X



JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する Part5

0079
垢版 |
2022/12/28(水) 22:10:40.65ID:6KymgxWd0
図々しく出てくるよな会長って、協会の状況が悪いのがよく解る
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 22:11:28.16ID:P3n02unm0
田嶋さん=神    神を信じろ
0081
垢版 |
2022/12/29(木) 16:43:58.07ID:zonTqSym0
せんせい!ドイツとスペインにかったのにたたかれるのはなぜですか?←これwww
0082__
垢版 |
2023/01/05(木) 09:29:12.94ID:xC20O5LW0
こんなnoteを見つけた
プロサッカー選手の心構え by西村卓郎
https://note.com/ntakurou815/n/nf2f1751c8f49
>皆さんは「何のため」に、
>サッカーをする
>サッカーを見る
>サッカーを支える
>のでしょうか?

田嶋幸三と高橋治之容疑者が独裁して、現場声出しサポの誰もがドン引きする秋夏制度に驀進しようとしているJFA
Jリーグ 2月開幕から夏以降の開幕へ移行議論を本格化 ACL変更踏まえ
https://www.daily.co.jp/soccer/2023/01/01/0015933299.shtml

JFA内で田嶋独裁にキュウキュウとしている保身ヘタレどもは、勇気もなく、一体「何のために」JFA内でサラリーを貰っているのかね?
AFCの中東王族どもにヘラヘラしたいが為?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 14:44:48.77ID:1lOGMjoz0
>>78
ベスト8行けたのに行けなかったとは考えないのな
全チームベスト16で消えたグループを突破しただけで浮かれて満足なのか?
0084名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2023/01/14(土) 20:56:10.68ID:yxGG6vi10
>>1
W杯アジア最終予選「ホーム」視聴率

2022 カタールW杯(森保一)
13.1% 16.8% 16.2% 20.0% 13.6% 平均:15.9%

2018 ロシアW杯(ハリルホジッチ)
17.2% 20.3% 19.1% 21.8% 20.0% 24.2% 平均:20.4%

2014 ブラジルW杯(ザッケローニ)
31.1% 31.6% 35.1% 28.9% 30.0% 38.6% 平均:32.5%

2010 南アフリカW杯(岡田武史)
16.3% 22.9% 19.4% 24.4% 16.7% 17.3% 平均:19.5%

2006 ドイツW杯(ジーコ)
47.2% 37.9% 40.5% 43.4% 26.0% 平均:39.0%
0085
垢版 |
2023/01/18(水) 07:51:28.29ID:fQroV8uM0
>>1
田嶋に限らず、実業団サッカーが全盛期だった奴等は協会から追放すべきだ
0086
垢版 |
2023/02/05(日) 00:47:45.20ID:x1p8/ST60
>>78
2大会連続ベスト16に行ったのにサッカー人気が上がっている感覚が全くない。
00883 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2023/02/06(月) 19:43:52.54ID:9CJToc6H0
良くも悪くも強烈なリーダーシップだった川淵会長や犬飼会長と比べると田嶋会長はリーダーシップが欠けてるのは事実

ナビスコ杯で浦和に初タイトル獲得させたオフトを選手サポの反対を押し切って解任し
指導歴ド素人のギドを監督にするとか犬飼会長にしか出来ない荒業

ただ、今の浦和のグダグダを見ると犬飼会長のようなリーダーシップのあり過ぎる存在は長い目で見れば反動も大きいんじゃないか
0089
垢版 |
2023/02/07(火) 16:55:21.26ID:5VCe+IjD0
田嶋ってあと1年で会長の任期終了なのか。
来年からはFIFA理事に専念かな。
すると、まだツネ様は年齢的に会長やるの早いから、次は岡ちゃんあたりが会長か?
なんだかんだ営業面に関しては田嶋はかなり突出してた気がするな。ワガママな中東の王族ともうまく付き合って物事進めてたしな。裏表の激しい政治家に向いてた。岡ちゃんは正直者だからちょっと心配。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 00:23:45.32ID:lpbVH/5R0
退職金は月給×勤続年数だから
250万円×30年で7500万円くらい受け取りそう
ただでさえ年収3000万円くらいなのに
0091
垢版 |
2023/02/12(日) 14:28:32.23ID:H121z6AC0
 
日本サッカー協会田嶋会長
「(電通の五輪汚職事件へのコメントを求められ)電通とは従来通りに今後も付き合っていく。」

贈収賄を仕掛けた・ひっかかかった者や組織を再任させるバカ(田嶋)も、
贈収賄トラップにひっかかってるだろ!
常識的に。


検察は田嶋も取り調べろ!!
検察は田嶋も取り調べろ!!
検察は田嶋も取り調べろ!
 
0092__
垢版 |
2023/02/17(金) 04:05:51.05ID:bnrf4xGR0
Jリーグ、シーズン移行再び議論 ACL日程踏まえ、夏開幕案
https://news.yahoo.co.jp/articles/84637348dcc7f24d09cdd8bee0cff3907c27fd45

とりあえず↓のように刻んでみた!
>現地サポーターの”想い”を踏みにじるのは、いい加減にして欲しい!
>稲作農耕民族の日本社会は春秋制なのですから、高校・大学・下位リーグなどと日本サッカー界が真っ二つに分断されて、日本国民がドッチラケするのは明白です!
>旧なでしこリーグと分断された、WEリーグの興行が大失敗に終わった大借金の責任をまず取ってからにしてください
>サポーターの声を無視してきたからJFAからは有為な人材がどんどん離れていきました
>降雪地域が過半の日本列島の冬は、身体を休める季節とDNAから染みこまれているんです
>高校大学界は永遠に春秋制な以上、このスキームは総合的にロクな事にはなりません
>ACLの戦いは観客席ガラガラです
>練習ができません。交通もマヒします。根本的に合理的でない
>口先滑らかな野々村チェアマンの動画沢山観ましたが、今回はサッカー人の癖に視野が狭すぎます。
>絶対反対!

日本サッカー界の大人たちがこれじゃあ、早くも不穏!
0093
垢版 |
2023/02/19(日) 20:24:56.80ID:EUl5K6qJ0
バカっていつになったら間違いに気づくんだろ
学習しないからバカなのか
日本代表の成長を見たら教会叩くとかあり得ないんだがな
真っ当にやってる人を叩いたら悪影響になるってことも理解出来ないんだろうな、バカだから。
0094__
垢版 |
2023/02/22(水) 17:02:17.95ID:xGTWXRpp0
なんかムカっと気に障ったJFA記事だったので貼っておく!怒

2023年度全国技術委員長会議を開催 2023年02月22日
http://www.jfa.jp/news/00031605/
>2日目は、影山雅永育成ダイレクターより、ナショナル・フットボール・フィロソフィーであるJapan’s Wayを紹介し、
>その上で過密日程や暑熱期への懸念を含むカレンダーの課題や、学校部活動の地域移行等をテーマにディスカッションを行いました。
>会の最後には小野副技術委員長より「将来に向けた育成環境」をテーマとしたフォーラムを行いました。
>その中では、「およそこの世の偉業というものは、誰もが不可能と思っていたときにでも、夢を見続け、努力してきた者たちによって達成されたものである」
>という印象的なフレーズで、改めて全国の技術委員長と共に日本サッカーの未来を創っていくことを共有しました。
>日頃より情熱をもって自地域のサッカー環境の改善に尽力されている技術委員長が一同に介し、日本サッカーの未来について真剣に考える有意義な時間となりました。

小野剛氏には、自分とは長い因縁があるのだが!
秋夏制度移行の痛恨愚挙なんぞは、日本サッカー界に大分断を起こして日本サッカー文化衰退へのトリガーになるだけだ!
絶対に反対!反対!反対!!大断言!
我が終生を賭けて粘着していく!
このスレをROMしているかもしれないJFA関係者にも、努努覚えておくように!
これは冗談ではない!
0095__
垢版 |
2023/02/23(木) 02:43:23.80ID:MFUolw0H0
えー、隠れた大ニュース!
去年から大懸念していた森山佳郎”ゴリさん”の名前が、ついにU-18日本代表監督から消失しました!

U-18日本代表候補トレーニングキャンプ【2.27-3.3@高円宮記念JFA夢フィールド】メンバー
http://www.jfa.jp/national_team/u18_2023/news/00031607/
監督:城 和憲 ジョウ カズノリ(日本サッカー協会JFAコーチ)
コーチ:菅原 大介 スガワラ ダイスケ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:井出 大志 イデ ダイシ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:津越 智雄 ツコシ トモオ(日本サッカー協会フィジカルフィットネスプロジェクト)
テクニカルスタッフ:渡邉 秀朗 ワタナベ ヒデアキ(日本サッカー協会テクニカルハウス)

い、一体、ナニがあった!?反町康治技術委員長!(驚)
何よりも報道管制タブーがキモチ悪すぎる!!
秋夏制移行の絡みか?ゴリさんは反対派じゃなかったか!?
城和憲氏に自分はJFAアカデミーを長期低迷させた良いイメージがないのですが、兄貴の城彰二氏は強固な秋夏制移行派でしょう!

この流れはぜったいに嫌です!大反対です!
せっかく良い流れだったカタールW杯ベスト16だったのに。(ゴリさんの教え子多数!)
森山佳郎”ゴリさん”イズムを失ったら、日本サッカー界は大分断への舵を切りかねません!
特にサッカー報道界!若手厨ジャーナリスト!
なぜ黙ってる!構図はスケスケだ!

Jリーグ、けん責・罰金100万円以下の処分公表義務を廃止「これまでの透明性は担保する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/106e2bc6658f7dbd834b45a399087a78eb8b6ae4
こんな隠蔽政治もどんどん悪い方向へ向かっていますが
とにかく自分は「秋夏制強行移行」が本当に怖ろしくて堪まりません!
林義規JFA副会長!砲塔を向けます!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1592811761/380
>“名門”暁星学園サッカー部で暴行事件が起きていた 被害者には今も後遺症が 2020年3月5日
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02261659/?all=1

本当に冗談ではないです!いい加減に頭を冷やせ!田嶋幸三JFA!
0096
垢版 |
2023/03/03(金) 00:05:03.14ID:h2E1Y2IP0
アパホテル、サッカー日本代表のナショナルチームパートナーに! 2026年までの4年契約を締結

JFA(日本サッカー協会)は1日、ホテル会社のアパホテル株式会社と「JFAナショナルチームパートナー」契約を締結することに基本合意したと発表。
契約期間は2026年までの4年間となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88cdd5658e6c2c34f629bab1473fb1bf5731ec24

客室にヘイト本を置いていたアパホテルとスポンサー契約を結んだJFA。
0097
垢版 |
2023/03/03(金) 06:17:27.59ID:tO3hpzwd0
>>96
吹田スタジアムで代表の試合あるとき江坂のアパホテルに泊まるのかな
日本代表がリーマンと同じホテルとか夢も希望もねえなw
0098
垢版 |
2023/03/08(水) 03:45:13.93ID:+9uev+EG0
アパホテルと提携は普通に愚策だと思うけど
一時的とはいえネトウヨもパヨクも包み込むのがスポーツの良いところなのにイデオロギー対立招いてどうする
0099
垢版 |
2023/03/08(水) 17:16:59.11ID:fy6T3u1T0
FIFAには、差別禁止規定がある。差別禁止規定とは「人種」「肌の色」
「民族」「国籍」「出自」「ジェンダー」「障害」「性的指向」「宗教」などの差別を許さないという規定。
アパホテルとの契約はその規定に抵触する可能性がある。
0100
垢版 |
2023/03/08(水) 22:05:56.01ID:fh2Pa03q0
 

欧米では通名は犯罪!対日本人差別だからだ!
欧米では通名は犯罪!対日本人差別だからだ!
欧米では通名は犯罪!対日本人差別だからだ!


橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.12.29
欧米では、他の国籍や民族になりすますことを悪質な人種差別だと定義しているが、
日本人になりすます在日朝鮮人はそれが対日人種差別だと理解していない。
通名を法務省が認めるほど日本は人権意識が低い。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.7.22
「異なる人種や民族になりすます」という行為が最大の人種差別。
アメリカで通名を使ったら刑務所ですよ。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.2.4
性的少数者を巡り首相秘書官が差別発言をしたと大騒ぎになっているが、
「差別」とは、本人の属性を理由にして具体的に権利を侵害したり制限する行為を言う。
「同性愛者が好き、嫌い」は感想であって差別ではない。
最近、頭が悪いのが本当に増えてきた。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.2.9
差別とは何か?
・◯◯人が嫌い←感想
・◯◯人は会社に採用しない←契約の自由
・◯◯人とは結婚しない←個人の考え
差別行為
・日本人は中国の土地は購入できないのに、中国人は日本の土地を購入できる。
・日本人は中国や朝鮮で生活保護を受給できないのに、中国人朝鮮人は日本で生活保護を受給できる。
 
0101
垢版 |
2023/03/08(水) 22:06:37.69ID:fh2Pa03q0
 
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...

朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。

女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。

女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。

従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。

強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。

動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。

関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。

事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。
 
0102
垢版 |
2023/03/09(木) 09:31:28.57ID:BNOhK9E80
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなもの。

ちなみにカタールW杯のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
0103
垢版 |
2023/03/13(月) 17:17:40.47ID:c5E6DpxF0
>>96
ワールドカップ人権問題に抗議 “今は好ましくない” 田嶋会長

20日に開幕したサッカーのワールドカップの開催地、カタールでの人権問題に対しさまざまな抗議の動きが出ていることについて
日本サッカー協会の田嶋幸三会長は「今サッカー以外のことでいろいろ話題にすることは好ましくない」などと話しました。
20日にカタールで開幕したサッカーのワールドカップをめぐっては大会に出場するヨーロッパのチームから
カタールでの性的マイノリティーの人たちへの扱いについて批判の声が上がっていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221122/k10013899461000.html

JFAの姿勢(人権軽視)は、一貫している。
0104
垢版 |
2023/03/14(火) 18:26:10.27ID:gMomM1TF0
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなもの。

ちなみにカタールW杯のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

もうサッカー協会が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
0105
垢版 |
2023/03/15(水) 00:15:33.84ID:FTVo/zo40
 
日本サッカー協会田嶋会長
「(電通の五輪汚職事件へのコメントを求められ)電通とは従来通りに今後も付き合っていく。」

贈収賄を仕掛けた・ひっかかかった者や組織を再任させるバカ(田嶋)も、
贈収賄トラップにひっかかってるだろ!
常識的に。


検察は田嶋も取り調べろ!!
検察は田嶋も取り調べろ!!
検察は田嶋も取り調べろ!
 
0106名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/25(土) 14:37:56.68ID:wmLYak/N0
>>98
人種差別は“最低10試合”停止…FIFAが懲罰規定を大幅見直し

国際サッカー連盟(FIFA)は11日、2019年度版の懲罰規定を発表した。差別に関するトピックなどに大幅な見直しが行われているようだ。
各国メディアが大々的に取り上げたのは、人種差別に対する出場停止処分の厳罰化。これまでは「最低5試合」となっていたが「最低10試合」に変更となった。
また、差別行為があった場合は一定の基準の下、レフェリーの判断により没収試合とすることも可能になった。FIFAは人種差別の他、肌の色、民族、国籍、社会的出自、
ジェンダー、障害、性的指向、言語、宗教、政治的意見、富、出生地などを明文で問題視し、「反差別のビジョンの範囲、定義、そして内容は国際最高水準にある」と太鼓判を押している。
https://web.gekisaka.jp/news/soccer/detail/?279215-279215-fl
0107__
垢版 |
2023/03/29(水) 10:19:42.58ID:jqUgBAm30
非常にイヤな予感のするニュースが舞い降りてきた…
JFA会長選8年ぶり復活の可能性 Jリーグ鈴木徳昭チェアマン室特命担当オフィサー出馬意向
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3db226d8cd889d9c02cd2a80694966d37de34e
自分はこんな風にヤフコメを刻んでみた
>AFCに長く出向していて、FIFAと人脈深くて、東京五輪招致委の戦略広報部長も務めた国際派という事は、
>電通の高橋治之容疑者に近い、秋夏制移行への最強硬派という事でしょうか!?
>冗談ではありません!
>雪国チームのサッカー文化を踏みにじるようなJFAの舵取りには、絶対に大反対します!
>WEリーグがドッチラケして大失敗した要因には秋夏制採用が相当大きいと思いますが、この鈴木徳昭氏には真っ先に秋夏制移行の弊害について問いただして欲しいです!

AFC出向というコトは、田嶋幸三氏の側近中の側近?
秋夏制移行は本当に組織致命に至りかねない痛恨の大改悪
この候補者は泡沫扱いだろうけど、選挙戦の論戦の流れがこの人物によって大きく誘導されそう
これは早くもマズいシナリオ。。
0108
垢版 |
2023/03/29(水) 11:53:03.50ID:GzuWLEaA0
>>107
雪国なんざスキーとカーリングだけやってりゃいーんだよ
0109__
垢版 |
2023/03/31(金) 04:19:13.68ID:g4eq/5na0
どのスレに書くか迷ったが、このスレが最も穏当か
「J3全試合を観られる環境は保証する」DAZNと新契約を結んだJリーグ、J3の扱いについて野々村芳和チェアマン説明「サッカー界のためになる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2527ee603ee30ee761668fb834463cdc3a4a3d32
【DAZN】Jリーグと11年最大2395億年、年間218億円で放映権の再契約 J3は配信なし [梵天丸★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680161271/
について、ドメサカスレで語ってみた

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1673175072/56
>若手育成の構造問題について鋭く語っているこのスレでは、また”育成軽視”の悪い大きなニュースが入ってきた!
>この案件には複層的な視点があるのだろうけれど、
>”若手育成をサボる糞J1チームへの逆厚遇・貧乏真面目な好チームの切り捨て”の方向である事には間違いない
>自分としては「努力を日々サボって増長しているJ1チームにこそ冷水をブッ掛けるべき派」であって、
>なぜに外国代理人に外貨を放出し続けるJ1チームが焼け太りして、ニヤニヤしなければならなのか!
>勿論、J3チームが相性の良いローカル地方局と接近できるメリット面も見逃せない訳で、サイコロがどう転ぶか今後の展開次第で自分も評価しずらいが
>総論として野々村氏個人はともかく、エリート慶應閥の脳ミソには若手育成視点がゴッソリ欠如しているのは明白
>インフラすら整っていないJ3にこそ自分は資金を投下すべきだと思うので、傾斜分配金の平準化の方向に向かわない以上、彼らの口先は全く信用できない
>それが証拠に「エリートリーグ問題」について、今日もまた発表は棚上げされて、廃止への気配がどんどん濃厚になっている
>J3の露出・経営財務悪化は若手育成にとって非常によろしくないっ
>W杯予選が超ヌルゲーになってしまった以上、逆に若手育成の苗床のJ3・J2にこそ着目していくべき
>補完カバーすべきエリートリーグと大学サッカー界との接近について、ますます火急の事態になってきた
>野々村チェアマン。ここまでかなり期待外れ
>周囲のブレーンの質が海外厨に振れすぎて、かなりタチが悪そう
>JFA会長選挙の足音も近づいてきて、鈴木徳昭氏などにも若手育成視点から、相当警戒していきたい

基本構造は、田嶋幸三会長の脳ミソからこの発想が湧いていると睨んでる
日本サッカー全体が良くなっていくのかどうか、最近”流れの悪さ”を感じてる。。
0110
垢版 |
2023/03/31(金) 06:39:39.41ID:7I5p/2qc0
このスレまだあったのかw
結果見れば真逆なのによくやるわ
間違ってたら足引っ張ってるのは
自分の方なのに。
0111
垢版 |
2023/03/31(金) 09:26:49.46ID:euSQyhd70
電通湧いてて草www
0112
垢版 |
2023/03/31(金) 18:31:04.09ID:KZuaHOg/0
歴代日本代表初陣視聴率

2023/03/24(金) 日本×ウルグアイ 14.8%
2018/09/11(火) 日本×コスタリカ 12.3%
2014/09/05(金) 日本×ウルグアイ 13.6%
2010/09/04(土) 日本×アルゼンチン 19.6%
2006/08/09(水) 日本×トリニダード・トバゴ 17.3%
2002/10/16(水) 日本×ジャマイカ 26.7%
1998/10/28(水) 日本×エジプト 18.5%
0113サッカー凶会
垢版 |
2023/04/01(土) 08:52:19.98ID:wAnXIaX80
カリブ海の島国キューバで26日、国会に相当する人民権力全国会議の議員選挙が行われた。定数470に対し事前に選考された470人が立候補しており、実質的な信任投票。
時事通信 2023年03月26日22時14分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023032600203&g=int



会長選と同じだね
0114
垢版 |
2023/04/01(土) 10:12:12.83ID:OiaRhlHh0
 
日本サッカー協会田嶋会長
「(電通の五輪汚職事件へのコメントを求められ)電通とは従来通りに今後も付き合っていく。」

贈収賄を仕掛けた・ひっかかかった者や組織を再任させるバカ(田嶋)も、
贈収賄トラップにひっかかってるだろ!
常識的に。


検察は田嶋も取り調べろ!!
検察は田嶋も取り調べろ!!
検察は田嶋も取り調べろ!
 
