版 |
2018/11/14(水) 08:13:39.00ID:e4Y7CWau0
レアルとアトレティコの試合、J1より迫力あったわ
カンテラなのに凄いな
0886
垢版 |
2018/11/14(水) 08:58:57.72ID:TsYlNbB20
スカパーのチャンネルで見たんだけど結局jリーグでワントップでも海外では右か左で使われるから日本のストライカーは生まれづらいそうだ
だからゴリゴリのストライカーに期待するのはやめようぜ
大迫クラスの選手は何だかんだ各世代にいるし
0887
垢版 |
2018/11/14(水) 09:37:02.72ID:VLwWBQ+M0
カンテラの動画は撮ってる位置が低いからどこも密集地帯に見えるが
実際はもっと広いから上から見ればそれなりにスペースある中でゆったりやってるのが分かる。
レアルU15と湘南の試合を観ると湘南の子供たちがレアルよりはるかに上手く見えるくらいだし。
0888
垢版 |
2018/11/14(水) 10:02:09.62ID:d8/LuB0j0
【小宮良之の日本サッカー兵法書】 先進国は「ユースの才能」に過度な期待や幻想を抱くことはない
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=49991

>スペインなどサッカー先進国では、ユース年代の成績だけで、その選手を過剰にフォーカスしない。
>「ユースはユース」という線引きがあるからだろう。プロはスピードも、パワーも違い、それまで通用してきたプレーが途端に出せなくなってしまう。

遅くてゆるくてノープレッシャーの状況なら玉ころがしお上手少年なんて世界中にごまんといる。それを”世界”では才能とは言わない。
サッカー後進地域かつサッカー世界最弱地域アジアだけがそういう少年達を「天才」と呼んで囃し立てる。
0889
垢版 |
2018/11/14(水) 10:06:17.32ID:VLwWBQ+M0
久保や中井のフィジカルのことがよく言われるが
歴代の日本代表に名を連ねる選手でフィジカルやスピードで絶対的優位にあった者は
ほとんどスぺで実働期間は短かった。
フィジカルモンスターと言われた中田やドラゴン久保、森本しかり
本田はキャリアの半分を半月板の無い状態でプレーしてる。
どこがモンスターなんだってな感じである。
若くして代表に呼ばれたスピードスター宮市も試合に出れば故障の繰り返し。
故障するスピードは走るスピードより速かった。
フィジカルモンスターやスピードスターと名を冠した日本代表選手で
長持ちした名手がいるなら教えてほしいくらいだな。

その選手にとって、
大抵の相手をかわせるだけの必要十分なフィジカルとスピードさえあれば
それ以上の力はむしろ仇となるのが過去に学ぶ経験則だと思うね。
久保はサウジアラビアの黒人フィジカルモンスターを日本人で唯一躱せていたので
この年代を相手にする上で、彼に必要なフィジカルは既にあると考えることができるんじゃないかな。
0890
垢版 |
2018/11/14(水) 10:18:10.06ID:VLwWBQ+M0
久保や中井を子供のころから天才だと持ち上げてきたのは
海外メディアも一緒だと思うね。
世界の天才サッカー少年5人とか10人とかに久保や中井を入れてはしゃいでる。

久保を日本のメッシと書いたり、中井をレアルにとってCR7より重要だと書いたのは
スペインのメディアだった。
日本のメディアはむしろ、「海外でこう言われている」といったお決まりのスタンスで伝えた。
0891
垢版 |
2018/11/14(水) 10:34:30.01ID:VLwWBQ+M0
これからも日本にはフィジカルモンスターとかスピードスターと呼ばれる有望な選手が出てくると思うが
彼らは十中八九スぺになるだろう。
適当に言ってることではなく、理由のある話である。

久保や中井がそんなタイプの選手で無かったことは幸いだったんじゃないかな。
ついでに言うと、宇佐美も怪我をしないな。
性格がスぺみたいなもんだという話もあるが。
0892
垢版 |
2018/11/14(水) 10:45:43.35ID:d8/LuB0j0
取り上げ方が違うと思うよ。
欧州ではユース期待の少年という扱いだけど、世界最弱地域アジアでは「将来代表間違いなし、ビッグクラブにも行ける。我が国のサッカー救世主」って扱いでしょう。
このスレでも久保、中井は将来代表間違いなしって書き込みで溢れてる。


