X



日本代表FW統一スレ Part906

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b722-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:57:41.83ID:lawXuqNt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
日本代表FW統一スレ Part903
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1544366551/
日本代表FW統一スレ【ワッチョイ無し】 Part904
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1521711800/
日本代表FW統一スレ Part905
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548117244/

----------------------------------------------------------------------
下記のネトウヨ千葉県○モ青髭一派と本田アンチ兄弟点 = m は出入り禁止

志摩リン     (ワッチョイW 13ad-By9r)
マルチェロ団長 (ワッチョイW 13ad-fsJT) ← 全て同一荒らし
完全論破マン  (ワッチョイW 7aad-JK55) ← 千葉県○モは全て **ad-
志摩リン     (ワッチョイW faad-YsRg)
志摩リン     (ワッチョイ 53e8-EYnm)
志摩リン     (アウアウカー Sa6d-By9r)
青髭        (アウアウカー Sa0d-ndli) 乱立荒らしでmの本体

完全大論破で (ワッチョイW 9901-6kti) ← m  こと青髭    全て01-
完全大論破で (ワッチョイW c101-fsJT)   ← m  こと青髭  志摩リン自演も含め上記全てNG推奨
---------- ---------- ----------

>>2  NGワード一覧
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0694代表愛 ◆wLyCFYLX9. (Hi!REIWAWW b501-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:31:29.73ID:fhOwBJFd00501
コパはとりあえず
我々に力を示す為にもカタール脱出のためにも中島には出てもらわなければ困る
そこに岡崎香川柴崎堂安みたいなプロテクトねじ込まれたらたまらんからな
0696(Hi!REIWA 8563-ZqJX)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:07:22.27ID:/mmBbpoc00501
海外組はおろか国内組ですら満足に主力出せないコパなんて意味ないよ
戦力外になってる五輪世代に経験積ませるくらいしかできない

そもそも岡崎なんて移籍控えててそれどころじゃないだろうし
他の選手もコパなんか出て怪我して移籍流れたらただのバカだしな
0697(Hi!REIWAW e3d4-psZZ)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:08:08.32ID:B37o1Z+W00501
めちゃくちゃデカくて足もそこそこ早い奴が何もしてなかったらサッカーやるように勧めてみるよ
0698(Hi!REIWA a301-4ii1)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:09:16.01ID:slxBGIty00501
>>667 大迫は「来ない」んでなくて代表のためには「呼ぶべきでない」て話だろ
FWの話だし十分建設的
0699(Hi!REIWA a301-4ii1)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:11:19.01ID:slxBGIty00501
後、このスレの鹿島大迫工作員て都合悪くなるとすぐ香川ガーって言いだして話逸らすけど香川ってそもそもFWじゃないだろ
こいつらのほうがスレチ
0700(Hi!REIWA Sae9-lbZQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:22:05.77ID:MUiGW+cOa0501
まーた誰がいいとかは絶対言わないトルコ信者か
あたまわる
0701(Hi!REIWA 23da-BP9Y)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:28:20.93ID:S25Uj0Px00501
年齢的に考えて大迫には次がないほうが望ましい
とりあえず戦術的に最前線がポストで行くのか点を取りに行くのかからだ
ポストなら未知数の優磨が控えるとして、点取りは誰ができるのか
0702(Hi!REIWA 23da-BP9Y)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:29:28.21ID:S25Uj0Px00501
誰もいなければ余程の劣化や故障がない限り大迫続投になる
0703(Hi!REIWA 8563-ZqJX)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:33:09.85ID:/mmBbpoc00501
3年後なんてもはや今の若手主力ですらどうなってるかわからんからな
結局今戦力になってるヤツらを軸にするしかない
0706(ワッチョイ 129f-x4Xs)
垢版 |
2019/05/02(木) 03:27:00.42ID:yTZGZ2PR0
事実は小説より奇なりとも言う。これらの事は事実である可能性が高い
安倍や天皇はイルミナティの仲間もしくは配下
イルミナティとはラテン語で啓示を受けた者達って意味
何から啓示を受けたかと言うと聖書に登場する悪魔ことルシファー
それと聖書を読み勉強すれば
聖書に登場する神様こと主がこの世界唯一の本物の神様だと分かるだろう
0707(ワッチョイ c217-2Vp8)
垢版 |
2019/05/02(木) 13:10:08.29ID:gMZlrqds0
>>701
今の段階では怪我から回復途上で未知数の人間に注目したってしゃーない
鈴木優磨が注目されたのは大迫の代役としてであって
それはイコール1トップにボールを収めさせて2列めが攻撃するという
今の戦術を継続することを意味する
しかしそういう役割ができる選手は日本人選手だと大迫含め激レアだから
戦術変更含めてFWを考えましょう、ってのが現状なんじゃないの
0708(エムゾネWW FF02-tw1J)
垢版 |
2019/05/02(木) 13:41:58.46ID:7ocPda0+F
戦術大迫をやめるとして、じゃあどのルートから攻め上がるんでしたっけ?
ってトコから実は考えないといかんのよね

