X



日本代表DF守備統一スレ part105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0531
垢版 |
2019/02/10(日) 05:58:12.35ID:pjGCkeAE0
>>530 
アジャラやカンナバーロの跳躍系の筋肉のエグさ知ってんの?
カンナバーロは176cmでありながら190cm超のノルウェー代表FWフローをフランス大会で完全に抑え込んだんだぞ
アジャラは177cmでありながら188cmのスペイン代表ウルサイスをカモ扱いして「ウルサイスみたいな空中戦の強さで勝負するタイプのFWはやり易い」とコメントしてたぞ
0532
垢版 |
2019/02/10(日) 07:36:05.33ID:qfPxmTOw0
3月の試合では中島 守田 山中 鎌田は呼んでほしい
中島 守田は絶対に必要
トップは大迫、武藤。左FWは中島、原口。右FWは堂安と伊東。トップ下は南野と鎌田。鎌田はトップ下も出来る。中島もトップ下も出来る。
大迫や武藤が不調な時は、トップを南野。左に鎌田。トップ下に中島。右に堂安。というスタメンも組める

山中のゴールが観たい

日本のボランチは 遠藤 守田 柴崎 三竿
パスセンスは守田、遠藤も悪くない。 ボランチに潰し屋2人並べる試合もあって良い
DFは 長友 山中 酒井 室屋 吉田 冨安 昌子 三浦 槙野


中島、守田は絶対代表に必要。
鎌田も呼んでほしい。鎌田と中島はトップ下も出来る。
山中のゴールが又観たい。

日本代表候補
----------------大迫
       武藤
----------------木下
----------------鈴木

中島     南野    堂安
原口     鎌田    伊東
-ーーーーーー-香川   

   遠藤    柴崎
   守田    三竿

長友   吉田 冨安   酒井
山中   槙野 昌子   室屋
        三浦
0533
垢版 |
2019/02/10(日) 11:07:04.36ID:SeIU26oP0
>>531
そりゃ知ってるよw
時代的にドーピング怪しいと思ってるけど
0534
垢版 |
2019/02/10(日) 16:25:55.79ID:z3o9OwAd0
チアゴシウバも時期に引退だしろうし185以下のCB終わるな
あとは185以下務まるのはスイーパー、リベロくらいか
0535
垢版 |
2019/02/10(日) 16:49:18.90ID:eiDl1w6e0
ウムティティ182cm?
バルサンだからか
0536
垢版 |
2019/02/10(日) 18:54:59.33ID:Bxu2oFRD0
モウリーニョはCBで許容できる最低身長は183cmって言ってたな
0537あえ
垢版 |
2019/02/10(日) 19:08:06.19ID:JBffusAs0
山中とか言っているアホは死んでくれ
あの守備じゃ相手に狙われるわ
05383 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/02/10(日) 20:00:49.78ID:6wBx+YM60
プジョルが178cmだったけど並外れた筋肉ダルマだったな
0539
垢版 |
2019/02/10(日) 21:05:00.04ID:d7wjUMwF0
>>537
同意。
山中とかいうJでしか通用しない雑魚はいらない。
0540
垢版 |
2019/02/10(日) 21:13:16.80ID:d7wjUMwF0
あと川崎の選手は、基本代表にはいらないわ。川崎で一番の選手の筈の大島が代表ではクソの役にもたたんしな。
0541
垢版 |
2019/02/11(月) 01:44:27.47ID:fJwSqH1o0
W杯のイングランドは178cmのウォーカーが最終ラインに入ってたな
3バックだと一枚は小柄でも多少は融通効くんだろうな
0542
垢版 |
2019/02/11(月) 07:09:42.57ID:wCl0cpWn0
>>531
背小さいけど驚異的な身体能力、運動神経でモンスターみたいなデカイFW 抑えた姿見るとスゲエカッコいいよな。
0544
垢版 |
2019/02/11(月) 20:43:36.02ID:Fut0QKRo0
槙野智章 @tonji5

