X



森保ジャパンpart191
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 23:03:39.26ID:cbWsTm0D0
前スレ
森保ジャパンpart190
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1664281995/
森保ジャパンpart189
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1664165414/
森保ジャパンpart184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1662943679/
森保ジャパンpart184 (185)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1663396035/
森保ジャパンpart186
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1663858852/
森保ジャパンpart187
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1663942629/

================================
荒らしドブについて
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/

NG推奨荒らし

(ワッチョイW ffad-jzoI [59.171.30.59])
(アウアウウー Sa67-jzoI [106.129.64.53])

__ (オッペケ Sr87-zc04 [126.166.137.3])

__ (ワッチョイW 5701-UeaO) [126.203.114.69])
0900
垢版 |
2022/09/28(水) 06:03:53.72ID:ccciLF6S0
>>899
前半酷い中では頑張ってた方だよな
遠藤がアタックして守田が回収、田中がつなぐ

エクアドルはメリハリがあって予想以上に強かった
ここ数年森保の迷采配が続けられたせいで選手の耐性が上がった気がする
前半のヘディングが決められてたら分からなかったが
PKストップは運もあるのでどうこうは言えん
0902
垢版 |
2022/09/28(水) 06:06:47.50ID:BAL5lTIC0
>>900
守田出てないぞ
0903
垢版 |
2022/09/28(水) 06:16:32.19ID:ccciLF6S0
>>902
いや2行目は昨晩に限ったことではなくて鎌田が消されるようなことがあれば
中盤の3人はそれということ


私が見たいのは

      ロシア大迫
  久保   鎌田   伊東
     守田  遠藤
 伊藤  板倉  吉田  冨安
       小島伸  
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:28:54.33ID:9WGSvgt10
川島 権田 シュミット
長友 吉田 酒井 谷口 山根 中山
冨安 伊藤 板倉(瀬古)
原口 遠藤 伊東 南野 守田 鎌田
相馬 三笘 堂安 田中 久保
前田 浅野 大迫(古橋、上田) 

こんな感じかなあ
南野と古橋はどちらかが選ばれないと思う
上田も大迫との二択じゃないかな
浅野がケガでダメなら両方もあり
とにかくFWが難しい
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:33:27.66ID:kPnBihHJ0
鎌田は代表に呼ばれない時期もあったぐらい選考されるかどうかヤバい時期もあった
それがブンデスで結果を出し続けて代表でも使われ、ここ2試合で主力級というのを見せつけたって感じ
本来の(森保が考える)主力は、遠藤・守田・田中だよ

鎌田も堂安もブンデスで結果を残して代表に食い込んできたってことなのだからもちろんいい
柴崎みたいな代表でもクラブでも結果を残してない選手が選ばれ続けることに森保の選考の危うさを感じる
忠誠心を示したベテランを切れない「情」でやる森保サッカーだ
0906
垢版 |
2022/09/28(水) 06:34:17.02ID:y+Y1JFnD0
長友って右SBできないんだっけか?
山根いらなくね
0907
垢版 |
2022/09/28(水) 06:44:38.42ID:3q4JypCu0
2部でもぱっとしない田中柴崎を重用する理由って何なの。2部から流れてきた選手って国内や辺境リーグでもイマイチなの多いのに
0908
垢版 |
2022/09/28(水) 06:49:23.99ID:y+Y1JFnD0
>>907
柴崎のチームはコロコロ監督が変って、代表でちょこちょこ離脱するけど、毎回レギュラーになってるからな。クラブで活躍できてるなら、今回も当選するよ。(監督が森保から)
0909
垢版 |
2022/09/28(水) 06:51:24.00ID:2i5eDvkz0
>>907
田中碧は2部というよりJリーグベストイレブンの実積だからだろ
古橋前田旗手守田三笘田中碧、ここらへんはJリーグでトップになった選手だから辺境だろうが関係ない
ましてや守田と田中碧はコンビで使われて代表でもよかったし
柴崎と田中碧のコンビがあわないだけでしょ
0910
垢版 |
2022/09/28(水) 06:54:38.56ID:kSXOWD8W0
柴崎も昔Jリーグベストイレブンだったけどね
杉本健勇やキー坊もベストイレブンだけどあんなもん大した意味はないだろ
0911みん
垢版 |
2022/09/28(水) 06:56:50.48ID:BwEYGDcZ0
チキン森保は南野切れないよ
0912名無し募集中。。。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:58:55.32ID:Xede7+/c0
南野は厳しい結果になったな
本番もスタメン落ちが確実になった
0913
垢版 |
2022/09/28(水) 07:00:46.84ID:2i5eDvkz0
柴崎や杉本らもJリーグベストイレブンになったから代表にまでなったんだろ
意味ないことはないよ選ばれる根拠のひとつにはなる
あとは本人の活躍しだい
活躍できなきゃ古橋のように選考落ちとなるだけ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:03:54.64ID:Qa9G3lgd0
相馬は三笘がケガした場合用のだから選ばれるかは分からんぞ
もちろん選ばれたうえでケガしたときに使われる可能性はあるけど
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:11:25.81ID:kPnBihHJ0
>>909
柴崎と組まされたら遠藤だって守田だってパッとしなくなるからな
柴崎はほんと攻守にわたっての貢献が低すぎるのよ

