X



森保ジャパン part420

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002
垢版 |
2024/01/06(土) 13:28:47.87ID:QKWqrdFc0
いちおつ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:35:46.11ID:ytMgYfzi0
代表選手のみについて語りましょう
0004
垢版 |
2024/01/06(土) 13:37:18.39ID:8oUamjb/0
田中とかいう一般プロサッカー選手の話は持ち込まないでね
0005
垢版 |
2024/01/06(土) 13:38:02.65ID:/R3CI4DH0
スポルティング指揮官の本音…守田がアジア杯で不在「日本が決勝に進めないことを願っているよ」
離脱するサラーと遠藤航へのメッセージ…クロップ「幸運を祈ると言ったら嘘になると言った」
久保の代表参加にアルグアシル監督「言いにくいことだが早く敗退してほしい」冗談抜きの逆エール

揃いも揃って草
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:42:14.81ID:HCoPP8mm0
クロップはアジアカップに香川を送り出して骨折して帰ってきたことがある
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:50:20.88ID:ytMgYfzi0
主力として思われているだけ良しとしよう
そして優勝しよう
0008
垢版 |
2024/01/06(土) 13:58:08.43ID:Doaw2rqx0
>>5
こんなに願われてたらそうなりそうだな
0009
垢版 |
2024/01/06(土) 14:05:43.00ID:5/vYpH4w0
おつ
0010
垢版 |
2024/01/06(土) 14:32:32.51ID:dZnEHicT0
田中スレに来ますたwwww
0011
垢版 |
2024/01/06(土) 14:46:23.43ID:ODEl0hJe0
>>5
給料払ってるのはクラブだしそれを使うのが現場ヘッドコーチだし仕方ない反応よ
どちらかってえと補償問題を棚上げしてるFIFAのが悪い
0012
垢版 |
2024/01/06(土) 15:01:09.69ID:H5Pu1TOH0
>>5
クラブにとっているかどうかでチーム力が変わるくらいの重要戦力ということだから選手個人に対しては最大限の誉め言葉だよな
なお田中は落選を惜しまれている模様
0013
垢版 |
2024/01/06(土) 15:02:52.63ID:SrcK3zLs0
>>12
クラブは田中が落選を喜んでるし希望してたと言ってるが
0014
垢版 |
2024/01/06(土) 15:04:59.19ID:J9oD/h8H0
>>4
この有り様
0015
垢版 |
2024/01/06(土) 15:08:32.70ID:KGfyTNPr0
これが相馬なら全会一致で叩いてすぐ終わるんだが
0016
垢版 |
2024/01/06(土) 15:10:27.09ID:H5Pu1TOH0
>>13
あっそう
ならよかったね
0017
垢版 |
2024/01/06(土) 15:20:22.40ID:b/SxP7o70
デュッセルドルフのコーチ
「田中はアジアカップを辞退した」

そうBILDに書かれてるぞ

あーあーやっぱこのスレの奴らはゴミばかりだわ
田中の代わりに佐野はともかく負傷者の旗手とか普通に考えてありえんだろ
0018
垢版 |
2024/01/06(土) 15:22:46.21ID:FAVwYuHK0
そりゃあの見栄っ張り男が実力不足で落選して帰って来ましたなんて赤っ恥を口が裂けても言うわけないだろ
招集発表直前まで自分がそこにメンバーとしている前提でアジアカップを無失点や先制点にこだわって優勝すると当たり前のように語ってたし
0019
垢版 |
2024/01/06(土) 15:24:35.50ID:frL/UQYv0
クラブ側に迷惑かける分、今回呼んだ欧州組は
3月の北朝鮮戦×2には召集するな

アクシデント起きるリスクはアジア杯の3〜7戦より、こっちの方が高いし
0020
垢版 |
2024/01/06(土) 15:24:59.89ID:dZnEHicT0
鹿島の柴崎岳から
色々と学んでる佐野海舟は期待のボランチ

とは言えまだこれから伸びる選手だから
合宿で遠藤からも教えてもらって
成長する事に森保は期待してると思う

アジアカップは遠藤と全試合の半分を分けて出場する感じだと思う
0021
垢版 |
2024/01/06(土) 15:25:16.02ID:b/SxP7o70
アホどもの難癖笑えるわ
やっぱり田中が外れるのは不自然だったから
辞退であることがはっきり明言されてスッキリしたわ
0022
垢版 |
2024/01/06(土) 15:33:16.02ID:FAVwYuHK0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c61f33e1f9087812df0de4b76be2b2fa2cd19f

『TOYO TIRES CUP 2024』が1月1日に行われ、試合後に先制点を決めた日本代表MF田中碧(デュッセルドルフ/ドイツ)がフラッシュインタビューに登場した。

最後にアジアカップへ向けて、田中は「目標は優勝なので、そこに向かってチーム全員でやっていきたい」と意気込みを語った。

このあと森保監督によってAFCアジアカップカタール2023を戦う日本代表のメンバー23名が発表される。日本代表にとってのアジアカップの初陣は14日に予定されており、ベトナム代表と対戦予定だ。


自分が落選させられるとも知らずに草生える
0023
垢版 |
2024/01/06(土) 15:35:16.83ID:AqedH2iE0
>>22
それインタビュアーの方からアジア杯について聞いたんじゃん
それに田中はテンプレ回答しただけ

動画見てないのか?
0024
垢版 |
2024/01/06(土) 15:38:45.83ID:a8Ax/SNr0
テレ朝もっとサッカー盛り上げんかい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:40:57.36ID:q0nV9vNk0
>>17
熱狂的な信者ワオ婆がそのメディアはただのゴシップだってさw
0026
垢版 |
2024/01/06(土) 15:41:34.92ID:b/SxP7o70
これよくよく見たら自分が選ばれるとか一切言わず
チーム全員で頑張るしか言ってねーな(その中に自分が入るとも言ってない)
嘘にならない程度に前向きな意味合いに取れるはぐらかした言い方だな、これ

あースッキリしたわー
さすがに落選は不自然だったからやっぱ辞退だったんだな

頭悪い奴らそんなこともわからず
かわいそー
0027
垢版 |
2024/01/06(土) 15:42:51.42ID:b/SxP7o70
ゴシップが報道しようが言ったことはコーチなんだから紛れもない事実

あースッキリしたー
やっぱり辞退だったんだなー

プレーがどうたら言ってた奴らアホすぎぃ笑
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:44:53.16ID:MvSgPnsr0
スッキリしたなら消えてどうぞwww
0029
垢版 |
2024/01/06(土) 15:45:18.90ID:dZnEHicT0
team camの田中ガックリ見たら

森保は直前まで悩んだけど
田中切りをタイ戦の内容で決めたと俺は思う

わざわざteam camでガックリ田中を映す意味をもう少し考えた方が良い
0030
垢版 |
2024/01/06(土) 15:45:49.07ID:b/SxP7o70
消えるのはお前らだろ?
普通に落選とか言ってて恥ずかしくないの?
息してる?
0031
垢版 |
2024/01/06(土) 15:47:52.96ID:f5VYdAoH0
元代表の鎌田と田中の書き込みは遠慮しろ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:48:02.68ID:MvSgPnsr0
ここ代表スレですよwww
0033
垢版 |
2024/01/06(土) 15:50:29.47ID:XP1UvGjb0
>>29
もし直前まで悩んだのなら、怪我人とかで追加招集あったら田中が真っ先に呼ばれるってこと?
0034
垢版 |
2024/01/06(土) 15:50:36.32ID:b/SxP7o70
テンプレ回答とか
ただチームカムで顔下げて休んでるだけのとこを
落選の根拠とかにあげちゃってかわいそー

でも辞退したってソースが出てきちゃったから
完全に君たち負けちゃったね笑
0035
垢版 |
2024/01/06(土) 15:50:46.48ID:FAVwYuHK0
2月 守田くんはスポルティングからCL出たけど俺は5大から出たい
3月 (読売コラム)三笘と俺は差はない
6月 (オファーもないのに)1部に行きたい、退団申告
8月 (残留濃厚)将来どこでプレーするかは気にしてません
9月 (残留決定)あと半年頑張ります
9月 (読売コラム)代表で2部にいるのは俺くらいだから居心地悪い
1月 (落選決定)アジアカップ優勝したい→公式コメント消される
1月 (オファーないので)俺は自分から辞退した 昇格争い頑張る←今ココ


10人近くいる負傷者や負傷明けも強制的に全員呼ばれ誰も離脱出来てない
クラブの同じポジションに怪我人多発してる冨安や遠藤も呼ばれた
そもそも冨安自体も怪我人、プレミア首位争いの選手、CLを控えてる久保、降格圏の選手、みんなクラブに残りたくても呼ばれてる
2部の田中だけが自分や2部クラブの意思で参加や不参加を決めれるわけなくて草
逆に言えば田中の意向が簡単に通るほど代表にとっても森保にとっても居なくても構わない程度の戦力ということになる
0036
垢版 |
2024/01/06(土) 15:51:04.90ID:L5sbyQ9g0
アジアカップの抱負を偉そうに語りロッカーでのがっくり映像とられてるのに
アジアカップ辞退したらしい田中ってプライドめっちゃ高いんだなw
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:53:58.36ID:MvSgPnsr0
クラブの為に代表を辞退したはずなのにクラブのキャンプより代表戦を優先してるの草なんだw
親善試合とはいえ万が一の怪我を考えたらおかしな話
0038
垢版 |
2024/01/06(土) 15:55:42.54ID:FAVwYuHK0
>>30
消えるのは田中が落選したのは移籍の為とか言ってた田中信者だろ
オファーがないことメディアに書かれまくってるしクラブに戻ってからも練習試合出てるしその試合も佐野弟に活躍されて負けるしそもそも昇格レースの為とか言ってる時点で移籍じゃねえじゃん
0039
垢版 |
2024/01/06(土) 15:55:57.81ID:dZnEHicT0
>>33
違う違う、俺の個人的な予想では

田中が代表の4,5人から嫌われて、談合でコーチ陣に苦情が有ったと思う
しかしコーチも『まあまあ仲良くやってよ』みたいな感じで
濁して来たんだけど

前田のゴールを邪魔する
伊東のシュートコースに割り込んで邪魔をする
新人CF細谷のゴールを邪魔する

↑こんな感じで森保もコーチ陣も田中の独善的な動きは
チームにとって『悪い』と判断して、タイ戦後に森保が決断したと言うのが
真相だと俺は思ってる

だからチームから嫌われてる田中の復帰は今後無いかもしれない
0040
垢版 |
2024/01/06(土) 15:58:15.59ID:b/SxP7o70
普通に無失点で終えて点まで取った選手に対して
森保が激怒して外したとかどんだけトンデモ理論発動だよ

一体サッカーの何見てんの?

あまりに不自然だったからこれで本当にスッキリしたわー
やっぱり辞退だったんだなー
当たり前だよな、こんなの分からん奴いるの?
0041
垢版 |
2024/01/06(土) 15:58:45.40ID:vTocKMbI0
>>38
佐野弟が出てた時間帯には田中は出てないから対戦してないのに
デマ流してる奴なんなん?
0042
垢版 |
2024/01/06(土) 16:04:56.37ID:FAVwYuHK0
気をしっかり引き締めてアジアカップの無失点や先制点にこだわるらしい
これで落選発表の後自分から辞退しましたは苦しすぎて草生える

https://www.chunichi.co.jp/article/830610

アジア杯に弾みをつける勝利に、田中は「個人的に点を取れたのは良かった。これだけたくさんのお客さんが元日にもかかわらず来てくれた。6万人を超えるお客さんの前で5点取って勝てたことは良かった。雰囲気も素晴らしく、素晴らしい一日になった。常に競争はある。1―0、2―0じゃ満足できない基準もある。結果、5点取れていることはポジティブだと思う」と言葉にする。

 さらに、3大会ぶりの王座奪還へ、「最終予選もそうだが、簡単な試合は一つもない。しっかりと気を引き締めてやるだけ。特に先制点が大事になるので、1点目と無失点にはこだわっていきたい」と、気持ちを引き締めた。
0043
垢版 |
2024/01/06(土) 16:09:16.42ID:b/SxP7o70
簡単な試合は一つもない
一般論しか言ってなくてワロタ

こんなの根拠にしててマジで哀れ
はっきり辞退したってコメントでちゃって
完全に負けちゃったね笑
0044
垢版 |
2024/01/06(土) 16:09:22.17ID:dZnEHicT0
チームから嫌われて、代表から蹴り出された『田中の復帰は無い』
つまり田中は俺は代表引退だと思うんだよな〜

フランス代表の『ベンゼマ』とかと同じで
ポテンシャルは高いけど、代表監督が『コイツはダメだ』と判断したら2度と呼ばれないパターン

森保政権が続くから
もし次呼ばれるなら鎌田の方がまだ希望あるわ
複数のチームメイトから嫌われてる田中を復帰させるメリットが無い
0045
垢版 |
2024/01/06(土) 16:11:29.75ID:f5VYdAoH0
自分本位でチームプレーは眼中にない
一人っ子B型の限界
0046
垢版 |
2024/01/06(土) 16:12:25.69ID:IRg4tgGw0
>>5
南野の時はこんなこと言われなかった
0047
垢版 |
2024/01/06(土) 16:12:34.52ID:b/SxP7o70
思うのは自由だよね♪
どんなに馬鹿げたファクト無視の妄想でも

それなのに辞退したというコメントでちゃって
もう妄想がはかどらなくてかわいそう
0048
垢版 |
2024/01/06(土) 16:14:23.85ID:li1g3x4S0
田中が真似するべきは遠藤や守田だった
彼らを真似した佐野があっさり当選した
守備放棄ゴール乞食プレーという珍種が辞退してくれたから森保もどうぞどうぞと切り捨てた
久保冨安遠藤三笘は替えがいないから何を言っても怪我してもクラブが招集拒否しても問答無用で呼ばれた
0049
垢版 |
2024/01/06(土) 16:16:18.47ID:IRg4tgGw0
あんなに近くに見本がいてどうして間違えるかな
そりゃ森保も頭抱えるわ
0050
垢版 |
2024/01/06(土) 16:17:51.12ID:f5VYdAoH0
伊藤敦樹は怪我なのか?旗手じゃないだろ
控えを確保してからリストラしろよ
ゾンビが復活しないように完全に世代交代しろ
吉田、長友、柴崎の悪夢を繰り返したらいけない
0051
垢版 |
2024/01/06(土) 16:17:54.35ID:XeQuGMBN0
チームメイトに嫌われてるゴール乞食のくせに周りを黙らせる圧倒的な実力も無くブンデス2部でくすぶってるだけの雑魚をベンゼマと同じ括りにするのは余りにも失礼w
0052
垢版 |
2024/01/06(土) 16:19:08.45ID:f5VYdAoH0
>>49
U17は遠藤の動画を見せて参考にさせてる
0053
垢版 |
2024/01/06(土) 16:19:16.42ID:b/SxP7o70
ついにアンチも辞退認めちゃったね♪
森保の選べる条件でのベストという変な表現とも完全一致
森保も呼びたかったけど今回は我慢したと

あースッキリしたー
0054
垢版 |
2024/01/06(土) 16:28:23.94ID:BI9G+kWE0
>>41
ハンセンについていけなかった
ベルギーオランダでは通用しないのが明白
0055
垢版 |
2024/01/06(土) 16:29:16.08ID:bOGrJauP0
新年早々、糞コテ「天才」ワオ婆が消えて清々したわ
0056
垢版 |
2024/01/06(土) 16:29:57.68ID:li1g3x4S0
生き残るために…。佐野海舟が日本代表で明かす“本音”。以心伝心のパスと「ずっと狙っている」プレー【コラム】
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1ab09dc3021165197557db37f62524dc37b1a02

代表での先発フル出場をこう振り返った佐野は、田中に代わってダブルボランチを組む川村に「僕がバランスを取るから」と耳打ちした。横ではなく縦で関係を組む時間帯を増やそうというメッセージ。果たして、相手ゴール前へ迫る場面が増えた川村は82分に代表初ゴールとなる4点目を決めた。

「もちろん、僕自身もずっとゴールをずっと狙っていました」

 苦笑しながら本音を明かした佐野は、そのなかで川村を前へ出した意図をこう振り返る。

「ただ、攻守のバランスを見るのも自分の仕事なので。それをぶらさずにやりつつ、自分も上がっていけるときにはゴールに絡んでいきたい。今日は川村選手と上手く関係が取れたと思います」

国立競技場内で行われたアジアカップ代表メンバー発表記者会見。山本昌邦ナショナルチームダイレクターともに出席した森保監督が選んだ26人のメンバーのなかに、代表チームの常連と言っていい鎌田大地、古橋亨梧、そしてタイ戦で先制点を決めていた田中の名前がなかった。

特に田中はボランチのなかで、キャプテンの遠藤航、守田英正に続く位置づけの選手だった。鎌田もトップ下だけでなくボランチでプレーできる。昨年のカタールワールドカップ代表にも名を連ねた2人が外れたなかで、タイ戦に引き続いて選出された佐野の序列が一気にはね上がった。

 アジアカップで代表復帰を果たした、ユーティリティープレイヤーの旗手怜央もボランチでプレーできる。センターバックの谷口彰悟もアンカーで、板倉滉もボランチやアンカーでプレーした経験がある。それでもボランチを主戦場にする佐野が、一気に遠藤と守田に次ぐ存在になった。

ボール奪取力を武器とする点で、代表では遠藤を想起させる。佐野も「僕も見本にしています」と新天地リバプールでも代役の効かない存在となった遠藤へ言及しながら、さらにこう続ける。

「ただ、自分なりの奪い方があるので。自分の像というものをしっかりと作っていきたい」
0057
垢版 |
2024/01/06(土) 16:31:34.28ID:Jhts7ZYZ0
ワオ落選おめでとう☺
0058
垢版 |
2024/01/06(土) 16:32:32.89ID:dZnEHicT0
フォアザチームで動ける佐野海舟

独善的な動きで
代表から嫌われまくる田中碧

こりゃあ・・・もう田中は代表引退だろう
0059
垢版 |
2024/01/06(土) 16:34:30.79ID:KR2Bke2A0
もう田中の話題やめよう
田中の話題してるやつはみんな荒らしです
代表に関係ないから
0060
垢版 |
2024/01/06(土) 16:35:03.58ID:b/SxP7o70
佐野と田中は4141ではバッティングしてない
佐野はアンカーで田中はIH

4231ではバッティングしてるがプレースタイルが違いすぎるので使い分けにしかならん

つまり佐野VS田中にしてるのは的外れ
0062
垢版 |
2024/01/06(土) 16:38:19.16ID:dZnEHicT0
ブヒャヒャヒャwww
いつ見ても田中のガックリは俺に力を与えてくれる
0063
垢版 |
2024/01/06(土) 16:39:11.02ID:b/SxP7o70
辞退したってソースが出たから
どんな妄想もはかどらない

森保は田中を欲したが
田中はクラブ優先で辞退
代わりに怪我明けの旗手が呼ばれた

これが真実
あースッキリした♪
これわかんない奴いるの?マジで??
0064
垢版 |
2024/01/06(土) 16:40:35.46ID:EDpyt9Qy0
>>50
CWCまで戦ってるのにアジアカップ出たらオフなしで来シーズン戦うんか?
0065
垢版 |
2024/01/06(土) 16:40:44.44ID:ODEl0hJe0
大抵の人が人生で1度以上は受ける壁っていうか試練だろ、田中の今のは
乗り越えるのか乗り越えられず俺らみたく他人の愚痴を肴とするかは田中次第
0066天才
垢版 |
2024/01/06(土) 16:40:48.58ID:fByf1IPf0
田中は移籍なんだが?wwwwwwwwwwwwwwww

鎌田は実力wwwwwwwww

わかったか?平山クソライカー鎌田愛?wwwwww
0067
垢版 |
2024/01/06(土) 16:44:18.61ID:XC8x2VRj0
>>61
わろた
0068天才
垢版 |
2024/01/06(土) 16:45:52.05ID:fByf1IPf0
なんか田中ってめっちゃくちゃ人気あったんだなwwwwwwwwwwwwwwww

田中の話題でもちきりじゃんwwwwwwwwwwwww

まあ現段階では遠藤田中のボランチが最強なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

田中の頭の良さ判断力は素晴らしいしボランチながら強豪相手にもゴールできるセンスあるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0069
垢版 |
2024/01/06(土) 16:46:23.93ID:FAVwYuHK0
W杯以降ドイツメディアからは低調なパフォーマンスと揶揄されたりチーム最低評価の試合も多くて完全にW杯で浮かれて調子に乗って本業で地に足がついてない人間のそれだった

ゴールすればその評価を覆せる、三笘や遠藤板倉のように有名クラブに移籍できると思ったのか代表でもいつも自分のゴールの話ばかり、2点取ってるカナダ戦ですら自分があと何点取れたかという話に終始してた

その試合のスタッツがこれ

カナダ戦 田中碧
72分出場54タッチ

シュート数 5

デュエル1/3
インターセプト0
タックル0
ドリブル0
クロス0
キーパス0

タイ戦で前に上がったきり守備に戻らず細谷の邪魔してる田中を見て森保も堪忍袋が切れたんだろう
0070
垢版 |
2024/01/06(土) 16:47:46.11ID:dZnEHicT0
田中は代表の他の選手に相当嫌われてると思うわ

移籍とか言ってる人居るけど
team camのガックリ田中見たら、移籍関係無いって思うがな

多くの選手に嫌われてる田中は
代表引退だと思うんだが、どうだろ
鎌田復帰は有ると思う
0071
垢版 |
2024/01/06(土) 16:49:14.95ID:4qwQwlkh0
アジアカップ以降呼ばれない人の話はもういいな

田 中 と か
0072
垢版 |
2024/01/06(土) 16:51:07.55ID:8FLcL2xQ0
>>61
草生えた
0073天才
垢版 |
2024/01/06(土) 16:51:49.40ID:fByf1IPf0
田中が嫌われてることにしたい平山クソライカー鎌田愛ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それはあまり言いたくないけどラツィオの人だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

田中は移籍wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ優勝狙って残留させられる可能性もあるし条件合わず移籍ながれる可能性もあるけどなwww

どちらにせよ田中の招集外は実力が落ちたからとかではないのは明らかwwwwwwwwwwwwwww
0074
垢版 |
2024/01/06(土) 16:53:18.38ID:f5VYdAoH0
>>65
遠藤はドイツでもプレミアでも壁を乗り越えてきた
某田中は真面目に守備をやる気が無いから、ゴールで帳尻合わせしてるだけ
0075天才
垢版 |
2024/01/06(土) 16:54:12.28ID:fByf1IPf0
平山クソライカー無職鎌田愛ワロタwwwwwwwww

おまえいつ来てもここで隠れて石投げてるんだなwwwwwwwwww

田中は壁を超え続け進化してるのに平山クソライカー鎌田愛は壁に隠れて石投げる人生wwwwww

随分差がついたなwwwwwwwwwwww
0076
垢版 |
2024/01/06(土) 16:54:21.90ID:dZnEHicT0
森保は意外と選手シッカリ見てるから
今回の田中外しは
W杯で良い順位まで行くためには
良い決断だったかもな

田中外しと言うか、もう2度と代表に復帰できないまである
俺は佐野海舟のフォアザチームの姿勢気に入ったわ
森保も評価してると思う
0077天才
垢版 |
2024/01/06(土) 16:57:06.44ID:fByf1IPf0
レオザ本人みたいな事言うやついるのきになるww
0078天才
垢版 |
2024/01/06(土) 17:02:14.25ID:fByf1IPf0
アジアカップなんてリーグと比べたら意味ないけどポッドとか影響するからなwwwwwwwwwww

日本からしたら勝って当たり前って程度で何の名誉でもないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こういう言い方はよくないけど大会のレベルとしてはそう言わざるを得ないwwwwwwwwwwwww

とはいえ個人的にはすごく楽しみだが選手のこと考えたらメリットがなさすぎるwwwwwwwwww
0079
垢版 |
2024/01/06(土) 17:08:46.33ID:cDPb+7yZ0
元々ボランチ3番手はアンカーもやれる6番枠にしたかったんじゃないかな
その枠にいた田中は実際アンカーでも起用されてたし
伊藤敦も代表だとその辺求められてるようなこと言ってた
で、6番適性ありそうな佐野が選ばれたらあっさりその枠をゲット
普通に考えて遠藤のサブ要員が欲しいのは間違いなくあるはず
0080
垢版 |
2024/01/06(土) 17:08:54.57ID:FAVwYuHK0
前から思ってたんだけど田中って周りとピッチ上で意志疎通しつつリズム良くパス交換してビルドアップするプレーが下手だよね
ワンツーで交換して相手のDFを翻弄するっていうプレーが出来ない
ゴールの匂いを感じる伊東や久保にラストパス貰いにすり寄るのだけ上手い
佐野の方が味方を活かすプレーが断然上手い
0081
垢版 |
2024/01/06(土) 17:10:41.74ID:gBYccz7j0
中村憲剛にゴール古事記すんな、ビルドアップ覚えろて言われてたしな
0082
垢版 |
2024/01/06(土) 17:10:42.76ID:KtrRhC+R0
>>80
川崎時代

中村憲剛
「碧はとにかく得点したがる人」
「いいかげんゲームメイクおぼえてくださいw」
0083天才
垢版 |
2024/01/06(土) 17:19:54.69ID:fByf1IPf0
鎌田はマジでどげんかせんとあかんなwwwwwww

1番やばいのは鎌田だと思うわwwwwwwwwwwww

まず移籍は夏だろうしチームでの立ち位置が悪すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

試合みてる印象だとパスを出してもらえないように見える時まあまああるwwwwwwwwwwwwww

ここに全ての答えがある気がしますwwwwwwww

わからないけどもしコミュ力とか態度とかそういったことが原因なら改めたらいいwwwwwwwww

海外の方は日本人と違っていつまでも過去のことこだわらないから今からでも対応かえたら受け入れてくれる器の大きい人間多いからwwwwww

あくまでも個人的感想なのでご了承くださいwww
0084
垢版 |
2024/01/06(土) 17:34:13.69ID:LUqEh+KY0
>>83
そんな事よりDAZNに加入したのか?
0085天才
垢版 |
2024/01/06(土) 17:37:28.45ID:fByf1IPf0
田中の移籍が待ち遠しいなwwwwwwwwwwwwww

残留して優勝もストーリー的には良きwwwwwww

田中ってどっちにしてもうまくいく未来しかないなwwwwwwwwwwwwwwww
0086
垢版 |
2024/01/06(土) 17:39:47.44ID:+m1uHswR0
またワオ婆が天才コテ使い始めたよ
一回精神病院入院しろ
0087天才
垢版 |
2024/01/06(土) 17:41:33.63ID:fByf1IPf0
違うんだだがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0088
垢版 |
2024/01/06(土) 17:41:46.24ID:IQPcmEUC0
ワオ婆は違法視聴推奨だからなあ
0089天才
垢版 |
2024/01/06(土) 17:44:39.68ID:fByf1IPf0
そんなことより鎌田はマジでやばいだろwwwwww

2番手争いだって南野堂安などなど今いい感じの選手いるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

伊藤涼と同格くらいかな?wwwwwwwwwwwwww
0090
垢版 |
2024/01/06(土) 17:45:41.75ID:LUqEh+KY0
田中をこんなに絶賛してんのに試合見てないんだぜ?恐ろしいわ
0091天才
垢版 |
2024/01/06(土) 17:49:00.94ID:fByf1IPf0
平山クソライカー鎌田愛ワロタwwwwwwwwwww

おまえ鎌田の話題になると悔しくて悪口で返してくるけどなんかまずい事あったのか?wwwwww
0092
垢版 |
2024/01/06(土) 17:49:06.08ID:c5QkgcNW0
天才鎌田愛は田中が移籍だからアジアカップ参加しないとか言ってたな
吐いた唾飲むなよ
0093
垢版 |
2024/01/06(土) 17:52:01.72ID:LUqEh+KY0
>>91
まずDAZNに入って試合を見てから批判しろよ
0094
垢版 |
2024/01/06(土) 17:55:45.13ID:f5VYdAoH0
田中碧「デュッセルドルフの監督から1部昇格への野心的なプランを提示されて
    アジアカップよりも魅力を感じ、辞退する運びになりました」
0095
垢版 |
2024/01/06(土) 17:56:08.80ID:1XRllH2t0
ワオはエンターテイナーだな
0096天才
垢版 |
2024/01/06(土) 17:56:10.37ID:fByf1IPf0
平山クソライカー無職鎌田愛ワロタwwwwwwwww

隠れて石投げるスタイルwwwwwwww
0097
垢版 |
2024/01/06(土) 17:57:06.89ID:lsTXgE+70
>>61
隣の毎熊が本当に気まずそう
きっと毎熊っていいヤツなんだな
0098
垢版 |
2024/01/06(土) 17:58:40.32ID:LUqEh+KY0
Jリーグも海外サッカーも見てないのに何で天才鎌田愛はここにおるん?
0099天才
垢版 |
2024/01/06(土) 17:59:22.39ID:fByf1IPf0
鎌田の話題はいい?wwwwwwwwwwwwwwwwww

俺色々言ったけど反論ないのか?wwwwwwwwww

じゃあいらないで決まりかな?wwwwwwwwwww
0100
垢版 |
2024/01/06(土) 18:01:11.44ID:3P8eXqwB0
おまえらすごいな
よく天才なんか相手にできるな
とっくにNGに入れてるからNGに入れたことすら忘れてたわ
0101
垢版 |
2024/01/06(土) 18:03:02.00ID:bOGrJauP0
田中碧落選に関するレオザの考察

・田中碧は普通に落選した
0102
垢版 |
2024/01/06(土) 18:03:17.10ID:bOGrJauP0
・守備のズレ遅れがずっと出てる
0103
垢版 |
2024/01/06(土) 18:03:40.86ID:bOGrJauP0
・守備をちゃんとしなきゃいけない瞬間にしていない
・なのに攻撃にはガンガン出ていく
・所属クラブにあと半年いれば抜けれる「あと半年頑張ります」
・エゴイストな発言が増えてる
・タイ戦直後のアジアカップに出る気満々のコメント
0104
垢版 |
2024/01/06(土) 18:04:01.07ID:bOGrJauP0
移籍でアジアカップに出れないならこんなこと言わない
・森保監督は田中碧のチームコミットメントの低さを見ている
・佐野海舟の方がしっかり守備の切り替えをしている
・佐野海舟の方がフォアザチームのプレーをしている
・守備の切り替えとフォアザチームの精神はボランチにとって大事なこと
・日本代表の基準は明確に「戦える人」
0105
垢版 |
2024/01/06(土) 18:04:11.59ID:bOGrJauP0
・プレスを怠らず二度追い三度追いを連続でできる選手
・そういう選手を集める中で守備が緩く攻撃にだけ出ていく選手はいらない
・左サイドが頑張ってるから俺は前でボール待ってりゃいいやって瞬間があった
・森保監督はあれを絶対見逃してない
・森保監督は人間性を見ている
・森保監督の選考基準はチームを壊さないかどうか、チームで戦えるか、仲間の為に戦えるか
・代表基準に満たない田中碧は普通に落選しただけ
0106
垢版 |
2024/01/06(土) 18:05:10.98ID:XNMCBon10
自分はNGにしてる
0107
垢版 |
2024/01/06(土) 18:05:48.11ID:LUqEh+KY0
天才鎌田愛は守田より田中の方が上とか抜かしてたからな、田中信者の自演を疑いたくなるわな
0108天才
垢版 |
2024/01/06(土) 18:05:51.25ID:fByf1IPf0
今までほぼ俺の言った通りじゃんwwwwwwwwww

鎌田選外当てたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

遠藤はダメって言ってたニワカ多い中俺だけは遠藤大丈夫ってのも当たってたしwwwwwwwwww

スタメンも俺の言ったことにどんどん近づいてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本の強さもおまえらよりずっと前から気づいてたしwwwwwwwwwwwwwwww
0109
垢版 |
2024/01/06(土) 18:06:48.38ID:b/SxP7o70
田中は守備の遅れがずっと出ていた結果
ワールドカップで決定的なゴールも決め
タイ戦も無失点かつゴールも決めました

すでにチームコーチから
田中はアジアカップを辞退した
とファクトがあるのに

アホは自分の頭でやっていればいい妄想を垂れ流し
悔し涙で歯ぎしりしております笑
0110
垢版 |
2024/01/06(土) 18:07:37.26ID:ZzoUe87F0
ベストな状態なら日本が韓国より上にくるのは間違いない
ただ怪我人コンディション不良者が日本のが多いのと時期に不満を漏らしたりアジアカップに対してモチベが低い選手が多い
そこがかなり懸念されるし不安だ
0111
垢版 |
2024/01/06(土) 18:09:06.29ID:bOGrJauP0
>>86
単発IDが消えた途端に
糞コテ「天才」がいきなり出てきたな
完全にワオ婆の自演だな
0112天才
垢版 |
2024/01/06(土) 18:10:46.65ID:sPf5KY8z0
俺田中と守田を比べたことないがwwwwwwwwww