0115名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2023/04/11(火) 03:22:14.08ID:yRuyTRhD0
>>1
逆説的に言えば、サッカー絡みで「ドラスティックな改革」が出来そうなのは、電通だろう
博報堂はもちろんWPPグループ、オムニコムではFIFA、UEFAなどサッカー業界へのしがらみがあってバッサリとできん


サッカーオタクは批判はするけどサッカー業界は激変するだろうな
(電通は世界第五位の広告代理店です)
0116__
垢版 |
2023/04/13(木) 10:04:31.77ID:9sEq0EA/0
朝っぱらから、北朝鮮ミサイルのどさくさに
案の定、野々村の”慶應閥”!ヤリやがったああああああ!!!!!!
Jリーグ26年までに秋春制移行へ ほぼ全てのクラブが同意、容認の姿勢 条件、環境まとまれば前倒しも
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0fd943d933de95d55c1ee6bc48f9a99c4f76d3
>今回はほぼ全てのクラブが秋春制移行に同意、または容認する姿勢を見せているという。

あらためてJリーグ機構の外資系エリートども!猛然たる怒りがフツフツと湧いてきやがる!
https://aboutj.jleague.jp/corporate/release/25082/
チェアマン ※野々村芳和72(清水東-慶應大-千葉--札幌会長)
理事 窪田慎二69(東京学芸大-コスモ石油--Jリーグ機構統括本部長-Jリーグ理事)
理事 ※髙田春奈(国際基督教大-ソニー-ジャパネットたかた--長崎社長)
理事 ※並木裕太(ベルギー産まれ-慶應大-マッキンゼーアンドカンパニー-湘南社長-㈱フィールドマネージメント代表取締役)
理事 ※馬場浩史(東京大学法-ワシントン大学MBA---㈱NTTドコモ スポーツ&ライブビジネス推進室長)
理事 ※大倉智69(暁星高-早稲田大-柏-バルセロナ・ヨハンクライフ大・湘南GM-いわきFC社長)
理事 ※小泉文明(早稲田大商-大和証券---鹿島社長、㈱メルカリ取締役会長)
理事 ※水谷尚人(早稲田大教育-リクルート-湘南GM--湘南社長)
理事 ※森島寛晃72(東海第一-ヤンマー-C大阪--C大阪社長)
理事 ※杉本勇次(慶應大経済-三菱商事-ハーバード大MBA---ベインキャピタル・プライベート・エクイティ・ジャパンLLC日本代表)
理事 立石敬之69(国見高-創価大-ブラジルECノロエスチ-F東京-シントトロイデンCEO)
理事 ※辻井隆行(早稲田大社会-パタゴニア社---ソーシャルビジネス・コンサルタント)
理事 馬場渉(中央大経済-SAPジャパン---㈱パナソニック参与)
理事 ※平野拓也(札幌生まれ-米国ブリガムヤング大-ハイペリオンソリューションズ--Microsoft Corporation Vice President Global Service Partners)
理事 ※宮本恒靖77(G大阪ユース-同志社大-G大阪-G大阪監督-JFA国際委員長)
監事 ※鈴木秀和(Jリーグメディアプロモ-ション社長----Jリーグ役員)
監事 ※榎 徹(九州大法-大分県職員-スポーツ振興課長--大分代表取締役)
監事 ※小林久美(群馬西邑楽高-福岡大-アマチュアレスリング-㈱Tokyo Athletes Office代表取締役、㈱スポカチ取締役、㈱コーセー社外監査役
特任理事 ※内田篤人88(清水東-鹿島-シャルケ-JFAロールモデルコーチ、シャルケ04アンバサダー)
特任理事 ※中村憲剛80(都立久留米高-中央大-川崎F--JFAロールモデルコーチ、Frontale Relations Organizer)
特任理事 夫馬賢治(東京大学-ハーバード大大学院-リクルート--㈱ニューラル 代表取締役CEO)

フザけるな!!大激怒!大激怒!大激怒!大激怒!!
スポニチソースの電通思惑!大痛恨!大痛恨!大痛恨!大痛恨!
浦和サポの暴行騒ぎにトヨタと野々村が火をつけたのはこれが遠因だったのか!
さあこれでJFA会長選挙が大荒れしてくる!
日本サッカーのFATE(運命)を変える大選挙が来る!
0117
垢版 |
2023/04/13(木) 12:19:15.31ID:RbZupucf0
プーチン!正恩!習近平!
0118
垢版 |
2023/04/14(金) 19:09:32.52ID:yJKBKnCz0
田嶋というよりJFAへだが

いい加減httpsで統一しろよ
今時セキュリティ保護なしとかあり得んぞ
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/20230411/match_page.html

それとクリックなし=マウスオーバーでプルダウンうっとうしい
clickでもスマホでイベント発生するの知らんのか?
0119
垢版 |
2023/04/15(土) 00:21:39.47ID:SrCvfmn/0
>>118
しかも朝鮮総連系企業が格安で落札し、以来ずーっと開発とメンテを続けてるんだぜ
犬飼がその企業をリプレースしようとしたが田嶋に引き継がれず、
未だ総連との関係が続いている
0120__
垢版 |
2023/04/18(火) 19:20:36.13ID:0EnA+GcG0
Jリーグ「秋春制」移行協議スタートも難航「7割以上の社長が消極的発言」Jクラブの反対多く
https://news.yahoo.co.jp/articles/f75985017e156fd7dc591477711d96a6324ccf61

このようにヤフコメを刻んでみた!
>全く冗談ではありません!
>日本サッカー界の全体益を考えれば「ACLのガラガラ」と「WEリーグの大失敗」とは一体どう反省しているのか!
>コメ作りの日本民族とは社会全体が強固な春秋制なのです
>DNAレベルで未来永劫に馴染みません!
>サッカーとは”基本プレー”が大事なのです
>スポーツ興行の基本とは、サポーターの声です!
>たかがサッカー移籍代理人ごときでナニを盲目しているのか?
>ドッチラケの冷水を日本人に毎回毎回ぶっ掛けておいて田嶋幸三JFA会長は、中東王族のロボットですか?
>まずは日本サッカー界の全体益を考えてください!
>こんなにサポーター軽視のJFAならば、噂されるJFA会長選挙と野々村Jリーグ機構体制には、今後並々ならぬ覚悟で臨みたいです!
>ああ、村井満チェアマン時代が恋しいっ!

さあ!選挙だ選挙だ選挙だ!

JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する !!
0121
垢版 |
2023/04/19(水) 07:53:41.47ID:Oc9IsZKZ0
 
JFAは在日バカチョンに侵食されてるからな!

都道府県協会幹部には在日枠がある。
高校選手権に朝鮮学校の出場を認めてるし、強化合宿では選手に「アジアの歴史」という講習会を実施し自虐史観を植え付け、姦酷戦や死那畜戦では負い目を感じ手加減させ、国歌斉唱でもネガティブ感を涵養するよう徹底する、異常ぶり。
てーか間違ったバカサヨ歴史観にもとづく洗脳工作だから、ここまでやったらカルト統一協会だろ(怒り)

JFA公式ホムペもすげー異常。
今は赤卑や変態ですら北朝鮮表記なのに「朝鮮民主主義人民共和国」表記を継続。
継続どころか・・・!

↓最後まで目を通してみ。

途中1回だけ誤植で「北朝鮮」になってるけど、あとはぜーんぶ「朝鮮民主主義人民共和国」と表記。
こんなのって、かつての赤卑や変態ですらやってこなかったこと!
監督選手の試合後コメントまで「朝鮮民主主義人民共和国」連発しまくってるのは、読んでてヘドが出る思いがする(怒り)

www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/505.html
 
0122__
垢版 |
2023/04/20(木) 17:48:54.15ID:qf4l95t90
本日の自分は、心臓が田嶋幸三JFA会長という=悪魔に握り潰されそうな、絶命しそうな気分です。。

宇都宮徹壱ウェブマガジン @tetsumaga  2023.04.19
なぜ「シーズン移行は断行される」と予想するのか 理由はチェアマンの意思ではなくJリーグの「本質」 
https://www4.targma.jp/tetsumaga/2023/04/19/post28375/
>しかし、別件でJFAハウスを取材した感触でいえば、「Jリーグは間違いなくシーズン移行に進んでいる」というのが、現時点での私の実感である。
>(そうならなかったら、逆に驚く)

【無料公開】JリーグはACLに合せてシーズン移行するべきか? クラブ側、選手側、欧州側──それぞれの視点から考える
(取材日:2022年3月22日。オンラインで収録)
<1/3>
https://www4.targma.jp/tetsumaga/2023/03/30/post28170/
>■「少なくともJFAでは」シーズン移行は既定路線?
https://www4.targma.jp/tetsumaga/2023/03/30/post28170/2/
>■秋春制のWEリーグが「集客面で不利」である理由
<2/3>
https://www4.targma.jp/tetsumaga/2023/03/31/post28175/
>■シーズン移行で欧州移籍のハードルは下がるのか?
https://www4.targma.jp/tetsumaga/2023/03/31/post28175/2/
>■世界のカレンダーを秋春制に統一させたいFIFA
<3/3>
https://www4.targma.jp/tetsumaga/2023/04/01/post28177/
>■ハンディを抱える雪国のクラブに補償はあるのか
https://www4.targma.jp/tetsumaga/2023/04/01/post28177/2/
>■シーズン移行は「最初からイエスかノーではなく」
>田邊:FIFAが「世界のシーズンを統一する」という意向であれば、日本もそっちに方向に向かって進んでいく気がしています。

さあ!
この流れを一変させるには、選挙の季節しかない!選挙だ選挙だ選挙だ!

JFA会長選8年ぶり復活の可能性 Jリーグ鈴木徳昭チェアマン室特命担当オフィサー出馬意向
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202303280000986.html
>Jリーグの鈴木徳昭チェアマン室特命担当オフィサー(61)は慶應幼稚舎~大学出身。日本協会からアジア・サッカー連盟(AFC)に出向。
>東京五輪・パラリンピックでは、招致委の戦略広報部で部長も務めた国際派。国際サッカー連盟(FIFA)にも人脈がある。

宮本恒靖「日本サッカー協会会長」就任プロジェクトが発動!
https://www.asagei.com/excerpt/243144

西村卓郎「水戸ホーリーホックの挑戦 世界で最もヒトが育つクラブへ」
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16794839663129
0123__
垢版 |
2023/04/25(火) 19:01:43.14ID:G569Hdio0
そして先週>>122の”予言力”の通り、案の定来やがったああ!!!!激怒

Jリーグ、秋春制移行の検討案を公表 12月末~2月上旬はウィンターブレイク、最速で26―27年に実施
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4fdc058a0f849c68946206478639e8a927d5b7d
まずは刻んだヤフーコメントの通り!
>WEリーグの大失敗の借金を払い終わってから出直してください!
>ACLガラガラ盛り下がりの分析を済ませてから来てください!
>大論外!大反対です!
>降雪の日本列島に総合的な効率が良い訳が無いでしょう!
>ニッポンのサッカー文化をドッチラケさせる痛恨の大改悪なのだから反対なのです!
>日本社会には冬は身体を休める季節と、DNAレベルから染みついています
>馴染みません!馴染みません!未来永劫に馴染みません!
>さあ、JFA会長選挙の季節が来ました!
>こんなワガママ権力者たちに日本サッカー界の舵取りを任せたつもりは断じてありません!
>フザけるな!
>俺たちサッカーサポーターを、民主主義を舐めるな!