素早いプレスもせず体をぶつけてのボール奪取ももやらない
永遠に距離を開けて身を潜めてのパスカットを狙ってる
「プロ」のプレーじゃないんだわ・・・
0917
垢版 |
2022/09/28(水) 07:34:12.33ID:oFKPyGcT0
柴崎は4年前のロシアWCの時にオーラがあった
乾や原口に出したパスが素晴らしいシュートを生んだ

なのだが、今はもうあの時の凄さはない。なんか別人になった気がする
だけど森保は柴崎を情で選んでやりたいような雰囲気すら感じる
でも実質使えないよ…
0918
垢版 |
2022/09/28(水) 07:37:44.42ID:xOitfkx90
1年後、代表に100%呼ばれない選手は選ばなくていい
川島、長友
「代表は○○の場じゃない!」って誰かも言ってたけど、「W杯前の強化試合はW杯で代表を引退するためにアリバイプレーしたりお笑い担当したりして監督を騙そうとする場じゃない!」って言ってほしい。
0919みん
垢版 |
2022/09/28(水) 07:53:59.60ID:BwEYGDcZ0
>>917
まだ幻想にとらわれてるんだろうな
もう4年だぜ
0920
垢版 |
2022/09/28(水) 07:56:38.58ID:H1CTL72S0
柴崎は四年前のロシア大会で燃え尽きてしまった感がある
0921みん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:01:23.47ID:BwEYGDcZ0
で、いつメンバー発表?
0922
垢版 |
2022/09/28(水) 08:01:44.30ID:2i5eDvkz0
まあ昨日のような寄せ集めの2軍チームだとピッチ内で経験者はやっぱり必要なんじゃね
長友は声だして気合いだけはみせてたが精神論だけだし、柴崎がいろいろ上がるタイミングとか距離間とか指示だしてたのかも
知らんけど(鼻ほじほじ
0923
垢版 |
2022/09/28(水) 08:03:20.19ID:Ac1ui4a50
>>918
昨日の長友よかったぞ
0924
垢版 |
2022/09/28(水) 08:07:14.61ID:MN8rXeuZ0
問題は板倉だな
枠が普段より多いからダメ元で入れるのもアリかもしれん
そうなると追加で一人外れるわけだが
0925
垢版 |
2022/09/28(水) 08:08:46.16ID:burNFUNZ0
海外でも南野はボロクソ言われとるな
マジで南野はゴミなんだよ!!

南野はもうサッカーやめた方が良いよ!!
だって足手まといなんだから!!