2013-14バルサユースでただ一人トップに上がることが出来たムニル・エル・ハダディの成績

UEFAユースリーグ 10試合 11得点5アシスト
0893
垢版 |
2018/11/14(水) 11:07:10.55ID:1jSwzwc50
サッカー先進国(笑)にどんだけ夢見てるんだか
スペインメディアによると中井はロナウドより重要らしい
これのどこが「ユースはユース」なんだろうな
0894
垢版 |
2018/11/14(水) 12:49:45.21ID:Wt4LhBF+0
中井君はまずユースに生き残らないとな。久保はそれ以前でふるい落とされた。
15-18はサッカー選手にとって最初の試練なんだろうな。少年時代にならした技術を大人の試合でも使えるかどうかを見られる。
そこまでいってもバルサ、レアルのトップは攻撃陣なら試合数を超える得点力とかを要求するバケモノ揃いの世界
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 15:03:17.83ID:nDf65/Ys0
なんで久保がふるい落とされたなんて嘘書くんだ?
FIFAの規約違反に巻き込まれたのをふるい落としなんて言わんだろ
0896
垢版 |
2018/11/14(水) 15:14:44.25ID:f9SwBSXk0
中井くんの最新の試合動画見たけど、中井くんがボール持った瞬間に「ピピ!ピピ!」って「早くパス寄越せよ」みたいな勢いで
周囲が一斉に騒ぐから得意のドリブルできずにすぐパス出さざるを得ない。
まあレアルのテンポがとても速いからワンタッチパスしたほうがうまくいくのはわかるんだが、中井くんの武器がドリブルだとわかった上で叫んでるなあれは。
0897
垢版 |
2018/11/14(水) 15:23:57.62ID:e4Y7CWau0
久保はバルサで先発から控えになったけど、
正直先発に戻れたかもしれないし戻れなかったかもしれないし、
何とも言えない状態で規約のゴタゴタに巻き込まれた
バケモノ揃いなのは確かに
0898
垢版 |
2018/11/14(水) 15:25:40.20ID:b9PNojKs0
自分でプレーすりゃわかるけど、ホルダーの名前呼ぶのは普通だろ
自分にパスくれって言う主張だし、ポジション的にその声が一番集中するのは当たり前
0899
垢版 |
2018/11/14(水) 19:18:59.66ID:znJZ91ZN0
今夜のドバイカップどこでみる?
0900
垢版 |
2018/11/15(木) 03:20:18.27ID:5phHdTic0
>>895
久保は日本に帰ってくる直前くらいはバルサで控えだったよ
0901名無し
垢版 |
2018/11/15(木) 08:34:43.51ID:8YyPsb850
>>900
あ〜はいはい。そこまで言うならちゃんとした公式のソースを出してみ?各試合の出場時間をね。そもそもまるで現地にいたかのようなレスでホント笑えるwww
久保君がいたバルサのカテゴリーでは主力とか控えとかの区別はなかったはず、皆にプレーを経験させるために全員の最低の出場時間が義務付けられてたよ。
完全に自由競争は16歳のカテゴリーから。だから背番号もはっきり言ってテキトー(笑)
要するにこのアンチのレスには、だから何?そんな昔の話なんてどうでもいい、ばっかじゃない?
0902
垢版 |
2018/11/15(木) 09:23:57.97ID:uaWOIKkW0
相手にするだけ無駄
0903
垢版 |
2018/11/15(木) 09:36:19.98ID:f7T4uXPu0
バルサトップに到達できた少年の成績uefaユースリーグ10試合11得点5アシスト
マジでビビる成績だなぁ。欧州中のビッグクラブのユースが集まってこの成績
もっとレベルの低いJユースだってこんな成績出せる日本人ユースFW選手はいないだろう。

でも、この成績でもスーパーエリート達から見れば次元が低い。
その年代でメッシはバルサユースになんかいない。
すでにアマチュア少年枠ではなくバルサBレギュラー
クリロナだってエムバペだってそう。ユース年代時にはユースカテゴリをすっ飛ばしてる。