今夜放送!!!
「今だから話します!平成最後にアスリート初告白SP」 に
あの選手についてVTR出演します!
是非見て下さい
日テレ 19時00分 22時54分 OA
0545ああ
垢版 |
2019/02/12(火) 07:32:39.34ID:4Iim2Mof0
槙野は終わった選手だよ。話なんか聞いてどうするの。
黒歴史を語ってもなぁ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:17:19.09ID:uy7icMqJ0
植田はWBやらされたりしてるのな
脳筋CBの末路か
0547
垢版 |
2019/02/12(火) 13:02:28.54ID:R6u7FBZP0
秋田は今でも植田の猛プッシュしてるんだろうか
そうこうしてるうちに下の世代から更にデカくて速くてしかも上手さやインテリジェンスもある冨安が出てきちゃったけど
0548
垢版 |
2019/02/13(水) 18:30:22.71ID:m/qR91U90
槙野はただおらついて
ちゃらいだけのイメージ

クラブでもいってろwww
0549
垢版 |
2019/02/13(水) 21:08:02.45ID:lucf8hQ80
槙野は山口と同じで欧州行って1度も成功することなくすごすごと逃げ帰った根性なし
この手の選手はこれからの代表にはいらないよな
05503 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/02/13(水) 21:22:46.23ID:rmdb+4En0
今まではそもそもCBの選手で欧州の4大リーグレベルで
成功どころか通用した選手が吉田一人しか居なかったからな

闘莉王・中澤とかでも逃げ帰る以前に欧州挑戦すらしてないレベル

ようやく富安とかが出て来て国際標準レベルに追いついてきた
0551
垢版 |
2019/02/14(木) 13:49:23.14ID:gTQktIec0
各国CBレベル

フランス  100点︰ヴァラン、ウンティティ、ズマ、コシールニー、ラポルテ、キンペンベ、ラミ
ドイツ   095点︰ボアテング、フンメルス、ズーレ
ブラジル  090点︰チアゴシウバ、ミランダ、マルキーニョス、ダビドルイス
イングランド085点︰ストーンズ、マグワイア、ケイヒル、スモーリング
イタリア  080点︰ボヌッチ、キエッリーニ、ロマニョーリ、ルガーニ
スペイン  075点︰セルヒオラモス、ピケ、ナチョ、イゴルマルティネス
ベルギー  070点︰フェルトンゲン、アンデルワイレイト、コンパニ
アルゼンチン065点︰オタメンディ、ガライ、ロホ

日本    050点︰冨安、吉田、植田、昌子
韓国    040点︰キムミンジェ、キムヨングォン、クォンギョンウォン、チョンスンヒョン
0552
垢版 |
2019/02/15(金) 05:50:42.92ID:xpQPWBVH0
>>551
フランスの層の厚さワラタ
デサイーチュラムコンビがフランス史上最強だとは思うけど、層の厚さでは断然今だな
0553
垢版 |
2019/02/15(金) 07:12:47.26ID:O35sAW6x0
>>552
現段階ではフランスがやばいが
2年後くらいにはブラジルが同じレベルに並ぶ気がする
ミリトンを筆頭にロドリゴカイオやリアンコあたりがぐっと伸びそう
ブラジル人CBって急に伸びるイメージがある
0554
垢版 |
2019/02/15(金) 12:37:38.13ID:DU6MsiiE0
フランスはそこまでじゃない
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 10:38:56.97ID:L0DViR4H0
                 クロスチャンス   [偏差値]   出場試合   ドリブルチャンス
1 FW 伊東 純也         20        102.8      34          20
2 MF 柏 好文           20         99.3   .   34         20
3 DF 蜂須賀 孝治 .       20         97.2 .     28         18
4 MF 飯尾 竜太朗        20         96.2      32          7
5 DF 松原 后           20         94.7      32         10
6 DF 小池 龍太         20         93.5      32          9
7 DF 松田 陸           20         84.4      29          8
8 FW 菅 大輝           20      .   84.3      33         12
8 DF 山中 亮輔         20         84.3      32         11
10 DF 室屋 成     .     20         83.3      30         12
11 MF 駒井 善成         18         79.7      29         20
12 DF 丸橋 祐介  .       18         79.1      33          7
13 DF 藤春 廣輝    .     18         77.7      25          5
14 DF ティーラトン     .    17         76.3      28          6
15 MF 翁長 聖          17         76.3      34         17
16 FW クリスティアーノ      17         75.9      34         18
17 DF 松原 健        .  17         75.6      29          7
18 FW 高木 俊幸    .     17         75.2      30         19
19 DF 吉田 豊           16         74.6      24          9
20 DF 福森 晃斗         16         73.1      31          5
0556
垢版 |
2019/02/16(土) 12:15:15.16ID:L2tuupHr0
>>546
数年前に正式オファーを出してたボローニャの見る目の無さ
0557
垢版 |
2019/02/16(土) 18:46:26.09ID:gV2j1gMJ0
無慈悲世代と言われてた頃はこれでCBは10年安泰と言われてたのに
0558
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:50.29ID:rB58LHke0
昌子は今後
代表で使いものになるのかこれ
05593 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/02/18(月) 12:42:39.97ID:4wixCSmR0
ハリルジャパンで駄目だった選手は欧州リーグでも駄目っていう所はあるよな