あいつがいると日本負けるよ!!
0926
垢版 |
2022/09/28(水) 08:11:39.97ID:iL5xwPbX0
>>918
長友はいらんなぁ
昨日、三笘のスペース潰しまくりの挙句そこから三笘にパス出して三笘が仕掛けられないケースが何度あったか
選手の特性理解してるのかあいつと言いたい
0927
垢版 |
2022/09/28(水) 08:12:37.69ID:iL5xwPbX0
>>923
よくねーわ
戦術三笘の邪魔しかしてねーだろがメクラか?
0929
垢版 |
2022/09/28(水) 08:14:20.39ID:iL5xwPbX0
>>928
あいつのせいで三笘が仕掛けられず苦し紛れのパスや中入るしかなかった事実は変えられないんだがな
あいつマジで邪魔やな
0930
垢版 |
2022/09/28(水) 08:15:17.54ID:H1CTL72S0
長友はフィールドプレイヤー初の4大会連続W杯出場という記録の為に連れて行くと思う
川島も連れて行くだろうね 川島も4大会連続出場になるし
そしてドイツとコスタリカに負けて消化試合となったスペイン戦で川島を先発起用
この可能性も全く無いとは言い切れないよね
0931
垢版 |
2022/09/28(水) 08:15:32.78ID:kSXOWD8W0
森保も上がるタイミング考えろって注意してたみたいだが長友が三笘のスペース入って邪魔でしかない
一見すると長友が守備で頑張ってるように見えるけどアタッカーが攻められなくなって守勢になるから長友のせいでピンチ招いてるだけなのよ
0932
垢版 |
2022/09/28(水) 08:17:47.66ID:o3e+kL6B0
長友に関しては対人の地上戦は安心して任せられる
ただドイツ相手に高さのデメリットは避けたい
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:18:18.41ID:9WGSvgt10
柴崎はもう厳しいとかいろいろわかって
意味のあるテストマッチになったなあと思った
長友は前半は無駄に上がって森保に怒鳴られたりしてたが
後半は修正してマシになったと思う
上田が思った以上に良かった
0934
垢版 |
2022/09/28(水) 08:21:20.75ID:iL5xwPbX0
>>933
相馬が入ってから動き良くなったよ
まあ、後半三笘ほとんど消えてたけど
俺は長友のせいだと思ってる
0935
垢版 |
2022/09/28(水) 08:22:56.85ID:yBe7wV1Y0
柴崎厳しいのはかなり前から分かっていた
問題は森保が外す決断ができるかどうか
0937
垢版 |
2022/09/28(水) 08:24:34.78ID:3+uKgKc00
6戦全敗が見えてきたな
いいとこコスタリカとドローだろ
0938天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:25:48.34ID:/mU/lnIv0
長友伊藤は評価上げてたな
あと上田もかなw
0939
垢版 |
2022/09/28(水) 08:27:58.90ID:iL5xwPbX0
柴崎の昨日良かった点探すなら古橋に一本通したくらいしかない
どちらにしろ柴崎は戦力にならんぞ
南野、柴崎、長友
昨日の試合間違いなくこの3人出した事がチーム活性化しなかった
0941
垢版 |
2022/09/28(水) 08:29:25.11ID:HWTFaZtE0
>>932
長友の空間認知能力は、経験では無く、訓練の賜物である。
0942天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:29:30.43ID:/mU/lnIv0
長友伊藤中山の序列だがw
いざとなれば長友は右伊藤はCBもできるからいいよなw
0943
垢版 |
2022/09/28(水) 08:31:00.92ID:iL5xwPbX0
え?お前ら昨日の長友評価してるわけ?