ニワカかよwwwwwwwwww

現段階でレギュラークラスは遠藤田中守田で遠藤田中がベストとは言ったけどwwwwwwwwwww

それは田中と守田の比較ではなく俺が推奨するスタメンでの役割考えた上でボランチ最強は遠藤田中となるって話なwwwwwwwwwwwwwwwww

ニワカって単純比較だと思いこむよなwwwwwww

だって選手ってそれぞれモチアジ違うから組み合わせで考えようなwwwwwwwwwwww

まあ守田もレギュラークラスではあるよwwwwww
0113
垢版 |
2024/01/06(土) 18:12:08.00ID:cSjL56EH0
鎌田はライバル南野だからまたチャンスあるが後輩の佐野に抜かれたワオはノーチャンス
0114
垢版 |
2024/01/06(土) 18:12:16.89ID:LUqEh+KY0
天才鎌田愛は選手の事を絶賛するわりにプレー内容を語らんから怪しいとは思ってたんだよね
0115
垢版 |
2024/01/06(土) 18:13:32.43ID:bOGrJauP0
ID:fByf1IPf0=ID:b/SxP7o70
糞「天才」=ワオ婆
0116
垢版 |
2024/01/06(土) 18:13:53.87ID:XNMCBon10
試合見てないのすぐわかるもんな
実況内容書き込んでんの代表戦とか無料のやつだけ
0117
垢版 |
2024/01/06(土) 18:14:05.66ID:b/SxP7o70
森保が選べる条件の中で選んだなんていう
明らかに選べない選手いるみたいなこと
言ってるうえに
チームコーチがはっきり
田中はアジアカップを辞退した
と明言している

つまり辞退なのは確定してるのに
カメラがー守備がー言ってるのは
さすがに頭が良くないと思います😊
0118天才
垢版 |
2024/01/06(土) 18:14:44.04ID:sPf5KY8z0
スレ主ってレオザなの?wwwwwwwwwwwwwww
それともスレ主がレオザーなの?wwwwwwww

レオザじゃねーなら消えろwwwwwwwwwwwwww

せめてテメーの意見言えよナンチャッテ知ったかうけうりサッカーおじの出番はないぞwwwwww
0119
垢版 |
2024/01/06(土) 18:16:35.15ID:FAVwYuHK0
落選なんてことになったらまた市場価値落ちるから、辞退したことにしとけって事だろ

フラれた側が「自分がフったんだもん」って言うやつと同じ
0120
垢版 |
2024/01/06(土) 18:17:36.58ID:3qpQTJr80
婆さん鎌田アンチだったのか
でも2人とも落選したしもう成仏しろよ
0121
垢版 |
2024/01/06(土) 18:17:55.57ID:tBp6Fuju0
こうやっていつまでも執拗に荒らすのを見るともっと早く切っとくべきだったな
0122天才
垢版 |
2024/01/06(土) 18:18:57.81ID:sPf5KY8z0
鎌田のトップ下のライバルは南野だけじゃねーぞwwwwwwwwwwww

今は伊藤涼と同格だし堂安とか若き才能もこれから出てくるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鎌田は個で勝負できないから今の日本には必要なくなるだろうなwwwwwwwwwwwwwwww

まあ鎌田がいることで得られるメリットもあるっちゃあるがそれは今絶対的なものではないから特段必要ではないぞwwwwwwwwwwwwww
0123
垢版 |
2024/01/06(土) 18:19:41.37ID:bOGrJauP0
単発IDワオ婆が消えて糞コテ「天才」馬鹿が出てきたな
0124
垢版 |
2024/01/06(土) 18:20:29.24ID:tBp6Fuju0
田中碧は日本サッカー界から追放決定やなあ
ドイツサッカー界からは問題児として無視されてるから移籍先がないみたいだけど🤭
0125
垢版 |
2024/01/06(土) 18:21:52.33ID:b/SxP7o70
田中辞退派

森保が選べない選手がいると明言
コーチが田中がアジアカップを辞退した明言
田中の代わりに怪我人でアピールできてない旗手が招集

田中落選派

守備がー→無失点かつゴールもゲット
カメラがー→試合後疲れてうつむいてるだけ
コメントがー→一般論しか言ってない

現実がみえてなくてかわいそう
0126天才
垢版 |
2024/01/06(土) 18:21:52.88ID:sPf5KY8z0
田中が辞退した理由は移籍wwwwwwwwwwwwww

けど優勝圏内でどう出るかはわからないwwwwww

つまりどちらにせよ実力では代表だということww

鎌田選外は現段階の実力不足wwwwwwww
0127
垢版 |
2024/01/06(土) 18:21:55.90ID:bOGrJauP0
新年早々田中碧が代表落選してショックで寝込んだ糞コテ「天才」ワオ婆には爆笑した
0128天才
垢版 |
2024/01/06(土) 18:23:22.22ID:sPf5KY8z0
それ千葉のクソヤローだろwwwwwwwwwwwwww
0129
垢版 |
2024/01/06(土) 18:23:50.27ID:FAVwYuHK0
田中「オファーなくて移籍もできないけど辞退したい」
森保「佐野の方が遠藤守田の後継として使えるからええよ、守備放棄ゴール乞食はイラネ」
遠藤守田冨安(替えのきく駒はいいなぁ)
0130
垢版 |
2024/01/06(土) 18:24:01.11ID:ODEl0hJe0
森保は頑固(西野や岡ちゃん曰く)だから大迫やユーマはもう絶対呼ばねーよ選手側から謝らない限り
だからかね、だいたいクラブで結果出してる選手呼んでる中、ゴミみたいな結果しか出してない上田呼ばれてんのは
0131
垢版 |
2024/01/06(土) 18:25:34.81ID:tBp6Fuju0
ここからの翌日落選は草


明日は新戦力メインで行くらしいが主力組のIJとワオはスタメン予想みたい
森保監督はこの2人を大事な試合だろうが親善試合だろうが必ず使うんだ😊
信頼の証だろうか😙
0132天才
垢版 |
2024/01/06(土) 18:25:41.28ID:sPf5KY8z0
2024年1月時点の日本最強布陣

上田
ミトマ久保堂安
田中遠藤

攻撃陣はこうだなwwwwwwwwwwwwwwww
0133
垢版 |
2024/01/06(土) 18:26:43.99ID:bOGrJauP0
サカダイの白鳥編集長も移籍でしょうともうこれについて言及はしない方がいいですとか半信半疑でお茶を濁してたけど

あれは完全に別の理由ですね

田中碧が仮に移籍だとしてオファーがなくて残留とかチームが昇格しなかったらどうするんだろうね
0134
垢版 |
2024/01/06(土) 18:28:23.41ID:bOGrJauP0
>>128
ワオ婆って千葉にもいるのかよw
0135天才
垢版 |
2024/01/06(土) 18:28:42.11ID:sPf5KY8z0
ちゃうちゃうwwwwwwwwwwww

大迫がもう引き受けないだけwwwwwwwwwwwww

森保がってより大迫がもう行く気ないだけなwww

俺なら前回も大迫呼んでたしwwwwwwwwwwwww
0136
垢版 |
2024/01/06(土) 18:29:09.15ID:Zxs5E9D50
レオザが叩いてるならダメなんだろ
相馬もレオザが叩いてやっぱりダメだった
0137
垢版 |
2024/01/06(土) 18:30:45.98ID:f5VYdAoH0
>>131
キャプテンが田中じゃなく伊東なのが気になっていたが、伏線があったのか
0138
垢版 |
2024/01/06(土) 18:30:55.35ID:bOGrJauP0
>>132
お前さ左サイドは堂安じゃなくてずーっと伊藤純也って言ってただろ、いつから堂安に代えたんだよ?
0139天才
垢版 |
2024/01/06(土) 18:31:16.67ID:sPf5KY8z0
相馬は個の能力高いぞwwwwwwwwwwww

叩いてるならニワカだなwwwwwwwwwwww

おまえレオザーなの?wwwwwwwwwwwwwwww

うけうりおじはいらないんだがwwwwwwww
0140
垢版 |
2024/01/06(土) 18:33:41.36ID:Jel3dV710
少なくとも12月末の時点では
デュッセルドルフはノーオファー、照会の問合せなし、音信不通は事実と認める
シュツットガルトは噂を否定
てことだし移籍があるとしたら報道にある通り代表落選の報を受けて他のクラブが動くってことだけかな

ただ半年間も田中を獲得したがっているクラブは現れなかったんで急に出てくるかは不明
0141天才
垢版 |
2024/01/06(土) 18:33:46.30ID:sPf5KY8z0
いやいやずっと俺の最強は

ミトマ久保堂安だよ?wwwwwwwwwwww

もちろん伊東もここに入れるレベルだし代表で結果出してるから使うのは伊東かもしれないがww

まあできればこの4人は共存させたいとも思ってるがwwwwwwwwwwww
0142
垢版 |
2024/01/06(土) 18:33:51.96ID:3qpQTJr80
>>130
上田も胡座かいてるようじゃ次で消えるだろう
正念場
0143
垢版 |
2024/01/06(土) 18:37:26.30ID:FAVwYuHK0
つか辞退するメリットがないんだよね
移籍市場閉まるのは今月末だけど田中は1/27までリーグ試合がない
アピールできる試合もないしオファーもないから移籍できない
つまりみんながアジアカップに出て頑張ってる中で一人虚しくドイツに残り暇な時間を過ごしている

デュッセルドルフは田中をスタメンで出した試合は田中が出てない試合より勝率が低いから本当に昇格目指すなら田中はベンチの方がいい
でもさっさと売りたいからスタメンで使ってる
落選した苦し紛れの言い訳だと馬鹿でもわかる
0144天才
垢版 |
2024/01/06(土) 18:37:28.47ID:sPf5KY8z0
上田はこれからリーグでの出番増えてくるからww

むしろまだまだ覚醒していくからなwwwwwwww

逆に言うと覚醒しきってない今でも1番手ってのが恐ろしいポテンシャルだなと思うwwwwwwwww
0145
垢版 |
2024/01/06(土) 18:37:57.41ID:bOGrJauP0
で碧はどこにいくんだよ?
0146天才
垢版 |
2024/01/06(土) 18:39:38.29ID:sPf5KY8z0
田中の移籍楽しみだなwwwwwwwwwwwwwwwww

田中は日本の宝だなwwwwwwwwww
0147
垢版 |
2024/01/06(土) 18:39:50.41ID:bOGrJauP0
>>143
俺もこっちだと思うわ
試合がないならアジア杯出ると思うがね
0148
垢版 |
2024/01/06(土) 18:44:36.93ID:Jel3dV710
デュッセルドルフはソボトカツィンマーマンやヨルディバイス、ギンチェクとか負傷多すぎて田中を使うしかない
川崎とかに放出して補強がベストではある
0149
垢版 |
2024/01/06(土) 18:50:02.11ID:3P8eXqwB0
このスレやばすぎだろ
田中アンチと田中BBAとレオザ信者しかいなくなってるじゃん
0150
垢版 |
2024/01/06(土) 18:50:15.40ID:b/SxP7o70
デュッセルドルフは昇格狙えるから
必ずしも移籍だけが選択肢じゃない
今すぐブンデスに移籍できるならベストだが
このまま残って昇格狙うのも視野に入れてるはず
状況的にアジアカップを田中が辞退するのは普通の選択

守備がー、カメラがー、コメントがー
と根拠ゼロの妄想を連呼する輩は哀れ
0151a
垢版 |
2024/01/06(土) 18:59:35.95ID:AVZaSENg0
田中の落選はともかく怪我明けの旗手選出はどうなん?

前回アジアカップで青山が怪我で離脱して不調の柴崎と酷使されてヨレヨレの遠藤と現地招集の塩谷っていう絶望的なボランチ不足で
タイトル逃した教訓は?
0152
垢版 |
2024/01/06(土) 19:05:09.38ID:FAVwYuHK0
>>150
だからデュッセルドルフに残っても移籍期間中は1試合しかリーグ戦がないんだよ
アジアカップは1/12〜2/10まででGLと決勝Tで7試合あるから市場最終日前のたった1試合のリーグ戦の為にドイツに一人残る意味がわからない
何する為にドイツに残るの?
0153
垢版 |
2024/01/06(土) 19:08:08.87ID:SXyUiexC0
旗手の守備力って田中より上なんかアンカーに谷口とか板倉使って遠藤守田の負担減らしてみてはどうか
0154
垢版 |
2024/01/06(土) 19:10:06.69ID:6NhyTolv0
天才鎌田愛はソシエダの試合見てないんだぜびっくりするだろ、もちろん鎌田のプレー見てない
0155
垢版 |
2024/01/06(土) 19:12:04.59ID:Shcaj+jx0
以外、田中の話禁止な
0156
垢版 |
2024/01/06(土) 19:12:28.31ID:XHHhX6oq0
怪我中と怪我明け多すぎボロボロジャパンどこまでやれるやら
底力見せてもらうぜ
0157
垢版 |
2024/01/06(土) 19:13:09.32ID:Shcaj+jx0
>>151
遠藤は決勝いないし
0158
垢版 |
2024/01/06(土) 19:13:19.34ID:b/SxP7o70
>>152
リーグ戦も練習もある、わずかながら移籍の可能性もある
理由はそれで十分だろ

いい加減諦めたら?身内の言質以上に確たる証拠はねぇよ笑
田中は辞退したのは確定
哀れすぎんぞ笑
いつまでも守備がーカメラーがコメントがーとか妄想垂れ流して恥ずかしくないんか?
無失点の上にゴールゲットで評価しないのはど素人とレオザだけ
0159
垢版 |
2024/01/06(土) 19:14:52.00ID:i//r/H5O0
旗手は怪我前リーグ戦8試合2G2Aでまあまあの成績だし、監督変わって欧州の代表的なスタイルのフットボールやるロジャーズにも使われるようになって成長したし、しっかり選手としての内容評価されての選出なんじゃないか
昔より協会の海外スカウティング組織しっかりしたはずだからよく見てるはずだよ
0160
垢版 |
2024/01/06(土) 19:17:16.25ID:b/SxP7o70
そもそもアジアカップなんて
クソラフプレー連発されて怪我人が出るようなクソ大会だしな
そんなのに1ヶ月も縛られて怪我したりコンディション落としたりした日には
田中も嫌だろ
活躍してもアジア相手じゃ評価もされないしな

そんくらいも頭回らないんか?
0161
垢版 |
2024/01/06(土) 19:18:29.71ID:6NhyTolv0
4141でGLは戦って決勝トーナメントから4231で行くのか、何だかんだ始まれば盛り上がるな
0162
垢版 |
2024/01/06(土) 19:18:42.39ID:FAVwYuHK0
哀れなのはJリーガーの佐野にボランチの序列を抜かれた事実を直視できず目を逸らし続ける田中信者
怠慢プレーが仇となって森保から愛想尽かされた
身から出た錆、自業自得
アジアカップで田中抜きに日本優勝するのが許せなくて既に森保アンチと化してるのが草生える
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 19:20:29.94ID:HCoPP8mm0
1/14(日)20:30ベトナム戦
もうアジアカップ初戦まで1週間ぐらいしかない
選んだメンバーで戦うしかないんだから選手選考についてガタガタいう時期は終わりにしないといけない
0164a
垢版 |
2024/01/06(土) 19:21:29.86ID:AVZaSENg0
>>157
ボランチの枚数足りてれば酷使されず済んだしもっと余裕持ってチーム回せたよね。理解?
0165
垢版 |
2024/01/06(土) 19:21:40.20ID:6NhyTolv0
今日あるらしいイラク韓国戦は見たいな
0166
垢版 |
2024/01/06(土) 19:22:39.68ID:b/SxP7o70
むしろもっと全然Jリーガー呼ぶべきだったな
アジアカップごときにこんなほぼフルメンバーなんてもったいない
冨安・三笘・久保・伊東・遠藤・守田
このあたりも呼ばないで欲しかった
呼んだことに対して森保アンチだわ
0167
垢版 |
2024/01/06(土) 19:22:52.19ID:f5VYdAoH0
無料で見れる方法教えろください。困ってます。
ベスト16はネットカフェでいいかも
0168
垢版 |
2024/01/06(土) 19:23:45.37ID:b/SxP7o70
>>151
そんな教訓森保に芽生えるはずねーだろ
五輪でも同じことやってるんだぞ
0169
垢版 |
2024/01/06(土) 19:27:43.85ID:6NhyTolv0
ごちゃごちゃうるせーな、韓国でもソンやヒチャン、キムミンジェも出るだろ
0171
垢版 |
2024/01/06(土) 19:29:17.52ID:XHHhX6oq0
イラク人いわく今の代表は欧州クラブ所属がそこそこいて結構期待できるらしい
0172
垢版 |
2024/01/06(土) 19:30:45.01ID:i//r/H5O0
誰も旗手に興味無しか
田中がこんなに人気あるのちょっと謎だな
得点力だけを評価するのは危険
持ち上げられてた本田の始まり
優秀な協会の海外スカウティング組織が、旗手>田中と判断したならそういうことなんだろう
0173
垢版 |
2024/01/06(土) 19:31:29.66ID:6NhyTolv0
>>170
毎熊って良いやつなんだろな
0174
垢版 |
2024/01/06(土) 19:34:04.89ID:b/SxP7o70
あーあー更に決定的な記事見つけちゃった

JFAとデュッセルドルフが協議した結果
田中は招集外にしただって笑

カメラがー陣営哀れすぎる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 19:37:00.12ID:Vu7fSZI00
つまり代役がいる程度ってわけか納得した
怪我人三笘久保、優勝争い中の遠藤冨安は呼ばれたしな
0176
垢版 |
2024/01/06(土) 19:40:55.62ID:6NhyTolv0
毎熊は夏に海外かね、半田もおるし右SBも競争激しいな
0177
垢版 |
2024/01/06(土) 19:41:03.56ID:Shcaj+jx0
>>164
理解した!
0178
垢版 |
2024/01/06(土) 19:42:00.81ID:5C9uEpY20
>>170
www
0180
垢版 |
2024/01/06(土) 19:46:58.48ID:Doaw2rqx0
旗手いらんから鎌田呼べよ
0181
垢版 |
2024/01/06(土) 19:49:04.42ID:i//r/H5O0
本当に必要な選手は三笘冨安板倉のように怪我明けでも呼ばれてる
旗手も評価されてるから怪我でも呼ばれた
田中はそれ以下だったということ
信者とかではないがホタテを舐めるなよ
0182
垢版 |
2024/01/06(土) 19:49:33.11ID:RYoOGmeu0
リーグ再開後にワオがベンチだったら笑う
0183
垢版 |
2024/01/06(土) 19:51:40.29ID:6NhyTolv0
旗手は前回呼ばれた時に評価が高かったんだと思うわ、それから怪我したから呼ばれなかっただけ
0184
垢版 |
2024/01/06(土) 19:53:09.88ID:b/SxP7o70
三笘・冨安・板倉と
二流リーグ所属の旗手を一緒にすんなよ
まるで実績が違う
0185
垢版 |
2024/01/06(土) 19:54:54.40ID:b/SxP7o70
佐野と田中で佐野の序列が高いのはメンバー構成的に十分わかるが
旗手より田中の序列が低いのはさすがにありえない
旗手が呼ばれてる時点で田中が辞退なのは明らか

カメラがーはマジで哀れ
0186
垢版 |
2024/01/06(土) 20:05:49.53ID:3qpQTJr80
田中は辞退だよなどう見ても
もう今後はクラブ優先で二度と代表来ない方がいい
0187
垢版 |
2024/01/06(土) 20:06:50.81ID:dZnEHicT0
実力じゃなくて

前田、伊東
新人CF細谷まで
ゴールをかすめ取るプレーしてたから

懲罰で外されたっぽいけどな

実力で外されずに
チーム全体から嫌われて代表外に蹴り出されるのは珍しいから
スレ内でも意見が乱れるのは仕方ないと思う

たぶん2度と代表に復帰できないよ
嫌われてる選手を戻しても意味無いからね
0188
垢版 |
2024/01/06(土) 20:07:02.27ID:urS9J8WN0
ここは海外組の話ばかりだが、
優勝できるかは神戸の前川の出来次第だと思うよ。
絶体絶命のピンチでも止めてくれるのが代表クラスだから

W杯の時はなんで権田しかいなかったのだから
コスタリカ戦もスペイン戦もクロアチア戦も
1本シュート打たれただけで、なんであっさり決められちゃうの?だよ
無茶振りでも止めるのが決勝トーナメントを勝ち抜けるチームの守護神だろ
0189
垢版 |
2024/01/06(土) 20:10:37.47ID:b/SxP7o70
次々に辞退であるとの証言が出てきたから
渋々認めざるを得ない状況が悔しすぎて
捨て台詞吐くしかないね

あー可哀想
0190
垢版 |
2024/01/06(土) 20:15:08.69ID:urS9J8WN0
>>179
もう追放でいいな
勘違いしてるみたいだし
何が大事な時期なのかさっぱりわからん
選手に召集を拒否する権利を与えるな
0191
垢版 |
2024/01/06(土) 20:16:01.44ID:3P8eXqwB0
細谷が一番いらんだろ
選ばれたメンツの中だと
0192
垢版 |
2024/01/06(土) 20:17:03.62ID:FAVwYuHK0
皆が楽しそうにカタールに向けて出発してる中一人ドイツに帰国してほぼ無観客の練習試合に出てそこでも佐野弟に違いを見せつけられて自分のレベルの低さをわからせられるってどんな気分なんだろう
0193
垢版 |
2024/01/06(土) 20:17:31.04ID:urS9J8WN0
田中の得点が無ければW杯の予選グループすら勝ち抜けられなかった
日本代表はまだまだ決定力不足
田中が外れたことがどれだけ痛いか思い知ったほうがいい
0194
垢版 |
2024/01/06(土) 20:18:36.58ID:b/SxP7o70
辞退じゃない、守備がーカメラがーが論破されて
もう引けないからって
見苦しいお気持ち表明に変わっててウケるー
0195
垢版 |
2024/01/06(土) 20:24:36.85ID:O+KYZ+Cg0
田中信者
「田中は落選して落ち込んでる」「田中を追加招集して欲しい」
本音は実力で落選したと思ってる田中信者

755 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/06(土) 07:52:39.54 ID:Z/LkInQ2
あんなに落ち込んでる姿見てもまだアンチ続けられるってお前ら終わってんな
人の気持ちとか分からないんだろうな、血も涙もない連中だわ

610
2024/01/03(水) 17:17:46.48ID:8U8HSYMb0
田中は未来の代表キャプテンになるべき男だと思う
新しいボランチ像を作ってくれてる
田中の良いところは相手のスペース見つけたら将棋の盤のように戦況を把握してそこに先読みして飛び込めるところだな
しかもシュート力凄いからミドルでも得点できる
代表スタッフが古い考えだから田中のサッカーIQを理解できてないんだろう
まずあれだけボランチで得点できることはサッカー経験あれば分かるがとんでもなく凄いことだからな
板倉辞退なら田中呼んでCBはベルギー最強コンビの町田渡邉でいい
0196
垢版 |
2024/01/06(土) 20:29:23.10ID:J9oD/h8H0
未来の代表キャプテンに草
0197
垢版 |
2024/01/06(土) 20:33:53.65ID:L5sbyQ9g0
クラブと話し合って辞退ならあんなにがっくりしなくてもいいのにw
0198
垢版 |
2024/01/06(土) 20:34:38.46ID:b/SxP7o70
田中の選外は実力ではなく辞退なのは証言などから明らか
そして別に追加招集なんてしなくていいし
田中がいないくらいでそこまで戦力は変わらんのでこれも問題なし

でも辞退であることくらい状況考えて普通わかるよね?
なんでそんな簡単なことくらいわからなかったの???
0199
垢版 |
2024/01/06(土) 20:40:02.22ID:FAVwYuHK0
 日本代表の最初の決定機を演出したのは佐野だった。開始7分。ハーフウェイライン上でパスを受けて、前方へボールを持ちだした直後に縦パスを一閃。フィニッシュこそ左ゴールポストをかすめて外れたが、代表デビューを果たしたトップ下、伊藤涼太郎が前を向けるパスをピタリと入れた。

 「後半はよりシンプルにプレーしようと思っていましたし、特に自分のところで相手を一枚剥がすのは常に意識しているプレーなので。そこはもっともっとチャレンジしていきたい」

 以心伝心で送られた縦方向へのパスに反応した佐野が、相手ゴールとの距離を一気に詰めていく。必然的にタイの守備陣も下がり、視線は佐野とニアサイドに詰めてきた細谷真大に向けられる。

 しかし、佐野は体を時計回りに強引に捻りながら、左足でマイナス方向へのパスを送ってタイの選手たちの虚を突いた。パスの先にいたのはノーマークになっていた南野拓実。左足から放たれたシュートは相手キーパーに防がれたが、詰めていた中村がこぼれ球を押し込んで2点目をあげた。

 「中盤の底の位置で攻守のバランスを見ながら、上がっていけるときには上がっていかなきゃいけないと思っていた。その意味でゴールにつながる攻め上がりができたのはよかった」

 2分後の74分に生まれた、相手のオウンゴールによる3点目にも佐野が関わっていた。

 自陣の中央でパスを受けて前を向き、相手選手とのデュエルを強引に制した佐野が選んだのはドリブル突破。20メートルほどボールを前へ運び、カウンターを発動させてから左前方にいた中村へパス。さらにボールを託された南野のクロスを、相手選手がかろうじてコーナーキックに逃れた。

 毎熊に代わって菅原由勢が、そして田中に代わって代表デビューの川村拓夢が投入される。国際親善試合の上限である6つの交代枠を森保監督が使い切った瞬間に、佐野の先発フル出場が確定した。
0200
垢版 |
2024/01/06(土) 20:40:21.49ID:rl7kJIoq0
ワオは実力で選外 期待されたほど伸びなかった
0201
垢版 |
2024/01/06(土) 20:40:28.45ID:FAVwYuHK0
 代表での先発フル出場をこう振り返った佐野は、田中に代わってダブルボランチを組む川村に「僕がバランスを取るから」と耳打ちした。横ではなく縦で関係を組む時間帯を増やそうというメッセージ。果たして、相手ゴール前へ迫る場面が増えた川村は82分に代表初ゴールとなる4点目を決めた。

 「もちろん、僕自身もずっとゴールをずっと狙っていました」

 苦笑しながら本音を明かした佐野は、そのなかで川村を前へ出した意図をこう振り返る。

 「ただ、攻守のバランスを見るのも自分の仕事なので。それをぶらさずにやりつつ、自分も上がっていけるときにはゴールに絡んでいきたい。今日は川村選手と上手く関係が取れたと思います」

 国立競技場内で行われたアジアカップ代表メンバー発表記者会見。山本昌邦ナショナルチームダイレクターともに出席した森保監督が選んだ26人のメンバーのなかに、代表チームの常連と言っていい鎌田大地、古橋亨梧、そしてタイ戦で先制点を決めていた田中の名前がなかった。

 特に田中はボランチのなかで、キャプテンの遠藤航、守田英正に続く位置づけの選手だった。鎌田もトップ下だけでなくボランチでプレーできる。昨年のカタールワールドカップ代表にも名を連ねた2人が外れたなかで、タイ戦に引き続いて選出された佐野の序列が一気にはね上がった。

 アジアカップで代表復帰を果たした、ユーティリティープレイヤーの旗手怜央もボランチでプレーできる。センターバックの谷口彰悟もアンカーで、板倉滉もボランチやアンカーでプレーした経験がある。それでもボランチを主戦場にする佐野が、一気に遠藤と守田に次ぐ存在になった。

 ボール奪取力を武器とする点で、代表では遠藤を想起させる。佐野も「僕も見本にしています」と新天地リバプールでも代役の効かない存在となった遠藤へ言及しながら、さらにこう続ける。

「ただ、自分なりの奪い方があるので。自分の像というものをしっかりと作っていきたい」
0202
垢版 |
2024/01/06(土) 20:40:35.54ID:UwcpRf/K0
>>198
移籍だよ
ど素人のくせに変な書き込みしないように
0203
垢版 |
2024/01/06(土) 20:41:00.52ID:FAVwYuHK0
 「予測という部分に関しても、自分のいいときと比べて今日は上手く出せなかったと思っている。攻守のバランスを取りながら、もっともっと予測の部分も働かせていかなきゃいけない」

 予測力を研ぎ澄まさせていくためには、試合中における情報収集力をさらに高めていく必要がある。課題を解消させるための金言を、佐野は昨年末に始まった代表合宿中に授かっている。

 「ピッチ上でこまめに首を振る、情報を得るという作業を、僕は息を吸うようにやっていた」

 声の主は臨時コーチとして招かれた、日本サッカー協会の中村憲剛ロールモデルコーチ。川崎フロンターレのボランチやトップ下で一時代を築いたレジェンドの言葉に、佐野は大きな感銘を受けた。

 「ボランチとして本当に必要な動きだと思ったし、自分自身、そこはあまりできていなかった。まずは意識しながら取り組んで、自分の武器として、無意識のうちにきるようにしていけたら」

 意識せずとも、まるで息を吸うように首を振り続ける。その間は足もとのボールにほとんど視線を落とさず、次のプレーを決める必要な情報をリアルタイムで脳裏にインプットしていく。いま現在の森保ジャパンでそれを実践している代表格が、レアル・ソシエダをけん引する久保建英となるだろう。

 総勢で7人を数えた、国際Aマッチ出場数が「1」以下だったフィールドプレイヤー全員がタイ戦で起用された。それぞれがキャップ数を増やしたなかで、アジアカップ代表に選出されたのは佐野だけだった。森保監督の期待のもと、次のステージへ駆け上がった佐野は代表発表前にこう語っていた。

 「絶対に選ばれたいし、徐々にですけど自信もついてきているので、もっともっと自分のプレーを出していきたい。例え選ばれなくても自分のやるべきことをぶらさずに、これからも続けていきたい」
0204
垢版 |
2024/01/06(土) 20:42:01.16ID:QKWqrdFc0
佐野はポジショニングがいいからIHでも面白そうだな
0205天才
垢版 |
2024/01/06(土) 20:43:30.66ID:sPf5KY8z0
田中は移籍wwwwwwwwww

鎌田は実力wwwwwwwwww

平山クソライカー鎌田愛悔しいか?wwwwwwwww
0206
垢版 |
2024/01/06(土) 20:46:11.35ID:FAVwYuHK0
佐野が選ばれて田中が落選した理由の全てが詰まってる
0207天才
垢版 |
2024/01/06(土) 20:47:54.87ID:sPf5KY8z0
ホンマアンチの質が変わってねーなwwwwwwwww

悔しくてしょうがないって感じだなwwwwwwwww

平山クソライカー鎌田愛ワロタwwwwwwwwwww
0208
垢版 |
2024/01/06(土) 20:48:48.22ID:Zxs5E9D50
相馬に個の力があるとか天才アホやろw
高校生にも劣るわ
0210天才
垢版 |
2024/01/06(土) 20:51:01.88ID:sPf5KY8z0
え?wwwwwwww

相馬はキッカー任せられるくらいは上手いよ?wwwwwwwwwwww

それに剥がせるタイプだよ?wwwwwwwwwwww

ニワカだなwwwwwwwwwwww
0211
垢版 |
2024/01/06(土) 20:52:10.54ID:z73LLvUS0
認知系のトレーニングなんてスペインだとカンテラ年代からやってそうだけど日本だとやってないんかね
0212
垢版 |
2024/01/06(土) 20:55:09.29ID:ZzoUe87F0
主力に身体弱い選手多すぎだな 
大事な大会前にいつもボロボロになってる
0213
垢版 |
2024/01/06(土) 21:05:58.62ID:EDpyt9Qy0
>>192
佐野兄だろ
0214
垢版 |
2024/01/06(土) 21:08:35.84ID:frL/UQYv0
最低でも、決勝進出だな
0216
垢版 |
2024/01/06(土) 21:09:57.91ID:EDpyt9Qy0
>>192
失礼
弟のほうか
0217
垢版 |
2024/01/06(土) 21:10:37.52ID:9OgtExB70
>>213
ドイツに戻ってから佐野弟が所属するNEC と調整試合やったんだよ
それで佐野弟が1Gで活躍した
田中はなにもできなかった
0218
垢版 |
2024/01/06(土) 21:12:56.90ID:dZnEHicT0
独善的なプレーでゴールの奪い取りが多発してた件を

実力がある・無しで語るのはズレてると思う

4,5人の代表のメンツからコーチに苦言が入り
監督預かりで様子見してたが
育成中の細谷からゴールを邪魔するプレーが出たから
森保が除外する事を決断したんだろ

実力とはちょっと違うよな、代表の4,5人から嫌われてるなら
再度の復帰の道は無いと思うわ
実力なら鎌田とかは復帰あるかもだが
0219天才
垢版 |
2024/01/06(土) 21:13:23.77ID:sPf5KY8z0
田中の移籍楽しみだなwwwwwwwwwwwwwwwww