バルサ久保くんで商売してる人がブランド価値を守ろうと必死だが、小学生年代で無双が止まり中学年代ですでに周囲に埋没していくレベルじゃ欧州プロ枠には入れてないよ。
アンチアンチと喧嘩売ってないで地に足がついた応援してやりなよ。
0904
垢版 |
2018/11/15(木) 10:29:04.69ID:pcC2YK990
報道によると、久保のバルサへの移籍は
EUの規定に引っかかるものでバルサがその件に関し処分された。
バルサが異議申し立てをしている間、久保は試合に出られない状態で数か月間待機していた。
結局、処分は覆らないということで帰国を決意した。
0905
垢版 |
2018/11/15(木) 11:03:18.29ID:8SyOI4CM0
レジェンド達が16、17歳で大人プロでやれてしまうのはスピード、技術、センスの三要素を兼ね備えているから!
まだ少年の華奢な体でプロのDFならフィジカルコンタクトで吹っ飛ばせるはずなのに、追いつけない捉えなられない。
そして久保くんにはそれがない。才能に恵まれてないんだよ。
商売っ気出してないで普通少年久保くんの頑張りを素直に応援してやりなよ。
0906
垢版 |
2018/11/15(木) 11:28:59.73ID:pcC2YK990
フランスだってあれだけ黒人がいてネタになるようなやつエムバペくらいしかいないだろ。
それもやっと出てきてくれたって感じ。
あんなに金持ってるレアルがCR7の後継者一人も見つけられない。

そんな妖精みたいなやつらと久保や中井を比べてるわけじゃないことぐらいは
アスペじゃない限り分かるよな普通。
0907
垢版 |
2018/11/15(木) 11:35:15.65ID:pcC2YK990
久保とか・・
日本人の物差しで何年に一人の逸材として見てるだけだから。
CR7やレジェンドと久保を比較してるやつなんて
>>905
おまえくらいだよ。
大それてんだよ。
0908
垢版 |
2018/11/15(木) 11:37:11.25ID:jmJwLvfe0
>>905
17歳に対して才能ないとか言っちゃうなんてどんだけ悲しい人生歩んできたんだよ。
誰もメッシやクリロナになれなんて言ってないからな。
0909
垢版 |
2018/11/15(木) 11:41:06.48ID:pcC2YK990
CR7とかエムバペとか
どうせ日本代表に入れてもフィットしないんじゃないのww
代表漏れすると思うわ。
U19でフィットしてたし久保でいいわ。
0910
垢版 |
2018/11/15(木) 11:43:14.94ID:xD/kGHwZ0
>>905
>まだ少年の華奢な体でプロのDFならフィジカルコンタクトで吹っ飛ばせるはずなのに、追いつけない捉えなられない。

意味が分からないんだがこれ日本語やばくね?
0911
垢版 |
2018/11/15(木) 11:44:14.84ID:PZVETxLh0
メッシやCRやエムバペと比較して17歳の選手を叩くなんて
惨めな人生を送っておるのうw
0912
垢版 |
2018/11/15(木) 12:02:42.63ID:f7T4uXPu0
天才久保くんのイメージを必死で守ろうとするおかしな人たち(商売関連の人?)は置いといて
優秀な運動能力を持たない久保くんは相当に頑張らないとJ1レギュラークラスにさえ行けない

まず足の遅さは治らない。これは天性のモノ
しかしドリブルの技術を上げることによってドリブル速度は上げることが出来るはず
普通に走る速度にドリブル速度を近づける努力が必要。

それと体幹の強化と筋力強化
速さで引きはがすことが出来ない選手には必須の能力
ちょっと当てられただけで即バランスを崩して倒れたりボールをロストするような選手は一番楽な相手
ウサミもこれがために欧州では楽勝のアホ選手扱い。
遅くて緩い日本サッカーのオナニードリブルを脱し、速さや強さを高めて対人で勝てるドリブルに成長していけるかが将来の分かれ目
0913
垢版 |
2018/11/15(木) 12:13:29.05ID:f7T4uXPu0
ウサミ「僕はボール持ったら凄く上手いよ。欧州DFより断然上手いんだよ。ぶつかってこないで自由にやらせてよ。」
欧州 「ハハハ、ナイスジョーク」