慶應閥の口先とは、だから平然と嘘をつくから 信 じ ら れ な い !
サッカー人として許せない!
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する !!
0124__
垢版 |
2023/04/26(水) 12:21:26.10ID:ScZQv83H0
ちょっと情報が古いけどJリーグ機構の外資系エリートの策謀ぶりを貼っておく!
https://aboutj.jleague.jp/corporate/release/25082/
チェアマン ※野々村芳和72(清水東-慶應大-千葉--札幌会長)
理事 窪田慎二69(東京学芸大-コスモ石油--Jリーグ機構統括本部長-Jリーグ理事)
理事 ※髙田春奈(国際基督教大-ソニー-ジャパネットたかた--長崎社長)
理事 ※並木裕太(ベルギー産まれ-慶應大-マッキンゼーアンドカンパニー-湘南社長-㈱フィールドマネージメント代表取締役)
理事 ※馬場浩史(東京大学法-ワシントン大学MBA---㈱NTTドコモ スポーツ&ライブビジネス推進室長)
理事 ※大倉智69(暁星高-早稲田大-柏-バルセロナ・ヨハンクライフ大・湘南GM-いわきFC社長)
理事 ※小泉文明(早稲田大商-大和証券---鹿島社長、㈱メルカリ取締役会長)
理事 ※水谷尚人(早稲田大教育-リクルート-湘南GM--湘南社長)
理事 ※森島寛晃72(東海第一-ヤンマー-C大阪--C大阪社長)
理事 ※杉本勇次(慶應大経済-三菱商事-ハーバード大MBA---ベインキャピタル・プライベート・エクイティ・ジャパンLLC日本代表)
理事 立石敬之69(国見高-創価大-ブラジルECノロエスチ-F東京-シントトロイデンCEO)
理事 ※辻井隆行(早稲田大社会-パタゴニア社---ソーシャルビジネス・コンサルタント)
理事 馬場渉(中央大経済-SAPジャパン---㈱パナソニック参与)
理事 ※平野拓也(札幌生まれ-米国ブリガムヤング大-ハイペリオンソリューションズ--Microsoft Corporation Vice President Global Service Partners)
理事 ※宮本恒靖77(G大阪ユース-同志社大-G大阪-G大阪監督-JFA国際委員長)
監事 ※鈴木秀和(Jリーグメディアプロモ-ション社長----Jリーグ役員)
監事 ※榎 徹(九州大法-大分県職員-スポーツ振興課長--大分代表取締役)
監事 ※小林久美(群馬西邑楽高-福岡大-アマチュアレスリング-㈱Tokyo Athletes Office代表取締役、㈱スポカチ取締役、㈱コーセー社外監査役
特任理事 ※内田篤人88(清水東-鹿島-シャルケ-JFAロールモデルコーチ、シャルケ04アンバサダー)
特任理事 ※中村憲剛80(都立久留米高-中央大-川崎F--JFAロールモデルコーチ、Frontale Relations Organizer)
特任理事 夫馬賢治(東京大学-ハーバード大大学院-リクルート--㈱ニューラル 代表取締役CEO)

この中の"電通の高橋治之容疑者"系列の一派は、
スポーツ興行の声出し応援熱量と、若手育成教育力を元々から蔑視差別しているのは確実!
JFAの大人たちよ
サッカー文化の"本質"を断じて見誤るんじゃねえっ!
0125__
垢版 |
2023/04/27(木) 11:14:09.24ID:fP8gSow80
小島 耕/ 水戸ホーリーホック@KojimaKoh
https://twitter.com/KojimaKoh/status/1650844220671021056
>Jリーグ秋春制移行の是非。
>理事会、実行委員会後の記者会見を取材されているメディアの皆さんにおかれましては、是非忖度なく自社の意見を紙面、誌面で展開してほしいです。
>こんなに強く意見表明出来る案件はこの先、そうそうないです。
>会見の内容だけ記事にするのは仕事してないと思います。

メディアという職業が、今回電通に首根っこを押さえつけられて”戦っていない”のが酷すぎる
高橋治之容疑者の"報復"が、そんなに怖いのか
その報復ネタこそ公にブチ撒けるべきなのに!

>JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する !!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126__
垢版 |
2023/04/28(金) 19:59:04.29ID:D2PLEyNz0
重要ニュースソース!
2023年度 第4回Jリーグ理事会後会見発言録
https://www.jleague.jp/news/article/25058/
>まさにJクラブのユースに限らず、JFL、地域リーグも含めてどうするのかという抜本的な全体像をいま、JFAと描いているところです。
>新人の選手がどういうタイミングでどのように加入するのか、どこかのタイミングでズレがあった場合、入れ替えをどのようなタイミングでやるのかなど、
>そのあたりも全部これから抜本的にJFAと一緒に議論していくことになります。

根本的に、「WEリーグみたいに日本国民のサッカー文化がドッチラケして大失敗するのはミエミエなのでは?」という問い掛けだけで充分な気がする
どうも文脈的に、主犯・実行犯でリードを取っているは田嶋幸三JFAサイドっぽいな

質問者さん。今回は結構頑張ってるね
>シーズン移行について、過去に何回か議論になって、そのたびに反対多数ではないですが、議論としてはシーズン移行凍結ということになっていました。
>そこから比較すると外的要因が変わったのはACLくらいだと思います。
>そこからここ数年でどこまでシーズン移行の議論が進むのか、懐疑的な見方もあると思います。
>実際結論がどうあれ、この短期間でもう一度議論することの意味合い、現実的な可能性をどのように考えられているのか教えてください

つまり諸悪の元凶は↓だ!
>JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する !!
0127
垢版 |
2023/05/03(水) 21:32:36.41ID:Ku8anmO/0
>>125
「報道の自由度」日本は68位、G7で最下位 中国がワースト2位に

国際NGO「国境なき記者団」(本部・パリ)は3日、2023年の「報道の自由度ランキング」を発表した。
調査対象の180カ国・地域のうち日本は68位(昨年71位)で、昨年よりは順位を上げたものの、主要7カ国(G7)の中で依然、最下位だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f04677b7df855c0ddd8209f9389918c103ca973
0128
垢版 |
2023/05/04(木) 15:19:11.75ID:/7ewAbRW0
大幅赤字にもかかわらず…日本サッカー協会長の月額報酬が「300万円」にひっそり値上げされた理由
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/63e581a9e25ea2f567fa54e5013b269982cd3027

昨年12月8日、W杯後に岸田首相を表敬訪問した田嶋幸三会長。ちなみに総理大臣の年収は4000万円とされており、今回の昇給によって、JFA会長は総理の水準に入ったことになる

日本サッカー協会(以下、JFA)に9人いる常勤役員の報酬がこのほど大幅にアップした。月額報酬250万円が300万円にアップ。これは大相撲の横綱・照ノ富士とほぼ同額にあたる。これでJFAトップの田嶋幸三会長(65)は年俸が3600万円であることが明らかになった。
0129__
垢版 |
2023/05/04(木) 17:58:40.84ID:pgPKutK30
>>128
AFC内容ではド糞無能で、
"電通の高橋治之容疑者の慶應閥"には歯すら立たない
日本サッカー文化の大破壊者の癖に!
フ ザ け る な !
「WEリーグの2025年問題」の大借金
無理に秋春制度を強行しやがったJFAが全額払え!
0130
垢版 |
2023/05/09(火) 21:30:23.70ID:gb9zKfEj0
日本サッカー協会「あのバルセロナ様と試合するからヴィッセル神戸の試合日程を変えるね」


天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会では、6月7日(水)19:00キックオフ予定の天皇杯2回戦、 ヴィッセル神戸 対 <1回戦勝ち上がりチーム(AC長野パルセイロ(長野県代表) 対 AS. Laranja Kyoto(京都代表))>の試合日程をヴィッセル神戸からの申し出を受け天皇杯実施委員会での協議を経て6月14日(水)19:00に変更することを承認決定いたしました。
0131
垢版 |
2023/05/10(水) 17:16:35.77ID:O/VYW8pj0
リーガもセリエもジャパンマネーを当てにしてるしJの向上にも良い
バルサの選手は一般人には無名しかいないけど日本はブランド偏重だからな
0132__
垢版 |
2023/05/11(木) 23:35:54.37ID:cOC751xe0
それより次期JFA会長選挙はどうなった!
JFA会長選8年ぶり復活の可能性 Jリーグ鈴木徳昭チェアマン室特命担当オフィサー出馬意向
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202303280000986.html
>Jリーグの鈴木徳昭チェアマン室特命担当オフィサー(61)は慶應幼稚舎~大学出身で、日本協会からアジア・サッカー連盟(AFC)に出向。
>東京五輪・パラリンピックでは、招致委の戦略広報部で部長も務めた国際派。国際サッカー連盟(FIFA)にも人脈がある。
宮本恒靖「日本サッカー協会会長」就任プロジェクトが発動!
https://www.asagei.com/excerpt/243144

でもジーコさんが、これまでの田嶋幸三JFAの大路線を、真っ向から否定しているぞ!
Jリーグ30年 ジーコ氏、日本の進化「早い」 国内底上げ代表充実へ
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16837275671268
>「サッカーというものが日本国内で浸透し、参加人口が増えたからこそ、発展も早かった」。
>ただ、着実な進化を遂げてきたJリーグだが、新たな問題も浮上している。
>「若手選手の欧州への流出」だ。
>結果を残した選手は欧州に活躍の場を移す。鹿島の選手も次々と欧州へ活躍の場を移している。
>継続的な強化を図ることは難しくなった。「伝統の継承が難しくなっている」。安定したクラブ強化が図れない実情を懸念する。
>さらに、今後の発展の鍵として、育成組織充実の重要性を説く。
>「自分たちの国のリーグで選手が育たないということは、スポンサーが取りづらくなり、サポーターも減ってしまうということ」。
>現状の流れが加速すれば、リーグの魅力が損なわれる。
>育成組織からトップチームでプレーする選手が次々と供給される循環が理想だという。
>代表チームの強化のためには国内リーグの強化が必要。
>「各クラブの育成組織がしっかりとJリーグと協力し、良い選手を次々と輩出していくことが重要。
>国内で戦う選手の底上げとレベルアップを図らないといけない」と指摘した。