欧州の中堅クラブなんて戦術的にも荒っぽい個のデュエル任せのサッカーだから
連携が雑なハリルの戦術でもやれるような選手じゃないと通用しない

柴崎も昌子もハリルジャパンでは完全に駄目な側だったから欧州だと厳しい所ある
05603 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/02/18(月) 12:46:31.21ID:4wixCSmR0
柴崎が「ハリルさんの言ってたことが正しかったと欧州移籍で痛感した」と言ってたのは

そういう所だよな

欧州中堅は大半のクラブは組織的で細かいサッカーのJより遙かに荒っぽいサッカーだから
連携うんぬん以前にフィジカルと個のデュエルで勝てないと話にならない

香川や内田みたいにリーグ内で比較的強いクラブに入れば
屈強なガチムチ選手達に守られながらニッチ産業でやるって道もあるが
そんな余裕のない中堅クラブだと、まず自分が目の前のデュエルに勝てないと厳しい
0561
垢版 |
2019/02/23(土) 22:14:55.29ID:4P6ro6x90
昌子吉田冨安

何回か話が出てるけど
この3バックはやる価値がある
高さ、ビルドアップ能力、フィード能力、対人スキル、カバーリング
そして経験
お互いに補完しあえてかなりレベルが高い状態にまとまれる
守る為だけでない3バックが見れるかもしれない

ちなみにWBは右が宏樹
左は守備を意識するなら原口だが
乾、中島あたりにして4バックと併用もあり
これで長友の衰え問題も解決しそう


ポイチが本気でやればの話だが
0562
垢版 |
2019/02/25(月) 00:42:14.82ID:C3v/PBQ20
>>561
3バックなんかやめとけ。ネスタ・カンナバロ・マルディーニのように余程優秀なCBが3人いるなら別だが、CBの人数を1人増やせば攻撃の選手を1人減らさないといけない
攻め手を欠いて得点力不足に拍車がかかる可能性あり
0563
垢版 |
2019/02/25(月) 09:27:34.00ID:wckrrvml0
3バックしたところで状況に応じて4バックで守らないといけなくなるから
その時3バックの中央が中盤入れる選手じゃないと5バックになって中盤か前線の選手足りなくなる
4バック+最終ライン入れるボランチが一番手っ取り早い
0564
垢版 |
2019/02/25(月) 09:50:59.51ID:1ExIbh1P0
植田がブルッへで控えに格下げ
五大リーグどころかベルギーで通用しないのは苦しい
次のW杯で吉田は33歳だし冨安の相棒として植田に期待が掛かるのだが
0565
垢版 |
2019/02/25(月) 18:21:42.02ID:Fh454Mii0
昌子らロンドン世代と植田らリオ世代のCBが伸び悩んだ場合、冨安ら東京世代のCBで次のワールド杯を戦うのも有り
この世代のCBが人材豊富で元々庄司と町田が双璧だったが、冨安と中山がレギュラー奪い、更に板倉や立田、大南がレギュラー争いに加わり、庄司と町田が復活して代表復帰に燃えるなど戦国時代さながらの様相を呈している

