X



アジアカップ2024展望スレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2024/01/03(水) 00:48:21.33ID:DxQMi4Re0
1/14 20:30 vs ベトナム
1/19 20:30 vs イラク
1/24 20:30 vs インドネシア

1/29 20:30 ベスト16 vs B/E/Fの3位 

2/02 20:30 準準決 vs A2位C2位の勝者

2/06 24:00 準決 オージーorサウジ

2/10 24:00 決勝 韓国orイラン
0002
垢版 |
2024/01/03(水) 00:52:20.05ID:DxQMi4Re0
アジアカップ中継予定

1/14 20:30 vs ベトナム DAZN独占
1/19 20:30 vs イラク テレ朝・DAZN
1/24 20:30 vs インドネシア DAZN独占

1/29 20:30 ベスト16vs B/E/Fの3位 DAZN独占

準々決勝以降は目本の試合はテレ朝でも中継、DAZNは全試合中継
0003
垢版 |
2024/01/03(水) 01:05:52.87ID:owuctV3u0
>>1
どっかの国がGLでやらかさなければ準決までフリーパスだから本番はそこからか
0004
垢版 |
2024/01/03(水) 01:34:01.09ID:uGDg3zYT0
え?
ベトナム戦やインドネシア戦は地上波でやらんのか?
まあDAZN入ってるからどっちでも見れるけど、地上波でやらないと新規が入る隙間がまたなくなっちまう。さすがにアジアカップを地上波でやらなくなるのは危険度MAXだ。
0005
垢版 |
2024/01/03(水) 01:38:41.43ID:uGDg3zYT0
ベトナムはトルシエ監督が率いてるから古参ファンはかなり懐かしい一戦になるのに、ここを盛り上げられないと大会自体が下火になりかねん。
0006
垢版 |
2024/01/03(水) 04:08:21.52ID:7KdhZZxG0
今回のアジアカップは普通に韓国でしょ
日本はベスト16止まりだと思う
0007
垢版 |
2024/01/03(水) 12:38:48.34ID:uGDg3zYT0
在日乙!
チョンが優勝なんて無理に決まってんだろw
日本に一生憧れてろ。
0008A
垢版 |
2024/01/03(水) 15:31:35.27ID:We0n1nEt0
アジアカップ展望と予定

GL
1/14 20:30 日本vsベトナム
1/19 20:30 イラクvs日本
1/24 20:30 日本vsインドネシア

T16
1/29 20:30 日本vsGL3位(Bシリアorインド Eバーレーンorヨルダン Fキルギスorタイ)

T8
2/2 20:30 日本vsUAEor中国

準決
2/6 24:00 日本vsオーストラリアorサウジアラビア

決勝
2/10 24:00 日本vsイランor韓国orウズベキスタンorカタール
0010
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:55.34ID:7KdhZZxG0
展望スレなのできちんと分析と展望を書こうか

日本の海外組は量は多いが質では久保や三苫のBクラス程度が最高
韓国はSクラスのソンをはじめAクラスのミンジェやガンインと質で勝ってる
リーグ戦で1年戦うならともかく短期決戦なら韓国の有利

日本は9連勝が自慢みたいだがこれは強度の弱い親善試合での結果でしかない
また昨日のタイ戦の前半を見れば分かるが内容は決して良くない
これはグループリーグは楽勝するが決勝トーナメントで落ちるチームの典型だろう

最後に監督の差
日本は森安を継続したのが最大の失敗
監督は選手以上に欧州リーグでの経験がものを言う
一流クリンスマンとは天と地の差がある

これでもまだ日本がアジアカップで勝てると思うなら
それはサッカーの基本を知らない素人か
あるいは感情的に韓国を差別するネトウヨの類だろう
0011A
垢版 |
2024/01/03(水) 17:00:21.18ID:We0n1nEt0
>>10
書いてて虚しくならないか?
00120012
垢版 |
2024/01/03(水) 18:39:47.72ID:Lj6tKSU+0
実力国は順当に勝ち進むと、準々決勝で久々にイランと韓国は対戦しそう。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 18:44:18.82ID:DxQMi4Re0
個人的にオージーとイランの戦いを見たい
この2チームは不思議なほど当たらない
オージーの組は好調なウズベキスタンがいるからオージーが二位抜けしてイランのいる山に行くかもな
0014
垢版 |
2024/01/03(水) 19:20:14.15ID:LfGx0ppL0
シュムロドフ怪我したからねウズベキスタン
0015
垢版 |
2024/01/03(水) 19:54:42.40ID:KHvMZeA40
2004年以来の優勝なるかだな。
0016名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 21:57:34.76ID:TjFDY0lB0
韓国はスキャンダルのウィジョくらいかあとはベストメンバー
あとはイラン、サウジ辺りかなライバルは。楽な戦いじゃないね
0017名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 23:17:16.10ID:kSKiCgDQ0
サウジどうなんだろうね、国内リーグ壊れちゃって代表選手の出場時間削られてそうだけど
0018
垢版 |
2024/01/04(木) 00:11:08.90ID:wyxbhpEj0
AFCアジアカップ

日本人監督
2024年 森保一  
2019年 森保一 準優勝
1996年 加茂周 ベスト8
1988年 横山謙三 グループリーグ敗退
1976年 長沼健 予選敗退

外国人監督
2015年 アギーレ ベスト8
2011年 ザッケローニ 優勝
2007年 オシム 4位
2004年 ジーコ 優勝 
2000年 トルシエ 優勝
1992年 オフト 優勝
0019
垢版 |
2024/01/04(木) 00:22:35.89ID:AlNSP+bP0
韓国以外よく分からんなぁ。韓国は前線にいい選手が揃ってる。DFにミンジェ、MFにガンインいて普通に強い。
イランはタレミとアズムンぐらいで大したことなさそう。
日本>韓国>>その他
って感じか?
0020
垢版 |
2024/01/04(木) 00:39:05.15ID:yPxkwVX30
◯アジアカップランキング

S 日本
A 韓国、サウジ、オーストラリア
B イラン、カタール、ウズベキスタン
C ベトナム、イラク、UAE、ヨルダン
D インドネシア、タイ、中国、シリア
E インド、キルギス、バーレーン
0021東京人
垢版 |
2024/01/04(木) 04:41:00.40ID:QOr+6nLJ0
まじで日本が圧倒的よ。まあ韓国はFWだけは日本より上だな。オージーもサウジもイランも欧州中堅レベルはあるから楽ではないが勝てる。
怖いのはやはりホームの利のカタールかな。最近のカタールしらんが。でも2019の日本代表よりはるかに守備力あるから前回みたいなことはやらせないけどな
0022
垢版 |
2024/01/04(木) 06:31:26.29ID:5Cx8t7an0
個人的にチュニジア戦とシリア戦見てアジアカップは圧倒すると思った
いつものグダグダ優勝か敗退だったらショック
アジア相手に失点してた日本の弱点のカウンターも今の面子だとほぼ防げるだろうし負ける要素が見当たらない
0023
垢版 |
2024/01/04(木) 06:37:14.67ID:HliR9Rcp0
>>8
ベスト16でヨルダンと当たる可能性あるのに9日にヨルダンと親善試合組まれてるんだよな
>>15
2011年に優勝しただろ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 08:48:49.85ID:CMRWDuPS0
決勝で韓国と当たったら怖いのはカウンターだよな
イガンインのスルーパスからソンかヒチャンのどっちがか抜け出して
決めるって形は警戒する必要がある

韓国は日本よりボール持てない分割り切った戦い方してきそう
2人ともシュートは上手いからな

イガンイン潰す必要があるがたぶん右サイド配置だから
中村か三笘とマッチアップかな
イガンインは今日のカップ戦決勝でゴールしてMOMだから調子はいい
0025
垢版 |
2024/01/04(木) 09:05:34.83ID:GnOPsYTW0
クリンスマンがカウンター仕込めたらウェールズやサウジに苦戦してないよ
0026
垢版 |
2024/01/04(木) 09:43:36.75ID:IDHpKYgb0
準々決勝で当たりそうなUAE戦からが本当の勝負だな
UAEはパウロベントが監督になって以降全勝
試合は見ていないが失点が少ない
FWには2015の準々決勝で負けた時に点とられたマブフートがまだ頑張っているようだ
0027,
垢版 |
2024/01/04(木) 10:16:32.87ID:bHXEnmEM0
>>4
W杯もアジアカップも参加国が増えたからさすがに全試合中継するのはもう難しいだろう。
なので東南アジアまでは手が回らなくてイラク戦を選んだ可能性は高い。決勝Tも1回戦は格下相手だろうしベスト8からが本番

>>26
UAEとはアジアカップよりむしろU−23アジアの方が厄介だな。
東アジア3カ国ばかりが注目されてるがUAEが2位で滑り込む展開もあり得るので日韓戦で負けたらUAEが中国に勝つと思う
0028
垢版 |
2024/01/04(木) 10:44:22.78ID:OPNsI2w/0
まず全試合勝たないと失敗
PKに持ち込まれ時点で勝っても失敗

とんでもないハードルの上がり方してる
0029,
垢版 |
2024/01/04(木) 10:48:03.02ID:bHXEnmEM0
>>28
攻撃よりも守備で無失点試合が続いた方が評価されるのがサッカーだからな。
GLならスコアレスでも勝ち点1が入るし決勝Tなら1−0でも勝ちは勝ち。圧勝で優勝しないとってのが一番パワハラw

前回がカタールで前々回が豪州が優勝してるんだから実はアジアの四天王は11日本を最後に優勝できてないんだな
0030
垢版 |
2024/01/04(木) 12:16:04.94ID:HliR9Rcp0
歴代のアジアカップで圧倒的な力で優勝したのは00年の時だけだな
>>28
今の日本は親善試合を含めて9連勝中だけどアジアカップ全勝で優勝となると9日のヨルダン戦を含めて17連勝ってことになる
さすがに17連勝というのはきついと思う
ちょっと想像つかない
0031
垢版 |
2024/01/04(木) 12:21:08.17ID:ygzic5eO0
なんだかんだ言ってどの大会もギリギリだった
11年は殆ど1点差ゲーム、PK戦と延長戦で優勝(ガムくちゃ本田拓也)
15年はPK戦で負け
19年も1点差で勝ち上がった末に糞イルマトフの私情ハンドで敗戦確定
今回も怪我人は多いがターンオーバーができるので、準決勝まではスムーズに勝ち進むはず
三笘冨安の完全体がその後に見られれば優勝はほぼ100%
0032
垢版 |
2024/01/04(木) 12:23:27.27ID:fTYsRRFR0
>>24
イガンインは前へのパスはそんな鋭いの出ない
あいつの攻撃はだいたい横方向
0033
垢版 |
2024/01/04(木) 13:03:49.14ID:Sd1ubQ8e0
Z世代で流行ったもの
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000223.000013425.html
1位ひき肉です
2位野球
3位韓国系
4位推しの子
5位Youtube

焼き豚で韓国好きとかサッカー日本代表嫌いだろうな
Z世代は日韓戦になったら韓国応援しそう
0034
垢版 |
2024/01/04(木) 13:14:47.42ID:B70EAANP0
19年のメンバーで準優勝なんだから日本が余裕で優勝するよ
これまでは得点力が低くて接戦になるからこそ不可解なジャッジに苦しんだわけだけど今の代表だと3点差くらいつくから笛くらいじゃ覆そうにない
0035
垢版 |
2024/01/04(木) 13:20:45.95ID:ygzic5eO0
年齢構成を見ても今が最盛期だからなぁ
あと2年半で新星が3〜4人出てくればまた良いサイクルに入れるが、
主要大会で好成績をとるには今がベスト
0036
垢版 |
2024/01/04(木) 13:21:05.24ID:OEWTy1yw0
サンプル数は少ないが守田遠藤のボランチと
伊藤板倉冨安菅原の6人が揃っている時に失点した
のはまだドイツ戦だけ
ドイツ以外にはゴールどころかシュートすら
ほとんど撃たせない鉄壁ぶり
この守備陣をアジアレベルで崩せるとはとても思えん
0037
垢版 |
2024/01/04(木) 13:35:46.22ID:NxRrlvUd0
優勝までしたら17連勝なのか、マジでしそうで怖いわ
アジア戦率の高さと日本だけ突出して力が抜け出したからだけど
0038
垢版 |
2024/01/04(木) 13:41:27.13ID:fTYsRRFR0
今の日本を無失点で抑えられるのケイロス時代の堅守のイランくらいだろな
0039
垢版 |
2024/01/04(木) 13:44:23.22ID:ygzic5eO0
タイ戦はAマッチではないでしょ
もし日本が敗退するとしたら2015年の時のように全試合で圧倒しているのにPK戦で負ける、とか
韓国のソンの一発にやられるとか
そんなパターンだろうな
0040
垢版 |
2024/01/04(木) 13:47:07.36ID:fTYsRRFR0
>>39
Aマッチだぞ
AマッチデーとAマッチ該当性はまた別の話
0041
垢版 |
2024/01/04(木) 13:48:33.18ID:ygzic5eO0
>>40
マジか
知らんかった…
0042
垢版 |
2024/01/04(木) 13:51:40.13ID:pUs1jV1b0
>>33
野球でもサッカーでも今までの大会のこと知ったら韓国は嫌いになるやろ。
俺も昔お花畑だったけど日韓ワールドカップから韓国嫌いになったわ
0043
垢版 |
2024/01/04(木) 14:41:23.87ID:x9oy10g/0
日本の優勝オッズ(記憶)と結果
2011 4.50(1番)  優勝
2015 3.50(1番)  準々決勝
2019 6.00(2〜3番) 決勝
2024 3.00(1番)  ?

今回負けたら2015年のやらかしを遥かに超えるな
0044
垢版 |
2024/01/04(木) 14:52:39.57ID:ZG39Ocbr0
そりゃもちろん順当に優勝してほしいけど
単純な面白さ的に決勝韓国で、ソンVS三笘遠藤冨安のプレミア対決が見たい。
0045
垢版 |
2024/01/04(木) 14:57:54.63ID:MW6CTXKT0
見る人いるの?
0046
垢版 |
2024/01/04(木) 15:02:44.75ID:yfghoe1B0
順当にGL1位で抜けると韓国はイランとベスト8で当たりそうだけど勝てるのかな
0047
垢版 |
2024/01/04(木) 15:12:13.09ID:6ecO2LLe0
>>36
ドイツ相手でもライン高くして1点に抑えてるからな
ただそれは冨安のスピードがあってこそ
韓国とイラン以外は冨安いなくても勝てるが韓国とイランはFwがアジアレベルではないからライン高くするなら冨安が必要
ライン低く設定したら伊藤板倉町田(or渡辺)菅原でもぶち抜かれず勝てると思う
冨安を温存して町田と渡辺をフル活用して準決勝まで行けるといいな
0048
垢版 |
2024/01/04(木) 15:24:23.96ID:6ecO2LLe0
今の日本のアジア杯における強みは「冨安を温存できること」
これに尽きる
冨安は万全なら世界でトップ10に入るCBだが唯一にして最大の弱点がスペ
そしてドイツ戦見たら分かる通り彼がいるといないのとでは日本代表は全く違うレベルになる
準決や決勝など重要な試合で冨安を起用する(スペをカバーする)ためには、それ以外の試合でどれだけ冨安を温存して勝ち続けられるかどうかに全てがかかっている
今の日本の層の厚さならその温存が可能なのだから絶対にするべき
板倉の実力は言わずもがな、伊藤はブンデス3位でスタメン、町田や渡辺もベルギー上位で不動のレギュラーなのだからこの辺を起用してスタメン埋めても韓国とイラン以外は抑えられる
0049
垢版 |
2024/01/04(木) 15:54:46.07ID:ygzic5eO0
外国人の予想動画が全部日本の優勝予想なのは少し怖い
イラン×韓国はイランの勝ちとみる人も少なくないな
韓国は例の4人は好調だけどチームとしての特長を挙げろと言われると何も思いつかないな
W杯から何も変わってないんじゃないか
イランは年齢が上がっている
結局カタールあたりが決勝に来そう
0050
垢版 |
2024/01/04(木) 17:33:39.52ID:sJgudK410
FWの駒揃ってるK国が森保みたいな3-4-1-2でリトリート固めてカウンターしてきたら超怖いんだけどクリンスマンは絶対にやらない有り難いよな
0051
垢版 |
2024/01/04(木) 17:45:48.62ID:yfghoe1B0
ソンはきちんとマークしなきゃならんが他はそうでもない
ファン・ヒチャンは基本的に乞食ゴーラーだしイガンインも所属クラブ詐欺の選手で大して怖くない
0052,
垢版 |
2024/01/04(木) 17:45:52.65ID:bHXEnmEM0
>>33
Z世代と21世紀生まれは別物なのでZ世代が年を重ねれば重ねるほど韓国の影響力は落ちてくるよw
α世代は更にバスケやスケボーが嫌いだから高校生に向かってドヤ顔でスラムダンクの話をするとオジサンがられるから気を付けろ

KーPOPもバスケも今年で24〜27歳が盛り上がってるだけだから挟み撃ちにすればすぐ飽きるよ
0053
垢版 |
2024/01/04(木) 17:54:29.58ID:qIT1davA0
南アW杯のブラジルもカウンターサッカーでかなり強かった
強豪同士オープンな試合をしてくれればなぁ
0054
垢版 |
2024/01/04(木) 19:53:41.71ID:WD+ZyDku0
そりゃ日本をAC優勝候補一番手にしてない国は韓国くらいだろ
なんせ日本はライバルであり韓国のが上とか言ってんだし
0055,
垢版 |
2024/01/04(木) 20:17:16.82ID:bHXEnmEM0
>>53
今ブラジルが弱いのは本物なのか2年後W杯のためにGLと決勝Tでは違うサッカーをする実験をしてるのか判断が難しいなw
4−4−2のモダンサッカーで中央を固めて相手によって違う展開を用意する練習をしてるのならブラジルもしたたかよ

>>54
イランが毎回ベスト8辺りで負けるからか下馬評が低いのもセットだからなw
そして豪州ウズベクは隣国のライバルが別連盟だからアジアでの試合は常にアウェーなのが気の毒。日韓が弱体化した方が健全!
0056A
垢版 |
2024/01/04(木) 21:37:46.74ID:h28CjA0j0
>>36
データが少ないのも追い打ちかけてるんだが
菅原の守備の危うさが最大の懸念
0057
垢版 |
2024/01/04(木) 22:01:28.68ID:h+CPPPld0
韓国はスタメンとベンチの高低差が激しすぎて自慢の4人は決勝トーナメント全部スタメンでフル出場せなあかんから決勝まで持つかどうか
0058
垢版 |
2024/01/04(木) 22:08:06.02ID:yfghoe1B0
韓国は怪我と出場停止重なって2人とか抜けるともうガタ落ちするからな
0059
垢版 |
2024/01/05(金) 01:28:59.04ID:tLUZgZB30
特定の4選手の名前はやたら出てくるけど
いいサッカーをしてる、とか完成度が高いとか
聞かないしな韓国サッカーは
前回のイランは日本に負けるまでは評判よかったし
カタールもよく練られたチームだった
0060
垢版 |
2024/01/05(金) 03:32:53.38ID:Qq6eGkcU0
韓国はW杯2次予選中国戦で結果は3-0だが、その中身はPKの他はセットプレーの得点。イガンインがフリーで前向いてソンフンミンやヒチャンと絡むときは良い攻撃するけど、そういうシーンは数回しか作れてなかった。別に中国はドン引きしてるわけでもないのに。むしろ中国のプレスにハマって決定機作られたりとかもしてた。
それと、相手が弱いからなのか分からんがウイングの守備の戻りが極端に遅いのと、バイタルのケアが目茶苦茶甘い。
明日イラクと韓国の親善試合があるからイラクとも日本は対戦するだけにちょっと楽しみ。
0061
垢版 |
2024/01/05(金) 04:13:43.52ID:MZ5OruLH0
正直ザネニャブリの両W抑えられた日本が韓国のろくなSBとの連携も取れてないであろうただの両Wにどういう風に苦戦するのかは逆に気になる。
まぁならないとは思うが万が一ね。
結局懸念はTOする際にどこまで下がり幅があるか
0062
垢版 |
2024/01/05(金) 04:35:11.65ID:BAPR1/Pd0
遠藤守田常時1人は出てる形にするのかな?
ボランチのやり繰りがやや心配
バックラインは控えの中山、町田、谷口、毎熊が計算立つし大丈夫そうかな
2列目もターンオーバーで行けそう
FWは誰出してもどっこいどっこい
0063無し
垢版 |
2024/01/05(金) 08:59:16.42ID:0o1QmTUg0
ジャップスが朝からホルホルしてて草
お前ら2位で来いよ
楽勝なんだろwwwwww
0064,
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:45.11ID:+prVWN1X0
いよいよ1週間後に開幕なのに全然話題になってないなw
パリ五輪もスケボーやサーフィンに熱を入れてるしバスケやストリート系を推して反日活動してる輩が多いわ
0065
垢版 |
2024/01/05(金) 11:59:30.59ID:nuPlF5dJ0
韓国が5バック、中盤省略して、ソン・フンミンに裏を走らせたら怖いかもしれない

というか、そうでないと試合にならないかも
0066
垢版 |
2024/01/05(金) 12:32:32.35ID:SVJozfPv0
森保の事だから初戦からベスメンです

      上田
三苫   久保or南野    伊東
   守田    遠藤
洋輝  冨安  板倉  菅原

他の監督なら選手のコンディションや対戦相手との力関係で
メンバーを弄るけど頑固で律儀で真面目な森保は初戦からベスメンです
そして2戦目で奇妙なターンオーバーをかまして頭を抱えさせてくれるでしょう
しかし、快勝して波に乗り優勝しミラクルぽいちと呼ばれ映画化され全米で大ヒットするでしょう
0067
垢版 |
2024/01/05(金) 12:38:29.46ID:3cJ9oAFx0
ワールドカップを想定したターンオーバー式勝ち上がりを試せる機会はここしかないからグループリーグとはいえ初戦前半はベスメンに近い形で挑むかもな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 12:44:29.54ID:aiZct/9V0
>>62
冨安はまた怪我再発する可能性があるし板倉は手術明け
33歳の谷口と代表経験の少ない町田と渡辺剛はかなりの不安要素だと思う
0069
垢版 |
2024/01/05(金) 12:51:53.49ID:SVJozfPv0
名波がしゃしゃり出ると

      浅野
毛糸  旗手  堂安  伊東
      回収
中山  町田  渡辺  マイク

となるでしょう
どちらにせよ1か月楽しめます
0070
垢版 |
2024/01/05(金) 13:03:40.47ID:45O3EQvX0
選手層の薄い韓国がトーナメントでどれたけやれるかだな
0071
垢版 |
2024/01/05(金) 13:06:22.53ID:ONuuOFjT0
>>68
DF大杉って言われてるけど丁度いいくらいだよな
CBに関しては代わりが効かないポジションだし
冨安板倉が万全だったら田中や鎌田も呼ばれてたのかな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:24:27.28ID:aiZct/9V0
>>71
これまでのアジアカップでも川島の一発レッド退場&PKとか、交代枠を使い切った状態で長友の肉離れみたいな絶望的な状況があった
最近の日本代表はずっと上手くいきすぎてて想定外のピンチがそろそろ起こりそうな気がする
0073
垢版 |
2024/01/05(金) 13:28:41.94ID:HNetyYi70
外人は韓国はイランに負ける予想が多いな
まぁなんとなくそこら辺で負けそうな気がする
0074
垢版 |
2024/01/05(金) 14:06:09.82ID:qaIoJ3ex0
イランが2位通過もあるからなぁ
そうしたら日本がイランとやらなくちゃならん
0075
垢版 |
2024/01/05(金) 14:17:57.55ID:wAsl1bb/0
韓国は引いてソンの1発にかけるやり方されたら厄介だけど中途半端に日本とやりあってくれたら日本が圧倒すると思うわ、その前にイランカタールに勝てるか知らんけど
0076
垢版 |
2024/01/05(金) 14:20:03.43ID:Nw+AgomU0
イラン、オーストラリア、ウズベキスタンあたりは白人主体のチームで、ドイツやトルコよりも弱いだろうからそんなに不安はないが
サウジアラビア、カタールあたりが気になる。両チームとも黒人が要所にいて、カタールは帰化人が多いと聞くし、調子を落としているとはいえサウジアラビアはアジアカップに強いからね。
0077
垢版 |
2024/01/05(金) 16:05:11.44ID:jiyBITcz0
イランが2位通過で準々決勝で当たりたい
どうせなら強い国全部に勝って優勝したいね
イランと韓国はFIFAランクの関係でW杯3次予選でまた別組になるだろうしアジア杯ぐらいしか対戦する機会がない
0078
垢版 |
2024/01/05(金) 16:13:05.51ID:4hkX+cFv0
>>68
冨安の怪我は確かに不安要素だが町田と渡辺はアジアレベルだと抜けてるから大丈夫
この2人はもしザックジャパンにいたら確実にレギュラーだったレベル
あとは森保が準々決勝まで冨安を温存する英断を下せるかどうか
冨安とボランチ2人、久保が怪我しなければ日本の優勝は堅い
ヤバくなるとしたらこの4人の誰かが欠けた場合
0079
垢版 |
2024/01/05(金) 16:18:40.66ID:4hkX+cFv0
アジアは広州恒大のムリキコンカエウケソンみたいに上手いFw3人並べてあとは全員で守ってくるチームが厄介
韓国がフンミンとファンヒチャンだけ前線に残して他全員守備とかしてきたら嫌ではあるが

日本はとりあえず主力をどれだけ温存してグループリーグ首位通過できるかに尽きる
もし冨安久保遠藤守田あたりを適度に温存しつつ首位突破できればほぼ優勝だろう
0080
垢版 |
2024/01/05(金) 16:39:07.60ID:wAsl1bb/0
怪我人が多いから谷口南野堂安がやってくれんと佐野の成長にも期待
0081
垢版 |
2024/01/05(金) 16:40:24.32ID:0wnZluOp0
アジア杯average age
インドネシア24.33
タジキスタン24.62
キルギス24.99
ベトナム25.38
UAE25.97
イラク26.12
日本26.2
ウズベク26.39
サウジ26.69
豪州27.06
インド27.25
パレスチナ27.27
香港27.86
ヨルダン27.96
オマーン 27.97
韓国28.02
カタール28.3
バーレーン 28.32
シリア28.33
タイ28.34
マレーシア28.73
中国29.17
イラン 29.52
レバノン29.76
0082,
垢版 |
2024/01/05(金) 17:05:41.06ID:+prVWN1X0
>>79
韓国が4−4−2に変えてその2人が2トップになったら確かに厄介かもな。
ただ日本の場合はアジアカップなのに親善試合気分でいつも大会に乗り込んで優勝はしても評価を落とすケースが多いw
なので相手を徹底的に持ち上げて1勝の重みを体感させた方が結果的には良いかもな
0083
垢版 |
2024/01/05(金) 17:20:38.01ID:tLUZgZB30
>>81
これは日本が優勝か
0084
垢版 |
2024/01/05(金) 18:06:56.12ID:ONuuOFjT0
まじでどうなるんだろうなー
遠藤守田冨安伊東あたり怪我したら結構きついからイラク戦とベスト8以降以外は完全2軍で行くくらいしてほしい
0085A
垢版 |
2024/01/05(金) 18:37:14.96ID:Q6ISkgWR0
準決までは主力と怪我から回復途中のメンバーは使わなくていい
それで負けるようなら、それまでの実力だったってこと
0086
垢版 |
2024/01/05(金) 18:49:56.79ID:0wnZluOp0
>>84
そんな事したら決勝にピークが持っていけれなくて大事な試合で主力がコンディション不良になるよ
ある程度負荷をかけないとコンディション調整はできないし、グループリーグの戦い方でも初戦から二軍使うっていうのは完全に悪手かと
0087
垢版 |
2024/01/05(金) 19:07:39.13ID:9RtlYakN0
まじで楽しみすぎる

イラン、オーストラリア、韓国が5バックで、中盤放棄、裏抜け一発に賭けるとか、想像しただけで楽しい

タイも裏抜け一発に賭けてたからね
0088
垢版 |
2024/01/05(金) 19:37:00.52ID:n9yj77E90
もう昔の2軍と今の2軍とは違うと思う。ちなみに去年のウルグアイ戦から今年のタイ戦計12試合で同じスタメンが1度もないっていうのはそれこそこういう大会でやっていくための森保のチームづくりの一貫だろうね
0090
垢版 |
2024/01/05(金) 19:43:57.53ID:0wnZluOp0
>>88
そういう意味ではなくて二軍中心にトーナメント進めて行っても二軍の人しかコンディション調整がうまく進まないよって話やで…

そもそも何ヶ月も間隔が空く親善試合と短期集中の公式大会を一緒にしたらあかん
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:47:57.87ID:yBMbRttG0
初戦もイラク戦も怪我人以外はガチ1軍でいくだろ
油断大敵だしな
で1位抜け決めて3戦目で11人TOするはず
0092
垢版 |
2024/01/05(金) 19:50:45.55ID:0wnZluOp0
アルゼンチンvsサウジみたいに優勝するような選手層や実力を有していても初戦は不調な事は多々あるし、そもそも彼らはメンバーだって落としてない
0093
垢版 |
2024/01/05(金) 19:51:22.74ID:qaIoJ3ex0
9日に非公開でヨルダンと試合するから
その試合が控え中心でベトナム戦はベストメンバーだろうな
0094
垢版 |
2024/01/05(金) 20:04:45.31ID:BAPR1/Pd0
怪我明けが板倉、伊藤、冨安、旗手、三笘か。久保も怪我情報ありで上田は試合勘が怪しい。
挙げた選手達はGLで時間限定で使ってコンディション上げていかないといけない。
かなりやり繰りは難しい。
0095,
垢版 |
2024/01/05(金) 20:15:13.15ID:+prVWN1X0
いつまでも親善試合気分なサポが多いから06、14のような惨敗や18のポーランド戦のような結末になるw
スタメン固定してギアの上げ下げで全試合出場して抜け目のないチームを作る方が大事
0096
垢版 |
2024/01/05(金) 20:16:19.70ID:0wnZluOp0
ベトナム、イラク、インドネシアに早い時間でリードきれば怪我開け組の調整や試合勘回復にも活用できるしね
0097
垢版 |
2024/01/05(金) 20:37:34.78ID:tLUZgZB30
GSは伊東純也次第になるな
0098
垢版 |
2024/01/05(金) 20:51:36.52ID:WL2pl71h0
GSはサブだけで圧倒せんと
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:02:17.09ID:aiZct/9V0
初戦ベトナム戦は絶対に勝たないといけないから出られるベストメンバーでいくんじゃないかな
0100
垢版 |
2024/01/05(金) 21:11:02.72ID:E/gYD03v0
戦力的には日本が2000年優勝時を超えるメンバーだからまともにやれば優勝なんだが問題は
久保みたいに監督も本人もスペインに残りたかったのに無理やり連れてきてモチベーションが不安なところや、三笘や冨安や板倉や旗手みたいに怪我明けでまともに試合出れるかわからん選手を大量に呼んでるところ。
昔は中田英寿なんかはアジアカップ辞退してもセリエA優先でOKみたいな立ち位置だった。
中田は何度もW杯には出てはいるがアジアカップには一度も出ていない。
名前だけ豪華なメンバーを呼んでもプレミアやリーガの選手は世界最高峰の舞台に残りたかっただろうし、怪我もいつ治るかわからんし、そこらへんが日本の問題点だろうね。
0101
垢版 |
2024/01/05(金) 21:20:52.76ID:E/gYD03v0
W杯のような最高の大会と違ってアジアカップは世界最高峰リーグにいる選手にとってはリーグ戦の邪魔でしかない大会。
プレミアとリーガの選手はしっかり休ませてブンデス以下の選手でチームを組むべきだったと思うぞ。
大会に優勝したいというモチベーションが低い豪華な1軍メンツより、オランダリーグやベルギーリーグにいるけど野心的にアジアの頂点を狙ってる選手の方がアジアへのモチベーションは高い。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:31:25.91ID:0lM4V3eg0
イラク結構強そうだぞ 5強の次、ウズベキスタンがうらいありそう
0103
垢版 |
2024/01/05(金) 21:38:20.44ID:oXvDLtWD0
イラクの方が強いから
ベトナム戦 サブ
イラク戦 メイン
インドネシア戦 サブ
かな?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:41:40.25ID:0lM4V3eg0
イラクは中立地スペインでコロンビア相手に0-1
相手はディアスとかでてる一軍みたいで、スタッツもそこまで一方的じゃない
ガルフカップも優勝してる
0105
垢版 |
2024/01/05(金) 21:41:50.13ID:yjym3eNE0
2年に一度行われるアフリカネーションズカップの方がよっぽど問題なのに
アジア杯ばかり文句言ってそっちの方は何も文句言わない時点で何の説得力もない
ちなみにカタール大会ベスト4のモロッコはネーションズカップでは前回ベスト8で
敗退した上にそのモロッコに勝ちそのまま優勝したエジプトはW杯ではアフリカ予選
敗退という愉快な結果になってるから大会の価値なんてアジアと大差ないからな
0106
垢版 |
2024/01/05(金) 21:48:41.24ID:wb1oyxEB0
>>101
カタールでやる大会、ヨーロッパに影響力がある国が沢山ある、ここで日本がベストメンバー揃えなかったらどう思われるか考えろよ
0107
垢版 |
2024/01/05(金) 21:51:11.87ID:tLUZgZB30
権威というよりむしろ開催時期の問題
ユーロも冬にあったら同じように不満が出てるはず
0108
垢版 |
2024/01/05(金) 21:56:39.29ID:aeMymPFd0
懸念があるとしたら選手たちのモチベかな
特に遠藤や久保はクラブに残りたがってる感じだし


遠藤「もちろんここに残りたい。
けれど、キャプテンなので、代表チームとしてプレーすることも重要なこと。
今は代表チームに集中してベストを尽くす。アジアカップのタイトルを持って帰ってきたい。
自分と(アフリカ・ネーションズカップで離脱する)モー(サラー)がいなくても
リバプールはうまくやっていけると確信している」と、複雑な心境を覗かせている。

久保「アジア杯がリーグ中に開催されるのが残念。
僕に給料を払ってくれているのはチームであるのは明白だが
実際(代表の)トーナメントに声がかかったら参加する義務がある」と
このタイミングでの離脱に複雑な胸中を覗かせていた。