このスレはもはや田中スレだなwwwwwwwwwww
0220天才
垢版 |
2024/01/06(土) 21:17:07.79ID:sPf5KY8z0
鎌田の復帰はしばらくないというかもうないwww

最低チームで活躍しないとダメだけど無理そうだよね?wwwwwwwwwwww

あと活躍具合にもよるけど久保南野堂安の誰かを超えていかないと出番来ないし伊藤涼と同格くらいだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0221
垢版 |
2024/01/06(土) 21:18:15.59ID:L5sbyQ9g0
鎌田はチーム事情で今回外れただけで戻ってくる
たぶん攻撃の選手がたくさんいて選びたいから鎌田はボランチでいれるつもりでは?
皆複数ポジションできるからポジ交代できるし融通がきく
なので今回ちょうど鎌田いないし田中もはずせば田中外しが目立たないと踏んだのでは?
タイ戦で田中と佐野の守備具合を最終チェックしたのかもね
0222
垢版 |
2024/01/06(土) 21:20:08.08ID:6NhyTolv0
>>220
試合見てねーじゃん
0223
垢版 |
2024/01/06(土) 21:23:11.40ID:dZnEHicT0
俺が思うに
森保が『なぜ田中の代表除外の理由』を言えないかだな

前田とか複数選手から
コーチ陣に苦言があり

田中が ”知らない間” に4,5人ぐらいから談合で
嫌われてたと見るのが妥当

これが明るみになると代表人気が落ちるから
ちょっと言えないわな
中村俊輔を追い出した時の様に
本田圭佑みたいに面と向かって言える奴が今の代表には居ないんだろ
陰湿に派閥で談合して、追い出す日本人らしい戦略だと思う
0224天才
垢版 |
2024/01/06(土) 21:25:19.10ID:sPf5KY8z0
鎌田のチーム事情ってなんだよwwwwwwwwwww

単純に使ってもらえないだけだろwwwwwwwwww

チーム事情ってのは田中みたいなこと言うんだがwwwwwwwwwwwwwwww
0225
垢版 |
2024/01/06(土) 21:25:31.91ID:oLkwoHk30
今日の11時からオーストラリアとバーレーンの親善試合をYoutubeで公式配信
案外韓国より強いかもしれんから暇な人は見てもいいかもね
https://www.youtube.com/watch?v=xkI06Gxp1F8
0226
垢版 |
2024/01/06(土) 21:29:33.03ID:dZnEHicT0
アジアカップって
時間は深夜とかじゃなくて

GLは20:30 〜か
こりゃ助かるな
この時間帯に起きてみれば言い訳だ
0227
垢版 |
2024/01/06(土) 21:30:29.20ID:6NhyTolv0
俺はDAZNで試合は見てないが、何となく鎌田は活躍してないっぽいから呼ばれない
0228天才
垢版 |
2024/01/06(土) 21:32:27.39ID:sPf5KY8z0
平山クソライカー鎌田愛ワロタwwwwwwwwww

代表におまえみたいな陰湿なお考えなやつがいるわけねーじゃんwwwwwwwwwwwwwww

おまえがそんな妄想してるのはお前だけ自身がそういう人間なだけじゃんwwwwwwwwwwwwww

おまえの推してる守田選手が田中の陰口叩くようなやつっておまえが言ってるようなもんだがそうなのか?それでいいのか?wwwwwwwwwww

お前のムカつくところは選手を悪者にしてアンチするところwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それによってお前の推しまでが雑魚い考えで嫉妬してるみたいになってしまって結局全員の悪口になってるとこなwwwwwwwwwwww

はっきり言ってお前の勝手な妄想なwwwwwwww
0229
垢版 |
2024/01/06(土) 21:35:50.68ID:FW+saqaZ0
今年はガストン、ネイサン、ホアキンの3人に注目やね
0230
垢版 |
2024/01/06(土) 21:36:38.96ID:6NhyTolv0
もうドイツ2部の選手は呼ばなくていい、田中奥抜コイツらデュエルでタイ相手にも勝てない
0231
垢版 |
2024/01/06(土) 21:36:52.13ID:MgkYIrYo0
アジアカップは時間帯が悪いな(Gステージはいいけど)
注目される?であろう準決勝も決勝も深夜か
ザックの時は時間帯悪くても脅威の高視聴率だったけど今のご時世だと相当厳しい
今の代表は強いし魅力的だから、なんとか多くのライト層にも見て欲しいのにね
0232天才
垢版 |
2024/01/06(土) 21:37:42.33ID:sPf5KY8z0
田中の移籍楽しみだなwwwwwwwwwwwwwwww

いや〜田中って成功の未来しかないなwwwwwww
0233
垢版 |
2024/01/06(土) 21:46:07.88ID:dZnEHicT0
田中みてーなクソみたいな選手移籍なんかねーよ
夢見てんじゃねーよ

頭悪すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0234
垢版 |
2024/01/06(土) 21:47:27.97ID:wiPOe71y0
日本人だと坂元に注目やね
0235天才
垢版 |
2024/01/06(土) 21:48:32.85ID:sPf5KY8z0
平山クソライカー鎌田愛悔しいか?wwwwwwwww

クソ人間って気づかせちゃったから怒ってるんだよなwwwwwwwwwwwww

けどお前ずっと陰湿だぞwwwwwwwwwwww
0236天才
垢版 |
2024/01/06(土) 22:01:46.29ID:sPf5KY8z0
田中の成功が悔しいのか?wwwwwwwwwwww

さすが陰湿おじさんだなwwwwwwwwwwwwwww

けど成功しちゃうんだわwwwwwwwwwwwwwww
0237
垢版 |
2024/01/06(土) 22:02:01.82ID:f5VYdAoH0
U22アルゼンチンを叩き潰した五輪組がもうすぐ合流する
3年以上控えの選手は順番に排除される
0238
垢版 |
2024/01/06(土) 22:26:43.51ID:Doaw2rqx0
おい韓国イラクやってるぞ
一応あいつらも主力抜きなんだな
0239
垢版 |
2024/01/06(土) 22:29:20.34ID:4kAO6HLK0
おっ!田中スレは今日も盛り上がってるな
0240
垢版 |
2024/01/06(土) 22:32:20.70ID:L5sbyQ9g0
田中の代表引退試合で24年初ゴールで飾れてよかったな
選別だよ
0241
垢版 |
2024/01/06(土) 22:34:12.10ID:PbggwNmK0
韓国の方がイラクよりデカくて強いな
0242
垢版 |
2024/01/06(土) 22:38:18.26ID:9OgtExB70
韓国は主力5人を使わなかったらどうなるかのテストをアジアカップ直前でいまさらやってる
アホだろこいつら
0243
垢版 |
2024/01/06(土) 22:43:17.44ID:9fIif0JW0
韓国くっそ強いな
2軍であのイラクをボッコボコにしてる
これにS級選手が加わったら大変なことになりそう
0244
垢版 |
2024/01/06(土) 22:43:55.63ID:P1KY7JxZ0
韓国ゴラッソ
イラクって何か雑いな
これがガルフカップ優勝?
0245天才
垢版 |
2024/01/06(土) 22:44:13.43ID:XYkisdnX0
鎌田のチーム事情ってなんだよ?wwwwwwwwww

ただ活躍できてないし試合ほとんどでれないからそりゃ招集外だわなwwwwwwwwwwwwwwwww
0246
垢版 |
2024/01/06(土) 22:44:22.03ID:9fIif0JW0
>>244
イラクが弱いというより韓国が強い
0247
垢版 |
2024/01/06(土) 22:46:01.04ID:Doaw2rqx0
タイ戦前半メンバーだったらボコられたかもな
あれはクソだった
0248
垢版 |
2024/01/06(土) 22:46:41.10ID:P1KY7JxZ0
>>246
攻撃面はいいけど、守備ガバくね?
ミンジェいないだけでDFラインはほぼ主力だよな?もう決定機2回あるやん。
0249
垢版 |
2024/01/06(土) 22:47:08.27ID:9fIif0JW0
というか、フルメンバー同士でも僅差で負けそう
S級が何人か欠けてればギリギリ勝てそう
0250天才
垢版 |
2024/01/06(土) 22:47:40.35ID:XYkisdnX0
ミトマ久保堂安の並びでみたいなwwwwwwwwww

絶対強いじゃんwwwwwwwwwwwwwww
0251
垢版 |
2024/01/06(土) 22:48:01.64ID:6NhyTolv0
イラクも大概だが韓国のバックラインとくにSBは穴だな
0252
垢版 |
2024/01/06(土) 22:48:41.73ID:9fIif0JW0
gkについては完全に韓国が上だな
0253天才
垢版 |
2024/01/06(土) 22:49:17.95ID:XYkisdnX0
バックラインwwwwwwwwwwwwwwww

なんかおじさん構文以上におじさんくさいwwww
0254
垢版 |
2024/01/06(土) 22:49:35.20ID:3P8eXqwB0
そういえばこの間伊藤涼太郎って初めて見たけど
名前からなんとなく俳優の伊藤健太郎の見た目をイメージしてたら全然違ってがっかりした
0255
垢版 |
2024/01/06(土) 22:50:20.03ID:6NhyTolv0
韓国に伊東三笘なんて止めれんわ、浅野大然で良いぐらいだな
0256
垢版 |
2024/01/06(土) 22:51:10.78ID:Doaw2rqx0
てかイラクまあまあ強くね?これがベスメンでもないよな
明らかな手抜きスタメンにしたらやばそう
0257天才
垢版 |
2024/01/06(土) 22:51:17.21ID:XYkisdnX0
トップ下は久保だよなwwwwwwwwwwwww

2番手に南野堂安wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

森保的にはその後に伊東涼みたいwwwwwwww

悔しいよな?wwwwwwww
0258
垢版 |
2024/01/06(土) 22:56:51.73ID:P1KY7JxZ0
>>256
そうかなぁ。こんな感じで前に出てくれるなら、ボコボコに出来そうだと思ったが。
0259
垢版 |
2024/01/06(土) 22:58:08.31ID:rBXrmIxR0
イラクってこんなに小さかったっけ?
明らかに韓国の方デカく見える
0260
垢版 |
2024/01/06(土) 22:58:15.72ID:/R3CI4DH0
イラクほぼベスメンだって
韓国もご自慢の数人以外はベスメンらしい
0261
垢版 |
2024/01/06(土) 22:59:22.62ID:PbggwNmK0
日本は5バックに弱いからなあ
ウイングが強いだけで中ヘボやしな
0262天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:00:01.46ID:XYkisdnX0
田中の移籍楽しみだなwwwwwwwwwwwwwwww

けど監督が優勝狙い出して田中出さないものある気がするし田中そういうことならってことで残留しそうなのもあるかもなwwwwwwwwwwwww

どちらにせよ順調だなwwwwwwwwwwwwwwww
0263
垢版 |
2024/01/06(土) 23:01:58.55ID:ZzoUe87F0
田中はやむを得ないが鎌田を落選させたのは悪手だったと思う
0264天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:02:02.62ID:XYkisdnX0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつの日本の話してるんだよwwwwwwwwwwwww

今の日本はアジアでは圧倒的に強いんだから心配するなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わざと問題点つくってるの飽きたからやめろwww
0265
垢版 |
2024/01/06(土) 23:02:10.42ID:/R3CI4DH0
この韓国といい勝負してるからイラクが強いように見えるけど実際は先日
日本がフルボッコにしたシリアとこのイラクほとんど強さの差はないぞ
0266天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:03:28.69ID:XYkisdnX0
鎌田はチームで全く活躍できてないから当然www

田中は移籍で見送りwwwwwwwwwwwwwwwwww
0267
垢版 |
2024/01/06(土) 23:10:09.25ID:dG0Dgl+30
プレミア首位チームでバリバリやれてる遠藤はSS級選手でいいか?
0268
垢版 |
2024/01/06(土) 23:11:40.54ID:9fIif0JW0
>>267
継続的な活躍ではないし、序列一番手と確定しだけでもない
まあA級だね
0269
垢版 |
2024/01/06(土) 23:12:29.98ID:ZmgwdVty0
これだけ田中が話題になってるのは結果出してるのにいきなり説明なく外したからだろ
田中は好きではないが理不尽だろう
せめて説明くらいすべきだった
田中も落ち込んでたし本当のサッカーファンも落ち込んでる
0270
垢版 |
2024/01/06(土) 23:13:13.82ID:G/YUhHef0
>>268
じゃああいだ取ってSSSってことで
0271天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:13:59.17ID:XYkisdnX0
平山クソライカー鎌田愛ワロタwwwwwwwwwww

お前バレてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0272
垢版 |
2024/01/06(土) 23:16:33.21ID:rBXrmIxR0
>>269
森保は外す選手に関しては説明しない
ワールドカップ後は丁寧に受け答えするようになったけどそこは変わらない
0273天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:17:51.87ID:XYkisdnX0
しょうがないから答え教えてやるかな?wwwwww

自分の事情で代表に参加できないことへの申し訳なさが田中にはあったんだろうなwwwwwwwww

森保はわかってくれたみたいだけどなwwwwwww
0274
垢版 |
2024/01/06(土) 23:21:31.29ID:tASKgBCc0
説明たって例えば理由がここで言われてるヘタクソだからとかゴール乞食だからとか守備放棄だからとか言えるか?個人攻撃になるじゃんw
トルシエじゃないんだし あの人特定の選手に未だに嫌われてるでしょ
代表コーチとか最近引退した人とかに
わざわざ恨まれる理由が見つからない
0275天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:23:27.21ID:XYkisdnX0
もちろんチームが大事だし代表も大事だから難しい選択なのはそうだけどなwwwwwwwwwwwww

今まで代表選手みてたらわかるけどまずは自分のことよりチームのことを考えてるからwwwwww

海外チームの監督らはアジアカップなんて行かなくていいと思ってる傾向にあるからなwwwwww
0276
垢版 |
2024/01/06(土) 23:23:57.07ID:3P8eXqwB0
遠藤とか実際ちょっと前まで代表引退させてもいいって言われてたぐらいだからな
0277
垢版 |
2024/01/06(土) 23:25:51.18ID:ZmgwdVty0
実はW杯で勝ったドイツ戦とスペイン戦で田中はスタメンだったんだよな
つまり田中がスタメンだと勝率100%だったしクロアチ戦も田中がスタメンなら勝った気がするんだよな
奇跡の1mmも田中があそこに走りこんだから生まれた
W杯後も田中はゴール決めまくってるし代表の中心は一貫して伊東と田中だろう
それなのに何の説明もなく外したのは異常だよ
チームメイトが外すように言った可能性を疑うのも仕方ない
田中外しは絶対におかしい
0278
垢版 |
2024/01/06(土) 23:26:11.79ID:Doaw2rqx0
中東の笛健在だなw
日本もPK取ってもらえんだろなあ
0279
垢版 |
2024/01/06(土) 23:27:25.63ID:6FfMdhsn0
韓国イラク見た感じだとジャップはイラクと引き分けかな
0280天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:28:48.81ID:XYkisdnX0
招集外で落ち込んでるって言ってたニワカどもわかったかにゃ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺の言ったことって間違いないだろ?wwwwwww

マインドが弱いお前らはそんな風にしか捉えられないようだが俺はきちんと把握できてるwwww

どう考えても俺がさっき教えてやったのが答えとわかるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0281
垢版 |
2024/01/06(土) 23:29:54.95ID:/R3CI4DH0
この試合にはVARないみたいだけどカタールにはあるしW杯ではこっちがびっくり
するぐらい公平なジャッジだったから中東の笛の心配はかなり少ないと思われる
0282
垢版 |
2024/01/06(土) 23:30:02.41ID:ZwxwEEbG0
ワオ婆もう少し匂い消すの頑張って🤭
0283
垢版 |
2024/01/06(土) 23:31:18.66ID:tASKgBCc0
下手くそのくせにゴール乞食して皆から疎まれたので外しました!
これが正解なら死んでも言わないよwこのまま招集外なら墓まで持ってくレベル 監督なら 選手は言うかもね
0284天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:31:59.50ID:XYkisdnX0
そいつに今の俺みたいな人の心が理解できてることは言えないじゃんwwwwwwwwwwwwwww

お前の自演って線もあるよなwwww
平山クソライカー鎌田愛の押し付けwwwwwwww
0285
垢版 |
2024/01/06(土) 23:32:19.05ID:PbggwNmK0
移籍優先って移籍先どこなん
0286
垢版 |
2024/01/06(土) 23:33:21.56ID:7oUg0U3l0
>>217
>>192
デマやめろやクズアンチ

田中と佐野は同じ時間帯に試合に出てないから関わってないし関係ない
田中が出てる時間帯は無失点
0287天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:33:49.60ID:XYkisdnX0
さすが俺だなって言うかここでレスしてる奴が雑魚すぎなだけだと俺は思ってるwwwwwwwwww
0288天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:36:01.81ID:XYkisdnX0
もしよかったらカタールを語るか?wwwwwwwww

おじさん構文ってこれでいいよなwwwwwwwwww
0289
垢版 |
2024/01/06(土) 23:38:30.61ID:gJhw+5wZ0
>>277
W杯は遠藤守田が怪我だっただけ
それ以降はずっと田中はサブ組だよ
0290
垢版 |
2024/01/06(土) 23:39:24.53ID:ZzoUe87F0
ベトナム戦はターンオーバーでも余裕だろうけどイラク戦三笘久保冨安もいないのつらいなあ
0291天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:41:21.63ID:XYkisdnX0
トップ下は久保だよなwwwwwwwwwwww

2番手は南野堂安wwwwwwwwwwwwwwww

森保的にはその後に伊東涼だよなwwwwwwwwww

ハタテもできるよな?wwwwwwww
0292
垢版 |
2024/01/06(土) 23:44:34.44ID:/R3CI4DH0
このイラクより確実に強いサウジアラビアとアジア最終予選で戦って
その時三笘も久保も富安もいなかったが伊東一人無双して2-0で一蹴しただろ
0293名無し
垢版 |
2024/01/06(土) 23:46:10.03ID:gzvBeNdy0
>>277
お前いい加減にしとけよ
0294
垢版 |
2024/01/06(土) 23:46:27.38ID:S7Fx3elD0
韓国はフィジカル強いよな
0295
垢版 |
2024/01/06(土) 23:47:09.08ID:Doaw2rqx0
イガイン練習試合でレッド草
韓国に勝つコツはイラつかせて退場させることだな
0296
垢版 |
2024/01/06(土) 23:47:32.65ID:9fIif0JW0
GK韓国>日本
DF韓国<日本
MF韓国=日本
FW韓国>日本

こんな感じかな
何かの間違いで日本と当たる前に負けてくれることを祈ろう
0297
垢版 |
2024/01/06(土) 23:48:25.07ID:rBXrmIxR0
イガインは何しに出てきたんだよ?
0298
垢版 |
2024/01/06(土) 23:48:31.90ID:FAVwYuHK0
CFに出す決定機パスを3列目からフリーで上がって来て横取りする
シュートを打とうとする選手のシュートコースに割り込み無理矢理パスに切り替えさせる
この2つを練習でも本番でも何度もやってる
横取りは上手いのにCFと条件が平等のPK練は一人だけ3回失敗して全部枠外
サイドの選手が囲まれて突破に詰まってる時にパスの受けどころになれない
受けてもキープできないし前向けないから横パスばかり
一人で剥がせないなら味方と連携してワンツーで崩すプレーでビルドアップすればいいのに味方とピッチ上で意志疎通できてないからそれもできない
0299天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:48:35.50ID:XYkisdnX0
田中の移籍楽しみだなwwwwwwwwwwww

やっぱ遠藤田中だよなwwwwwwwwwwww
0300天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:49:58.00ID:XYkisdnX0
セリエで成功した中田長友本田ゴイゴイスーwww
0301天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:52:31.35ID:XYkisdnX0
上田
ミトマ久保堂安
田中遠藤

これマジで強いからなwwwwwwwwwwwwwwwww
0302
垢版 |
2024/01/06(土) 23:53:53.74ID:/R3CI4DH0
自称S級戦士揃い踏みの韓国さんイラク相手に後半0-0っすかw
前半メンバーの方が強いんじゃないの?
0303
垢版 |
2024/01/06(土) 23:55:05.42ID:5kHnOh010
韓国戦どこで見れる?
0304
垢版 |
2024/01/06(土) 23:55:24.55ID:P1KY7JxZ0
韓国もイラクもこんなもんか。
つか、ここってベスト16で当たる可能性高いんだけど、こんな感じで韓国が勝ち上がるのかな。
0305天才
垢版 |
2024/01/06(土) 23:56:08.91ID:XYkisdnX0
アジアカップの注目チーム俺が教えてやったのになまだわかってねーのなwwwwwwwwwwwwww

ニワカすぎて相手にする気にもならねーwwwwww
0306
垢版 |
2024/01/06(土) 23:56:38.30ID:KR2Bke2A0
>>303
もう終わったよ
0307
垢版 |
2024/01/06(土) 23:57:53.33ID:5kHnOh010
>>306
ありがとう
0308
垢版 |
2024/01/07(日) 00:00:02.14ID:0HXjtI6h0
弱いわイラク韓国もつまらんソンぐらいだなあれはPKだろ
0309
垢版 |
2024/01/07(日) 00:00:59.50ID:6RkMuH1U0
サウジやイランより確実に弱くシリアと対して変わらんしFIFAランキングアジア1位の日本の選手層の厚さと最近数試合の得点力があれば三笘や久保冨安いなくても勝てるだろうがイラクのこのラフプレイだけ注意だな
0310
垢版 |
2024/01/07(日) 00:02:56.56ID:AbbQ/9d70
あーあこれ試合になるまで田中スレだなw下手すると試合に入っても田中スレだ
古橋や鎌田も正月呼ばれてポイされてれば落選メンバースレになっただけか
0311
垢版 |
2024/01/07(日) 00:03:22.04ID:uSeAtN7e0
イガンインは何であんなに荒ぶるのか
0312天才
垢版 |
2024/01/07(日) 00:04:04.02ID:zkLjY8n10
田中は移籍なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鎌田は実力なwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0313天才
垢版 |
2024/01/07(日) 00:05:33.76ID:zkLjY8n10
まだわかってねーのかよwwwwwwwwwwwwwww

ニワカはずっと同じところをグルグルやってるよなwwwwwwwwwwwwwwww
0314
垢版 |
2024/01/07(日) 00:10:56.21ID:mNHVeOY+0
田中外すのは意味分からない
田中がいるからこそ代表は安定して強いのに
0315
垢版 |
2024/01/07(日) 00:12:58.11ID:UOg/p/LE0
しかしまあ、だれも古橋の落選を話題にしないのな…
0316
垢版 |
2024/01/07(日) 00:15:01.38ID:bng6c/D40
田中の教信者がスレを荒らし、その内容が滅茶苦茶だから反論が殺到する
古橋や鎌田の落選は話題にならないし
リバプールで月間MVPの遠藤も話題にならない

書いてて思ったけどとんでもない糞スレだな
0317
垢版 |
2024/01/07(日) 00:16:08.06ID:4Ofjvykp0
対戦するイラクは興味あったけど無観客?っていうくらいガラガラの親善マッチなんか見る気しないな
韓国ホームとかで大観衆ならちょっと見てみるかってなるけど
0318
垢版 |
2024/01/07(日) 00:17:38.36ID:mNHVeOY+0
古橋は代表と合ってないから仕方ない
そもそもパサーいないしな
鎌田は安定感がない
だから田中落選だけ語られるのは仕方ない
これだけみんなに語られるのは愛されてる証拠だし実力も本当は認められてる
アンチは彼女がアイドルだから嫉妬してるんだな
0319
垢版 |
2024/01/07(日) 00:18:06.76ID:CFwZeCIh0
>>315
誰も古橋に期待してないから
0320
垢版 |
2024/01/07(日) 00:19:38.00ID:rUzZXIWz0
FOOT×BRAIN森保一時間スペシャルやで
0323
垢版 |
2024/01/07(日) 00:23:22.52ID:AbbQ/9d70
古橋は点を取れなくて試合終了後ガックリ膝を落としてたのが印象深い
あとピッチ離れる時に名残惜しそうにしてた 本人が一番わかってる
0324
垢版 |
2024/01/07(日) 00:25:44.27ID:CFwZeCIh0
>>290
イラク戦も余裕だろ
0325
垢版 |
2024/01/07(日) 00:26:21.98ID:rmAvzS9L0
散々ゴール乞食してヘイト買ってたからな
0326
垢版 |
2024/01/07(日) 00:35:13.89ID:rcbDZNaI0
イラク相手に飛車角落ちで大丈夫か
0327
垢版 |
2024/01/07(日) 00:35:29.36ID:bng6c/D40
田中のこと嫌ってそうなのは、細谷、前田、守田
少なくとも3人はいる
0328天才
垢版 |
2024/01/07(日) 00:35:46.88ID:zkLjY8n10
憶測はオメーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニワカかよwwwwwwwwwwwwwwwwww

田中移籍楽しみだなwwwwwwwwwwww
0329
垢版 |
2024/01/07(日) 00:38:24.77ID:mNHVeOY+0
仮に周りの選手から嫌われてたとしても自分のプレースタイル貫いてゴール決め続けた田中はカッコいいし尊敬できる
もう代表に選ばれないかもしれないが田中の結果を出し続けた信念とプライドを尊敬する
優磨と同じく干されたとしても応援するよ
0330
垢版 |
2024/01/07(日) 00:40:43.06ID:QPUyj/hz0
>>327
守田は別に嫌ってないだろ
0331天才
垢版 |
2024/01/07(日) 00:43:01.33ID:zkLjY8n10
嫌いってワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前阿保すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0332
垢版 |
2024/01/07(日) 00:43:23.73ID:6KEPiKpc0
韓国の自称S級戦士クソよええな
0333天才
垢版 |
2024/01/07(日) 00:44:47.66ID:zkLjY8n10
だから言っただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結局俺の言った通りじゃんwwwwwwwwww
0334
垢版 |
2024/01/07(日) 00:45:39.53ID:rcbDZNaI0
テレビはアジアカップの事前宣伝ゼロで行くことを徹底してんのか?
高い放映権料払ったのに大コケしても良いってことか
自分らの命の野球のために必死だなw
0335
垢版 |
2024/01/07(日) 00:47:01.04ID:UBBjsDbO0
自分のプレースタイル(ボランチなのにビルドアップせずアリバイ守備でチームに負担をかけ自分ではチャンスを作れないから味方の決定機ゴールを横取りするスタイル)
0336
垢版 |
2024/01/07(日) 00:51:06.84ID:mNHVeOY+0
>>335
そういう考え方も否定しないよ
でも田中はW杯では守備も素晴らしかったしスペイン戦で決勝ゴール決めてmomだからな
田中の得点力が何度も日本を救ってくれた
周りが何を言おうとそのプレースタイルを貫いたことはカッコいいし憧れる
田中はもしかしたら周りが敵だらけで孤独だったかもしれないけど誰よりも日本代表を救ってくれた、勝たせてくれた
日本サッカーファンとしては感謝しかない
0337
垢版 |
2024/01/07(日) 00:53:32.98ID:QPUyj/hz0
>>336
だからこそ今後成長して返り咲いてほしいね
0338
垢版 |
2024/01/07(日) 00:58:09.12ID:qroBjmGJ0
いや、田中は
代表の4,5人に嫌われて
談合でコーチに苦言を入れられて

最終的に森保の判断預かりだったが、
タイ戦で新人CF細谷のゴールを奪った事で

森保政権下で永久に田中は追放まである
普通組織が崩れる原因の選手は復帰させない
これは本人の実力とは全く別の話

田中が今後どれだけクラブで活躍しても戻さない
森保政権ではな
今回の決定はそういう判断に見える
0339
垢版 |
2024/01/07(日) 00:59:59.90ID:IJc4aAAN0
妄想が激しすぎる
0340
垢版 |
2024/01/07(日) 01:00:17.39ID:rmAvzS9L0
冗談みたいだが点さえ取れりゃいい、自分以外はボール運び係と思ってるのかもしれん
それならもっと前のポジション出来るようになってねと思うんだけど、変に点取れちゃったからおかしくなってんだろうね
0341
垢版 |
2024/01/07(日) 01:02:38.10ID:qroBjmGJ0
たしかに妄想・・と言われても仕方ない推察だと思うが

歴代の日本代表を見て来た俺が変だと感じるし
君らも今回の田中外しは違和感あるだろ

あの中村俊輔も本田圭佑から蹴落とされるまでに
調子が落ちたり、数字が衰えてからの話だったが

今回の田中は代表では獅子奮迅の活躍でゴール量産
こんな選手を除外した例は日本代表では初めての事件だよ
0342
垢版 |
2024/01/07(日) 01:02:52.45ID:+VrFgY650
やっぱデュエルは大事なんだよな
ハリルは名将だな
0343
垢版 |
2024/01/07(日) 01:03:43.59ID:uSeAtN7e0
オーストラリアは結構良いチームだな
0344
垢版 |
2024/01/07(日) 01:04:05.36ID:UBBjsDbO0
誰よりも日本代表を救ってくれたは草

W杯当時の統計
https://news.yahoo.co.jp/polls/43892
サッカーW杯、日本代表で最も奮闘した選手は?
33,722人が投票

三笘薫(ブライトン)1万2,485票
堂安律(フライブルク)4,710票
伊東純也(スタッド・ランス)4,150票
前田大然(セルティック)2,546票
権田修一(清水)2,520票
遠藤航(シュツットガルト)1,510票
吉田麻也(シャルケ)988
浅野拓磨(ボーフム)882票
長友佑都(FC東京)854票
板倉滉(ボルシアMG)343票
田中碧(デュッセルドルフ)311票
久保建英(ソシエダ)307票
冨安健洋(アーセナル)274票
谷口彰悟(川崎F)242票
鎌田大地(フランクフルト)193票
南野拓実(モナコ)173票
0345
垢版 |
2024/01/07(日) 01:04:09.74ID:6KEPiKpc0
>>342
ただどこに行っても途中解任されているから
やはり人格的には問題があったのだろう
0346
垢版 |
2024/01/07(日) 01:05:03.28ID:Zl3HUv4r0
そういえば板倉は移籍関連でも何でもなかったのか
試合出たなら出来はどうだったんだろ
0347
垢版 |
2024/01/07(日) 01:10:38.45ID:+VrFgY650
やっぱりサッカーは走力なんだよな
0348
垢版 |
2024/01/07(日) 01:10:45.38ID:+D5lQlFW0
ワールドカップ以降ようやく久しぶりのガチ試合だなアジアカップは
正直ここまで微妙なチーム相手に親善試合で連勝続いてるだけだからそれほど価値は無い
このアジアカップで優勝することでようやく今の日本代表が歴代最強と言えることになるわ
ここで優勝逃したら歴代最強とは言えなくなる
0349
垢版 |
2024/01/07(日) 01:12:01.10ID:Zl3HUv4r0
>>341
奇策に走らず順当に鎌田田中で良かったのに
ここぞの大会で意味わからない選考するの森保らしいわ
結果によっちゃ確実に総バッシング浴びると思うよ
記者からも結構突っ込まれてたからな
0350
垢版 |
2024/01/07(日) 01:12:09.41ID:mNHVeOY+0
本田香川を呼ばなかったのは結果出せなくなってた頃だし肯定的だった
田中は結果をずっと出してたのに外れたから憶測立てられてしまう
ゴール数もFWより多いし去年のドイツ戦でもヘディングで決めてる
それで外したからセルジオですら疑問視してた
田中みたいに結果出てるのに落とされるのは前代未聞だよ
他国なら代表が批判されてるだろう
0352
垢版 |
2024/01/07(日) 01:22:17.98ID:6XQfaGwn0
韓国主力4人出したのに弱すぎて心配になるレベル
UAE、オマーンの方がずっと強いよ
今試合中だから見てみ
0353
垢版 |
2024/01/07(日) 01:25:11.07ID:ph7id8Ho0
>>322
楽しみだな
辞退だの移籍だの女々しい奴はいらんわ
0354
垢版 |
2024/01/07(日) 01:36:16.47ID:mNHVeOY+0
スペイン戦決勝ゴール決めてmom獲得した田中の活躍を忘れてる奴らは日本人じゃない
0355
垢版 |
2024/01/07(日) 01:41:52.15ID:UBBjsDbO0
そこで慢心してゴール乞食に走り持ち場の仕事を疎かにして自分がゴールする為ならチームに迷惑かけて良いスタンスになってるんだから自業自得だよ
現にトルコ戦はゴール失敗した上に久保に中盤の組立を肩代わりさせて最低評価を取りまくってる
0356
垢版 |
2024/01/07(日) 01:44:25.61ID:1ajfddQo0
田中絶賛ポエム笑える
本人かなw
0357
垢版 |
2024/01/07(日) 01:44:52.11ID:TcO4oTyG0
オマーンは最終予選初戦で日本に勝ったし日本と同じベスト16のオーストラリアと
最後までプレーオフ争いしてたからな
最終的な結果だけで過小評価されているがアジア杯のダークホースになっても
おかしくない強さだと思う
0358
垢版 |
2024/01/07(日) 01:45:10.22ID:rmAvzS9L0
田中がゴール乞食をすることで誰かに負担が掛かり長期戦を戦い抜けにくくなる
同じ列の奴らはホッとしてるだろ
0359
垢版 |
2024/01/07(日) 01:47:46.48ID:BD4Pq/Gi0
優勝以外は失敗だからな
日本の被災者のためにも
ちゃんとしろ
負けたらみんな追求するように
0361
垢版 |
2024/01/07(日) 01:57:29.39ID:pJNONrLn0
>>359
アジアカップ王者になった事もあるあのイラクに接戦の末勝った韓国がいる簡単に優勝とはいかない
0362
垢版 |
2024/01/07(日) 02:03:41.33ID:QoHM3Ajg0
韓国、イラクの練習試合見たけど、暑さのせいもあるだろうけど、どっちも低調だったな。
1-0韓国勝ち。