冨安 188cm シント=トロイデン
板倉 186cm フローニンゲン
立田 191cm 清水エスパルス
大南 184cm ジュビロ磐田
町田 190cm 鹿島アントラーズ
庄司 187cm 大分トリニータ
0567代表愛 ◆wLyCFYLX9.
垢版 |
2019/02/26(火) 15:31:48.48ID:RZftFV2O0
今でもアジアは無双できるでしょ
左サイドバックとボランチにマトモなの入れたら堅守ジャパン完成
だけでもいれば高さもいかせるんだが中々茸レベルは出てこないわな
0568
垢版 |
2019/02/28(木) 01:14:07.04ID:JWmH4rb/0
>>564
鹿島は個人技のブラジルサッカーがベースだから、生え抜きの選手は実力以上に欧州の
組織サッカーには苦労すると思う
逆に冨安は、小学生の頃からバルサスクールで戦術論を勉強してるから、欧州の組織
サッカーのポジショニングやオフザボールの動きに問題なくすんなりと入れたんだと思う
要はインテリジェンスの問題だと思うよ
0569
垢版 |
2019/02/28(木) 01:16:20.38ID:P2DorVTA0
別にブルッヘで控えでも代表に足る実力があるなら呼べばいい
森保の考えを見ると植田のクラブの立場に関わらず三浦の方が優先されてるのは受けて取れる
吉田、昌子、冨安、三浦の4人で行きそうだな今のところ
0570
垢版 |
2019/02/28(木) 02:26:40.70ID:oP+X3h9x0
この事は事実である可能性が高い。事実は小説より奇なり
安倍や天皇はイルミナティもしくはその仲間
イルミナティとはラテン語で啓示された者達って意味
何から啓示を受けたかというと悪魔ことルシファーから
ローマ法王は反キリスト反聖書的な悪魔的思想の持ち主である事から
彼もイルミナティもしくはその仲間かもしれない
0571
垢版 |
2019/02/28(木) 13:10:54.19ID:eaHxJ/6t0
やはり吉田頼みやな
神や
0573a
垢版 |
2019/03/01(金) 11:56:24.66ID:I4I0jnJm0
カタール戦の1失点目の対応が批判さてるが
あれはサウジ戦でのイルマトフの異常なジャッジが頭にこびり付いてて
当たりに行けなかったからだと思ってる
0574
垢版 |
2019/03/01(金) 12:32:19.60ID:aqKtgnWp0
前後左右のスペースある程度埋めてくれるチームだと活躍するんじゃない?
カタール戦は前の塩谷左の長友の埋め方がイマイチだったし代表のGKとは常に合わない
0575
垢版 |
2019/03/01(金) 18:20:21.76ID:3UHeVJqa0
>>571
吉田は唯一プレミアで通用しているからな
近い将来富安には越えてほしいけど
0577
垢版 |
2019/03/02(土) 22:47:49.46ID:ANHzWpsi0
小川諒也を呼ぶべきだな
0578
垢版 |
2019/03/04(月) 19:52:41.25ID:9nPB4sjj0
頑張って欲しいが昌子はもうダメそうやね
0579
垢版 |
2019/03/04(月) 20:05:29.76ID:zxLgoSke0
なんでや
こっからゴリみたいに化けるぞ
05803 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/03/04(月) 20:18:35.83ID:yfJaeij90
酒井って元々SBとしては欧州でも標準以上の高さとゴツさの肉体スペックがあって
その上で経験積んで活躍したって感じだろ

CBとしては肉体スペックで欧州標準より劣る昌子はどうなるのかは興味深い
0581
垢版 |
2019/03/04(月) 21:14:33.50ID:zY7Xz0ZC0
昌子ボロボロじゃん。町田にかける
0583
垢版 |
2019/03/04(月) 22:24:26.07ID:ANdbMtzY0
>>582
スピード勝負ならいけると思ってたけど全然
これに高さ強さがないとなるとかなりきつい
0584
垢版 |
2019/03/04(月) 22:30:25.64ID:ng4HzkOk0
早目に対応策とらなやばいな。