昔のアジアで勝てなかったころの日本のサッカーモドキの優秀選手なんてもう要らない。
いまの日本サッカーの目標は欧州南米に勝つこと
久保くんはこのままでは宇佐美劣化コースになる。
0914
垢版 |
2018/11/15(木) 12:50:38.97ID:zy0Cw/Cd0
17歳から頭角表してる選手なんて殆どいないし
10代でトップチーム入りだけがビッグクラブでやれる条件じゃないだろ
0915
垢版 |
2018/11/15(木) 14:09:56.47ID:Nbl19EPE0
香川なんてスピードもないしフィジカル弱いけどドル一年目、二年目は無双和解メッシ呼ばわりされてたけど?
ドリブラーに必要なのはスピードではないよ
今でも世界最高のドリブラーだと思うルイスフィーゴはスピードなかったしな
身体能力は決して高くない
久保くんには香川を目指して欲しい
0916未記入
垢版 |
2018/11/15(木) 16:14:49.05ID:NG+s1+Sm0
香川はその頃はスピードあったよ。
マンユで体重増やしてキレが無くなってドリブラーからリンクマンになった。
0917
垢版 |
2018/11/15(木) 18:26:38.66ID:OHSqlh6w0
香川や本田や中田はもうかつての姿は取り戻せないんだから比較したってなんも意味ないぜ、今の現状を素直に応援しようや
0918
垢版 |
2018/11/15(木) 23:16:35.89ID:2KwxyaAG0
現地時間11月16日(金)14:00〜レアルTV
La Cantera: Under 16s - At. Madrid
前回のアトレチコ戦
日本時間だと22:00〜
0919
垢版 |
2018/11/16(金) 00:09:48.33ID:1IGd3Cnw0
>>903
クリロナは普通にユースの国際大会に出てたよ。
そんで日本ユース代表のDF近藤に完璧に抑えられたから、CR7ファンが発狂して
「日本人がクリロナを抑えたらダメ!近藤はもう代表追放しろ!」みたいに炎上してた。
0920
垢版 |
2018/11/16(金) 02:08:01.49ID:B1aBrQ+30
CR7もあっちではバンバン抜いてるイメージがあるけど
日本人とやると大したことないのにいつも驚くパターンだよな。
鹿島のDFにも手を焼いてたし。
酒井もネイマールを抑えてたし。

向こうのDFってフェイントに反射的に食いついて置き去りにされるけど
日本人は食いつき悪いからな。
昔、カズなんか10回くらいまたいでたしw
中島も日本ではドリブルがイマイチ通用してない感じだったけど
あっちではのびのびやってる。
日本でドリブル通用するなら向こうでは無双するんじゃないの。
0921
垢版 |
2018/11/16(金) 02:12:24.82ID:B1aBrQ+30
その割にはアジアの予選で東南アジアとかの連中にドリブル突破される
日本代表のDFはどうなってんだって話もあるが。
0922
垢版 |
2018/11/16(金) 04:20:59.14ID:rLPOl+jH0
>>30
中学の関東選抜で控えだった中田英寿は
フィジカルの強さを期待されてU-15に選出されたのよね
同世代で将来を嘱望された財前はその後…
0923
垢版 |
2018/11/16(金) 04:47:31.09ID:B1aBrQ+30
何だよ、昔からちゃんとフィジカルも評価されてたんじゃないかw
一方で技術的に高いレベルの選手も取りこぼさない。
その上で競争原理を働かせ敗れた者は消えてゆく。

フィジカル厨の過剰な心配をよそに日本の選抜は特に問題ないな。
それでも出てこれないフィジカルバカが実力不足なだけで。
0924
垢版 |
2018/11/16(金) 08:01:34.82ID:PM6V+4sR0
>>920
日本はベルギーといい勝負するワールドカップベスト16の国
トッププレーヤーに簡単にやられるようなレベルじゃないってこと。
0925
垢版 |
2018/11/16(金) 08:17:43.97ID:tVMrOgNu0
昔からフィジカル系の代表選手はいたでしょ
日本にエムバペやネイマールが出てこないのは選抜方法が悪いわけじゃなくて人種的な限界なだけ
0926
垢版 |
2018/11/16(金) 10:42:12.03ID:gpuu6ubz0
少年サッカー(遅く、緩く、組織的守備が整備されてない)で無双した少年FW選手には10代後半で壁が訪れる。
相手選手個々の速度、強度が上がり、なおかつ守備戦術や組織的守備も整備強化されていく
コネコネスイスイと遅く緩い守備を縫ってドリブルでゴール前まで進出できていた10代前半のプレーは出来なくなっていく。