あと最大の問題はアジア勢のFIFAランクの上がりにくさだな
アフリカネーションズカップや北中米のゴールドカップ・北中米ネーションズリーグは2年に一回開催されるからFIFAランキングが上がりやすい
それに対してアジアカップは4年に一回しか開催されないし優勝してもポット1になれないうえにポット2維持が関の山っていうのがダメだな
ではアジアもネーションズリーグを開設すればいいと思うかもしれないが
日本の場合だとアジア勢は全部格下なので勝ってもポイントが稼げないうえに負けたら一気にランクが下がるからデメリットでしかないという
こんへん何とかならないのかなぁ
0109
垢版 |
2024/01/05(金) 22:55:12.53ID:qaIoJ3ex0
>>104
確かにイラク強そう
逆にここで完勝できればばかり勢いつくな
0110
垢版 |
2024/01/05(金) 23:19:12.82ID:BAPR1/Pd0
>>101
プレミア、リーガ勢だけモチベーションが低いと思う理由が分からん。逆に大事な試合抜けて来る分是が非でも優勝しようって気になるんじゃね?
あとブンデス以下もがっつりリーグ戦ある中抜けてきてるからな?
対戦相手のレベル的な話でプレミア、リーガ勢が呼ぶなってんなら海外組全員呼ぶなって話になる。
0111
垢版 |
2024/01/05(金) 23:26:03.61ID:E/gYD03v0
いやそうはならんのだよ。
ベルギーリーグやスイスリーグの選手にとってはアジアカップでイランやオーストラリアと戦うことはプラスにしかならない。
しかしプレミアやリーガは違う!(キリッ)
0112
垢版 |
2024/01/06(土) 00:00:05.46ID:A/cYjRqe0
>>111

ブンデス以下じゃなくてベルギーリーグ以下に所属する選手だけ呼べって主張?
その辺寄せ集めたら全員モチベーション高いの?
急造チームだとGL敗退まで全然あると思うけど…。
FIFAランク上げるチャンスを逃しAFCから白い目で見られ長期合宿で強化する唯一の機会も逃す事になるけどそっちの方がいいと思う?
0113
垢版 |
2024/01/06(土) 01:24:41.10ID:N9LUgbN30
モチベが低いというより今の日本にとっては物足りない大会だな
アジアカップのレベルはW杯出場〜アジア地区最終予選敗退くらいの大会
例えば日本が初優勝した92年はまだW杯未出場だったし00年は98年W杯初出場したばかりでまだまだだったからアジアカップも成長の糧になった
でも今の日本はW杯に7回出場してベスト16に4回進出するなどアジア勢トップの実績を積み重ねてる
海外勢20名以上揃えたアジア勢も歴代でも今の日本だけだし文字通りアジアを牽引してる存在といってもいい
他のアジア勢にとってはアジアカップは強化の場にもなるだろうけど今の日本からしたらアジアカップは物足りない大会なのは否めないよね
0114
垢版 |
2024/01/06(土) 01:24:55.92ID:HSLp5FoF0
いや別にプレミア、リーガの2大リーグと怪我人以外はどうでもいいよ。
2大リーグの選手は疲れが激しいし、怪我人をわざわざ呼びまくると数人連続で離脱した時のダメージが大きい。
最低限の配慮だけしてもらいたかったし、そういうことしないとチームが危険信号となる。
0115
垢版 |
2024/01/06(土) 01:47:53.28ID:xWHMSuBz0
インドネシア人は今大会かなり自信を持っているようだ
欧州生まれの選手が何人もいて、イングランドやオランダのクラブに所属している
試合は殆ど出てないようだが
GS第3戦も楽にターンオーバーできないかもなぁ
前半30分までに得点するために伊東純也の酷使は避けられそうにない
0116
垢版 |
2024/01/06(土) 04:08:21.45ID:HSLp5FoF0
インドネシアがオランダの植民地だったからオランダ育ちが多いってだけの話でしょ。
そんなこと言い出したらフィリピンとか他の弱小国も欧州育ちの選手囲ってるよ。
グループリーグは日本1強で他3弱であることは変わらないし、その3弱の中でも1番まともなのはイラクであり、その次が日本を知るトルシエベトナムであり、インドネシアがダントツ最下位であることに変わりはない。
0117A
垢版 |
2024/01/06(土) 04:21:19.13ID:OLqmggFu0
残念ながら東南アジア各国はGL3位にもなれないかもしれないし、これからも強くなることはないだろう
最もスポーツに向いてないという人種の壁はどうしようもない
0118
垢版 |
2024/01/06(土) 07:03:17.68ID:N9LUgbN30
インドネシアって1938年W杯に出場したことあるんだっけかそういえば
当時はオランダ領東インドだったけど大会に出た選手たちはインドネシア生まれの選手達で構成されてたからインドネシア代表の記録として残ってるみたいだね
インドネシアと日本といえばやはり89年の西が丘での試合かな印象的なのは
90年W杯予選1次予選のインドネシア戦が行われたのだが雨に見舞われて芝生の禿げた西が丘のピッチは泥沼状態
あまりに酷いピッチにインドネシア代表側から苦情を言われたんだよな
そんなインドネシアと対戦するのは奇しくもこの89年以来という
成長した姿をインドネシアには見せたいね 
ちなみにインドネシアは去年の6月にアルゼンチンと対戦して0-2で敗れたがアルゼンチン相手に善戦してて驚いたわ
0119
垢版 |
2024/01/06(土) 07:27:39.17ID:I0vIvdry0
アジア大会の日本という大ボス感

19年は優勝候補だっただろうけど
ここまでの威圧感大物感は当然なかった
0120
垢版 |
2024/01/06(土) 09:08:01.27ID:z73LLvUS0
タイベトナムインドネシア辺りは勤勉だし経済成長してるし普通に伸びそうだとは思う
0121
垢版 |
2024/01/06(土) 09:36:34.38ID:nUp3mecr0
欧州のリーグやcl考えたら選手が消耗しないように決勝トーナメント初戦でスコアレスドローpk負けがええとワイは思うやで
pkに対する課題もやるようになるやろし
0122
垢版 |
2024/01/06(土) 10:10:57.99ID:1xFWMCk/0
インドネシアは欧州組の数も多くて所属クラブもそれなりだからメディアが強気になってる
東南アジアの欧州選手はデンマークやスウェーデンやらスイスのよくわからんチームに一人か2人程度いるのが常だったが
一応名前だけは立派だからな今回は
0123
垢版 |
2024/01/06(土) 10:26:25.97ID:QokXAADk0
単なるヨーロッパ系の選手なんて昔からいたしな
今大会だけ異様に豪華だ 20歳前後の奴が多いしリーグ戦でのちのち観る機会があるかもなぁ
後は日本相手にどれくらいできるか
楽しみはちょっとでも多いほうがいいわw
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 11:18:10.18ID:HCoPP8mm0
普通にグループリーグは勝てるだろって日本が油断してるスキをトルシエとか他の国の監督はついてやろうと分析してるだろうな
カタールワールドカップでドイツが慢心からボロボロになって行ったような展開を狙ってる
セットプレーとか油断が生まれやすい状況での一撃必殺の武器を他の国は用意してそう
0125
垢版 |
2024/01/06(土) 12:36:39.70ID:5/vYpH4w0
代表スレはよ
0126
垢版 |
2024/01/06(土) 12:38:31.07ID:CiWV4f2G0
また田中スレになるのは勘弁
0127
垢版 |
2024/01/06(土) 12:40:13.58ID:YSufNInC0
GS初戦はベストメンバーで行く
森保はそういう監督だ
0128
垢版 |
2024/01/06(土) 12:42:53.55ID:tXZ/nPEl0
ここなら糞田中シンこないだろ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 12:44:50.56ID:VQ9t9GF70
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b1e2a323be759e3fae139aad26ed0489c3fd562
海外ベッティング専門メディアが今大会の優勝オッズを公開

1位 日本      3.5倍
2位 韓国      5.5倍
3位 オーストラリア 7.5倍
3位 イラン     7.5倍
5位 サウジアラビア 8.0倍
6位 カタール    9.0倍
     
2011年 日本優勝
2015年 オーストラリア優勝
2019年 カタール優勝
2024年 ?
0130
垢版 |
2024/01/06(土) 13:59:26.22ID:aM8d6UsN0
>>108
そりゃえんどうはイギリスメディアにきかれたらそういうよ
0131
垢版 |
2024/01/06(土) 14:14:00.90ID:HSLp5FoF0
当時世界最強リーグだったセリエAの中田英寿はずっとアジアカップ免除だったことを考えても
現在世界最強リーグであるプレミアとリーガ所属の4人(三笘、冨安、遠藤航、久保)はアジアカップ免除が妥当。
特に三笘や冨安や久保なんて怪我までしてるのにリハビリを兼ねて大会参加とか狂気じみてるし、遠藤航もやっとリバプールで月間MVP取ってレギュラーとして認められた直後に強制的にチーム離脱とか罰ゲームすぎるわ。
0132
垢版 |
2024/01/06(土) 14:15:29.21ID:oqSXLUkL0
ここでウダウダ言っても変わらんから
アジアカップ始まったら楽しもうや
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:15:39.25ID:HCoPP8mm0
>>131
もう選出されたんだから切り替えたら?
0134東京人
垢版 |
2024/01/06(土) 14:21:18.47ID:e53toRTJ0
選手達はヨーロッパで、金と名誉を得ることも大事だが
ワールドカップも大事なんだよ。
現代のサッカー選手の目標はワールドカップとCLなんだわ。もちろん、選手によって比重は違うが。
アジアカップはめったにないFIFAランク上げる機会で全勝優勝できればFIFAランク11位確定でPOD2確定。ワールドカップでかなり優位になるし、FIFAランクはプレミア移籍にも関係するから馬鹿にできないんだわ。

日本でやる親善試合なんかと違うんだわアジアカップは
0135
垢版 |
2024/01/06(土) 14:23:55.99ID:HSLp5FoF0
大会始まるまでに怪我でチーム離脱して追加招集とかありそうだし、なんなら大会始まってからやっぱダメでしたとかで追加招集すらできずにメンバーが減っていくのが目に見えてるから言ってるんだよ。
板倉とか今週ドイツに帰って練習試合で復帰戦するとかどう考えても挙動不審だろが。リハビリに加えて1月移籍も視野に入れてる選手を招集すること自体がおかしい。旗手も3ヶ月ぶりに試合出た瞬間にメンバー入りとかこれまでさんざ元気でも代表入らなかったのに怪我すると突然呼ばれるとか選考がおかしい。
0136
垢版 |
2024/01/06(土) 14:27:21.73ID:oqSXLUkL0
ここで言うなよ
なんも変わらんから
0137東京人
垢版 |
2024/01/06(土) 14:30:03.37ID:e53toRTJ0
あと馬鹿いっぱいいるが
選手は辞退しようと思えば辞退できるからな
冨安なんかは辞退したってまた日本代表復帰できるんだからすればいい。本人の意向なんだよ。
あとアジアを舐めてるやついるがアジアカップのタイトル欲しい代表選手だっていっぱいいる
0138
垢版 |
2024/01/06(土) 14:33:41.40ID:8U90wkLA0
三笘、冨安、遠藤航、久保、守田は決勝トーナメントからでしょう
毛がさせたら大事でしょうに
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:37:13.65ID:HCoPP8mm0
>>135
見苦しいだけだからやめた方がいいよ
0140
垢版 |
2024/01/06(土) 14:38:57.41ID:sIzkHV6a0
選手ならアジアも出て優勝欲しいと思うけどな
だから田中があれだけ凹んでるんだろうし
0141
垢版 |
2024/01/06(土) 14:51:58.68ID:z73LLvUS0
>>131
特別扱いの選手を作ったことでドイツ大会でチームが内部崩壊したがな
0145
垢版 |
2024/01/06(土) 15:24:27.33ID:aaak96uf0
ヒデを免除で特別扱いしたけどヒデ不在でアジアカップ優勝してしまったことと代表復帰したヒデが怪我明けで衰えが目立っていたせいでいないほうが強いんじゃという不信感と溝が生まれた
ヒデは上から発言やメディアを使ったチーム批判も多かったのでワールドカップの頃にはすっかり代表は分裂してしまっていた
過去のいろんな経緯を知ってるだろう森保がそんなリスクを選ぶとは考えにくいな
0146
垢版 |
2024/01/06(土) 15:24:33.30ID:xWHMSuBz0
展望スレだぞ
趣旨に沿って書けやボケどもが
代表スレのくせぇ空気を持ち込むんじゃねえ
0147
垢版 |
2024/01/06(土) 15:45:09.30ID:LUqEh+KY0
今夜やるんだろイラク韓国戦
0148
垢版 |
2024/01/06(土) 15:52:16.71ID:g2WdiRve0
vs 🇻🇳 3-0⚪︎
vs 🇮🇶 2-0⚪︎
vs 🇮🇩 4-0⚪︎
vs 🇰🇬 4-0⚪︎
vs 🇦🇪 2-0⚪︎
vs 🇦🇺 3-1⚪︎
vs 🇮🇷 2-0⚪︎

優勝!おしまい!
0149
垢版 |
2024/01/06(土) 15:59:48.65ID:CiWV4f2G0
三笘と久保、冨安に関してはむしろ招集して良かったまである
三笘はクラブに置いてると怪我してるのに酷使されてぶっ壊される
冨安はアーセナルだとSBでしか起用してもらえず怪我のリスクが高まる
久保も怪我ギリギリの状態で暴力ラリーガで投げ飛ばされる
これなら酷使される期間代表で休ませてもらった方がいい
最近の森保はターンオーバーもしてるし

久保に至ってはもう代わりに井上尚弥か朝青龍あたりをソシエダに送りつけて暴力サッカーしてくるバカ供を半殺しにしてもらおう
0150東京人
垢版 |
2024/01/06(土) 16:33:13.81ID:e53toRTJ0
韓国は日本を格上と認めて引いて5バックで守ってソンやヒチャンでカウンターなら怖さはあるよ。FWのクオリティはアジア一番やからね。
普通に戦ったら日本が勝つ。
0151東京人
垢版 |
2024/01/06(土) 16:37:20.06ID:e53toRTJ0
今回の日本は恵まれたわ。順当なら準決までアジア強豪と当たらん。上手くターンオーバーできるかどうか。
01521
垢版 |
2024/01/06(土) 17:00:34.69ID:Aw4Wmz+50
>>129
3.5倍って過小評価な気してしまうな
2.5倍以上あるなら賭けてもいい

出場国で断トツに守備堅いからな
PK弱いけど
0153
垢版 |
2024/01/06(土) 17:03:50.89ID:aaak96uf0
負けパターンはWC本番を想定してのターンオーバー組失敗くらいだよな
単純な実力ならオッズ2倍くらいにはガチ本命だと思うわ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:42:37.28ID:nuxsunu90
レオザも言ってたが韓国が5バックにして
割り切った戦い方してきたら怖い
プライドが許さずに前に出てきてくれたら普通に勝てる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:48:04.83ID:nuxsunu90
韓国以外の他の国がドン引きしてカウンター狙いでも
まともなFWいないからさほど怖くない

でも韓国は決定力のある選手が2人いて、そこにパスを
通せるパサーも2人いるんでちょっと怖い

スアレス、フォルラン全盛期時代のウルグアイの下位互換
みたいな感じでこられるとちょっと嫌
0156
垢版 |
2024/01/06(土) 17:55:51.00ID:/R3CI4DH0
GL→アジア二次予選レベル
ベスト16→アジア最終予選最弱レベル
ベスト8→アジア最終予選中レベル
ベスト4→W杯GLレベル
決勝→W杯ベスト16レベル
ベスト4まではAB2チーム併用で十分進められる
0157A
垢版 |
2024/01/06(土) 18:42:43.04ID:OLqmggFu0
あの国がプライドや何もかも投げ捨てて割り切ったドン引きサッカーなんぞできるわけがない
0158A
垢版 |
2024/01/06(土) 18:44:21.29ID:OLqmggFu0
ところでバックアップメンバーは発表されてるの?
0159
垢版 |
2024/01/06(土) 18:58:10.67ID:ZJaCLuWM0
これを言うと叩かれるけど、
俺は日本は優勝できないと思う。
久保とか諸々の選手の発言聞いてても
アジアカップなんてどうでもいいみたいなスタンスだし。

最大のライバルになるだろう韓国はソンが恐らく今回のアジアカップが最後で、
記事見ててもなんとしても国全体がアジアカップを取りたいという団結力が凄いし

そんな一丸で来る国に、
勝ちたいと言う気持ちもバラバラな日本が勝てるほど
甘い大会ではないと思うけどな
0160
垢版 |
2024/01/06(土) 19:03:49.23ID:xWHMSuBz0
森保監督を信じろ
0161
垢版 |
2024/01/06(土) 19:26:23.40ID:Hqn9pkzl0
団結力で日本の守備を貫通できれば苦労しねえさ
0162
垢版 |
2024/01/06(土) 19:27:31.27ID:/R3CI4DH0
世界見渡しても大陸で一か国だけ頭抜けてるのって
オセアニアくらいだしな
そのオセアニアもオーストラリアがいた時も今の
ニュージーランド一強状態でもW杯で上位の成績
残すのは不可能に近い程度
日本みたいにW杯でもベスト8以上狙える大陸一強状態
ってのは過去に例がないので日本の舵取りは非常に難しい
0163
垢版 |
2024/01/06(土) 19:40:43.31ID:CiWV4f2G0
>>155
イランですら要注意は2人だけだもんな
ベストの戦力面だけ見たら日本が抜けてるけど怪我人多すぎるし結局は日本が対韓国や対イラン戦で冨安遠藤久保をベストコンディションで出せるかどうかによりそう
この3人がベストコンディションならアジアで負けはないと思う
0164
垢版 |
2024/01/06(土) 19:50:00.46ID:xWHMSuBz0
前回のイラン戦で勝てたのも冨安がアズムンを完璧に抑えてたからだもんな
冨安が完全体なら韓国イランの攻撃陣がいくら元気でも問題ない
逆に冨や不安だと五分五分
日本の圧倒的な強さは冨・三笘・久保・伊東の健在さがあってこそ
0165
垢版 |
2024/01/06(土) 19:59:08.40ID:z73LLvUS0
韓国に関しては付け焼き刃の5バックやっても怖くないけどアタッカーに決定力あるしラフプレー気味に来られてファール取らない審判ならペース握られて負けパターンもあると思う
もう一つの負けパターンは中東の国に当たって総アウェーの雰囲気の中でやって審判の偏った判定受けてイライラ負けパターンかな
まぁサッカー自体ジャイキリあるスポーツだし優勝出来なくても不思議ではない
0166
垢版 |
2024/01/06(土) 20:02:49.33ID:b4lV9TZW0
優勝オッズ見ても日本の優勝の可能性は高く見積もっても40%くらいだしな
カップ戦はむずいわ
0167
垢版 |
2024/01/06(土) 20:20:51.42ID:nLGrzHSY0
負けるとしたらPK。。
アジアでも勝てる気がしないw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:26:45.73ID:LpeJf1xk0
ターンオーバーを上手く組むことが重要だな
交代も使いきって温存をしながら勝ち上がってく
消耗戦はベスト4からで良いわ
クラブへ怪我なく送り返す事が重要
前回の大迫なんかここで使い潰て沈んで行った
遠藤、三笘、久保、伊東、冨安、守田ここを潰すような事があればW杯にまで引きずる損失になる
0169
垢版 |
2024/01/06(土) 20:29:07.97ID:lIHxiIU10
ある程度力があってプレス強度維持してきたチュニジア相手に一方的な試合出来たから、中途半端な国が5バック敷いて引いてきても今なら大丈夫な気配がある。カウンター狙いでも冨安板倉がいれば大丈夫だろうけど、町田渡辺のベルギー組がどの程度代わりになってくれるかかな。あとCBの裏にポンポン蹴ってくる国の時は谷口は使いたく無いね。
0170
垢版 |
2024/01/06(土) 20:32:22.04ID:lIHxiIU10
ベトナムイラクで2連勝してインドネシアでターンオーバー、ベスト16も流しながら完勝っていう流れが来たら優勝出来ると思う。怪我人なく乗り越えたいな。2019はボロボロだった。
0171
垢版 |
2024/01/06(土) 20:33:14.29ID:gtZqpuDB0
>>23
2011の優勝チームは「なし」になる
0172
垢版 |
2024/01/06(土) 20:49:42.21ID:nUp3mecr0
代表好きなサポでもアジアカップより欧州のリーグ戦に出させてくれって思う人もいるし
選手もアジアカップに対するモチベも違うだろうからな
今までの日本代表ならアジアカップに最大に情熱を燃やすのが当たり前やったが今は
選手のレベルも所属チームのレベルも上がっているからアップデートする必要があると思うわ
ワイは満身創痍でアジアカップ優勝より選手が怪我せず万全の状態でチームに帰れることの方が大事やと思う
0173
垢版 |
2024/01/06(土) 20:49:59.15ID:EDpyt9Qy0
またPKでパネンカ決められるのはやめてくれ
0174
垢版 |
2024/01/06(土) 20:54:32.92ID:lIHxiIU10
でもさ、FIFAランク的に日本が17位でトップだけどイラン・韓国・オーストラリアも20台だから、歴代で一番レベルの高いアジアカップなのは間違い無く無いか?しかもカタール開催なのでホスト国も当然手強い。選手達のモチベーションってそんな下がるもんなのかなぁ。大陸王者って重要なタイトルだと思うが。4年に1回なので代表のタイトル取れないで終わる代表選手も多いんだしさ。
0175
垢版 |
2024/01/06(土) 20:58:37.15ID:9P6uPIVF0
>>174
カタールが手強い?
イランに親善試合で0-4、昨日はヨルダンに1-2で敗れたカタールが?
0176
垢版 |
2024/01/06(土) 21:00:04.18ID:jVr1sntH0
招集された選手のモチベが低いとか言う話やないで招集された選手はそりゃモチベ高く保って戦うやろ
やが、その最大到達点がワールドカップや普段戦っているリーグのレベルよりはやや低いやろと思うだけや
アジアカップは確かに大陸王者の称号は得られるがサッカーのレベルで言うと欧州の中堅リーグの戦いと同様かそれより低いやろ
0177
垢版 |
2024/01/06(土) 21:05:09.77ID:b4lV9TZW0
カタールはワールドカップで全然だったし
ゴールドカップでもボロボロだったからかなり弱体化してるっぽい
0178
垢版 |
2024/01/06(土) 21:08:02.61ID:EDpyt9Qy0
カタールに勝ってから言えよ
0179
垢版 |
2024/01/06(土) 21:10:17.02ID:jVr1sntH0
開催国ポット1の最大のアドバンテージ与えられて決勝トーナメントに残れなかったオイルマネーがなんだって?
0180
垢版 |
2024/01/06(土) 21:10:59.03ID:lIHxiIU10
vs カンボジア 0-0△
vs ヨルダン 1-2⚫︎

カタールの直近の2試合今見たけどクソ雑魚やんけ
グループA相手はどこが来てもヌルいな。
BFの2位通過はベスト8でA1位と当たるが、余裕で勝ちそう。
0182
垢版 |
2024/01/06(土) 21:12:45.93ID:EDpyt9Qy0
カタールが弱体化してようが日本にとっては前回決勝で負けた屈辱を晴らしてないだろ
現アジアチャンピオンはカタールなんだよ
直接対決で勝て
0183
垢版 |
2024/01/06(土) 21:13:56.99ID:P1KY7JxZ0
ベスト4はこうだろうな
日本 vs オーストラリア
イランor 韓国 vs オマーン or ウズベキスタン
0184
垢版 |
2024/01/06(土) 21:14:10.51ID:xWHMSuBz0
俺らがどうこう言って解明できる問題じゃないと思う
ブラジル人選手だってさいたまシティカップやスルガ銀行杯の獲得数を誇りにしてるわけだし
優勝にかける思い自体はそう簡単に落ちない
0185
垢版 |
2024/01/06(土) 21:15:51.56ID:jVr1sntH0
アップデート出来ない老害はほんまに老害やな
過去に負けたからと言って今の戦力差で直接対決で勝つことに何の意味があるのか?
0186
垢版 |
2024/01/06(土) 21:18:42.56ID:P1KY7JxZ0
大会前に1ヶ月くらい合宿してるところとかないのかね。そう言う国って普通に手強いイメージあるから嫌なんだよね。
前回最終予選のオマーンしかり、前々回のUAEしかり。
0187
垢版 |
2024/01/06(土) 21:20:14.53ID:Hqn9pkzl0
老害の使い方間違ってるだろ
0188
垢版 |
2024/01/06(土) 21:23:38.69ID:EDpyt9Qy0
実質実力ナンバーワンとか負けた後で言っても虚しいだけ
直接対決じゃなくてもいいけどタイトル獲った国がアジアチャンピオンなんだよ
0190
垢版 |
2024/01/06(土) 21:32:01.04ID:xWHMSuBz0
カタールはカンボジアに3−0だろ
ブラジル人センターバックが12月に帰化して、今融合を図ってるとこみたいだ
0191
垢版 |
2024/01/06(土) 21:33:48.11ID:/R3CI4DH0
カタールがアジア王者と主張したいのなら勝手にすればいいんじゃないか
W杯でベスト16に残った3カ国差し置いて史上初のホーム3戦全敗GL敗退という
逆ミラクルかましたことを忘れて虚しくならないのならね
0192
垢版 |
2024/01/06(土) 21:35:46.36ID:P1KY7JxZ0
>>190
サッカーの国際親善試合まとめてるサイトでは0-0なんだけど、3-0なの?
0193
垢版 |
2024/01/06(土) 21:42:49.51ID:EDpyt9Qy0
カタールが強かろうが弱かろうがどうでもいいのよ
日本はアジアカップ獲って名実ともにチャンピオンになれよってことよ
0194
垢版 |
2024/01/06(土) 21:45:45.89ID:xWHMSuBz0
>>192
いや、知らないけどカタールのサッカー協会サイトではアルモエズアリのハットトリックで3−0と書いてある
https://www.qfa.qa/qatar-ease-past-cambodia-in-tune-up-friendly/
>Doha: Almoez Ali scored a hat-trick as Qatar beat Cambodia 3-0 in a friendly at the Thani Bin Jassim Stadium yesterday.

監督も交代したばっかりだしな
0195
垢版 |
2024/01/06(土) 21:47:33.48ID:xT3wK8sn0
日本が楽勝で優勝。
フルターンオーバで戦えるのが大きい。
韓国は決勝までに怪我人続出と予想。
0196
垢版 |
2024/01/06(土) 21:47:33.65ID:jVr1sntH0
そのアジアカップのサッカーレベルが欧州中堅リーグと同等かそれ以下だから
そのカップに何の意味があるのか?という話なんやけどな
0197
垢版 |
2024/01/06(土) 21:50:25.89ID:/R3CI4DH0
クラブW杯なんか毎回欧州勢が勝って実質罰ゲームと化してるけど
どこもそんなこと言わないだろ?大会リスペクトする精神も必要だぞ
0198
垢版 |
2024/01/06(土) 21:51:53.83ID:Hqn9pkzl0
ワールドカップのグループA自体が結構きつかっただろ
エクアドルは他の組なら多分突破してたぞ
0199
垢版 |
2024/01/06(土) 21:52:12.36ID:b4lV9TZW0
日本とか抜きにして最近のカタール酷すぎる
ヨルダン相手にシュート数4−17ってどうにもならんだろこれ
0200
垢版 |
2024/01/06(土) 21:55:54.83ID:jVr1sntH0
>>199
そのレベルがアジアカップ前回王者なんだよな
ほんまプレミアやリーガのレギュラー集めてまで必死で戦う必要ある大会なんかね?
マジで疑問やわ
0201
垢版 |
2024/01/06(土) 21:59:30.71ID:xWHMSuBz0
うるせえなほんとさっきからよー
展望スレで愚痴ってんじゃねーよくそがきよ、オメーYo
そんなに不満ならJFAとAFCに抗議してこいよコラ
できねーなら決まったことにグダグダ言うな ポジティブに転化しろゴミ
0202
垢版 |
2024/01/06(土) 22:01:25.32ID:P1KY7JxZ0
みんなYouTubeでイラクvs韓国始まるから見ようぜ
見た感じソン、ヒチャン、ミンジェ、ガンイン全員出てないので控えメンツの試合っぽい
0203
垢版 |
2024/01/06(土) 22:03:00.44ID:A/cYjRqe0
イランはワールドカップ後12戦10勝2分で負け無しか
0204
垢版 |
2024/01/06(土) 22:03:44.01ID:jVr1sntH0
正論はどこに意見しても正論
それにイライラするのは負けを認めた証拠
0205
垢版 |
2024/01/06(土) 22:05:47.99ID:EQO+SkkT0
>>200
「展望スレ」の4文字が読めない障害者の言い分なんざ誰も聞いてないから他所でやろうね
0206
垢版 |
2024/01/06(土) 22:06:09.57ID:xWHMSuBz0
だからそのセイロンとやらを上奏してこい
大人なら結果出してこいよ 愚痴はガキの仕草だ
0207
垢版 |
2024/01/06(土) 22:10:13.14ID:xWHMSuBz0
イラク戦観るぜ
0208
垢版 |
2024/01/06(土) 22:12:49.38ID:P1KY7JxZ0
メンバー的に1.5軍ぽいがDFはミンジェいない以外は主力っぽいな韓国。それでめっちゃ綺麗に裏取られて1vs1にされてて草。
0209
垢版 |
2024/01/06(土) 22:21:40.55ID:Hqn9pkzl0
韓国はむしろこのメンバーで大会を勝ち進む予定だろ
日本で言ったら三笘久保冨安伊東ナシみたいなもんだから
0210
垢版 |
2024/01/06(土) 22:23:00.21ID:CiWV4f2G0
>>170
これだな
グループリーグ首位通過してなおかつ冨安や遠藤などの主力を休ませること
これができれば日本を倒せるチームはアジアにいない
首位通過しても冨安や遠藤がフル出場してしまうと先が厳しい
CBに関しては町田と渡辺でもグループリーグは大丈夫だと思う
韓国、イラン、オーストラリア相手だと冨安が必要
冨安いなくても日本が優勢にはなるが万一を消すためには冨安と遠藤を良いコンディションで当ててやりたい
0211
垢版 |
2024/01/06(土) 22:27:09.96ID:t051WgBo0
リーグ戦ならまず優勝だろうけど、カップ戦はそんなに甘くねーよ
0212
垢版 |
2024/01/06(土) 22:27:16.63ID:P1KY7JxZ0
イラクはカウンター一本だなこの感じ
余計なパス回ししてると痛い目見そうだが、ボール持たされる展開だと雑過ぎて怖く無い
0213
垢版 |
2024/01/06(土) 22:31:48.69ID:/R3CI4DH0
二次予選の初戦ミャンマー戦にBチーム使ったのと同様にアジア杯初戦の
ベトナム戦でもおそらくBチーム使うでしょ
これでも十分勝てるだろうし万が一上手くいかなかったら後半に主力
使えばいいだけの話だし
0214
垢版 |
2024/01/06(土) 22:31:58.33ID:/j0RUYa00
今のイラク止まらずそのままクロスまで行けてたらめっちゃ良かった
0215
垢版 |
2024/01/06(土) 22:35:20.57ID:P1KY7JxZ0
>>213
ベトナム戦1.5軍→イラク戦1軍→インドネシア2軍だろうね。間違い無くインドネシア相手にははターンオーバーする。
0216
垢版 |
2024/01/06(土) 23:05:46.15ID:jVr1sntH0
>>206
アジアカップのサッカーレベルは欧州中堅リーグレベルだという正論に全く反論出来て無くて草
0217
垢版 |
2024/01/06(土) 23:17:38.57ID:5dWwVr440
組合せは前々から決まっていたことなので今更話題にして済まないが、日本は何かいつも一番日程が不利な組に入れられていた気がするが、今回はA組のカタール、B組の豪州ほど良くはないが、悪くもないな。
D組の日本はGL1位で通過して順調に勝ち進むと、決勝T1回戦まで中4日、後の3試合はずっと中3日だ。
E組の韓国は、同じ前提で、中5日、中2日、中3日、中2日。
F組のサウジは、同じ前提で、中4日、中2日、中3日、中3日。
選手層の厚い日本は選手の使い回しが可能だし、その上中2日がないのは有り難い。
韓国のマスコミは決勝で日本と当たるのがまるで既定の事実のような書きぶりで大はしゃぎしていて滑稽だが、例の4人と他の選手との能力差が大きいから、ベストの布陣じゃないと戦力が大幅に低下しそうなので、この日程で決勝まで来るかどうか。
個人的には準決勝は豪州と、決勝はイランとやって優勝してほしい。
0218
垢版 |
2024/01/06(土) 23:26:20.83ID:Kk7m9Uxe0
韓国はようやく一軍を投入したな。
ミンジェ、ソン、ヒチャン、ガンイン
今まで、ほんとにつまらん
0219
垢版 |
2024/01/06(土) 23:45:02.37ID:a3hd+vha0
>>213
短期決戦の大会は初戦が最も難しいと言われてるからそこまでメンバー落とさないと思う
コンディション不良がない選手の中からベストなスタメンを選ぶんじゃないかな
次のイラク戦まで中4日あるから体力面の心配はそれほどしなくていい
0220
垢版 |
2024/01/06(土) 23:57:37.40ID:xWHMSuBz0
>>216
そもそもお前の話には乗ってねえっつーの
論ですらない単なる愚痴だから
スレタイ読めないなら黙るかポジティブ転化しろ
0221
垢版 |
2024/01/07(日) 00:01:29.34ID:k9L8V7Jl0
イラクは怖くないわ。技術レベルも強度も低い。攻め手はカウンターのみだけど前線に強力なトップがいる訳でもない。
韓国はこんなもんかって感じ。ガンインが唯一目立ってた。ガンインがある程度自由に動いて組み立てて裏抜けしたソンに合わせるぐらいしか攻め手が無いんじゃないか。ボール届かないからソンがDFラインぐらいまで下がって受けててワロタ。ヒチャンは全く存在感無かった。
ソンのトップ起用は全く効果的じゃないわ。
ソンのポジション下げてガンインと絡ませて、ヒチャンが前に張る形の方がいいんじゃね?
0222
垢版 |
2024/01/07(日) 00:07:11.10ID:k9L8V7Jl0
要警戒の選手は何人かいるけど全体のレベルは低くて個人の一発だけ怖い、っていう前評判のイメージ通りだね韓国は。あとガンインのCKは殆ど味方にドンピシャだった。
総合力では日本が上だけど一発食らっちゃうと割と厳しい戦いになるかも。
0223
垢版 |
2024/01/07(日) 00:13:37.01ID:FKtpQUd80
>>220
アジアカップを展望するなら欧州リーグのどの辺とレベルが同じなのか考えるのは間違ってないやん
日本人に馴染みのある中堅リーグのチームで言うとセルティック当たりが出たら多分優勝出来るで
0224A
垢版 |
2024/01/07(日) 00:57:47.96ID:JTsuNTBJ0
DAZNで19年決勝のハイライト見れるけど、あのカタールの強さは何だったんだろう・・
0225東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 01:11:58.95ID:yxHYFytu0
カタールのアルモエズアリとか一部の選手はレベル高いよ。あの時は遠藤不在もでかいし、吉田もポカしたし、色々重なった。今のセンターラインの冨安板倉守田遠藤のセンターラインはめちゃ固いよ。
日本は昔から二列目はレベル高いんだが今の日本は後ろもアジアじゃ抜けてる。
柴崎みたいなザル守備のやつはいないからな。
久保くんさんですら、テクニシャンにありがちな守備さぼるとか守備で穴ぬなるとかないし
三笘も守備できるんよ
0226東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 01:16:23.81ID:yxHYFytu0
単純に言えば今の日本は全員攻撃全員守備ができる。
それが強み。日本の弱点はあいかわらずだが、CFとGKのクオリティがまだ世界基準じゃな足りない。あと左サイドバックのレベルがいまいち。
ただアジアレベルじゃその弱みは露呈しない。 
普通に優勝筆頭候補
あと選手層がアジア屈指に厚いので5人交代は有利
0227A
垢版 |
2024/01/07(日) 01:26:23.48ID:JTsuNTBJ0
柴崎いない、攻撃オンリーの碧いない
で今のバックラインの層の厚さを見れば守備に穴は確実にないね
ただ三笘のアリバイ守備は評価できん
0228東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 01:30:27.29ID:yxHYFytu0
三笘がアリバイにわかワラタ
0229東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 01:33:11.22ID:yxHYFytu0
久保と三笘は遠藤みたいな対人強度はないが、普通に五大リーグでも問題なく守備ができる。だからスタメンになれる。今の時代前線でも守備できないやつは使われない
0230
垢版 |
2024/01/07(日) 01:33:32.76ID:6RkMuH1U0
ホームのアドバンテージあるとはいえカタールは前回の強さはないな…UAEの方が全然強いそう
0231A
垢版 |
2024/01/07(日) 01:35:17.85ID:JTsuNTBJ0
ブライトンの試合見てても守備やってますよ感出してるの結構あるで
ただ完全に引いた時はきっちりやってるけど
0232東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 01:37:16.37ID:yxHYFytu0
いくら親善だろうがドイツ相手にライン下げないで、コンパクトに全員攻撃全員守備できるのはえぐい。
攻守の切り替えスピードと対人強度が昔の日本と違うんよ。両ウイングの質かやばい。堂安も悪くはないが今の両ウイングには勝てない。スピードあって上下動できてテクニックもあるんだから
0233A
垢版 |
2024/01/07(日) 01:46:03.76ID:JTsuNTBJ0
今の代表の両ウイングのクオリティレベルはもう出てこないかもしれない(三笘と伊東)
0234
垢版 |
2024/01/07(日) 01:46:45.31ID:FAKI3qcg0
それは冨安のおかげ
0235東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 03:25:14.95ID:XvUAs/iW0
これから先のことなんてわからないよ。
ちょっと前までは日本人CBは欧州では無理って言われてたのに今は変わったし。この先もしかしたら凄い日本人ストライカーが出てくる可能性だってあるし
三笘や伊藤は優秀だが今の段階では世界のサッカー史に残るようなウイングではないし。何がこの先起こるかはわからん。野球だって大谷みたいな規格外出てきたし。
0236東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 03:28:56.01ID:XvUAs/iW0
年齢考えたら久保や冨安はまだ完成してないし、もう一化けしたら完全にワールドクラスだと思うけど
あとは怪我だけだな
0237
垢版 |
2024/01/07(日) 03:50:06.22ID:OvpzHB840
目ぼしい国はチェックした
中東中堅にダークホースはいない
カタールサウジは絶不調全然ダメ
韓国個人能力高いけどチーム低調でどうなるか読めない
ウズベクはダークホース候補だが、どうせ勝負弱い
OZ守備堅め、崩し下手、カウンター1発とデュークの頭は怖い
イラン戦力充実チーム好調優勝候補次点