置いていかれる。
これだけはまずされないようにしないと。
抜かれた瞬間掴みに行くんじゃなくて
まずスプリントして同じ速度で走る。
これせんとまずいで

しかし逆に適応できたら凄い事なるで
05853 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/03/04(月) 22:36:09.88ID:yfJaeij90
>>582
9番のムサ・デンベレって爆発的な瞬発力凄いな
昌子がこんなスピード負けしたの見たことないぞ
05863 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/03/04(月) 22:41:11.85ID:yfJaeij90
>>584
今回はかなり相手が異常過ぎなんだと思うわw

ただ、ハイレベルなリーグだとこういう規格外のバケモノ選手が当たり前に居て
Jでプレイしていては積めない経験だよなあ
05873 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/03/04(月) 23:20:43.59ID:yfJaeij90
昌子のインタビューが面白い
https://number.bunshun.jp/articles/-/838491?page=2

>こっちの選手は、チャレンジアンドカバーの意識がない。
>チャレンジだけです。それでチャレンジに失敗したら独走される。

>それで俺がカバーへ行ったら最初すごい怒られたんです。自分のマークを外すなと。
>でも、カバーを成功させられる自信があるから行っているので。成功すると、周りはびっくりして驚いている。

俺も>>559>>560で書いたけど
欧州の中堅クラブのサッカーって「ドキ!ハリル監督だらけのデュエル大会」みたいな所ある

国内組選手はハリルさんの守備に戸惑いまくってたけど
欧州では(一部の洗練されたクラブ以外は)あれが当たり前なんだよなあ
0588
垢版 |
2019/03/04(月) 23:52:31.40ID:Mpuri+1i0
小川諒也呼ばないとアカンわ
右は目ぼしい選出とくにいない…
0589
垢版 |
2019/03/05(火) 05:29:47.31ID:ElzCkCps0
右サイドバックは、コパに酒井宏呼べなかったらどうするんやろか。国内見渡してもこれっていう選手がいない。
個人的には昌子サイドバックにコンバートとかどうだろうかと思ってる
キック上手いしスピードもある(小回りも利く)
大型サイドバック誕生や!
0590
垢版 |
2019/03/05(火) 07:19:43.53ID:An327kTR0
もう立田にしとこうか
0591
垢版 |
2019/03/05(火) 14:01:07.06ID:GOMXSzf40
日本代表DF

【北京五輪世代】
長友__吉田__森重__内田
山本__槙野__塩谷___西

【倫敦五輪世代】
佐々木_丸山__昌子__宏樹
車屋__大岩__大崎__高徳

【リオ五輪世代】
山中__植田__三浦__室屋
安西__中谷__岩波__松原

【東京五輪世代】
杉岡__板倉__冨安__藤谷
初瀬__大南__立田__橋岡
0592
垢版 |
2019/03/05(火) 17:43:43.00ID:aReL7RjR0
左が酒井で、右が守田。
ボランチが頼りなければ守田を移し、鹿島の若いのでも加えればいい。
0593
垢版 |
2019/03/05(火) 23:56:55.51ID:W89h+BDB0
>>592
安西は守備が不安で代表では使えんよ
0594
垢版 |
2019/03/08(金) 01:49:32.03ID:zhmHXODd0
日本代表DF 