CBから雑でも良いから大迫に放り込み、って事ができないから
まあ多分サイドから攻め上がる形をとるんだろうけど
そうなると2列目は中島や堂安、IJでチビッコ確定だから、1列目には高さが欲しくなる
そうなると、杉本はちょっともう無いとして、やっぱり武蔵あたりか…?
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1763-R0y6)
垢版 |
2019/05/02(木) 13:53:49.92ID:+rMIxbQr0
サイド攻撃ねぇ

実際見るのは1TOPに高さで入れた奴が
何故かサイドにいてクロス上げる役目になるパターン

ちびっ子の1枚が中にいればいい方
実際は中に入らずファーでボール受けて、
またクロス入れるの繰り返しなんだよね

で、ボランチ1枚でも中に入れば
中2枚でそこそこ厚みがあるけど
中に入るボランチに高さがないから
精度が必要になるも、
上げるクロスに精度がない
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9f-R0y6)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:29:41.28ID:wstDUD7R0
>>709
そこの悩みは実は昔から変わってなくて、それを解決する一つの方法論が
細かいパス回しで相手のDFをズラして掻い潜る、っていう2014年のスタイルだったわけだが
奪われたら一発でカウンターピンチの上、一手でも間違えれば1からやり直しだから
あまり効率的とは言えないんだよな(つーか通用しなかったしね)

いっそIJあたりに縦ポン送るだけの脳死サッカーでもやってみるかw
07153 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ 2fde-o1CB)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:22:52.74ID:A58vXBg+0
永井謙佑と前田大然の2トップとか面白そうだな

この2人は守備時はSH、攻撃時はFWになるくらいの機動力あるから
4-6-2 みたいなサッカーも出来る
0716(ワッチョイ 6763-siGz)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:23:41.43ID:F0z8MeN/0
相当なレベル差がないと細かいパスサッカーを現代で主軸にするのは無理がある
本田はバルサみたいなサッカーをとか、相手をチンチンにするまで回したいとか言ってたけど…
現実的にプレスされてもいなしたりキープできる力がないと意味のない逃げのパス回しばかりになる

特にプレスのゆるい親善試合ならいいけど、ガチだと簡単に潰されるし細かい連携も難しいからな
07183 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ 2fde-o1CB)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:33:25.53ID:A58vXBg+0
>>717
永井と前田は2人分動く
0719(ワッチョイ 7f36-MEyT)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:33:58.15ID:yUs6zKUX0
>>717
13人ですかね?
13人で試合すれば、フランスにもブラジルにもバルセロナにも勝てますかねwww
0723(ワッチョイW cb02-6pZx)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:49:46.29ID:yEStFZqK0
点なんて適当にやっても3試合に1回くらいは確実に先制点とれる
守りに重きをおくのもありっちゃあり
07243 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ 2fde-o1CB)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:52:32.66ID:A58vXBg+0
格上とやるとまず人数かけて守らないと守備が決壊して勝負にならないからな
0726(アウアウカー Sa47-HVZ9)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:55:55.02ID:uOT5Qp26a
格上相手にもがっちり四つ相撲で対抗出来る韓国サッカーは日本よりも一枚も二枚も上だな
0727(アウアウカー Sa47-6pZx)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:58:03.85ID:E8X5bji9a
>>725
2002以降のワールドカップはどの大会も先制点取ってるわけで、それを守って勝ち切る戦い方もアリだと思うぞ
0728(オッペケ Sr5f-b9ju)
垢版 |
2019/05/02(木) 17:00:50.47ID:vT8NlxBqr
>>727
そんなの時間帯で使い分けなきゃ勝てないだろ。ベルギー戦は2点差ついてから守備的に行けばよかった
0731(ワッチョイWW 4e9f-tw1J)
垢版 |
2019/05/02(木) 17:35:09.59ID:wstDUD7R0
ベルギー戦の時の戦力と戦術の引き出しから考えると
2-0にしたあとガチガチに守ってもアフロの放り込みに耐えきれたかどうかちょっとわからんけどね…