ベスト8以降予想
⚪︎日本-UAE
⚪︎OZ-サウジ
⚪︎イラン-韓国
⚪︎ウズベク-カタール

⚪︎日本-OZ
⚪︎イラン-ウズベク

⚪︎日本-イラン
0238名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 03:56:05.33ID:13UED5lU0
>>235
釜本を超えるCFはまず出てこないよ 
これまでもそしてこれからも
あれほどのゴールに特化した選手はね
0239
垢版 |
2024/01/07(日) 04:00:20.67ID:Vwut2p/W0
釜本って79かよ
動いてるの見たことあるやつって何歳なの
0240A
垢版 |
2024/01/07(日) 04:09:13.73ID:JTsuNTBJ0
少子化による人材の限界枯渇という問題がそろそろ表面化しだすしな
0241
垢版 |
2024/01/07(日) 04:12:57.09ID:k9L8V7Jl0
カタールヨルダンに負けてるやん。
0242
垢版 |
2024/01/07(日) 04:44:15.93ID:kc/LXik90
ベスト8で当たる予定のベントUAEがあまり強くなくて安心した
日本が1位通過したらベスト16でBの3位と当たる組み合わせは1つしかないから
まあEかFの3位だろうねバーレーンかタイかキルギスとみる
0243
垢版 |
2024/01/07(日) 04:48:10.01ID:Fyafpat80
韓国との最後のAマッチは2011年のアジアカップか。
決勝日韓戦なら怖いが熱いな。
0244
垢版 |
2024/01/07(日) 04:57:35.05ID:Vwut2p/W0
>>243
韓国で札幌惨劇と言われてる3-0のやつ
清武かなんかのデビュー戦で具滋哲奇誠庸朴主永とかいた川崎のソンリョンも
0245
垢版 |
2024/01/07(日) 05:07:30.11ID:Fyafpat80
>>244
それ親善じゃね
0246
垢版 |
2024/01/07(日) 05:09:08.20ID:Fyafpat80
ごめん、Aマッチの公式戦という意図だった。
0247
垢版 |
2024/01/07(日) 05:16:39.53ID:Vwut2p/W0
>>246
あくまで韓国の反応よくみてる感想だけど

向こうはあれがお互い伝説の一軍出した最後のガチ試合という認識らしい
アジアカップのことは出てこない
0248東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 05:28:12.06ID:XvUAs/iW0
老害はこれだから困る。
ベーブルースと大谷を比べるようなもん。
サッカーでもそうだが、時代が違うのに比べるのはナンセンス。釜本がどれだけ凄かろうが、プロで世界的な成績を残してるわけじゃないし、日本人に世界的な選手がいたわけでもない。今でも今までで。一番は中田だと思われてる
。怪我さえなく活躍できれば冨安遠藤久保が超える可能性は高いが。
あの時のセリエは世界一のリーグ。今のプレミア
遠藤がアンカーでスタメン守りリバプールが優勝できたなら中田超え。
0249東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 05:31:23.01ID:XvUAs/iW0
中田と比較しうる実績は香川かな。
本田や中村もわりと世界で知られてるが

そいつらを上回る実績を残そうとしてる日本人がゴロゴロいるのが今の日本代表。
0250東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 05:34:25.04ID:XvUAs/iW0
韓国は世界の強豪なんかじゃないが
ソンはワールドクラスなのは否定できん。

久保がどこまでいけるか楽しみ。23にしてはよくやってる。
0251東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 05:50:58.52ID:XvUAs/iW0
日本の心配は怪我だろ

冨安や三笘は本当に大丈夫なんかな
アジアカップも大事だがこんなとこで悪化しちゃだめや
0252
垢版 |
2024/01/07(日) 05:58:49.28ID:7kZwYxUK0
韓国は一部のエース級とそれ以外の格差がすごいな
特にDFラインと中盤のクオリティはひどい。
あのビルドアップでは日本のハイプレスに耐えられないだろう

まあイランに負けて決勝に来れないとは思うが、
もし決勝に来て日本戦になれば割り切って中盤省略してロングボール、
こぼれ球をソンに狙わせるという感じかもね
0253
垢版 |
2024/01/07(日) 07:51:57.54ID:YufO2WE50
なんで韓国代表ってそれほど差が出てくるのかな
貧富の差じゃねーんだから
0254
垢版 |
2024/01/07(日) 09:29:35.02ID:TwHZRcS50
>>226
左SBは何とか伊藤をフィットさせられないかな?
ブンデス上位でレギュラー張ってるのに活かせないのはもどかしい
まあ日本とシュツットでシステムが違うのは分かるけど何とかならないかな
0255
垢版 |
2024/01/07(日) 09:48:36.61ID:IT22MtJ/0
韓国は決勝で日本と戦うつもりでいるけど、まずイランに勝てるのか?って話。
けっこうイランに負けてるはずだけど、忘れてんのか?
0256
垢版 |
2024/01/07(日) 10:13:51.61ID:FAKI3qcg0
イランも平均年齢が上がってるから決勝に来たとしても厳しいかもな
昨日の試合のスタメン平均28.5歳、交代で入った連中も平均31歳
韓国vsイランは見逃せないな
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 10:33:17.62ID:eOnU3DjZ0
昨日のイラク韓国戦みたがイラクが思ったよりも強い
韓国がヘボすぎたのもあるけど細かいテクとフィジカルがある
あとかなり荒いんで怪我が心配だな
怪我に注意して2-0とかで手堅く勝てればいい感じ
0258
垢版 |
2024/01/07(日) 10:43:18.57ID:6aC4ux+70
>>213
初戦は、コンディション次第だけど、ほぼベスメンで行くはずだよ

1試合ごとに、3〜4人ずつ入れ替えて、2連戦しては1回休みのペースで行くと
初戦のメンバーが、決勝でスタメンで出てくるから

メンバーを3つに分けて、A、B、C とグループ分けすると
GL1戦目:A+B
GL2戦目:B+C
GL3戦目:C+A
トーナメント1戦目:A+B
トーナメント2戦目:B+C
トーナメント準決勝:C+A
トーナメント決勝:A+B

てな具合になるので、初戦にベスメンに近いメンバーは使うはず
0259
垢版 |
2024/01/07(日) 10:52:26.88ID:6Eqlh4NW0
そりゃあ2007年の優勝国だからイラクはそこそこ実力あるよ。特に韓国みたいな雑魚と試合すればよく見えがちになる。
まあカタールと同じようなもんで一時的な強化はするが、継続的に強いわけではないけど。
0260
垢版 |
2024/01/07(日) 10:56:23.27ID:6aC4ux+70
>>253
やっぱ、環境によって、能力の伸びが違ってくるのでは

欧州組と、Kリーガー(元Jリーガー含む)の差というか

素質や身体能力で
そんなメッチャ差がある訳じゃないだろうけど

置かれている環境によって、
切り替えの早さとか、技術の精度とか、引き出しの多彩さが
伸びが違うのだと思われ
0261
垢版 |
2024/01/07(日) 11:09:19.91ID:FAKI3qcg0
ソンは15歳まで父親のマンツーマン指導
ファンフィチェンは18歳あたりで渡欧してる
イも若いころから外に出てる
これを安定して生産・供給するのは難しい
0262,
垢版 |
2024/01/07(日) 11:24:24.59ID:8S/I6gf+0
よくもまあ練習試合の結果で一喜一憂できたものだ(笑)
24カ国制だから3位でも決勝Tに進める可能性あるし日本は実力よりも親善試合気分により過去は苦戦してる。
そしてアルゼンチンのモダンサッカーを各国が身に付けたか明らかになる大会でもあるしモダンを覚えれば日本は優勝できるか疑問
0263
垢版 |
2024/01/07(日) 11:26:51.87ID:FAKI3qcg0
いいよいいよー
0264
垢版 |
2024/01/07(日) 11:32:33.32ID:TflyAd0v0
アズムンの顔こわい
0265
垢版 |
2024/01/07(日) 11:33:26.54ID:p6p+NZ+30
グループ2位通過だと決勝トーナメント1回戦でいきなり韓国と当たる可能性が高いんだよね
まぁ当たっても負ける気はしないけど怪我人が出るリスクがあるからその後の試合のことを考えると全力でグループ1位突破を決めたいところだな
0266
垢版 |
2024/01/07(日) 11:34:02.34ID:LzUpVBB+0
ベスト16で当たる可能性高い、ウズベキスタンvsオマーンの勝者がベスト4まで上がってきそう。
ダークホースはこの2ヶ国と見た。あとは日本イランオーストラリア韓国のうち3つは準決まで来るだろう。
0267
垢版 |
2024/01/07(日) 11:44:25.56ID:LzUpVBB+0
タイとベトナムって今ならどっちが強いんだろうね。まぁ韓国にボロ負けしたり、中国にすら勝てないレベルだから恐るるに足らずだが。インドネシアもそれ以下で、リビアとかいうよく分からんとこにボコられてるので完全2軍で問題ないな。イラク戦に1.5軍当てて調整だな。
0268
垢版 |
2024/01/07(日) 11:51:03.39ID:CFDH5Oe10
FIFAランクはベトナムのほうが上だけど直接対決はタイのほうが優先かな
0269
垢版 |
2024/01/07(日) 11:59:46.64ID:orv6k8qe0
トルシエになってからのベトナムはあんまり強くない
しかも主力組に怪我人多発してるから今大会は楽に勝てると思う
0270
垢版 |
2024/01/07(日) 12:07:46.32ID:bv+a3Vgs0
>>253
その他大勢の雑魚がデフォだろ、ミンジェが奇跡的な大成長なだけ
基地外親父にスパルタ特訓されたソンは例外中の例外
0271
垢版 |
2024/01/07(日) 12:15:02.20ID:p6p+NZ+30
>>269
前任の韓国人監督が構築した守備組織が弱くなってベトナムのメディアから批判されてるみたいだね
0272
垢版 |
2024/01/07(日) 12:34:46.83ID:orv6k8qe0
>>271
トルシエがアンダー世代の監督兼任してるのもあって若手を重用してるけど、その若手が全然育ってないからありとあらゆる面で弱くなってる
まあパクハンソがかなり成功した(ベトナム基準で)のもあって過剰に叩かれてる部分は大きいけどね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 12:43:35.11ID:eOnU3DjZ0
もともとフラット3なんていう玉砕戦法取り入れた監督だから
堅実なチーム作るのは苦手だろうな
選手で修正してたし
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 12:45:01.40ID:eOnU3DjZ0
なんか今回は南野が爆発する予感がする
トップ下とかIHが最適だよな南野は
リーグアンの試合見てても体切れてるわ
久保より活躍するかもしれん
0275
垢版 |
2024/01/07(日) 13:35:43.90ID:+c4jI2r40
>>268
東南アジアはずっとタイ>ベトナムという序列だったけど
カタールW杯予選でタイ2次予選敗退、ベトナム最終予選進出という結果
この時のタイ代表監督が日本の西野、ベトナムが韓国の朴恒

石井で日本人監督の評価を上げて欲しいね
0276
垢版 |
2024/01/07(日) 14:08:31.54ID:vWxnOZbg0
>>075
日本選手を生で見て云々はいうべきではなかったな。
自身のサッカーレベル&眼力が問われるよ。
0277
垢版 |
2024/01/07(日) 14:39:33.61ID:P4nDhC+X0
個人的には、前回カタールが優勝したのも意外だったが(決勝で日本が絶対勝つと思った)、地元開催のWCを控えた頃から弱体化し続けているのは何でだろう。
同国の主力選手をよく知らないのだが、帰化させた選手が衰えて代りに台頭してくる選手ががいないということなのか。
人口のうち外国人労働者が大半を占め、自国民の人口が極端に少ない国だから、普通に考えて人材が枯渇することはあるだろうが。
0278
垢版 |
2024/01/07(日) 15:39:56.01ID:uSeAtN7e0
>>276
日本語で頼むわ
0279東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 16:01:51.39ID:XvUAs/iW0
日本は戦力的に抜けてるが簡単な大会じゃないのは間違いない。しかも一発勝負のカップ戦だし。
もし相手目戦で日本を苦しませるとしたら5バックしかないよ。
5バックで固めてカウンターなら運が向けば日本を倒せるチームは数チームあるかもね。
0280
垢版 |
2024/01/07(日) 16:13:18.86ID:qrqzSKTs0
「かもね」で終わる奴は知能指数が低い。これ、鉄板なw
0281
垢版 |
2024/01/07(日) 16:15:36.22ID:FAKI3qcg0
そうかもね
0282,
垢版 |
2024/01/07(日) 16:50:12.68ID:gdIq/SgJ0
>>280
同意(笑)了解しましたって言うのと同じか。かしこまりましたか承知しましたが正しい日本語

>>279
5バックもVARに慣れて裏抜けして取り消しになっても落ち込まない選手が増えたからあまり効果的ではなくなった。
アルゼンチンがW杯で優勝したりネイマールが献身的になったのはそういう影響もあると思う。
なのでロマンサッカー後はドリブルやクロスをいかに打たせないかやられても中央を固めて決定機にならないようにするかが
問われてるからやはり三苫や久保が輝けなくなったのはロマンサッカーを志向する国が増えてきたからだろう
0283,
垢版 |
2024/01/07(日) 16:50:47.80ID:gdIq/SgJ0
訂正

ロマンサッカー→モダンサッカー
0284無し
垢版 |
2024/01/07(日) 17:11:00.29ID:NOkez5fH0
ジャップは怪我人多発で敗退かもね
0285
垢版 |
2024/01/07(日) 17:14:08.00ID:CFDH5Oe10
カタールは相変わらずアリやアフィフの前回大会の中心メンバーが今も主力みたいだし世代交代がうまくいってない模様
アンダーのアジアカップは全ての年代でGL最下位だし
0286
垢版 |
2024/01/07(日) 17:40:16.47ID:LzUpVBB+0
ベスト8予想
日本(D1)vs UAE(C2)
オーストラリア(B1)vs オマーン(F1)
イラン(C1)vs 韓国(E1)
カタール(A1)vs ウズベキスタン(B2)

サウジはF組2位になって、ベスト16でウズベキスタンに負けると思う。オマーンとウズベキスタンがダークホース。
0287
垢版 |
2024/01/07(日) 17:51:27.13ID:LQpDqgzr0
ソンフンミンの父親が
「あらゆる点で韓国サッカーは日本に遅れを取ってる」
「韓国はアジアカップで優勝してはいけない」
と発言して韓国で炎上してるらしい笑
https://n.news.naver.com/sports/kfootball/article/001/0014429169
0288
垢版 |
2024/01/07(日) 17:58:25.36ID:FAKI3qcg0
南アW杯でも金子お杉さんたちが同じようなことを言ってたな
「負けろ日本、未来のために」
0289
垢版 |
2024/01/07(日) 18:13:46.19ID:GbRlsgl70
>>288
彼らが勝てって言うてたのは2011だけだったね。
2011は返上でいいかと
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 18:32:03.97ID:eOnU3DjZ0
>>287
癖はあるけどサッカーにおいては人格者だよな
謙虚な姿勢やメンタルだからこそソンを育てれた気がする
ソンはこの親父から一度も褒められたことなさそうw
0291
垢版 |
2024/01/07(日) 18:39:15.26ID:h3ynAhbI0
自国の敗北を願うとかゴミ以下だな
向こうにもいるんだなああいうやから
0292東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 18:46:30.26ID:XvUAs/iW0
ソンの父親は韓国サッカーを信用してないんだよ
パクチソンだってjリーグ育ちやぞ。

ソンフンミンを育てたんだから偉大だぞこの父親は。
0293東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 18:49:27.30ID:XvUAs/iW0
日本サッカー協会はこの父親を大金で雇ってユースのストライカーコーチになってもらえよ
0294
垢版 |
2024/01/07(日) 18:55:12.08ID:FAKI3qcg0
今更アジア杯を敗退しても失うものはないし、諫言していいんじゃね
日本は南アで敗退してたら代表人気が終わってたから、あの時はなんか違うと思ったけど
0295東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 18:58:43.02ID:XvUAs/iW0
しかしアジア人ってSNS上だけは強気だよな
インドネシア人とインド人とイランイラク韓国人笑

こいつらたいして強くもないのに態度だけはでけえ
イラン韓国はまだしもインドとかインドネシア雑魚なのに

インドネシア人なんてうるさいわ日本に勝つ勝つって
0296
垢版 |
2024/01/07(日) 19:08:36.91ID:FAKI3qcg0
それ勝つって気合入れてるだけじゃねえの
日本は過大評価とか俺らの方が強い、なんて言ってたらズレてるけど
0297
垢版 |
2024/01/07(日) 19:19:06.91ID:gHwqADbn0
あいつらと話せば分かるよ
まともな教育受けてなくて精神年齢小学生並みだから
単に知能低いから無茶苦茶言ってるだけなんよ
0298
垢版 |
2024/01/07(日) 19:52:25.81ID:FAKI3qcg0
それじゃムキになるだけ無駄じゃんか
0299,
垢版 |
2024/01/07(日) 20:14:43.29ID:gdIq/SgJ0
金正恩が能登半島地震で追悼の文言を送ってきたから実は台湾有事よりも先に南北戦争再開の方が早いのでは?
韓国が北朝鮮を攻撃して日本政府としても韓国を切り捨てるかの正念場を迎えるとねw

東日本や熊本震災の時は一切なかったのに今回だけ表明したってことはあの半島には日本がまだ知らない何かがある
0300
垢版 |
2024/01/07(日) 20:17:23.48ID:8wIZZEwu0
インドインドネシアはサッカー人気がヤバいんだろうな
人気があるからって勝てたら苦労しねーっつの
0301
垢版 |
2024/01/07(日) 20:27:25.56ID:k9L8V7Jl0
板倉実戦復帰して30分×2出たみたいね。
初戦は出せる中のフルメンで臨むと思うけど、スタメンはどうなるだろう。

上田

中村 久保 伊東

遠藤 守田

中山 町田 板倉 菅原

鈴木

こんな感じ?
0302
垢版 |
2024/01/07(日) 20:53:41.46ID:skSU+USH0
浅野

中村 南野 堂安 伊東

佐野

中山 町田 板倉 菅原

鈴木
0303
垢版 |
2024/01/07(日) 21:10:23.92ID:LQpDqgzr0
韓国はキムミンジェの相方CBがマジで低レベルでやばいので狙い目

昨日のイラク戦見た感じ、
チョンスンヒョン(元鳥栖・鹿島)が先発で出てたけど、スピードが全く無くてマジで穴なので
もしかしたらおっさんのキムヨングォン(元ガンバ)が出てくるかも

とにかくCBだけで
冨安板倉町田谷口渡辺+伊藤洋輝がいる日本の層の厚さが異常だわ
0304
垢版 |
2024/01/07(日) 21:14:11.71ID:LzUpVBB+0
三笘は出ないんだろうが、久保がどうなるかだな
初戦は難しい試合が多くなる印象だし、8人くらいは1軍メンツ出してほしいな。上田、久保、伊東、遠藤、守田、伊藤、菅原、ザイオン
0305
垢版 |
2024/01/07(日) 21:41:59.66ID:WSqixsjn0
ザイオンって1軍なのか?
0306A
垢版 |
2024/01/07(日) 22:10:00.97ID:JTsuNTBJ0
少数民族系中国人、中華民族、ベトナム人と働いた事あるけど体型も頭も全然違う
同じモンゴロイドとは思えないぐらい
0307
垢版 |
2024/01/07(日) 22:29:28.66ID:fRX2Jurq0
日本ってほとんど現地の14:30キックオフなんだよな
エアコンあるとはいえ試合中の疲労度は凄まじいと思うし怪我人出した時点で死ぬ程叩かれるだろうから大変だ
0308
垢版 |
2024/01/07(日) 22:33:14.41ID:nWcZC7VV0
日本強すぎるから心配ないよ
2チームどっちがでても優勝だから
そもそもGLで消耗しないし
0309
垢版 |
2024/01/07(日) 23:01:54.13ID:TwHZRcS50
>>308
さすがにそこまで甘くはない
Jリーガー主体の3軍+伊東でタイの2軍相手に0-0だったのだから、仮に2軍が出てもイラクの1軍相手だと下手すると0-0になる
そもそも試合に出る以上はある程度の強度は出さなきゃだし遠藤守田のどちらかはピッチにいなければならないことを考えるとGLでも消耗は避けられない
なるべくターンオーバーしてほしいが全員入れ替えるわけにもいかないだろう
0310b
垢版 |
2024/01/07(日) 23:21:14.14ID:eI9uSBX70
>>154
クリンスマン身の程知らずだからそんなサッカーしなさそうだけど日本に押し込まれて結果的にベタ引きカウンターになる可能性はある。
0311
垢版 |
2024/01/07(日) 23:21:21.22ID:17k5VCOq0
>>307
また日本の夜のゴールデンタイムに合わせて炎天下で試合やらせるのか…
しかも半分の試合はテレビ放送無しとか地獄でしかない。
0312
垢版 |
2024/01/07(日) 23:23:14.50ID:17k5VCOq0
韓国は怖くないしキモザは何もわかってない。
まだ中東勢の方が1発あるから怖いわ。
0313
垢版 |
2024/01/07(日) 23:23:45.41ID:/bvti4Lf0
>>307
カタールのエアコンってどんくらい効くんだろう
ワールドカップ全然覚えてないわ・・・
0314
垢版 |
2024/01/07(日) 23:24:39.40ID:p6p+NZ+30
>>307
W杯と違ってアジアカップはほとんどハーフコートゲームになるから消耗度はそこまで激しくないと思う
GL3戦とも日本のポゼッション率が70%以上になるだろうね
0315b
垢版 |
2024/01/07(日) 23:29:46.87ID:eI9uSBX70
>>313
1月のカタールは12~20℃くらいらしいよ
0316
垢版 |
2024/01/08(月) 00:14:51.23ID:i3Ckbpn60
日本の湿度クッソ高い夏を経験してる日本人なら、この時期のカタールとか余裕だろ。
0317ああ
垢版 |
2024/01/08(月) 00:17:06.09ID:Od0w/jiu0
オージー怖さあるけど白人コンプも昔ほどじゃないしもう大丈夫かな
キューウェルとかいた時代とは違うよね
0319
垢版 |
2024/01/08(月) 00:22:21.28ID:i3Ckbpn60
2011:1-0⚪︎(アジアカップ)
2012:1-1△(アジア最終予選アウェー)
2013:1-1△(アジア最終予選ホーム)
2013:3-2⚪︎(E-1選手権)
2014:2-1⚪︎(親善試合)
2016:1-1△(アジア最終予選アウェー)
2017:2-0⚪︎(アジア最終予選ホーム)
2021:2-1⚪︎(アジア最終予選ホーム)
2022:2-0⚪︎(アジア最終予選アウェー)

直近9試合だと6勝3分でめっちゃお得意様なオーストラリア。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 00:31:49.18ID:W8/zTgT60
カタールは何がいいってワールドカップ開催のおかげで
ピッチが整備されてそうなこと
中国とか東南アジアだとピッチ劣悪でパスサッカーしずらいからな
実力通りのサッカーできたら日本は普通にかてる
0321
垢版 |
2024/01/08(月) 00:51:02.88ID:i3Ckbpn60
>>320
カタールとか、次の開催地サウジアラビアとかはスタジアム綺麗そうだよな。シリアと戦ったスタジアムも綺麗でボール回しスムーズだったし。そういう大会の時にこそ優勝しておきたい。2031はどうせ中国だろうし。
0322
垢版 |
2024/01/08(月) 00:53:06.81ID:uqaZNtOT0
中国はアジアカップのためにCLやれそうな専用スタジアム建てまくったからカタールワールドカップのスタより金かけてる
0323モリヤス
垢版 |
2024/01/08(月) 00:55:40.71ID:c6PufNaq0
>>1
日本といい勝負できる国はイランとオーストラリアだけ
あとは雑魚
0324
垢版 |
2024/01/08(月) 01:01:02.14ID:zUeRneId0
中東で開催されるアジアカップは必ず中東が優勝すると言われていた。中東の笛は決勝戦に近づくにつれ増して行くからね。
それを打ち破ったのは過去に日本1カ国だけ。
アジアカップが3大会連続で中東で開催されるとなると当然不利になる。中国のせいだけど。
0325
垢版 |
2024/01/08(月) 01:10:05.47ID:5q36p0U00
1964年から1988年までずっと西が優勝してたもんな
92年に日本が躍り出てきて、6大会で4回優勝
さらにアジアですらないオーストラリアにまでトロフィーをもっていかれた
92年から2015年までに優勝した中東はイラクだけという屈辱
そこで中東の優勝を取り戻すべくイルマトフに全てを託し、
見事カタール×日本の決勝で吉田のハンドをとり、日本を敗退へ追い込んだ

という想像も可
0326
垢版 |
2024/01/08(月) 01:12:40.27ID:YxYp/ESG0
イラクとイラン良い勝負してる
0327
垢版 |
2024/01/08(月) 04:29:30.47ID:2jn+SjH70
決勝は日本vs B2(オージーorウズベク)になると見てるが
GLでは日本相手にどこもガチで守ってきてイラクを攻略できなくて2勝1分得失点で2位通過とかは避けたい
ベスト16で韓国とやるハメになっても普通に勝てると思うけど
2位通過だと相手と日程が少し厳しくなるからね
0328
垢版 |
2024/01/08(月) 07:37:30.15ID:NGC2IHIE0
>>326
U23の試合だろ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 08:13:06.52
>>1

AFCアジアカップ2023
出場国の市場価値ランキング(24カ国・各26名)

1位 🇯🇵日本(約502億円)
2位 🇰🇷韓国(約306億円)
3位 🇮🇷イラン(約82億円)
4位 🇦🇺オーストラリア(約65億円)
5位 🇦🇪アラブ首長国連邦(約51億円)
https://i.imgur.com/o1oeMnA.jpg
0330
垢版 |
2024/01/08(月) 08:37:22.22ID:MU4xitu30
オーストラリアが不気味やな、カタールワールドカップもベスト16に進み
去年の親善試合でもアルゼンチン、イングランド、メキシコ等と
世界の強豪とやってそれなりの戦いしてるし
昔のようにキューウェルやケーヒルのようなスター選手がいるわけでもなく各選手の所属チームもしょぼいのにね
日本からしたら相性はいいほうなのでそこまでは気にしなくていいとは思うけど
組織力に優れてんのかな?イランも同じくそんなイメージがあるな
0331
垢版 |
2024/01/08(月) 09:10:02.50ID:i3Ckbpn60
イランって2019の時も対アジアは何年も無敗だったけど、日本に0-3で完敗してたよな。W杯後10勝2分らしいが、相変わらず雑魚としか試合してない。一番まともな所と言えばブルガリアくらいかな。
0332
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:38.21ID:+l0u4WAF0
どんな負けパターンあるか考えてたら若いザイオンがミスって失点って流れがありそうな気がしてきた
潜在力は過去一だけどまだ経験少ないしプレッシャー掛かる状況でどうなるか
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 10:14:10.88ID:W8/zTgT60
決勝トーナメント初戦まであと20日、決勝まであと一か月
こんだけ長い間合宿したら連携力もさらに高まるし
怪我人も戻ってくるし、強いとことやるのは後の方がいい
1位通過は必須だわ

今の日本が1か月も合宿やったら決勝戦の頃には相当に強くなってる
ワールドカップより一緒に長くいるわけだから
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 10:22:37.88ID:W8/zTgT60
今の日本は1軍と2軍の差がないし、競争激しいし
TOもしっかりやるから合宿中にだれることがない
昔は欧州組と国内組の温度差が激しすぎて合宿も
控えの選手はだれ気味だったど、今は全員が緊張感持ってるからな
ザックの頃に柏木のやる気なさそうなあくびを思い出したわ
0335,
垢版 |
2024/01/08(月) 10:33:42.90ID:2PJM3f1S0
分析好きな人ほど順位予想やGL突破予想を当てた試しがないのが世の常w
優勝予想なら適当にしても当たる確率は高いが細部に渡る予想まで当てるのはやはり難しい。だから当てた専門家の意見しか聞けん

日本はビビるか舐めるかの2択だからまずは結果を残してから誇れば良いのに手に入れる前から大口叩くなよw
0337
垢版 |
2024/01/08(月) 11:11:20.50ID:5q36p0U00
イランは謎のマッチメイク力がある
0338
垢版 |
2024/01/08(月) 11:12:19.83ID:4M7Oo0cV0
>>320
あとカタールはスタジアムが首都ドーハに集中していて移動による負担がほとんどないこと
他の国だと組み合わせ次第で試合のたびに長距離移動が生じて不公平さが出てくるけどカタールにはそれがない
つまり各国の実力がそのまま反映されやすい条件が揃っているので日本にとっては非常に有利な環境
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 11:18:42.90ID:W8/zTgT60
>>338
移動ないのはデカいよな
ケアする時間も長くとれるしね
そもそも1年前に経験してるから行く前から感じが掴めてるのは大きい
同じ場所でやるからワールドカップのメンタルモードに入れる
メンタルは重要だからな
03401
垢版 |
2024/01/08(月) 11:19:55.90ID:gc1HWXwP0
1位突破なら中四日続くから楽だな
相手も楽だし良い山入ったわ
0341
垢版 |
2024/01/08(月) 11:29:49.21ID:DFzCi16j0
>>325
1996年UAE大会でサウジが優勝している。
この時はUAEが準優勝、イランが3位、クウェートが4位で中東勢がベスト4を独占した。
日本は準々決勝でクウェートに2対0でいいところなく完敗。
アリ・ダエイと並び称されたアルフウェイディという強力なストライカーがいたクウェートの強さが個人的に印象に残っており、同国はこの時GLで韓国にも勝っている。
1980年地元開催のアジア杯で優勝、1982年スペインWC出場の実績もあるクウェートだが、この後どんどん弱体化して行き、昔日のアジア屈指の強豪国が今は見る影もない程の凋落ぶりとなっているのが不思議だ。
0342
垢版 |
2024/01/08(月) 11:49:46.43ID:DFzCi16j0
連投済まん。
>>319
豪州にはここずっと相性いいなと思っていたが、過去13年間で9戦して6勝3分けだったんだな。
向こうにしてみりゃ、直近のWCアジア最終予選でH&Aで2敗してるし、日本に対して相当な苦手意識があるだろう。
2011年アジア杯の前までは日本はずっと豪州に勝ててなくて、2010年WCアジア最終予選の時のアウェーの時だったか、向こうのファンに「日本は永遠に俺達の影」とかいう横断幕みたいなので嘲笑されたのが今では嘘のようだ。
2011年アジア杯決勝は、どっちに転んでもおかしくない接戦だったが、李忠成の決勝ゴールが決まって勝ったことで、結果論だがあそこで潮目が変わったと感じる。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 12:05:30.08ID:W8/zTgT60
日本対豪州というより日本対ケーヒルだったからな
今は恐れる必要ないだろ
油断はできないが、日本のアジリティについてこれない
昔みたいにロングボールに弱いわけでもないからな日本
0344
垢版 |
2024/01/08(月) 12:05:30.34ID:i3Ckbpn60
もうアジアカップはカタール開催固定でいいよ
1月開催なのが欧州組にとってはネックだけど、他の国でやったところで夏季開催は暑さで無理やろ
0345
垢版 |
2024/01/08(月) 12:09:51.38ID:i3Ckbpn60
>>332
2011優勝した時も準々決勝まで川島が不安定で、何とかチームで盛り立てて勝ち進んだんだよな
その川島も準決以降覚醒して、逆に勝たせてくれたけど。ザイオンもこの大会を通して成長して欲しいわ。ライバルの大迫が怪我したので、スタメン筆頭だし。
0346
垢版 |
2024/01/08(月) 12:27:03.67ID:6As++gxg0
次回はサウジ開催だからエアコン完備のスタ作るだろ
何が何でも優勝狙ってくるだろうし
0347
垢版 |
2024/01/08(月) 12:58:26.35ID:i3Ckbpn60
1992:3勝2分(優勝)得点6、失点3
1996:3勝1敗(ベスト8)得点7、失点3
2000:5勝1分(優勝)得点21、失点6
2004:4勝2分(優勝)得点13、失点6
2007:2勝3分1敗(4位)得点11、失点7
2011:4勝2分(優勝)得点13、失点6
2015:3勝1分(ベスト8)得点8、失点1
2019:6勝1敗(準優勝)得点12、失点6
合計:30勝11分3敗 (分けの内、PK負けが2回)