つまりジーコさんは、春秋制堅持派であろう!
日本社会の社会制度と降雪量を考えたら当たり前だ!
秋春制移行論の大震源地たる、宮本恒靖+鈴木徳昭候補連合と較べたら、
この選挙戦では、どうなるか全く判らん!
0133__
垢版 |
2023/05/15(月) 18:05:39.04ID:TsQHr7bY0
スポニチ版。時流の変わり目になりうる重い発言
【鹿島ジーコ氏が語るJ30周年<3>】選手の国外流出…Jリーグのあるべき姿は
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/05/14/kiji/20230512s00002179228000c.html
>――Jリーグが今後より発展していくために必要なことは。
>課題としては、いかに自国の若い選手を欧州などに流出させないようにするかですね。
>少しでも良い選手がいると欧州からすぐに引き抜かれてしまうという傾向にあるんです。
>しっかりと抑え込むことが出来れば、国内リーグも強くなっていくと思うし、代表チームの強さにもつながっていくのではないでしょうか。
>少しでも活躍してしまうと欧州に出て行く流れがあるので、引き継ぎというか受け継ぐということが少し困難な状況にあると思います。
>次の世代をどうやって育てていくのかという点では、やはり各クラブの下部組織がもっとしっかりとJリーグとタッグを組んで良い選手を輩出していくことが今後Jリーグが強くなっていく上では重要になると思います」
>自国のリーグで選手が育たないと言うことはどういうことかというと、スポンサーも取りづらくなるし、サポーターも足を運んでくれる機会も減るのではないでしょうか。
>なので、リーグを強くするためにはまず自国の選手を外に出さないことです。
>Jリーグとクラブが協力し合って、有能な選手をいかにして外に流出させないかということに取り組んでいかなければいけないと思います」

さあ、フットボール委員会の鈴木満さん他の面々
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20220927/1692889.html

そして田嶋幸三JFA会長は、この"牙"をどう受け取る?怒
どう見てもジーコさんは春秋制度堅持派!
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 18:33:16.92ID:kib4cxIg0
働いた事さえ無い人間のクズにとって秋だか春だか冬だかなんて関係が無いだろ

万年暇人で家からでないんだからさ

> 裏切り者!

クッソ笑える笑笑笑笑笑

裏切り者はテメーだろ?助けてやった恩人を裏切るどころか自分の罪や呪いさえ恩人に押し付けた究極のドクズ岩田ドブ荒らし伸洋



卑怯なウソばかりなウソつき野郎ドブの数々のウソの中でもドブがこの世で最も信用できない究極のドクズである証明  その1

助けて貰った恩人と7年戦ってきたと大マヌケなウソである証拠があるのにウソを書き続けるつ卑怯者ドブ岩田伸洋

      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

129 :U-名無しさん[sage] :2022/10/25(火) 22:46:47.72 ID:pD4Jl0b/0 [13/14]  ← 下記を見れば分かる通り息を吐くようにウソを書くドブ荒らし
やれやれ
もう7年間以上も真っ向から戦ってきても、唯一まったく難攻不落な「__」が戦い方を熟知している事が判らないのかww

========================================================

【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548144378/

NOBU及びNOBUに反応する連中は全員出禁


2 名前:あ (ワッチョイW 1b8c-fsJT)[] 投稿日:2019/01/22(火) 18:11:28.62 ID:lzcN74Pk0 [1/6]
本名晒されてて草

6 名前:__ (ワッチョイ ebd1-qnWR)[] 投稿日:2019/01/22(火) 19:46:48.19 ID:hXoL09Ve0 [1/7] ←泣き叫んでるドブ荒らし
>1 >2
このスレは、サッカー代表板では完全な規約違反だ!!・怒
大軽蔑。「__」は、そんなHNは断じて認知していない!


21 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM45-fAiL)[sage] :2019/01/22(火) 22:11:39.69 ID:hLMsvO8bM [1/6] ←ドブ荒らしを助けやった恩人である事実
>11
反応しちゃ駄目だったのに…
アンタ水戸とか言われてる人だろ?読んでないし詳しくは知らんが 1はサッカーの話なんぞせず
チョンがーチョンがーばかりじゃないか?

   ↑↑↑↑

この通り泣き叫んでるのを見て可哀想になり
こうやって助けてやった恩さえ無かった事にしなんと7年間以上も真っ向から戦ってきて、唯一まったく難攻不落な「__」と息を吐くようにウソを書く

究極の人間のクズ岩田ドブ伸洋

水戸スレのドブ構ってるアホもいい加減に学習した方がいい

ドブを助けてやったせいで住民にドブの小間使いとさえ言われたのに気にさえせず
ドブ出禁スレを機能不全にし、お前(ドブ)はサッカーの話に徹しろ荒らしは俺様さんに任せておけとさえ言ってやった恩さえなかったかのように振る舞える

この異常者ドブはこうやって身を削って助けて貰った恩さえ仇で返す究極のクズ
0135__
垢版 |
2023/05/18(木) 20:10:20.62ID:YjXWwRPf0
JFA宮本専務理事がJリーグ秋春制移行に言及「まずは選手ファーストで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f89ded99cf4fe5b254031ea8c7d29035e0464d29
ヤフコメを刻んでみた!
>断固絶対大反対です
>日本民族の社会制度とは秋春制度を本能的に嫌うのです
>WEリーグの失敗を、30年前のJSLを思い出しなさい
>どんなに美辞麗句を並べても、日本国民がサッカー文化から疎遠になっては元も子もありません!
>偉そうなお金持ちのサッカー選手や関係者には、冬の氷雨のサッカースタジアムで実際に2時間立ち尽くしてみてください
>あらゆるスポーツ興行ゴトは観客者ファーストです
>まずJFAは秋春制度を取り入れてしまったWEリーグの大借金を返してからモノを言ってください
>日本列島の降雪量をナメないでください
>”興行の基本”を忘れた文化には、ショボショボとどんどん先細る未来しか見えません!

こっちも!
「お金がない」から脱却(?)J2最古参クラブの逆襲 小島耕(水戸ホーリーホック代表取締役社長)<1/3> 2023.05.18
https://www4.targma.jp/tetsumaga/2023/05/18/post28698/
>小島 秋春制度について、そこに商業的な匂いが入ってきてしまうと、ちょっと変な議論になってしまうとも思うんです。
>われわれとしては、メリットとデメリットを精査した上で、クラブとしてのスタンスを決めていこうとは思っています。

自分の意思表明!絶対!断固反対!
JFA会長選挙だ!JFA会長選挙だ!JFA会長選挙だ!JFA会長選挙だ!JFA会長選挙だ!JFA会長選挙だ!JFA会長選挙だ!JFA会長選挙だ!JFA会長選挙だ!JFA会長選挙だ!
とにかく7年後の機会まで時間稼ぎしろ!新CWCは必ず大コケする!

田嶋幸三JFA会長の辞任を要求する!
0136__
垢版 |
2023/06/13(火) 23:35:57.13ID:jMXH8uKW0
秋春制度の”悪魔の恐怖”がどんどん切迫してきて、宇都宮徹壱さんがグッジョブコラムを重ねている

アルビレックス新潟の「コールリーダー」が思うこと シリーズ「シーズン移行問題」を考えるヒント<1/3>
https://www4.targma.jp/tetsumaga/2023/06/08/post28924/
WEリーグのウィンターブレイクを当てはめてみると? シリーズ「シーズン移行問題」を考えるヒント<2/3>
https://www4.targma.jp/tetsumaga/2023/06/09/post28930/
秋春制が「魔法の杖」とはならなかったロシアの場合 シリーズ「シーズン移行問題」を考えるヒント<3/3>
https://www4.targma.jp/tetsumaga/2023/06/10/post28939/

自分としては30年前JSL時代のガラガラの根本原因が「日本民族の大晦日お正月で区切り文化」であった以上、絶対永劫に大反対!
日本の学校教育が春秋制である以上、育成面で社会構造の大分断必至の事情が大きい!
その巨魁たる反町技術委員長と野々村Jリーグチェアマンの資質にはもうウンザリ!
慶應閥の暗躍を止めるには、次期JFA会長選挙の決行しかない!

JFA会長選8年ぶり復活の可能性 Jリーグ鈴木徳昭チェアマン室特命担当オフィサー出馬意向
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202303280000986.html
>Jリーグの鈴木徳昭チェアマン室特命担当オフィサー(61)は慶應幼稚舎~大学出身で、日本協会からアジア・サッカー連盟(AFC)に出向。
>東京五輪・パラリンピックでは、招致委の戦略広報部で部長も務めた国際派。国際サッカー連盟(FIFA)にも人脈がある。
宮本恒靖「日本サッカー協会会長」就任プロジェクトが発動!
https://www.asagei.com/excerpt/243144

若手厨のド根性を舐めるな!
JFAの18~21才年代経験不足問題が悪化しているコイツらのサボりに対してもう許せない!
田嶋幸三会長へ!
0137
垢版 |
2023/06/21(水) 15:20:33.02ID:+qVAPvNF0
TBS、日本-ペルー戦の視聴率は12.2% 三笘薫ら欧州組が躍動

TBSが20日、日本がペルーに4-1と粉砕した、キリンチャレンジ杯(午後6時30分)を生放送し、
午後6時53分からの平均世帯視聴率が12.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。
平均個人視聴率は7.6%だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/719f515c45fd49d6d07fb907b63cfad176e50cb9
0138
垢版 |
2023/06/22(木) 14:13:36.91ID:6RiugM0N0
やりたいサッカーが見えてきた。
格下呼んでポゼッション重視のクリエティブサッカーさせて人気でもあげたいんだろうな。
ドイツ、スペインにはポゼッション捨てても前蹴りだしてハイプレスからのショートカウンターでかろうじて勝っといて。
0139
垢版 |
2023/06/24(土) 05:42:36.53ID:QsPCR/Uq0
選手が強くなっただけで森保が良かったわけじゃないって
頑張ってる森保アンチがいるが
選手が強くなった事自体が教会の功績だよな
0140
垢版 |
2023/06/25(日) 19:09:35.01ID:zVVbsSjF0
がんばってね

がんばるよ





神社に子供が落書き



がんばってね、がんばるよ
0141__
垢版 |
2023/06/27(火) 00:30:57.72ID:/WWoGn5r0
この意見には”大金持ちエリート選手だけの身勝手”な感が強いっ

日本サッカー界の“ABC契約”見直しへ…JPFA吉田麻也会長が力説「時代にそぐわなくなっている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/96f75100125bcaae24e6b4eef883f685bc681094
選手会の吉田麻也会長、Jリーグ秋春制移行に言及「今のプランは1か月くらいしか変わらない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c53f842d62fb065dbe61eec01d7625a7233fe366

じゃあ日本サッカー界にまだ大不足している基礎インフラへのお金はどうするの!!??
練習グラウンドやクラブハウスすら揃えられていないJ3選手側の夢は踏みにじるの?
まずはサッカー専用スタジアム建設フェーズの方が、日本サッカー文化の足腰の為に重要なんじゃないの!?