【北京五輪世代】
長友__森重__吉田__内田
山本__槙野__塩谷___西
藤春__塩谷__丹羽_宇賀神

【倫敦五輪世代】
佐々木_谷口__昌子__宏樹
車屋__丸山__大崎__高徳
登里__大岩__鈴木__馬渡

【リオ五輪世代】
山中__植田__三浦__室屋
安西__中谷__岩波__松原
小川__畠中__高橋__安西

【東京五輪世代】
杉岡__板倉__冨安__藤谷
初瀬__大南__立田__橋岡
古賀__町田__庄司__岡崎
小田__小林__瀬古___原
0595
垢版 |
2019/03/08(金) 02:44:06.99ID:zhwmYP/T0
CBは畠中が良い
サイズやポテンシャルだと立田町田
0596
垢版 |
2019/03/10(日) 05:17:02.02ID:GQDYzn0H0
吉田安定してるな
まさかポチェスパーズをねじ伏せるとは
代表キャプテンとして頼もしいかぎり
0597
垢版 |
2019/03/10(日) 05:36:20.42ID:H7BaFLkM0
↑ステマ乙
吉田は安定してないよポカしまくる選手
0598
垢版 |
2019/03/10(日) 05:54:31.03ID:GQDYzn0H0
>>597
統合失調症乙
糞と同等なおまえのイメージよりも結果が物語ってんだよ
0599
垢版 |
2019/03/10(日) 06:49:26.20ID:WcIVTjhf0
松原后、良いヘディング!
松原(清水)、小川(東京)、杉岡(湘南)、の長身左利きサイドバックたちには期待してしまう
0600
垢版 |
2019/03/10(日) 12:21:10.90ID:H7BaFLkM0
>>598
じゃあ吉田の良さを言ってみろ
吉田が居る時と居ない時で何が変わる?
吉田が試合中に何をやった?
それこそイメージだろ
ビルドアップも上手くないのにイメージで上手いと言い高さがあるからディフェンス力があるみたいに言うがそれもイメージだし経験値も積み重ねっている様に言っているが経験はポカを繰り返す経験だけで改善すら出来ていないという何もやってこなかったのが吉田だろ
0602
垢版 |
2019/03/12(火) 13:53:21.90ID:+ECDD1Qx0
>>600
お前さ、そりゃ確かに吉田はファンダイクやヴァランに比べりゃ劣るよ。だが最高峰のプレミアで数年間レギュラー死守してるのは凄いことだよ
韓国代表のホンジョンホやキムヨングォン、チャンヒョンス、クォンギョンウォン、キムミンジェと比べてみな
0603
垢版 |
2019/03/12(火) 13:57:11.24ID:+ECDD1Qx0
>>600
吉田はポカが多いって言うが、ラモスもゴディンもフンメルスもポカしてるぞ
そもそもポカしない人間いたら言ってみろよ、マラドーナやペレもミスするぞ。東大医学部の教授も物理学者も足腰立たなくなって死ねば灰になるぞ
06043 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/03/12(火) 14:21:50.26ID:kaxATnaI0
吉田は他のDFの3倍くらいポカがあったが
今は他のDFの1.5倍くらいだから経験積んでポカは相当激減してる

ポカがこの程度に収まっているなら
ビルドアップ・高さ・戦術理解が世界標準に達してる
日本人として貴重なスペック考えると外せないと思うけどな
06053 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/03/12(火) 14:23:53.59ID:kaxATnaI0
足元も高さもあって若いのにポカの少ない冨安が異常過ぎるんだよな
0606
垢版 |
2019/03/12(火) 14:33:29.38ID:nUksTUfL0
一回はずしてみりゃいい
話はそれからだ
06073 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/03/12(火) 14:37:25.91ID:kaxATnaI0
コパは吉田抜きで行くんじゃないか

国際レベルだと高さに不安ある昌子でどれだけやれるか
0608
垢版 |
2019/03/12(火) 15:07:46.68ID:nUksTUfL0
やったじゃん
見極めるチャンスだな
0609
垢版 |
2019/03/12(火) 17:11:59.89ID:1sYMuaHL0
>>602
いやいやだからさ
吉田はプレミアでは周りの助けで無難に出来ていても能力が低いんだから日本代表ではやる事多くて吉田では無理だろってことだよ
日本の場合全員で連携しなきゃならないのに1人だけサボって見てるだけの吉田を使う余裕はないだろ
しかもなんでそこでプレミアだからっていうことで完結しちゃうんだよ
ポカが多いのとポカするのでは意味が違うだろ
だからポカしない人間はいないっていう解釈しちゃうんだろ
そうじゃねぇよ
吉田の場合ポカしようが対応能力が無いからポカが吉田の能力になってるのが問題だろ
吉田=ポカを極めた選手になっているから言われてんだよ
0610
垢版 |
2019/03/12(火) 22:58:09.88ID:YhRewsEo0
このしつこさは生粋の在日
粘着吉田アンチは巣にすっこんでろ
0611
垢版 |
2019/03/13(水) 02:37:55.02ID:f3lq96W20
現実に吉田の代替がいないのに吉田を外せと言われてもな
4年後は全然わからないが少なくとも今後2年間はありえない
今のフォームを落として、昌子や植田や中山や板倉が4年後に台頭してきたら危ういってレベル
0612
垢版 |
2019/03/13(水) 04:31:29.26ID:es/iL44s0
>>609
もし本当に吉田がポカを極めた選手なら7年前にセインツが獲得しない。プレミアからオファーもない。そもそもプロサッカー選手になれていない
0613
垢版 |
2019/03/13(水) 04:38:20.10ID:es/iL44s0
日本代表CBの序列の変遷