イラクもタレント見当たらないし、身体もヒョロい。
普通にやれば楽に勝てそうだけど、サッカーは分からんからな。
0363
垢版 |
2024/01/07(日) 02:05:38.93ID:+VrFgY650
アジアは日韓豪じゃないかな
今回は接戦試合してほしくないね
0364
垢版 |
2024/01/07(日) 02:10:07.39ID:UBBjsDbO0
>>360
周りを使ってナンボのボランチなのにサイドを生かす能力がない
サイドに生かされて乞食する能力はある
三笘が強豪相手にマーク厳しくても佐野がタイ戦の動きを出来るなら遠藤守田どちらかが故障した場合絶対佐野の方がいい
サイドが突破に苦心してても気を利かせてワンツーで受けて佐野自身もドリブルで前に運べる
サイドからのチャンスクリエイト量が格段に増えると踏んでる
0365
垢版 |
2024/01/07(日) 02:10:40.86ID:TcO4oTyG0
どーしてもイラクを強国扱いしたいみたいだけどさ
https://i.imgur.com/MYTPuKO.png
現実はこれな
イラクとシリアの対戦は直近7試合2勝2敗3分と完全互角
でそのシリアを日本は5-0で一蹴しちゃったわけよ
残念だが韓国の強さはシリアに毛が生えた程度ということ
0366
垢版 |
2024/01/07(日) 02:12:59.58ID:FAKI3qcg0
データ古いな
別にシリアは弱くなかったしイラクも昔ほど手強くなさそう
0367
垢版 |
2024/01/07(日) 02:14:41.08ID:+VrFgY650
サッカーって単純じゃないからな
コスタリカ、日本、スペインの関係をみればわかる
0368
垢版 |
2024/01/07(日) 02:18:13.20ID:rcbDZNaI0
>>365
まあシリア粉砕した時はこっちのチーム全体のコンディションももっと良かったけどな
とにかくアジアカップで不安なのは怪我明けぶっつけのメンツが多すぎることだ
0369
垢版 |
2024/01/07(日) 02:21:20.36ID:TcO4oTyG0
イラクとシリアは隣国だし実際やってるサッカーもほとんど一緒で
コスタリカのような相性の差はそんなに出ないと思うがね
まあ油断大敵だしグループステージで一番強い相手なのも
間違いないからイラクは全力で叩き潰して欲しいね
0370
垢版 |
2024/01/07(日) 02:26:48.09ID:+VrFgY650
日本は結構イラク苦手だと思う
ロシア大会の時も劇的ミドルで勝ったし
アウェイも引き分けじゃなかったか?
0371
垢版 |
2024/01/07(日) 02:29:13.18ID:+VrFgY650
ロシア大会予選の時な

今の戦力なら大丈夫だろうけど
日本はどのチームにも対策されるから
やりづらいだろうな
0372
垢版 |
2024/01/07(日) 02:30:39.32ID:DGAKq6In0
鎌、蒼、キヨゴは守備力と走力に不安があるから外れた。

ポイチの守備重視は絶対に正しい。

直近の代表連勝記録は、守備重視のチーム力が付いてきたから。

WC優勝するまではこの戦略で良い。
0373
垢版 |
2024/01/07(日) 02:32:28.12ID:DGAKq6In0
守備力重視、とくに90分走れる選手を中心に選択するチームは相性が出難い。
つまり、どこが相手でも危なげなく勝てる。
0374
垢版 |
2024/01/07(日) 02:33:33.52ID:+VrFgY650
フットブレイン見たけど
今の代表って今までの外人監督の
集大成みたいなチームだな

足りないものを少しづつ補ってきた
0375
垢版 |
2024/01/07(日) 02:36:48.12ID:8ppwrZ3m0
>>352
UAEとオマーンの試合を観たけど両チームとも中盤の繋ぎは上手い。ただフィニッシュの精度とそこに至るまでのアイデアがさっぱり。今の日本はそれら全てのクオリティーが高いから正直負ける気はしない
0376
垢版 |
2024/01/07(日) 02:44:59.32ID:k9L8V7Jl0
韓国イラク戦見る限りイラクはかなり弱かった。
基礎技術も強度も低い。
韓国はタレントいるけど活かせない。
0377
垢版 |
2024/01/07(日) 02:52:49.20ID:MHObUB3a0
イラクは初キャップとか3試合目の新人とか
初々しい選手が何人もいたぞ
0378a
垢版 |
2024/01/07(日) 02:58:25.44ID:UqWQEvrz0
>>372
その守備重視で負けたのが前回のアジア杯

はっきりいうが、選手の能力で勝りながら優勝できなかったのは森ポが無能だったせい
0379名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:59:53.66ID:13UED5lU0
アリアドナンはいたんか。
0380
垢版 |
2024/01/07(日) 03:42:02.45ID:1mvDGupp0
もっと攻撃のバリエーションと得点力を増やすべきだと思うが
決定力のないチームは舐められるし、PK戦狙いに持ち込まれてしまう。
日本は優勝候補なんだから心中覚悟で
PK戦に巻き込んでくる相手だって少なくないだろう
0381
垢版 |
2024/01/07(日) 03:59:33.00ID:k9L8V7Jl0
>>377
3人少ないのがいたっぽいね。そいつら交代した後半もそんな変わらんかったけど、明確にチーム力変わる控えの選手とかまだいるの?

>>379
アドナンCBやっとったで。最後身体張って結構防いでたわ。
0382
垢版 |
2024/01/07(日) 04:03:52.06ID:Vwut2p/W0
去年U20アジアカップで日本がイラクに負けた時もそんなんいたな
15歳くらいのやつとか何人かいた
だから熊田熊田騒いでんのも相手のDFはだいぶ歳下だし過大評価だと思ってた
0383
垢版 |
2024/01/07(日) 04:07:03.18ID:Vwut2p/W0
なんか北欧の国のユースとかイラク系のヨーロッパ人入ってんだなあと思ったが
最近とくに増えてるよね
ベルギー代表のアルダヒルとかイラク人だし
0384
垢版 |
2024/01/07(日) 04:24:51.72ID:Tc7YF09Q0
今の日本は最終予選でアジア相手に苦戦してたころとは全く別のチーム
ドイツスペインを破ったワールドカップ時よりレベルが二段階ぐらい上がってる
サウジやイラクに手こずる韓国はもはや相手にならない
イラクはサウジやカタールにも勝ってるがベトナムやオマーンとも互角に近い
タイはベトナムと互角
日本が強くなりすぎてしまっただけでイラクは普通にアジアの強豪レベルの強さはある
0385
垢版 |
2024/01/07(日) 04:34:02.52ID:0bGMiA4j0
しかも三笘遠藤冨安とかいう三種の神器を後半出場させて本気のスペインに勝ったからな
普通に考えてアジアの国に負けるわけないんだよな、特にこの3人のうち1人でも出られるなら
0386
垢版 |
2024/01/07(日) 04:37:28.24ID:0U7Ougjx0
イラクは、韓国にポゼッション握られながらも中央の守備が簡単に崩されないようケアされてた。攻撃面でも守備一辺倒になることなくカウンターのときは高い位置まで運べてた。とは言え決定力があるわけでもなく、日本が負けることはなさそう。
というか韓国が思ってたよりも弱い。
0387
垢版 |
2024/01/07(日) 04:48:50.31ID:kc/LXik90
韓国あれじゃイランは攻略できんな
オージーは日本を避けるためにわざと2位狙いしてくるかもよ
0388
垢版 |
2024/01/07(日) 04:50:04.44ID:0bGMiA4j0
韓国に限らずどんな強豪国もパスを繋ぐサッカーしてくれる限り全く怖くない
万が一負ける可能性があるとしたら縦に速いサッカーされてカウンター一発で仕留められるかデカい選手にクロスで流し込まれるかくらい
0389
垢版 |
2024/01/07(日) 04:53:15.12ID:8Kx6prBm0
今の日本代表の好調さは吉田麻也が抜けたのが1番でかい
正直一番の癌だったと思うよ、とにかくラインを下げたがるしポカも多かった
吉田が抜けて常にラインが上がって間延びがなくなりバランス良くなったよ
他の選手も功労者だからなかなか言えなかったんだろうな

ワールドカップの時も板倉じゃなく吉田が出場停止だったらクロアチアに勝てたかもなぁ
もちろんコスタリカにも、負けはなかっただろうな
0390
垢版 |
2024/01/07(日) 04:58:05.68ID:RtmMfPZt0
>>389
前回大会の決勝のカタール戦も3失点ともほぼ吉田だもんな
0391
垢版 |
2024/01/07(日) 05:21:18.60ID:Tc7YF09Q0
さすがに吉田だけのせいじゃないだろ
最終予選オマーン戦の相方は植田
柴崎はサウジに負けるまで使った
長友とスペ酒井もワールドカップ後にようやく切った
南野も左サイドでは役に立たなかったし大迫のポスト頼みのシステムも限界に来てた
そしてなにより久保三笘菅原伊藤が本格化し中村町田らサブ組が加わり層が俄然厚みを増した
0392
垢版 |
2024/01/07(日) 05:24:16.63ID:Tc7YF09Q0
田中守田遠藤のスリーセンターシステムもちょっと攻撃力不足だったよな
左南野が機能せず大迫も決定力不足だったから伊東頼みになってしまった
0393
垢版 |
2024/01/07(日) 05:42:42.46ID:TcO4oTyG0
コスタリカ戦の失点は99%吉田だろ
思い出したら腹立ってきた
0394
垢版 |
2024/01/07(日) 05:52:33.12ID:U0aPUpRy0
楽観視が蔓延してる・・・モントゴメリー見守っててくれ・・・
0395
垢版 |
2024/01/07(日) 05:53:23.72ID:kW8KEnkW0
>>387
確かにOZの組は2位抜けの方が楽だな
準決だけじゃなく準々決勝も簡単になるし1位抜けのメリットないな
0396
垢版 |
2024/01/07(日) 05:58:13.21ID:0bGMiA4j0
現体制の2ボランチですらお互いの立ち位置が近すぎて効率的な配置になってないもんな
遠藤がバランスとってるから守田はもっと積極的に前に出て攻撃面で違いを見せてほしい
とはいえ守備は堅いし点も取れてて今のところ上手くいってるから問題はないが
余裕があれば4141も試してほしい
0397
垢版 |
2024/01/07(日) 06:20:25.28ID:1FptSAqp0
客観的に見て今の日本フル代表に勝てるアジアの国は存在しないよ
ただサッカーだから実力通りの結果になるとは限らないし100%優勝って訳でもない
まぁだからこそ面白いんだけどね
0398
垢版 |
2024/01/07(日) 06:20:32.24ID:+c4jI2r40
>>387
韓国はフンミン、ヒチャン、ガンイン、ミンジェいてもあんなサッカーしか出来ないのは深刻だ
アジアカップの結果次第じゃクリンスマン解任されるんじゃねえか
0399
垢版 |
2024/01/07(日) 06:28:04.53ID:7kZwYxUK0
>>398
深刻?
別に韓国が弱いのは当たり前のことだと思うが

前に1人2人優秀なタレントがいようが
ビルドアップに絡むDFライン&ボランチがゴミだと
試合の組み立て自体できないのでどうしようもない

日本の強みはなんといってもビルドアップ
冨安板倉遠藤守田のカルテットはアジアでは反則級
0400
垢版 |
2024/01/07(日) 06:32:27.30ID:6aC4ux+70
>>398
韓国のイラク戦、ソンフンミン、イガンインが後半開始から、
ファンヒチャンが66分から出てきたようやけど、
キムミンジェは出てない気がする 出てた?

イラク相手に、調整試合とはいえ低調な結果に見えるが
0401
垢版 |
2024/01/07(日) 06:44:53.39ID:6aC4ux+70
イラク代表 ここまでの戦績

Eloレーティング 1615 なので、そんな激弱ではないが
カメルーン1619、ジャマイカ1618、マリ1616、ボリビア1612

2023年 1月 イラク △0-0 オマーン
2023年 1月 イラク ○2-0 サウジアラビア
2023年 1月 イラク ○5-0 イエメン
2023年 1月 イラク ○2-1 カタール
2023年 1月 イラク ○3-2 オマーン
2023年 3月 イラク ●0-2 ロシア
2023年 6月 イラク ●0-1 コロンビア
2023年 9月 イラク △2-2 インド
2023年 9月 イラク △2-2 タイ
2023年10月 イラク △0-0 オマーン
2023年10月 イラク △0-0 カタール
2023年10月 イラク △2-2 ヨルダン
2023年11月 イラク ○5-1 インドネシア
2023年11月 イラク ○1-0 ベトナム
2024年 1月 イラク ●0-1 韓国
0402
垢版 |
2024/01/07(日) 06:51:06.64ID:6aC4ux+70
>>387 >>395
アジア杯は、GLで格下に負けたり引き分けると
FIFAランクを決めるポイントも大きく下がるはずなので

わざと2位抜けを狙うってことは無いと思われ
本選トーナメントまで行くと、負けてもポイントは下がらない
0403
垢版 |
2024/01/07(日) 06:53:11.20ID:6EzKsqVm0
韓国はめっちゃサイド弱いな
イラクに何度もぶち抜かれてる
0404
垢版 |
2024/01/07(日) 06:56:25.78ID:nWcZC7VV0
日本はまだ強さの天井が見えていない
アジアカップ オールクリーンシートで優勝がありうる
総得点は20点をこえてくる
0405
垢版 |
2024/01/07(日) 06:58:40.01ID:aTYrCdgq0
>>360
田中は三苫に嫉妬してるのかチャンス潰すよね
自分はゴール乞食するのに他人のチャンスは潰す奴を今まで使ってた森保がだめなんだよな
0406
垢版 |
2024/01/07(日) 07:00:34.62ID:6aC4ux+70
イラクは、アジア杯に優勝した頃から、
「モダンなサッカーで、スピードのあるサイド攻撃が強力」
という評価だったと思うわ

日本はオシムJAPANのアジア杯で、サウジに負けて、
そのサウジが決勝でイラクに負けたころ
0407
垢版 |
2024/01/07(日) 07:04:23.04ID:6aC4ux+70
さすがに、日本としては
GLで当たるイラクは、最終予選レベルの相手では有れど
「日本が、危なげなく、きっちり完勝できるか」
がポイントの相手であるとは思うけれどな
0408
垢版 |
2024/01/07(日) 07:05:18.70ID:V80jZhJD0
>>400
フンミン、ガンイン、ヒチャン、ミンジェ全員後半開始から出てきたよ。
ソンはトップで張ってたけどボール来なくてDFライン近くまで下がってボール受けたりしてた。
ガンインは上手かったしチャンス作ってた。
ヒチャンは1個いい突破があったぐらいでほぼ目立たず。
ミンジェは無難にこなしてた。
この4人の存在はやっぱ怖いわ。噛み合ってなかったけど。
0409
垢版 |
2024/01/07(日) 07:08:57.16ID:BCLyrACr0
早く負けてほしい
海外のどこのクラブの監督も言ってるし
本気になると思ってるやつは低能
0410
垢版 |
2024/01/07(日) 07:11:31.44ID:+VrFgY650
日本は優勝してほしいね
ランクアゲアゲで行こう☆
0411
垢版 |
2024/01/07(日) 07:14:40.10ID:qroBjmGJ0
今回の20時30分から始まる
GLの方は

ノンビリお酒でも飲みながら
ゆっくり見てたらハーフタイム辺りに3−0か4−0
後半の初めごろには5−0になってて試合終わってそう
0412
垢版 |
2024/01/07(日) 07:16:06.84ID:+VrFgY650
ヨルダンどうなるかだな

イラクと同格くらいか?
0413
垢版 |
2024/01/07(日) 07:19:11.85ID:bMMntDZG0
なんでお前らみたいなしょぼおっさんのサカ豚のために海外クラブが給料出してこんな大会出さなきゃいけないんだよ

選手だってクラブに迷惑かけてんだから負けて早くクラブに戻りたいだろ
こんなクラブに迷惑かけてケガのリスクしかない大会は練習試合と同じだよ
0414
垢版 |
2024/01/07(日) 07:20:28.23ID:+VrFgY650
日本は優勝してほしいね
ランクアゲアゲで行こう☆☆
0415a
垢版 |
2024/01/07(日) 07:25:17.60ID:2NHOmE5t0
47に2000年間隷属してきた悲惨な朝鮮の歴史を分析する書籍。
この本の冒頭の前書きの文章の中国を現在の米国、朝鮮を現在の日本、朝鮮の支配層を日本の自民党と官僚に置き換えるだけで
現在の日米関係とまったく同じであることがわかります。

これが植民地支配の常套手段である「分断統治」の手法なのです。


■朝鮮属国史 中国が支配した2000年■ (著)宇山卓栄

朝鮮半島は一時期を除き、約2000年間、中国の属国でした。
朝鮮は属国として、中国に多額の金銭・物品を貢がなければなりませんでした。
しかし、朝鮮は土地の痩せた貧弱な国であったので、充分な貢ぎ物を用意することができず、代わりに美女たちを送りました。

彼女たちは「貢女」と呼ばれ、多くが性奴隷にされました。
第16代朝鮮王の仁祖は中国の清王朝皇帝に土下座して、平伏しました。
仁祖は中国皇帝を讃え、自らを卑下する内容の文を石碑に刻まされました。

この「恥辱碑」と呼ばれる石碑(「大清皇帝功徳碑」)が今もソウルの江南地区に残されています。
中国に踏みつけられた朝鮮の悲惨な歴史は消えることはありません。

中国への隷属は朝鮮人の心を蝕み、我々、日本人には考えられないような「精神の卑屈」を招きました。
朝鮮の支配者層は中国に媚びへつらい、中国のために国を売るようなことを平気で行っていました。
彼らは中国と癒着することで、様々な利権を保証されたのです。

一方、支配者層は民衆を奴隷化し、中国へ貢ぐための物品を徴収しました。民衆の生活レベルは極端に貧しく、悲惨でした。
民衆を搾取することが朝鮮の政治の中心課題になっていました。

支配者層にも民衆にも、公益や公共の意識はありませんでした。
支配層が真面目に政治を行ったとしても、また、民衆が真面目に働いたとしても、
結局、中国が奪っていくので、無意味でした。

朝鮮には、政治や社会がまともに機能したという歴史的前例がほとんどありません。
戦後、北朝鮮や韓国が新たに誕生しましたが、政治や社会が機能しないという内実は変わりませんでした。
そのため、この両国には、国際社会が規範としている法や秩序などの一般常識が通用しないことが多くあります。
0416a
垢版 |
2024/01/07(日) 07:25:35.79ID:2NHOmE5t0
■47人という悪魔のような連中に2千年も支配され腐れ切ってしまった朝鮮を救った日本の改革■

2千年続いた宗主国である47と属国である朝鮮の関係は、朝鮮を無残に腐れ切った社会に堕落させました。
その腐れ切った朝鮮を改革する日本の気苦労が痛い程伝わってくる資料。

19世紀末期、宗主国の47と植民地の朝鮮という従属関係が2千年も続いてきた朝鮮の社会は
支配する者と支配される者、盗む者と盗まれる者の2極化が続き徹底的に腐れ切っていました。

当時の日本にとってロシアの南下政策によって自国の自主独立が脅かされることが最大の懸念であり国難でした。
その国家存亡の危機を乗り越えるには日本は朝鮮をロシア南下の防波堤、緩衝地帯になってもらう必要があります。
しかし47人は植民地である朝鮮の近代化案を受け入れませんでした。

日本は仕方なく47と朝鮮の腐れ切った従属関係を日清戦争によって断ち切り、朝鮮の近代化に乗り出します。
その時の苦労が痛いほど伝わってくる描写で溢れるイザベラ・バードの朝鮮紀行の各当する文を一部抜粋しました。

0417a
垢版 |
2024/01/07(日) 07:26:27.32ID:2NHOmE5t0
■朝鮮紀行 ~英国婦人の見た李朝末期■  著者=イザベラ・バード

(P342)
朝鮮人官僚界の態度は、日本の成功に関心を持つ少数の人々をのぞき、新しい体制にとってまったく不都合なもので、改革のひとつひとつが憤りの対象となった。
一般大衆は、本当の意味での愛国心を欠いているとはいえ、国王を聖なる存在と考えており、国王の尊厳が損なわれていることに腹を立てていた。

官吏階級は改革で、「搾取」や不正利得がもはやできなくなると見ており、ごまんといる役所の居候や取り巻きとともに、
全員が私利私欲という最強の動機で結ばれ、改革には積極的にせよ消極的にせよ反対していた。
政治腐敗はソウルが本拠地であるものの、どの地方でもスケールこそそれより小さいとはいえ、
首都と同質の不正がはびこっており、勤勉実直な階層ををしいたげて私腹を肥やす悪徳官吏が跋扈していた。

このように堕落しきった朝鮮の官僚制度の浄化に日本は着手したのであるが、これは困難きわまりなかった。

名誉と高潔の伝統は、あったとしてももう何世紀も前に忘れられている。
公正な官吏の規範は存在しない。日本が改革に着手したとき、朝鮮には階層が二つしかなかった。盗む側と盗まれる側である。

そして盗む側には官界を膨大な数の人間が含まれる。
「搾取」と着服は上層部から下級官吏にいたるまで全体を通じての習わしであり、どの職位も売買の対象となっていた。
以下略
かくして「旧秩序」は日本人顧問の圧力下で日々変化を見せており、概してその変化は良い方向を目指したものであったとはいえ、
制定ずみもしくは検討中の改革の数があまりに多いため、なにもかもが暫定的で混沌としていた。朝鮮は清と日本のあいだで「迷って」いた。

清が勢いを盛り返したら「憎まれる」のではないかと、日本の提案する改革に心から同意することもできず、
また日本の天下がいつまでもつづくのではないかと思えば、改革に積極的な反対もできなかったのである。

(P350)
わたしが朝鮮を発った時点での状況は次のようにまとめられよう。
日本人は朝鮮人を通して朝鮮の国政を改革することに対し徹頭徹尾誠実であり、
じつに多くの改革が制定されたり検討されたりしていた。

また一方では悪弊や悪習がすでに排除されていた。
国王はその絶対君主権を奪われ、
実質的には棒給をもらう法令の登録官となっていた。

井上伯が「駐在公使」の地位にあり、政治は国王の名において10省庁の長官でなる内閣に司られていたが、
その中には「駐在公使」の指名する者が数人含まれていた。
0418a
垢版 |
2024/01/07(日) 07:26:49.19ID:2NHOmE5t0
(P474)
朝鮮国内は全土が官僚主義に色濃く染まっている。
官僚主義の悪弊がおびただしくはびこっているばかりでなく、政府の機構全体が悪習そのもの、
底もなければ汀もない腐敗の海、略奪の機関で、あらゆる勤勉の芽という芽をつぶしてしまう。

職位や賞罰は商品同様に売買され、政府が急速に衰退しても、被支配者を食い物にする権利だけは存続するのである。

日本人が「改革」と呼ぶ新しい秩序は1894年7月23日に日本兵が景福宮を武力で占拠した時点からはじまった。
相ついで発布された(必ずしも施行はされなかったが)改革法令は日本公使が主導したもので、まもなく到着した日本人「顧問」が仔細に調整した。
日本は朝鮮式機構の複雑多岐にわたる悪弊と取り組み、是正しようとした。

現在行われている改革の基本路線は日本が朝鮮にあたえたのである。
日本が朝鮮の政治形態を日本のそれに同化させることを念頭に置いていたのは当然であり、それはとがめられるべきことではない。
以下略
1894年7月、大島氏は官報を鮮明な活版印刷で発行するという有益な刷新を行った。
そして翌年1月には漢字と「無知な者の文字」とされていた{ハングル}の混合体官報に用いられ、一般庶民にも読めるようになった。

(P493)
朝鮮の教育改革計画はもともと日本人による改革時代に発案されたもので、初等学校制度、直接成果の出る師範学校、中等学校の創設がその内容である。
以下略
相当数の初等学校も同様で、1000人を超える男の子が算数、地理、朝鮮史の初歩や他の文明諸国の政治体制のあらましを学んでいる。
77人の青年が官費で日本に留学しており、外国語の習得にはかなりな成果をあげているが、数学の適正と理論力に欠けるといわれている。
全体として、朝鮮の教育の前途は見込みなしというものではない。

(P500)
公金を横領するための技巧や策略にかけては、朝鮮人はことのほか創意と才能を発揮し、朝鮮の官僚の不正行為ほど根絶しにくいものはない。
0419a
垢版 |
2024/01/07(日) 07:27:12.02ID:2NHOmE5t0
(P560)
宗主国中国の影響のもとに、朝鮮の両班たちは貴族社会の全体的風潮である搾取と暴政をこれまで事実上欲しいままにしてきた。
この点について日本は新しい理論を導入し、庶民にも権利はあり、
各階級はそれを尊ばなければならないということを一般大衆に理解させ、無料新聞も同じ路線をとった。

朝鮮の農民には日本と西洋の指導手段を通して、食いものにされるばかりが自分たちの運命ではない、
自分達も市民としての権利を持ち、法的見地から見た平等に値し、
収入を守られるべき存在なのだということが徐々にわかりはじめてきたのである。

この3年間にあった朝鮮に有益な変化のうち重要性の高いものをまとめると、つぎのようになる。

清との関係が終結し、日清戦争における日本の勝利とともに、中国の軍事力は無敵であるという朝鮮の思いこみが打破され、
本質的に腐敗していたふたつの政治体制の同盟関係が断ち切られた。

貴族と平民との区別が少なくとも書類上は廃止され、奴隷制度や庶子を高官の地位に就けなくしていた差別もなくなった。
残忍な処罰や拷問は廃止され、使いやすい貨幣が穴あき銭にとって代わり、改善を加えた教育制度が開始された。

訓練を受けた軍隊と警察が創設され、済物浦から首都にうたる鉄道敷設が急ピッチで進められており、国家財政は健全な状態に立て直され、
地租をこれまでの物収から土地の評価額に従って金納する方式に変えたことにより、官僚による「搾取」が大幅に減った。
広範かつ入念な費用削減が都市および地方行政府の大半で実施された。

(P563)
それでも朝鮮で1年近くをすごし、そこに住む人々をおもな研究対象とした結果、
わたしは1897年の明らかに時代退行的な動きがあったにもかかわらず、
朝鮮人の前途をまったく憂えてはいない。ただし、それには左に掲げたふたつの条件が不可欠である。

Ⅰ 朝鮮にはその内部からみずからを改革する能力がないので、外部から改革されねばならない。
Ⅱ 国王の権威は厳重かつ恒常的な憲法上の抑制を受けねばならない。

以上、わたしはもっぱら朝鮮の国内問題、現状、一般大衆の社会的あるいは商業的な向上の見通しについて書いてきた。

第37章 最後により(P571)
ざっとではあるが、以上が1897年末時点での朝鮮における政治情勢である。
朝鮮は長くつづいた中国との緊密な政治的関係を絶ち、日本から独立というプレゼントをもらったものの、その使い方を知らずにいる。
イギリスは見当がつかなくもない理由から、朝鮮情勢には積極的に関わらなくなっている。

他のヨーロッパ列強はこの地域の保護になんら関心を示していない。
そして朝鮮の領土の保全と独立は、極東における利害関係が敵対しているといって語弊があれば、対立している帝国主義列強のなかでも、
最も忍耐強い国と最も野心的な国のなすがままとなっている。
朝鮮の運命をめぐってロシアと日本が対峙したままの状態で本稿を閉じるのはじつに残念な思いである。
0420
垢版 |
2024/01/07(日) 07:29:22.27ID:KdtlPcV40
代表の選考から漏れた田中が良い移籍できるわけない。jチームに戻るしか無いな。アジアカップ終わればまた新しい下の年代が加わってくる。田中はもう呼ばれることはない。
0421
垢版 |
2024/01/07(日) 07:39:45.86ID:DRRYUPnu0
町田渡辺より上のCBだってアジアに3人いるかも怪しい
イラン代表のモハラビはザグレブで同僚の金子が招集されず驚いていたらしい
モハメドモヘビもサンタクララ時代田川以下だった
デンマークリーグのエザトレヒも強豪ブレンビーの鈴木唯は?って思ってるかも
オーストラリア代表のFWティリオは古橋は雲の上の存在だろうし
今の日本の欧州組はやばいよ
0422
垢版 |
2024/01/07(日) 07:47:44.54ID:N7N6RXZ00
田中碧は一時期の吉田長友みたくちょっと天狗になってたから今回外したのは本人の為にも良かったと思うがね
名波がめっちゃ嫌うんだよあれ、動画で言ってた
0423
垢版 |
2024/01/07(日) 07:52:34.37ID:+VrFgY650
まあ日本は本戦優勝目指してるからな
もっと5大リーガー増やすべき
立ち止まらず
0424
垢版 |
2024/01/07(日) 07:55:34.91ID:2CghvqQT0
カタールワールドカップ見直してるけど鎌田の怠慢守備ちょっと酷すぎるな
しかも一回で反省せずに二回も全く同じミス繰り返してる
これでいて攻撃面も終わってたからおぞましい
0425
垢版 |
2024/01/07(日) 07:57:28.45ID:DRRYUPnu0
戦力は問題ないが怪我人がワールドカップ以上にやばいのは気になる
三笘久保 療養中
冨安堂安 別メニュー
板倉伊藤旗手 ぶっつけ
遠藤 疲労
上田 ?