90分で負けたのが44試合して3回しか無いという事実。
0348
垢版 |
2024/01/08(月) 12:58:29.41ID:z0khvOhB0
>>345
ザイオンプロになってまともに試合出始めて半年ぐらいだからな。圧倒的な経験不足をポテンシャルで埋められるか楽しみ。まぁそもそも準々決勝ぐらいまでほとんどセーブ機会無いだろうけど。
03491
垢版 |
2024/01/08(月) 14:05:45.57ID:gc1HWXwP0
韓国って2位突破のほうが楽になるんだな
その場合勝ち進めば準決で当たるな
まあわざと2位になるのが難しいぐらい弱いグループだけど
0350
垢版 |
2024/01/08(月) 14:08:36.11ID:4M7Oo0cV0
>>349
決勝まで日本と当たりたくないから普通に1位突破を目指すでしょ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 14:11:19.68ID:xfyuU3Vu0
2位突破ならいきなりサウジじゃないか?そしてオージー、日本と続く最悪のルート
0352
垢版 |
2024/01/08(月) 14:18:39.59ID:i3Ckbpn60
マレーシア、ヨルダン、バーレーンって組最弱じゃ無いか?流石にA組の方が雑魚かな?
0353
垢版 |
2024/01/08(月) 14:41:02.73ID:8V1suid00
2023:7勝0敗(優勝)得点25、失点0
5 5 3 3 3 3 3
25ー30点は取るだろう

今の日本代表はこれくらい強い ニワカはビビりすぎ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 14:48:32.84ID:W8/zTgT60
日本はイラクには気を付けた方がいいいな
そこそこ強いしフィジカルあって荒い
勝ち負けより怪我が心配
親善試合の韓国にもそうとう削りに行ってた
0355
垢版 |
2024/01/08(月) 15:07:20.36ID:uRuJ6CZK0
>>349
>>350
身の丈にあわないターンオーバやれば2位抜けなるかもなw
03561
垢版 |
2024/01/08(月) 15:17:38.43ID:gc1HWXwP0
>>350
あっちの山は中3日続くし天敵のイラン来るし
準決も決勝も大して変わらん
どっちにしろ日本倒さないといけないんだから元気なうちに当たったほうが良いだろ
ターンオーバーできる戦力ないんだから
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 15:21:58.18ID:W8/zTgT60
TOは日本以外はどこの国も苦しいからな
決勝の頃には日本以外の国はどこもヘロヘロになってると思うw
前回は逆に日本がヘロヘロになって塩谷なんか使って負けたけどな
0358
垢版 |
2024/01/08(月) 15:22:05.78ID:sQ+ZvIUe0
>>159
最大のライバル?
決勝まで上がってこれないだろ
いくら分断煽ろうが無駄だぞ
0359
垢版 |
2024/01/08(月) 16:01:16.70ID:zUeRneId0
トルシエは日本と試合できて嬉しいだろうなぁ。
22年ぶりかな。
川淵に国外へ追い出されたからW杯で成功したのにJリーグの監督すらさせてもらえなくてようやく自分の教え子の名波や下田が代表コーチにまで来たし、山本がダイレクターになって宮本が次期会長になったから、これを機会に日本復帰探りたいだろうから必死に印象に残る試合をしてくるだろう。
0360
垢版 |
2024/01/08(月) 16:05:44.98ID:8V1suid00
日本復帰なんてないでしょ
どういう理屈でそういう結論になるのかまったくわからない・・・
0362
垢版 |
2024/01/08(月) 16:31:22.65ID:MokdshxZ0
イラクには1軍ぶつけて確実に1位をとっておけば日程的にも有利になる
向こうの山から上がってくるのはイランじゃいかな。韓国が引き分けたウェールズにW杯で2-0で勝ってるし、去年は負けなしの安定感。
なにより選手層の厚い日本に今回日程まで味方してるのは大きい。各国の予想が日本圧倒的になるのも無理はないかと
0363
垢版 |
2024/01/08(月) 16:36:31.46ID:EPl9QYe20
>>332
あとイラン豪州なんかがこの前の親善試合のチュニジアみたいに引きこもって
日本がほとんど支配するがこちらの決定機は相手キーパーが当たりまくってナイスセーブ連発
0-0のままPK戦に行きお約束のPK戦敗北あたりもあり得るかなと
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 16:42:50.92ID:W8/zTgT60
>>361
名波はそのあと仲直りしたとか言ってなかったっけ?
あと名波はトルシエのサッカー自体は評価してるしそれでアジアカップも優勝したしな
0365
垢版 |
2024/01/08(月) 16:43:30.46ID:zGiliVXH0
2023:7勝0敗(優勝)得点23、失点3
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 16:45:01.16ID:W8/zTgT60
>>363
最悪のシナリオで0とはいえないが
今の日本ってドリブラーが多いからな
コスタリカ戦みたいに相馬、鎌田、堂安とか先発させない限り
先制点取れそうな気がする
0367,
垢版 |
2024/01/08(月) 16:46:34.41ID:2PJM3f1S0
>>354
イラクも07年の優勝以外は実績を残せてないからそろそろ何かが欲しいところw
現状では五輪がピークの北朝鮮と並ぶ早熟国のまま
03681
垢版 |
2024/01/08(月) 16:56:29.64ID:gc1HWXwP0
得点計算できるCFW居ない問題は有るけどCFWが得点できなくても負けには直結しないからなー
2列目が入れれば済む話で

やっぱ最大の弱点はGKだろうな
攻めあぐねてるところにセットプレー・放り込みからやらかして失点したら・・
0369
垢版 |
2024/01/08(月) 17:16:02.99ID:i3Ckbpn60
>>365
いいね。でも出来れば無失点優勝目指してほしい。
ちなみに前回大会無双したカタールの戦績。
7戦全勝 得点19、失点1
決勝の日本戦で失点してなかったら無失点優勝する所だったし、カタールでいけるなら日本でも行ける
0370
垢版 |
2024/01/08(月) 17:17:35.14ID:i3Ckbpn60
GKはザイオンって言われる様になるには、この大会って本人にとってもめっちゃ重要だよな。
0371マル
垢版 |
2024/01/08(月) 17:21:09.42ID:E4LwrYab0
初戦のベトナム戦辛勝でイラク・インドネシア戦は完勝とかありそう
0372,
垢版 |
2024/01/08(月) 17:42:21.51ID:2PJM3f1S0
>>369
カタールは無警戒だったから躍進できたが日本はマークされるから簡単にはいかないだろ。
失点1を目指して得点はそこまで期待してないよ

日本は野球の国だから攻撃に全振りしてケガ人が多く出るんだよw
0373
垢版 |
2024/01/08(月) 18:13:01.85ID:Kack9pFs0
ア杯は中村、ザイオン、毎熊、町田、海舟が覚醒してもらわないと
W杯に期待は持てない。今のレギュラーが3年後まで持つわけない。
0374
垢版 |
2024/01/08(月) 18:15:53.54ID:zUeRneId0
前回大会は若手は堂安や南野など攻撃的な選手ばかりで冨安だけ守備陣で若手を抜擢したから周りからフォローもあって活躍したけど、
今回は守備陣全体が世代交代していて、左SBも決めてにかけてるし、CBはほとんど怪我人だらけの状況でGKザイオンが大会通してどこまで成長できるかだな。
中村航輔とかシュミットとか権田とかまだまだできるGKたちを全て呼ばずにザイオン1人にかけて、その同級生役でブランドンまで無理やりA代表に呼んでるんだからよほどの期待感なんだろう。
0375
垢版 |
2024/01/08(月) 19:09:34.45ID:5PErOh6R0
DAZNに課金できないやつはここにいないよな?
0376
垢版 |
2024/01/08(月) 19:14:40.36ID:8V1suid00
>>374
前回より今回の守備陣が劣るとか 初めて見る珍説
ザイオンもまったく心配がない
0377
垢版 |
2024/01/08(月) 19:15:01.76ID:5q36p0U00
いるだろ
0378
垢版 |
2024/01/08(月) 19:39:00.47ID:i3Ckbpn60
前回大会は20歳なりたての冨安が本物だと認識させてくれた大会だったな。その半年後にはセリエAに移籍してとんとん拍子に上がって行った。
ザイオンも期待したい。日本人GK初の4大スタメン目指す一歩にしよう。
0379
垢版 |
2024/01/08(月) 19:43:03.75ID:Z3eLSHOs0
今回は完成された選手が多いからな
どこまでやれるかってより
どこまで出せるか
0380
垢版 |
2024/01/08(月) 19:43:25.78ID:ToQZSiKi0
シント昔から見てるがJ2 J3や大学でもスタメンとれるかわからんけどな
実況にシュート打てば入ってしまいます、とか言われたりニアに強いシュート打てばほぼ決められてる
まだプロで出れる基準に達してないんよね
0381
垢版 |
2024/01/08(月) 19:44:02.61ID:AARTeels0
>>362
同意
ターンオーバー必須だがそのためには1位通過も大事
GLはイラク戦だけは遠藤守田、久保、冨安、板倉揃い踏みで行くべき
三笘は間に合わないだろうが

他の2試合はCBを町田と渡辺、ボランチのどちらかは佐野でいい
久保もイラク戦は3-0になるまでフル出場で、それ以外は温存で良いかと
03821
垢版 |
2024/01/08(月) 19:45:53.64ID:gc1HWXwP0
鈴木は駄目だわ
コメント見ててもそんな基本的なこと今更気付いてんのかよというのが多い
そんな基本的なこと試合中に考えるなよと

要するに育成が駄目
0383
垢版 |
2024/01/08(月) 19:56:41.38ID:1mHLMtxb0
イラクには負けた記憶がない 確か公式戦では1度も負けたことがないはず
親善試合ですら30年以上負けてないんじゃないかな
0384
垢版 |
2024/01/08(月) 20:00:26.01ID:ToQZSiKi0
イラクとは7勝 3分 2敗
18得点 8失点
最後に負けたのは1982年
0385
垢版 |
2024/01/08(月) 20:02:41.72ID:ToQZSiKi0
とはいえ
1-1 2-1 4-0(親善)1-0 1-0 1-0
w杯予選は全て1点差か引き分けだな
0386
垢版 |
2024/01/08(月) 20:03:59.77ID:Hau8S7ZY0
久保三笘冨安が別調整でもアジアトップクラスの2チーム作れる。

A.上田中村南野堂安守田遠藤
 伊藤町田板倉菅原GK

B.細谷前田浅野伊東旗手佐野
 中山谷口渡辺毎熊GK
0387
垢版 |
2024/01/08(月) 20:08:31.29ID:8V1suid00
過去の代表とメンバー異なって実力も違うのに等価で比べるの意味不明すぎる・・・
0388東京人
垢版 |
2024/01/08(月) 20:13:59.40ID:OX/t8ty30
馬鹿にわかワロタ。現代サッカーでは全員攻撃全員守備だよ。特にボランチとCBは大事だが。
今の代表は守備が売りだぞ。森保が強度を重視してるのもあるが、どこのポジションも守備できるやつ揃えてる。
チュニジアは2-0だったがスタッツ見たか?
チュニジア全然攻撃できてないからな。
中東とは基本あんな感じになるぞ。
チュニジアと中東は違う地域だが。
0389
垢版 |
2024/01/08(月) 20:14:31.56ID:PSBFr/JL0
例えば、韓国と10回戦って、5回勝って、3回引き分けで、2回負ける

イメージはこんな感じだろ?
0390東京人
垢版 |
2024/01/08(月) 20:16:23.93ID:OX/t8ty30
日本で一番不安があるのはGKだろうな。経験が少ない
それだけ。あとは怪我、
0391
垢版 |
2024/01/08(月) 20:18:04.56ID:PSBFr/JL0
引き分けで、Pk戦、裏抜け一発ソン・フンミン。

まぁ、負ける確率はそれなりにはある

でも、4-0とかになるかもしれない。

こんなに面白いアジアカップ久しぶり
0392
垢版 |
2024/01/08(月) 20:19:03.96ID:5q36p0U00
ザイオンを覚醒させるための大会だ
0393
垢版 |
2024/01/08(月) 20:31:02.71ID:MUycUrPK0
日本はこの戦力だからアジア杯優勝は当然の義務だがもう一つW杯本番を想定した
選手起用を同時にテストしないといけない
今現在開催国を除いて世界で唯一日本だけが2年後を考えた戦いする余裕がある国
このアドバンテージ十分に活用しないともったいないにも程かある
0394
垢版 |
2024/01/08(月) 20:34:40.62ID:i3Ckbpn60
久保三笘冨安が別調整らしい。
初戦この3人は出ないのかな。

____上田____
_中村____伊東_
__旗手__南野__
_伊藤_遠藤_菅原_
__町田__板倉__
____鈴木____

こんな感じかなぁ?もう少し手堅く守田入れて4-2-3-1でやるのか。中4日空くし、インドネシア戦にはフルターンオーバー濃厚だしな。
0395東京人
垢版 |
2024/01/08(月) 20:52:27.46ID:OX/t8ty30
久保 ミトマ 冨安は決勝トーナメントまで出さなくていいわ。十分休める
0396A
垢版 |
2024/01/08(月) 20:52:53.23ID:0Uy+aCxK0
韓国とは8勝2分ぐらいだろ、それぐらい今の日本は強い

あとザイオンは最後まで活躍する機会は訪れないだろうな
まあ決勝なら何回かセーブ場面はありそうだけど
0397
垢版 |
2024/01/08(月) 21:39:08.75ID:MUycUrPK0
いくらなんでも韓国甘く見すぎじゃないか?
W杯でポルトガルに勝ったのはターンオーバーの恩恵だが初戦のウルグアイと
引き分けたのは無視できない実績だろ
つまりウルグアイと互角程度の力はある訳で韓国の代わりにウルグアイが
アジア杯に出場しても同じこと言えんの?
0398
垢版 |
2024/01/08(月) 21:47:12.05ID:GlYRtUGj0
>>397
監督が変わったからな
ベントのままなら厄介だったかもしれんが
無能クリンスマンやからな
その時点で大した事ないってなるよ
現に攻守にバラバラだからな
0399
垢版 |
2024/01/08(月) 21:48:28.71ID:4tViUbxM0
もちろん実力的に韓国が決勝に来てもおかしくないよ
でも中東開催で中東国以外が優勝したのは日本だけ
韓国は決勝に上がるまでサウジ以外の主要な中東国ほとんどを破らないと上がってこれない感じ
ターンオーバーでそれができるとも思えないし試合間隔も日本が多い
もし決勝でやるとしたら向こうドン引きで日本がずっと攻める感じだとは思う。結果はサッカーだからどうなるかわからんが
0400
垢版 |
2024/01/08(月) 21:51:00.40ID://rTqR+X0
W杯見れば日本以外のアジア上位もそんなに弱くないしな
0401東京人
垢版 |
2024/01/08(月) 21:59:07.36ID:OX/t8ty30
オーストラリアはタレントいなさそうに見えてチームだとまあまあ強いよな。昔のキューウェルみたいなのでてこないけど
0402東京人
垢版 |
2024/01/08(月) 22:02:32.79ID:OX/t8ty30
日本は明確にFIFAランク10~15のチームだって

ほかのアジア上位は20~30でただしい。

FIFAランク10位以内の国はやっぱすごいよ。
今の日本なら食える国はあるが。

やっぱりフランスとブラジルが鬼門やな
フランスにはアウェー親善でまぐれ勝ちしたけど
0404
垢版 |
2024/01/08(月) 22:06:31.59ID:z0khvOhB0
W杯で
ウルグアイに勝ちポルトガルと引き分けた韓国
ウェールズに勝ったイラン
デンマーク、チュニジアに勝ったオーストラリア
アルゼンチンに勝ったサウジアラビア

こう見ると侮れん
0405
垢版 |
2024/01/08(月) 22:09:32.26ID:UUCQWoJT0
イングランドと代表の親善試合して欲しい
プレミアやチャンピオンシップ、SPLの選手も多いし実現しないかな?
0406
垢版 |
2024/01/08(月) 22:18:43.08ID:+bYxePAf0
今の韓国見てるとザックジャパン思い出すんだよな
自国では史上最強!と息巻いていてさ。

前目のタレントは確かに個人個人で良いメンツが揃ってるが
個人依存の古くさい戦術と脆弱なボランチ&バックライン
日本の10年前を思い出してちょっと笑える
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 22:23:37.33ID:YA88bbty0
イガンインもソンフンミンも相手に挑発されて報復プレーで退場になったことがある
韓国人の弱点として中東とか対戦相手の監督は大いに利用していくだろう
最近のイラク戦でも後半から出場したイガンインが相手の挑発に乗ってイエローカード2枚で退場している
0408
垢版 |
2024/01/08(月) 22:24:43.24ID:4tViUbxM0
>>404
確かに4カ国倒すとなると難関
それも引き分けなしで
でも順当に行けばそれぞれ2カ国同士が潰し合った直後に準決と決勝で倒せばいいんだよね
現実的には日本はその2試合だけが勝負
ベスト16はグループ3位のチーム、ベスト8はグループ2位同士の勝者とやる
0409東京人
垢版 |
2024/01/08(月) 22:25:06.36ID:OX/t8ty30
盛大に笑いたいからイランにまた負けてくれないかな

ウズベキスタンがダークホースかな。
0410
垢版 |
2024/01/08(月) 22:26:48.09ID:ypiwZDAa0
日本優勝候補筆頭
韓国もビビってる的報道多すぎなんだがそんなにうまくいかねーだろ
楽勝ムードやめろやソンフンミンなんかプレミア12点取ってんぞ
0411
垢版 |
2024/01/08(月) 22:33:43.44ID:z0khvOhB0
GKの経験不足と、信頼出来る点取り屋の不在が不安要素。
流れ悪い時に理不尽にゴールぶち込んでくれる奴がいない。まぁ他国見てもソンとかタレミぐらいだけど。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 22:34:47.24ID:YA88bbty0
イラク対韓国で後半から主力メンバー投入って、日本対タイ戦で後半5点取った試合の真似をしようとして失敗したんじゃないの
後半は1点も取れないしガンインは退場してるし
0413
垢版 |
2024/01/08(月) 22:42:07.13ID:4tViUbxM0
あー間違えた向こうの山はベスト4でイランと韓国か
韓国はベスト16でまたイラクと当たるな
一軍出した後半もあんまり良くなかった気がするけどどう修正してくるか
0414
垢版 |
2024/01/08(月) 22:42:26.19ID:AARTeels0
>>412
これありそうw
0415
垢版 |
2024/01/08(月) 22:50:27.94ID:J4cvxT3b0
韓国はベスト8でイランだよ順当にいけばね。
でもここ突破したら勢いに乗って決勝まで来るかもね。
0416
垢版 |
2024/01/08(月) 23:17:16.46ID:4M7Oo0cV0
韓国は攻撃のタレントは揃ってるけど守備がキムミンジェ頼み
特にSBが最大のウィークポイントになってるから対戦国はそこを徹底的に突いてくるだろうね
0417
垢版 |
2024/01/08(月) 23:39:52.51ID:+Oju531T0
韓国の所属クラブ見た感じでは前回2019大会の日本代表とどっこいどっこいか、ほんの少しだけ強いみたいな感じ
アジアの中では自力はありそう
今の日本代表だって、2019日本代表とやったら一発勝負なら負けるかもしれない
あんま舐めないほうがいい
0418
垢版 |
2024/01/08(月) 23:43:17.37ID:owyom7fR0
19日本とかクソ弱かったし
あいつらも流石にあそこまで弱くないだろ
0419b
垢版 |
2024/01/09(火) 00:26:40.97ID:1MkaCuVe0
>>412
63位のイラクと113位のタイでは難易度は違うけど点は日本が穫りそうだよな
0420b
垢版 |
2024/01/09(火) 00:50:35.50ID:1MkaCuVe0
>>417
カタールW杯前の日本のFIFAランクが24位、現在の韓国が23位だから日本ほどではなくても力としては伸びてる。
0421
垢版 |
2024/01/09(火) 01:20:50.72ID:OfAzU3970
前回大会の冨安は結構衝撃だったな。まぁその前から凄かったけど。
今回ザイオンがその枠になってくれ
0422
垢版 |
2024/01/09(火) 01:28:06.78ID:Lz8ss9xT0
シントの得失点差ザイオンのせいが大きいからそれは無理だw
1試合平均2失点くらいしてる
0-4 0-4あったろ
シュミのときは開幕2試合連続クリーンシートとかだったのに
0423
垢版 |
2024/01/09(火) 01:32:00.29ID:Po/T4YMF0
青森山田の強さは韓国サッカーを真似たから
ジャップを真似たらフィジカルガン無視してたしね
0424
垢版 |
2024/01/09(火) 01:34:13.67ID:BQuh4Hzm0
全然展望してなくて草
0425
垢版 |
2024/01/09(火) 02:04:54.83ID:FP9OIgr60
日本はベトナムに苦戦してきた歴史があるから
初戦から手のひら返しでサカ豚にバカにされそうだなw
0426A
垢版 |
2024/01/09(火) 02:24:32.50ID:K3c5cJ6J0
今回はそういう舐めプしたり油断したりしても勝てるぐらい総合的に強いから
以前のような緊張感が全然無いんだよな
他国もそれを敏感に感じ取ってるみたいで優勝候補から外す理由が見当たらないみたい
0427A
垢版 |
2024/01/09(火) 02:27:45.48ID:K3c5cJ6J0
>>406
ザックジャパンとの違いは自国でも他国でも史上最強と言われてること
これは全然違うから
0428
垢版 |
2024/01/09(火) 02:28:11.52ID:FP9OIgr60
>>426
お前みたいにすでにサカ豚が舐めプしてるから痛いめに合うよ
0429
垢版 |
2024/01/09(火) 02:30:06.87ID:FP9OIgr60
ワールドカップでも優勝候補が優勝するなんてなかなかないからな
リーグと一発勝負のトナメは全然違うとわからないサカ豚は馬鹿すぎる
0430A
垢版 |
2024/01/09(火) 02:30:50.25ID:K3c5cJ6J0
逆に痛いめに合うのを見たいわ、自戒を込めて。
0431
垢版 |
2024/01/09(火) 02:32:10.80ID:FP9OIgr60
サッカーって全然盛り上がらなくなったね
今大会の日本代表が豪華メンバーもウソだよ
スター軍団だった侍JAPANみたいな大騒ぎになってないしねw
0432
垢版 |
2024/01/09(火) 02:35:08.63ID:FP9OIgr60
そんなに期待されてるなら
こんなサッカーが盛り上がりに欠けて空気なわけないけどなw

侍JAPANはスター軍団で優勝間違いない空気があって大盛りあがりの中で優勝したけど
サッカーは全くそんな空気にすらなってないしねw
0433
垢版 |
2024/01/09(火) 02:35:45.40ID:+p6ZpQ7P0
本気でやってる国がいくつもないエキジビジョン大会を盛りに盛って国民を騙してたアレが何か?
0434A
垢版 |
2024/01/09(火) 02:37:43.49ID:K3c5cJ6J0
オナニーJAPANとかいうアレかw
0435A
垢版 |
2024/01/09(火) 02:40:42.67ID:K3c5cJ6J0
インスタント世界一おめでとう!
4年後も8年後も12年後も世界一獲るんだろうな
で気付くんだろうな

空しいって
0436
垢版 |
2024/01/09(火) 03:21:14.82ID:jsd0CtOF0
ザイオン飛び出してボール触れない→失点 めっちゃありそう。負けるときは多分こいつのせいW
0437
垢版 |
2024/01/09(火) 04:00:18.00ID:OfAzU3970
「展望スレ」とスレタイにある事で、スレタイ読めないアホの主張読む手間が省けてありがたい。

他国のGKで上手いの誰なんだろう。オーストラリアのライアンも試合見てる限りあまり良いと思えん。
0438
垢版 |
2024/01/09(火) 04:54:30.85ID:KsAa3/Tx0
>>404
ルナール引き抜かれた後のサウジはアルゼンチンとやったチームとは別物
9月の韓国戦以降見てないけど
あの酷い状態から3カ月で立て直したらマンチーニは名将だ
0439
垢版 |
2024/01/09(火) 06:34:35.84ID:7GobR75o0
日本が優勝の本命なのは間違いないとしても、優勝できるかどうかは五分五分くらいと思う。
ケガしている/ケガ明けの主力のピーキングが上手くいくかどうかが最大のカギ。
次いで、OZかサウジとの対戦が想定される準決勝を90分で仕留めきれるか。
直接FKからのゴール、チャンスで一発回答する南野、ザイオンのスーパーセーブなど、
計算していなかった部分で波に乗るきっかけが生まれれば一気にいけそう。
0440
垢版 |
2024/01/09(火) 09:07:25.68ID:QQrTrAYh0
>>439
まあそんなとこだろうな
結局は日本のコンディション次第だよ
ベストメンバー揃えられるなら何が起きてもアジアでは負けない
でも三笘は間に合うか分からないし冨安、遠藤、久保が3人とも怪我で出れないかコンディション落とした場合はサウジ、韓国やイラン相手だと十分負けもありうる
森保がGLでターンオーバーできるかどうかに全てがかかってると思う
冨安、遠藤、久保、板倉あたりを疲労度ほぼ0で首位突破できればその時点で優勝はほぼ決まり
逆にどこかでフル出場させたり怪我させてしまうと厳しい
0441
垢版 |
2024/01/09(火) 11:06:57.99ID:XwuGr1H70
森保監督がターンオーバーや試合中の選手交代を適切に行うことを前提として、それでも番狂わせの心配はあると思う。
決勝トーナメント初戦のように、皆があまり警戒していないところが意外と危ない。カタールW杯最終予選で、それまで日本が一度も負けたことのなかったオマーン相手に不覚をとったように。あるいは、本大会グループリーグ初戦でアルゼンチンがサウジにまさかの敗北を喫したように。
0442
垢版 |
2024/01/09(火) 11:13:33.89ID:V2VAA+Gi0
>>441
その枠になり得るのがウズベキスタンかなと思う。この間のアジア予選でもイランと引分けだし、侮れない。
0443,
垢版 |
2024/01/09(火) 11:21:51.23ID:uGo19LgC0
なんか東京世代から韓国しか頭にない選手が増えたから韓国にだけ勝って他国に負けるのが令和のアジアでの戦いなんだよなw
なので今後もその傾向が続きそうだから現状の楽観論はかなり危険

リオ世代は全盛期を過ぎてるしパリ世代は2年後の滑り込みを目指してるからどれだけ東京世代の比率を下げれるか
0444
垢版 |
2024/01/09(火) 12:29:48.36ID:XwuGr1H70
>>442
ほんとありそう。これまで下馬評が高かった時に勝ちきれなかったイメージから、ウズベキスタンを甘く見る人が多いが、だからこそ危ない。
もちろん負けてはいけない相手だが、U-20アジアカップで優勝した上げ潮ムードにA代表も乗ってくると、決して侮れない。
0445
垢版 |
2024/01/09(火) 12:40:11.90ID:IbMNWEoe0
ウズベキスタンはエースのショムロドウフが怪我から復帰できるか
0446
垢版 |
2024/01/09(火) 13:10:14.50ID:QQrTrAYh0
2軍でも優勝できるとか言ってる奴は論外だがベストメンバー揃えればさすがにウズベクやイラン相手でもきっちり勝てると思うけどな
日本代表がアジアの格下相手に負けた時って、衰えた名前だけの年寄りや過去の人を過大評価してお祭りムードで臨んだ時だし
ザックジャパンがその典型で、あれはむしろアジア杯くらいまでは調子良かったがその後は衰退の一途を辿った
本田はロシアに幽閉されて劣化、香川はマンUでベンチになり劣化、長友のインテルは当時セリエ4〜6位の暗黒期、内田は怪我、他は前田や遠藤保、今野などJリーガーや海外でもベンチに座ってる奴らなので実力不足

ベストメンバーなら今の代表とはそもそも戦力面で歴然たる差がある
今も怪我人が復帰しなければ危ういからそこ次第だとは思うけど、中盤から後ろが安定しすぎてるからウズベクやイランがカウンターしても日本のベストメンバーには勝てないと思う
0447b
垢版 |
2024/01/09(火) 16:16:22.12ID:1MkaCuVe0
>>446
大会を通じて戦うのだからベストメンバーなんて初戦以外では組めないくらいの気構えが必要。だからこそ選手層の厚い日本が有力視されているわけだし。
0448,
垢版 |
2024/01/09(火) 17:10:58.73ID:uGo19LgC0
>>446
韓国とイランは外弁慶だからアジアカップでは優勝できない自信があるけど
豪州とウズベクはU−20W杯に出続け始めてフル代表も安定感が出るようになった印象があるので
スターはいなくても総合力として仕上がって日本を倒す可能性はあると思う

そしてモダンサッカーで組織や連携が不要になりつつあるから他国がガラッとモダンに変えてたら日本はヤバいよw
0449
垢版 |
2024/01/09(火) 17:19:25.69ID:zkg1ADH90
むしろモダンサッカーになって戦術の浸透や連携連動は重要視されているんだが…
そこを理解できない適応できない選手は運用されにくくなってる
0450
垢版 |
2024/01/09(火) 17:22:33.82ID:egv3rP330
モダンサッカーで組織不要って言ってることが頓珍漢すぎる
0451
垢版 |
2024/01/09(火) 17:40:02.72ID:Ku9uME3A0
普通に行けばウズベクも向こうの山でしょ
オージー抑えて1位になればこっちの山で準決で当たるけど
0452,
垢版 |
2024/01/09(火) 17:48:21.21ID:uGo19LgC0
>>449
その浸透や連動をして「ケガをしない」までがセットだぞ?全試合スタメン固定できるようにね。
それが達成できてないならまだ未完成だしアルゼンチンみたいにはなれない

過去のW杯優勝国の時ほど現代サッカーを意識しなくなってるから06や14と同じ匂いしかしないってことよ
0453
垢版 |
2024/01/09(火) 17:50:44.38ID:O3cJdI1c0
オージーが苦手な日本を避けるために2位抜け狙いする可能性ありそうBは2位の方が得かもな
0454
垢版 |
2024/01/09(火) 18:01:55.71ID:egv3rP330
アルゼンチンになる必要ないだろ
メッシのいるかなり特殊なチームだし参考にはならんよ
0455
垢版 |
2024/01/09(火) 18:03:45.63ID:1UI1vzba0
露骨な敗退行為はないだろうけど、ウズベクOG戦が第3試合なだけに突破が決まっていれば無理に1位狙いせずにターンオーバーすることは考えられるな
0456
垢版 |
2024/01/09(火) 18:03:55.32ID:zkg1ADH90
>>453
一位通過 3位組 サウジ 日本
二位通過 オマーン カタール 韓国

たいして変わらないしわざとFifaラン下げるメリット全然ないと思う
係数めちゃくちゃ高いからランキング下位に負けるとごっそりマイナスくらうよ
0457
垢版 |
2024/01/09(火) 18:10:14.32ID:zkg1ADH90
プレーオフでも豪州とuaeは激闘してるし、オマーン UAEヨルダンあたりは強いのか強くないのかよくわからないという怖さがある
0458
垢版 |
2024/01/09(火) 18:38:19.27ID:XwuGr1H70
ケガが一番こわいが、不可解な判定によるPKやカードもこわい。遠藤か守田を累積警告で欠き、かわりに先発したボランチ(佐野、旗手、中山の誰でも)が不出来だと、かなり心もとなくなる。
大会を通じて、日本は得失点差を気にする状況には陥らないと考えられ、ケガ無く勝利>カードをもらわない>大量点差をつける、という優先順位になると思う。
0459
垢版 |
2024/01/09(火) 18:55:48.66ID:zkg1ADH90
433で遠藤守田はアンカーローテだろうし累積たまるころには決勝リーグでリセットされると思う
守田遠藤両方使うWボランチは韓国相手以外には必要ないからボランチ3枚しか呼ばれてないんだと思うよ
0460
垢版 |
2024/01/09(火) 19:29:02.66ID:ubXR36mP0
ウズベクは侮れんが、同国は韓国を極端に苦手にしている上に、豪州も苦手にしてなかたっけ。
古い話で恐縮だが、個人的には2011年アジア杯準決勝で豪州がウズベクに6対0で勝ったのが強烈な印象として残っている。
どうもウズベクが豪州に勝った試合があったか思い出せない。
ウズベクはかなり実力があるものの、アジア5強(日韓サウジイラン豪州)には一貫して分が悪い気がするから、やはり一つレベルが落ちるのだろうし、勝負強さの点が足りないのかな。
0461
垢版 |
2024/01/09(火) 19:35:27.44ID:XwuGr1H70
>>459
あー、そういうことか。久保三笘が出なかった10月のカナダ戦はたしかに433だったしね。4231で臨んだチュニジア戦の出来と比較して、アンカー置く形をベースに選考したのかもしれないね。
0462
垢版 |
2024/01/09(火) 19:43:20.37ID:/8sDkKLr0
2019の日本代表は弱い
今は強い ニワカにもわかるようにかくとこう

心配することがまったくない大会で、強すぎて大会の価値に疑問符がつく
日本はUEFAに所属したら、ランキング7位くらいまで上がるわ
0463
垢版 |
2024/01/09(火) 19:44:53.98ID:/8sDkKLr0
強すぎて語ることがない状態なんだよな
サッカー分かってる人はアジアカップについて書き込むことがない

ニワカのスレになってる
0464
垢版 |
2024/01/09(火) 20:16:52.61ID:NR7xinXx0
日本が1位突破だとすると、対戦国同士の成績を考慮したベスト16の相手はこんな感じか。グループBの3位が当たる組み合わせは全15通り中1通りしかない(Wikipedia参照)ので、グループBはその他に含めた

オマーン 20%
タイ 20%
バーレーン 20%
ヨルダン 15% ※グループEで2位通過の可能性が高い
キルギスタン 10%
マレーシア 10%
その他(グループB、韓国、サウジ) 5%

ベスト8の相手はこんな感じか

UAE 50%
中国 40%
その他(イラン、カタール、香港、レバノン、タジキスタン、パレスチナ) 10%

>>460
過去オージー全勝(4勝)だね
https://www.11v11.com/teams/australia/tab/opposingTeams/opposition/Uzbekistan/
0465
垢版 |
2024/01/09(火) 20:22:00.60ID:f+vY+JsD0
>>464
オマーン、UAEはベスメンでいかないと何かこわいな。。
0466,
垢版 |
2024/01/09(火) 20:26:37.46ID:uGo19LgC0
>>454
昨年のUー20W杯を思い出せばそれで充分よ。パリ五輪や昨年のU−17W杯よりもU−20の方が大事な大会