2016︰吉田>森重>槙野>昌子>丸山>植田
2017︰吉田>槙野>森重>三浦>植田>谷口
2018︰吉田>昌子>槙野>植田>三浦>冨安
2019︰吉田>冨安>昌子>植田>槙野>三浦
0614
垢版 |
2019/03/13(水) 04:45:10.78ID:es/iL44s0
東京五輪世代の日本代表CBの序列の変遷

2016 冨安>中山>杉岡>板倉>町田>庄司
2017 冨安>中山>板倉>杉岡>町田>庄司
2018 冨安>板倉>立田>中山>大南>杉岡
2019 冨安>立田>板倉>大南>町田>庄司
0615
垢版 |
2019/03/13(水) 11:00:28.37ID:phytaSR40
SB(特に左)が層が薄いから今後どう発掘して行くかの方が問題
0616
垢版 |
2019/03/13(水) 12:19:06.05ID:cgLsJRIq0
でも吉田にポカが多いのは事実だろうね
昔に比べたら減ったと思うけど
0617
垢版 |
2019/03/13(水) 12:33:29.35ID:/a+CcOvE0
毎回毎回吉田貶める奴の論理がお決まりなんだよなw
吉田は能力が低いからポカするんだ、だから代表から外せ、ってな

その度に今みたく論破されてるのに吉田が能力低いって自分の思い込みありきだから絶対考えを曲げない
お前がどんだけ吉田を嫌いなのか知らんが客観的に見たら将来性はともかく現時点の日本に冨安以外に並ぶ者がいないのは変わらない
0618
垢版 |
2019/03/13(水) 12:49:40.28ID:cgLsJRIq0
俺は能力が低いとは言ってないし吉田を嫌ってもないけどなあ
能力は申し分ないけど、ポカして失点に絡んでくるってのはやっぱ怖いよ
0619
垢版 |
2019/03/13(水) 12:50:08.93ID:Vlk6TREl0
同じレベルで争ってるようにしか見られてないのに論破って
0620
垢版 |
2019/03/13(水) 13:54:53.29ID:zQEYQYcB0
>>612
ほらな
もし本当にと言っているのは本当か嘘か判断が付いていないからだよ
オファーはビジネスだから下手でも売り込めば何処かしらとってくれる可能性があるってだけ
下手な奴が見事に海外組ブランドを手に入れにわかには下手を隠せるっていう手段にひっかかるなよ
見てきただろって
ネットでもまた吉田がやらかしたって何回言われてきたのか思い出せよ
不安定ってことは元の能力が低いから誤魔化して見てるだけの守備でもポカが多々出てしまうんだぞ
勘違いしすぎだぞ
吉田だからではなく能力が低い選手は日本代表に居座ることで日本が強くなるのかってことだぞ
プレミアでは通用しても日本代表では通用しないよなそれは役割が違うからな
吉田にはプレミアでの単純なプレーは出来ても日本代表では単純ではみんなの足でまといだからそんな選手を日本代表として使ってて日本の失点数の多さを減らせるのかって
吉田の能力があるところって現実にないよな
それを言って吉田の良さをアピールしてみろ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 15:51:34.08ID:VWXZx81Z0
こういう人ってどの代表監督も吉田を使うのはどう思ってんだろ?
アスペの脳内って興味あるわ
0622
垢版 |
2019/03/13(水) 18:27:07.69ID:/a+CcOvE0
それな
今の主力の世代交代や離脱時の代替選手の議論すること自体はいいんだが、こいつがしたいのはそうじゃない
嫌いな選手が消えてくれれば何でも良くて代わりの選手が誰でもいいってのが透けて見える