主力の大半招集してコンディション不良や怪我で出場制約あって負けるとか最悪のパターンだ
それなら元気な二軍三軍呼んどけよってなる
0426
垢版 |
2024/01/07(日) 07:58:53.16ID:fxzXEkE90
でも当時は鎌田が実績面でキングだったからな
EL優勝したてだし
外せるという選択肢は森保にはなかった
0427
垢版 |
2024/01/07(日) 08:04:52.99ID:MCIB5wsE0
香川といいクラブに生かされてる選手は差し引いて考えないといけないんだけどその点まだサンプルが少なかったからね
0428
垢版 |
2024/01/07(日) 08:10:17.93ID:bng6c/D40
鎌田は怠慢というか、鎌田1人で相手2人を見る場面が多かったから多少はしょうがないでしょ
0429
垢版 |
2024/01/07(日) 08:17:31.00ID:qroBjmGJ0
森保監督の目線だと

アジアカップは次のW杯の連携を良くする
最後の場所だから

今回だけ田中は除外された訳でなく
代表引退だと、俺は思うね

理由は前田筆頭に4,5人から談合でコーチに苦言入ってると思う
森保監督の判断預かりになっていたが
タイ戦で新人CF細谷のゴールを奪ったのが
トリガーになり、森保が田中排除を決めた
チームで4,5人から嫌われてる選手は普通は永久に戻さない
0430
垢版 |
2024/01/07(日) 08:18:44.72ID:MCIB5wsE0
海外組サンプルが多くなったから協会のマニュアルとして代表選手には基本プレミア行きを目指させてブンデスとアンならトップ6のクラブでやることを推奨してほしい
それ以下はリーグ内で負け越していたりやってるサッカーのレベルが低い
プレミアや上位クラブの監督は栄転して次の世代の日本人にも恩恵をもたらすから有能監督には好印象を与えろ
リーガとセリエは子供の頃からここでプレーするのが夢だった、言葉もペラペラだという選手以外は無視してOK
ただしセリエは守備の選手は案外やりやすいかもしれん
0431
垢版 |
2024/01/07(日) 08:21:57.72ID:+VrFgY650
まあ日本は本戦優勝目指してるからな
もっと5大リーガー増やすべき
立ち止まらずリーガとセリエも増やすべき
0432
垢版 |
2024/01/07(日) 08:22:28.48ID:qroBjmGJ0
インタビュー記事から抜粋

森保「めちゃくちゃ大変ですね。もう本当に“うれしい悲鳴”とかっていう表現をされますけど、
うれしくないです。本当に辛いだけです」

森保「個の力がありながらも、自分1人じゃなくて、仲間と連携、連動して、
より個の力を引き上げられる選手を招集している」
0433
垢版 |
2024/01/07(日) 08:24:09.22ID:N7N6RXZ00
鎌田のもバイエルン相手に2ゴールしてまっせ!って貼られた動画観たら田中ばりの味方へのパス横取りゴールだった
しかもJリーグとかでもよくある家族らの生活かかってるとか向上心等のハングリーさ故の横取りじゃなく軽い感じの
0434
垢版 |
2024/01/07(日) 08:37:56.52ID:bMMntDZG0
三笘は本気でブライトンの居場所がなくなってきたな
冨安も補強して放出決まったみたいだし
他もアジアカップのせいで補強してるみたいだ

早いとこ八百で敗退してクラブに戻らないと居場所ないやつが多すぎる
0435
垢版 |
2024/01/07(日) 08:40:20.43ID:bMMntDZG0
サカ豚ランキングガー
超絶どうでもいいことで草
海外組がサッカー人生捨てるほどの価値は微塵もない
0436
垢版 |
2024/01/07(日) 08:40:50.84ID:dQJlncjU0
>>338
お前ちょっと前まで田中は辞退した言うてたやん
0437
垢版 |
2024/01/07(日) 08:45:36.09ID:bMMntDZG0
侍ジャパンは豪華メンバーであれだけ連日テレビで大騒ぎだったのに
森保ジャパンはサカ豚が豪華豪華言う割には空気過ぎるな
サッカーはどこも取り上げないしテレ朝でさえ無視してる

テレ東がやる世界卓球のほうが日向坂使って番宣されまくりで草
0438
垢版 |
2024/01/07(日) 08:47:48.73ID:N7N6RXZ00
三笘がプレミアに合わないだけかもだし世界的名手でもヴェロンとかそうだったし実力は十分証明した
ただブライトンで居場所が狭まってきたのは確かにそう、三笘いなくても左サイドは躍動してる
0439
垢版 |
2024/01/07(日) 08:54:27.46ID:Mw01IQaU0
リバポとアーセナルの主力遠藤、冨安はもちろんステップアップが近い久保、板倉は呼んだのは失敗

逆に、鎌田と三笘はもう一回アジアレベルで自信取り戻さないといけないから強制参加
0440
垢版 |
2024/01/07(日) 08:55:15.69ID:rcbDZNaI0
ブライトンにしては高い年俸だから飼い殺しにはならないのでは
フロントがどこかしらには売り込むだろ
0441
垢版 |
2024/01/07(日) 09:05:30.72ID:xLtTWZg+0
三笘はCIESが選ぶ23年プレミア左ウイング三位だしレキップが選ぶワールドベストイレブンノミネートしてるぞ
三笘のブライトンでの役割はゴールではなくボールを運ぶ仕事と攻め手がないときのドリブル突破でWBに近い役割
リーグでもトップクラスにマークされてる中でその仕事をこなせるからメディアに騒がれるしデゼルビは三笘だけは外さない
0442
垢版 |
2024/01/07(日) 09:08:40.36ID:oVZdjOAw0
>>380
クロアチア戦も田中碧を最初から使っていればPKに持ち込まれずに得点得られて勝てたかもな
0443
垢版 |
2024/01/07(日) 09:09:12.14ID:Mw01IQaU0
アジア相手だと欧州でやってる選手のフィジカルだとちょっと接触しただけでファール貰いやすいだろうな
そういう違いにアジャストさせないといけないから大変だろう
そしてクラブに戻ると調子が悪くなるのは代表活動のイヤなところ
0444
垢版 |
2024/01/07(日) 09:09:19.60ID:xLtTWZg+0
>>438
ブライトンは主力ウイング四人離脱してるからシステム変えてウイングのポジションないんだけど?
0445
垢版 |
2024/01/07(日) 09:26:06.60ID:TwHZRcS50
まあ結局は日本が準決と決勝にどれだけベストメンバー持ってこれるかだろうな
仮に冨安、板倉、菅原、遠藤、守田、久保、三笘が万全ならば韓国が引いてカウンターしてこようがイランが踏ん張ろうが中東の笛が鳴ろうが絶対に勝てる
でもおそらく今挙げたメンバーが全てベストコンディションで準決迎えるのは不可能だろう
1人でも多くベストメンバー揃えるためにターンオーバーは必須
インドネシアとベトナムは町田や渡辺で十分すぎる
この2人も日本以外なら即スタメンのレベルだから
0446
垢版 |
2024/01/07(日) 09:35:31.25ID:tNOmoUHK0
>>393
コスタリカ戦は相馬のせいで負けた
0447
垢版 |
2024/01/07(日) 09:36:15.75ID:+VrFgY650
もっと5大リーガー増やすべき
立ち止まらずリーガとセリエも増やすべき
0448
垢版 |
2024/01/07(日) 09:44:28.03ID:a2YtWqDH0
田中碧は今回代表から外れの事実だし少しは書き込み減らしたら
やっと森岡や奥川みたいな話題が消えたと思ったのに、もう完全に碧に話題をふりきってるみたいだ
0449
垢版 |
2024/01/07(日) 09:53:31.49ID:Gr/12Wql0
>>448
それぐらい碧が選外なのは衝撃な人達が多いんだよ
しかも旗手が入ってるから余計に混乱されてる
0450
垢版 |
2024/01/07(日) 09:57:03.07ID:AbbQ/9d70
落選者について雑談スレ作ったほうがいいレベル というかこのスレが乗っ取られてる
0451
垢版 |
2024/01/07(日) 10:10:51.86ID:ph7id8Ho0
荒らしかアフィだよ
同じ話題ずっとしてる
0452
垢版 |
2024/01/07(日) 10:11:50.24ID:qroBjmGJ0
ちなみに

少しでも得点力不足があれば
田中を外した森保の責任問題に火が付き
『田中だけの』問題ではなく
森保を引きずり下ろす問題に変わるからな

また、佐野海舟がミスでやらかしても
同じ様に田中問題が発生する

アジアカップは1匹残らず駆逐する必要がある
0453
垢版 |
2024/01/07(日) 10:13:09.67ID:ph7id8Ho0
森保ジャパンの敗退を願う田中信者
アンチスレ立てろよ
0454
垢版 |
2024/01/07(日) 10:17:19.29ID:qroBjmGJ0
田中の件を軽く考えてる人が居るみたいだけど

俺は今回の森保采配は
責任問題に繋がると思ってるよ

佐野海舟が『やらかして』アジアカップ敗退したら
森保は辞任すべき

そう考えると田中の問題ではなく
『森保の問題』

ここまで説明しないと頭の悪い
学の無い人は分かんないかな
0455
垢版 |
2024/01/07(日) 10:19:11.19ID:8aKcAGCY0
個人的にはGK陣が一番気になるアジアの雰囲気に呑まれないといいけどな…
0456
垢版 |
2024/01/07(日) 10:19:53.27ID:q60r2O310
>>452
あと旗手がやらかしても「なんで田中碧を呼ばなかったんだ」ってなりそうだな
佐野海舟と旗手がやらかしたらそうなる
0457
垢版 |
2024/01/07(日) 10:19:57.46ID:Xzjh1YXX0
アジアカップ展望〜注目選手

日本と韓国
日本は久保、三笘、伊藤純、遠藤、冨安
韓国はソン・フンミン、イガンイン、ファン・ヒチャン、キムミンジェなどに注目が集まる
イランのCF
日本と韓国が若手のCF不足に苦しむ中
イランは充実している
タレミ、アズムンは長く大迫とアジア最高のCFの座を争ってきた
アジアカップでの爆発に期待したい
0458
垢版 |
2024/01/07(日) 10:30:40.45ID:tNOmoUHK0
高校サッカー見てたけど相馬なんかよりは上手い選手が多いな
3年後また強くなる
0459
垢版 |
2024/01/07(日) 10:43:50.51ID:UBBjsDbO0
田中碧落選に関するレオザの考察

・田中碧は普通に落選した
・守備のズレ遅れがずっと出てる
・守備をちゃんとしなきゃいけない瞬間にしていない
・なのに攻撃にはガンガン出ていく
・所属クラブにあと半年いれば抜けれる「あと半年頑張ります」
・エゴイストな発言が増えてる
・タイ戦直後のアジアカップに出る気満々のコメント
・移籍でアジアカップに出れないならこんなこと言わない
・森保監督は田中碧のチームコミットメントの低さを見ている
・佐野海舟の方がしっかり守備の切り替えをしている
・佐野海舟の方がフォアザチームのプレーをしている
・守備の切り替えとフォアザチームの精神はボランチにとって大事なこと
・日本代表の基準は明確に「戦える人」
・プレスを怠らず二度追い三度追いを連続でできる選手
・そういう選手を集める中で守備が緩く攻撃にだけ出ていく選手はいらない
・左サイドが頑張ってるから俺は前でボール待ってりゃいいやって瞬間があった
・森保監督はあれを絶対見逃してない
・森保監督は人間性を見ている
・森保監督の選考基準はチームを壊さないかどうか、チームで戦えるか、仲間の為に戦えるか
・代表基準に満たない田中碧は普通に落選しただけ
0460
垢版 |
2024/01/07(日) 10:46:37.94ID:yy4Y4D+w0
>>459
レオザは佐野の個人分析官になったから佐野上げ田中下げし出した
そうしたら自分の評価上がると思ってるんだろう

レオザは前は田中碧のことをアーセナルでやれるとか遠藤より上とか言って褒めてた
0461
垢版 |
2024/01/07(日) 10:46:57.10ID:8iJS885l0
韓国のファンインボムはまるで田中碧だな。
ボランチなのに攻撃意欲高すぎてバランス取れてない。代わりにソンフンミンが下りてくる始末。
攻撃は一定のクオリティあるけどソンフンミンに黒子役やらせる程のレベルではない。
0462
垢版 |
2024/01/07(日) 10:48:22.01ID:14jYc8mM0
でも南野や久保より田中の方が得点力あるからな
分業するのは悪くない
0463
垢版 |
2024/01/07(日) 10:51:45.56ID:SQJYQn170
レオザさんは本当にブレブレでダサい
今まで田中持ち上げまくってたくせに急に佐野にすり寄って田中下げし出したよな
そもそも批判してた森保さんもシャビもエメリも結果出してるし菅原も町田もどんどんステップアップしてる
あの人ほど予想外す人はあまりいないだろ
0464
垢版 |
2024/01/07(日) 10:54:05.82ID:UBBjsDbO0
得点力あったら未だにブンデス2部で燻ってない
田中はJリーグ5年在籍のうち4シーズンが年間1ゴール以下
ブンデス2部3年在籍のうち2シーズンが年間1ゴール以下
南野は今の田中の年齢の頃には既にリバプールにいた
0465
垢版 |
2024/01/07(日) 10:57:45.23ID:6ex6SbZr0
>>464
その理屈で言えば田中碧は遠藤や守田より優秀ってことになる
田中の年齢の頃遠藤や守田はまだJリーガーとか
そのあとベルギーシントトを経てやっとドイツ2部とか
超辺境のサンタクララとか
0466
垢版 |
2024/01/07(日) 11:01:48.06ID:ph7id8Ho0
プレミアやCL行ってから騒げよ
ドイツ2部ベンチのくせに
0467
垢版 |
2024/01/07(日) 11:01:51.83ID:6f+IAJgP0
>>464
田中だけじゃなく川崎ユース高卒はすぐ試合に出してもらえず数年試合出られないのは普通のことでみんなそう
板倉や三好や三笘ですら出してもらえない
それをネガティブに見せるアンチは嘘つき
0468
垢版 |
2024/01/07(日) 11:03:00.97ID:lro2OvXH0
田中アンチは田中スレがIP表示になったから書き込めなくて
こんなところに逃げてきて暴れて迷惑かけてる
0469a
垢版 |
2024/01/07(日) 11:04:26.71ID:2NHOmE5t0
こんな悪魔のような連中に2千年も支配されたのだから朝鮮が基地外じみたおかしな国になるのは当然ですね。

■シナ大陸の真相■ (著)K・カール・カワカミ 英国ジョン・マレイ社 1938年3月出版

『シナ大陸の真相』改訂版に寄せて 東京国際大学教授 福井雄三より抜粋

拙訳『シナ大陸の真相』改訂版が、このたび経営科学出版から再版されることになった。
2001年に展転社から上梓され話題を呼んで以来、多くの方から再版の要請があり、このたびその実現に至ったのは訳者としてこの上ない喜びである。
本書は、日系アメリカ人のジャーナリストでワシントンに在住していたカール・カワカミが1938年3月ロンドンのマレー出版社から、
『シナにおける日本』(原題はJAPAN IN CHINA)というタイトルで出版したものである。

日本がシナ事変の泥沼に足を踏み入れ、解決の糸口がつかめないまま、ずるずるとなし崩しに時間が経過していく中で、
著者のカールは日本の立場を世界に訴え、弁護するために筆を執ったのだ。
それから84年の歳月が経過した今、本書を再び世に問う理由はなんであろうか。
それは日本と中国の置かれた状況が、当時と今とで多くの類似点・共通点が見られるからだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
読者諸氏は本書を読んでいて、これが84年も前に書かれた本だなどとは信じられないであろう。
本書は現在の中国について論じられたものだ、といってもそのまま通用するであろう。
日本と比べて明らかに異なる、中国の国民性と国民文化がそこに見てとれる。

自分の非は棚に上げて他者を非難攻撃する姿勢。
恐るべき自己中心とエゴイズム。
契約違反と法律無視の徹底的な利益追求。
公徳心と公共マナーの欠如。
くり返される条約違反と領海侵犯。

その他数え上げたらきりがないが、今日の中国で起きている諸問題は、84年前と基本的に何一つ変わっていない。
国民性や国民文化というのは、84年やそこらでそう簡単に変わるものではないのだ。

現在世界中を大混乱に陥れ、多くの人に多大のダメージを与えている新型コロナ騒動は、中国の武漢が震源地といわれている。
しかしそれに対する中国政府当局の責任のとりかたと対応ぶりを見ていると、彼らには自己反省のかけらもないことがおわかりであろう。
自分の誤りはなにひとつ認めようとしないのである。

これが日本だったら考えられないことだ。
日本人はなにか問題が起きると、人から非難される前に率先して自己反省と謝罪をくりかえし、過剰とも思えるほどの忖度、すなわち周囲への気配りと思いやりの態度を示す。
これが日本の国民性と文化なのだ。
中国とはまるきり正反対である。

サミュエル・ハチントンはその代表作『文明の衝突』の中で、世界の文明を8つに分類し、その8つの中で日本と中国を別々に分けて、
それぞれ「日本文明」、「中華文明」と定義している。
日本と中国が別々の文明に属するということはもはや世界の常識なのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0470a
垢版 |
2024/01/07(日) 11:05:07.97ID:2NHOmE5t0
■シナ大陸の真相■ (著)K・カール・カワカミ 英国ジョン・マレイ社 1938年3月出版

自序
世間で悪評を買っている動機のために戦うことの中には、常に冒険と興奮とさらには楽しみさえもが存在するものである。
現在の日本は最も評判の悪い国である。
日本を非難し責めることは、殆どの国で流行の楽しみとなっている。

これこそがまさに、著者が日本を援護し、日本のために戦う決心を固めた理由である。
これは論争を呼び起こす本である。
この本は、かつて世論の批判にさらされた最も論争を呼ぶ問題のいくつかを論じている。

だがその中で述べられている事柄は、単なる机上の空論ではなく、むしろ具体的な事柄である。
それらは、著者が反駁の余地がないと考えている事実に基づいている。
この本の原稿を書き終えた後の1937年12月12日、日本の名誉を永遠に汚した衝撃的な事件が、南京と蕪湖の間の揚子江で起こった。

もちろんこれは、日本と戦闘機の沿岸砲備隊によるイギリスとアメリカの砲艦と商船への不幸な襲撃事件(*レディバード号事件とパネー号事件)のことを指している。
この暴力行為は故意のものだったのか、あるいは単なる誤りだったのか?
どんな説明をしようと、この事件は日本国家の名誉をかつてない程に危ういものにしてしまった。

唯一つの慰めは、日本がその非道ぶりを十分に認識して梅悟のしるしを見せていることである。
この事件は日本を危険な方向へ、即ち中国の仕組んだ罠の方向へ押しやった。
私がこの本の多くの箇所、とりわけ八章と九章で示そうと試みたように、中国の抱いていた計画は、
国際的干渉を招くことによって日本を打ち負かし、卑しめることであった。

何年もの間、中国は貪欲な国際的干渉を生じさせるべく、根気強く巧みに力を注いだ。
1937年7月北支で戦闘が発生した時、南京政府の干渉歓迎派は上海地域でも戦いが起こるよう慎重に挑発した。
この上海は、日本が戦いを起こす希望も意図も持っていなかった地域である。

ここには列強諸国の利害が集中している巨大な国際都市があった。
この地域の激しい戦闘の中に日本を追いやってしまえば、間違いなく日本は国際的なゴタゴタの網の目の中に取り込まれてしまうだろう。
これが中国の考えであった。

そして上海の外国領事も含めて有能な外国の観察者達もまた、明らかにこのように認識していたのである。
極めて当然のことながら、日本の軍事行動は絶えず妨げられた。
というのは、国際租界区及びフランス特権区域の周辺に、中国軍があたかも彼らの保護者であり警備隊であるかの如くに、
意図的にはりついていたからである。

この状況を公平に観察している我々にとっては、この地域における外国の関心及び兵力が中国に過度に肩入れしているようには見えない。
だが数の上では中国のわずか十分の一であり、流血と銃火の苦しいこの3ヵ月を過ごしてきた日本人にとって、外国の態度と行動は中立とはほど遠いものに思えたに違いない。
日本に対して不正がなされているという日本人の積もり積もった感情が、
日本人をかつて無いほど不名誉なものにしたあの衝撃的な事件にはけ口を見いだした、と考えるのは間違いであろうか。

公平な心を持った者であれば、中国軍が塹壕で固めている地域に隣接する租界区を守っている外国軍の日本人に対する態度は、
嫌がらせとまでは言えないにしても厳しすぎるものであったことを認めざるを得ないだろう。
その日本人は、敵(中国軍)を撃退しようとする試みの中で、外国人を出来る限り傷つけないようにしようと必死の努力を払ってきたのである。

揚子江事件は、ここで論じられている根本的な状況を少しも変えなかった。
この本は、アジア大陸、とりわけ中国における日本の行動の背後にある動機、及び日本が達成しようと努めている目的を模写しようと試みている。
ここに面積の小さな一つの国がある。

他のどの国も及ばないほど人口が密集していて、天然資源が不足しており、食うや食わずの生活をしている。
最上の機会は移民達が待ち受けているような地域へ余剰人口を流出させることだが、それは欧米列強間の協定で禁じられている。
産業と外国貿易を発展させることによって、自国の増大する人口を養って行こうと必死で頑張っているが、
にもかかわらず排他的な関税と外国割り当ての障壁に直面している。
0471a
垢版 |
2024/01/07(日) 11:05:33.98ID:2NHOmE5t0
その輸出品は中国の市場から閉め出されており、なおかつ、もしも需要と供給の自然の法則が働けば歓迎されるであろう他の国へ参入することも妨げられている。
赤色帝国主義に直面しており、それは帝政時代のツァーリ(*スラブ圏で使用された君主の称号)の軍国主義と同様に、
もしも日本がその浸透に対する防波堤として立ちはだからなければ、
もうすでに外モンゴルと中国トルキスタン部を呑みこんでしまったように、間違いなく中国を呑みこんでしまうだろう。

これが日本という国なのである。
日本が直面している問題、まず最初は1931年の満州事変を、そして今では北支事変を論ずる際に
列強諸国及び日本の双方によってジュネーブ会議等に提出された法律的な論争を超越してしまっている。

状況のなさしめるわざによって、日本は十字軍の役割を担った。
共産主義の中国及び満蒙への侵入に対して、日本は正義の戦いを戦っているのである。
日本は中国の混乱と腐敗に対して、中国の日本嫌いの思想と国策に対して、中国の一世紀に及ぶ「遠くの敵を近くの敵にけしかける」政策
(それはいつも日中友好の道を塞いできたのだが)に対して正義の戦いを戦っているのである。

そして日本は、極東アジアの諸国民の究極の友好関係のために戦っているのである。
日本は成功するであろうか?
それとも日本は自ら背負い込んでしまった重荷の下で潰されてしまうのであろうか?

現在の戦闘の直接の原因は単純極まりない。
日本は殴られたから殴り返しただけのことだ。
日本は右の頬を打たれた後で左の頬を差し出すことは出来なかった。

そして一度パンチの応酬が交わされた以上、日本は戦いに勝つ以外に道は残されていなかった。
さらにまた日本は、中国の背後にぼんやり浮かび上がっている赤色帝国主義の幽霊を見てとっていた。
日本はその平和を維持したいというあらゆる望みにもかかわらず、断固としてすみやかに敵を打ち倒さなければならなかった。

実際日本は1937年の夏には、中国との衝突を避けたいと願う十分な理由があった。
日本の眼差しは不安に満ちながら、東シベリアに釘付けになっていた。
そこでは共産ロシアが強大な兵力を集結させていたのである。

林及び広田内閣に先立って近衛内閣は、南京政府と再接近するための基盤を見いだそうと必死で努力していた。
更に一層重要なことに、中国の平和と安定を互いに願う中で進められた、日英協力のための吉田大使と英国高官とのロンドンでの対談はかなり進展していて、
最終的な合意は全くの時間の問題であると思われたほどだったのである。

子の計画は日本の軍部に支持された。
しかし平和を守るためには、双方の合意が必要である。
中国は日本が差し出した手を握ることを拒んでしまった。

最後に、この本で引用されているソビエトの秘密文書について一言触れておこう。
それらは1927年4月、北京のソビエト大使館武官の事務所から中国当局によって押収された膨大な文書の中にあったものである。
著者の知る限りでは、それらは欧米諸国ではまだ紹介されておらず、この本の中で初めて登場する。

読者にとってこれらの文書は、驚くべき、そしてかつセンセーショナルでさえある暴露となるであろう。
だがしかしその真実性は疑うべくもない。
もっともソビエト政府は(いつものことであるが)それらの文書の責任を否定するかも知れないけど。
ロシア語の現物から英文への翻訳は、中国当局によって任命された特別調査団によってなされた。

1938年3月 ロンドンにて
K・カール・カワカミ
0472
垢版 |
2024/01/07(日) 11:06:23.61ID:BctBDc2G0
>>464
田中が得点力ないんなら最近の代表での得点数負けてる浅野鎌田堂安久保前田はもっと得点力ないよなw
ボランチに得点力負けてるFW陣が不甲斐ないから田中がゴール決めてたんじゃないか?
ネタとか抜きに田中に得点力負けてるFW陣が屈辱を感じて不満を訴えた可能性もあると思う
0473a
垢版 |
2024/01/07(日) 11:06:34.21ID:2NHOmE5t0
■シナ大陸の真相■ (著)K・カール・カワカミ 英国ジョン・マレイ社 1938年3月出版

31P
第一章 モスクワから中国への軍事支援

1、アルコス捜索事件
1917年のロシア革命以降、極東における共産主義者の活動を注意深く見守ってきた我々にとって、
ジュネーブ会議(*1932年に61か国が参加して開催された国際連盟による軍縮会議)及びブリュッセル会議(*1937年にブリュッセルで開かれた9ヵ国条約会議。
日本は参加を拒絶し、ワシントン体制は崩壊する)でリトビノフ(*1876年~1951年。ソ連の政治家。国際連盟への加盟など平和・協調外交を推進した。1939年解任)
が非常に柔和な態度で中国の平和を熱望すると表明したことは、誠実さよりもむしろ皮肉の調子を帯びて感じられる。

彼は何もわかっていなかっただけなのか。
あるいは彼はただの冗談を言っているだけなのか。
中国の崩壊と動乱を狙って彼の同氏達がこの17年間何をしてきたかを、彼は知らないのか。

ソ連の提供した資金がいかに多くの中国の政治家や軍国主義者を買収してきたか、いかに中国各地の士官学校に財政援助し各地の軍閥に軍事援助してきたか、
いかに排外主義的(とりわけ英国と日本に対する)が、直接クレムリンから派遣されている
無数の工作員によって中国人の間で煽動されてきたかを、彼は知らないのか。

これらの重大な問題は慎重に問いかけねばならない。
これらの問いには、単なる噂ではなく、具体的で明白な証拠に基づいて答えなければならない。
そして我々はそのように答えてみせよう。
0474
垢版 |
2024/01/07(日) 11:12:49.59ID:UBBjsDbO0
>>472
マークキツくなるからプレス剥がせない運べないキープできないバックパスしかできない
無い無い尽くしのブンデス2部にCFなんて出来ません
0475
垢版 |
2024/01/07(日) 11:14:14.66ID:VVG+n1vt0
>>474
できないの根拠がわからん
アンチが妄想で言ってるだけだろ
0476
垢版 |
2024/01/07(日) 11:15:47.32ID:ernZTvir0
今の代表は乞食増えまくってアシストできる選手の方が良い選手が多くみえるのは
それだけ打開できる選手が増えたってことだろうな
0477
垢版 |
2024/01/07(日) 11:19:06.90ID:ernZTvir0
昨日ポイチがフットブレインで語ってたが
代表選考は
1に個の力(打開力or1vs1の守備)
2に周りと連携する能力

で選んでるって言ってたからゴールできる選手をそこまで重要視してない
0478
垢版 |
2024/01/07(日) 11:19:48.80ID:UBBjsDbO0
前田細谷伊東のゴール横取り乞食したりマークを背負いもせずそのCFの決定機を奪ってるくせに
更には久保が単騎で突破して独力でチャンスを作ったから強豪のドイツにもごっつぁん出来てるくせにこうやって信者が組み立てをしアシストしてくれた攻撃選手を下に見てるから嫌われるって何で気付かないんだ?
0479
垢版 |
2024/01/07(日) 11:21:56.95ID:eQycWGle0
日本ならどの相手でも4−0は可能だろ
韓国のS級なんて全然大したことが無い
0480
垢版 |
2024/01/07(日) 11:22:14.93ID:6rxHqzWv0
>>458
相馬なんかだとそこいらの中学生の方が上だろ
0481
垢版 |
2024/01/07(日) 11:24:24.42ID:QPUyj/hz0
>>454
田中の有無でアジアカップの結果なんて左右されないでしょ。
0482
垢版 |
2024/01/07(日) 11:24:39.85ID:8iJS885l0
>>454
どちらかと言うと田中碧は南野や久保のほうとの競争だと思うんだよな。
佐野は遠藤の代わりであって、田中碧は遠藤の代わりにはならない。
だから佐野がやらかして負けても「佐野に遠藤の代役は早かった。」で終わる話。

旗手がコンディション不良で使い物にならなければ、「確実にコンディションに問題のない田中碧を呼ぶべきだった」という批判は有り得るかもしれんが
0483
垢版 |
2024/01/07(日) 11:27:28.97ID:ernZTvir0
>>482
それもないな。ポイチはやってないポジションでやらせるようなタイプでもないからトップ下構想は最初から頭に入れてない
0484,
垢版 |
2024/01/07(日) 11:29:07.13ID:8S/I6gf+0
冨安はアフリカネーションズにまで言及してつくづく頭が悪いとしか思えんw
日本人ってビビるか舐めるかの二択だから欧米からKY扱いされるし優勝してから大口叩けば良いのに説得力がないわ
0485
垢版 |
2024/01/07(日) 11:30:49.48ID:X04b+YYL0
NECの小川もなかなかええな、佐野弟目的で見てたけど
体を張ったキープ力やGKへの前線プレスで奪って
佐野弟へのアシストとかよかった
代表に入って競争活性化してほしいね
同じタイプの上田にもいい刺激になるはず
その佐野弟、ボルシアの板倉と同僚の福田師王もいいアピールしてたし
今後の成長が楽しみやね
0486
垢版 |
2024/01/07(日) 11:30:49.75ID:DHyzyL1N0
>>481
でも最終予選負けてて崖っぷちで
田中碧を投入してから勝ち続けたのは事実だからな

今の日本代表は戦術変えたのか知らんが得点力が上がってるから田中いなくてもって思うかもしれんが
前の代表には田中は必要だった
0487
垢版 |
2024/01/07(日) 11:31:36.88ID:Zl3HUv4r0
アジアカップもっとちゃんと宣伝してほしい
マスゴミわざとやってそうだな
0488
垢版 |
2024/01/07(日) 11:33:30.66ID:UBBjsDbO0
厳しいマークを背負いながらゴールに繋がる組立をしてるのは田中信者が得点力を馬鹿にしてる選手たち
久保が独力で突破しなければドイツ戦の田中のごっつぁんゴールは生まれなかった
堂安はタイ戦で南野のゴールをアシストし田中のゴールの起点でもあった
堂安が入らなければ攻撃リズムが生まれず0-0のままだったかもしれない
田中は他人のゴールチャンスを横取りして奪ってるだけ
0489
垢版 |
2024/01/07(日) 11:35:27.34ID:VL1aLwwc0
>>488
最終予選でも田中碧が献身的に中盤を支えて守備も頑張ってたから勝てたんだぞ
南野を活かすための動きをしたりな

だから森保監督も田中を採用してた
田中は今は怪我して移籍が飛んだせいで接触を怖がるようになって攻撃寄りにプレースタイルが変わったから森保監督がかつて好きだった田中碧とズレてきたってだけ
0490
垢版 |
2024/01/07(日) 11:36:03.33ID:5FRdWz5A0
相馬はポルトガル2部でキングカズ以下
0491
垢版 |
2024/01/07(日) 11:40:07.38ID:ernZTvir0
ポイチ「三笘久保伊東は打開力が別格、マークつけられて1vs3とかやられてる日本人が出てきて誇らしい」

この3人はやはりファーストチョイスだろう
0492
垢版 |
2024/01/07(日) 11:42:51.86ID:6aC4ux+70
>>487
アジア杯を地上波で中継するのが
テレ朝だけで
GL2戦目のイラク戦と、
トーナメント2戦目以降の4試合しか流さないので

テレ朝以外は、宣伝なんかしたら
テレ朝を利するだけなので損だし

テレ朝にしたって、GL2戦目の直前になったら宣伝するにせよ
今から盛り上げたって、ネット事業者のDAZNを利するだけなのでやらない

カタールW杯の時ですら、
初戦のドイツ戦はNHKの中継だったので、
民放はサッカーW杯のことはほとんど話題にしてませんでした

2戦目のコスタリカ戦がテレ朝、
3戦目のスペイン戦がフジテレビだったので
直前にはそれらの局では宣伝してましたけど

TBSや日テレは、W杯の放送しないので、
事前にはろくに取り上げてませんでした W杯でさえ
0493
垢版 |
2024/01/07(日) 11:43:05.38ID:UBBjsDbO0
>>489
怪我が怖くてディレイ守備しかできません
でもW杯貯金で優遇してください
守備はサボるけど味方の決定機は盗みます

田中を中心に代表があるわけじゃない
代表にフィットして中盤に求める仕事ができる人間が必要だから守備しない組立しないゴール乞食ボランチは不要
0494
垢版 |
2024/01/07(日) 11:46:38.48ID:eQycWGle0
<アメリカの記者>

また、現実的に日本は現時点で世界のトップ5に入るチームだ。
FIFAランキングはあやふやで、本当に遅れている。
明日試合をすれば、文字通りどのチームが相手でも
少なくとも2ゴール差で勝てるだろう。
0495
垢版 |
2024/01/07(日) 11:47:00.35ID:bgJjxabr0
昔の日本代表はアジア相手でも3対1とかで囲わないと取れなかったな
0496
垢版 |
2024/01/07(日) 11:47:34.06ID:CFDH5Oe10
サカダイの映像見たら今回のベースキャンプ地はアルサッドの施設ではないんだな
0497
垢版 |
2024/01/07(日) 11:50:34.07ID:kK9C0B/10
日本が今回のアジアカップで優勝はないと思うわ
あまりにもけが人多すぎだしコンディション悪すぎ
しかも選手にはアジアを舐めたような発言や大会そのものに疑問を呈する声があるし気持ちの差で負けるだろうな
0498巨匠
垢版 |
2024/01/07(日) 11:54:33.11ID:b7Ju9+uB0
>>491
世界中のどんな監督でもその3人をファーストチョイスにすると思うwwwwww
南野堂安中邑は得点力あるし守備の貢献性もあるけど個の力はないwww
0499
垢版 |
2024/01/07(日) 11:56:49.74ID:UBBjsDbO0
南野と久保のポジションは暫くこの二人で安泰だし鎌田が復帰したら鎌田もいるけどパリ世代からマーク背負える前に運べるプレスサボらない本職の鈴木唯人が五輪後入ってくるから田中の居場所はない
0500a
垢版 |
2024/01/07(日) 11:57:49.53ID:UqWQEvrz0
>>497
監督の差で負けることはあっても、選手のメンタルで負けることはないね

ケガにしても、チームを離れるような大怪我はいないし、

決勝トーナメントまでにトップフォームに戻せばいいだけ

GLで負ける?