その小学レベルのプレーで「天才」と言ってしまうのが日本サッカー界の愚かさ
速度、強度、組織的守備が上がってきた段階でそれを突破できる少年だけを「天才」認定しなさいよ。
0927
垢版 |
2018/11/16(金) 11:52:58.59ID:B1aBrQ+30
学者や偉い役人が真面目な顔して「この子は天才ですね・・」みたいな

天才って、真面目に認定するもんじゃなくて
軽いノリで言うもんだろw
日本語の天才って、そういうもんだから。
言う方にしても受け取る方にしてもな。

外人にはそのニュアンスはわからないかもしれないが
0928
垢版 |
2018/11/16(金) 11:58:27.32ID:B1aBrQ+30
外国人が過剰反応してるみたいだが
日本はな、
天才バカボンの国なんだよ。

天才という言葉に特別な意味はないの。
「かわいい」と同じくらいの重みだから。
0929
垢版 |
2018/11/16(金) 12:20:40.80ID:uNTJ61Zt0
久保は久保のサッカー人生歩めばいい
0930
垢版 |
2018/11/16(金) 12:32:02.16ID:90NVdpcP0
>>928
いいから働けよクソニートw
0931
垢版 |
2018/11/16(金) 13:47:51.11ID:B1aBrQ+30
>>930
一匹釣れましたw
0932
垢版 |
2018/11/16(金) 14:01:54.82ID:PM6V+4sR0
ワールドカップで活躍する選手になってくれたらいい。
それ大変なことだけど
0933
垢版 |
2018/11/16(金) 19:19:55.05ID:/YgEQK1m0
>>931
書き込み時間が完全にニートのサイクルで草w
0934
垢版 |
2018/11/17(土) 00:05:05.34ID:5AIXn91S0
本物のバケモン、本家ロナウドなんて今の久保くんの年齢の頃には既にブラジル代表で、ワールドカップメンバーにも選ばれてたからなぁ
0935
垢版 |
2018/11/17(土) 05:34:53.62ID:w80wBvgV0
鹿島の阿部が来る
0936
垢版 |
2018/11/17(土) 07:23:38.68ID:MCrAaTgP0
安部はレベルの高い凡人だろ。
0937
垢版 |
2018/11/17(土) 07:48:35.40ID:TolM0onC0
久保くんはオランダに行っておけばよかった
今からでも行った方がいい
0938
垢版 |
2018/11/17(土) 09:06:50.20ID:Zm1ki9Cn0
>>937
欧州への移籍は18歳にならないとできない。
0939
垢版 |
2018/11/17(土) 12:24:34.29ID:q+/owPn/0
>>934ロナウドとはプレースタイルも違うしなあ
レベルならイニエスタとかじゃね?
あるいはよりfw的ならロベルトバッジョとかかな
小柄な身体能力は高くないテクニシャンということで
よくスピードのこという人いるけど爆発的なスピードは別にいらなくて例えばドリブルした時にスピードが落ちないとか五十メートルでそこそこ早い程度で全く問題ないんだよなあ
あたりの強さも現時点では問題なくて体の当て方とか使い方ができているようなら何の問題もない
その点は久保はできている
大きなケガさえしなければ大成すると思う
0940
垢版 |
2018/11/17(土) 20:41:57.32ID:MCrAaTgP0
今日のクウェート戦は久保が予想スタメン。
ウズベキスタン戦に出場した選手たちで構成される442との
11対11の紅白戦では3421の2シャドーに入って練習をこなす。
あまり上手くいってない3バックの中で
久保に何が出来るのかが見もの。
0941
垢版 |
2018/11/17(土) 20:52:34.06ID:2VP2SLNn0
u21までは通用してもらわないとって期待感があるよな
一応J1の選手なわけだし…
0942
垢版 |
2018/11/17(土) 23:00:22.82ID:1bCN1QxV0
>>940
どこでみてる?
0944
垢版 |
2018/11/18(日) 00:11:47.54ID:zs4t3xWU0
大学生がゴール
0945
垢版 |
2018/11/18(日) 00:49:35.37ID:zs4t3xWU0
また大学生
0946
垢版 |
2018/11/18(日) 02:24:56.51ID:zs4t3xWU0
Jのガキ部門で足切りされた上田綺世がハットトリック
日本サッカーを主導する日本サッカー協会の爺どもが歪んだサッカー観を持っているからJの育成が機能しない。
プロサッカーリーグがある国で代表の多くが部活サッカー上がりの国なんて日本以外にはないんじゃないかな。
0947
垢版 |
2018/11/18(日) 07:23:03.62ID:ehnTLbjf0
>>882
足を引っ張ってるのはお前だよ
0948
垢版 |
2018/11/18(日) 07:57:23.18ID:N+Dt3rRb0
部活サッカーの方が母数が多ければそこから出てくる数も多いだろ。
統計的に不思議でも何でもないよなw
0949
垢版 |
2018/11/18(日) 10:41:08.69ID:zs4t3xWU0
>部活サッカーの方が母数が多ければそこから出てくる数も多いだろ。