このエリートリーグ企画が今年廃止にされたのは「J2チームに5000万円ものDAZN分配金画が削減されたから」に突き詰められるんですけど!

話せば長くなりますけど、JPFAの方向性だと、メンドクさい若手育成裾拡大をシャアシャアとゴッソリと冷遇しそうで、断じてこの口先には賛同できない!
そりゃあベテランの貴方たちには、ポジション争いがラクチンになってその方がご都合良いでしょうけどさ!

【U-21】エリートリーグスレPart2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1673175072/
0142__
垢版 |
2023/07/26(水) 10:04:44.30ID:LiIJiyon0
【サッカー】この夏はJリーグへ行こう!! 全国170,000名様を無料ご招待! [梵天丸★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690249040/752-767

これ。
秋春制に推進するチームにだけ手厚くチケットを配分する、野々村&田嶋の恫喝政策のようにも見える
清水vs千葉戦の国立競技場開催や、町田vs東京Vの国立開催は、両チームとも政治ドロドロ的に秋春制度に賛成派だったから盛大に予算をブッコんだんじゃないか?
野々村は清水東高校でエスパルスとズブズブだし、ジェフは田嶋幸三の古巣で筑波大子飼いの江尻篤彦を送り込んで(長期大低迷)している

だったら雪国の秋田や新潟には、もっともっとチケットをバラ撒けよ!
このバラ撒き具合を必ずガラス張りにして欲しい
①秋春制の賛否に絡めないように
②JFA会長選挙の投票行動に絡めないように
特に経営に苦しむ雪国チームにこそ多めにバラ撒いて欲しい!

それほど人間としての信用性に、最近のJFA方面は信じるコトが出来ません。(野々村と田嶋は近頃セット扱い)
フェアプレーを愛した故高円宮様に、田嶋幸三の独裁だなんて顔向けできません。。
0143__
垢版 |
2023/07/31(月) 11:40:48.71ID:XobT9GBg0
田嶋会長「大きな改革ができたことに意義がある」JFAが来年3月から理事会定数を大幅削減へ、会長選も一部規程変更
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?389138-389138-fl
>理事会定数は現行の23〜30人(現在は27人)から9〜15人に大幅に削減
>専門性のある人材を登用するとともに、スポーツ団体ガバナンスコードにある女性理事40%以上、外部理事25%などといった基準にも適合
>決裁権などの業務執行は技術委員長や女子委員長ら委員会委員長、フットボール本部長やマーケティング本部長ら事務総長に委譲
>協会長選挙の運用方法も一部変更
>現行制度では、評議員が加盟団体の意思とは関係なく立候補者の推薦を行うことができていたが、今後は加盟団体の意思に基づいた推薦書の提出が必須に。
>加盟団体がどの立候補者を推薦したかは非開示となっていたが、今後は開示
>協会長選は前倒し日程で。現状の予定では推薦依頼期間が10月30日から11月25日、選挙活動期間が11月26日から投票日の12月24日に
>理事会体制の変更について「多様性をもって外部から監視・監督していただく」

田嶋幸三院政による独裁政治に驀進宣言!
山口香はまだ理事内に居るのか不透明だが、海外厨が優位で、Jリーグ厨が激減しそうで、支持政党にお花畑パヨク系が増えそう?

古めの情報だけどJFAの組織 2022年3月16日現在(年齢は19○○年生まれの下2桁で表記)
http://www.jfa.jp/about_jfa/news/00029210/
会長 田嶋幸三57(浦和南-筑波-古河電工-)
※副会長 岡田武史(-早稲田-古川電工-横浜M他監督-岡田ジャパン監督-FC今治社長)
※副会長 野々村芳和(清水東-慶応大-ジェフ千葉--札幌社長-Jリーグチェアマン)
副会長 林義規54(暁星高-早稲田-暁星サッカー部監督--)
副会長 高田春奈77(ジャパネットタカタ-V長崎社長-WEリーグチェア)
専務理事 須原清貴66(-慶応大-住友商事-ドミノピザ社長-)
※常務理事 池田浩(----)
※常務理事 三好豊(----)

理事 石井肇58(日本大学高-日本大-日産サッカー部-大塚製薬サッカー部監督-札幌コーチ-仙台TDー横鞠TD-北海道サッカー協会)
※理事 橋本善一郎(----東北・福島県サッカー協会)
※理事 河瀬淳(----関東・千葉県サッカー協会)
※理事 中澤雄一(----北信越・新潟県サッカー協会)
※理事 尾関孝昭 (----東海・岐阜県サッカー協会)
※理事 山下和良(----関西・京都府サッカー協会)
理事 宗政潤一郎57(広島国泰寺高-武蔵大-東洋工業サッカー部-中国・広島県サッカー協会)
※理事 秋森学(----四国・高知県サッカー協会)
理事 竹田孝60(-福岡教育大-福商サッカー部監督-九州・福岡県サッカー協会)
※理事 髙田春菜(----)
理事 反町康治64(清水東高-慶応大-全日空-北京五輪代表監督-松本監督)
理事 佐々木則夫58(浦和西高-明治大-NTT関東サッカー部-なでしこジャパンW杯優勝監督-)
理事 今井純子66(-筑波大-筑波大女子サッカークラブ--JFA女子委員長)
※理事 扇谷健司(----)
理事 山岸佐知子73(東京女子体育短大---JFA審判委員会女子部会長-)
※理事 金田喜稔(----)
※理事 中野雄二(----)
※理事 宮本恒靖(----)
理事 山口香64(都立高島高-筑波大-武蔵大学人文学部教授-JOC理事-)
※理事 日比野暢子(----)
監事 佐藤太郎57(-東京外国語大学-パイオニア(株)-モンテリーズ(株)-)
監事 西本強75(-東京大-東京大蹴球部監督-東京ユナイテッド監督-みずほ証券)
監事 福田雅73(-東京大-米国コロンビア大修士-日比谷パーク法律事務所)

秋春制度暴走への、「大分断」たる嫌な予感がヒシヒシ!
最大級のアラート発令!
0144
垢版 |
2023/07/31(月) 12:19:42.62ID:SZy/b0b60
>理事会定数を大幅削減

維新の会みたいなことをやり始めたな これで独裁体制が強化されるだろう
0145
垢版 |
2023/08/07(月) 23:57:11.20ID:y2gTcKBJ0
>>139
中学、高校サッカー指導者の功績だろ。
JFAの肝いりで作られたJFAアカデミーから優秀な選手が1人でも出たか?
0146
垢版 |
2023/08/13(日) 22:59:44.73ID:d+Tdk1Jf0
JFAアカデミーが誕生してから17年経つけど、日本代表になったのは小池龍太だけだね。
0147__
垢版 |
2023/08/15(火) 18:07:22.75ID:5q/2uNwo0
城彰二が日本サッカー協会を痛烈批判「内紛と派閥でコントロール不能」
https://www.asagei.com/excerpt/275274
>「協会ってなかなか難しい。コントロールがうまくいってない。
>内紛だってあるし、派閥があったりも。大きな組織になればそういうものかもしれないけど」
>「ツネが会長になったら周りがバックアップしないと。
>周りも変わればいい。
>会長よりも周りを囲んでいる人が力を持っているんだから。
>今ごろその人たちがこのチャンネルを見ているかもしれない」

このスレ住人なら 当 然 知 っ て た

JFAの組織 2022年3月16日現在(年齢は19○○年生まれの下2桁で表記)
http://www.jfa.jp/about_jfa/news/00029210/
会長 田嶋幸三57(浦和南-筑波-古河電工-)
副会長 岡田武史56(-早稲田-古川電工-横浜M他監督-岡田ジャパン監督-FC今治社長)
副会長 野々村芳和72(清水東-慶応大-ジェフ千葉--札幌社長-Jリーグチェアマン)
副会長 林義規54(暁星高-早稲田-暁星サッカー部監督--)
副会長 高田春奈77(ジャパネットタカタ-V長崎社長-WEリーグチェア)
専務理事 宮本恒靖77(G大阪ユース-同志社大-G大阪-G大阪監督-JFA国際委員長)※前任:須原清貴66(-慶応大-住友商事-ドミノピザ社長-)
常務理事 宗政潤一郎57(広島国泰寺高-武蔵大-東洋工業サッカー部-中国・広島県サッカー協会)
常務理事 池田 浩(----)
常務理事 三好 豊(----)

理事 石井肇58(日本大学高-日本大-日産サッカー部-大塚製薬サッカー部監督-札幌コーチ-仙台TDー横鞠TD-北海道サッカー協会)
理事 橋本善一郎(----東北・福島県サッカー協会)
理事 河瀬淳(----関東・千葉県サッカー協会)
理事 中澤雄一(----北信越・新潟県サッカー協会)
理事 尾関孝昭 (----東海・岐阜県サッカー協会)
理事 山下和良(----関西・京都府サッカー協会)
理事 秋森学(----四国・高知県サッカー協会)
理事 竹田孝60(-福岡教育大-福商サッカー部監督-九州・福岡県サッカー協会)
理事 反町康治64(清水東高-慶応大-全日空-北京五輪代表監督-松本監督)
理事 佐々木則夫58(浦和西高-明治大-NTT関東サッカー部-なでしこジャパンW杯優勝監督-)
理事 今井純子66(-筑波大-筑波大女子サッカークラブ--JFA女子委員長)
理事 扇谷健司71(-青山学院大---Jリーグ審判委員会)
理事 山岸佐知子73(東京女子体育短大---JFA審判委員会女子部会長-)
理事 金田喜稔58(広島工業高-中央大---)
理事 中野雄二62(-法政大--流通経済大監督など-)
理事 山口香64(都立高島高-筑波大-武蔵大学人文学部教授-JOC理事-)
理事 日比野暢子(----桐蔭横浜大教授)
※理事 田中琢二(----)
監事 佐藤太郎57(-東京外国語大学-パイオニア(株)-モンテリーズ(株)-)
監事 西本強75(-東京大-東京大蹴球部監督-東京ユナイテッド監督-みずほ証券)
監事 福田雅73(-東京大-米国コロンビア大修士-日比谷パーク法律事務所)

次期JFA会長選挙を巡って、特に”東京都閥”がドロドロ活性化しているんですかね
秋春制移行大問題と、次期JFA会長選挙問題
そろそろこの長寿スレも本気でエンジンを掛ける時期が来たようです。。
自分としては中央大ライン、本当にド根性でガンバレ!
0148__
垢版 |
2023/08/31(木) 19:01:41.65ID:/MSs4VTV0
田嶋幸三ステイトメント ~世界に誇れるスタジアム環境を~
https://www.jfa.jp/news/00032709/
>人と人をつなぎ、多くの人々と感動や歓喜、時に悔しさなどを共有できるのがスポーツです。
>また、インテグリティ(誠実、健全性、高潔さ)が保たれ、誰もが安心して安全に楽しむ環境があってこそスポーツは発展していきます。
>一部の人たちの身勝手な考えや一時的な感情に任せた危険行為によってそれを楽しむ人の生命や心身の安全が脅かされたり、スポーツ/サッカーの価値がおとしめられたりするようなことがあっては断じてならないのです。

クラブユース超厚遇の、根っからの海外厨出自差別主義者であり
次期JFA会長選挙を無投票再選の”民主主義”への報復をしまくって
”慶應閥”独裁たる秋夏制に暴走している田嶋幸三JFA会長に
>誠実、健全性、高潔さ
を偉そうにお口にする資格は、故高円宮様の御霊に向かって、断じて断じて無い!!