W杯最終予選最初の三戦で1勝2敗の無能森ポならありうるね
0501
垢版 |
2024/01/07(日) 11:59:22.93ID:gk1fsiAN0
>>493
ID:UBBjsDbO0


こいつ病気だろ
田中に何の恨みがあるんだ?
一日中毎日毎日田中の誹謗中傷してるよなコイツ

理由があるなら話してみろよ
代表外れたのにさらに名誉毀損する理由ってなんだ?
命まで奪わないと気が済まないのか?
いつになったら終わるんだ?
0502
垢版 |
2024/01/07(日) 12:07:33.25ID:4Ofjvykp0
>>497
舐めてるんじゃなくてアジアのレベルを冷静に見てるだけだよ
今の選手たちに浮ついてる感じは殆ど無い
てかそういう勘違い選手は森保は選ばないだろうし

いずれにせよシリアを5-0で粉砕できるのはアジアでは日本くらいだろう
他のアジアの強豪はシリアとはいい勝負になるし負けてもおかしくない
0503
垢版 |
2024/01/07(日) 12:21:05.11ID:ax7kiPav0
>>497
その他で優勝を逃しそうな不安要素は雨。今の日本代表は濡れた芝に弱い
0504a
垢版 |
2024/01/07(日) 12:34:48.76ID:UqWQEvrz0
どこかの記事でも見たけど、「選手がアジア杯に出たくない」って勘違いしている読解力の足りない低能が多いみたいだな

選手の真意は「アジア杯に出たくない」ではなくて、「アジア杯とクラブの両方に出たい」だぞ
0505
垢版 |
2024/01/07(日) 12:37:35.34ID:p6p+NZ+30
>>497
大会そのものじゃなくて開催時期に疑問を呈してるだけだろ
それに前回優勝を逃してるんだからアジアカップを舐めてる選手なんて一人もいないよ
日本はチャンピオンじゃなくてチャレンジャーの立場だからな
0506
垢版 |
2024/01/07(日) 12:37:56.11ID:a2YtWqDH0
田中碧選手の移籍はいつ頃わかるのですか?
0507
垢版 |
2024/01/07(日) 12:39:45.54ID:a2YtWqDH0
と書いてしまいましたが田中碧選手の話題は控えろと言った手前また彼の話題をふってしまいました。ご免なさい
0508
垢版 |
2024/01/07(日) 12:42:33.89ID:LED4ENXK0
>>507

結局自然と田中碧の話をしたくなるんだよな
0509
垢版 |
2024/01/07(日) 12:43:13.01ID:8f1RxTqo0
前回大会は中嶋以外のガチメン呼んで怪我人もほぼいなかったなのに何故か毎試合ギリギリの勝負してたよね
戦力的には今と同等以上のメンバーだったが戦術が浸透してなかったとかの問題かな
0510
垢版 |
2024/01/07(日) 12:45:20.00ID:09DBS/xe0
佐野と田中の決定的な違いはアンカーができるかどうか
佐野はできる、田中はできない
マジでその時点で佐野の序列が高いのは当然
そこまで否定するのはアホ
4141のアンカーで使える佐野のが貴重
0511
垢版 |
2024/01/07(日) 12:45:56.94ID:+D5lQlFW0
結局アンチを作る一番の原因は擁護過剰な信者なんだよな
田中BBAと田中アンチを見てればよくわかる
田中BBAがいなければ田中落選もここまで粘着して叩かれることも無かった
0512
垢版 |
2024/01/07(日) 12:48:00.50ID:N2RuiHge0
>>511
田中BBAって何?そんなんどこにいんの?
田中が若い女やアイドルやモデルにモテるから嫉妬してんの?

どう見ても暴れてるのは田中アンチだろ
田中アンチが暴れてることを怒られると、田中BBAとやらになすりつけてるだけ
0513
垢版 |
2024/01/07(日) 12:48:18.68ID:09DBS/xe0
DMFが3人しかいない時点でこの大会はボランチ削り4141メインになるのは確実
田中はIHで佐野はアンカーなので
佐野と田中はポジション被ってない
比較するなら佐野ではなく旗手
0514
垢版 |
2024/01/07(日) 12:48:53.85ID:fR7R4AvT0
田中信者ID変えすぎだろ
荒らしと同じ手口
0515
垢版 |
2024/01/07(日) 12:49:51.49ID:+ZBdNtzp0
>>514
ID変えてるのは田中アンチだろ
いい加減にしろよ
0516
垢版 |
2024/01/07(日) 12:50:36.21ID:+1n0WMpV0
田中BBAのIDコロコロが沸いてくるともう全ての書き込みが自演に見えてしまう
それくらいの異常者
そしてこれに付き合いレスバトルするのもまた同レベルであろう
0517
垢版 |
2024/01/07(日) 12:50:56.34ID:W6je0eGX0
>>513
その理屈だとするとなおさら田中より旗手が選ばれるのが理解できんな
IHでも田中の方が旗手より上だろ
0518
垢版 |
2024/01/07(日) 12:51:26.42ID:33f7XA/30
>>516
田中アンチのIDコロコロが沸いてくるともう全ての書き込みが自演に見えてしまう
それくらいの異常者
そしてこれに付き合いレスバトルするのもまた同レベルであろう
0519
垢版 |
2024/01/07(日) 12:52:51.70ID:UBBjsDbO0
>>513
田中はミャンマー戦フルで出てアンカーやってたじゃん
途中からIHしてたけど
そのミャンマー戦ですら出場時間少ない佐野の方がアンカーとしてフィットしてた
0520
垢版 |
2024/01/07(日) 12:53:59.57ID:PxyXyWsM0
>>519
お前は嘘つきな田中アンチ粘着キチガイだからお前の意見は信用できない
何でも嘘ついて田中をネガキャンするだけだろ
0521
垢版 |
2024/01/07(日) 12:54:54.60ID:zgZIRyDD0
>>519
田中の方がアンカーよかったろ
鎌田に縦パスしてアシストもしたし
0522
垢版 |
2024/01/07(日) 12:56:57.17ID:2CghvqQT0
>>504
絶滅危惧種級の森保アンチのキチガイにしては良いこと言ってんな
0523
垢版 |
2024/01/07(日) 12:57:43.60ID:+D5lQlFW0
>>512
俺はBBAの詳細は知らんがただの「信者」でもいいよ
いずれにせよアンチを作ってるのは擁護過剰な信者に違いは無いから
これはミトシンやクボシンにも言える話
0524
垢版 |
2024/01/07(日) 12:57:44.45ID:/bvti4Lf0
>>513
4231やるからトップ下もボランチもできる旗手が優先されたのでは?
0525
垢版 |
2024/01/07(日) 12:59:03.35ID:09DBS/xe0
旗手はボランチなんかできねーよ
IHか左WGかトップ下だけ
0526
垢版 |
2024/01/07(日) 12:59:08.46ID:WvoPx8p50
>>524
旗手はボランチはできんよ
ボランチとしては田中の方が絶対に上
0527
垢版 |
2024/01/07(日) 13:00:40.53ID:/bvti4Lf0
>>525
できないんじゃなくてクラブチームがずっと433だったからやる機会がなかっただけでしょ
ボランチ3人とかあり得ないから
0528
垢版 |
2024/01/07(日) 13:01:01.20ID:7bBfrnb60
旗手が優先されたのは三笘が怪我してて計算できないから
中村が怪我した時の左WGの代わりとしか思えないんだよな
IHだとしたら旗手は物足りない
それこそ田中の方がいいレベル
トップ下なら鎌田の方がいいレベル

左WGの奥抜がダメだったから旗手が呼ばれたと思うんだが
0529
垢版 |
2024/01/07(日) 13:01:04.94ID:UBBjsDbO0
>>521
あれは浮かせたボールでミドルを突き刺した鎌田の個人能力の高さが窺えるだけ
何が嘘つき?
森保が田中外して佐野を選んでるんだからもう田中は実力で佐野に負けたんだよ


ミャンマー戦

田中 90分 デュエル2/7 タックル1
佐野 45分 デュエル5/6 タックル3
0530
垢版 |
2024/01/07(日) 13:01:19.97ID:fRX2Jurq0
>>497
怪我人やコンディション不良はもうヨーロッパでやってる選手が多いから宿命みたいなもんだよ
2026年も同じ問題は絶対起こるから経験を重ねるしかない
0531
垢版 |
2024/01/07(日) 13:02:51.27ID:C+sTgZhv0
>>529
田中はIHもやってたからずっとアンカーやってたわけじゃないだろ
そんなん部分的に切り取っていいなら田中のデュエルやタックルがいい試合なんていくらでもあるぞ

逆に遠藤ですらデュエルとかボロボロな試合もいくらでもあるぞ
0532
垢版 |
2024/01/07(日) 13:03:51.18ID:09DBS/xe0
4231やるなら板倉や中山をサブに計算しないと無理
でも森保はそのプランをほぼやってない
森保のことだからひょっとしたら3人だけで4231をやり続ける可能性もゼロではないが
そうなったら酷使された遠藤がヘタって敗退の運命を辿るだろう
前回のアジアカップと五輪でやらかしたミスを3度くりかえすことになる
これやったら森保解任して良い
3度同じミスだけは許されない
0533
垢版 |
2024/01/07(日) 13:04:47.14ID:XXT7sjcc0
>>527
旗手は森保の下でボランチ試してダメだったし田中の方がボランチ序列が絶対上
川崎でも年代別や五輪でも代表でもボランチは田中が絶対に旗手より上
旗手はボランチではない
0534
垢版 |
2024/01/07(日) 13:04:57.27ID:eM//Sj/o0
代表スレなのに落選した人間の話はもういいよ
しかも敗退を願ってるフシまであるし
0535
垢版 |
2024/01/07(日) 13:06:04.55ID:09DBS/xe0
旗手がボランチできるって思ってるのは多分プレー見たことないんだろう
攻撃のセンスはあるけど、守備は明らかに二流だし、ボールロスト多すぎて無理
0536
垢版 |
2024/01/07(日) 13:06:54.61ID:/bvti4Lf0
>>533
旗手がボランチでなかったらボランチ3人しかいなくなるんだが
0537
垢版 |
2024/01/07(日) 13:07:16.35ID:sS5NxOdZ0
>>534
だから田中の名前を出してるのは田中アンチじゃん
ID追ってみろよ
キチガイな田中アンチが延々と一日中毎日毎日粘着して田中の名誉毀損や誹謗中傷を繰り返してる
こんなの統失の病気だろ
普通のアンチなら代表外れたらそれで終わりだよ
代表外れたのにまだ粘着するとか命まで失うまで追い詰めるつもりなのかと
0538
垢版 |
2024/01/07(日) 13:07:42.14ID:09DBS/xe0
だから4141でまわすんだろ
旗手のボランチは絶対にない
0539
垢版 |
2024/01/07(日) 13:08:07.53ID:bmdi8xwy0
鎌田選手には今回はよくよく考えて移籍してほしいと思う。
おそらく監督かイタリアか戦術か何かが鎌田選手と合わないんだろう、合わないならチームを変えた方がいいだろう、無理に合わせる必要があるだろうか、新たな監督のチームを選び新たな選手の連携で日本国の世界一に貢献するトップ選手を目指して今後はチーム選択をしてもらいたいと願っています、しっかり検討してください。
0540
垢版 |
2024/01/07(日) 13:08:30.57ID:/bvti4Lf0
>>538
今までずっと4231でやってたのにおかしくない?
0541
垢版 |
2024/01/07(日) 13:08:54.62ID:A2BLoNHu0
>>536
うんだから変な選考だなって言われてるんだよ
だから田中が落ちたことが衝撃なんだよ
仮に佐野が田中より序列上になったとしても、ボランチは4人は枠取るのが普通だから

だから4141のアンカーしかいらないからかなって言われてるけど
でも最後の方で敵が強くなったら4231にすると思うんだよな
そのとき怪我してたら厳しくなるから謎だな
0542
垢版 |
2024/01/07(日) 13:09:29.12ID:UBBjsDbO0
散々説明されてるだろ
田中でなく佐野の理由は簡単
田中は守備力が弱いから
代表に呼ばれたのに守備放棄乞食プレーでやらかしたから
佐野は代表で胡座かいてる田中より結果出して貢献してるから
田中より守備力が強いから
本人をきちんと見て、佐野>田中と決まった
川崎の三笘も旗手も守田も谷口ももみんな出てるのに
田中だけ出られなくて悔しいね

417 名無しに人種はない@実況OK 2023/04/07(金) 21:22:29.91
413
散々説明されてるだろ

旗手ではなく田中碧の理由は簡単
旗手は守備力が低いから
代表戦に呼ばれたのにやらかしたから
逆に田中は代表戦で結果を出して貢献しているから
旗手より守備力が高いから
本人をきちんと見て、田中>旗手と決まった

452 名無しに人種はない@実況OK 2023/04/08(土) 07:38:35.11
451
焦ってるのは川崎で唯一代表に出られないお前だろ
周りがみんな代表に出てるのに自分だけ出てなくて悔しいね
川崎の三笘も田中も守田も谷口も山根もみんな出てるのに
旗手だけ出られなくて悔しいね
0543
垢版 |
2024/01/07(日) 13:09:50.44ID:eM//Sj/o0
>>537
田中は代表を辞退したとか移籍で落選とかした言ってるのはアンチってこと?
0544
垢版 |
2024/01/07(日) 13:10:13.75ID:AbbQ/9d70
長友慢心コピペの後釜狙ってんのか
0545
垢版 |
2024/01/07(日) 13:10:37.96ID:A2BLoNHu0
>>542
だから仮に佐野が田中より序列が上になったとしてもボランチは普通は4人枠取るからおかしいんだっての
それなら田中は落ちるはずがない
旗手は絶対にボランチではない
0546
垢版 |
2024/01/07(日) 13:12:05.69ID:Kmg08dov0
冨安がアジアカップ招集に文句言ったらしいが
こういう非国民は代表追放すべきじゃね?
こいつのプレミアすごい俺すごいアピールは見てて気分悪い
マジでウザイわ
0547
垢版 |
2024/01/07(日) 13:12:11.17ID:09DBS/xe0
>>540
全然おかしくない
もし4231視野なら川村とか呼ぶはず
ダブルボランチで川村いるのに旗手は絶対にない
旗手はIHか左WGで使われる
特にGLでけが人多すぎるので中村敬とか南野あたりと交代で出る可能性ある
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 13:13:21.50ID:4IWlx4Oq0
>>537
なんで毎回ID変えてんのこのキチガイw
0550
垢版 |
2024/01/07(日) 13:15:24.14ID:09DBS/xe0
>>546
>>504
こういう奴のために
いちいち冨安が弁明しないといけないの本当にかわいそう
こんな読解力ない奴とまともにコミュニケーション取れる自信ないわ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 13:18:44.79ID:2l5gisRR0
移籍話があるから←わかる
本人&クラブの要請で辞退←ならタイ戦も辞退するよね
実力&戦術面での落選←わかる

コーチがクラブの為に辞退したとか言っていたのが本当であれば移籍した場合はクラブの為に辞退は嘘になるわなw
0552
垢版 |
2024/01/07(日) 13:18:48.84ID:4EY4nT+L0
>>546
国語勉強しろ
0553レオ信
垢版 |
2024/01/07(日) 13:19:17.67ID:QIii8XO40
森保はW杯のときもだがコスタリカ戦TO決め打ちみたいに柔軟性のない選考するよな
今回も4141決め打ちなんだろうけど俺はそれ機能しないで4231に戻すと思ってる
そもそも代表の4141は鎌田あり気だったのに外したのも謎
0554
垢版 |
2024/01/07(日) 13:19:41.54ID:fR7R4AvT0
>>546
ドイツ2部程度で代表辞退する奴の方が非国民だろ
0555
垢版 |
2024/01/07(日) 13:20:48.92ID:p6p+NZ+30
>>550
メディアが発言の一部を切り取って記事を書くから選手がいちいち弁明しなきゃいけないハメになってるんだけどね
こういうことが続くなら選手はインタビューを一切受けない方がいいね
0556
垢版 |
2024/01/07(日) 13:21:39.56ID:VUTPnj070
>>553
>>541
そういう意味で田中碧は4141⇔4231の可変フォメができる唯一の選手だから絶対に選ばれると思ってたな
状況に応じてIHもボランチもどっちもできるという

佐野だとアンカーはできてもIHが物足りない
旗手だとIHができてもボランチができない
0557
垢版 |
2024/01/07(日) 13:21:44.52ID:Kmg08dov0
>>550
ポロッと本心が出て当然のように炎上したから言い訳してるだけでしょ
本当に正しいことを言ったと思うなら弁明なんか必要ない
0558
垢版 |
2024/01/07(日) 13:22:00.50ID:09DBS/xe0
>>555
いや切り取ろうが普通わかるだろ
読解力ないのをメディアのせいにすんなよ
0559
垢版 |
2024/01/07(日) 13:23:16.33ID:phx1wzDB0
>>556
マジでこれ
0560
垢版 |
2024/01/07(日) 13:26:33.90ID:agrZ2vHV0
いてもいなくても変わらない選手は最低でも4大でレギュラーじゃないと使わないよ
それどころかマイナスになるようなら外すのは至極当然
個人で何かできる人にならないと
0561
垢版 |
2024/01/07(日) 13:27:24.93ID:UBBjsDbO0
結局決まったことにいつまでもブツブツと文句垂れて選ばれた選手を下げてるID切り替え自演田中信者がいるから話が終わらない
怪我明けの旗手を選出しなければならないほど田中のプレーが目に余る怠慢プレーだったから切り捨てられただけの話に愚痴愚痴言うなやカス
0562
垢版 |
2024/01/07(日) 13:28:01.67ID:09DBS/xe0
人間って読解力の有無でこんなにも見える世界が違うんだな
冨安の真意を弁明なんかなくてもちゃんと理解できてる奴と
弁明しても未だに文句言ってる奴
後者がどうやって人とコミュニケーション取ってるのかマジで気になる
まともに会話が成り立たないのでは?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 13:30:29.45ID:PwI1Mlov0
辞退したって言うのはメディアの憶測
デュッせルドルフは今シーズンが終われば田中と契約延長しないことで合意している

田中は代表落ちした上にクラブにも残れない、八方ふさがりの状態
0564
垢版 |
2024/01/07(日) 13:30:58.14ID:eM//Sj/o0
田中信者の言う移籍説や昇格専念で辞退説を森保が実行したのならそれで良いじゃん
実力落ちじゃないのに何回同じ話を掘り返してるの田中信者は
森保ありがとうで終わりじゃん
0565
垢版 |
2024/01/07(日) 13:31:47.50ID:uoA4ZjZr0
たまにTwitterでもブンデスリーガをコケにされたと怒るやつがいるんだが
あそこはバイエルンミュンヘン1強で、若い選手はもっと上にいくための育成リーグなんだがなあ。
だからドルトムントもどんどん売る。
原口元気みたいにステップアップが難しく、いつまでもあそこに居座って遊んでるよりはレッズに戻ればいいと思う。
浅野もそろそろ考えないと。
0566a
垢版 |
2024/01/07(日) 13:36:13.19ID:UqWQEvrz0
>>509


無能森ポの守備戦術が浸透したから弱体化した

前半は0-0でおkみたいな戦い方で、無駄に時間を浪費した結果

アジアで守備重視して攻撃を薄くするなんて日本相手に失点を減らしたいと考える敵を利するだけの無能戦術

それでいながら、先制点を奪われて慌てて攻めだすも攻撃の戦術も持たずに余裕で守られる無能森ポ

これが前回のアジア杯からW杯最終予選、W杯まで続いた無能森ポの学習しない負けパターン
0567
垢版 |
2024/01/07(日) 13:36:16.16ID:09DBS/xe0
憶測ではなくチーム内からはっきり辞退したとコメントが出てる
契約延長するかしないかは何も決まってない
しかもデュッセルドルフというより田中が決めること
一部に昇格したら田中は残るかもしれないし、二部残留なら確実に出ていくだけ
ただデュッセルドルフはフリー移籍になる前に田中を売りたがってると思う
0568
垢版 |
2024/01/07(日) 13:37:33.72ID:qroBjmGJ0
プレー内容と言うか人間性やな
前田筆頭に
代表の4,5人からコーチに苦言が入り
森保の判断預かりで様子見してたが

タイ戦の新人CF細谷のゴール奪った事で
森保が田中を除外する事を決めたと思う

プレーなら改善すれば良いが
代表の多くの選手が嫌ってる場合
2度と代表に戻さないやろ、森保政権ではな
つまり田中君は代表引退やわな
0570
垢版 |
2024/01/07(日) 13:40:26.43ID:MCIB5wsE0
>>565
言うてドルトムントにミランもニューカッスルも負けてるからリーグ間の強さは単純に量れんよ
育成クラブとして定評あるほうが世界中のポテンシャル高いのが集まるわけ
0571
垢版 |
2024/01/07(日) 13:42:34.70ID:5cqHaF0p0
デュッセルドルフ「おまえ代表落ちたんか?」
田中「いえ、辞退したので、、」
デュッセルドルフ「そうなんかwww」
これだろ
アジアカップなんだかんだで大きな大会で、そこで代表落ちということになればこれからのキャリア形成に悪い影響があるかもしれないレベルだから(逆も然り)そう言っておくのがクレバーだと思う
鎌田も同じ
0572
垢版 |
2024/01/07(日) 13:45:27.61ID:qroBjmGJ0
team camであんだけガックリしといて

辞退な訳ねーだろ
0573
垢版 |
2024/01/07(日) 13:46:36.93ID:8exgGnqR0
隣の受かった毎熊も深刻そうな顔してたろ
0574
垢版 |
2024/01/07(日) 13:46:47.05ID:eQycWGle0
>>566
> 無能森ポの守備戦術が浸透したから弱体化した

それでドイツに4−1で勝てるかよ
0576
垢版 |
2024/01/07(日) 13:50:26.03ID:vOv6c0z60
>>565
1強と言っても今期首位でもないしなあ
昨シーズンも最終節でギリギリ首位に返り咲いて優勝したぐらいだし
CLでもブンデスのクラブはベスト16までは結構残るし
0577
垢版 |
2024/01/07(日) 13:52:22.27ID:uoA4ZjZr0
たまたまシュトゥットガルトが3位だったとかで
原口元気は何をしてるんだ?みたいなことを書いたらブンデスリーガファンに怒られたのは笑った。
ずっとブンデス下位で遊んでたのは事実だろうがだったらレッズ戻って来いと思うだろ。(笑)
本来メルセデスが本気出せばもっとワールドクラスの補強できるのにケチだからなあそこは。
遠藤航だってスポンサーが本気を出せば引き留められた。でもそういうリーグじゃないんだよ。
0578
垢版 |
2024/01/07(日) 13:53:32.61ID:fR7R4AvT0
2部や辺境で燻ってるのはJ戻ってきても良さそうだな
0579
垢版 |
2024/01/07(日) 13:54:13.58ID:5cqHaF0p0
大嘘なのはバレバレだけどそう言っておくべき
クラブのためにもっと頑張りたいからと
しかし田中といい鎌田といい落ちるやつに限ってクラブを腰掛けにしか思ってなくて自分がステップアップすることしか頭にないのが笑える
0580
垢版 |
2024/01/07(日) 13:54:43.97ID:dgXvcwNe0
>>551
いや移籍もクラブのためになるぞ
移籍=クラブに金が入る だから
金が入れば他の選手を買ったりして強化にも使えるし
もちろんクラブに残って貢献でもどっちでもいいけど

タイ戦は別にスケジュールに何の影響もないから出ても問題ない
移籍先の試合とかもまだないし、クラブも休みで試合もなかった
0581
垢版 |
2024/01/07(日) 13:54:54.27ID:09DBS/xe0
どうせお前らはソースだそうが難癖つけるだけだろ?
わかりきってるからどうでもいいけど
0582
垢版 |
2024/01/07(日) 13:55:27.05ID:fR7R4AvT0
>>579
結局己の能力以上を求めすぎなんだよ
コツコツやるしかないのに
0583
垢版 |
2024/01/07(日) 13:57:43.17ID:q6Gw+dGB0
>>579
チームメイトのアペルカンプだっていつまでもこのチームにいるわけにはいかない1部に行きたいって発言してるぞ

そもそも田中はデュッセルドルフのSDに誘われた時に、本人は2部には行きたくなかったけどSDが説得して
入る前から1部に行くことを約束してたんだよ
デュッセルドルフもそれをわかってて田中を買ってるんだよ

だからSDも田中が1部に行きたいという気持ちを隠す必要もないしそれを責めることもしないし当然のことと声明を出してる

田中が半年頑張って移籍することはクラブにとっていいことなんだよ
それは金が入るってことだし
移籍しなくても頑張ることによって結果的にチームに貢献できるならそれはそれでいいし
0584レオ信
垢版 |
2024/01/07(日) 13:58:17.04ID:cHmPlCR60
鎌田と田中一緒くたに語るやついるけど戦ってる次元違うだろw
0585
垢版 |
2024/01/07(日) 13:58:39.13ID:j+WUUhAm0
GKとワントップはどうにかならんのか?
ケイトワントップとかも見てみたいわ
0586
垢版 |
2024/01/07(日) 13:59:14.24ID:uSeAtN7e0
見た感じ韓国はイランカタールに勝てないな、決勝は日本対イランだね
0587
垢版 |
2024/01/07(日) 13:59:50.49ID:5FRdWz5A0
>>578
ポルトガル2部でベンチの相馬あたりはJでも取るクラブないだろ
0588
垢版 |
2024/01/07(日) 14:00:17.78ID:qroBjmGJ0
本当に頭悪いな

team camのガックリ田中の映像は明らかに

アジアカップメンバー発表直後
なんなら、『森保監督が田中に向けてフォアザチームの動きが足りなかった』とか
田中除外の理由をあの場で説明した可能性感じるわ

前熊は少し残念そうやけど
田中は泣いてる様にも見えるし
そういう『物語性』をあのteam camのシーンから感じる

君達は学の無い馬鹿だから
理解力が無くてわからないんだろうけど
三笘が離脱する時は公開謝罪させるような昭和型の組織やで、森保政権は
0589
垢版 |
2024/01/07(日) 14:01:11.28ID:MCIB5wsE0
大迫や武藤、高徳らがJに貢献してるように欧州組はキャリアのピーク過ぎたら30才くらいで戻ってきてくれると日本サッカーにとって価値があるんだけどね
長友とか吉田くらいの年齢だとプレーで納得させて勝たせるのは難しくなってくる
欧州にこだわりたい選手多いから強制はできないが
0590
垢版 |
2024/01/07(日) 14:03:01.20ID:5cqHaF0p0
>>584
そうだけど思考回路は大差ないだろw
0591
垢版 |
2024/01/07(日) 14:03:06.13ID:UBBjsDbO0
遠藤は昇格した年の2部のシーズンベストイレブンにシュトゥットガルトから唯一選ばれた選手
リバプールに移籍しても半年待たずにクラブの月間MVPを受賞してる
田中は2部で節のベストイレブンMOMに選ばれたことがあるくらい
2部で月間ベストイレブン入りやシーズンベストイレブンなど一度も取ったことがない
なのに本人は自分は1部でやれると謎の自信を持っている
0592
垢版 |
2024/01/07(日) 14:03:15.15ID:rErJ5Tgm0
>>588
何でそんな公開処刑すんの?
W杯の選考は事前に通知されてなくて一般人と同時だったらしいが

あと普通は何が理由が説明するときは個別にするだろ
ベトナム人とかだと人前で叱ったら○されるぞニュースでも聞くだろ
0593
垢版 |
2024/01/07(日) 14:04:34.82ID:N7N6RXZ00
>>577
絶不調(遊んでたからか?)の時期もあったが最近は前のクラブも今のクラブも地味に貢献してるみたいよ
0594
垢版 |
2024/01/07(日) 14:04:58.08ID:uoA4ZjZr0
これが海外よな。チャンピオンズリーグでレアルとの試合が決まっていても主力選手を売ってしまう。
それにしてもブンデスは売り専の度が過ぎているが。
 
FabrizioRomano
ティモ・ヴェルナーがトッテナムへ、行きます! RBライプツィヒと交渉し、すべての書類を準備中。
スパーズはヴェルナーとレンタルで契約し、必須ではない買い取りオプション条項も含まれる予定だ。
ティモは土曜日にロンドンに旅行する予定で、その後医療を受ける予定だ。
0595
垢版 |
2024/01/07(日) 14:11:19.95ID:eQycWGle0
トルコ戦で反省してないんだが追放は当然
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:11:32.33ID:oNebYW3S0
>>580
万が一の怪我を考えたらクラブのキャンプに最初から参加すると思うけどね
それに辞退ならアジアカップの連携を確かめるために田中を起用しないだろw
0597
垢版 |
2024/01/07(日) 14:14:38.53ID:MCIB5wsE0
>>594
ライプツィヒはちょっと特殊で世界5位の爆買いクラブなんだよ
今夏の移籍金支出額はマンUやリバプールより多いんだ
だから売っても他に有望なのがおるわけ
0598
垢版 |
2024/01/07(日) 14:14:51.75ID:pEcjOIzC0
>>596
それこそ落選なら田中を起用しないだろ
遠藤も守田もリーグ戦あるから来れないから
新人の佐野と川村だけにボランチやらせるのが不安だったんだろ
0599
垢版 |
2024/01/07(日) 14:15:22.44ID:TflyAd0v0
>>578
海外におせわになってるならそっちで頑張るのもある
結局自由なんよ
0600
垢版 |
2024/01/07(日) 14:16:06.29ID:FAKI3qcg0
森保監督の名将神話はアジア杯で終焉するのか
それとも継続するのか
ボランチ選手選考というたった一つの歯車が狂っただけで
日本は崩壊するのか
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:16:21.21ID:oNebYW3S0
>>598
だから起用した上での落選にしかならないだろw
アホすぎるwww
0602
垢版 |
2024/01/07(日) 14:17:40.82ID:qroBjmGJ0
>>592
君は普通は〇〇するだろ〜って自分で言ってるけど

今回は問題の内容が
『フォアザチーム』に関する注意事項で
チーム全体で共有すべき注意事項で
個人の問題で済む話では無いからだろうな

サッカーってのはチーム競技だから
問題を共有する事も大事だと思う

田中を擁護する他の選手への説明も兼ねて
ネチネチ長く説教したと言うより
田中君は、今回〇〇だったから選考外としました
みたいに割と短い説明だったと思う
0603
垢版 |
2024/01/07(日) 14:18:13.92ID:KfjPGWgl0
>>601
起用した上での落選の意味がわからんわ
今まで見てたらわかるだろ
何か変化を求めるならその前にここを修正しろと指示をしなければいけないけど言ってる様子がないし
前と同じことやらせて落選って試す意味がない
0604
垢版 |
2024/01/07(日) 14:20:39.72ID:rGSogMbR0
>>602
それのどこがフォアザチームなんだ?
そんなことするようなチームってただの恐怖政治だろ
監督がフォアザチームじゃないがな
田中への指導と他の選手への説明は分けるべきだろ
田中はいなくなるんだから
大体、タイ戦に来てない選手が大勢いるのに
そいつらに説明するの二度手間になるやん
アジア杯こない一回限りの新入りとかにも公開処刑を見せて恥をかかせるとか可哀想すぎるだろ
ベトナム人だったら○されてるパターン
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:20:52.75ID:oNebYW3S0
>>603
横からなに?君と話していないんだけどw
なんか田中の話になると毎回違うIDが答えてくるんだよね
不思議だなー
0606
垢版 |
2024/01/07(日) 14:22:12.48ID:x/nQFYSX0
>>605
つまり内容には反論できなくて論破されて言い返せないから
IDの話にすり替えて逃げてるのか
603が正しいってことだな
0607
垢版 |
2024/01/07(日) 14:24:07.89ID:aca9wwhg0
いやーそれにしても田中人気だな
ここまで大人気なら代表呼んだ方がよかったよな
0608
垢版 |
2024/01/07(日) 14:25:44.60ID:+c4jI2r40
>>589
アルゼンチンのボカみたいに欧州行ってもキャリアの最後は古巣でみたいな意識が希薄なんだろうな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:26:42.83ID:oNebYW3S0
最終チェックで起用→落選
クラブ昇格の為に辞退→それなら最初から来ないでクラブのキャンプに参加
移籍話がある→クラブ昇格の為に辞退ってのと話が違う