欧州だって南米だってプロのガキ部門に入らなかった少年の方が圧倒的に多いでしょうねwww
でも、代表選手でこのルートを辿ってない選手はほぼいない。クラブの育成部門が才能、体格、身体能力、センスなど必要な要素をちゃんとチェックして、少年を拾ったり捨てたり育てたりがちゃんと機能してるからでしょ。
0950
垢版 |
2018/11/18(日) 11:17:47.37ID:N+Dt3rRb0
だから日本では部活サッカー所属の方が母数が多いんだからそこから出てくる数も多いってだけだろ。
クラブの質が問われるような話だとは思わないね。
それぞれやり方や考え方が違うのは当たり前でさ。
部活と同じことやるんだったらクラブに行かずに部活でいいじゃん。

選択肢があるのはいいことなんだよ。
部活のノリが大嫌いって人もいて、クラブに入ってそこから日本代表になった人もいるわけだし。
そんな人がうっかり部活なんぞに入ってたら日本代表になれなかったかもしれないじゃんw
0951
垢版 |
2018/11/18(日) 11:32:46.34ID:N+Dt3rRb0
久保も中井も部活じゃないから
部活賛美はスレ違いだな。

アトレチコにいた宮川は16でスペインから日本に帰って来て
高校の部活に入り直して頑張ってたぞ。
その甲斐なく代表に呼ばれるような選手になれなかったようだが。
0952
垢版 |
2018/11/18(日) 11:55:40.80ID:N+Dt3rRb0
過去からの流れを見てれば今後の傾向なんておおよそ分かるんじゃないの。
部活とクラブチーム、優位性がどちらに傾いているのかもね。
それは不可逆的なもので逆行したりはしないわけで。
0953
垢版 |
2018/11/18(日) 12:04:50.01ID:N+Dt3rRb0
久保がせっかくU19からU21に昇格して試合に出て活躍したと言うのに。
まるで久保が部活じゃないからハットトリック出来なかったみたいなボケかまさなくてもいいと思うの。

昨日の3点目は久保のスルーパスも上田の得点もレベルの高いきれいなシーンだったな。
0954
垢版 |
2018/11/18(日) 12:18:42.48ID:N+Dt3rRb0
スルーパスって、
まさかこいつから出てくるとは思わなかったってやつがいくら出しても
受け手が感じてないから通らないんだよな。
久保は初戦からもう感じてもらえてるみたいだな。
0956
垢版 |
2018/11/18(日) 12:47:58.61ID:N+Dt3rRb0
部活の上田がクラブ育ちのチームメイトを評価、
監督代行横内も久保は走れる選手と評価。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181118-05648512-gekisaka-socc