日本サッカー文化の未来を、”田嶋院政”で背負っていくなぞ、暗黒のA代表TV視聴率大暴落へのシナリオしか見えない!
フザけるな!
此処まで浦和レッズ処分を引き延ばしに延ばしてきた時点で、オマエたちの意図はとっくにミエミエだ!

我が本気フルモードに突入すべき時が来たようだ。。
>JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する!
0149
垢版 |
2023/09/07(木) 06:56:04.58ID:/MMzOimf0
最近、ホントにサッカー見ないけど

鈴木優磨って、小笠原満男そっくりやない?、顔が


それと
チェアマンが言ってたけど「井手口は中田英寿に似ている」

ヒデってヨーロッパではイデって呼ばれるんだよね

hide

ide

hを発音しないんだよね、ヨーロッパでは
0150__
垢版 |
2023/09/14(木) 09:26:24.34ID:Ib3NlNsG0
自分があれほど情熱と青春を掛けていたパリ五輪代表への熱情が、今回は完全にドッチラケしていました…

負けたら破壊的な終焉だったにも関わらず
反町康治団長の、”電通スターシステム”松木クリュウと藤田ジョエルチマなど政治介入癖が大嫌いで大嫌いでっ
日本0-0バーレーン戦
「力をつけないと突破は見えない」薄氷の五輪最終予選進出に悔し涙の選手も…「負けに等しいドロー」がU-22日本に突き付けた教訓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8e030d99331a181735b771152d16f978a2b8921

動画を観ていません。移籍らスレの間接レスROMだけ
どうせダブルボランチのサッカー脳の回転数と、酷暑走力コンディションに大問題があった試合だったのでしょう

ただ根源的に「秋春派以降に賛成派なチーム所属じゃないと日本代表に選出出来ない?」JFAの傾向があからさまになってるように感じます
J2チームからは一見一部を呼んでるように見えて、秋春制反対派に体よく報復させているのではないか?
反町康治の口先ニヤケ顔には、もはや本当に憎悪が走るのです!

この鈴木海音が先発しそうな11月18日(土)アルゼンチン戦@日本平
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d1980d60aac6bce7e27e2a98827475d816fd8c7
「秋春制移行猛反対!」「JFA会長選挙の挙行」横断幕を出したら、反町団長はどう対応するおつもりですか!?

可哀相ですが、大岩U-22にも色濃くその「日本サッカー文化の社会大分断」影響は既に出ています!
NHK、サッカー「日×独」早朝に世帯6.1%
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=229846
そろそろこのヤバさには気が付いて貰いましょうっ!怒

とにかく今の田嶋JFA体制の口先には、1ミリも信用するコトが出来ません!
日程消化効率の大劣化する秋春制には、選手の身体を思って 大 論 外 です!
民主主義国家=日本人の誇りに掛けて、JFA会長選挙だっ!選挙だっ! 選挙だっ!
0151__
垢版 |
2023/09/21(木) 15:57:19.57ID:fsaVCdb00
横浜FM2-4仁川、ジョホール0-1川崎、メルボルンC0-0甲府、武漢三鎮2-2浦和のAFCCL4試合で
如何に近年の日本サッカー界では、無名→大卒コースこそが、アジアの実戦でメンタルが強くて頼りになるのかを、マザマザと見せつけられた感

シュート数からもベストバウトだった甲府の例を見ても、JFAの年代別日本代表経験者が怖ろしく少ねえ!
https://www.jleague.jp/match/acl/2023/091905/live/#live/
https://www.jleague.jp/match/acl/2023/091908/live/#live/
https://www.jleague.jp/match/acl/2023/092006/live/#live/
https://www.jleague.jp/match/acl/2023/092007/live/#live/

特に田嶋幸三エリートプログラムが注力してきた
JFAエリート組=横鞠の加藤聖(JFAアカデミー-長崎)と、植中朝日(JFAアカデミー-長崎)の”日韓戦惨敗”にはムカついたっ
2019年の田嶋JFAゼロトレランス宣言とは、”甘っちょろい”んだよ!怒
https://www.jfa.jp/news/00021767/
0152
垢版 |
2023/10/12(木) 17:38:06.20ID:L2KJSr3i0
>>1
ハリルホジッチ 解任までの経緯

2018年04月 日本サッカー協会、ヴァイッド・ハリルホジッチを解任
2018年03月 岩上和道(元電通執行役員)が副会長に昇格
2017年12月 数名の選手が都内のホテルで田嶋会長と会談
2017年11月 香川真司、ブラジル戦を訪問 田嶋会長や西野技術委員長と会話を交わす
2017年11月 本田圭佑、香川真司、岡崎慎司が日本代表から落選
2017年08月 某選手と蜜月関係にあるライターがハリルホジッチ批判記事(NewsPicks)を発表
0153__
垢版 |
2023/10/16(月) 02:50:59.85ID:H97MgtQX0
Jトップクラブ経営規模「ベンフィカやアヤックスくらいに」 “30年プラン”をリーグ説明
https://news.yahoo.co.jp/articles/704f39d4829e66fa230d008bf64c9eab29da8723
樋口順也フットボール本部長
>「Jリーグの目指す姿と、それを実現するための最適なシーズンの検討。
>グローバルスポーツなので、日本だけにとどまらず世界との戦いは避けられない。
>100年構想をベースに、次の30年の成長を考える。
>10年スパンで目指すべき状態を設定したい」

野々村芳和チェアマン
>「改めて、長年話し合われてきているもので、もともと変えたほうが良いと思う人もそうでない人も、感情的になることはなくなってきている。
>いい形で話し合いはできている。
>シーズンを変えることが目的ではなく、日本サッカーがどうなっていくのが望ましいのかと。
>それを認識してもらえるように話を進めている。
>すべての人とは言わないけど、より多くの人が日本サッカーを成長させるために自分が何をできるのかという感じになっている。>より多くの人と、こういう話をしていくのは絶対にいいこと」

================================
自分の刻んだコメント

>繰返して書きますが、日本社会は教育制度が頑強な春秋制度ですから
>一国二制度を採ったラグビートップリーグや、WEリーグなどでは深刻な感情的分断を起こして民衆支持が失われました
>男子サッカーは遥かにデメリットが大きい以上、経営規模200億どころか、日本中各地で経営破綻チームが続出するんじゃありませんか?
>酷暑で、豪雪で、広大なアジアの移動距離での年間60試合なんて、ACLに全力参加したチームこそJ2降格していくという笑えない未来が見えます
>マリノスvs仁川戦の観衆がわずか7010人など、民衆の興味はCWCに向かっていません
>これまでFC神楽しまねの悲劇は見殺しにした癖に
>サポーターアンケートを全く採ろうとしない野々村チェアマンの口先は、経営者として不説明で独裁で見通しが甘すぎます
>お正月区切り文化の日本民族に秋春制度移行は、却ってサッカー人気が暴落する可能性が高いと思いますから絶対に反対です!
0154
垢版 |
2023/10/18(水) 08:35:21.35ID:wz6TbuhL0
協会叩いてた奴ら、特にロシアワールドカップのとき辺り。
お前らガチで謝罪するべきだろ
これだけ強くなったこと自体が協会の功績なんだよなあ
選手のおかげなんて屁理屈も通用しないレベルだしな
0155
垢版 |
2023/10/18(水) 11:05:28.20ID:m8grMx8t0
>>1
ハリルホジッチ 解任までの経緯

2018年04月 KDDIがNow Do株式会社(代表取締役社長:本田圭佑)への参画を発表
2018年04月 日本サッカー協会、ヴァイッド・ハリルホジッチを解任
2018年03月 岩上和道氏(元電通執行役員)が副会長に昇格
2017年12月 数名の選手が都内のホテルで田嶋会長と会談
2017年11月 香川真司、ブラジル戦を訪問 田嶋会長や西野技術委員長と会話を交わす
2017年11月 本田圭佑、香川真司、岡崎慎司が日本代表から落選
2017年08月 某選手と蜜月関係にあるライターがハリルホジッチ批判記事(NewsPicks)を発表
2016年11月 霜田正浩氏が日本サッカー協会を退任
2016年08月 KDDIが日本サッカー協会とサポーティングカンパニー契約を締結
2016年03月 霜田正浩氏が技術委員長からナショナルチームダイレクターに降格
0156__
垢版 |
2023/10/19(木) 20:17:15.43ID:oOOzz3kI0
ひっそりと、何か鋭敏なネタが来ていたーっ!

【JFA】2023年度第10回理事会決議事項
https://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20231019.pdf
>1. 臨時評議員会
>開催日時:2023年10月29日(日)10:00~
>議題:(2) 会長予定者選出管理委員会 報告の件

さあって!
今回ばかりはどうなる事か!
0157
垢版 |
2023/10/21(土) 11:37:16.85ID:LFhtIRCN0
何がどう鋭敏なのか
0158
垢版 |
2023/10/25(水) 17:20:57.45ID:vTYL6A5P0
普通に田嶋がやる気あるなら続投の流れだろうが
このスレの連中は陰謀だって騒ぎたいんだろうなw
0159
垢版 |
2023/10/26(木) 12:04:22.00ID:SSRdT8zx0
もう次は出ないって明言してるから
次の会長が誰になるのかに焦点当たってんだけどな
0160
垢版 |
2023/10/26(木) 13:11:57.24ID:8mBZWxr70
>>159
完全にスレチやなw
結論あり気な奴は簡単にダブスタ言い放つから楽だわw
0161
垢版 |
2023/10/26(木) 13:44:26.68ID:SSRdT8zx0
さすがに意味わからん。
もう残り半年も無いのから、フツーに次の会長選の準備進めましょう、
って話だろコレ 156
0162
垢版 |
2023/10/26(木) 14:12:18.39ID:wMo+HMPe0
田嶋の息がかかった人間が会長になるだけだがね 
川淵→田嶋ルートを絶たない限り日本サッカーの復活はあり得ない
0163
垢版 |
2023/10/26(木) 14:57:50.84ID:4vqeEqZZ0
犬飼が危惧した通りの状況になっている
0164
垢版 |
2023/10/26(木) 18:19:17.88ID:8mBZWxr70
客観的に見て
協会よりアンチの方が害悪だよねw
0165
垢版 |
2023/10/26(木) 22:39:42.63ID:U1eeyHAA0
全員が曲がってるよね

例えば
釜本が正しいか?、反乱軍が正しいか?
プロが正しいか?、ファンが正しいか?