>>457
UAEはまだハリルがいるし負ける可能性はあるけどヨルダンオマーンは蓋を開けたら3−0だったりするし悪くても引き分け

>>460
11アジアカップの6−0はBS1でも中継あったから覚えてるぞ!
分が悪いというより結局は豪州ウズベクは隣国が不在でアジアへアウェーとして乗り込むようなものだから不利なんだよ。
中東の笛も酷いが日韓の笛も大概だし国はアレだが北朝鮮の方がクリーンなサッカーをするのを日本人はみんな忘れてるw

>>463
最大4試合しかテレ朝で中継がないのに語りようがないだろw
むしろダゾーン視聴だと負けた時にアジア最終予選のような悪夢が蘇るから知識があり過ぎるのも考えものだぞ(笑)

自ら頭が良いって言う奴ほど日本がドイツにGDPで抜かれた矛盾について触れたがらないw
0467
垢版 |
2024/01/09(火) 20:54:58.82ID:OfAzU3970
イランとオーストラリア26年間対戦ないの面白いな
今回も決勝まで当たらない感じか
0468
垢版 |
2024/01/09(火) 20:59:33.98ID:7GobR75o0
>>462
日本の負け方をなかなか想像もできないが、決勝トーナメント4試合、どの試合の勝率も95%と見積もった場合でさえ、
およそ5回に1回は優勝を逃すわけで。そうなったらサッカー分かってる人()はどんな後出しをするんだろう。
0469
垢版 |
2024/01/09(火) 22:04:26.18ID:m4kbEB9L0
ヨルダンはサウジカタールにスタッツで圧倒してるからそこそこ強いと思ってたんだが
0470
垢版 |
2024/01/09(火) 22:21:09.16ID:OfAzU3970
日本6-1ヨルダン
0471
垢版 |
2024/01/09(火) 22:29:13.98ID:EigNjgZl0
どんな形で失点したの?
結局誰が出てたかも分からんよね
0472
垢版 |
2024/01/09(火) 22:36:37.96ID:/8sDkKLr0
ニワカもこれでわかったろ 日本代表はこれまでと比較できないレベルに至っている
0473
垢版 |
2024/01/09(火) 22:39:48.69ID:OfAzU3970
>>471
内容は分からんけど先発はウォーミングアップメンバーから大体分かる。
あと得点者は公表されてるよ
0474
垢版 |
2024/01/09(火) 22:45:57.18ID:OfAzU3970
多分先発これ

____細谷____
_中村_南野_伊東_
__守田__佐野__
_中山____菅原_
__谷口__板倉__
____鈴木____

得点者
12分 板倉滉
17分 中村敬斗
29分 オウンゴール
43分 南野拓実
71分 浅野拓磨
81分 前田大然
88分 失点
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 22:55:10.39ID:jfmIxsIw0
大量ゴールしても得点者が全員違うのが日本の強みよな
誰かを抑えれば大丈夫ってサッカーしてないし的を絞らせない
韓国だと3人見とけばいいから対策は楽
0476
垢版 |
2024/01/09(火) 23:05:58.57ID:v8PkLeAx0
前回大会のカタールはすごかったな
しかし、決勝戦でジャブのパフォーマンスをしてきたのにはイラついた
JabとJapをかけたんだよな
0477
垢版 |
2024/01/09(火) 23:14:40.77ID:EigNjgZl0
後半の失点多いよな
中山って体調崩してたんじゃなかったのか
0478
垢版 |
2024/01/09(火) 23:25:10.95ID:lgtC+9Ys0
1点目はセットプレー?
ダイジェストでいいから見たいな~
0479
垢版 |
2024/01/09(火) 23:27:35.66ID:KsAa3/Tx0
前回大会一番驚いたのはサウジだな
最近のアジア勢相手にあれだけポゼション圧倒されたのは記憶に無い
アルゼンチン相手に基地外じみたハイラインで戦った時もアジアカップのサウジを思い出した

今はもう見る影もない状態になってるけど
0480ああ
垢版 |
2024/01/09(火) 23:30:12.94ID:QUNoJLjR0
>>479
いやーあれは凄かったな
後の優勝チーム相手だもんな
0481
垢版 |
2024/01/09(火) 23:31:20.84ID:/8sDkKLr0
そら後半は選手は疲れるからな 当たり前だろ???
0482
垢版 |
2024/01/09(火) 23:31:35.66ID:W5D9sGqx0
アホやなぁ。VAR導入された今じゃ負ける訳ないだろ。
0483
垢版 |
2024/01/09(火) 23:41:20.51ID:W5D9sGqx0
GLとか相手チーム、シュート3本(枠内1)とかだろ。
負ける訳ないわ。
負けはトーナメントで、決定力欠いて0ー0からのPK負けくらいだろ
0484
垢版 |
2024/01/09(火) 23:48:30.61ID:J5B8ty4Q0
>>479
ルナールは偉大だったな。
0485
垢版 |
2024/01/10(水) 00:07:26.99ID:NC1HdcEb0
今サウジの監督てマンチーニだっけか
まあ無理やろなあ
0486
垢版 |
2024/01/10(水) 00:16:40.69ID:Q9hSawVE0
カウンターで失点したらしい
0487
垢版 |
2024/01/10(水) 01:00:47.22ID:sXOMz8380
https://x.com/yu_iwa3/status/1744711156894240862?s=46&t=r8sG4iAupAE0sqzw78tRag

日本代表は9日、ドーハでヨルダンと45分×2本の非公開練習試合を行いました。(写真は公開されたウォーミングアップの様子です)
スコアは日本6―1ヨルダン
得点者は
前半12分 板倉
前半17分 中村敬
前半29分 オウンゴール
前半43分 南野
後半26分 浅野
後半36分 前田
後半43分 失点
0488
垢版 |
2024/01/10(水) 01:01:31.60ID:CVUTz56t0
>>481
そんな単純な事を言ってんじゃないんよ
何がどう崩れて失点に繋がったのか、
単純に疲れて失点しましたとかプロじゃ許される訳ないし采配ミスとか色々考えられる原因があったんじゃないかって?って詰めの甘さを言ってる
0489
垢版 |
2024/01/10(水) 01:03:46.28ID:zaclilex0
誰が出てきたのかも分からない公式の試合でもないただの練習試合で
6得点した後の1失点でヒステリー起こしすぎだろ
重箱の隅を突きたいだけにしか見えん
0490
垢版 |
2024/01/10(水) 01:14:45.56ID:Zrlh5NU70
いやダメでしょ
6−0で勝ってるのにカウンターで失点とかサッカーを全く理解してない証拠
日本の弱点があぶり出されたと思う
0491
垢版 |
2024/01/10(水) 01:18:52.07ID:ZhqqUWpx0
記事見ると何回かチャンス作られてたようでそこは不安だな
ただヨルダンはかなり攻撃力があるチームなのである程度はしょうがないと思う
スペインやセルビアもヨルダンには失点してるし
0492
垢版 |
2024/01/10(水) 01:26:54.81ID:CVUTz56t0
>>489
6点取ってからの失点だから言ってるんだよな
この展開が日本は多すぎる。練習試合なら尚更。
本戦で失点するなんて別に当たり前だし、
0493
垢版 |
2024/01/10(水) 01:28:48.14ID:zaclilex0
本番直前の調整試合で必要以上にムキになって怪我する方がアホだろ
試合決まってる状態なんだから怪我に気を付けて流す方がむしろ重要
その結果失点したとしても別に何とも思わんわ
0494東京人
垢版 |
2024/01/10(水) 01:33:56.29ID:hLwJAlZr0
勘違いしてるやついるけど、冨安いるといないじゃ
ダンチだぞ。冨安いない日本は大して固くない。
トルコにもやられてるし。
冨安いなきゃドイツ戦だって勝ててない。

日本の今の肝は三笘 伊東の両ウイングにトミと遠藤のセンターラインだからな。三笘と冨安と久保いない状態で6-1は悪くない。中身見てないが
0495
垢版 |
2024/01/10(水) 01:40:24.82ID:CVUTz56t0
勘違いしてるけど失点するなよなんて一言も言ってない。
何故失点したかをずっと言ってる。
試合が公開されてないからあくまで予想でしかなくてどうだったかを疑問に思っただけだよ。
0496
垢版 |
2024/01/10(水) 01:42:41.22ID:tudFsqDl0
くどいな
0497
垢版 |
2024/01/10(水) 01:45:07.21ID:dWhhZeo/0
>>495
大関旗手の2ボラでフィルター掛からなかっただけやろ
てか疑問持つのはいいけどお前の考えは?
0498
垢版 |
2024/01/10(水) 01:45:07.36ID:5E69SrZP0
お前が監督やればいいのにな
やれればな
0499
垢版 |
2024/01/10(水) 01:46:10.50ID:ZhqqUWpx0
>>495
森保がチャレンジした上でのカウンターでの失点と言ってたんで、とにかく縦パス入れまくってたとかかな?
0500
垢版 |
2024/01/10(水) 01:46:43.46ID:tudFsqDl0
馬鹿って独特だから
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 01:47:06.91ID:k4pORmxA0
>>495
試合を見てもないのに偉そうだな
0502
垢版 |
2024/01/10(水) 01:49:48.57ID:tudFsqDl0
見てたところでお前らに出来ることなんて何一つ無いんだから、ただ黙って応援させていただけよマヌケ
0503b
垢版 |
2024/01/10(水) 02:20:56.03ID:SbUV73WX0
外野から見たら平均4得点以上とか日本が強いというより相手が弱いんじゃね?となってもおかしくないし、始まる前からアレだがもうアジアカップを穫っても日本は大して評価されないかもね。やっぱW杯で示すしかないわ。
0504
垢版 |
2024/01/10(水) 02:32:47.14ID:zaclilex0
焼かれながらも人はそこに希望があればついてくる
ってどっかのエラい雀士が言ってただろ
日本が全試合圧倒してアジア制覇したらもしかしたら世界一になれるかも
という希望が生まれるんでサッカー熱冷めるどころかむしろフィーバーするよ
0505
垢版 |
2024/01/10(水) 02:59:55.32ID:v+j+hkAJ0
心配性な人たちも、日本がこれまでと比較できないほど強くなっていること自体は否定してないだろ。
日本が優勝の本命でないなんて言っている人どこにいたよ?ただ「絶対ではない」と言ってるだけで。
負けるわけない勢は日本のオッズ3倍以上あるんだから全財産賭けたらいい。
05061
垢版 |
2024/01/10(水) 03:43:04.99ID:wKnI1Uwg0
中固められて攻めあぐねてカウンター一発から敗戦
普通に有り得るというか古今東西ジャイアントキリングはだいたいこのパターン

日本はヘッド強いわけでもミドル強烈なわけでもないし
0507
垢版 |
2024/01/10(水) 03:52:53.37ID:NC1HdcEb0
日本がヘッド強くないのもミドルイマイチなのも事実だけどそれ以上にアジアの国がサイドからの揺さぶり弱過ぎるんだよな

イランオーストラリア韓国以外は大外から走り込むだけですぐフリーになるやろ
0509
垢版 |
2024/01/10(水) 04:05:14.18ID:dXoIlQTV0
三笘と伊東のアーリークロスの精度にかかってるな
0510
垢版 |
2024/01/10(水) 04:06:39.71ID:dXoIlQTV0
>>508
そりゃそうだ
疲労もあるし、いろんな確認もある
最後の最後で連携ミスとか別に気にすることじゃない
0511
垢版 |
2024/01/10(水) 04:13:15.18ID:wLIjm1qn0
ベスト4やりなれてるオージーならいいがウズベクが勢いもってこられたらちょっと嫌かも
0512A
垢版 |
2024/01/10(水) 04:14:12.09ID:KaJtMb1/0
>>506
中固められて攻めあぐねても結局点取ってるぐらい今の日本はレベチ状態なんだよ
ここで散々言ってるだろ、まだ理解できないのか?
05131
垢版 |
2024/01/10(水) 04:16:24.79ID:wKnI1Uwg0
親善じゃないからな

普通に5バックでスペース消して徹底してロングボール
それしか日本に勝つ方法ないし

日本の左は三苫居てもSBとの連携がいまいち
それもスカウティングすれば容易に分かること
0514
垢版 |
2024/01/10(水) 04:26:37.18ID:dXoIlQTV0
ただ今の日本代表は攻めあぐねて、が少ないほう
中固められても、狭くてプレス速いなかでなんとかするプレミア勢とか久保とかがいるからな
0515
垢版 |
2024/01/10(水) 04:27:02.53ID:ndFHpHFB0
アバウトなロングボール放り込まれても冨安板倉伊藤が上背あるから簡単に負けないのがいいよね今の日本
0516
垢版 |
2024/01/10(水) 04:31:18.42ID:GgztPX/A0
アギーレの時の先発チームが2つ分あって、あれに三笘久保伊東冨安遠藤がいると思えばどれだけ強力かわかる
まぁ、あの時はUAEにPK戦までいってしまったが
4試合同じメンバーだったのに対し
今回は疲れなく行ける点で違う
まぁやはり上位対決には上記の5人が必要。彼らが居たらほぼ勝てる
いなけりゃ五分五分か
05171
垢版 |
2024/01/10(水) 04:32:10.61ID:wKnI1Uwg0
三苫はアジアだったか弱小国相手に封じられた試合有った
三苫に2人つければSBそこまで警戒しなくて良いし

あとロングボールは別にロングボールから得点できるわけじゃない
ヘタクソなのに後ろでつなごうとして網に引っ掛かりショートカウンター浴びない目的が一番
本線は日本が前がかりになったところのロングカウンター

別に日本が弱いと言ってるわけじゃないしアジアでは抜けてるが負ける可能性があるならカウンターということ
当たり前だろ
0518
垢版 |
2024/01/10(水) 04:36:54.38ID:dXoIlQTV0
冨安がプレミアで出れるくらいまで回復してるのがでかい
三笘はちょっと間に合わないんじゃないか
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 04:41:21.67ID:3PnO6pPF0
三笘は12月21日に怪我をして全治4週から6週と診断された
怪我から丁度3週間たったんでうまくいけばあと1週間で全体練習復帰
決勝トーナメントから出場可能だと思いたい
久保はたぶんもっと早いだろ
05201
垢版 |
2024/01/10(水) 04:48:09.90ID:wKnI1Uwg0
準決勝・決勝の相手からそこそこ強くなるのでそこで三苫使えればラッキーという算段だろう

準決勝ぐらいから格下といえどアジアの強豪という自負ある国々なので5バックはないだろうし
逆にボッコボコの試合になりそう
多分それまでは日本に点取られようがドン引きのしょっぱい試合だけじゃね

自称アジアの虎ことアジアのエラなんてボッコボコだろう
05211
垢版 |
2024/01/10(水) 05:00:22.15ID:wKnI1Uwg0
まあ分からんけどね

何しろCFW・GKという最重要ポジションが欧州で3流4流なので
0522
垢版 |
2024/01/10(水) 05:47:16.48ID:MoYRRS+50
ドン引きをこじ開けるのにセットプレーは重要な要素になるけどこのチームにはそれがない
そこがどう響くのかが鍵かな
まあなんだかんだ結局伊東頼みにはなりそう
その伊東の負担を減らすという意味でも三笘の早期復帰は何より大事
0523
垢版 |
2024/01/10(水) 05:56:42.72ID:u0X12TXm0
日本の圧勝で優勝しただけの大会で終わりそうだな。
決勝はイランだろうが、イラン相手にもフルボッコするだろうし。
W杯優勝のためにはアジアから脱出して欧州転籍が本気で問われそうだな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 06:18:04.96ID:3PnO6pPF0
代表CAM見ると凄い雰囲気いいよな
リラックス感が半端ない
やっぱ吉田、川島、長友の老害がいなくなったからだろうな
ブラボーとかいらんのよ
0525
垢版 |
2024/01/10(水) 06:24:58.98ID:u0X12TXm0
アジア杯優勝したらW杯までまともな試合組めない恐れがあるんだよな。
欧州はネーションズリーグあるからこのまま何も進展無いなら親善組めない。
コパアメリカはもしかしたらまた招待してくれるかもしれんが、欧州クラブはコパへの招集は拒否するから毎回国内組だけの参加。
かねてから噂にあった日本の欧州ネーションズリーグに招待されないと、W杯アジア予選以外何もない空白期間ができちまうな。
0526
垢版 |
2024/01/10(水) 07:51:12.98ID:v+j+hkAJ0
>>525
アジアカップの結果にかかわらず、その問題はあるね。
優勝しても空白期間が生じるからといって、優勝しなくてもいいやとはならないけど。
ここで優勝を逃すとコパアメリカに招待される可能性さえ絶たれるうえ、
W杯ポット分けにも悪影響が生じるから、優勝する重要性はいっそう増した。

欧州ネーションズリーグにも招待されて海外組はそっちにいって、
コパアメリカを国内組が戦えれば理想的だが、さすがにそれはムシが良すぎるか。
0527
垢版 |
2024/01/10(水) 08:20:32.75ID:5+bAblZE0
>>492
もうやめとけw
0528
垢版 |
2024/01/10(水) 08:41:12.05ID:D6KE8jaS0
やっぱり欧州の大会に組み込みたいよな
控えめにいって強すぎるし10年かそこらで日本とアジアとの差が埋まるとも思えない
でもプライド高い欧州人が仲間入りを認めると思えないし
ないがしろにされたと韓国中東オーストラリアあたりの反発も予想できる
ロビー活動しようがワールドカップ優勝くらいの別格の実績を見せない限り現実味はないよな
0529
垢版 |
2024/01/10(水) 09:36:37.05ID:xB/JHK9q0
昨日の試合
キルギス2-1ベトナム
インドネシア0-5イラン
サウジ0-0パレスチナ
シリア2-2マレーシア
日本6-1ヨルダン
0530
垢版 |
2024/01/10(水) 09:53:54.25ID:GgztPX/A0
パレスチナ

0-1 ウズベキスタン
0-0 サウジアラビア

頑張ってるな
0531
垢版 |
2024/01/10(水) 09:58:20.33ID:zaclilex0
今更の話だがパレスチナはAFCで
イスラエルはUEFAなんだな
歴史背景考えると逆の方が合ってる気がするんだが
0532
垢版 |
2024/01/10(水) 10:24:11.07ID:jWn+kwcl0
イスラエルはユダヤ白人さま
アラブはアジア
0533
垢版 |
2024/01/10(水) 10:32:36.02ID:GIqfI3VH0
サウジどういう事だ
0534
垢版 |
2024/01/10(水) 11:06:03.35ID:MKwtWDo+0
サウジはW杯後にルナール引き抜かれて死んだままだ
マンチーニでも4カ月じゃ立て直せなかったっぽい
0535
垢版 |
2024/01/10(水) 11:12:47.93ID:oVIHpfnU0
インドネシア代表監督って韓国人だったのかよ。しかもシンテヨン
0536
垢版 |
2024/01/10(水) 11:37:26.87ID:YdFWzW4L0
ベトナムインドネシアは完全2軍でも勝てそうだな
0537
垢版 |
2024/01/10(水) 12:07:53.45ID:x6FUqXdI0
ヨルダン、シリア、タイ頑張れ!
全部グループリーグ突破しようぜ!

日本と対戦できたからと突破できたと言わせてあげたいね
今の日本とやってたら他の国が全て
スローモーションに感じるだろうな
0538A
垢版 |
2024/01/10(水) 12:45:21.95ID:KaJtMb1/0
コパは招待された実績があるけど、ネーションズリーグ参加できないのかな~
UEFAは頭固そうだしな・・
0539b
垢版 |
2024/01/10(水) 12:55:38.50ID:JFJg4UH10
>>538
NLなんてどのどのリーグに入るのよって話だよ4ヶ国の枠組みはもう決まってるんだし。リーグBならまだしもCやDなら参加しない方がマシ。
0540
垢版 |
2024/01/10(水) 13:06:29.70ID:Gl1wXnB40
>>524
さんまとの対談見てるとやっぱり輪を乱す奴はいれないって感じだもんな
大迫とかUMAなんて当たり前に呼ばれないわな
0541
垢版 |
2024/01/10(水) 13:07:36.75ID:YdFWzW4L0
つか改めてグループみたら韓国のグループだけぬるすぎないか?w
逆にオーストラリアのとこはウズベキスタンとシリアがいてきつそう
0542
垢版 |
2024/01/10(水) 13:23:12.87ID:pCj1Z9pw0
グループA
ポット2:中国→当たり
ポット3:レバノン→当たり
ポット4:タジキスタン→普通

グループB
ポット2:ウズベキスタン→外れ
ポット3:シリア→外れ
ポット4:インド→外れ

グループC
ポット2:UAE→外れ
ポット3:パレスチナ→当たり
ポット4:香港→当たり

グループD
ポット2:イラク→外れ
ポット3:ベトナム→普通
ポット4:インドネシア→当たり

グループE
ポット2:ヨルダン→当たり
ポット3:バーレーン→普通
ポット4:マレーシア→当たり

グループF
ポット2:オマーン→外れ
ポット3:キルギス→普通
ポット4:タイ→外れ
0543
垢版 |
2024/01/10(水) 13:24:22.39ID:xB/JHK9q0
Optaのスーパーコンピューターによる優勝予想が日本が24.6%でトップだけど意外と低い数字に思うな
0544
垢版 |
2024/01/10(水) 13:25:10.25ID:QMCeNTP90
フランスも18年W杯ではベンゼマを外しても優勝したしな
問題児はやっぱり入れないほうがいいんだよ
いくら能力高くても
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 13:36:51.36ID:3PnO6pPF0
鎌田も問題児系だしな
こいつは何か問題抱えてるとそのままプレーにも出ちゃうしな
今回は呼んでもミスばっかしてたよ
0546
垢版 |
2024/01/10(水) 13:40:13.31ID:GgztPX/A0
タジキスタンが最近強いんだよな
2次予選でも良いゴールを決めてた
もう8-0の頃の面影はない
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:03:14.71ID:ObeFrypo0
>>543
今季CL開幕前にシティの優勝確率38.9%てだしたらしいな。
それに比べるとだいぶ低いな
0548
垢版 |
2024/01/10(水) 14:27:18.45ID:abhQot9X0
>>543
決勝トーナメントの各試合の勝率を80%,75%,70%,60%と見積もった場合の優勝確率が25.2%だから、低く見積もればそんな予想もあるかなという感じ.
0549
垢版 |
2024/01/10(水) 15:13:23.72ID:ZGRd6vvf0
展望としては、三笘久保冨安は、ベスト16からで良い。
守備陣は、板倉冨安遠藤守田
攻撃陣は、中村久保堂安伊東
を中心にローテしながら総力戦。
三笘はW杯みたいに切り札的でも良い。
0550
垢版 |
2024/01/10(水) 15:38:30.38ID:0/QmGdYm0
あまりに強いので油断が心配だわ
ライオンはウサギを狩るにも全力を尽くす
油断のみが今回最大の敵だろう
0551
垢版 |
2024/01/10(水) 15:45:10.03ID:6KXFpm9a0
>>545
鳥栖に練習生として入ってきた時からクソムーブしまくってたらしいな
豊田が言ってたわ
0552
垢版 |
2024/01/10(水) 16:02:12.34ID:mJCrdVZb0
>>550
アジア杯優勝を通過点みたいに言ってる選手がいたのが気がかりだわ
実力で圧倒できても本番は中東の笛や気候、移動距離や怪我など他の要素による部分が大きい
中東の笛はどうしようもないとしても体調管理には最大の注意を払ってもらいたい
選手層厚いって言ってもフランスやブラジルほどではないし遠藤や冨安など主力数名が怪我かコンディション不良に陥ったら普通に負ける
0553
垢版 |
2024/01/10(水) 16:05:08.42ID:MKwtWDo+0
>>552
アメリカみたいに毎回ホームで大陸選手権やってるならともかく
アウェーのアジアカップで優勝がノルマみたいに考えてるのは傲慢だな
0554
垢版 |
2024/01/10(水) 16:31:37.64ID:GgztPX/A0
優勝は当たり前、1失点は10点マイナス、PK戦はおろか延長戦すら突入した時点で不合格とみなされる
これで70点以上なら合格

くらいの基準で見てる層は多い
0555
垢版 |
2024/01/10(水) 16:38:21.93ID:xB/JHK9q0
思い上がりとかではなく優勝がノルマぐらい自分達にプレッシャーかけていいよ
前回大会は監督替わったばっかりで明確なノルマもないまま終わってすっきりしなかったし
0556
垢版 |
2024/01/10(水) 16:42:43.93ID:Hf8YzyAU0
当然自国優勝でしょってメンタルで試合するの海外なら普通だからな
日本人は負けると過信だったとか謙虚さがどうとか精神状態に理由を求めがちだけど
0557
垢版 |
2024/01/10(水) 16:43:40.46ID:ZhqqUWpx0
>>543
低すぎだろ
ピナクルの優勝オッズだと日本2.69倍だぞ
0558
垢版 |
2024/01/10(水) 16:44:41.33ID:oVIHpfnU0
>>546
アンダー世代のアジア選手権決勝で日本と戦った世代が順調に伸びて
タジキスタンのA代表でも主力になりつつあるのかもしれん
あの世代はタジキスタンの黄金世代になるのかも
0559
垢版 |
2024/01/10(水) 16:48:13.06ID:P34e17sc0
確率計算を知らないと低く感じる
0560
垢版 |
2024/01/10(水) 17:27:31.20ID:R7VlFHhT0
>>552
若いやつ多いからな
前回大会経験したメンツは油断してないだろう
0561
垢版 |
2024/01/10(水) 17:32:26.10ID:fsbdGGJe0
日本代表なんてどこも当たりたくないだろな
ひたすら自国代表をボコボコに叩きのめされるだけだから
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:36:58.10ID:3PnO6pPF0
こんだけ得点力高いと相手は確実にビビる
守備からガチガチにくる国ばっかだろ
昔から日本はパスワークには定評あったけど今はさらに
ウイングが驚異的なんで相手からしたら何て来るかわからんチームになってる
前線は全員仕掛けられるしな
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:39:41.00ID:3PnO6pPF0
なんだかんだでウイングに力のあるチームは怖いよな
しかも日本の場合は両翼とも脅威
韓国はフンミン、ヒチャン、イガンインにそこまでの突破力ないからな
プレスかけて下げさちゃえばなんとかなる
0564
垢版 |
2024/01/10(水) 17:41:09.51ID:2jMDc1la0
決勝トーナメント以降しかTV放送ないんじゃないの
グループリーグはDAZN独占だろ?
0565
垢版 |
2024/01/10(水) 17:42:46.31ID:uoNuaGwT0
>>564
2戦目のイラクはテレ朝でもやる
GL2試合、ベスト16が 独占
0566
垢版 |
2024/01/10(水) 17:43:40.99ID:2jMDc1la0
あー19日のイラク戦だけテロ朝やるんだな
わけわからん
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:45:29.45ID:3PnO6pPF0
ちまたじゃアジアカップが開催されることすら知らん人多いだろうな
サッカーに興味なけりゃそうなるわ
イラク戦だけ放送されても親善試合と思うやつもいるだろな
0568
垢版 |
2024/01/10(水) 17:48:46.44ID:uoNuaGwT0
どうせベトナム、インドネシア、ベスト16の相手なんて地上波でやろうが大して注目もされんやろ
ベスト4くらいまで勝ち上がらないと意味がない
0569
垢版 |
2024/01/10(水) 17:51:10.82ID:byO/FZFm0
アジアカップで優勝できたらFIFAランキングで最高11位までランクアップできるみたいね
0570
垢版 |
2024/01/10(水) 17:56:58.86ID:vlfQYrhi0
12位以内になればポット1でグループリーグ楽になるな
アジアに一つくらいはポット1の国が有っても良いだろ
0571
垢版 |
2024/01/10(水) 17:56:58.95ID:xB/JHK9q0
Optaの優勝予想
日本以下は
韓国14.3%
イラン11.2%
オーストラリア10.7%
サウジ10.6%
カタール9.8%だそうだ
0572
垢版 |
2024/01/10(水) 17:58:02.33ID:p1JaXgwr0
開幕まで何も語ることがない
0573
垢版 |
2024/01/10(水) 17:58:10.62ID:PODAfzMP0
運動オンチでスポーツ未経験のお前らのありがたい解説

同級生が苦笑いしてるぞ
0574
垢版 |
2024/01/10(水) 18:12:19.21ID:P34e17sc0
>>568
勝って当たり前の試合だから
注目度が低い
アジアの試合の価値が下がってしまって
JFAは困ってるだろうね
0575
垢版 |
2024/01/10(水) 18:15:44.89ID:R0z2muUV0
すべての試合で相手を圧倒したまま優勝する可能性も、もちろんそれなりにある。そんなことはサッカー分かってる()人にわざわざ言われなくても分かってる。
でも楽観派の意見が壮絶なフラグなんじゃないかと思う程度には番狂わせを心配してる。
0576
垢版 |
2024/01/10(水) 18:20:43.55ID:gQbqktRB0
日本の試合まで語ることが何もない
なんなら優勝してからじゃないと総括できない分あと1ヶ月は何も語れない
0577
垢版 |
2024/01/10(水) 18:26:39.94ID:zaclilex0
アジア杯とその対戦相手と試合しかフォーカスしてないからだろ
次のW杯を想定しながら戦うこと考えれば
いくらでも語ることはある
0578
垢版 |
2024/01/10(水) 18:29:48.71ID:gQbqktRB0
確かにそうだな
0579
垢版 |
2024/01/10(水) 18:32:45.10ID:fsbdGGJe0
ヨルダン監督も日本代表の余りの変わりようにビビってるやん
日本人もビビってるから心配するな 点とりすぎて
0580
垢版 |
2024/01/10(水) 18:33:05.23ID:P34e17sc0
フラグとかオカルトだしな
楽観派、悲観派の意見はどちらも、スポーツの試合に影響を与えることは出来ないんだよ

超能力者かな?
0581
垢版 |
2024/01/10(水) 19:00:11.63ID:R0z2muUV0
> 楽観派、悲観派の意見はどちらも、スポーツの試合に影響を与えることは出来ない
そのとおりだね。
でも、じゃあ黙って見てろだの語ることがないだの、わざわざ展望スレに書きにくる人は、一体何がしたいんだろう。

かまってちゃんかな?
0582
垢版 |
2024/01/10(水) 19:21:15.68ID:MKwtWDo+0
>>563
韓国は監督が代わっても
ソンフンミンが下がってきてゲームメイクするという悪癖が改善されない
仮に伊東や三笘にそんな仕事させるなら使う意味がない
0583
垢版 |
2024/01/10(水) 19:23:14.25ID:mQwDuHrB0
運動オンチのド素人が長文で展望()してるのをからかいに来てるのでは
0584
垢版 |
2024/01/10(水) 19:43:45.42ID:mJCrdVZb0
>>562
まあそうだろうな
だからこそ不安要素はある
今の日本と真っ正面から撃ち合って勝てる国はアジアには存在しないから撃ち合ってくれた方がいい
韓国やイランが引いてFwだけ残してカウンターしてきたらダルい
冨安が万全ならムバッペとハーランド以外はストップできるけどコンディション上がり切るだろうか?
またスペるかもしれないし
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:52:55.43ID:3PnO6pPF0
>>582
つーかフンミンも前で仕掛けられる選手じゃなくなってるからな
だから降りてきて仕事探してる感じ
トッテナムみたいに前で張ってりゃパスくるわけでもねえしな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:56:07.12ID:3PnO6pPF0
>>584
つーか今の日本相手だと戦略的にカウンターというより
韓国も自動的に下がらざる得ない展開になりそう
日本はウイングが売りで韓国はSBが弱点だから韓国にとって
日本は相性悪すぎ

ズルズル下がる展開になると思う
伊東三笘相手に怖くてライン上げれんだろ
中盤も日本より弱いからなおさら

で下げされた場合って狙ったカウンターより精度落ちるしね
あんま心配してないわ
0587
垢版 |
2024/01/10(水) 20:21:18.20ID:eXU0go7D0
イラクに負けるとD組2位になりトーナメント初戦でE組1位と当たります。
韓国が来る可能性が高いので、避けたい所であります。
したがってイラク戦に集中です。
勝てば準決勝までは楽になると思われます。
0588
垢版 |
2024/01/10(水) 20:29:23.77ID:Q9hSawVE0
今更なんだかスレタイ本当はアジアカップ2023だよね
0589
垢版 |
2024/01/10(水) 20:30:48.55ID:YdFWzW4L0
イラクは普通に侮れないよな
中村浅野堂安
南野旗手
佐野
中山渡辺谷口毎熊
仮にこんなメンバーでいったら普通に負けそう
0590
垢版 |
2024/01/10(水) 20:32:47.61ID:Vgx2veJK0
イラクって強いの?どんなサッカーやんの?エースは?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 20:33:28.11ID:3PnO6pPF0
韓国と決勝で当たるとしてもあんま負ける気がしない
日本はTOをしっかりして疲労少ないだろうし日程的にも有利

韓国は決勝だとたぶん主力はヘロヘロだよ
あと交代枠5人てのも大きい

日本は先発組と同レベルかそれ以上の選手を5人投入できるけど
韓国は逆にどんどん質が落ちる選手の投入になる
だからまかりまちがってイラクに負けて16強で韓国と会うのは避けたいね
0592
垢版 |
2024/01/10(水) 20:36:31.50ID:eXU0go7D0
ベトナムは、トムシエ監督なので、ベタ引きはないだろうと思います。
トムシエらしく志の高い戦い方を選び、日本相手に大量失点して大会最速でクビになる。
私の知っている彼はそんな人です。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 20:37:42.37ID:3PnO6pPF0
韓国戦見た限りイラクはそこまで弱くはない
なんだかんだでFIFA63位なんでシリアやヨルダンよりはずっと強い
フィジカルが強くて荒いサッカーしてくるんで怪我人の心配はあるな
楽勝はできんと思う
2-0くらいで手堅く勝てればいい相手
0594
垢版 |
2024/01/10(水) 20:40:31.07ID:Q9hSawVE0
>>592
名前は間違えるなよ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 20:40:57.11ID:3PnO6pPF0
ベトナム戦はできれば前半で勝負を決めて
後半n主力は温存
イラク戦で全てをぶつけられる態勢に持っていきたい
その頃には三笘は無理でも久保の復帰は期待したい
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 20:42:40.06ID:3PnO6pPF0
つーて久保いないくても南野が絶好調なんだよな
リーグアン見てても中央で躍動してる
6-1も南野が相当に良かったと想像できる
0597
垢版 |
2024/01/10(水) 20:48:29.82ID:eXU0go7D0
調子の良い南野は乞食的な働きをさせたら、田中碧を軽く凌駕する偉大なプレーヤーですよね。
0598,
垢版 |
2024/01/10(水) 20:52:09.43ID:sS6HZSbF0
>>552
まあ代表戦もクラブの試合みたいに優勝争いから残留争いまで「全体」を見れば良いのにねと思う。
日韓サウジイランにしか興味がないにわかみたいな選手も多そうw
だからコスタリカに負けたり五輪でNZとPK戦までもつれたり出場国全てを「公平」に分析してるわけじゃないんだろうな