俺は長友の左サイドはまずないと思ってしまったがな
特に三笘出すなら長友って足引っ張るだけだから必要ない
0944天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:31:02.13ID:/mU/lnIv0
柴崎はトップ下ならワンチャンあるw
まあ久保でええねんけどw
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:31:42.64ID:Qa9G3lgd0
まずゴールキーパーから繋げようとするなら長友いらないからな
ひとりでもヘタクソがいると繋げられないから
長友は盛り上げ役と終盤の守備固めで相手の小さくて速い選手マークとかぐらい
0946天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:31:47.51ID:/mU/lnIv0
俺だけじゃなくて有識者が長友を評価してるんだがw
0947
垢版 |
2022/09/28(水) 08:33:51.74ID:yBe7wV1Y0
長友は守備の対人地上戦はまだ健在だが他の要素がダメすぎるからな
0949
垢版 |
2022/09/28(水) 08:36:09.46ID:H1CTL72S0
今回は3戦全敗を避けられたら大健闘よ
仮に全敗でも組み合わせが酷だから割り切れるし
むしろプレッシャーが大きいのは組み合わせに恵まれたイランだろう
イングランドとウェールズは不調だしアメリカも日本戦を見る限りイランなら勝てる相手だし
0950
垢版 |
2022/09/28(水) 08:36:09.49ID:LO3dAN3S0
長友Jだと対人もシャツ引っ張ったり肩掴んで倒したりひどいんだけどね
代表だとあんまボロが出てない
0951
垢版 |
2022/09/28(水) 08:36:11.74ID:iL5xwPbX0
内田に聞いてみろよ昨日の長友バッサリ切るぞ
0952天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:36:45.61ID:/mU/lnIv0
昨日で絶対ないと思ったのは古川谷口山根だなw
南野はスタメンはもう厳しそうw
上田は良かったけど大迫浅野をどうするかでかわってくるかなw
0953
垢版 |
2022/09/28(水) 08:37:43.00ID:S/fIifMW0
4年後はスタメン黒人ハーフ3人くらい、8年後は8人くらいいるクロンボジャパンになりそうだから代表人気めっちゃ落ちるはず
心から代表応援できるの今回が最後だな
0954天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:39:05.42ID:/mU/lnIv0
長友さすがだったよなぁw
中山は中につられて外あけるのに対して長友中に入って危ない場面助けてたからなw
0955
垢版 |
2022/09/28(水) 08:40:13.97ID:7BNh1eRa0
柴崎呼ぶ枠に森岡亮太を呼べと何度言えば分かる森保
0956
垢版 |
2022/09/28(水) 08:40:32.65ID:peaFzKdK0
今回呼んだ30人と浅野板倉から選ぶから大きな変化はないぞ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:41:20.14ID:S9KKs5OF0
南野、古橋、柴崎は厳しそう
上田は大迫が復調すれば要らないかも
高さはどうしても欲しいからな
セットプレーの守備時に
今回は枠が26人だからポリバレント枠の旗手も要らんかもな
五輪みたいに枠少ないと重宝する選手なんだが
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:41:44.32ID:tIjNTyHN0
ドイツ戦はアメリカ戦の先発メンバーが基本になるのだろうか
     前田
久保  鎌田  伊東
  守田   遠藤
中山 冨安 吉田 酒井
      権田