そしてまた違うIDが安価つけてくるwww
0610
垢版 |
2024/01/07(日) 14:27:40.47ID:x/nQFYSX0
>>609
お前のそれ全部すでに論破されてるぞ
何度も何度も繰り返すなよ
0611
垢版 |
2024/01/07(日) 14:28:54.32ID:7w8HvA720
>>605
IDコロコロはワオ婆の十八番
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:30:14.53ID:oNebYW3S0
忠告したらIDコロコロ我慢してて草
さて他の単発さんたちは現れてくれないのかなー?
0613
垢版 |
2024/01/07(日) 14:32:34.95ID:qroBjmGJ0
そもそも田中が公開処刑されたとしたら
テレビカメラが多くある中で

前田のゴール邪魔したり
伊東のシュートコースに割って入ったり
新入りのCF細谷のゴール奪ったり

今まで田中碧がどれだけ公開で選手に恥を塗りつけて来たか
田中碧自身の『身から出たサビ』

>>604
テレビが多くある中で他の選手を公開で恥かかせた
田中に偉そうに言う権利はない
そう言うのを自分の事を棚に上げて、と言う
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:34:19.36ID:oNebYW3S0
>>613
前田には申し訳ないけど決定機奪われたときの表情はちょっと笑った
0615
垢版 |
2024/01/07(日) 14:34:38.84ID:bUztxdEX0
ドルトムント・レーバークーゼン・ライプツィヒは過小評価されてると思う。
この3クラブは強い。
0616
垢版 |
2024/01/07(日) 14:36:19.24ID:sZhrQ4aN0
>>536
マジで守備的にボランチ2枚並べるなんてせいぜい準決と決勝くらいだから、それまでは3人のうち1人アンカーに置くだけで問題無し
0617
垢版 |
2024/01/07(日) 14:38:29.75ID:YP4oLC9T0
>>613
それの何が恥をかかせたなんだよ
もうただのイジメだろ田中アンチの発言って
田中を虐めたいだけ
0618a
垢版 |
2024/01/07(日) 14:39:56.16ID:UqWQEvrz0
>>574
それは選手の力で勝ったのであって、無能森ポの力で勝ったわけではない

W杯のコスタリカ戦やPK戦を見ても分かる通り、無能森ポは日本代表の足かせになっている

ドイツ戦やスペイン戦にしても、無能森ポが足を引っ張ったが、それ以上に相手が拙かったというだけの話

選手の力だけでも、今の弱いドイツ相手に4-1で勝てるくらいの選手層がある
0619
垢版 |
2024/01/07(日) 14:44:51.37ID:qroBjmGJ0
>>617
俺の理屈では
Aが許されるなら、BもOKだよね
って理屈だから

君がテレビの前で恥をかかされた事に問題ないと感じるなら

同時に他の選手の前で田中碧のプレーにフォアザチームの要素が足りなかったと
説明が有ったとしても、問題は無いと感じる

だいたいこんなメンドクサイ事になった原因は
明らかに田中碧の自分勝手なプレーが原因だろ
アンチとか関係ねーよ
0621
垢版 |
2024/01/07(日) 14:48:56.45ID:2CghvqQT0
最近森保を無能呼ばわりするキチガイは選手選考に不満があるのではないかと気づいた
要するに自分が好きな選手を落とされてそれを逆恨みしてる
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:49:05.58ID:YTjxk94u0
田中に関してはトルコ戦が一番の原因だと思うな
久保が下がって介護するハメになった
もちろん田中だけじゃなく伊藤敦もダメ
トップ下久保が一番手と考えているなら田中よりは佐野だとしてもおかしくない
総合力なら田中だけど将来性を選んだだけじゃないかな
田中も今までは呼ばれていたし期待はされていたはずだし今後森保が求める能力が身につけばまた機会はあるだろ
0623
垢版 |
2024/01/07(日) 14:57:59.07ID:qroBjmGJ0
記事題名
生き残るために…。佐野海舟が日本代表で明かす“本音”
に、書いてあるけど

>川村に「僕がバランスを取るから」と耳打ちした。
>横ではなく縦で関係を組む時間帯を増やそうというメッセージ。
>果たして、相手ゴール前へ迫る場面が増えた川村は82分に代表初ゴール

こんな感じで
佐野海舟は周りを引き立てる努力をしてるっぽい

森保監督がタイ戦の耳打ちの件まで直後に知っていた訳では無いと思うが
日々、周りと話し合って連携しようとする
姿勢が有れば
佐野海舟が選ばれるのは当然だと思う
0624
垢版 |
2024/01/07(日) 14:58:14.84ID:sZhrQ4aN0
堂安ファンの俺からすると
田中田中と信者とアンチコメでスレ埋め尽くされる人気者の田中が羨ましいわ〜(棒)

最後の一行で必ず堂安叩きしてた奴も今年になって見かけなくなったし
0625
垢版 |
2024/01/07(日) 14:59:51.35ID:WnA/FA2G0
毛頭マンは普通にいるけどな
最近は三笘叩きがマイブームになった
0626
垢版 |
2024/01/07(日) 15:02:20.26ID:RTDqW66Z0
>>623
レオザが佐野の個人分析官になったから色々吹き込んでるんだろ
0627
垢版 |
2024/01/07(日) 15:05:33.20ID:qroBjmGJ0
>>626
いや俺が引用した記事は
yahooニュースだからレオザ一切関係ない

生き残るために…。佐野海舟が日本代表で明かす“本音”
↑で検索したらヒットすると思う
0628
垢版 |
2024/01/07(日) 15:12:42.73ID:UBBjsDbO0
記事には佐野は中村憲剛の影響を受けて首を振る(足元に視線を落とさずに常にピッチ上の味方の動きを把握する)プレーを心掛けているとも書いてある
自分の個性を大事にしつつボール奪取の部分で遠藤のプレーも見本にしているらしい

レオザが吹き込んでるんだろ、ってまるでそれが佐野のボランチとしての取り組む姿勢における全てかのように言う田中信者

田中はそれこそ今まで中村憲剛遠藤守田と
見本になる選手と時間を多く一緒にしてアドバイス貰える時間も沢山あったのに何も学ばなかったわけ?
0629
垢版 |
2024/01/07(日) 15:17:31.66ID:yCFyifwy0
>>627
いやだからレオザは佐野の個人分析官なんだから事前に色々仕込んでるだろ
それが仕事なんだから
0630
垢版 |
2024/01/07(日) 15:22:37.00ID:WipSiJMI0
ワオ婆は早く田中が冬にどこ移籍するのか教えろよ
移籍のために自ら辞退したんでしょ?
0631
垢版 |
2024/01/07(日) 15:24:49.18ID:tROylyrC0
ワオ婆レオザ過大評価しすぎだろ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 15:27:13.52ID:flufZD4V0
でも300万€がネックなんだよなw
あれだけ持ち上げておきながら300万€が高すぎるってどういうことなんだい?w
0633
垢版 |
2024/01/07(日) 15:27:37.57ID:TwHZRcS50
>>622
これはあるな
あの試合は酷かった
久保が王様して勝ったみたいに評価されてるが実際はボランチが何もしないから久保がビルドアップから守備から打開まで全て1人で尻拭いやってただけ
リーガでフル出場できる久保がトルコ相手にバテバテで終盤動けなくなった
0634
垢版 |
2024/01/07(日) 15:28:22.08ID:09DBS/xe0
ソース出したからちゃんとみとけよ
難癖つけるか無視しかできないとおもうが
0635
垢版 |
2024/01/07(日) 15:29:19.84ID:b28hjZHk0
>>572
何分のシーン?
0636
垢版 |
2024/01/07(日) 15:30:50.56ID:09DBS/xe0
板倉がCBの二番手なのかという問題もある
町田もバリバリ主力だしプレミア移籍間近らしいし
冨安が戻ったら板倉じゃなくて町田と組む可能性もありうる
0637
垢版 |
2024/01/07(日) 15:30:56.25ID:b28hjZHk0
自己解決、24:13あたりか
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 15:32:10.71ID:YTjxk94u0
>>631
ワオ婆がレオザを評価しているのならレオザが指摘したワオの落選理由についてワオ婆も内心そう思っているわけだな
0639
垢版 |
2024/01/07(日) 15:34:23.77ID:UBBjsDbO0
パリ世代の川崎颯太も藤田チマも遠藤に影響を受けている、遠藤を見本にしていると言ってるよ
代表未満の下の世代ですら自発的にこうなのに
何で代表で何年も遠藤の身近にいてプレーを見ている田中だけお手本の遠藤と真逆のおかしなプレーを始めて外されたら森保が悪い指導者が悪いって話になるんだか
0640
垢版 |
2024/01/07(日) 15:36:08.66ID:qroBjmGJ0
レオザと言うサッカー無知識の一般素人に
翻弄される田中信者

哀れね・・
0641
垢版 |
2024/01/07(日) 15:38:18.49ID:zTJrYbky0
>>633
タイ戦でも補助的な役割をこなせる堂安が後半に入ってきてから攻撃が回りだしたのは偶然じゃない
ワオはピッチ上のニート
ご飯だけ食べる
0642
垢版 |
2024/01/07(日) 15:39:13.01ID:TwHZRcS50
>>636
簡単にはいかないだろうがもし本当に町田がスパーズ移籍してレギュラーとったら代表でも町田がスタメンでいいな
もしかして今の日本のDF陣てアジア歴代最高じゃないのか?
ちょっと前のセルビアのイヴァノヴィッチ、ナスタシッチ、コラロフを思い出すわ
0643
垢版 |
2024/01/07(日) 15:42:53.05ID:eQycWGle0
185−190cmがCB
177−183cmがDMF、SB
どんどん大型化してる。
0644
垢版 |
2024/01/07(日) 16:00:49.00ID:UBBjsDbO0
日本代表を率いる森保一監督がメンバー選考の苦悩を告白「“うれしい悲鳴”ではない」
公開:2024.01.07 08:00
https://plus.tver.jp/news/152932/detail/

そんな森保のメンバー選考は、局面を打開できる「個の力」と、仲間と連携できる「人と繋がる能力」を重視。森保は「個の力がありながらも、自分1人じゃなくて、仲間と連携、連動して、より個の力を引き上げられる選手を招集している」と言い、ボールを奪う能力に秀でた海外の選手に対抗するためには、こうした根幹の部分をレベルアップさせていかなければならないと訴えた。

「基本的にはすべて優先順位の中でやっています。攻撃はボールを奪った瞬間にできるだけゴールに向かう、前に向かう、縦に向かうということを考えながら。守備の部分であれば、まずはロストしたら即時奪回を考えて、即時奪回できなかったら、1回守備の形を作って、相手の嫌がる守備をして、ボールを奪いに行く」と説明。代表監督に就任した5年前から、その優先順位は大きく変わっていないと主張した。
0645
垢版 |
2024/01/07(日) 16:01:57.42ID:6KEPiKpc0
吉田はプレミアリーグで7シーズンやっていた
それだけ吉田はすごいということではなく
今の日本人にとってプレミアリーグは決して高い壁ではないということ
日本人に足りないのはフィジカルだけだった
本当にただそれだけだったんだ
0646東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 16:07:41.36ID:XvUAs/iW0
菅原がなかなか移籍しないのが不可解
まあ今年の夏までには確定だろうが。

菅原はこのまま、まだ成長できるなら内田超えはある。
0647
垢版 |
2024/01/07(日) 16:11:34.41ID:qroBjmGJ0
夏移籍が普通やな
鎌田みたいな特殊な1年契約なら
冬に出されることも有るが
0648
垢版 |
2024/01/07(日) 16:13:56.24ID:5FRdWz5A0
>>640
レオザは以前相馬もこんな感じで分析してて実際相馬はダメだった
ポルトガル2部でずっとベンチだしね
田中の分析も正しいと思うよ
0649
垢版 |
2024/01/07(日) 16:24:29.91ID:bUztxdEX0
菅原は良く居るタイプだからじゃないの?
希少性を感じない。
0650
垢版 |
2024/01/07(日) 16:30:56.82ID:6KEPiKpc0
吉田がやれていた時点でプレミア下位なら板倉、伊藤、町田、渡辺までは確実にやれるということ
プレミア上位になると話はまったく別だが
0651
垢版 |
2024/01/07(日) 16:31:25.95ID:zTJrYbky0
>>649
あんな攻撃力あるSBレアでしょ
TAAタイプってパっと思いつくだけで何人いる?
0652東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 16:34:07.37ID:XvUAs/iW0
左サイドバックは吉永夢希や橋ニコに期待するしかないのかなあ。
吉永がヘンクでスタメンとれるなら代表に呼ぶべき
0653
垢版 |
2024/01/07(日) 16:36:57.24ID:eY0vnYtP0
板倉はスピードあってフィード上手いけど対人そこそこで結構マーク外すんだよな
菅原は攻撃はSBとしてはプレミアでもトップクラスなんだが守備が軽い
と言っても同型でワールドクラスと言われてる選手もいるけど(ワシはそんなに評価してない)
0654
垢版 |
2024/01/07(日) 16:37:31.74ID:8WzIZ7hn0
>>648
レオザは元々田中碧のことをアーセナルレベルとか遠藤より上とか言ってベタ褒めしてた

今はレオザは佐野の個人分析官になったので、佐野上げ田中下げするようになった
0655
垢版 |
2024/01/07(日) 16:41:30.53ID:UBBjsDbO0
レオザは佐野の分析官になる前からトルコ戦の時点で田中のプレーのダメ出し動画を出してる
0656
垢版 |
2024/01/07(日) 16:42:44.55ID:UBBjsDbO0
>>603
0044 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 15bd-avha [60.118.120.41]) 2024/01/07(日) 12:57:02.22
前スレ見たら酷いな
なんで悪い所修正させてやらないまま落選させたんだとか言ってる奴居るけどアホだろ
代表は育成の場じゃねーんだわ
クラブで培ってきたものを代表の戦術に落とし込む応用力が試される場なんだよ
田中が自分で気づいて修正していかないと意味がないしその後の成長にも繋がらん
ID:WJIQ+X7a0
0657
垢版 |
2024/01/07(日) 16:43:46.68ID:KdtlPcV40
レオザが言うことが絶対なのですか?ほんとレオ信きもいわ・自分の頭で考えろ
0658東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 16:44:00.14ID:XvUAs/iW0
アレクサンダーアーノルドは守備は糞だが、マジで攻撃力はすごいからな。あれで守備力あったら歴史に残るべき。

菅原のオランダでの守備スタッフどうなんだろう。
0659東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 16:47:23.81ID:XvUAs/iW0
佐野海舟はフィジカルが一番の課題なのかな
早く欧州いったほうがいいのに。
まあベルギーのしょぼいクラブならやめたほうがいいが
0660
垢版 |
2024/01/07(日) 16:48:45.88ID:Ou464u7+0
留学じゃないからね
行きたければ海外行けると思ってるような言い草の奴多いけど
0661
垢版 |
2024/01/07(日) 16:51:31.52ID:zTJrYbky0
>>658
スタッツは空中戦はひどい
それ以外は平凡以下
TAAみたいにドリブルでブチ抜かれるようなシーンは少ないが、球際の弱さは目立つ
守備もディレイが多くてボール奪い切るような守備できないしな
0662
垢版 |
2024/01/07(日) 16:52:22.75ID:SRoSKsVT0
日本の最高傑作になる可能性あった三笘が香川より持たなかったのが悲しいな
完全に落ち目コース入ってしまったので案外日本に戻るの早いかもね
0663
垢版 |
2024/01/07(日) 16:57:42.55ID:N/0TTxwa0
5大リーグ直で行くには実力以上に運も必要だからな
ベルギーから始めるのが基本になっちまう
0664,
垢版 |
2024/01/07(日) 16:58:29.35ID:gdIq/SgJ0
>>659
ベルギーとポルトガルだけは辞めといた方が良いと思う。スコットランドはもう向こうが相手にせんだろw
ブンデス以下ならJ1で主力やってた方が勝敗の責任も背負えるしいくら欧州組が増えてもいなくてもチームが成り立つレベル

あとワオの落選はZ世代の対処法としてのお手本だろ。対話を重ね続けて納得させて干すというw
いきなり落選とかスタメン落ちを宣告して次の試合や大会までにレベルアップさせるのとどっちが効果的なのだろうか?
0665
垢版 |
2024/01/07(日) 17:03:53.14ID:fxzXEkE90
>>663
遠藤渓太なんていきなりブンデス1部スタートだったからな
0666
垢版 |
2024/01/07(日) 17:05:02.67ID:zTJrYbky0
5大リーグ直は厳しいな
Jリーグとのレベル差というよりはやってるサッカーが違いすぎていきなりだとまず順応できない
Jリーグも選手安売りするから、獲得しても適応するまで我慢して使おうってならないしな
0667
垢版 |
2024/01/07(日) 17:11:04.41ID:nRJogLaS0
高卒1、2、3年目にある程度試合に出て市場に載ると五大からオファー来るな

鎌田大地 日本通算5726分出場→21でフランクフルト(独) 

遠藤渓太 日本通算8015分出場→22でウニオンベルリン(独) 

鈴木唯人 日本通算5268分出場→21でストラスブール(仏) 
0668
垢版 |
2024/01/07(日) 17:17:39.27ID:N/0TTxwa0
>>667
レンタルだけど伊藤洋も直ブンデスじゃなかったっけ
まあ松岡や本間や田中聡なんかを見るとそれに当てはまったからと言って5大行けるわけでもないけど
0669
垢版 |
2024/01/07(日) 17:20:58.32ID:Ip9iROCa0
去年右SBの有名どころはほとんど動かなかった
それでフラムの最終リスト二番手にまで残ってる菅原の評価は想像してたより高いよ
WBやウイングに近い役割もやらされるから守備スタッツ低くなりがちだが去年よりは改善してる
0670
垢版 |
2024/01/07(日) 17:25:58.94ID:zTJrYbky0
>>667
でもそのメンツ全員ダメでその後ローンに出されてるからね
0673
垢版 |
2024/01/07(日) 17:45:21.27ID:uSeAtN7e0
菅原のスタッツは昨年から飛躍的に成長しとるよ、守備面でも
0674
垢版 |
2024/01/07(日) 17:45:36.80ID:Wui6jshg0
アジア杯既に現地に居るんだろ。
どこかとテストマッチやらないのか?
0675
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:50.68ID:A8AjkiRf0
>>662
でも日本代表の左WGって人材いないからなかなか変えられないんじゃね
パリ五輪世代で三笘超えそうなのいるか?
0676
垢版 |
2024/01/07(日) 17:48:05.80ID:LzUpVBB+0
>>674
9日にヨルダンと非公開でやるよ
0677
垢版 |
2024/01/07(日) 17:52:03.39ID:LzUpVBB+0
____上田____
_中村_南野_伊東_
__遠藤__守田__
_伊藤____菅原_
__町田__谷口__
____鈴木____

初戦は多分こんな感じだろうな。もしかしたらヨルダン戦もこれで調整しそう。
1.5軍で様子見。イラク戦は怪我人戻り次第だけど、同じ感じに1.5軍で回しそうかな。
0678
垢版 |
2024/01/07(日) 17:52:32.64ID:LQpDqgzr0
287:あ:2024/01/07(日) 17:51:27.13 ID:LQpDqgzr0
ソンフンミンの父親が
「あらゆる点で韓国サッカーは日本に遅れを取ってる」
「韓国はアジアカップで優勝してはいけない」
と発言して韓国で炎上してるらしい笑
https://n.news.naver.com/sports/kfootball/article/001/0014429169
0679
垢版 |
2024/01/07(日) 17:53:06.49ID:6KEPiKpc0
>>677
遠藤と守田は逆やね
0680
垢版 |
2024/01/07(日) 17:59:06.80ID:uSeAtN7e0
エールディビジ2023ベストイレブンだぞ菅原、夏に間違いなく5大リーグに行く選手
0681
垢版 |
2024/01/07(日) 17:59:15.47ID:X04b+YYL0
三笘は確かに個人としては抜けてるけど
チームとしてだと旗手や浅野のほうがいいかなって
サイドバックを上手いこと活かしてたと思う
ハーフコートゲームだったチュニジア、シリア戦は
この2人が前線の左サイドだったしな
三笘だと伊藤洋輝が窮屈そうにプレーしてるのが感じられる
0682
垢版 |
2024/01/07(日) 18:01:27.93ID:LzUpVBB+0
怪我明けだから今大会もジョーカーになるんじゃないかな三笘。確かに連携面で浅野は周りがやりやすそうだった。
0683
垢版 |
2024/01/07(日) 18:02:55.07ID:YW7NnKBv0
三笘が窮屈にさせてるんじゃなく外野が窮屈にさせてるんだよ
プロとはいえピーピーうるさい外野がいると伸び伸びやれんのよ
0684
垢版 |
2024/01/07(日) 18:05:54.80ID:zTJrYbky0
>>683
ぶっちゃけ三笘王様システム構築するがあるかっていうと無いんだよね
だから三笘ジョーカーは理にかなってると思うよ
0685
垢版 |
2024/01/07(日) 18:06:40.65ID:lqgALWlo0
三笘はオープンになる後半からでいい
0686
垢版 |
2024/01/07(日) 18:06:42.40ID:zTJrYbky0
訂正。→三笘王様システム構築する価値があるかっていうと無いんだよね
価値が消えてた
0687
垢版 |
2024/01/07(日) 18:09:09.25ID:wMH+4HSF0
>>678
アジアカップが終わったら地獄なのは海外組だよ
冨安も放出だし三笘はベンチマン
0688
垢版 |
2024/01/07(日) 18:11:14.12ID:j+WUUhAm0
>>677
リーグアントリオは様子見にちょうどいいよな
0689
垢版 |
2024/01/07(日) 18:17:19.97ID:6KEPiKpc0
>>678
優勝してはいけないって優勝できる力なんかねえだろ
ターンオーバーできる戦力もいないのにどうやって7連戦するんだよ
0690
垢版 |
2024/01/07(日) 18:28:15.27ID:eQycWGle0
イラクや中国相手にPkでしか勝てないんだろ
自慢のS級なんてハリボテだよ
一人では何も出来ない
0691
垢版 |
2024/01/07(日) 18:49:42.24ID:qroBjmGJ0
浅野はCF枠だと考えると三笘と同じポジションでは無い
カナダ戦、浅野がCFでMOM級の活躍した事は
今でも鮮明に覚えてるよ

左ウィングは中村が良いと思うわ
そんでCFに浅野を推す声があるなら浅野で良い
0692
垢版 |
2024/01/07(日) 18:54:52.66ID:C8X70dlB0
人と繋がる仲間と連携できる力
森保の選考に落ちたのはこれですね田中w
0693a
垢版 |
2024/01/07(日) 19:03:21.76ID:2NHOmE5t0
清の植民地自治政府として朝鮮民衆から搾取し清に朝貢し私腹を肥やす朝鮮半島の李王家、両班。
朝鮮の近代化のためにその腐れ切った朝鮮の政治システムの改革に乗り出したのが日本の先人達。
現在の日本の自公政権と官僚は、その先人達の崇高な精神を冒涜する存在です。
>>417>>419



自公政権と官僚は清の植民地だった頃の朝鮮半島の李王家や両班とまったく同じ存在
(清、米国の植民地自治政府)で同じことをやっている救いようのないクズどもです。

https://twitter.com/N4er5BANKPkQFQe/status/1743719265071734995

納税者には 厳しいが 自身は

裏金 脱税に 忙しい 様だ
https://twitter.com/thejimwatkins
0694東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 19:06:58.74ID:XvUAs/iW0
菅原がもう27とかならアレだがまだ23だからな。
これからもうひと伸びすれば普通にメガクラブでもやれるわ。
酒井ゴリよりはるかに攻撃センスある。上下運動できるし。むしろアーセナルとれよっていう。冨安はサイドあかんって
0695
垢版 |
2024/01/07(日) 19:08:15.74ID:uoA4ZjZr0
現代サッカーはもうアジリティだのテクニックだのという時代じゃないんだよな。
シドニー世代、いわゆるパスだけ地蔵はいらない。連動した一つの団体スポーツなんだよ。
守備放棄するならチャンピオンズリーグに出てるような選手でも選考外にすべきだろう。


「基本的にはすべて優先順位の中でやっています。攻撃はボールを奪った瞬間にできるだけゴールに向かう、前に向かう、縦に向かうということを考えながら。
守備の部分であれば、まずはロストしたら即時奪回を考えて、即時奪回できなかったら、1回守備の形を作って、相手の嫌がる守備をして、ボールを奪いに行く」と説明。
代表監督に就任した5年前から、その優先順位は大きく変わっていないと主張した。
0696東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 19:19:42.10ID:XvUAs/iW0
基本的にショートカウンターが最強なんよ。
ただ個人のボール奪取能力だったり連動した組織的な守備かなきゃハイラインになるから逆にぼこられるだけ
ハイラインになるから脚の速いCBも必要になる。
日本には冨安がいるが

バルセロナはイニエスタやシャビ、ブスケツみたいな変態テクニシャンがいたからティキタカが成立してただけ。
大体はプレスの餌食になる
0697
垢版 |
2024/01/07(日) 19:30:51.39ID:5CNwOAXU0
柴崎がミスパスして負けた試合吉田はドリブルしてる相手に追いつきすらしなかったもんな
0698
垢版 |
2024/01/07(日) 19:33:01.65ID:eQycWGle0
リバプールみると、サラーがDF引きつけて遠藤にパスが何度も有る
三苫は自分の世界に引きこもってチームプレーが出来てない
舎弟の田 中と大差ないんだよ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 19:34:27.08ID:yade09Xo0
あまり知られてないが吉田は暑さに弱いという特徴もあるからな
中東アウェーのとき吉田はいつも顔赤くして異様にやつれた顔でやらかしてた
今思い返しても中東アウェーの吉田はやらかし率が高い
0700
垢版 |
2024/01/07(日) 19:41:19.11ID:0bGMiA4j0
>>694
ゴリより菅原が攻撃力あることに異論ある人はいないだろ
あれは対人のスペシャリストだ
0701
垢版 |
2024/01/07(日) 19:45:34.08ID:kK9C0B/10
遠藤はリバポでの戦術ややり方に適応したから逆に日本のやり方だと守り方と周りとの違いに最初は機能しなさそうだな
0702
垢版 |
2024/01/07(日) 19:50:04.41ID:rcbDZNaI0
中山も体調不良とは
この代表のメンツどこまで虚弱体質の集まりなのか
0703
垢版 |
2024/01/07(日) 19:51:05.98ID:+D5lQlFW0
攻撃面なら菅原は歴代最強の右SBということで間違いないだろ
0704
垢版 |
2024/01/07(日) 19:52:50.95ID:N7N6RXZ00
日本特有の部活経験無い選手は野球もサッカーも理不尽を乗り越えてきてないからか虚弱やね
吉田も学業面スゲーがユースやクラブ育成育ちか、長友はユース落ち部活組
0705
垢版 |
2024/01/07(日) 20:08:36.51ID:wMJ1A73Z0
フルターンオーバーは確実にやるんでグループリーグの3戦はサブメンスタメンサブメンが濃厚かな?
0706
垢版 |
2024/01/07(日) 20:11:21.74ID:+VrFgY650
もっと5大リーガー増やすべき
立ち止まらずリーガとセリエも増やすべきだわ
0707
垢版 |
2024/01/07(日) 20:18:20.46ID:6aC4ux+70
>>648
なんか、相馬に私怨があるのか
デマを流してディスろうとしてる頭のおかしいのがいるな

相馬は、ポルトガル1部でずっとスタメン張ってる
左右のウイングを
試合中にもポジション入れ替わりながらプレーしてる

体調不良で2試合くらい外れただけ
14試合0得点2アシスト
Sofascoreの機械採点だと平均6.83点

チームの今季平均が6.79なので平均よりはちょい上
0708,
垢版 |
2024/01/07(日) 20:19:20.11ID:gdIq/SgJ0
>>704
だから結局は高校→J1→五輪(アジア大会)→4大リーグが最強なんだよ!
ユースやブンデス以下を選んでも将来的にはデメリットでしかないしW杯ベスト8にブンデス以下の選手はほとんどいないw
日本は維新を筆頭に改革さえすれば後はシラネなリベラル層が多過ぎて一度傾いても本来の姿や元に戻すという作業をやらないね
0709
垢版 |
2024/01/07(日) 20:21:45.87ID:p6p+NZ+30
>>705
初戦と2戦目はベスメンで3戦目がサブメンだろう
初戦で舐めプしたら足元掬われるよ
0710名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 20:31:22.65ID:bwbNldCv0
三笘の能力は疑ってないが三笘信者がうざすぎてね
クラブでも三笘が出る価値のない試合だとかEL捨てろだとかFA負けろとか
代表も親善試合は出る価値がない、アジアカップ出なくていい
こんなのばっか
0711
垢版 |
2024/01/07(日) 20:35:38.52ID:FfRABVch0
クロアチア戦後の三笘の涙見て代表への思い感じるけどね、ゴンが泣かしにいっとるけど
0713
垢版 |
2024/01/07(日) 20:37:13.67ID:YgNuIwQa0
怪我人多過ぎてワオの手でも借りたい
0714
垢版 |
2024/01/07(日) 20:37:45.90ID:6aC4ux+70
>>708
日本からいきなり4大リーグだと
海外の生活や、言語や食事や買物や公共の手続きに慣れるだけでも大変だと思うけど

遠藤航は、J1 → ベルギー → ドイツ2部 → ドイツ1部 → プレミア
冨安は、J1 → ベルギー → イタリア1部 → プレミア
三笘は、大卒J1 → ベルギー → プレミア
伊東は、大卒J1 → ベルギー → フランス1部
久保は小学生からスペインに住んでたんで話が違うし、
中村敬は、J1 → オランダ → ベルギー → オーストリア2部 → オーストリア1部 → フランス1部
伊藤洋は、J2 → ドイツ1部
菅原は、J1 → オランダ
浅野は、J1 → ドイツ2部 → ドイツ1部 → セルビア → ドイツ1部
板倉は、J1 → オランダ → ドイツ2部 → ドイツ1部
堂安は、J1 → オランダ → ドイツ1部
南野は、J1 → オーストリア → プレミア → フランス1部
中山は、J1 → オランダ → チャンピオンシップ

君が言うてるような、「最強のルート」をたどった選手なんて、今の代表に一人もいないんじゃないの?
0715
垢版 |
2024/01/07(日) 20:39:20.18ID:FfRABVch0
ブライトンの疑似カウンター?あれ選手に相当負担かかるだろ、三笘は真面目に守備に戻るしな
0716
垢版 |
2024/01/07(日) 20:47:08.10ID:Vwut2p/W0
>>708
ハーフーナーや家長や宇佐美はスペインやドイツじゃなくて段階踏むべきだったと言ってるからそのパターンは避けるべきだな
0717
垢版 |
2024/01/07(日) 20:50:03.41ID:CDavp6uI0
>>714
伊藤ひろきがエリートすぎる
0718
垢版 |
2024/01/07(日) 20:52:16.34ID:Vwut2p/W0
香川も伊藤もミスリンタートじゃなかったけ
0719
垢版 |
2024/01/07(日) 20:52:35.10ID:2aSvehvT0
遠藤渓がJに出戻り
直4大はやっぱり失敗が多い気がするな
0720
垢版 |
2024/01/07(日) 21:05:34.14ID:Vwut2p/W0
香川の成功で大津大前金崎槙野とか次々ブンデス渡ったけどね
清武岡崎細川なんかは成功

木下はトップの試合に出れなかった
0721
垢版 |
2024/01/07(日) 21:07:03.52ID:IB6+AMBd0
遠藤渓は2部でもダメだったし単に通用しない選手を獲っただけよね
中堅リーグ経由だとそういう選手は5大まで辿り着けないが
0722
垢版 |
2024/01/07(日) 21:12:48.10ID:6aC4ux+70
J1から直接4大リーグへ行って、
一定以上の成功と呼べるのはこのくらいか
中田英寿、長友、内田、香川、岡崎、長谷部、酒井宏樹、乾

苦労はしたが他人から見れば合格点ではという選手がこんな感じか
たぶん、ご本人的には不満もあろうという
細貝、清武、武藤、高原、酒井高、原口

死屍累々
名波、柳沢、稲本、大久保、家長、宇佐美、森本、小笠原、大前、金崎、槇野、山口蛍、柴崎

日本代表クラスというか、
少なくともJ1トップクラス、
そのくらいの将来を嘱望された選手でも、
直4大やとこんな感じやで

日本トップクラスの実績を残している選手で
成功率3〜4人に1人くらいの道
0723
垢版 |
2024/01/07(日) 21:17:47.14ID:mGJFfSrs0
田中碧要らない。クソザコ。
0724
垢版 |
2024/01/07(日) 21:21:20.57ID:BTVmVmJP0
碧はいりまぁす😲
0725名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 21:23:01.02ID:bwbNldCv0
>>712
クラブ初のELを軽視する、させるような事をいうやつのことだ
ELなんて出ても市場価値上がらないから出るなとかそういうやつだ
0726
垢版 |
2024/01/07(日) 21:24:10.18ID:1z+v5AKQ0
>>714
イトヒロ凄すぎ
0727
垢版 |
2024/01/07(日) 21:27:26.02ID:Vwut2p/W0
田中碧ww

名前忘れてわ 2部の雑魚だろ
0728
垢版 |
2024/01/07(日) 21:28:16.87ID:53bmxNJl0
>>727
J1王者でぇす🤗
0729
垢版 |
2024/01/07(日) 21:30:25.60ID:EvGIC2Ed0
もうネタスレになってるやんw
0730
垢版 |
2024/01/07(日) 21:30:42.91ID:IB6+AMBd0
直だから通用しないというより通用しない選手でも直だと行けてしまったが正しいと思う
中堅リーグ経由だったらそもそも4大に辿り着けないような選手が
成功した選手のおかげで行けちゃっただけ
0731
垢版 |
2024/01/07(日) 21:31:35.50ID:mWFMgNWA0
ACLでGL敗退の川崎
ACL優勝しても代表に入らない浦和

悪いけど単にメンバーの1人だったとかそんな低レベルじゃ代表には入れない
湘南を2度もJ2に落とした遠藤航がリバプールで月間MVPだからな
0732
垢版 |
2024/01/07(日) 21:35:42.57ID:6aC4ux+70
>>730
90年代の選手はともかくとして

大久保、家長、小笠原、山口蛍なんて、
むしろ4大リーグでも、余裕で成功できる能力があったはずの選手でしょ

いきなり行って、いきなりサッカー能力以外のところでつまづいて
評価をしてもらえなくてそれっきりの、勿体ない選手たちやん
0733
垢版 |
2024/01/07(日) 21:36:19.20ID:+VrFgY650
直5大で戦うにはフィジカル徐々に上げていくべきだな
筋量を増さないとな
0734
垢版 |
2024/01/07(日) 21:37:59.75ID:1km+hA030
Jリーグ最優秀選手の小林悠とか仲川でも一瞬代表には呼ばれたけどね
田中碧も5大にもいけないゴミだったから代表には残れず消えた
セルティックの岩田はどうなるかな
0735
垢版 |
2024/01/07(日) 21:40:44.09ID:qrqzSKTs0
ヨルダン戦の情報って全くないの?
何対何でどっちが勝ったとか。
0736
垢版 |
2024/01/07(日) 21:40:46.88ID:DN39QXHB0
>>708
ブンデス以下ってことはブンデスもデメリットってこと?
0738
垢版 |
2024/01/07(日) 21:42:03.74ID:1km+hA030
>>732
家長はスペインは自分にハードル高かったて言って西大伍のチャンネルで言ってた
キャリア刻んでいくのがいいって
0739
垢版 |
2024/01/07(日) 21:42:26.31ID:KhnQP5dz0
岩田はレギュラー取れそうなタイミングで負傷離脱したからな
持ってない選手はサッカーの実力以前の問題
0740
垢版 |
2024/01/07(日) 21:44:17.81ID:6aC4ux+70
>>735
1/6 親善試合のヨルダン?