色々ですよね

デタラメですよね
0166__
垢版 |
2023/10/29(日) 02:38:04.21ID:qOifbVuQ0
現JPFA副会長の日髙慶太(慶應大→現FC大阪)は、吉田麻也会長に代わってJPFAを秋春制移行支持へ爆走中
コイツは田嶋の嫁=土肥美智子の妹の息子
息子の田嶋凛太朗もドイツのプロ崩れ後、JFA周りで何やらやってるし
土肥美智子はJFA理事に残る気満々
万全の院政体制を敷いて、将来のJFAを田嶋一族で独裁する気なんじゃないの?
日髙慶太の去就にはこれから厳戒しておいた方が良いよ

どうせ明日は一旦、宮本ツネの立候補表明だろ
宮本恒靖「日本サッカー協会会長」就任プロジェクトが発動!
https://www.asagei.com/excerpt/243144
JFA会長選8年ぶり復活の可能性 Jリーグ鈴木徳昭チェアマン室特命担当オフィサー出馬意向
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202303280000986.html

ただしその後はどうなるか全く判らんがな
こんなアヤしいニュースもある
FIFAフットボール法年次報告会2024の日本開催が決定!! 講演内容は欧州クラブライセンスや23年移籍データなど
https://news.yahoo.co.jp/articles/c60ba0e1b504b7d7c80badf605f6d278ba573c1d
0167__
垢版 |
2023/10/29(日) 21:13:12.30ID:qOifbVuQ0
日本サッカー協会 次の会長選びへ複数の立候補希望者
https://news.yahoo.co.jp/articles/284ef4e840002abb8f27a572f8f0a5e905034ca0

そして自分の刻んだコメント!
>来たあああーーっ!!!
>日本サッカー界を大分断している『秋春制度移行問題』
>自分は日本の教育制度は春秋制であって、一国二制度を採ったスポーツ興行は必ず構造分断を起こして観客低迷へ失敗してきた以上、絶対に反対というスタンスですが
>JFA当初の無投票シナリオは瓦解して、正々堂々たる「春秋制堅持+サマーブレイク」派の若き俊英の勇者が現れたのでしょうか!?
>明日以降にも当人からでも情報は漏れてくると思います
>結果自体はそれほど重視していません
>”真っ向な論戦選挙を挙行された”という事実が、歴史に刻まれる事が、後世の子供たちに向けて何よりも尊いのです
>人類の編み出した民主主義=選挙という知恵は尊重した方が良いです
>2016年の原博実氏の以来の歴史的大選挙
>どうやら”勇気”を出してくださったようですね
>このニュースには続報を本当に楽しみにしています!

================================
何方か、気がついた方が↓の3スレに転載してくれませんかねえ?
粘れ!水戸ホーリーホック603~怒涛の静岡3連戦
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1698070128/
秋春制後の日本フットボール界を考える
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1682462026/
野々村芳和Jチェアマンの口先は 信 じ ら れ な い
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1687951349/

ともあれ、我が元気は5ch規制に悶え苦しもうとも大復活です!
テキストさえ撃ち込んでおくば、ネットカフェ経由でも何でもなります!
さあ、我が生涯最大級の”剛運”を揮う時がいよいよ来たようです!

>JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する Part5 のスレタイ
”勇気”を。
今こそオシムさんの言うサッカーの”勇気”を!
0169
垢版 |
2023/10/30(月) 16:50:33.98ID:3mYK0/t30
ソース 2010年のサッカー批評49
https://twitter.com/suoh2009/status/987522640498778113
https://twitter.com/suoh2009/status/987522926051115008

サッカー協会元会長犬飼氏

「田嶋が僕のことを『スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている』
と言ったらしいんだけど、ちょっと待てよ、と。
おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げる
のがいいんじゃなくて、スポンサーのためには日本の
代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
揉み手してペコペコしたってそんなものはちっとも
スポンサーのためにはならないって言ったんです」

「僕が決定的に嫌だったのは、僕の次の会長のことも考えていかなきゃいけないと
川淵さんに言ったら「田嶋しかあり得ない」と言ったんです。
ぼくは「えっ!?あれは一番ダメですよ」と言った。基本的に方針がぶれるし、
その場その場でいろんな人にいい顔をしてるだけでアイデアもないし、
2年間付き合ったけどサッカーに対する提案一つない。
あれこそダメですと僕は言ったんです。
そうしたら川淵さんはものすごく不満そうな顔をしてね。
「じゃあお前、他にいるのか?」と訊くから「外から呼んでこなきゃダメです」
と言ったら、もう次の日には僕がそう言ったことを田嶋は知っていたんだよ。
ああ川淵さんと通じているんだなあと思って。」

「彼のような目的のはっきりしていない人間がもしリーダーになったとしたら、
しょっちゅう方針がブレて大変な事になると思いますよ、言うことがしょっちゅう変わるんだから。
そういう人間をトップに据えてはいけないと思いますね」
https://twitter.com/thejimwatkins
0170
垢版 |
2023/10/31(火) 06:06:37.76ID:bRW3tjvD0
田嶋ジャパンはアンチフットボール
0171
垢版 |
2023/11/01(水) 18:38:17.87ID:iqlm2aQY0
このコピペの笑いどころは、犬飼を支持してるところだな
鳩山くらいキチガイみたいなやつでサッカー界総出で会長職から引きずり降ろされてたのを知らないんだろうな
0172
垢版 |
2023/11/05(日) 11:56:54.54ID:PgdLiY+40
 
政府、電通の入札資格停止へ 五輪談合事件受け
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676381580/

↑↑ ところが
↓↓ 田嶋の場合

「(電通の五輪汚職事件へのコメントを求められて)
電通とは従来通りに今後も付き合っていく。」


政府に反してまでも、贈収賄を仕掛けた・ひっかかった者や組織を再任するのは、
自身も贈収賄に関わってるから。
小学生でも分かる常識だ!


検察は田嶋も取り調べろ!
検察は田嶋も取り調べろ!
検察は田嶋も取り調べろ!

 
0173__
垢版 |
2023/11/06(月) 20:46:46.19ID:LL5NFtfQ0
2020年東京五輪招致委員会・戦略広報部長鈴木徳昭さん(50)2012年11月16日 (聞き手・久保武司)
https://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20121116/spo1211160712003-n1.htm
>──開催には巨額の費用がかかるが
>「競技施設建設費は3000億円以上といわれますが、16年の招致活動で約4000億円の基金がある。
>チケットやスポンサー料など、1984年のロサンゼルス大会以来赤字の大会はない。
>経済効果は約3兆円、15万人の雇用も生まれるという数字もあります」

>■鈴木徳昭(すずき・とくあき) 
>1961年12月3日生まれ、50歳。
>慶大卒業後の84年に日産自動車に入社。93年10月まで同社サッカー部の運営強化担当。
>語学力を生かし、2008年12月まで日本サッカー協会に在籍し、オフトジャパンの通訳として「ドーハの悲劇」を体験した。
>その後、国際サッカー連盟(FIFA)に出向し02年W杯招致委員会で日韓W杯開催に尽力。
>06年からはアジアサッカー連盟(AFC)に出向し、ことし4月に現職に就任した。

東京オリンピック予算の国民の血税は結局→1兆6989億円へ!
鈴木徳昭のペラペラ二枚舌は、全国民にとって超絶に許しがたい大ウソつき!大戦犯!

田嶋幸三は鈴木徳昭の上司として、2019 年 6 月~2021 年 6 月まで(公財)日本オリンピック委員会 副会長!
0174__
垢版 |
2023/11/17(金) 03:06:54.30ID:R+Xkk4Qm0
田嶋幸三の秋春制移行でマグマのように怒りが沸騰し始めてきた
JPFAの吉田麻也会長が賛同推進しているのはバレバレ
怨恨の刃は、必ず海外組選手のワガママさの反感に
そして日本A代表のTV視聴率の暴落へ向かう!ほれ!
日本代表シリア戦放送まだ決まらず 田嶋会長が吐露「儲けようとしているからこうなる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/026a82a0f27494ef2f1d9f608091ce4a0615b22b

このヤフコメ欄の論調に「TV中継は要らない」派が如何に多いコトか!
早くも日本国民はサッカー人気にドッチラケ始めている
何よりも田嶋幸三のニヤケ顔を見るだけで、怨恨が溜まりに溜まって虫唾が走る!

次期JFA会長選挙は、只では済まない!
0175ハマノホジッチ
垢版 |
2023/11/17(金) 17:25:14.96ID:JZ595Bz40
ACLとの兼ね合い、欧州移籍でJクラブが本気でビジネスするなら
欧州とシーズン合わせるしかない
円安だから外国人選手もとりにくいし、移籍でもっと儲けないとな
安すぎるよ移籍金
0176__
垢版 |
2023/11/17(金) 17:50:08.85ID:R+Xkk4Qm0
>>175
>移籍でもっと儲けないとな
その小メリットの代わりに
「全てのゼニカネの源泉たるA代表TV視聴率の暴落」
「憎しみの刃は吉田麻也会長のJPFA”海外組”のワガママ」へと必ず向かう!
この大デメリットは日本サッカー文化の致命傷に至る!

日本人の生活リズムとして、日々糞忙しい5月の下旬にリーグ戦のクライマックスなんて置かれて堪るか!怒
スポーツ興行の優勝決定ゴトとは、晩秋だからこそ自分の人生に重ね合わせられて大感動するのだ!
0177
垢版 |
2023/11/17(金) 21:20:52.66ID:vA8b4rzB0
放映権料ふっかけられてるというから
いくらなのかと思ったらたったの1億円かよ
出せるだろそのくらい
0178
垢版 |
2023/11/17(金) 21:24:01.86ID:vA8b4rzB0
トヨタとか日産とかの円安で儲かってる会社に出してもらえよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況