守備重視だと左サイドの久保、中山でいいのかな
長友は身長差やばそうだからブンデスでやってる伊藤もあるかもしれんがサイドの守備そこまでよかったかな
久保より守備がいい左サイドって原口?
トップもプレス要員なら前田で押し込まれた展開から押し上げる時間ほしいなら上田?
0959
垢版 |
2022/09/28(水) 08:42:05.37ID:iL5xwPbX0
>>952
古川?古川って誰だよ
古橋だろ間抜け
0960
垢版 |
2022/09/28(水) 08:42:11.69ID:OqGcGkXJ0
-----------前田
----久保-鎌田-伊東
-------守田-遠藤
中山-板倉-冨安-酒井
-----------権田

----三笘-浅野-堂安
-------南野-原口
-----------田中
伊藤-吉田-谷口-山根
-------シュミット
谷 旗手 上田 1枠
伊藤がCBで計算出来るしバックアップ旗手なら左SBも大体どこでも出来るから1枠が自由になる
あとは怪我人がどうなるかだけ
0961
垢版 |
2022/09/28(水) 08:42:28.55ID:q6cIv1Fr0
シュミットもPkセーブとかビッグセーブもあったけど判断力が悪いのが安定感ないんだよな権田とシュミットどっちが良いんだろうな
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:43:18.99ID:pGUIygTj0
相馬はロングスローあるんだよな、相手が慣れる前の一発としてオプションになる
仕掛けるのが通用しなくてもここに不調は無いから面白い存在になる
0963天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:43:38.74ID:/mU/lnIv0
俺は大迫復帰でも上田連れてった方がいいと思うw
なぜなら大迫の怪我が再発するかもだしコンディションがここ何年ずっと良くないからw
浅野削ってでもそうすべきかと思うw
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:44:22.41ID:S9KKs5OF0
長友は地上戦やって来るスペインと日本に持たせてカウンター狙って来るであろう
コスタリカ戦だな
ロングボールを入れてサイドに競らせるであろうドイツは身長のあるSBの方が良いわ
0965天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:45:39.07ID:/mU/lnIv0
上田スタメンで試すべきだったなw
まあ古橋が今回はごめんなさいってわかったといえばそうだけどw
0966
垢版 |
2022/09/28(水) 08:46:06.31ID:iL5xwPbX0
いや上田は当確だと思うよ
鎌田中心のチームに置いて上田は必要不可欠でしょ
結論、鎌田に合わせられるやつは優先的に代表確定だよ
そう思うと昨日の相馬良かったし確定で良さそう
0967
垢版 |
2022/09/28(水) 08:47:01.20ID:7BNh1eRa0
>>956
板倉はもう間に合わないでしょ
ボルシアMGもW杯に出したくないだろうし
0968天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:47:01.80ID:/mU/lnIv0
身長と若さだけ勝ってる選手より長友の方がいいと思うがw
0969天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:48:03.84ID:/mU/lnIv0
俺ずっと上田って言ってたけどw
上田のような選手がCFやるべきとねw
0970
垢版 |
2022/09/28(水) 08:48:32.10ID:iL5xwPbX0
>>968
お前ほんと頭悪いな
戦術三笘活かすなら中山ベストだぞ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:48:51.18ID:S9KKs5OF0
押し込まれる展開が続くであろうドイツ戦はどうしても日本陣内でのCK、FKが増えるであろうから
一枚でも多く高さがあった方が良いわ
0972
垢版 |
2022/09/28(水) 08:48:55.10ID:yBe7wV1Y0
長友は攻撃に関してはかなり酷い
無難に横パスバックパスばかりしてるから粗が目立たないだけ
0973天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:50:23.00ID:/mU/lnIv0
板倉は強引に間にあわせる感じになりそうだなw
その場合はワールドカップ万全の状態で臨めるコンディション保てないかもだから心配w
間に合って欲しいけど板倉は今のところ覚悟しないといけないなw
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:50:45.50ID:S9KKs5OF0
長友はそもそもポジショニングがおかしい
昨日の前半もそうだったし
まあ本番はあんな事せんだろうけど
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:50:51.49ID:pGUIygTj0
>>953
日本では強くても純粋な奴にはハーフは身体能力で勝てないから
結局フィジカル売りの比重が大きい奴は厳しい、武蔵とかオナイウみたいに
チマみたいな技術が売りの選手ならあると思う
バスケは八村は技術が売りだから活躍してるが他のハーフは
4番手5番手の日本人レベルにすら達してない
サッカーより能力の比重が高いバスケですらこう
0976なかのきん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:51:39.51ID:teBBz83/0
>>972
最早完全に守備要員やね、勝矢みたいなもん
0977
垢版 |
2022/09/28(水) 08:52:13.81ID:Ac1ui4a50
>>927
自分の都合でしか見えないメクラはお前なw