W杯でベスト16が最高の国が2年後にW杯で優勝できるとか賭けろと言われたらさすがに賭けられんw
0599
垢版 |
2024/01/10(水) 20:52:17.23ID:MKwtWDo+0
>>595
対戦順がなあ
2戦目インドネシアならTOしても取れるんだろうがベトナムイラクだと怪しい
0600
垢版 |
2024/01/10(水) 20:55:48.80ID:YdFWzW4L0
正直南野はまだ信用してない
毎回代表でチャンス与えられても力みすぎて変なミスが多いイメージ
だからこそこのアジアカップで完全復活を期待してる
0601
垢版 |
2024/01/10(水) 20:59:15.19ID:ndFHpHFB0
てか三笘出られるんか?4-6週間だから準決or決勝から途中出場、って感じになるかもよ。
準決から出られたらまだいいけど
0602
垢版 |
2024/01/10(水) 20:59:45.66ID:P34e17sc0
韓国戦見た限り、イラクが強いんじゃなくて
韓国が想定以上に弱かったな
ボールを前に送れないのでソンが降りてくる

韓国は日本と試合したら5−0 6−0で負けるね
0603
垢版 |
2024/01/10(水) 21:10:04.65ID:pCj1Z9pw0
流石にベスト8からは全員復帰しててもらわないと困るなぁ。準決からでいいよとかいうけど、そこで復活されてもコンディション低いだろうし、戦力になるのかね
0604
垢版 |
2024/01/10(水) 21:17:50.41ID:NVVqhsAl0
全試合3点以上取って圧倒的な強さで優勝するよ
慢心とかそんなの関係ないくらい力の差がある
韓国でも関係ない
0605
垢版 |
2024/01/10(水) 21:18:21.15ID:Ci7lfpeK0
ヨルダンはイラク カタール オマーンあたりとそれほど差がない
イラクは去年サウジに勝ってるがカタール オマーンあたりと接戦
韓国が弱いというか日本が強くなりすぎてる
日本が90なら
イラン オーストラリア ウズベキスタン サウジ 韓国は85前後
イラクは80 ヨルダンは78ってとこか
0606
垢版 |
2024/01/10(水) 21:18:23.38ID:YdFWzW4L0
ベスト8はUAEが有力なんだっけ
舐めプしたら2016みたくPKで負けるかもな
0607
垢版 |
2024/01/10(水) 21:20:59.41ID:eXU0go7D0
東京五輪、ワールカップを経験した名将森保ですぞ
今大会で活躍すると踏んだから故障している三笘、久保などを選んだのです
間に合わなかったらはなから呼んでいません
ベスト8くらいで途中出場してベスト4以降は本領発揮といった所でしょう
0608
垢版 |
2024/01/10(水) 21:30:07.77ID:qAFzyL+c0
今の日本は舐めプして負けるって1番遠いな
非公開のヨルダン戦も全力で潰しに行ってたと思う
逆に手抜くべきときに無駄に張り切って消耗する怖さの方がある
0609
垢版 |
2024/01/10(水) 21:37:07.18ID:JQaLcahH0
UAEはEloレーティングではヨルダンと同じ74位
もはや今の日本の敵ではない
0610
垢版 |
2024/01/10(水) 21:45:35.34ID:ndFHpHFB0
>>607
ベスト8が怪我して6週間経った後だから、4-6週の検査が正しければベスト8から途中出場はいけそう。
0611
垢版 |
2024/01/10(水) 21:50:45.85ID:hBbVmMqa0
サウジ戦やカタール戦見る限りヨルダン実はそんな弱くないのと
UAEはオマーンに普通に負けたのは見た
0612
垢版 |
2024/01/10(水) 21:51:52.59ID:fsbdGGJe0
今はPKに持ち込まれるイメージが全くわかない
強豪だろうがイメージわかない
0613 
垢版 |
2024/01/10(水) 22:03:38.94ID:rXlU+M+W0
全然話題に出ないけど地味に怖いのはオージーじゃないか?
最近はずっとオージーに勝ち続けてるけど、オージーはワールドカップ後の親善試合でイングランドなどの強豪に善戦してる
イングランド戦はオージーが相手の倍のシュート打ってるからね

正直S級なんちゃらとか言われてる国よりチーム力は上だぞ
大会後オージー戦が事実上の決勝戦だったと言われてるだろうね
0614
垢版 |
2024/01/10(水) 22:04:07.45ID:pCj1Z9pw0
オマーン、ウズベキスタンが今のダークホースだと思ってるわ。ワンチャン、サウジがオマーンに喰われて2位通過。ベスト16でウズベキスタンに負けて敗退とか、ベスト8でオーストラリアvsオマーンとかありそう。
0615
垢版 |
2024/01/10(水) 22:10:11.68ID:wLIjm1qn0
F組は日程と相手が厳しいよ1位だとベスト8で相手よりも2日短いし2位だとベスト16で終了でしょう
0616
垢版 |
2024/01/10(水) 22:13:16.10ID:GgztPX/A0
オージーは194cmのバージェス(イプスウィッチ)
198cmのスーター(レスター)のセンターバックコンビが怖いな
スーターは今季ベンチ漬けみたいだが
0617 
垢版 |
2024/01/10(水) 22:15:06.12ID:EByNKLTe0
確かに今のウズベキスタンはメキシコとイランに引き分けてて強いな
特にイラン戦なんて後半ずっとウズベクが押し込んでたからな
日本との相性考えても危険な相手だわ
ただエースのショムロドフが怪我で離脱したのが痛いな
0618
垢版 |
2024/01/10(水) 22:15:26.02ID:hBbVmMqa0
OZはクロスで終わるサイド経由のカウンターが強烈だった
セットプレーは高さあるしブロックも強固
出来ることやること割り切ってる感じが強かった
ただボール持つと中東中堅にすら手こずってたから真面目に対策するなら
OZに持たせてプレッシングからショートカウンター狙うのが効率的だと思う
0619
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:15.49ID:mJCrdVZb0
>>589
そのメンバーだとベトナム相手も下手したら0-0か中村が1点決めて辛勝ってかんじになると思う
ドン引きされるだろうし初戦で身体堅いだろうし
0620
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:28.19ID:oVIHpfnU0
>>589
プレミア三銃士と伊東久保守田いないと、すげー弱そうだなw
0621
垢版 |
2024/01/10(水) 22:20:40.95ID:mJCrdVZb0
>>603
まあそれはあるな
コンディション戻すのに3試合くらいかかるだろうし
三笘に関しては決勝にベストコンディション持って来れたらいいなぐらいの感覚
0622
垢版 |
2024/01/10(水) 22:21:06.89ID:62T/0c970
レギュラーから6人欠けたらそりゃ弱いだろ
馬鹿って面白いな
0623
垢版 |
2024/01/10(水) 22:22:42.50ID:W8fREYqq0
>>619
ベトナムってタイと互角だぞ?
トルコやカナダ戦のメンバー見りゃ日本の二軍でもアジアなら楽勝なんだけど
0624
垢版 |
2024/01/10(水) 22:29:11.42ID:mJCrdVZb0
Jリーガー主体だと伊東加えてもタイの2軍相手に0-0だったからな
完全温存は厳しい
ベトナムインドネシアもスタメンは3〜5人くらい主力出して2-0か3-0にしてから温存って形になるだろうな
イラクはGLで唯一戦力投入すべき試合なので久保冨安を起用しても良いと思う
さすがにGL全試合休むとコンディション上がらなくなるだろうし

    上田
 中村 久保 伊東
  守田  遠藤
伊藤 板倉冨安 菅原
   ザイオン

きっちり叩き潰して後半途中で冨安→町田、久保→南野で
0625
垢版 |
2024/01/10(水) 22:37:33.58ID:7pBFUFfI0
タイ戦前半攻めあぐねたのは選手の質じゃなくただの連携不足
ザグレブのイラン代表が金子が選ばれなくて日本の選手層に驚くほどアジアではずば抜けてる
奥抜レベルでもセルティックが興味持つレベルだからな
0626 
垢版 |
2024/01/10(水) 22:42:22.18ID:l5+zkbt70
まぁ金子が左サイドの選手なら代表入りしてたかもな
0627
垢版 |
2024/01/10(水) 22:46:33.69ID:GV5VY5pL0
ベトナム戦に久保が間に合うかどうかよな。
全ては明日の練習参加次第か。
三笘はGLは無理させないのかなぁ。
今大会もジョーカー起用が濃厚だな。
0628
垢版 |
2024/01/10(水) 22:51:47.22ID:mJCrdVZb0
ベトナム戦は久保スタメンでなくていいけど後半20〜30分から出てほしいな
イラク戦に間に合うためにはベトナム戦で途中出場はしときたい
ベトナム戦後半20分くらいで万一0-0だったら救世主よろしく
0629
垢版 |
2024/01/10(水) 22:53:04.69ID:hBbVmMqa0
ベトナムの試合はちょっとしか見なかったけど言及するのもアホらしくなるぐらい弱いよ
ファール下手だから怪我させられないように気をつけようってとこぐらいか
0630
垢版 |
2024/01/10(水) 23:01:13.30ID:qlF6e9gU0
アジア最終予選の日本のサブメンバーって
中盤 田中 原口 柴崎
DF長友 吉田 山根 植田 室屋
こんなのだぞ
大迫はポストだけの地蔵化してたし南野はウイングじゃ役に立ってなかった
世代交代してからの日本はほんとに強くなってる
0631
垢版 |
2024/01/10(水) 23:04:46.70ID:GV5VY5pL0
____浅野____
_中村_南野_伊東_
__守田__佐野__
_伊藤____菅原_
__町田__板倉__
____鈴木____

何か初戦から結構メンバー落としてきそう。
DFラインはほぼベスメンだからいいのかもだが。
三笘久保冨安上田遠藤が欠場濃厚なんだろ?
0632
垢版 |
2024/01/10(水) 23:13:31.22ID:KvJh/Epm0
イランで言えばアズムン、カタールで言えばアルモエズアリみたいにベトナム戦で脅威になる選手って誰か居るのか?
ちょっと調べたところGKのフィリップ・グエン、MFのクアン・ハイ、グエン・ホアン・ドゥック、
FWのグエン・コン・フオン、グエン・ティエン・リンがそこそこいい選手らしいけど・・・
ただベトナム代表の選手はハノイFCやベトテルと国内組しか居ないみたいだね
0633
垢版 |
2024/01/10(水) 23:16:02.20ID:eXU0go7D0
グエン選手には要注意だわ
0634
垢版 |
2024/01/10(水) 23:16:29.15ID:MONGWiGx0
>>631
遠藤はスタメンで出すでしょ
プレミアで連戦続きだったからヨルダン戦を回避しただけでどこか傷めてるわけじゃない
3点差ぐらいついたらイラク戦に備えて佐野と交代させると思うけど
0635
垢版 |
2024/01/10(水) 23:37:38.72ID:QMCeNTP90
ベトナムはトルシエになってから弱体化した感じする
韓国に0-6でボコられた試合とか見ていても守備が軽くなってたしトルシエにマッチしてない印象だった

23年3月にトルシエ監督が就任してからは3連勝ののちに3連敗を喫し、とりわけ下半期は6試合で2勝4敗と負け越している。
異例の3試合をこなした10月シリーズは中国代表、ウズベキスタン代表、韓国代表に3連敗。
11月から始まった2026年北中米ワールドカップのアジア2次予選では初戦のフィリピン代表戦こそ2-0で勝利したものの
アジアカップのグループステージでも対戦予定のイラク代表にはホームで0-1と苦杯をなめた。


ベトナム国内でも辞任を求める声が多いみたいで前任者のパクハンソ監督と比較されてしまってるみたいだね
0636
垢版 |
2024/01/11(木) 00:11:23.70ID:j3eGGGXY0
なんか弱気な奴が多いなぁ。
全試合3-0以上の点差で圧勝できるよ。
本気のドイツを破って、2軍でトルコを破ったんだぞ。
選手層の厚さも他国を圧倒しているし、余裕のターンオーバーしながら勝ち進んでいけるのは日本だけ。
交代枠も5あるから森保も選手たちも手を抜かず全力で勝ちに行くはず。
韓国なんか日本と当たるのをいちばんビビってる
0637
垢版 |
2024/01/11(木) 00:13:20.17ID:0Kayjx6p0
イラク戦、日本中4日イラク中3日、日本に1位抜けして下さいと言ってるようなもんやね
0638b
垢版 |
2024/01/11(木) 00:21:54.73ID:XafUWU9f0
>>636
弱気じゃないが慎重にはなるわ前回大会は決勝に進んだ時点でもらったと思ってたらゴラッソ2発に沈んだし。
0639
垢版 |
2024/01/11(木) 00:38:32.53ID:trg88KK20
今回日程が味方だね
一位抜けすれば準決まで各組み一位とは当たらないし
しかも選手層厚いから試合重ねても戦力維持できる
他国は試合重ねるほどボロボロになる
0640
垢版 |
2024/01/11(木) 00:40:12.45ID:X4H10ULc0
歴代のアジアカップで圧倒的な力で優勝したのは00年だけだからな
他の優勝した大会は紙一重の試合も多かったし油断禁物よ
0641
垢版 |
2024/01/11(木) 00:52:56.27ID:AkVJGFIJ0
日本が最強なのは間違いないけどトーナメントは難しいからな。
W杯でサウジはアルゼンチンに、イランはウェールズに、オーストラリアはチュニジア、デンマークに、韓国はポルトガルに勝ってる。
ベスト4までは問題なく進めるだろうけど、W杯出場常連国は力あるし、簡単では無いよね。
0642
垢版 |
2024/01/11(木) 00:54:13.61ID:9XUmYlvb0
>>640
2000年の、トルシエJAPANのアジアカップは、
本選トーナメントの1回戦がイラク、準決勝が中国、決勝サウジで

準決勝まではトルシエの仕込んだコンビネーションというか
ワンツーが面白いように決まって
アジアでは、ワンツーに対応できる国が無いまま勝ち進んだ

ただし、決勝のサウジ戦は、猛攻を浴びた
グループリーグ初戦で、日本は4-1でサウジに勝っていたんだが
サウジは直後に監督を解任して、勝ち上がってきていた

単純なワンツーはサウジには通じず劣勢だったが、
サウジのシュートをキーパー川口が止めまくり、1-0で勝利した

過去、アジア杯で危なげなく優勝したことは1回も無い
今回は、隙なく勝ち進んで、完勝で優勝してほしいね
0643
垢版 |
2024/01/11(木) 01:05:58.05ID:PlruqQpv0
>>632
ベトナム怪我で主力が4〜5人離脱しているらしい
GKは元チェコ代表のGKが帰化して登録されてたはず
0644
垢版 |
2024/01/11(木) 01:06:53.17ID:zUbawyC60
>>631
初戦は大事なんだぞ
手は抜かない
0645
垢版 |
2024/01/11(木) 01:08:05.62ID:Httkxa+f0
前回と全然違うわ 日本代表とアジアカップってとこしか共通点がないのに
比較してて草
0646
垢版 |
2024/01/11(木) 01:10:24.83ID:F7QN12bC0
>>644
二次予選初戦のミャンマー戦
0647
垢版 |
2024/01/11(木) 02:09:49.05ID:CqftLQhD0
韓国vsサウジやってんな
0648
垢版 |
2024/01/11(木) 02:17:40.24ID:kmpENE2s0
サウジが今香港やってるが分身できるのw
0649
垢版 |
2024/01/11(木) 02:18:50.49ID:61GXwiIs0
毎日過去の試合に騙されてて草
0650
垢版 |
2024/01/11(木) 02:23:25.67ID:QkoYxPeV0
常識的に考えて本番前に優勝候補同士が手の内見せ合うわけないだろ
0651
垢版 |
2024/01/11(木) 02:26:50.60ID:CqftLQhD0
これ9月の試合か
ライブ配信の文字に騙されたw
0652A
垢版 |
2024/01/11(木) 02:37:55.87ID:7VxmT0mg0
準決でオージーかサウジが来ようが
決勝でイランか韓国が来ようが
まったく心配してないわ
その頃には相手が相当疲弊してるだろうしな
0653
垢版 |
2024/01/11(木) 03:10:22.83ID:0Kayjx6p0
連投の荒治療も香港にドローは重症だなあ中東開催だっていうのにまだ目が覚めんのかサウジ
0654
垢版 |
2024/01/11(木) 03:19:46.37ID:CIv3g8RH0
戦力的に見たら日本が強いのは明白だけど、下馬評高い時って必ず優勝逃してんだよな
純粋にサッカーの勝負なら圧倒的に日本が有利だけど相手は中東で中東開催だから買収も有り得るし怪我人もそうだし
謎の力が働いてベスト4や8で敗退は結構あると思うんだ
0655A
垢版 |
2024/01/11(木) 03:59:50.36ID:7VxmT0mg0
こういう大会前に必ず湧いてくる、不安要素探しだしてきてヤバイヤバイ騒ぐ連中ってなんなん?
日本人で一定数いる種族特性なんか?
0656
垢版 |
2024/01/11(木) 04:49:31.06ID:QYr727+y0
根拠なく不安がってもなー
安心しなよ今の日本は最強だよー
全部10-0で勝つよー
0657
垢版 |
2024/01/11(木) 04:59:30.69ID:vz1PWvzX0
逆張りや通ぶってそんなに甘くないって人間はどこにも一定数はいる
今回の日本の戦力は圧倒的だしBチームでも優勝する力がある
怪我人は心配だがかりに三笘久保冨安が出れずとも問題ないだろう
欠場よりむしろ枠を使われることが心配で間に合うか微妙ならさっさと外して追加招集してもらいたい
0658
垢版 |
2024/01/11(木) 05:14:44.80ID:8a3TeSBY0
むしろ日本が強いなんて数字の大小で分かるんだから幼稚園児でも分かる
そんな当たり前のこと朝鮮人みたいにホルホルホルホルしながら書かなくて良い

日本の弱点としてはCFW、SB、GKがゴミということ
どの国もカウンター狙ってくるだろうがある程度強い国はサイドへの放り込みからの波状攻撃してくるはず
0659
垢版 |
2024/01/11(木) 05:23:55.31ID:8a3TeSBY0
守備力考えて左SBは伊藤だろうがその場合三苫へのサポートが実質ゼロになる

相手が本当に怖いのは日本の右サイドだけ
まあ連携も左と違って良いので警戒して人数割いてもアジアレベルでは抑えるのは難しいだろうけど
CFWはゴミしか居ないし中の久保・南野が外しまくる可能性はある
0660A
垢版 |
2024/01/11(木) 05:31:09.23ID:7VxmT0mg0
なるホル×4ねー
0661
垢版 |
2024/01/11(木) 05:51:52.90ID:zBrMljA20
三笘と伊藤の連携って時が止まってのか?
昨シーズンの伊藤はSBは本職じゃなかったが今シーズンの伊藤はキッカーがSBリーグ四位に選び国際級と評価するレベルになってる
ロングフィードはすでにブンデス指折りだし夏には30m€でプレミアや四大上位クラブが争奪戦になる選手だぞ
0662
垢版 |
2024/01/11(木) 06:40:01.77ID:eOQOLWcZ0
伊藤洋は在日反日だから信用ならないなあ。
W杯本番でもあいつがコスタリカ戦で前パス拒否して裏切ったせいで負けて追い込まれたしなあ。
クラブのほうは給料出るから本気でやるだろうが、代表ではコロッと寝返るタイプ。人格は最低で鬼畜の浮気中出し野郎と週刊誌で有名だし。
0663
垢版 |
2024/01/11(木) 06:43:39.35ID:8a3TeSBY0
そういや中出し示談だっけ

三苫と機能したことは1度もないから今回も絶望的
0664
垢版 |
2024/01/11(木) 07:08:44.04ID:vUmtXRIN0
>>659
日本のCF SB GKがゴミってどの国目線よ?
アジアにリーガで久保以上にリーグアンで南野以上にゴールしてる選手なんかいたか?
アジアで日本に欲しいCFはタレミぐらいしかいないが?
フンミンはCFだとやってる役割は古橋と同じ
ヒチャンはツートップタイプでXgも6ちょいと明らかな確変
0665
垢版 |
2024/01/11(木) 07:09:45.89ID:8a3TeSBY0
三苫と相性良いのは三苫が2人引き付けた裏のスペース飛び込んで抉れるSB
伊藤がそうなることは絶対にない
サイズ的にも技術的にもあくまでCB

守備固めで使う分には足も速いし別に良いが
0666
垢版 |
2024/01/11(木) 07:11:07.98ID:8a3TeSBY0
>>664
久保・南野はCFW・SB・GKではないよな(棒読み

ちょっと知能に問題があるようで
頭は生まれつきで良くなることはない

迷惑なので今後レスしないように(注意
0667
垢版 |
2024/01/11(木) 07:36:28.14ID:RFs20J680
ヨルダン戦もイケイケで攻めっぱなしだったようだが
親善試合はそれでいいが本気の大会だとどこまで守備を固めるかバランスがむずいな
クリーンシートって意外と少ないからな
0668
垢版 |
2024/01/11(木) 07:36:33.75ID:8a3TeSBY0
そもそも絶対日本が勝てると思って試合見て楽しいか?
弱点を知っておいてハラハラ見るほうが楽しいだろ

日本はアジアでは圧倒的な強者ではあるが完璧ではない

日本は完璧ではない

何か問題でも?
0669かにあ
垢版 |
2024/01/11(木) 07:42:23.18ID:fYiup7qp0
韓国だけだな怖いのは。
戦力はノルウェーとほぼ同じだと思う。
どちらも数人のワールドクラスとその他平均的な選手で構成されたチーム。

たがら負ける可能性は十分ある。
0670
垢版 |
2024/01/11(木) 07:52:14.55ID:88bmCf9H0
どことやっても最低80%以上は勝率あるだろうけどそれでも最低4連勝必要だからなあ
負けたら驚くけどトーナメントなんてそんなもんだしってことで諦めもつくだろ

負けたからってしつこく騒ぐ奴は頭足りない人でしょうに
0671
垢版 |
2024/01/11(木) 08:07:15.62ID:qy/84hty0
>>666
久保や南野が中で外しまくるかもしれないと書いてあるが?
日本のシステムはCFにゴール量産させるシステムじゃないのもわからんの?
アジアカップ出場国の選手で浅野上田以上のCFなんか何人かしかいないし伊藤以上のSBは一人もいねえよ
逆張りで通ぶりたいんだろうけど書いてる内容は笑っちゃうぐらいニワカ丸出しだから無理だよ
0672
垢版 |
2024/01/11(木) 08:08:43.54ID:Kh9vmSv40
韓国に5バックで後ろ固められてソンフンミンヒチャンに放り込まれたらヤバいと思ってたけど、招集メンバー見ると5バック組めるほど後ろの人数呼んでなくてホッとした
0673
垢版 |
2024/01/11(木) 08:18:08.23ID:8a3TeSBY0
>>671
中で外しまくると書いたらCFWなの?!
頭悪くね?

えっ?!久保南野トップ下だよね?!

えっ?!

怖いレベルw
0674
垢版 |
2024/01/11(木) 08:20:32.74ID:EB0upgH70
バーレーン 0-3 アンゴラ

E組雑魚しかおらんやん
0675
垢版 |
2024/01/11(木) 08:20:42.30ID:qy/84hty0
>>672
スパーズはハイラインで攻撃に人数かけて攻撃してくるからフンミンはゴール量産できる
5バックで放り込みと言っても日本のDFラインはスピードも高さもあるからそんなやわじゃない
冨安はフンミンを完全に封じ込めてるし
そもそも韓国にそんなロングフィード蹴れるDFいるか?
0676
垢版 |
2024/01/11(木) 08:21:09.24ID:8a3TeSBY0
まあ韓国がドン引きカウンターしたら怖いが

そんなの自称アジアのトラ(実際はアジアのエラw)の実態の伴わない自尊心が許さんだろw
何しろ自称日本のライバルだからな(失笑)
0677
垢版 |
2024/01/11(木) 08:22:20.33ID:qy/84hty0
>>673
もういいよニワカは
0678
垢版 |
2024/01/11(木) 08:23:53.14ID:8a3TeSBY0
まあクリンスマンは韓国の自尊心とか無視してるので何するか分からんが
日本相手にビルドアップ出来ると勘違いしてたら惨殺されるだろうなw
0679
垢版 |
2024/01/11(木) 08:29:01.15ID:8a3TeSBY0
韓国の「闘争心」とか日本にはもはや通用しないからね

昔は日本選手フィジカル・球際弱かったけど
今は朝鮮人よりサイズありフィジカル強い黒人と海外でバチバチにやり合ってる

朝鮮人が当たってきたところでそよ風程度w
0680
垢版 |
2024/01/11(木) 09:14:20.72ID:/LFrs5rg0
ホルホルも逆張りも、同じものを表から見ているか裏から見ているかだけの違い。
ヤバイヤバイ騒ぐ連中は日本人の種族特性なんかな。ホルホルが朝鮮人の種族特性であるように。
0681
垢版 |
2024/01/11(木) 09:17:01.51ID:AkVJGFIJ0
>>658
他国と比べてゴミって呼べる程レベル低いん?
菅原伊藤より明らかにレベル高いSBってアジアで誰がおるん?
ザイオンがゴミに見えるGKって誰?
他国のSBとGK事情あんま詳しくないから具体的に名前教えて
0682
垢版 |
2024/01/11(木) 09:38:33.16ID:E8UQ8bLb0
どん引き言うても単純に引いてたら良いってわけではなくて勤勉にスライドし続けなければいけないわけだけど韓国に出来るのかね?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 09:41:56.82ID:l+83YRGb0
日本が優勝するってことは国際試合17連勝するってことだもんな
そう考えるとそこがネックになりそうで怖いw
そんなに連勝って続くもんかね
0684
垢版 |
2024/01/11(木) 09:47:30.25ID:VeqohdRX0
韓国は決勝で当たるよりトナメの下で当たるほうが怖いな
決勝に来る頃には大分疲弊してるだろうから層の厚い日本が大分有利だろ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 09:53:05.62ID:l+83YRGb0
韓国に限らず強いとことは決勝で当たりたいね
他の国は日本よりは絶対に疲労してるし、
1か月後なら三笘も使えるし戦術も連係もより上積みできる
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 09:56:56.30ID:l+83YRGb0
やっぱ5人交代制って選手層の厚い国には超有利だよな
日本の場合は後半に同じレベルの選手を投入できて
戦力維持できるけど韓国は交代する度に戦力が落ちる

だから日本とやれば韓国は後半に失点する確率が上がる
ドイツスペインにも3人交代枠なら勝てなかった
0687
垢版 |
2024/01/11(木) 10:08:00.34ID:4PM7fpMx0
>>662
ここまで知らない人のこと誹謗中傷する気はないけど確かに色々と問題を抱えているだけに性格はどういう人なんだろうって思う時はある
teamcamでも注視してるけどなかなか笑顔見せてくれないし他の選手と談笑してるとこも映らないし
teamcam特有のあのゆるいインタビューしてくれたらいいのに
0688
垢版 |
2024/01/11(木) 10:08:41.17ID:AkVJGFIJ0
>>686
森保さんは交代策絶妙だったからその辺期待できるね。(W杯は冨安、三笘がコンディション的に交代で使わざるをえなかったという怪我の功名感もあるが、、)
0689
垢版 |
2024/01/11(木) 10:10:05.67ID:AkVJGFIJ0
>>687
YouTuberかなんかがインタビューしてる動画YouTubeにあるから見てみるといいよ
0690
垢版 |
2024/01/11(木) 10:12:25.99ID:4PM7fpMx0
>>689
ありがとう
あれもいいけどチーム内のリラックスした表情がなかなか見えてこないんだよね
0691
垢版 |
2024/01/11(木) 10:16:56.90ID:AkVJGFIJ0
>>690
知ってたか
同じ病気の子供の為に病気治さなかったり良いエピソードもあるよ。W杯で誹謗中傷受けてたけどそれに対して何も言わなかったりね。
遠藤と対談してるのもあるけど関係性は良さそうだけどな
0692
垢版 |
2024/01/11(木) 11:02:50.18ID:Rn0k+znq0
ここは展望スレだ
本スレと区別しろ
ずっとゴミのようなレスが続いている
展望しないなら向こうに行けコラ
0693
垢版 |
2024/01/11(木) 11:10:04.50ID:xHxr4wO20
>>683
アジア対戦が多いんだろ?
何十連勝してもおかしくない
0694a
垢版 |
2024/01/11(木) 11:13:04.65ID:xc4vX6OS0
>>683
GL分け負けやPK抜けなら連勝は途切れるぞ
0695
垢版 |
2024/01/11(木) 11:41:35.65ID:Lcs9atwV0
オッズ3倍前後なら賭けれるなら日本1点勝負でいいかな
押さえでイランに3割ほど振る必要もない
0696
垢版 |
2024/01/11(木) 12:17:54.92ID:EB0upgH70
ベトナム普通に攻めてきてくれんかな
シリアみたいな普通の戦い方だとボコれる
ミャンマーみたいなのでもええけど。
0697,
垢版 |
2024/01/11(木) 12:25:27.16ID:56xqmLiQ0
>>655
俺はUAEが優勝すると思ってるからヤバいヤバい連呼してる気持ちは分かるけどなw
カタールW杯以来の公式大会なわけだし日本以外でも下馬評通りにいくとは思ってないので日本や韓国やサウジが優勝するわけない
0698
垢版 |
2024/01/11(木) 12:30:45.08ID:MVmIxUc/0
UAEってオマルがいた黄金世代が高齢化して弱体化したと思ってるけど今は強くなってきてるのか?
1年前のガルフカップではグループリーグ最下位で敗退したみたいだけど
0699
垢版 |
2024/01/11(木) 12:32:04.92ID:EB0upgH70
UAEは良くてもベスト8だろうな
直近の調子からしてオマーン、ウズベキスタンの方がダークホース。どっちかはベスト4に上がってくるんじゃないかと思ってる。
0700
垢版 |
2024/01/11(木) 12:32:32.64ID:UUIJtizN0
ベント監督になってから調子いいみたい
日本は相性良くはないしPK負けとかありそうなんだよな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 13:10:10.86ID:5uOCv3Qi0
長友吉田がいないだけで超攻撃的サッカーが展開出来るから全試合大量得点は最低限のノルマだろうな
0702
垢版 |
2024/01/11(木) 13:19:47.29ID:QaD9hJB00
> 全試合大量得点は最低限のノルマ
達成できそうな期待感はあるが、さすがにそんなんノルマにしたらあかんやろ。
0703
垢版 |
2024/01/11(木) 13:43:47.05ID:F7QN12bC0
ノルマは勝つことそれだけで十分
それよりも召集メンバーGK除いて全員満遍なく起用しながら決勝まで
勝ち上がる方が重要
アジア相手にこれできないのに本番のW杯で同じことやろうなんて
痴人の妄想になるだけ
0704
垢版 |
2024/01/11(木) 13:45:27.30ID:eVHMquV60
W杯前の森保スレで森保じゃグループリーグ敗退と結果言い切ってた書き込みをW杯後に読んで後出しジャンケンで馬鹿にするのはすごく楽しかったよ
言い切る結果が負けから勝ちに変わっただけでこのスレも結果言い切ってる人がたくさんいるから
アジアカップ終わった後に読んだらすごく楽しそうだねw
0705
垢版 |
2024/01/11(木) 13:54:38.43ID:wsAdVom90
決勝で韓国に負けるくらいならベスト8で敗退してくれていいわ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 14:34:16.52ID:l+83YRGb0
下馬評どおりにはいかないってのはわかるけど
今回の日本は過去と比較しても質、両、経験とずば抜けてるからな
あんまアジア相手に負ける絵が浮かばんのよな

でも中東の笛で日本が10人になったりPK食らったりはありうるから
不確定要素はその辺だと思う 
0707
垢版 |
2024/01/11(木) 15:50:45.64ID:vP97PbUR0
韓国もアジア相手なら主力はある程度休ませつつ勝ち進んでくるだろ
一筋縄ではいかない
正直当たりたくない
0708
垢版 |
2024/01/11(木) 16:30:02.26ID:bG5QA9Y20
韓国はそんな余裕ぶっこいてたら決勝まで上がってこれない 韓国には必ず決勝まで上がってきてもらって完膚なきまでに叩きのめし二度とデカい口叩けないようにしてやろう
0709
垢版 |
2024/01/11(木) 16:38:56.70ID:1DA20QkC0
いやあれじゃイランに勝てないわ
下手したらその前にイラクにPKもあるぞ
0710
垢版 |
2024/01/11(木) 16:40:05.35ID:gAZNV5aD0
韓国はあのDF能力だと今の日本の攻撃を止めれるとは思えない
いつも通りの3−0ぐらいになってもおかしくないと思う
0711
垢版 |
2024/01/11(木) 16:44:27.96ID:QYr727+y0
受験のA判定みたいなもんだからな
0712
垢版 |
2024/01/11(木) 16:46:12.75ID:gAZNV5aD0
   上田
 三笘 南野 伊東
  守田 遠藤
伊藤 冨安 板倉 菅原
    GK

これが決勝メンバーだったら安定だな
交代で中村、町田、久保、堂安、浅野、旗手
とかかな
0713
垢版 |
2024/01/11(木) 17:03:41.43ID:9ao96HF40
スポナビ
アジアカップ戦力評価

攻撃力
イラン 20
韓国 19
日本 18
サウジ 16
豪州 16

守備力
韓国 20
日本 19
イラン 18
サウジ 18
豪州 17
0714,
垢版 |
2024/01/11(木) 17:03:56.24ID:56xqmLiQ0
>>704
予想すらしないあなたが一番ダサいw
みんなと同じ予想をして外すのはカッコ悪いけど「攻めた予想」をして外したのなら次に繋がる勇敢さだよ
0715
垢版 |
2024/01/11(木) 17:09:01.40ID:gAZNV5aD0
>>713
これを監修したアホって最近の代表の成績とか見てないのか?
どうしたら日本が韓国に数字で負けるのか説明できんのか?
ウェールズにすらボコられるのが韓国なのに
0716a
垢版 |
2024/01/11(木) 17:11:24.20ID:gAZNV5aD0
ソンフンミンとヒチャンもクラブの成績でドヤってるが
代表で微妙だからな
そこを勘違いしてる奴が多すぎる
代表ならむしろ中村のほうが期待できるわ
0717
垢版 |
2024/01/11(木) 17:11:34.59ID:QYr727+y0
準決勝までの5試合と準決勝からの2試合
みんな前者を忘れてるもんな
でも無理はない 今回ほど質量が伴った代表は無いんだから
優勝を前提とするか目標とするかで展望を変わるなぁ
前提とするなら、メンバーの今後の固定化を恐れて決勝さえもベストメンバーは後半の30分間だけ完成…なんてことも
大久保の記事を読んで何となく思った
0718
垢版 |
2024/01/11(木) 17:13:48.47ID:9ao96HF40
韓国代表 直近8試合
H エルサルバドル 1-1 △
A ウェールズ 0-0 △
N サウジアラビア 1-0 ○
H チュニジア 4-0 ○
H ベトナム 6-0 ○
H シンガポール 5-0 ○
A 中国 3-0 ○
N イラク 1-0 ○