パスを受けた上田は「普通では出てこないようなパスだったけど、そこを見ていてくれた」と感謝し、
「やっぱり自分のやりやすい選手たちだなと感じた」と代表でプレーするチームメイトたちのレベルの高さを実感していた。

横内昭展監督代行は「ボールを奪われた瞬間にしっかりとボールをけん制して、ボールを奪うシーンもあった。
彼は要求すれば守備も攻撃も両方やれる。初めて呼んで、初めて近くで見たが、そういうのができる選手」と評価。
0957名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 16:46:48.26ID:ArejiSWV0
ここは、中井君と久保君さんの応援スレなんだから、
代表スレで皆からあぼーんされ続けて無視されている水戸キチなんて、マジでおよびじゃないんだよ。
自分でスレを作って、自分の気の済むまで水戸マンセー、部活マンセーすればいいじゃん。
んで、IDを変えてそれをまたマンセーすれば?
あんたのレスをまともに読んで共感する奴はいないよ。
0958
垢版 |
2018/11/18(日) 18:15:28.39ID:zs4t3xWU0
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=50389

見出しも写真も久保
ハットトリックの上田じゃな久保
ほとんど消えててゴール前に入れないシュートも打てない久保

日本のマスコミって本当に異常だな。
0959
垢版 |
2018/11/18(日) 18:22:45.58ID:zs4t3xWU0
普通少年久保くんを天才と褒めないとなんか不都合なことでも生じるのかね。日本サッカーマスコミの皆さん
0960
垢版 |
2018/11/18(日) 23:56:34.28ID:WkhDBM260
守備も出来て走れると横内が言ってるけど長谷健に喧嘩売ってる?
クラブでも初めから、それをやらせろよ
0961
垢版 |
2018/11/19(月) 08:02:08.43ID:Vc5odX8C0
まあu21の試合では消えてたよな
右サイドやらせてほしかったわ
0962
垢版 |
2018/11/19(月) 09:47:50.77ID:Izr0h7Rw0
長谷川なんて堂安も使わず逃げられた監督だろ
保守的な長谷川に若手の器用を期待するだけ無駄だから堂安も久保もさっさと移籍して正解
0963
垢版 |
2018/11/19(月) 10:05:39.16ID:tDXXLKsl0
>>959
>958どこに天才なんて書いてんだよ。
お前こそ書いてないものが見える天才的なキチガイなんじゃないのか
0964
垢版 |
2018/11/19(月) 11:17:27.43ID:4FWVJGAY0
子供サッカーに守備はない。
ボール扱いを仕込まれたチビ猿がスイスイクネくねくねとボール持って進んでいくだけ、他の子供たちはバタバタとボールを持ったチビ猿を追っていきゴールキーパーはただ立ってるだけ

そんなものはサッカーの才能でもなんでもない。
テクニックやセンスでもなく、同年齢の子供たちよりボールの扱いに長けてるだけ

もうこの類いのガキで騒ぐな
0965
垢版 |
2018/11/19(月) 11:48:56.59ID:2rF+AZo80
スーパープレー集動画時は中井くん何歳やねん?
小学1〜2年かな?そこはっきりしてくれ
0966名無し
垢版 |
2018/11/19(月) 16:16:33.38ID:KcxWZL3m0
>>964
あ〜ここにも自分のチビにコンプレックス丸出しの人のレス発見www
0968
垢版 |
2018/11/20(火) 22:38:59.46ID:l3Dqdv+d0
>>925
いやスピードだけなら日本人は世界に通用する
宮市永井などワールドクラスの速さを持つ選手は結構いる
単に技術優先でフィジカル軽視なだけ
武井壮がフィジカルの時代になると言ってるが日本サッカーは伝統的に筋トレに否定的だしイデオロギーの問題だよ
0969
垢版 |
2018/11/20(火) 22:47:06.52ID:l3Dqdv+d0
つまり身体的な上積みがない選手を育成してるのが無駄だってこと
身体能力×努力×トレーニング×環境の相乗効果で選手の到達度が変わってくる
ユースか部活かは全く関係ない
身体能力とそれを引き出すウェイトトレーニングが重要なのである
ブラジルはユース世代からプレミアに送り込むために筋トレやらしてるんだよ
日本は未だに筋トレが悪という風潮で指導者も科学的知識を持たないテク厨ばかりなのが問題
トップダウンで変えるしかない
0970
垢版 |
2018/11/21(水) 05:07:04.16ID:hRHur+0l0
優生論につながりやすいんで大っぴらにはされてないけど
人種的な個性が厳然として存在するのに
ブラジル人が・・とかフランスでは・・とか
参考程度にしかならないだろ。
日本人は筋肉を付けるとスタミナを失う傾向が白人や黒人より大きいとの
調査結果があるしな。
筋肉に関して日本人は比較劣位だ。
そのかわり日本人は小柄なのにどの人種よりも脳が大きい。