三笘活かそうとしてたのは当然見えてないバカ

守備も評価できる
0978天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:52:24.32ID:/mU/lnIv0
長友はミトマ活かすため動いてたぞw
ただエクアドルの守りの強さと長友が少しタイミング速かったりはあったがw
決まったら日本の武器になるのわからないのかw
ワールドカップには連携仕上げてくるからw
0979
垢版 |
2022/09/28(水) 08:53:12.41ID:iL5xwPbX0
そもそも長友と南野のせいで三笘と堂安がやり辛そうだった
見ていてわかるよなこれは
0980実質田島ジャパン
垢版 |
2022/09/28(水) 08:54:19.50ID:dZPhEW2V0
田島の傀儡であるポイチはたとえ全敗の酷い内容であっても擁護されるんだろうな
そして次にまた田島から招集されるのは傀儡か、批判躱しの外国人監督
突破してもまた傀儡に交代
0981天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:54:33.97ID:/mU/lnIv0
南野は自業自得にみえたw
古橋が動いてたけど動き方全部違ってたw
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:54:47.40ID:3J9q2Voi0
長友の攻撃参加なんてこれまでのワールドカップ見てりゃなんの効果もないのがわかる。
連携なんかいらんのよ
0983
垢版 |
2022/09/28(水) 08:55:57.23ID:iL5xwPbX0
>>978
動いてねーだろww
何回、三笘のスペース潰したり三笘の前にしゃしゃりでてんねん
中入れや長友、三苫に攻撃バリエーションがないと言えばそれまでだがそれでも今の日本の攻撃の核なんだから合わせろ
0984天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:56:47.91ID:/mU/lnIv0
長友アンチが今日も発狂w
昨日の活躍見ちゃったから頑張ってアンチしてるんだよなw
0985天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:57:48.31ID:/mU/lnIv0
長友で決定w
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:58:25.43ID:pGUIygTj0
長友や南野のせいってよりは森保のせいなんだが
合わない部分を戦術で擦り合わせて整備する能力が無いから
選手で連係をやっていくしかない
0987天才
垢版 |
2022/09/28(水) 08:59:39.72ID:/mU/lnIv0
南野は招集はすると思うけど使う場面はないかもなw
0988
垢版 |
2022/09/28(水) 08:59:40.63ID:iL5xwPbX0
古橋に関しては申し訳ないが今のシステムじゃ活きない
古橋活かすならそれこそ前田と2トップだがわざわざ中盤減らしてまでする事ないからなぁ
0989
垢版 |
2022/09/28(水) 09:00:56.39ID:iL5xwPbX0
>>986
なんかさ、言い方悪いがパズル組み立てるだけ
0990天才
垢版 |
2022/09/28(水) 09:01:01.21ID:/mU/lnIv0
古橋は南野と組んでこれなら前と組んでも多分機能しないw
南野は言うてもこの部分は代表屈指だからw
0991
垢版 |
2022/09/28(水) 09:01:28.76ID:PDs6DnMk0
>>850
エクアドル戦、上田になってから相手の攻撃が悪くなったじゃん。
古橋の動きで相手の攻撃弱まるとか、真逆じゃん
0992
垢版 |
2022/09/28(水) 09:01:59.19ID:0HB8BDkG0
ブラジル戦でも上がった長友と伊東が被って
後ろのカバーに回った原口がパラグアイ戦で良かった攻撃的なタスクをほとんど出来なかった

右でも左でも交通渋滞起こすのは長友本人の責任だけじゃなく
これだけ長友使っても交通整理できてない森保の問題
0993
垢版 |
2022/09/28(水) 09:03:01.68ID:iL5xwPbX0
まあ結論、選手の特性理解してないよね森保
こいつほんと何考えてんだろ
0994天才
垢版 |
2022/09/28(水) 09:03:33.18ID:/mU/lnIv0
長友はほぼスタメン決定だぞw
絶対出番ある人だからw
0995
垢版 |
2022/09/28(水) 09:06:19.90ID:peaFzKdK0
ビルドアップできず放り込むしかなかった
アメリカ戦も中盤で刈れただけで大差ないがこれだと本番は厳しい
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:07:09.04ID:Qa9G3lgd0
長友は自画自賛の中で
強い相手だと燃えるから活躍できる確信があるんだと
ようするにJでダメなのは相手が強くないからwwww
0997
垢版 |
2022/09/28(水) 09:07:20.08ID:2i5eDvkz0
>>993
特性というより代表レベルの選手ならこれぐらいパッとできないとだめなんだわ
とくにターンオーバー考えて総動員態勢でやるんだろうから選手の我が儘なんてきいてらんないってことさ
どこの国もそうだろ
0998
垢版 |
2022/09/28(水) 09:07:43.79ID:7BNh1eRa0
後ろから古橋にボール出せるのが伊藤だけという事に絶望した!
0999
垢版 |
2022/09/28(水) 09:08:47.44ID:2i5eDvkz0
>>996
長友も守備だけの一対一ならよくやってたよ
攻撃の上がりが批判されてるだけで守備専でやるなら問題ないw
1000天才
垢版 |
2022/09/28(水) 09:09:03.35ID:/mU/lnIv0
長友決定w
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況