吉田が劣化せず冨安や植田がもっと育って、ついでにシュミットあたりが化けててくれたら
そういう電柱放り込み戦法にも対応できるようになるかもしんないけど
07323 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ 2fde-o1CB)
垢版 |
2019/05/02(木) 17:41:43.37ID:A58vXBg+0
>>726
攻撃的な韓国のサッカーは個人的に好きなんだが
結局、格上相手には守備破綻してしまうんでGL突破出来ない

非開催地のW杯に9大会出場して毎回割と善戦しながらGL突破はたった1回だけ
0733(オッペケ Sr5f-VjQu)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:17:58.19ID:M7w3Jf9wr
>>731
>>731
とはいえ3点目とれるかもと語ってた西野はアホだと思う。スキをついてうまくとれた2点必死に守るべきだった。
ベンチに問題ありだよな。守備固め要員が山口だし、俊足FW置いとけばカウンターもできたのに。
0734(ワッチョイ c207-syfw)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:18:17.91ID:G2iZEKry0
>>728
そんなもんベルギーが本気出されたら守備的に戦ってた方がボコられてたよ
向こうは守備を考えず、ただ攻めてたら良いんだから
西野は最高の采配をしたが地力の差で力負けしたというだけの話

アジアカップ決勝のカタールも2点リードして守備を固めたら、日本に攻められ放題だったろ
それで失点して、守備を固めるのやめたら追加点取って点差を再び2点差にした

攻撃は最大の防御とまで言わんけど、攻めてる時間帯は失点の脅威を避けながら時間を消費できるからな
追加点を取れる可能性もある
ベルギー相手に守備固めしてサンドバッグにされながら40分逃げ切れるわけがない

逆にカタールはあのまま守備固めを続けて逃げ切ろうとしてたら日本が優勝だったな
実力差はそんなに無いはずだから
0736(ワッチョイ 7f36-RCfA)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:31:15.12ID:yUs6zKUX0
>>734
>アジアカップ決勝のカタールも2点リードして守備を固めたら
無難に勝つための方向性としては間違っていないと思うけどな。
サッカーは1点取るほうが、1点守るよりはるかに難しい。
0737(オッペケ Sr5f-b9ju)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:38:22.40ID:vT8NlxBqr
>>736
その通り。
カタールもそれで日本に勝ったしな。
カタールは戦術を時間帯で変える高度なサッカーしてたな
0738(ワッチョイ c207-syfw)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:43:07.46ID:G2iZEKry0
カタールは守備固めしてる時間帯に選手のスタミナが回復したんだよな
それを見越しての戦術だったら、あの監督は大したもんだよ

ただ同じ事を日本がベルギー相手にやって勝てるかな?
サンドバッグにされてる時間帯もスタミナを浪費させられてそうだが
0739(ワッチョイWW 4e9f-tw1J)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:45:42.51ID:wstDUD7R0
>>733
監督就任からすぐに選手選考して、練習試合たった3回じゃプランBを用意できないのは仕方ないだろう
それもスイスとガーナ戦ではまともにチーム機能してなかったし

もっとも西野に時間を与えたら戦術面でもっと良くなったか、って言われたら疑問だがw
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM9e-UklA)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:47:26.81ID:LDO4Q0c8M
:相手に持たせて、がっつりブロック組んで守る
・がんばって前からプレスかけながら守る
・ラインは上げずに、のらりくらりとポゼッションする