イラン代表 直近8試合
A ブルガリア 1-0 ○
H アンゴラ 4-0 ○
A ヨルダン 3-1 ○
A カタール 4-0 ○
H 香港 4-0 ○
A ウズベキスタン 2-2 △
H ブルキナファソ 2-1 ○
N インドネシア 5-0 ○
0719A
垢版 |
2024/01/11(木) 17:16:44.46ID:7VxmT0mg0
イラク戦見てたら分かるが、あの力量でイランに勝てるわけないだろ韓国
調整試合でレッド喰らったんだぞ、ありえないだろ
0720
垢版 |
2024/01/11(木) 17:19:20.83ID:/2sIger/0
練習試合と本番はちがうんだよwwほんとジャップは学習しないなぁ
0721
垢版 |
2024/01/11(木) 17:21:49.55ID:7ViiWL/R0
またガセ書いてらと思ったらマジやった

この河治ってのはアンチ日本なの?
この評価はありえないわ
絶対私情で評価してんだろこれ
0722
垢版 |
2024/01/11(木) 17:22:20.63ID:9ao96HF40
オーストラリア代表 直近8試合
H エクアドル 1-2 ●
N アルゼンチン 0-2 ●
A メキシコ 2-2 △
A イングランド 0-1 ●
N ニュージーランド 2-0 ○
H バングラデシュ 7-0 ○
N パレスチナ 1-0 ○
N バーレーン 2-0 ○

サウジアラビア代表 直近8試合
N 韓国 0-1 ●
N ナイジェリア 2-2 △
H マリ 1-3 ●
H パキスタン 4-0 ○
A ヨルダン 2-0 ○
N レバノン 1-0 ○
N パレスチナ 0-0 △
N 香港 2-0 ○
0723
垢版 |
2024/01/11(木) 17:22:35.75ID:lb+Qbvaj0
>>714
攻めた予想www
なんじゃそりゃ
ぼくちゃん攻めてるもんねと勝手に自己満足してもらってもね
そんなバカの予想は誰も求めてないのよ
0724
垢版 |
2024/01/11(木) 17:22:50.37ID:QYr727+y0
>>718
時差ボケのチュニジア以外だとまともな相手はアウェイのウェールズくらいしか居ないな
ブルガリアなんてここ4年間で勝った相手はジブラルタルやキプロスくらい。2023年は10試合で0勝
ブルキナファソも去年はトーゴとエチオピアにしか勝ってない
何だかんだでペルー・カナダ・トルコと試合を組めたJFAのマッチメイクは優秀だったと思う
0725A
垢版 |
2024/01/11(木) 17:22:54.07ID:7VxmT0mg0
>>715
スポナビ→Yahoo→ソフトバンク→NAVER(LINE)→孫 正義→朝鮮
分かるよな?
0726
垢版 |
2024/01/11(木) 17:25:30.82ID:/2sIger/0
孫とキムミンジェがいるから正当な評価やんwwバカジャップww
0727
垢版 |
2024/01/11(木) 17:31:08.62ID:Httkxa+f0
韓国は一般サッカーファンの想像以上に弱い
はじまったらたぶんみんな驚くぞ 日本サッカーを見慣れていると
韓国の魅力のないサッカーにビビると思うわ
0728
垢版 |
2024/01/11(木) 17:34:30.22ID:UUIJtizN0
普通に予想したらベスト8は
UAE
日本
オーストラリア
サウジ
イラン
韓国
カタール
ウズベクorオマーンになるな
0729A
垢版 |
2024/01/11(木) 17:37:57.90ID:7VxmT0mg0
ウェールズ戦見た時にあまりのクソ内容で驚愕したわ
アウェーか中立だったか忘れたけど、終った時ブーイング起きてたからな
0730
垢版 |
2024/01/11(木) 17:43:25.96ID:CKoSfaFi0
ワールドカップのウルグアイ戦なんかは大分いい内容だったのにな
0731
垢版 |
2024/01/11(木) 17:44:56.94ID:jSHLiSoh0
11月のシリア戦の2点目における浅野から伊藤へのパスは上手かった
そこから伊藤のクロス、伊東の折り返しヘッド、上田のダイレクトゴールに繋がった

アジアカップではああいうプレーが何度も見られそう
0732
垢版 |
2024/01/11(木) 17:47:48.00ID:i+S6T/Or0
外国人の予想はとりあえず知ってる名前の多い国は強い、程度のもんだから
日本以外だと韓国が必ず上に来る
次点でイラン
0734
垢版 |
2024/01/11(木) 18:04:16.61ID:b5G3uv2g0
>>582
> 仮に伊東や三笘にそんな仕事させるなら使う意味がない

伊東はゲームメークどころか、DFもやらされるが
0735
垢版 |
2024/01/11(木) 18:21:19.55ID:QaD9hJB00
意に染まない予想をするやつは、逆張りで通ぶるニワカで、自分のは攻めた予想。さすがです。
>> 715
スポナビの韓国守備20は、相手の力量とかを無視して、単純に直近完封が続いたことだけで判断したんかね。でも、それならなんで攻撃でイラン>韓国>日本と評価したのかね。わけ分からん。
0736
垢版 |
2024/01/11(木) 18:21:22.57ID:9XUmYlvb0
>>713
「選手層」 「監督力」 「経験値」 という項目もあると思うんだけど

日本は、そっちでバランスとろうと思ってんじゃね?
そのサイト。
0737
垢版 |
2024/01/11(木) 18:27:32.61ID:+e4oLsTf0
>>713
冗談かと思ったら本当だったw
一体何のデータを参考にしたらこうなるのかが気になる
0738
垢版 |
2024/01/11(木) 18:30:09.38ID:ml/2x6C+0
>> 683
17連勝って…。
こいつはグループリーグの仕組みと延長PKまで行ったら記録は引き分けになることも知らんのか。
0739
垢版 |
2024/01/11(木) 18:36:20.41ID:+e4oLsTf0
>>736
選手層もなぜか3位だね日本は
あと平均年齢かなり若いのに経験値1位になってる
0740
垢版 |
2024/01/11(木) 18:44:19.40ID:Zx+EX0HX0
ソンもヒチャンも決定力はあるけどそれ以外の能力は三笘久保伊東等に及ばんやろ
決定力が高いってだけで総合的な攻撃力も韓国>日本みたいに言うやついるけど攻撃力でも韓国より日本の方が上でしょ

代表になるとソンもヒチャンも中盤まで下がって組み立てしないといけんからクラブの時みたいに乞食ゴールチャンス減るし
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 19:04:05.77ID:l+83YRGb0
>>738
あほか
引き分けやPK戦までもつれ込むほど苦戦とか
どっちに転ぶかわからん戦いなんか想定してないから17連勝と言ったんだよ
PK戦までいったらほぼほぼ運任せじゃねえか
0742
垢版 |
2024/01/11(木) 19:04:42.27ID:Hxn5/+jA0
日本代表に不安要素があるとすればこの勝って当然優勝して当然という雰囲気 日本代表に限った事では無いが前評判が高いとだいたいロクな事は無い
0743
垢版 |
2024/01/11(木) 19:04:52.80ID:JXq045pg0
あのランク監修あいつだから触れん方がいいやつだな
0745
垢版 |
2024/01/11(木) 19:06:54.38ID:bG5QA9Y20
三笘冨安は無駄使いしないで大一番だけにしてくれ
0746
垢版 |
2024/01/11(木) 19:27:56.85ID:MVmIxUc/0
いきなり大一番に出したら試合勘の問題でチームの足を引っ張りかねない
それに強度の高い相手とぶつかったら怪我で再離脱するリスクもあるからな
徐々に出場時間を増やしていって準決勝ぐらいからスタメンで出せる状態に調整していけばいい
0747
垢版 |
2024/01/11(木) 19:30:16.76ID:34T68Vew0
>>742
全勝優勝して当たり前だとか2軍で優勝狙えるとか言ってるのはおそらく焼き豚か朝鮮人だろうな
わざとハードル上げて上手くいかなかった時にボロクソに叩くため
油断してるのではなくわざとハードル上げてる

こういう輩は言ってる内容が他の人と明らかに違うので丸わかり
戦力的には確かに日本が抜けてるけど冨安久保遠藤守田のうちの2人以上が怪我か累積警告で離脱するとチーム力はガクッと落ちる
落ちると言ってもまだ優勝狙えるが中東の笛や気候、移動距離を考えると敗退も全然ありうる
0748
垢版 |
2024/01/11(木) 19:33:40.30ID:fKURpQ4s0
仮に17連勝したら
海外でも絶対に話題されて
アジア国大半で勝ち続けても強さよく分からんとか言われるんだろうな
0749
垢版 |
2024/01/11(木) 19:39:15.05ID:UUIJtizN0
>>747
近いとこばっかだから移動距離は理由にならない
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 19:41:53.64ID:l+83YRGb0
ちなみに気候は日中でも20度程度で快適らしいな
中東の笛と相手のラフプレーが怖い
カタール自体は1年前に経験してる選手多いし
1年前の悔しさを思い出すからかえってモチベあがる場所だと思う
0751
垢版 |
2024/01/11(木) 19:43:09.88ID:MVmIxUc/0
イラクと引き分けて連勝記録ストップという可能性もあるから過度な期待は禁物
勝利するのを最初から諦めてできるだけ失点を抑えようという戦い方されたら崩すのはなかなか難しいよ
0752
垢版 |
2024/01/11(木) 19:46:12.89ID:1I3pxUHi0
審判なんだけどマレーシアのニヤケ顔とウズヘクのイルマトフとかまだ現役なのかな?
0753
垢版 |
2024/01/11(木) 19:48:43.14ID:1I3pxUHi0
調べたら19年で引退してたな
0754
垢版 |
2024/01/11(木) 19:48:58.84ID:bG5QA9Y20
イルマトフがアジア最優秀審判とか笑うわw
0755
垢版 |
2024/01/11(木) 19:52:57.21ID:MVmIxUc/0
ピッチ状態は良好、トレーニング施設も充実、各スタジアムが近接していて長距離移動がない、日本からも欧州からも直行便で行ける
これで6月開催可能ならカタールは言うことなしなんだけどね
0756
垢版 |
2024/01/11(木) 20:04:28.83ID:cjgy64zI0
タケも復活出来たみたいだな
ベトナム戦の2列目は恐らくリーグアントリオだろうが、タケも後半くらいから出てコンディション調整してくれるとありがたいな。
0757
垢版 |
2024/01/11(木) 20:05:28.41ID:EbuHzD6U0
タジキスタンとキルギスが躍進しそうだな
オマーンもUAEとの試合を見たらかなりキレがあった
東南アジアはどうなんだ
0758A
垢版 |
2024/01/11(木) 20:20:43.21ID:7VxmT0mg0
カタールで移動距離云々言いだしてる馬鹿>747が紛れてるぞ
0759
垢版 |
2024/01/11(木) 20:22:05.66ID:QYr727+y0
広大なカタール大睦で開催されるからな
0760,
垢版 |
2024/01/11(木) 20:24:22.35ID:56xqmLiQ0
日韓が過大評価でイラン豪州が過小評価な感じがするんだけどな。
とにかくイラク戦しか中継がないから今大会ほど世間が盛り上がってないアジアカップはないw

蓋を開けたらヨルダンが決勝Tで日本を倒すくらいあり得ると思うよ
0761
垢版 |
2024/01/11(木) 20:34:49.91ID:w5kla68z0
ヨルダンなだけにか
0762
垢版 |
2024/01/11(木) 20:39:04.58ID:4Jv1zT9I0
>>713
信じられないくらい見る目なし

選手層
韓国 19
日本 18

さすがに素人より酷い
0763
垢版 |
2024/01/11(木) 20:40:38.81ID:4Jv1zT9I0
河治がいうには
攻撃力も守備力も選手層も全て韓国に劣ってらしいぞ
こいつなんなん?
0764
垢版 |
2024/01/11(木) 20:44:23.73ID:QaD9hJB00
GL最終戦に引き続き、サブ主体で臨んだ決勝トーナメント1回戦。不可解な判定もあり、まさかの苦戦で延長突入間近。南野がゴール前で絶好のチャンスを迎えるも倒される。PK PK PK!松木が連呼する中、走り込む人影が…
「ヒーローインタビューは渡辺選手にお越しいただきました」
選手たち「「「なぜそこに?」」」
0765
垢版 |
2024/01/11(木) 21:03:58.60ID:wEgWp3r70
サウジもう少し頑張れや
アルゼンチンに勝った時を思い出せ
0766
垢版 |
2024/01/11(木) 21:37:14.23ID:CqftLQhD0
サウジはW杯後にルナール引き抜かれて急激に弱体化した
暗黒期から復活させたファン・マルバイクもサウジ協会と揉めて契約延長拒否したし
上手くいってる代表監督が長続きしない
0767
垢版 |
2024/01/11(木) 21:39:25.57ID:She8QWXJ0
ワールドカップのアジア勢の躍進は変則日程でシーズン中だった影響が大きいからな
日本も欧州組は怪我人が多くコンディション悪かった
0768
垢版 |
2024/01/11(木) 21:39:31.96ID:JoQX4yad0
ふざけた記事だと思ったら大体が杉山茂樹、清水英斗、金子達仁という印象だったけど河治もか
0769無し
垢版 |
2024/01/11(木) 22:01:47.44ID:ghlvsY1p0
ミトマとトミヤスなんて膝にタックルかませば余裕すぎる
0772
垢版 |
2024/01/11(木) 22:24:24.10ID:bG5QA9Y20
>>763
まぁ人それぞれ見方は違うからしゃーない 少数派である事は間違いないけど
0773A
垢版 |
2024/01/11(木) 22:27:55.27ID:VFTEI6XD0
テレビ朝日

やるなら日本戦

全部放送しろ
0774
垢版 |
2024/01/11(木) 22:28:39.55ID:JgOJiu1Z0
eloレートで勝率計算したけどイラン韓国OZ以外相手にならんのな
0775
垢版 |
2024/01/11(木) 22:32:28.15ID:pfd27hwB0
本番はベスト8(準々決勝)からなので。
それまではぬるっとした感じでOKだ。
0776
垢版 |
2024/01/11(木) 22:41:34.97ID:34T68Vew0
久保が間に合ったのは地味にデカいな
ベトナム戦はスタメン無理でも途中出場できればイラク戦はスタメンで行ける
ベトナム戦で考えられる最悪の展開はベタ引きされて崩せず0-0で試合終了のパターンだが、久保が途中出場できるならそれも回避できるだろうし
ベトナム戦前半は控え組で振り回しまくって、後半疲弊した相手を久保や上田投入できっちり叩き潰して勝ち点3頂こう
0777
垢版 |
2024/01/11(木) 22:51:45.77ID:AkVJGFIJ0
冨安足首怪我したらしいけどいつ出られるんだろ
0778
垢版 |
2024/01/11(木) 22:51:48.02ID:lqK5xwPa0
Youtubeでサッカー関連の動画を見てると
DAZN入らなくてもAFC公式で配信してくれるから大丈夫みたいなコメ見るけど本当なのかい?
0779
垢版 |
2024/01/11(木) 22:54:21.48ID:cjgy64zI0
サウジアラビアってイロレーティングだとウズベキスタンやイラクにも抜かれてるのな
0780
垢版 |
2024/01/11(木) 23:18:36.08ID:MJyOpUp50
今回は優勝は確定で、あとはどう圧倒して勝つかだけだな
アジアはレベルが低いから萎えるわ
0781
垢版 |
2024/01/11(木) 23:32:16.20ID:Smegu8C30
スポナビは基本的に反日親韓だから無視しろ
日本を下げることが彼らの目的だから。
0782
垢版 |
2024/01/11(木) 23:33:12.31ID:B4qfLAnc0
>>778
あったとしても日本からじゃ見れないやつだと思う
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 23:36:12.14ID:l+83YRGb0
河治ってトルコ戦の久保は王様プレーするから
久保中心のチーム作りは避けた方がいいとか言ってたアホだよな
セルジオと変わらんレベル
いい加減、このレベルの奴がライターとして幅きかす時代は終わって欲しいわ
プロ崩れで海外サッカー留学とかしてた奴が記事書いてほしい
0784
垢版 |
2024/01/11(木) 23:40:31.94ID:CqftLQhD0
>>782
女子ワールドカップはNHKBSで放送してた日本の試合もFIFA+で視聴可能だったけど
アジアカップはダメなのかね?
FIFAとAFCの違いなのか男子と女子の扱いの違いなのか
0785
垢版 |
2024/01/11(木) 23:41:35.01ID:Smegu8C30
ベトナムは監督トルシエだから、日本戦だけは決勝戦のように戦ってくるだろうし、
インドネシアは反日の名物韓国人監督だから日本戦が決勝戦のように戦ってくるだろうし、
イラクは韓国と接戦の試合でかなりダーティなプレーできたらしいし、
グループリーグからいきなりバチバチくるところばかり。
0786
垢版 |
2024/01/11(木) 23:54:48.54ID:MVmIxUc/0
>>785
ベトナム「初戦で大敗したらチームの士気が下がるからとにかくガチガチに守って大量失点を防ごう」
イラク「日本以外の2チームから確実に勝ち点取って日本戦はとにかくガチガチに守って大量失点を防ごう」
インドネシア「とにかくガチガチに守って大量失点を防ごう」
0787
垢版 |
2024/01/11(木) 23:55:14.27ID:B4qfLAnc0
>>784
あれはNHKの放送が決まるのがギリギリだったのとかがあるんじゃないかな
貴方の言うようにFIFAとAFCの違いもあると思う
アフリカネイションズカップがYOUTUBEで配信するらしいけど放送されない地域だけ配信を見れるっていうのは以前からある方式なので
0788
垢版 |
2024/01/12(金) 00:02:39.70ID:uFEm27gc0
そういや日本GL二位抜けすると順当だと
韓国→イラン→ウズベク→OZの順番に当たれて最高に面白い大会になるんだな
0789
垢版 |
2024/01/12(金) 00:06:37.31ID:ogKiYlr50
(歴代最強wの)韓国が負けた時の言い訳が楽しみだ
腹痛で本気出せなかったとか言い出すのかな
0790
垢版 |
2024/01/12(金) 00:10:30.98ID:5OiYSYKg0
>>789
すでに監督に差があるとクリンスマンのせいにしている
0791
垢版 |
2024/01/12(金) 00:20:05.74ID:q/ssg8C80
25年北米ゴールドカップは、プレW杯として
オセアニア以外の四大陸から、2カ国ずつ呼ぶ構想があるから
最低でも決勝進出はしといた方がいいね
0792
垢版 |
2024/01/12(金) 00:22:55.26ID:lHcd3l7i0
>>783
> 河治ってトルコ戦の久保は王様プレーするから
> 久保中心のチーム作りは避けた方がいいとか言ってたアホだよな
> セルジオと変わらんレベル

事実だろうが、ほかのОBも似たこと言っている
0793
垢版 |
2024/01/12(金) 00:36:19.03ID:TX0SrnxM0
クリンスマン中々の地雷臭するのは納得やけどな
なんとなくだけどアジアカップ終わったらソンフンミン切りそうな気がするし
0794
垢版 |
2024/01/12(金) 00:46:36.49ID:kPApvjOV0
今回はアジアカップだから迷わず加入したけどこれがワールドカップだったらたった数試合で終わるかもしれんのに4200円払うの怖いなあ
まあワールドカップなら日本戦以外も楽しめるか
0795
垢版 |
2024/01/12(金) 01:16:27.22ID:u9DwCnU10
クリンスマンには同情するけどな、ソンフンミンまで運んでやれる人材いないんだし代わりもいないんだから
まあ自国ばかりで過ごしてるのはどうかと思うけど
0796
垢版 |
2024/01/12(金) 01:27:50.57ID:gr4BH3dZ0
韓国も監督次第ではもう少しはやれそうな陣容ではあるが監督選びにも失敗してるからなぁ 前のベトナム代表の韓国人監督みたいなタイプが一番合ってると思うが
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 01:36:01.71ID:z22ruCMR0
クリンスマンはアメリカ代表で前半はゴールドカップ優勝、ワールドカップベスト16
優勝してる分だけ森保より優秀ともいえる。そのあとダメだったが
そして森保は進歩してるのかを判断するアジアカップ。これまでのところ、してそうに見えるが
0798
垢版 |
2024/01/12(金) 01:41:49.41ID:5OiYSYKg0
アジアカップ韓国代表メンバー発表記者会見にクリンスマン来てなかったって聞いて笑ったわ
0799A
垢版 |
2024/01/12(金) 02:02:13.04ID:Qa30pxyF0
>>778
どの国の当たりVPNを通せるかだな
0801
垢版 |
2024/01/12(金) 02:13:42.51ID:ltfYnFiu0
すまん、試合終わった後だったw
0802
垢版 |
2024/01/12(金) 02:20:25.58ID:WGjdt69A0
>>800

それ数ヶ月前の試合
0804
垢版 |
2024/01/12(金) 02:31:50.49ID:xfw5KEuO0
ヴィッセルでも優勝できそう
0805
垢版 |
2024/01/12(金) 02:33:18.29ID:YhD4fAXN0
金子やお杉とまではいかなくても日本に負けてほしいのが隠しきれてないライターがボツボツいるからなあ
0806
垢版 |
2024/01/12(金) 02:39:02.00ID:IGx0lMmm0
まぁそこまで厳密じゃなくていいとは思うけど、「展望スレ」なんだからスレの主旨に無関係な話で盛り上がり過ぎるのは自重しようぜ。
代表板みたいになっちまう。
0807
垢版 |
2024/01/12(金) 02:54:54.95ID:jyeF1OjQ0
DAZN以外に配信あるよなあ
0808
垢版 |
2024/01/12(金) 02:57:35.22ID:v+W6LPvF0
>>347
圧倒的だな
韓国やサウジやイランはどうなんだろ?
オージーも2007からで優勝と準優勝あるし安定感抜群
そろそろここも他が蹴落として欲しいな
0809
垢版 |
2024/01/12(金) 02:58:22.71ID:28hb1XDa0
A カタール1521 タジク1377 中国1431 レバノン1309
B OZ1787 ウズベク1645 シリア1417 インド1260
C イラン1829 UAE1517 パレスチナ1408 香港1079
D 日本1909 イラク1615 ベトナム1378 インドネシア1258
E 韓国1803 ヨルダン1513 バーレーン1424 マレーシア1304
F オマーン1566 サウジ1585 キルギス1268 タイ1381
数字は現時点のeloレーティング、最近の調子や選手の離脱等も考慮して
グループ内左ほど勝ち点を稼ぐと予想、3位抜けはCAFE

ベスト16は下記のようになり、組み合わせ左側の国の勝率Waを
Wa≒(1/(1+10^((Rb-Ra)/400)))*100 から概算すると
⚪︎ベスト16
UAE-タジク 80%
日本-バーレーン 95%
OZ-中国 90%
オマーン-ヨルダン 57%
韓国-イラク 75%
イラン-キルギス 96%
カタール-パレスチナ 65%
ウズベク-サウジ 59%

⚪︎準々決勝
日本-UAE 90%
OZ-オマーン 78%
イラン-韓国 53%
ウズベク-カタール 67%

⚪︎準決勝
日本-OZ 67% (日本-オマーン 88% 日本-サウジ 87%)
イラン-ウズベク 74% (韓国-ウズベク 71%)

⚪︎決勝
日本-イラン 61%(日本-ウズベク 82% 日本-韓国 65%)

日本の優勝確率は30%台
0810
垢版 |
2024/01/12(金) 03:26:19.88ID:v2MgbHxo0
日本が強すぎるから特例でサウジはアル・ヒラル連れてきていいよ
0811
垢版 |
2024/01/12(金) 03:32:36.59ID:FSptMrFu0
日本はガチガチに守られると崩す術がないからな
密集じゃポスト出来ないし下手なシュート打つと取られてカウンター食らうし
こういう時のために放り込み要員1人欲しかった
0812
垢版 |
2024/01/12(金) 03:42:05.83ID:v2MgbHxo0
いつの時代の話してんだよ
0813
垢版 |
2024/01/12(金) 03:43:08.53ID:XN2BNxo00
>>809

日本以外だと韓国イランが一番面白そうだな。自分もイラン若干有利と予想。
韓国の最終ラインがタレミを筆頭としてアズムン、ジャハンバクシュ、ゴドスあたりの圧に耐えきれない気がする。それと両SBが国内組の韓国に対して、イランは辺境リーグとはいえ両SBともにEL出場クラブの選手揃えてる。
イランの懸念は高齢化とアズムンのメンタルか。
アズムンが直近の代表戦に出てないからどうしたのかと思って調べたら、昨日のラツィオとのダービーに出場して相変わらずレッド貰ってて笑ったわ。
0814
垢版 |
2024/01/12(金) 03:43:13.82ID:5OiYSYKg0
>>811
いつの時代の話してんだよ
0815A
垢版 |
2024/01/12(金) 03:47:41.27ID:Qa30pxyF0
>>811
今の時代に情報をアップデートするんだ
0816
垢版 |
2024/01/12(金) 04:08:16.32ID:ltfYnFiu0
アジア杯結果予測

日本8-0ベトナム
日本6-0イラク
日本10-0インドネシア

日本5-0ヨルダン
日本6-0UAE
日本4-1オーストラリア
日本5-1イラン

日本優勝
0817無し
垢版 |
2024/01/12(金) 04:36:20.69ID:e3ijbxiO0
アズムンは怒れる闘牛だな
ヘボジャップスどもに裁きの鉄槌を下すだろう
0818
垢版 |
2024/01/12(金) 04:58:33.79ID:ltfYnFiu0
つまりアズムンは雑魚朝鮮に正義の鉄槌を下して決勝で日本と対戦するわけね。
イランごとき返り討ちにしてやんよ。
0819
垢版 |
2024/01/12(金) 05:04:50.74ID:OIfi4+Yn0
>>524
代表で長く貢献してきた選手らに向かってお前は下衆そのものだな
そんなレスを出来る神経を疑う
お前みたいな奴が多いのも又ショック
0820
垢版 |
2024/01/12(金) 05:06:50.05ID:SGIh92KD0
ぽすとぷれー(笑)とかほうりこみさっかぁ(笑)(笑)(笑)とかそんなもんで
日本に勝てるのならW杯でドイツが逆転勝利してるっつの
最後の方ドイツが放り込みまくってたけど全部日本が簡単跳ね返してただろ
覚えてないなら確認してみろ
0821
垢版 |
2024/01/12(金) 05:22:25.73ID:1ylfmbDi0
芸スポにもYouTubeにも時々20年前の認識で止まってるような奴が湧くんだよな
0822
垢版 |
2024/01/12(金) 06:05:44.04ID:OIfi4+Yn0
ウズベクもそろそろ飛躍しないと
0823
垢版 |
2024/01/12(金) 06:56:01.42ID:OIfi4+Yn0
>>674
酷いな、相手も弱い?よね
タイもリトアニア?に0-8だっけ
アジアで世界とやれるのは
日本、韓国、イラン、オージー
サウジ、ウズベク、カタール
イラク、オマーンくらいか?
バーレーンも確かOGとプレーオフだから最終予選レベルなのに
0824
垢版 |
2024/01/12(金) 06:59:14.49ID:sGYGqPN50
いよいよ今日から開幕か
楽しみですな
他国の試合も気になってきた
DAZNで見れるなら見ようかな
0825
垢版 |
2024/01/12(金) 07:14:11.98ID:lm/yFV+B0
ウズベクがOZ倒して1位抜けしてくれたら日本の山めちゃ楽になるけど
ショムロドフいないんだっけ?ほな無理か
0826
垢版 |
2024/01/12(金) 07:46:59.35ID:OIfi4+Yn0
>>791
楽しみ増えるな
ブラジル、アルゼンチン
メキシコ、アメリカ、アフリカ
欧州と出来るのか
0827
垢版 |
2024/01/12(金) 07:55:03.00ID:LnQL7r+q0
日付変わって1時にカタールvsレバノンで開幕かな?朝起きたら見ようかな。
0828
垢版 |
2024/01/12(金) 07:55:30.13ID:44XLr1a+0
プレW杯って面白いんだけどそこで燃え尽きちゃう感あるわコンフェデとか
0829
垢版 |
2024/01/12(金) 08:34:17.57ID:zjyhOZtu0
DAZNだと金払ってまで観たくない人は観ないのがいかんよね
さらに先細りになる
NHKはこういう時こそ仕事して欲しい
0830
垢版 |
2024/01/12(金) 09:56:25.63ID:VyFP0Esp0
ヨルダン戦の推察が色々上がってるけど今回どういう戦術でいくのかマジで楽しみ
ヨルダン監督の「みたことない攻撃だった」でかなり期待できる
ハイプレス型なのかダウン3なのかマジで実戦が楽しみすぎる
0831
垢版 |
2024/01/12(金) 10:07:43.48ID:eLEI7sAf0
>>823
タイは、ジョージアに0-8で負けてた件?

レーティングでは、ジョージアは
ウズベキスタンとかイラクくらいの強さはある

リトアニアは、さすがにタイよりレーティング低い
0832
垢版 |
2024/01/12(金) 10:14:02.60ID:Mim0Ev6+0
vs 🇻🇳 4-0⚪︎
vs 🇮🇶 2-0⚪︎
vs 🇮🇩 6-0⚪︎
vs 🇯🇴 4-0⚪︎
vs 🇦🇪 3-0⚪︎
vs 🇦🇺 2-0⚪︎
vs 🇮🇷 2-0⚪︎

無失点&全試合複数得点優勝目指してほしい
0833
垢版 |
2024/01/12(金) 10:21:47.14ID:4hfmks6U0
イランと決勝で無敗対決やってほしいな
0834
垢版 |
2024/01/12(金) 10:32:39.66ID:Mim0Ev6+0
アジアカップ、アジア2次予選、アジア最終予選が2025年6月まで続くがそれを全勝すると31連勝になるが、どこまで続けられるか。
0835
垢版 |
2024/01/12(金) 10:33:01.14ID:U5XaDSCM0
前回大会で圧勝なんて、準決勝のイラン戦くらいだ(3-0)
あとは全部1点差(決勝は1-3で負け)※GLでも1点差。

なので今回は全部2点差以上は差をつけてほしいね。
0836
垢版 |
2024/01/12(金) 10:37:42.41ID:Mim0Ev6+0
2000年大会は6試合で21得点6失点。
2024年大会は7試合で25得点2失点くらいが最高。
無失点優勝って今まであるのか知らんが、それも目指してほしいが。
0837
垢版 |
2024/01/12(金) 10:40:52.76ID:v9d9HX0x0
>>831
タイってそこまで弱いイメージないんだけどな
低迷してるんだろな、ベトナムに東南アジアの顔奪われてるし
0838
垢版 |
2024/01/12(金) 10:43:40.83ID:v9d9HX0x0
しかしサウジはずっとランキング低すぎるよな
せめて30位台よな
0839
垢版 |
2024/01/12(金) 10:45:17.59ID:vwNiPmdr0
ベトナム負傷者多いらしいしボコってくれよ
0840
垢版 |
2024/01/12(金) 10:45:29.22ID:v9d9HX0x0
しかしちょっと安易かもな
そこまで簡単にいくかね
0841a
垢版 |
2024/01/12(金) 10:50:04.62ID:FMxVL9yp0
>>838
実際サウジは弱いぞ

フィジカルのある東南アジアという認識でいい
0842a
垢版 |
2024/01/12(金) 10:53:46.08ID:FMxVL9yp0
GLで日本に対して0-3負けより悪くなりそうなら、試合放棄して0-3負け確定させたほうがマシかもな
0843
垢版 |
2024/01/12(金) 10:59:38.03ID:Z1SmSITZ0
>>837
西野さんがタイ代表監督やってるタイミングでベトナムとの序列が逆転したから
石井さんに挽回して欲しい
0844
垢版 |
2024/01/12(金) 11:04:01.68ID:Mim0Ev6+0
サウジってやたらホームで強いけど内弁慶って印象が拭えない
0845
垢版 |
2024/01/12(金) 11:26:36.53ID:1ylfmbDi0
前回のイラン戦は圧勝ではないよ
イランの間抜けなセルフジャッジがあるまでは五分五分の勝負だった
スコアこそ3-0だけど途中まではどっちに転ぶか分からんかった
今回は最初から優勢に試合できそうだけど
0846
垢版 |
2024/01/12(金) 11:29:03.72ID:eLEI7sAf0
サウジは、フィジカルが強くて、アフリカ系の選手も多くて

基本的にはパスを回してボールを保持するんで
日本と戦う時も、サウジのほうが支配率が高いことがままあり(審判効果もあるけど)、

オシムの時にアジア杯で、サウジのサイド攻撃が強烈で
日本が普通に力負けしてた印象があるので
アジアの中では十分に強豪だと思うよ

一時期、国内リーグでめっちゃ接触プレーに厳しくなって
それで、サウジは国際試合で当たりに弱くなって低迷したけど
最近は復活して来てるし

W杯後は低迷してるけど、W杯ではアルゼンチンに勝ってるし
急に本領を発揮し始めることもあるからな

トルシエの時のアジア杯で、
グループリーグの1戦目でサウジを4-1でボコったら、
即、監督が解任されて
次に決勝でサウジと当たった時は、別チームのような猛攻で
日本が押されて、キーパー川口の神セーブ連発で何とか勝ったのを思い出したわ
0847
垢版 |
2024/01/12(金) 11:37:23.42ID:CpK9tDr10
ランキングは抜かれてるけど東南アジア選手権はここ10年で5回中タイが4回優勝してるから
タイ>ベトナムってイメージは変わらないけどな
0848
垢版 |
2024/01/12(金) 11:59:02.52ID:fSqMgOe50
中東の選手ってドリブル上手い選手多いよな
カタールのアクラムアフィフとかネイマールかって思ったわ
0849 
垢版 |
2024/01/12(金) 12:16:03.05ID:z22ruCMR0
14日気温28度って大丈夫かいな かなり蒸し暑そう 
15日なんか30度の予想 韓国も大変そう その後少し涼しくなっていくみたいだが
しかし、これでもAFCONに比べたら天国なんだろうな あっちはコートジボワール開催だもんな
ヨーロッパでプレーしてる選手は大変だな
0850
垢版 |
2024/01/12(金) 12:23:27.90ID:7+/bOcSC0
>>845
前半は五分五分どころか割と攻められてたよ
0851
垢版 |
2024/01/12(金) 12:26:12.44ID:0Pdn+cMK0
>>849
日本と韓国はグループ首位通過だとGLから準々決勝まですべて14:30開始の試合なんだよね
放送時間の都合なのかそれとも疲れさせようとしてるのか分らんけどターンオーバーは必須だな
韓国は日本ほど選手層が厚くないから大変そう
0852
垢版 |
2024/01/12(金) 12:27:36.05ID:8Pjs5g8q0
日本相手に1番可能性あるのはカタールで次いでサウジだと思うけどな