他にも自分の贔屓な選手を推すために対抗選手を不必要に貶す奴とかも理解に苦しむな
0623
垢版 |
2019/03/13(水) 20:23:29.53ID:oP+x6zU00
他スレでもぐだぐだ長文で吉田のポカがーって粘着してる基地害じゃん
同じことを100回書けば自分が正しくなるとおもってる典型的なアスペ
いっつも同じことしか書いてない
いやそれしか書けないかわいそうな人だからほっとけ
あとたぶんこいつババア
0624
垢版 |
2019/03/13(水) 23:20:08.96ID:Gexi0Wxc0
別にこのまま吉田が良いっていう意見もいいんじゃね
俺はそうは思わない
その理由も言ってるからな
吉田が入るとビルドアップのスタート位置が低い所からスタートすることで間延びにより選手間の距離が遠く日本代表では連携が効きにくくなる
個が弱くさらに細かいパスを必要とする日本代表ではデメリットとなる
吉田の場合守備が終わった瞬間から吉田本人は歩いていて前線や周りはダッシュで上がり始める
これによりチーム全体が前に行くことで歩いている吉田との連携が悪くなりチームが前に行こうとしてもパスが繋がる前にパスコースが無く迷う
のがいつもの日本代表
当然全てが遅れてパスを出したいタイミングの頃には前が詰まってどの選手も動けるスペースがなく攻撃自体も単調になりやすい
守備でもチームをまとめることもせず敵にシュートを打たせ放題さらにその対策もなく何度試合を重ねても何も修正しないでいつも通りの下手くそ守備をやっているのが問題
どんくさいノロノロの動きと判断力の遅さが致命的なレベルでやばいので守備として常に不安視されているのはいうまでもないよな
じゃあこれらの欠点を放置してまで吉田にはそれを上回る物があるかといえば特にないよな
それとも吉田には他の選手にはないものが欠点を上回るほどの何かがあるか?ないよな
0625
垢版 |
2019/03/14(木) 01:57:34.18ID:y1mHR6LL0
じゃあお前は今の日本人で誰ならいいんだ?
批判だけなら誰でも出来るんだから代替案くらい出せよ

それとも何だ
吉田抜きの10人で戦った方がマシとでも言う気か?
0626
垢版 |
2019/03/14(木) 07:34:19.78ID:Mousqxcx0
じゃあと言う前にこっちは吉田の必要の無ささらには吉田が居ることでのデメリットを言っているよな
そっちはどうなんだ?吉田の必要性は何処にあるのかさらには吉田が居ることでチームに何をもたらしてくれるのか言うのが先だろ
他の選手は吉田みたいなデメリットはないからそれが吉田の特徴でもあるしそれは選手によってそれぞれあるが吉田のプレーは日本代表では致命的だって言ってんだよ
吉田がそれらを直せるのなら吉田を使えばいいが改善すらやってこなかったんだから今後も出来るわけないよな
吉田だからでは吉田のプレーは日本代表では穴でしかないから当然吉田は要らないって答えになるだろ
比較で言うならその様な日本代表にとって穴となるプレーをする選手を使わないことが必要となるから吉田以外という結論だよな
そうじゃないのなら違うという理由を1つ2つ言ってからにしてくれ
0627
垢版 |
2019/03/14(木) 10:57:33.40ID:elnkZrHq0
芸スポ速報に昌子ネタのスレッド立ちましたね
0628
垢版 |
2019/03/14(木) 14:30:06.84ID:kp7QQ6NS0
左サイドバックは左利きが理想なんだがなー。サイズもあった方がいい
小川松原杉岡の誰かしら呼んでほしかった
0630代表愛 ◆wLyCFYLX9.
垢版 |
2019/03/15(金) 01:33:55.38ID:ulXOJW9A0
現代表板スルー推奨
m
アメ
胸アタック君
0631ジャパンズウェイ
垢版 |
2019/03/15(金) 07:17:14.75ID:yCj9b/p70
左右できてACL優勝も経験してる安西は妥当だね
ってかポジション掴みつつある町田やこれから期待の五輪世代の安部や平戸含め鹿島勢がカタール大会大勢占めそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況