どれも一長一短だが、どれをやるにせよメンバーの特性とあっていることが必要だ
そのへんの森保の才覚が、今一つわからんのよね
0741(ワッチョイ e282-Dk7V)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:50:08.21ID:WbzQJDuC0
ベルギー戦は点とった後半立ち上がり15分以外は
ずっとベルギーにボコられてただろ
特に前半なんか酷かった
0742(オッペケ Sr5f-VjQu)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:50:10.24ID:M7w3Jf9wr
日本とカタールは選手もチーム力も五分五分。監督はカタールが上か。
日本とベルギーでは全てにおいてベルギーがはるかに格上だからな。2点先行はまさにラッキーパンチ。パンチした後どうするか何も考えてませんでしたよ、と。
0743(オッペケ Sr5f-VjQu)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:55:07.82ID:M7w3Jf9wr
>>739
準備期間が足りなかったのは確かにそうやね。しかし2−0になった時中島がベンチに座っていれば…
0744(ワッチョイ 6763-siGz)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:56:05.02ID:F0z8MeN/0
ベルギー戦は選手以上に監督の采配の差もあった
2点リードした時点で西野は浮足立って相手の選手交代に気を配る余裕もなかった
どっちみちパワープレーで来られた時の対応策とか考えてなかっただろうしね
0745(ワッチョイ e282-Dk7V)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:58:07.47ID:WbzQJDuC0
いくら力の差があったとはいえ
3点目取りに行くより2点を守る方がどう考えても簡単だけどな
07463 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ 2fde-o1CB)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:05:35.33ID:A58vXBg+0
ベルギー戦は終盤のカウンター失点が言われるけど
攻守に動けない本田を入れた時点で延長戦で守り切るのは不可能で
リスクを負っても点を取りに行くしかなかったからな

延長線まで考えるならハードワーク出来る武藤を投入するべきだったけど
途中出場で決勝点に絡み続けてた本田入れずに負けると批判も出そうだしあの采配は仕方ないな
0747(オッペケ Sr5f-VjQu)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:06:13.15ID:M7w3Jf9wr
>>744
この時間帯もしリードしてたらこーするとか、相手がデカイの入れてきたらこーするとか、試合前にいろんなプラン用意しておくもんじゃないのかね。
07483 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ 2fde-o1CB)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:08:55.35ID:A58vXBg+0
>>745
その通りで追いつかれて本田を出さなきゃいけない展開になった時点で9割詰んでたな

左サイドを崩されて逆転負けしたブラジルW杯のコートジボワール戦と同様に
クロージングの駒として矢野師匠が欲しかった
矢野師匠をサイドに入れてフェライニをマンマークさせれば
0749(ワッチョイWW 4e9f-tw1J)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:09:10.43ID:wstDUD7R0
>>743
中島はあの場面で使うべきカードじゃないだろ
むしろそこは冨安が欲しかったところだわ

あとはポーランド戦に中島が居れば、ってのはある
0750(アウアウカー Sa47-HVZ9)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:20:33.83ID:XF6VZpS9a
セネガル戦もベルギー戦も川島大迫さえ使わなきゃ普通に勝ててたよ
0751(オッペケ Sr5f-VjQu)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:22:24.06ID:M7w3Jf9wr
>>749
前がかりな相手に中島は面白そうだろ。途中から出てくる中島にこれでもかと翻弄されるベルギー。
冨安にはもっと早く気づきたかったな。
0752(オッペケ Sr5f-b9ju)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:42:03.06ID:vT8NlxBqr
冨安はWカップ前から推してた奴いたよな
代表板にもいたし
監督が駄目だった
0753(ワッチョイW cb02-6pZx)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:48:48.60ID:yEStFZqK0
矢野とか富安のカードがあったとしても相手の交代から2失点するまでが早すぎだったな
ほとんどの監督があの勝ってる場面でカード切れないと思う
0754(ワッチョイ c207-syfw)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:49:41.72ID:G2iZEKry0
>>751
中島はスピードが無いからあの場面では余計にチームを弱体化する
あそこで一番欲しかったのはスピードスターの浅野

ああいう選手に前線で張られたら、ベルギーはあんな感じで思いっきり攻めて来られなかった

ポーランド戦の前半に出ただけでグロッキー状態になった岡崎を入れるぐらいなら浅野で良かった
完全に本田のお友達枠だったね、あの選考は

最終メンバー登録時点で岡崎の怪我が全然治ってないのは判ってたんだから
岡崎も辞退しろよ
0755(オッペケ Sr5f-b9ju)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:53:00.45ID:vT8NlxBqr
ロシアはスプリンター少なかったもんなー
原口も下げちゃったし。原口はまだ走れたろ
0756(アウアウカー Sa47-HVZ9)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:53:48.28ID:XF6VZpS9a
岡崎はメンバー発表前に岡崎プリントしたマトリョーシカが売られてた時点で代表入りが決まってたんだあきらめろ
0758(アウアウウー Sabb-elyt)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:02:05.62ID:uBJ2dXhla
冨安はモノになったの今シーズンになってからだし
ワールドカップ前は怪我もあって全く試合出てなくて生存確認もままならない状態だったのにいきなり何があったかと思うくらい突然伸びたけど
0759(ワッチョイ ef00-7GOi)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:03:53.41ID:yALi58fO0
岡崎が犠牲になって決めた本田のゴールってよく見たら変じゃない?
岡崎が前にいたらまだわかるが