イランはメンツ的に前回がピークだった感あるからあんまり心配してない
0853 
垢版 |
2024/01/12(金) 12:31:05.75ID:EhRtgVsq0
前回のイランは日本戦の前の中国戦でタレミがイエロー貰って累積で日本戦出られなかったのがデカかった
逆にイラン戦で苛立つイラン人によって遠藤が破壊されたせいで決勝はバイタルゆるゆるのゴミ守備と化してしまった
0854
垢版 |
2024/01/12(金) 12:31:54.24ID:4hfmks6U0
>>849
スタは冷房いれてるだろ
0855
垢版 |
2024/01/12(金) 12:32:14.97ID:iSqQtrOO0
それはアジアのチームの状況知らないから言えることだな
サウジカタールは大幅に弱体化してGL首位突破すら厳しい状態だし
一方でイランは唯一日本を倒せる可能性がある戦力とコンディションよ
0856
垢版 |
2024/01/12(金) 12:36:35.16ID:Z1SmSITZ0
日韓の東アジア勢の試合は14:30に固定してる
本国の放送時間を優先して日中に試合するのはサッカーあるあるだ
カタールのスタジアムは空調あるからまだマシだろう
0857
垢版 |
2024/01/12(金) 12:40:56.06ID:8Pjs5g8q0
今回タジキスタンとキルギス結構強いと思うんだよな
タジキスタンは中国食うと思うしキルギスはオマーンと一緒にサウジ食うとかもワンチャンあると予想
0858
垢版 |
2024/01/12(金) 12:41:39.51ID:Xl+NbQl50
サウジはなんで弱体化したん?
0859
垢版 |
2024/01/12(金) 12:42:11.13ID:8Pjs5g8q0
>>858
マンチーニでしょ
0860
垢版 |
2024/01/12(金) 12:47:13.04ID:Z1SmSITZ0
>>858
前監督のルナールをフランスが女子代表監督にする為に呼び戻したのと
サウジ代表はほとんどが国内選手なので
最近のサウジリーグの外国人選手の買い集めが悪い方に影響してる可能性もある
0861
垢版 |
2024/01/12(金) 13:00:04.42ID:rJ7D3R8m0
トーナメントの日程を考えるとGLは絶対に1位通過しときたいな
ヤフコメとか見てると全勝優勝だのアジア杯優勝が通過点だのめちゃくちゃ言ってるが絶対にそこまで甘くはない
戦力的に勝ってても中東の笛や累積警告、怪我での出場停止で全てひっくり返る
始まったらロースコアの接戦になるかもだが1-0でもきっちり勝つことが一番
1位通過すればトーナメントは日程的にも相手的にも楽になるからターンオーバーしつつ1位通過できるかどうかで勝負が決まる
0862
垢版 |
2024/01/12(金) 13:06:06.62ID:xpiguCFx0
日本楽勝すぎて語ることがない
サッカーメディアは困ってるだろ まったく煽れない

誰が見ても日本楽勝だからな まぁ韓国人とかは違うかもしれんけど
0863
垢版 |
2024/01/12(金) 13:08:35.30ID:OOX54HIV0
日本で人気なのは圧倒的に代表だけど4年ごとのワールドカップ以外では実質盛り上がりようがないからな
0864
垢版 |
2024/01/12(金) 13:09:37.95ID:Xl+NbQl50
ワールドカップを見据えると、一個でも多く勝って少しでもFIFAランク上げたいとこじゃね?
0865
垢版 |
2024/01/12(金) 13:11:51.88ID:xpiguCFx0
そうじゃない 日本サッカーが強くなりすぎて
アジア相手じゃ接戦にならんから関心を失った人が多いんだわ

アジア予選も余裕だからな 枠増えちゃって ベンゲルのいう2年に1回のワールドカップでいいわ
真剣勝負だけになる
0866
垢版 |
2024/01/12(金) 13:14:32.48ID:1ylfmbDi0
大陸選手権を全勝圧倒して優勝した国なんて聞いたことない
スペインもメキシコ全盛期でさえ1点差ゲームで乗り切ってた
寝ボケるのもいい加減にしなさい
0867
垢版 |
2024/01/12(金) 13:14:32.47ID:xpiguCFx0
ランクのことは気にしなくて良いわ
ワールドカップはアメリカの次からスイス式を採用することになるだろう
スイス式になればランクは20位でOK
0868
垢版 |
2024/01/12(金) 13:22:49.64ID:a2NcCVDR0
>>865
いつまで経ってもベスト16どまりだから 
野球は世界一、バレーは世界3位 ラグビーはベスト8 
サッカーだけが20年以上ベスト16止まり
0869
垢版 |
2024/01/12(金) 13:33:41.82ID:Xl+NbQl50
全勝優勝して圧倒的な存在感示して欲しいわ
強豪と強化試合組めるようになれば更に強くなれる
0870
垢版 |
2024/01/12(金) 13:38:17.98ID:5jlSsCcY0
今は選手が自信持ってるのがこっちにも伝わるからな
得点取れずにすすんでも焦ってる気配がないし
攻撃されてもオタオタしてない
これが真剣勝負の試合で後半20分まで無得点でも落ち着いていられるか
0871
垢版 |
2024/01/12(金) 13:39:52.20ID:fSqMgOe50
現実はこう
ベトナム 1-0
イラク 2-2
インドネシア 4-0
タイ 2-1
UAE 1-0
オーストラリア 1-2
0872
垢版 |
2024/01/12(金) 13:42:00.34ID:a2NcCVDR0
2023 バレー ⇒ W杯:2位
2023 バレー ⇒ ネーションズリーグ:3位
2023 野球 ⇒ WBC:優勝
2022 サッカー ⇒ W杯:ベスト16
2021 野球 ⇒ 東京五輪:優勝
2019 ラグビー ⇒ W杯:ベスト8

サッカーだけベスト16止まりだもんなw アジアで優勝できないようじゃ話になりませんわ
0873
垢版 |
2024/01/12(金) 13:42:36.67ID:nYUH7Ti80
文頭に野球世界一は草
0874
垢版 |
2024/01/12(金) 13:43:56.23ID:+4BkqGb80
64年ぶりの優勝を目指す韓国
48年ぶりの優勝を目指すイラン
28年ぶりの優勝を目指すサウジアラビア
0875
垢版 |
2024/01/12(金) 13:46:05.35ID:4hfmks6U0
カタールは前回大会で既に全勝優勝してるな
0876
垢版 |
2024/01/12(金) 13:50:24.82ID:+4BkqGb80
2004年日本優勝→2006年W杯GL敗退(最下位)
2007年イラク優勝→W杯アジア2次予選敗退
2011年日本優勝→2014年W杯GL敗退(最下位)
2015年豪州優勝→2018年W杯GL敗退(最下位)
2019年カタール優勝→2022年W杯GL敗退(最下位)
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 13:54:33.86ID:m8YVXenN0
トルシエって20年前に日本を率いてた頃
日本が本当に強くなるのは代表がほとんど海外組になる
20年後くらいだろうとか言ってたんだよな
そして今まさにそうなった日本と対戦するとか感慨深い
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 13:56:16.81ID:m8YVXenN0
ちなみにベトナムイラク戦みたけどベトナムは
後ろからでもボールを細かくつなぐチームだわ
でもいかんせん精度が低いからそっから前に進まんね
また半コート状態の試合になるわあれじゃ
0879
垢版 |
2024/01/12(金) 14:25:02.75ID:1ylfmbDi0
ワールドカップと大陸選手権の成績が連動してた国なんて前のメキシコくらいしかねえよ
8割はどっちか勝ってどっちか負けてる
20年前ならともかく今はアジア杯の向こうにW杯があるなんて誰も思ってない
0880
垢版 |
2024/01/12(金) 14:35:24.66ID:WU87qXjK0
>>878
情報サンクス
タイと似たようなチームで似たようなレベルってイメージよね多分。
強度は低いからシリア戦前半のメンツで問題無さそう
0881
垢版 |
2024/01/12(金) 14:40:14.45ID:3uCwgOcP0
オーストラリアが過小評価されている
韓国よりもオーストラリアが最大の壁になる
0882
垢版 |
2024/01/12(金) 14:43:09.63ID:CZf1L3Q/0
メッシのアルゼンチン代表に勝ったり、中東の連中の本当の強さがよくわからないんだよな。
ACLでもたまにJリーグのクラブが苦戦したりするし。
0883
垢版 |
2024/01/12(金) 14:53:15.51ID:WU87qXjK0
>>881
セットプレーでソーターの頭が怖いぐらいしか分からん。
今の攻撃面での主軸は誰なんや?
0884
垢版 |
2024/01/12(金) 14:57:58.61ID:0mrb1+UI0
>>879
直近はアルゼンチンが2022ワールドカップと2021大陸選手権を優勝したよ
0885
垢版 |
2024/01/12(金) 14:58:51.55ID:Xl+NbQl50
今大会でブレイクするの誰かな
ザイオンだといいな
0886
垢版 |
2024/01/12(金) 15:08:06.05ID:0mrb1+UI0
GKはあまり活躍する場面が無さそうだけどね
0887
垢版 |
2024/01/12(金) 15:08:15.34ID:rJ7D3R8m0
やっぱり優勝ノルマとか言ってるの焼き豚ジジイと朝鮮人じゃねーかw
やきうと比較してあーだこーだ言いたいか、ハードル上げて後でボロカスに叩きたいだけ

まともな見方してたらそういう発想にはならないもんな
0888
垢版 |
2024/01/12(金) 15:18:22.40ID:mADze5IE0
>>883
主軸はいないな
スタンダールのオニールとか町田のデュークくらいだ
0889
垢版 |
2024/01/12(金) 15:20:39.21ID:fSqMgOe50
>>883
日本戦でFK決めたフルスティッチやレッキーは怪我でいないし、ゲームメーカーだったムーイも引退した
セットプレーだな
0890
垢版 |
2024/01/12(金) 15:21:16.75ID:vwNiPmdr0
グッドウィンってやつが中心じゃないの
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 15:36:28.34ID:osN/2iHn0
あと10時間ぐらいでカタールレバノン戦
明日の夜にはオーストラリア対インドでその次の日は日本対ベトナム
オラわくわくしてきたぞ
0892
垢版 |
2024/01/12(金) 15:36:34.76ID:xpiguCFx0
アジアは超1強、3強、その他
日本>>>>>>>>>イランオージー韓>>その他

端的にいうと
高校生の大会にプロが1チーム混じっているアジアカップなんだわな

負けようがない
0893
垢版 |
2024/01/12(金) 15:42:20.16ID:Xl+NbQl50
ベトナムとか青森山田でも勝てそうだもんな
0894
垢版 |
2024/01/12(金) 15:46:25.52ID:ogKiYlr50
>>885
菅原かな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 15:54:18.58ID:da22Pajf0
モリポ
「基準はやはり個の力。個人で局面を打開できる選手かなと。」
「突破もできれば守ることもできるという。」
「プラス、人と繋がる能力を盛っていること。周りと連携、連動して自分一人じゃなくて仲間と
個の力を引き上げられることが出来る選手を招集しています。」

日本代表はチームとしても強さを誇っていますが、最近では欧州で活躍する選手が増えている状況で
やはり個の力を重視しています。

モリポ「今の日本代表の強さはウィング」と言っています。
三笘や久保、純也といった選手がいる中でアジアカップではどのように起用していくか?
0897
垢版 |
2024/01/12(金) 16:03:58.59ID:FQevmZja0
>>877
当時プロ野球のキャンプ見て彼らがサッカーやれば強くなると言ってたな
そして2010年代になって野球の競技人口が激減してサッカーが上回るようになったら
でかくて動ける選手が沢山出てくるようになった
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 16:06:10.55ID:m8YVXenN0
国家代表の連勝記録ってスペインの15連勝らしいな
そうなると王道で17連勝して優勝って記録更新することになる

PK戦までいったら運になるしそれは考えたくないから
17連勝優勝が理想だけど、記録更新ってそうそう簡単じゃないから
それ考えるとちと不安w
0899
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:26.12ID:82+k/oCx0
>>814
>>815
今の話してんだけど?
0901
垢版 |
2024/01/12(金) 16:11:24.41ID:fSqMgOe50
開幕戦でレバノンが勝ったりしたら面白いな
0902
垢版 |
2024/01/12(金) 16:35:09.27ID:uZxivugx0
ベトナム戦はメンバーは落としてくるのかな?
落としてくるっつっても堂安とかがスタメンだからベトナムからしたら地獄だろうけど
0903
垢版 |
2024/01/12(金) 16:35:17.59ID:L+faCC3w0
>>885
GKがブレイクする大会にはしたくないだろw
出番どれほどか分からんが佐野がガチ試合でどこまでできるか見たい
あと上田のケチャドバが続くか
0904
垢版 |
2024/01/12(金) 16:45:13.73ID:lHcd3l7i0
>>898
> PK戦までいったら運になるしそれは考えたくないから

公式にそれは引き分け
0906
垢版 |
2024/01/12(金) 16:48:58.60ID:ogKiYlr50
結局三笘、久保は今回出るつもりでいるの?
0907
垢版 |
2024/01/12(金) 16:54:53.86ID:/gYLew6Y0
最悪の展開も予想
審判が敵になって敗退する展開も予想しておく


日本 0-1 ベトナム  
試合をしながらもゴールを奪えず不可解な判定によるPKでベトナムに大金星を献上する

日本 1-2 イラク 黒星スタートのショックを引きずったのか動きが鈍くまたもや不可解な判定で一人退場にない2点先行される 1点を返すが
そのままイラクが逃げ切り開幕2連敗

日本 2-0 インドネシア
3試合目にしてようやく初勝利を挙げるが3位中上位4チームに入れずGL敗退が決まる
0909
垢版 |
2024/01/12(金) 16:57:29.07ID:ISWHuAuj0
>>894
俺もそう思う
1か月練習と試合をみっちりできる環境になって菅原からトップやトップ下の裏抜けへのパスが増加するはず
2期森保初戦だったウルグアイ戦で浅野に出したようなパス
ここの連携が取れるようになってやっと菅原の本当の姿が代表で見られるようになる
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 17:05:50.86ID:m8YVXenN0
久保三笘は準決くらいから同時起用とか見れそうだけど
残念なのはまたもや三笘久保伊東の並びを先発で見れそうもないこと
これが一番楽しみだったんだけどな
仮に見れても練習不足で最高の連係は見れないだろうしな
1か月万全な状態で合宿やってたら決勝とかでは鬼のような連係見れたはず
0911
垢版 |
2024/01/12(金) 17:18:30.15ID:XHH8Xdwq0
>>910
おおむね同意だがこれだけ強いのにまだ上があると100%maxの代表を
期待しながらW杯を待つのもそれはそれで楽しいのでアリかなと
0912,
垢版 |
2024/01/12(金) 17:25:33.63ID:y+iOg1AL0
サッカーダイジェストを読んだがサウジカタールの低迷は3−1−4−2が原因なのでは?
アンカーを置いて失点を減らしたいんだろうが持ち前のパス回しやフィジカルが活きなくなったんだろう。
そして中国やヨルダンは決勝Tの常連だしイランイラクが4−4−2だったりオマーンがガルフカップ準優勝だったり勉強になった

勝ちきれない国はやはり4−3−3が多くて逆に豪州UAEは4−2−3−1で安定してるんだなと思ったわ
0913
垢版 |
2024/01/12(金) 17:31:28.13ID:o8oH9HPe0
んでライブはどこのサイトで見れるのさ
0914
垢版 |
2024/01/12(金) 17:35:02.04ID:wU5WjBLu0
>>913
どーせこの前の日本対シリアみたいにどっかのアラブ人が閲覧数欲しさにあっちのテレビ中継を配信するだろ
0915
垢版 |
2024/01/12(金) 17:40:45.11ID:xg4Rto/k0
グループリーグ第1節のオーストラリア対インド戦(明日)にて
山下良美氏が主審
副審も女性の坊薗真琴氏、手代木直美氏が担当
第4審を荒木友輔氏、リザーブ副審を三原純氏、VARを木村博之氏、AVARを飯田淳平氏がそれぞれ担当
0916無し
垢版 |
2024/01/12(金) 17:57:36.73ID:e3ijbxiO0
>>846
あのときはナイフハザジとカフタニが強烈だったわ
日本は一度もリードできなかったし
0917
垢版 |
2024/01/12(金) 17:58:21.38ID:jyeF1OjQ0
初戦から韓国人審判かよ韓国とベスト16で当たらないように配慮してくれるかな
0918
垢版 |
2024/01/12(金) 18:00:03.73ID:XHH8Xdwq0
韓国人審判はおそらくアジアで一番公平でいい審判だぞ
大当たりと言っていい
0919,
垢版 |
2024/01/12(金) 18:04:45.15ID:y+iOg1AL0
>>917
逆じゃね?韓国1位日本2位で1回戦から対戦するから日本に勝ちたいならそうするw
あとベトナムは韓国に次ぐ反日だから利害は一致してるし日本が2位の方が決勝Tは大変になるので反日ならそうするだろ
0920
垢版 |
2024/01/12(金) 18:16:48.21ID:Mim0Ev6+0
冨安も全体練習合流したみたいだな
これで怪我明けなのは三笘くらいか不参加なの
中山とかが体調不良続いてるみたいなので心配だが。
0921
垢版 |
2024/01/12(金) 18:25:06.19ID:s6VF+wiw0
審判の韓国人はマジでまともだぞ
日本に不利な笛吹いたことは1度もないどころか日本に有利な判定してくれたりもする
0922
垢版 |
2024/01/12(金) 18:27:28.89ID:wU5WjBLu0
>>921
別に韓国人の審判なのは構わないがお前が言ってるのが本当なら審判としては全くまともじゃないぞ
0923
垢版 |
2024/01/12(金) 18:33:46.56ID:kVqbaKzD0
韓国の審判は当たりだよ
0924
垢版 |
2024/01/12(金) 18:34:41.22ID:v2MgbHxo0
>>899
じゃあ出てこなくていいよ化石
0925
垢版 |
2024/01/12(金) 18:43:51.96ID:sdmiKB6e0
スポーツナビ株式会社  株主 LINEヤフー株式会社100%
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 18:59:57.65ID:osN/2iHn0
中東とか東南アジアの審判の方が怪しい判定をするイメージばある
0927
垢版 |
2024/01/12(金) 19:03:58.39ID:OIfi4+Yn0
>>841
日本はちょくちょく負けてるから弱くはないわ
>>843
タイとかベトナムはサッカー人気凄いらしいから
強くなりそうと言われて長い事経ったな
ウズベクがそろそろ新たな強豪になるかも
カタールは前回だけだろ
0928
垢版 |
2024/01/12(金) 19:07:58.42ID:OIfi4+Yn0
>>891
Qatar面白そう
負けもあり得る
OGとインドはみる価値ないな
0929
垢版 |
2024/01/12(金) 19:10:31.80ID:fSqMgOe50
インドが強くなったら面白いのにな
0930
垢版 |
2024/01/12(金) 19:16:36.55ID:0Pdn+cMK0
>>891
そういえば日本はレバノンと戦ったことほとんどないな
レベル的にはヨルダンやシリアと同じくらいなんだろうけどアジアカップやW杯予選で当たった記憶がない
0931無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:22:54.73ID:e3ijbxiO0
>>930
レバノンクウェートあたりは全然やらんな
0932
垢版 |
2024/01/12(金) 19:28:54.46ID:YBk1deTo0
今の日本の強さを90だとすると
前回アジアカップは70最終予選は78ワールドカップは85ぐらいだろうな
前回アジアカップの若手は今成熟期になり、最終予選で不要な選手(植田 柴崎 大迫 原口 古橋 室屋)を振り分け、ワールドカップ後ベテランを排除(吉田 長友 山根 酒井)して完全体に近づいてる
田中 鎌田はまだ切ってはないと思うがアジアカップのあとは
斉藤 アペルカンプ 藤本 坂元 金子 原大智 半田 満田 角田 松木 鈴木唯あたりも試してくると思う
0933
垢版 |
2024/01/12(金) 19:28:58.66ID:n/Nk7yFx0
ベトナムが反日なんて言ってる奴は一体何を指してるのか。
東南アジア諸国は概して親日的で、国単位で反日的な国などない。
華僑は、本国の影響を受け易いから反日的な奴らもいるが。
0934
垢版 |
2024/01/12(金) 19:34:48.45ID:rJ7D3R8m0
>>906
久保は全体練習参加してるしベトナム戦は分からなくともイラク戦は出るだろ
三笘は決勝トーナメント開始から途中出場で準決くらいからスタメンじゃないの?
0935かにあ
垢版 |
2024/01/12(金) 19:36:51.47ID:aKtd63ac0
昔やたらとバーレーンと試合したが最近全然やらないし、
名前すら聞かない。
もしかしてバーレーンって国自体消えた?
もしくは名前変えた?
0936
垢版 |
2024/01/12(金) 19:42:23.52ID:rJ7D3R8m0
>>907
俺はハードル上げる焼き豚は大嫌いだから悪い予想しておくこと自体は賛成だけど、そこまでの惨劇はさすがにないと思うw
ここまでのチーム状況鑑みてベトナムは確実にベタ引きしてセットプレー頼みのサッカーしてくるが、日本のCBは控えでも町田渡辺なのでベトナムのFwに振り切られかけてセットプレーのチャンス与える展開にはならなさそう
最悪でも0-0かな
実際は前半0-0だと後半から久保と上田投入してこじ開けると思う
イラク戦は中東の笛が鳴って序盤で遠藤が退場とかしたら負けはありうるな
0937A
垢版 |
2024/01/12(金) 19:52:02.97ID:Qa30pxyF0
>>921
これ逆もしかりで韓国も試合で日本人審判セットだと安心するらしいな、変なジャッジしないから
0938A
垢版 |
2024/01/12(金) 19:56:59.54ID:Qa30pxyF0
それを言うならクウェートもアジアの大会から名前が消えて久しいぞ
0939
垢版 |
2024/01/12(金) 19:58:06.98ID:wU5WjBLu0
>>935
単なる偶然だったけどやたらバーレーンばかりと当たる時期があったな
しかもそこそこ手強かった印象
0940
垢版 |
2024/01/12(金) 19:58:30.98ID:Z1SmSITZ0
>>917
日本戦を裁く韓国人審判は日本寄り
韓国戦を裁く日本人審判は韓国寄り
そして日本人審判の方がやらかしてる印象あるわ
0941
垢版 |
2024/01/12(金) 20:10:37.35ID:0Pdn+cMK0
>>921
中東のサッカーファンからは「同じ東アジアの仲間だから日本有利な笛を吹いてる」と文句言われるぐらいだからな
0942
垢版 |
2024/01/12(金) 20:57:24.21ID:4hfmks6U0
開幕戦はアクラムアフィフに注目かな
アフロがデカくなって見つけやすい
0943
垢版 |
2024/01/12(金) 20:57:50.88ID:Vv404FOF0
昨日騒いでた者だけど伊藤teamcamインタビュー出てくれた
嬉しいな
0944
垢版 |
2024/01/12(金) 21:17:16.70ID:NCwhI4wc0
俺がクリンスマンだったら準決で怒りのターンオーバーするわ。
日本に勝つにはそれしかない。
仮にボロボロに消耗して決勝で日本にボコされるより、準決で負ける方が傷は浅い
韓国内への説明もつく
たぶん決勝ではソンが延長後半にゴールして日本に勝つよ
0945
垢版 |
2024/01/12(金) 21:25:21.52ID:8Pjs5g8q0
>>941
あいつらホームで有利な判定してくれないと大騒ぎするからな
イランとサウジはしょっちゅうW杯出てるから国際基準も理解してるけど他の国は韓国どころの騒ぎじゃないぞw
0946
垢版 |
2024/01/12(金) 21:25:33.41ID:HzuLgV+j0
決勝でボコられるよりベスト4で負けるほうが説明がつくのか。韓国も大変だな
ベストメンバーでイランに負けてもランキング通りの順当負けだ。説明つくよ
0947
垢版 |
2024/01/12(金) 21:25:48.39ID:/gYLew6Y0
審判に関しては韓国人審判はなぜかまともなのが多い
韓国絡みで唯一マシなのが審判
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 21:27:40.70ID:8Pjs5g8q0
>>939
日本はなんだかんだ勝ってたからいいけど当時のバーレーンとオマーンはマジで文句言っていいほど日本と当たってたなw
あの時2カ国とも強かったから日本と当たらなければワンチャンW杯出れたし
0949
垢版 |
2024/01/12(金) 21:28:44.82ID:HzuLgV+j0
中東ひどいもんな~
1試合くらい理不尽なレッドは覚悟してる
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 21:33:13.08ID:8Pjs5g8q0
今回の日本はマジでターンオーバーしながらになると予想
多分決勝トーナメントでも全取っ替えに近いことやると思う

負けてもいいとは考えてないだろうけどW杯本気で勝ちに行く上での予行演習すると思う
0951
垢版 |
2024/01/12(金) 21:33:20.56ID:x9wGreLO0
アジアカップ
アジアの1/2が出れる

ワールドカップ
世界の1/4が出れる(アジアの1/6が出れる)

アジア各国で一番盛り上がるのは当然
0952
垢版 |
2024/01/12(金) 21:35:03.58ID:LnQL7r+q0
>>950
ベスト16までは1.5軍というか回しながらだろう
ベスト8からはベスメン−1or2って感じかな
0954
垢版 |
2024/01/12(金) 21:48:37.49ID:LnQL7r+q0
1992:3勝2分(優勝)得点6、失点3
1996:3勝1敗(ベスト8)得点7、失点3
2000:5勝1分(優勝)得点21、失点6
2004:4勝2分(優勝)得点13、失点6
2007:2勝3分1敗(4位)得点11、失点7
2011:4勝2分(優勝)得点13、失点6
2015:3勝1分(ベスト8)得点8、失点1
2019:6勝1敗(準優勝)得点12、失点6
合計:30勝11分3敗 (分けの内、PK勝ち3回、負け2回)

90分で負けたのが44試合して3回しか無いという事実。前回決勝で負けたのは、2007年大会準決勝でサウジアラビアに負けた以来の出来事。
0955
垢版 |
2024/01/12(金) 22:04:44.50ID:rJ7D3R8m0
>>953
入れればベストってことは決勝トーナメントからじゃないの?
それでも早いな
個人的には準決でやっとまともに出れるくらいかと思ってた
0956配信で応援
垢版 |
2024/01/12(金) 22:30:45.21ID:agTzF5w80
長谷部は決めてて本田と香川は外してるんだよな
PK戦行ったら負けってことで1人だけ練習してれば良いんじゃないの
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 22:37:30.29ID:m8YVXenN0
>>955
予選リーグからがベストって自分で言うからには
予選リーグ出場に自信あるんだろう
でもここは石橋を叩いて渡る感じで決勝トーナメントからでいいわな
0958
垢版 |
2024/01/12(金) 22:47:45.59ID:Xl+NbQl50
ダゾンヌはオープニングセレモニーとかやらんの?
開幕前なのに盛り上がらねー
0959
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:42.26ID:VZl8KXtg0
三笘は準決以降でしかもベンチスタートだろうな
重めの怪我してる三笘をあえて呼んだのはブライトンが信用できないからだし
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 23:07:19.36ID:osN/2iHn0
決勝トーナメントからは延長戦があるからベンチに三笘がいるのは大きい
0961
垢版 |
2024/01/12(金) 23:24:43.05ID:WU87qXjK0
あんま関係ないけどまじでイランとオーストラリアって当たらないな。
1997年以降1度も当たってないらしい。
今回も決勝まで当たらないから戦わないだろうし。
0962
垢版 |
2024/01/12(金) 23:29:40.07ID:eLEI7sAf0
>>947
そう
アジアの審判の中では、韓国の審判はフェアできっちりしてる

反日感情で日本に不利なジャッジをするやつがいるんじゃないかと思いきや
基準は一定していてフェアだし、
よくありがちな帳尻あわせの不可解判定とかもない

反日感情も持ってる奴も中にはいるんじゃないのと思うんだが、
それよりなにより仕事へのプライドが勝るんか
韓国の審判団は、日本戦をさばくアジアの審判の中では、断トツで信頼できて納得感がある
多分だけど、ファウルの基準が日本の感覚と近いのもあると思われる

他国の審判だと、
上半身の接触は(日本のタックルは)すぐファウルを取るくせに、
足元への接触は(後ろから足を刈りに来てるのを)全然とらない、とかもある
0963ああ
垢版 |
2024/01/12(金) 23:31:57.86ID:6BumTLhE0
オッズ3倍切っちゃった
0964
垢版 |
2024/01/12(金) 23:39:38.00ID:ltfYnFiu0
久々にイランと決勝だろうね。
アジアレベルの韓国じゃイランに勝つのは不可能。
0965
垢版 |
2024/01/12(金) 23:40:50.86ID:5OiYSYKg0
>>961
関係ないわけないだろ
バカなことばっかり言ってんじゃねーよ
0967
垢版 |
2024/01/12(金) 23:43:38.45ID:0Pdn+cMK0
三笘はブライトンに残っていたら今の状態でも試合に引っ張り出されてたと思う
0968
垢版 |
2024/01/12(金) 23:44:54.80ID:MFNMq4Ka0
オーストラリア辺りがドン引きしたら日本は崩せるのか?
0969
垢版 |
2024/01/12(金) 23:48:09.14ID:Xl+NbQl50
>>966
やるやん
0970
垢版 |
2024/01/12(金) 23:54:10.76ID:x9wGreLO0
韓国よりイランのほうが強いと思うけど
ワールドカップでのイランの弱さは異常
0971
垢版 |
2024/01/13(土) 00:00:29.90ID:eYA39IH/0
オーストラリアに去年のワールドカップみたいな戦い方されたら苦戦するかもな
他の国は日本のハイプレスの餌食になるだけやね
0972
垢版 |
2024/01/13(土) 00:01:13.83ID:XJK5tZ8n0
イランは大会前が1番評価高いからな。
前回のアジアカップも「アジア最強イラン!」とかメディアですら煽りまくってて、準決勝でイランに3-0で勝ったら「なんだもう日本で決まりじゃん」て空気になって結局決勝で負けた。
イランは「最強のかませ犬」
0973
垢版 |
2024/01/13(土) 00:03:55.05ID:eYpiW2Xh0
ケーヒルいた頃のイメージのせいかオージーは何となく苦手意識あるわ
一時期なぜかパスサッカーやり出して勝手に弱体化してくれて助かったけど
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 00:13:36.06ID:xo5ITO0a0
ドン引きして守ってる相手でもサイドで伊東とか菅原、久保あたりが絡んで相手を引きつけて、逆サイドや中が薄くなった所にピンポイントでクロスを入れるシーンは去年何回もあった気がする
0975
垢版 |
2024/01/13(土) 00:14:30.35ID:OIohQXhQ0
何故かってそりゃポステコが出てきたからだよな
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 00:18:58.76ID:xo5ITO0a0
サイドからクロスが上がるタイミングでフォワードがニアで相手ディフェンスを引きつけて、ファーサイドでドフリーで遅れて走り込んできた選手がボレー決めるパターンが日本代表はめちゃくちゃうまい
0977
垢版 |
2024/01/13(土) 00:20:26.81ID:dbwC9aM30
>>973
なぜかじゃなくてスペインとバルサが猛威を振るっていた時期だったからだよ
日本も真似しようとしたけどW杯本番の強度ではパス回しなんてさせてもらえず大惨敗した
0978
垢版 |
2024/01/13(土) 00:27:34.87ID:7hFY5OAV0
もうすぐ開幕戦か
楽しみだな
0979
垢版 |
2024/01/13(土) 00:46:58.89ID:jXhclrIb0
>>965
え、なに?
0980
垢版 |
2024/01/13(土) 00:59:15.65ID:iBIrRtmD0
解説ないんか
0981
垢版 |
2024/01/13(土) 01:00:37.81ID:Vsz/aGxK0
最高のチームが最高の結果を出すとは限らないしその逆も然り 勝負事の常
0982
垢版 |
2024/01/13(土) 01:04:17.34ID:jXhclrIb0
国際大会はやっぱワクワクするわ
0983
垢版 |
2024/01/13(土) 01:04:59.90ID:LM9iSavU0
>>962
中国も割とまとも 中東の笛に対抗して東アジアの審判はまとまっておこうという了解があるとか聞いたことあるけど
0984
垢版 |
2024/01/13(土) 01:23:05.03ID:Hq0alE+50
試合見てるけど、初戦だけで判断出来ないな。
どこのチームが大会中に一番上げられるか。
0985
垢版 |
2024/01/13(土) 01:29:16.46ID:98C+PLgj0
カタールとレバノン割と互角に見えるな
0986
垢版 |
2024/01/13(土) 01:31:33.20ID:ukFXLJzO0
レベルが…
0987
垢版 |
2024/01/13(土) 01:32:52.69ID:JfYYlnrs0
マルセロ見たいな奴全員上手く見える
0988
垢版 |
2024/01/13(土) 01:34:47.70ID:vNmD8hsj0
J3の試合みたいな感じ
0989
垢版 |
2024/01/13(土) 01:35:20.45ID:QpDafdjB0
始まったのに盛り上がってないじゃんと思ったら試合レベル低くて草
0990
垢版 |
2024/01/13(土) 01:36:38.16ID:Hq0alE+50
カタールはケイロスらしさあるけど、本人は既におらず。。。
0991
垢版 |
2024/01/13(土) 01:37:13.92ID:Hq0alE+50
これ気候の問題とかでこんな感じなのか?
0992
垢版 |
2024/01/13(土) 01:38:49.54ID:Hq0alE+50
ドーハの気温と湿度見たら絶好のコンディションだな
0993
垢版 |
2024/01/13(土) 01:39:01.41ID:MF9LoIyF0
優勝候補てのは初戦から飛ばしたりしないのだ
0994
垢版 |
2024/01/13(土) 01:41:15.20ID:dbwC9aM30
>>979
イランとオーストラリアが当たったことがないことは大きく関係あるだろうがッッッ
ふざけたこと抜かしてんじゃねえよッッッ
0995
垢版 |
2024/01/13(土) 01:42:17.10ID:Hq0alE+50
カタールは客の事考えてやれよ。
折角動員されてるのに、観客萎え萎えじゃん
0996
垢版 |
2024/01/13(土) 01:43:53.36ID:Hq0alE+50
メルボルンの悲劇の時のオーストラリアの面子は凄かったけど、イランもそこそこ居たのはあまり知られてない。
0997
垢版 |
2024/01/13(土) 01:45:07.70ID:ukFXLJzO0
レバノンは誰もプレス行かないんだな…
ただ漂うだけって感じで
0998
垢版 |
2024/01/13(土) 01:47:05.11ID:dbwC9aM30
中東は気候的に走り回ったら死ぬので
90分プレスをかけ続ける現代サッカーにはついていけないと思う
0999
垢版 |
2024/01/13(土) 01:47:54.90ID:ohA3ZQhC0
一応カタールは順当にいけばベスト4で韓国と対戦する強さらしいが・・・・
1000
垢版 |
2024/01/13(土) 01:48:10.00ID:QpDafdjB0
高温多湿経験してる日本は有利だな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 0時間 59分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。