まずはスタミナがないと日本のサッカーが出来ないだろ。
日本人は筋肉より頭を使うことだな。
脳筋は日本人の特性ではない。
0971
垢版 |
2018/11/21(水) 17:02:29.71ID:W5wo6eRh0
身体能力の低い奴にいくらスタミナがあろうが無駄
0972
垢版 |
2018/11/21(水) 23:33:17.00ID:8EslV+YR0
いや別に筋トレと言ってもアメフトみたいな体を作れと言う訳じゃないw
飛んだり跳ねたり、走り回ったり、接触したり、総合的な体力を向上させる必要は
当然有る訳で、そこは鍛えないとプロとは言い難い
走り回る競技で足が遅いとか、そんな選手は淘汰されて当たり前
0973
垢版 |
2018/11/22(木) 00:33:37.73ID:ZMyzuaGF0
日本だと淘汰されないからなあ
本田岡崎なんて強豪国じゃ代表になれない
0974
垢版 |
2018/11/22(木) 01:58:44.87ID:VUPZ2vwr0
年齢が上がるにつれ得点力が落ちてはいたが、いよいよ大人年代になりシュート以前に前へ行けなくなっている。
速力に付いていけず強度に耐えられず流れに乗れず試合中消えている。

日本の低俗なサッカーマスコミの虚偽記事に騙されてる人はまだ多いんだろうが、ちゃんと試合見ている人なら一致した見解しかないだろう。
久保くんは今のところプロの試合でプレーできる選手ではない。
0975
垢版 |
2018/11/22(木) 02:30:16.33ID:u/cm+4l90
実際はプロの試合でもう点とってるんだけどね
おかしいのはマスコミでも他の人間でもなく自分だといつ気付くんだろうな
0976
垢版 |
2018/11/22(木) 02:38:44.05ID:DNM+2y/50
>>974
こいつ在チョンだろ
日本人だったらこんな頭悪い文章書けない
0977
垢版 |
2018/11/22(木) 05:31:21.70ID:+b+p2Tpu0
久保が試合をするたびに3歳も4歳も上の同ポジションの選手より常に例外なく活躍してんのに
実体からかけ離れた「久保が活躍してないコピペ」を貼って何をどうしたいんだろな。
久保が活躍してないんだったら一緒に出てたやつはもっと活躍してないことになるんだぞ。
そろそろ「久保は活躍してるがオレは絶対認めないコピペ」にバージョンアップしろよw
その方が現実感あるわ。
0978
垢版 |
2018/11/22(木) 09:58:37.99ID:VUPZ2vwr0
へぇ〜常に活躍設定になってるんだ
で何点取ったの? 一点は知ってるけどさ!
0979
垢版 |
2018/11/22(木) 10:43:55.69ID:ddKgUaJc0
>>978
得点でしか語れないのか?
0980
垢版 |
2018/11/22(木) 11:01:40.08ID:VUPZ2vwr0
>>979
かつて日本のメッシと宣伝しておいて無様なもんだな。

結局、玉乃くんと何が違うの?
同年代時の宇佐美レベルの活躍すらできてないだろう。
0981
垢版 |
2018/11/22(木) 11:07:07.94ID:ZdZ9kabs0
>>980
宇佐美はオフザボールの時の判断やディフェンスに問題がある
久保君はそこら辺の戦術的な理解度が高いよ
香川に似てる
だから期待するわ
0982
垢版 |
2018/11/22(木) 11:17:50.45ID:ddKgUaJc0
>>980
逆に聞くけど玉乃くんとどの辺が同じだと思ってるの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況