なんで後ろの岡崎につられるんだよってw
0761(ワッチョイ ef00-7GOi)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:06:42.41ID:yALi58fO0
冨安はU代表の試合見てる奴らは結構推してたな
セットで中山とかも。中山は強度が低い感じだけど
0762A (ワッチョイ df01-7GOi)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:09:09.82ID:1JiyYOCW0
まあ監督交代もあったし、W杯直前に呼んだことないJ2の若手DFを呼べないよな。
攻撃陣ならまだしも。
0763(オッペケ Sr5f-b9ju)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:10:55.87ID:vT8NlxBqr
>>762
そこだよな。かなりリスキーではある。親善で試す価値はあったが
ハリルはまずリーグ戦とか決まったチームしか見ないからな
0764(ワッチョイ ef00-7GOi)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:13:07.88ID:yALi58fO0
森保の良さは上位チーム以外にも視察行ってるとこだよな
J2とかにも行ってただろ。
五輪の関係もあるだろうけど、多少兼任のメリットだ
0765(オッペケ Sr5f-b9ju)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:15:06.21ID:vT8NlxBqr
ガンバとか好きだったなw
今は降格圏だけど
昨年も最後の連勝なければ今頃j2よ
0766(ワッチョイ c207-syfw)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:25:04.30ID:G2iZEKry0
>>757
いつ誰の得点?
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9f-R0y6)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:08:05.57ID:+B2YNhwB0
あそこでバックアップメンバーの浅野を入れるべきだった、ってのは結果論から言えばそのとおりなんだけど
昨シーズンの成績見て、シュトゥットガルトで16試合1点の浅野と、プレミアで27試合6点の岡崎とで比べたら
ケガが治る事に賭けてでも後者を選びたくなるのはある程度仕方ないとは思うよ
0775(アウアウカー Sa47-6pZx)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:24:37.70ID:m9AM7q3ga
岡崎は外したくないからDFかボランチ1人抜いて浅野か中島入れたかったな
もしくは矢野
0777(アウアウカー Sa47-6pZx)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:30:47.99ID:m9AM7q3ga
言うほどアンバランスか?
守備のユーティリティいれて攻撃のカード足すのはよくやってるぞ
07813 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ 2fde-o1CB)
垢版 |
2019/05/03(金) 15:12:20.52ID:Jnl49pma0
岡崎は何だかんだで値千金の同点ゴールに絡んでるから絶対に必要だったろ

普通に考えて外すべきだったのは岡崎じゃなく宇佐美
ただ、ロシア大会は宇佐美以上に武藤に大きく期待裏切られたな

宇佐美・武藤を外して浅野・中島
とかだともっと色々戦い方の幅が広がったかもしれないい
0783(オッペケ Sr5f-VjQu)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:28:45.51ID:lAliw8zsr
西野「オカちゃんケガ大丈夫か?」
岡崎「問題ないっす(けっこう痛いけど…)」
0784(ワッチョイ c207-syfw)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:53:43.28ID:WIyw9Ru90
>>781
岡崎じゃなきゃ、セネガルにもポーランドにも勝ってた可能性があるけどな
前半しか持たないって何だよ

岡崎、宇佐美、武藤アウト
浅野、中島、久保イン

で良かった
0785(ワッチョイW cb02-6pZx)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:02:37.97ID:Tltcw4gB0
岡崎じゃなかったら負けてた可能性大いにもあるけどな
セネガル戦で実際に点に絡んでる以上岡崎はいて良かったよ
0786(ワッチョイ c207-syfw)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:35:41.80ID:WIyw9Ru90
絶対、上のチームの方が強い

   山口 柴崎
高徳       中島
   浅野 久保
-------------------------
   岡崎 武藤
宇佐美     高徳
   柴崎 山口
0787(アウアウカー Sa47-HVZ9)
垢版 |
2019/05/03(金) 18:06:48.36ID:n7bteJRra
    前田→柿谷
香川  本田  岡崎

最強はこれ
0790(ワッチョイ c207-syfw)
垢版 |
2019/05/03(金) 18:24:53.05ID:WIyw9Ru90
>>789
つ奥川

>>788
西野の偏った選考のせいで、高徳以外だと本田になっちゃうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況