ヨルダン ○2-1 カタール

開始10分でカタールにPKで先制されたが、
後半に11番FWのシュートと、PKを1つもらって逆転

という感じだったらしい
0741
垢版 |
2024/01/07(日) 21:49:53.95ID:6aC4ux+70
>>738
そうよなー、まずは
サッカー能力ではエース級で重宝されるチーム、
くらいのところでないと、

言語や文化や食事や生活のストレスだけで
一番大事なサッカーだけに集中できないはずやからな

J1から、ベルギーに行った選手がだいたい、
対人の強さ・スピードのレベルが違うとかコメントしてて、

そのベルギーからフランス1部に行った伊東が
フランスは、ベルギーとは対人の強さやスピードが違うとコメントしてて、
という感じで、J1からいきなり行くには、2段階くらい差があるんだとは思われる
0742
垢版 |
2024/01/07(日) 21:50:30.13ID:2aSvehvT0
>>736
そいつ毎日ブンデスに粘着してる半島人だか政治かぶれ
0743
垢版 |
2024/01/07(日) 21:55:08.88ID:+VrFgY650
言語はそこまで影響なくね?
今は英語で通じる選手おおいでしょ

言語が問題ならドイツは道南のって話だしな
枠の話抜きで考えても
0744
垢版 |
2024/01/07(日) 21:57:25.17ID:IB6+AMBd0
>>732
その4人はコミュ力的な部分で難があるから中堅リーグとか経由しても厳しいんじゃないかな
大久保はプレー自体は通用してたから欧州でやり続けてれば活躍するシーズンもあったかもしれんが
0745
垢版 |
2024/01/07(日) 22:00:03.00ID:DN39QXHB0
>>742
ああ、アン推しのアレか(笑)
0746
垢版 |
2024/01/07(日) 22:01:18.16ID:ABlB0noQ0
清武は通訳ついていなくてミーティング何言ってるかわからんくて戦術理解できてないとか言われてた
シントトロイデンとかドイツのクラブは日本人スタッフやトレーナーがいたりするし
英語圏のMLBでも日本人スタッフいる球団に行くこと多いよ


スペインイタリアとかラテン系は英語喋れる人はわりと珍しいから現地の言葉覚える必要ある

こういう苦労は海外の日本人コミュニティがない地域で生活したことがある人にしかわからん
0747
垢版 |
2024/01/07(日) 22:01:42.27ID:6aC4ux+70
>>743
まず、そのカタコトの英語なりなんなりが、
監督やコーチの戦術やら
チーム内の連絡やら、チームメイトとの意思疎通が
できるレベルにならんとあかんわけや

今日、練習をどこでやるんだかも、急に当日変わったりするし
そんな連絡は親切にしてくれないから
自分で聞いて回ったり、選手のSNSみたいのに参加して情報収集したり

行き先までどうやって行ったらいいかも分からないから
チームメイトに頼んで車に乗せていってもらったり、
そういうことができないといけないわけや

フランス行った松井大輔の本とかには
そんなのが当たり前だったと書いていた
練習場に時間通りに行ったら誰もいなくて、
変更になったのもいちいち教えてもらえない
スタッフに尋ねたら、
「目と耳がついてるなら自分で聞け!」と怒られたという

サッカーの実力はチーム内でも一目置かれている
というレベルだったら許されても、
スタメンで出られるかどうか、みたいな奴がそんなことしてたら
それは干されて終わってしまうわな

万事そんな調子なのにやっと慣れてきて、
サッカーでより上のレベルに挑戦するのは、やっとその後の話やろ
0748
垢版 |
2024/01/07(日) 22:02:58.21ID:ABlB0noQ0
長谷部や板倉は鎌田とか同僚の韓国人助けてる
カナダとかオージー留学した人はわかると思うけど韓国人と割と仲良くなるw
0749
垢版 |
2024/01/07(日) 22:04:04.51ID:fRX2Jurq0
>>735
日本との非公開試合の事なら終了後にスコアやメンバーだけ発表して終わりだと思う
0750
垢版 |
2024/01/07(日) 22:06:19.96ID:qroBjmGJ0
俺も日本内で専門学校行ってた時
韓国人とすぐ仲良くなれたぞ
韓国人は結構良い奴多い
中国人は何考えてるか分からないヤベーのが居る
0751
垢版 |
2024/01/07(日) 22:06:32.28ID:qrqzSKTs0
>>740
悪い悪い、日本VSヨルダン、今日だと勘違いしとったわ。ありがと
0752
垢版 |
2024/01/07(日) 22:06:57.08ID:6aC4ux+70
>>743
ついでに

ベルギーは、公用語が
ドイツ語、フランス語、オランダ語なので

場所にもよるだろうけど、次に
ドイツなりフランス行くのには、言語の練習にもなるんだろうと思われ
0753
垢版 |
2024/01/07(日) 22:16:11.60ID:+VrFgY650
>>747
それならドイツは言語がどうとか
問題でてくるやろw
0754
垢版 |
2024/01/07(日) 22:18:34.22ID:+VrFgY650
言語問題は現代の問題ではないわな
英語通じるスタッフいるだろうし

こんだけ欧州いるのに今更言語とかw
そこは需要な問題ではないかな
0755天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:22:28.64ID:kSBGs3wX0
マルチリンガルの俺が教えてあげるけど言語は重要だよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

細かい確認が必要な場合通訳じゃ伝えきれないからwwwwwwww

アプリの翻訳機とかもダメwwwwwwwwwwwww
0756天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:23:42.77ID:kSBGs3wX0
田中移籍楽しみだなwwwwwwwwwwwwwwww

ギリギリまで待たせるパターンだよなwwwwwww
0757
垢版 |
2024/01/07(日) 22:24:12.01ID:6aC4ux+70
>>753
ん?
なので、最初に、ベルギーとかオランダとか行って、
ドイツ語にもなれたりするんじゃないの?
サッカーの実力にはそこまで不安が無い状態で

いきなりドイツ1部だと、言葉が分からんようでは干されるが、
オランダなりベルギーの中位下位なら
サッカーの実力はあるので、少々分からなくても大目に見てもらえる

板倉は、オランダでは英語で、オランダ語はドイツ語に近いのでとかインタビューで答えてたと思うし
堂安も、オランダではオランダ語だったようだが、その後ドイツ移籍してドイツ語も話せるようになって行ったようやし
0758
垢版 |
2024/01/07(日) 22:24:16.96ID:W6at+Ror0
さす天やしびあこやで!
0759天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:26:59.85ID:kSBGs3wX0
日本人って優秀な人多いけどなんで英語喋れない人多いんだって思うwwwwwwwwwwwwwwwww

国も英語は公用語にしろってまじで思うわwwww

日本人の英語できる人だけの能力はめちゃくちゃ堪能だけどできないヤツは全くできないんだよなwwwwwwww
0760
垢版 |
2024/01/07(日) 22:27:27.39ID:6aC4ux+70
>>754
「英語通じるスタッフ」なんて

どこにでもいるわけではないし、
いち選手のために世話焼いてくれるはずもないし

住居の手続き、
自動車の免許どうするか(現地で運転するのか)、
税金やら保険やらの手続きどうするのか、
病院へ行くのはどうするのか、
店も夜中とか日曜とかやってないとか、

ただ生活していくだけでも、すごいストレスやで
それが分かってない奴がいるのは、まだ中学生とかなんかな
0761
垢版 |
2024/01/07(日) 22:27:32.73ID:2aSvehvT0
言語が大変なのは日常生活のほうじゃない?
吉田が向こうはオーダーメイドだからカーテンが2ヶ月なかったっていってたし携帯とか車とかいろんな手続きを慣れない英語で喧嘩腰に交渉する必要がある
不動産屋も日本みたいに親切じゃなく外国人だとすげーダルそうに対応してきたりする
最初は給油や買い物ひとつ苦労するし戸惑いも大きい
けど海外組は乗り越えてるんで結局根性があるかどうかという精神論になってくるが
0762東京人
垢版 |
2024/01/07(日) 22:27:43.99ID:XvUAs/iW0
ドイツとかベルギーやオランダは英語さえできれば問題ないよ。チーム内の会話も英語多い

ただスペインやイタリアはだめだ。こいつらは閉鎖的でより差別化で英語も喋れない。久保はネイティブレベルだから問題ないが。スペイン行くならまだバスクのクラブだな。乾のエイバルも久保のソシエダもバスク
0763天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:29:58.42ID:kSBGs3wX0
セリエで成功した中田本田は語学勉強しっかりしてたらしいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

平山はしてなかったらしいけどwwwwwwwwwww

サッカーだけうまくても難しい部分があるんだろうなwwwwwwwwwwwwwww
0764天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:32:52.73ID:kSBGs3wX0
横ヤリだが英語はほとんどの国が公用語で日本よりレベル高いって知らんのかよwwwwwwwwww

公用語でない国でも日本よりも英語力高いぞwww

さて問題です!

なぜほかの国は日本より英語を意識してるのでしょうか?wwwwwwwwwwwww
0765
垢版 |
2024/01/07(日) 22:32:55.68ID:W6at+Ror0
天さんもっと言うたれ!田中関連以外は禿同や
0766
垢版 |
2024/01/07(日) 22:33:28.41ID:DN39QXHB0
そういえば前にABEMAで解説してた安田理大がドイツは英語話せるのがステータスらしくて
大抵の場所は英語で大丈夫って言ってたな
0767
垢版 |
2024/01/07(日) 22:35:16.70ID:+VrFgY650
本田は相手によって英語とイタリア語を使い分けてたとか
昔言ってたよな

必須スキルは英語で
英語ベースでいいんだよな

重要な部分は母国語を覚える感じで
0768
垢版 |
2024/01/07(日) 22:35:52.93ID:lqgALWlo0
英独はゲルマン諸語
伊西はラテン諸語で差があるやろ
0769天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:36:18.58ID:kSBGs3wX0
根性とか精神論は試合の中では納得できるが他の部分はありえないだろwwwwwwwwwwwwwww

おじさん構文ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

合理的に考えてwwwwwwwwwwwwwwww
0770
垢版 |
2024/01/07(日) 22:37:54.25ID:+VrFgY650
イタリアもスペインも英語である程度いけるやろw
0771天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:38:43.60ID:kSBGs3wX0
本田凄いなwwwwwwww

よく周りをみてるよなwwwwwwwwwwww
0772
垢版 |
2024/01/07(日) 22:38:55.69ID:+VrFgY650
言語問題とかいつの時代だよw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:39:11.06ID:ENZsB4100
>>762
リーグアンもフランス語の優位性高いだろそもそもフランス自体が
堺なんとかも7年おってしゃべられんのかいってバッシングされてたし
0774
垢版 |
2024/01/07(日) 22:40:07.96ID:6aC4ux+70
>>764
それなら君、イタリアなりスペインなりに住んで、

・空調が壊れたんで修理に来て欲しい
・ガスが出なくなったんで見に来て欲しい
・玄関ドアの建てつけが悪くてカギ閉まらなくなりそうだから修理して欲しい

いうのを、現地の修理屋かなんかに、英語で交渉して来てもらえるんかいな

何度も書いてるが、「海外で普通に生活する」ということが
高卒Jリーガーにとっては、まずハードルが高くて
サッカーに集中できるどころと違うんや

まして、海外なんて自動車が無ければ移動もろくにできない
免許どうするのか、自動車買いに行くのはどうするのか
ローン組ませてくれるのか

そういう一個一個が、慣れてなければ大変で
その上、サッカーでもストレスが大きかったらパンクするわな

本業のサッカーでは、エース級の扱いでチヤホヤしてもらえる、
位の状態で、「海外での生活」に慣れていくくらいで丁度ええがな
0775天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:40:18.37ID:kSBGs3wX0
無能かよwwwwwwwwwwwww

俺の出した問題誰もわからないのかよwwwwwww
0776
垢版 |
2024/01/07(日) 22:40:36.49ID:lqgALWlo0
本田はモスクワではロシア語だったんかな
語学得意か
0777
垢版 |
2024/01/07(日) 22:41:01.51ID:W6at+Ror0
わいも標準語イケるからなバウリンガルやでホンマ
0778
垢版 |
2024/01/07(日) 22:41:26.40ID:lqgALWlo0
ワイは犬と猫と話せるで?
0779
垢版 |
2024/01/07(日) 22:42:48.18ID:6aC4ux+70
>>775
君は、ろくに海外へ出張したこともなさそうやん

そんなやつの机上の空論を聞いても有益な情報とも思えんのよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:43:03.00ID:ENZsB4100
>>748
もしこのスレの人らがアメリカの刑務所入ったり、英語圏の大学でぼっちになったりしたら頼れるのは韓国系だけだからな
ハポネーゼは国外いないし日本人が海外で頼れるのはほんと韓国系だけ
0781
垢版 |
2024/01/07(日) 22:43:16.71ID:lqgALWlo0
>>777
バウリンガルw
0782天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:44:07.72ID:kSBGs3wX0
日本とドイツは全然違うよ?wwwwwwwwwwww

ニワカだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前が何言いたいのかよくわからんけど急に海外いくとかそんな計画性ないことするの?wwww
0783天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:44:55.03ID:kSBGs3wX0
俺はマルチリンガルだがwwwwwwwwwwwwwww
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:45:15.52ID:ENZsB4100
>>774
まあそんなことはどうでもいいのよ
一番はチーム内でスペイン語とか英語とかでべらべらしゃべってる集団が周りにいてハブられないかどうか
堂安も最初は言葉わかんないけどとにかく群れに付いていってニコニコしてたって言ってたな
ハブられる問題に比べたらエアコン修理できないとかチンカスみたいなもん
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:22.14ID:ENZsB4100
まあここの人らは部活すらあんまやったことなさそうだし、
こういうチーム内の政治みたいなのには疎いんだろうけど
0786天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:41.84ID:kSBGs3wX0
机上の空論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺の問題に答えてから言えwwwwwwwwwwwwww
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:48:01.25ID:ENZsB4100
本田がミランでミスったのもそこだからな
入りミスって周りに牙剥きまくるカカにすらケンカ売る狂犬みたいなキャラになってしまった
0788
垢版 |
2024/01/07(日) 22:48:54.47ID:6aC4ux+70
>>782
計画してても、実際に生活するのは大変やで


まして、サッカー選手の移籍の話なんか、
事前に長期間の計画でもってきてもらえるものばかりでなく
いきなり話が来ることも多いわけよ

君なんか、もう何十年も生きてて、海外で生活すると
どういうことが発生するのか、
現に、1つも想像できてなかったやん

サッカーに興味を持ってても、いきなり移籍の話が来ることも知らない

まして、どれだけ準備してようが、想定外のことは次々起こるんやで
0789
垢版 |
2024/01/07(日) 22:48:57.50ID:lqgALWlo0
中田はトッティとの関係みると上手かったなその辺り
0790
垢版 |
2024/01/07(日) 22:49:25.29ID:Mbj5mu0v0
>>774
一年くらいで違う国に移籍したりする場合って車どうすんだろうな
どこで売るとかどうしてんだろ
レンタルとかあんのかな
0791天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:49:47.10ID:kSBGs3wX0
まずお前らはマルチリンガルの俺より語学力つけろよwwwwwwwwwwwwwww
0792
垢版 |
2024/01/07(日) 22:51:00.97ID:6aC4ux+70
>>784
だから、初めにそういう生活に適応しないとダメやから

最初は、オランダとかベルギーから
始めてるやつばっかりなんでしょ、現在の日本代表
0793
垢版 |
2024/01/07(日) 22:54:20.33ID:6aC4ux+70
>>790
どうしてるんやろうな、
自動車を中古で売っちゃってるんじゃないかとも思う

日本人コミュニティがあれば、現地駐在とかでも
買い手がつくかもしれんし
それを考えると、へんなスポーツカーとかは買いづらいよな
0794天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:54:29.85ID:kSBGs3wX0
大変なのは当たり前だろwwwwwwwwwwwwwww

何が言いたいかわらねーけど無能なのはわかったwwwwwwwwww

準備をした方がしないよりいいじゃんwwwwwww

だから海外目指してる選手は学生時代から言語学んでるだろwwwwwwwwwwwwwww

俺は幼少期からやってたwwwwwwww
0795
垢版 |
2024/01/07(日) 22:55:37.24ID:+VrFgY650
ドイツ語になれるために最初にオランダベルギーに
行くなんて言ってるやつ初めて見たわw
0796
垢版 |
2024/01/07(日) 22:57:09.13ID:6aC4ux+70
>>795
お前、アフォやろ?

一貫してサッカーのレベルの話をしてるんやで

お前はまず、日本語に慣れないとあかんで
0797天才
垢版 |
2024/01/07(日) 22:58:14.80ID:kSBGs3wX0
本田中田は良いサッカーするためには話し合いが大事ってわかってるからしっかり勉強したんだろうな通訳頼みだけじゃなくてwwwwwwwwww
0798
垢版 |
2024/01/07(日) 22:58:27.49ID:+VrFgY650
涙を拭けよw
0799
垢版 |
2024/01/07(日) 22:59:56.62ID:6aC4ux+70
>>795
君、「高卒J1 → 4大リーグ 最強ルート説」の子?

君が思う「ぼくのかんがえた さいきょうのおうしゅういせき」と、現実の有効性は全然別もんなんやで
0800
垢版 |
2024/01/07(日) 23:00:13.44ID:+VrFgY650
空調壊れたなら翻訳機能つかえばいいやんwww
0801天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:02:17.38ID:kSBGs3wX0
英語スペイン中国語あたりはおさえておきたいなグローバルにいくならwwwwwwwwwwwwwww
0802
垢版 |
2024/01/07(日) 23:02:54.70ID:6aC4ux+70
>>798
いまの日本代表で、「高卒J1 → 4大」で成功したの誰?

鎌田? 鎌田も結局シントトロイデンに行ってやっとだしな

誰のこと言ってんの? 「さいきょうのルート」
0803
垢版 |
2024/01/07(日) 23:02:57.82ID:+VrFgY650
久しぶりにおもろいやつ見たわwww
0804天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:04:40.82ID:kSBGs3wX0
田中移籍楽しみだなwwwwwwwwwwwwwwwwww

アジアカップは移籍で見送りだけど田中がアジアカップいたら楽勝だったなwwwwwwwwwwwww
0805
垢版 |
2024/01/07(日) 23:05:12.94ID:6aC4ux+70
>>800
まず君は、海外旅行なり、出張なり経験してから話しいや

なんなら、親元から離れたこともないやろ?
0806天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:06:34.58ID:kSBGs3wX0
出張wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

絶対したことないだろお前wwwwwwwwwwwwww
0807
垢版 |
2024/01/07(日) 23:09:39.44ID:6aC4ux+70
>>806
あちこち行ってるで

ビザどうするのが良いか、
国によっては教えてあげられるくらいや
0808天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:10:35.20ID:kSBGs3wX0
嘘言うなよwwwwwwww
ボロ出るだけだぞwwwwwwwwwwwwwww
0809
垢版 |
2024/01/07(日) 23:11:32.55ID:6aC4ux+70
俺は、そろそろ鎌田の試合を見るわ チャオ
0810天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:12:02.63ID:kSBGs3wX0
無職丸出しでワロタwwwwwwwwwwwwwww
0811
垢版 |
2024/01/07(日) 23:13:11.89ID:+VrFgY650
ドイツ語になれるために最初にオランダベルギーに
行くなんて言ってるやつ初めて見たわww
0812
垢版 |
2024/01/07(日) 23:13:34.91ID:elBDxVw/0
>>798は通称満遍ガイジだろ
いつも無知無教養で全員にそれ間違ってるよ、て指摘されてる最強のバカ
0813
垢版 |
2024/01/07(日) 23:13:43.79ID:6aC4ux+70
>>808
仕事してないと難しいやろ、就労ビザ申し込むのか
観光ビザでやっちゃうのか

国によってはホテルから役人に後をつけられて
工場に入って言ったりしたら
「仕事してたやろ」という話になって高額な金をとられたりするんやで

まあいいや、おれは鎌田の試合を見るで チャオ
0814
垢版 |
2024/01/07(日) 23:14:28.55ID:elBDxVw/0
満遍ガイジは現れたら即NG推奨
0816天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:15:17.70ID:kSBGs3wX0
だまらっしゃいクソ無職が!wwwwwwwwwwwww

お前の言うこと誰も信じてないぞwwwwwwwwww
0817
垢版 |
2024/01/07(日) 23:16:10.54ID:FfRABVch0
今夜はアーセナル対リヴァプールだな
0818
垢版 |
2024/01/07(日) 23:16:27.78ID:+VrFgY650
空調壊れたなら翻訳機能つかえばいいやろw
0819
垢版 |
2024/01/07(日) 23:18:14.08ID:+VrFgY650
情報のアップデートできない老人は
現代社会ではつらいよな
0820天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:18:17.63ID:kSBGs3wX0
やっぱり無職だったなwwwwwwwwwwwww

まずはなんでもいいから働こう!wwwwwwwwww
0821
垢版 |
2024/01/07(日) 23:18:47.02ID:FfRABVch0
無職の人間ほど相手をすぐに無職扱いするよな?劣等感から
0822
垢版 |
2024/01/07(日) 23:19:29.76ID:eM//Sj/o0
ワオ婆今度はクソコテで荒らしか
0823天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:20:09.06ID:kSBGs3wX0
横ヤリ悪いがお前自身がアップデートできてない老害なんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0824天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:22:27.29ID:kSBGs3wX0
無職丸出しでワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

お前もう間違ったこと言ってるけど気づいてないんだなwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしいからはよ訂正した方がいいよwwwwww

俺が言う前にwwwwwwww
0825
垢版 |
2024/01/07(日) 23:22:28.79ID:BX6rKkrT0
ドイツフランスベルギーとか現地のサッカー紙翻訳してみてるけどdeeplとか使っても意味ずれてくるし伝わらんときままあるよな
英語はそこそこできるんでとりあえず一旦ドイツ語 → 英語に訳してそこでニュアンス理解したりする
英語 → 日本語にすると何が言いたいのかわからんとか意図と真逆になったりする

まだまだ翻訳機能に頼るのはきついと思うわ
旅行とかで雑にこれしたいどこ行きたいとかなら伝わるけどな
0826
垢版 |
2024/01/07(日) 23:23:54.98ID:2aSvehvT0
海外は修理や工事を頼んでもみんなバカンス優先で平気で1ヶ月先になる
0827
垢版 |
2024/01/07(日) 23:25:09.39ID:+VrFgY650
日常生活レベルなら翻訳で充分だろw
伝わらんかった部分はニュアンス変えて
サイド翻訳すれば通じるし

その程度の対応できないんであれば
何やっても厳しいんじゃね?w
0828
垢版 |
2024/01/07(日) 23:26:09.57ID:C8X70dlB0
アジアカップは国内組だけとか以前言われてたけど結構ガチメンになったな
怪我しないことだけを注意してほしい
0829天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:27:36.99ID:kSBGs3wX0
まあこれは俺の価値観だけど海外行くならその国へお邪魔させてもらうわけだからなるべく言語習得していくと思うけどなwwwwwwwwwwwww

まあ俺がいくところは英語できれば問題ないところばっかだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwww

あとは日本人として恥ずかしくない行動を心掛けるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ルールが違って恥かいたことあったからそれが教訓となってルールというか法律的なことも調べるようになったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0830
垢版 |
2024/01/07(日) 23:28:47.01ID:pqamCSyp0
ヨーロッパ住んでたことあるけど英語伝わってるはずだけど分からないふりされたり見下されたり
翻訳機能とか言ってるアホ日本から出たことないやろww
0831
垢版 |
2024/01/07(日) 23:29:07.93ID:+VrFgY650
ホントに欧州行ったことあるなら
英語である程度対応できるくらいわかるだろうしな
0832天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:32:15.25ID:kSBGs3wX0
このスレだと無能で理解力ないヤツばっかだから何度言ってもわからないし意図伝わらないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

底辺過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww
0833
垢版 |
2024/01/07(日) 23:33:04.36ID:ALmrD6vq0
1月9日にヨルダン🇯🇴戦か…YouTubeで生配信してくれないかなぁ?
0834天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:34:35.30ID:kSBGs3wX0
昼なのにヨルダンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

老害方喜んでくれたかな?wwwwwwwwwwwwww
0835天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:37:34.43ID:kSBGs3wX0
平山クソライカー鎌田愛無職丸出しだなwwwwww
0836
垢版 |
2024/01/07(日) 23:40:46.81ID:rewtM8o20
ウディネアルゼンチン人やナポリに縁のあるやつとか結局人種や言語優先で補強よな
0837
垢版 |
2024/01/07(日) 23:41:24.47ID:+VrFgY650
ドイツ語になれるために最初にオランダベルギーに
行くなんて言ってるやつ、初めて見たわw
0838
垢版 |
2024/01/07(日) 23:41:52.25ID:+VrFgY650
ホントに欧州行ったことあるなら
英語である程度対応できるくらいわかるだろうしなw
0839
垢版 |
2024/01/07(日) 23:42:23.54ID:6aC4ux+70
>>827
まずそれは、どこへ何で連絡するんや?

受付の子は英語なんか分からず電話切ってくるとかもあるし

見に来る予約が出来たからって
その日の時間通りに、修理屋なんかまず来ない
1回見ただけでは分からん言われるのも普通

支払いはクレジットカードで出来るのか?
現金用意しとかないと駄目なのか?
口座に振り込めとか言われたら期日までに対応できるのか?
相手はちょっとでもボッタくろうとして来る

ごくごく普通の、生活の一つ一つに、手間も時間もかかるし
トラブルも起きる
細かいことは気にしないように適応するのも
普通の真面目な日本人には一苦労

その辺が分からん奴が、サッカー選手の移籍にテキトーなコメントしたらあかんわ

せっかくスタメンやねんから鎌田を見といてやれや
0840天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:46:02.75ID:kSBGs3wX0
平クソストライカー無職鎌田愛wwwwwwwwwww

無職丸出し本当だったかwwwwwwwwwwwwwww
0841
垢版 |
2024/01/07(日) 23:47:21.09ID:rewtM8o20
子供の頃ドイツに住んでたけど親はドイツ語だったな
住居とかは会社がやってくれてたと思う
英語くらいはできた方がいいよ
0842
垢版 |
2024/01/07(日) 23:48:49.40ID:W7xBbnr80
ヨルダン戦非公開らしいけどこれはfifaランクのポイントに反映されるんか?
0843
垢版 |
2024/01/07(日) 23:49:12.90ID:6aC4ux+70
せっかく鎌田がシュート撃ったのに、味方に当たったなー
0844
垢版 |
2024/01/07(日) 23:50:06.71ID:nbzUlXSi0
鎌田イマイチだなあ
0845
垢版 |
2024/01/07(日) 23:51:15.00ID:nbzUlXSi0
というか空気
0846
垢版 |
2024/01/07(日) 23:51:59.54ID:6aC4ux+70
左サイド抜けられそうになるのを、掴んで止めてイエローもらってしまった

鎌田、ちょっと巡り合わせがツイてない感じやけど
谷がある分、山も来るはずやから期待して見ていてやりたいなー
0847天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:53:15.66ID:kSBGs3wX0
鎌田が悪いだろwwwwwwwwwwwwwww

周りのせいにするなwwwwwwwwwwwww
0848
垢版 |
2024/01/07(日) 23:54:22.49ID:lqgALWlo0
ラツィオの忙しいだけのサッカーに鎌田あわんやろ
0849天才
垢版 |
2024/01/07(日) 23:54:24.74ID:kSBGs3wX0
田中移籍楽しみだなwwwwwwwwwwww
0850
垢版 |
2024/01/07(日) 23:59:39.61ID:Shh3ObIQ0
ラツィオの試合見て一つ分かったことは、こりゃ誰が監督であろうが鎌田を落選させるだろうなということ
0851天才
垢版 |
2024/01/08(月) 00:00:40.36ID:Bmz7dwOG0
平山クソストライカー無職鎌田愛wwwwwwwwww

悔しいよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0852
垢版 |
2024/01/08(月) 00:00:41.12ID:zVxd7NNN0
鎌田言動見てもプライド高いしここから再起できるか普通に心配
0853天才
垢版 |
2024/01/08(月) 00:02:01.40ID:Bmz7dwOG0
つまり俺の目利きがあってたってことだろwwww
0854
垢版 |
2024/01/08(月) 00:02:56.00ID:v9FXyZkP0
少なくともラツィオにいる限り厳しいだろうな
やっぱブンデス中位〜下位で保護者付きじゃないと
0856天才
垢版 |
2024/01/08(月) 00:07:41.15ID:Bmz7dwOG0
元々強豪相手には不向きだからなwwwwwwww

個が強いわけではないからwwwwwwwwwwwwww

結局周りありきwwwwwwww
0857
垢版 |
2024/01/08(月) 00:08:05.51ID:VuDkrb/j0
鎌田はIHできると言い張っているけど全然できてない
できるのはトップ下だけ
0858
垢版 |
2024/01/08(月) 00:10:46.11ID:XH1xblGm0
鎌田あまりにも酷すぎて卒倒しかかったわ
案の定前半だけで交代したけど、あいつマジでなんなんや、、
0859
垢版 |
2024/01/08(月) 00:11:40.55ID:SZ2c2aaO0
1週間後にはベトナム戦終わってるのか
0860
垢版 |
2024/01/08(月) 00:12:18.64ID:i3Ckbpn60
何か鎌田代表から外しておいて正解だったな
これもう代表呼ばれる事ないやろ
0861
垢版 |
2024/01/08(月) 00:12:24.02ID:aIa8Phfb0
もう鎌田の事は忘れよう
0862天才
垢版 |
2024/01/08(月) 00:14:19.97ID:Bmz7dwOG0
鎌田はもう無理だろwwwwwwwwwwwwwww

信頼されてないwwwwwwwwwwwwwww
0863
垢版 |
2024/01/08(月) 00:16:01.70ID:uqaZNtOT0
鎌田前半交代したんか
ハーフタイム終わったら見ようかと思ったのにw
0864天才
垢版 |
2024/01/08(月) 00:21:19.50ID:Bmz7dwOG0
鎌田は夏まではラツィオだからラツィオで活躍できないなら夏までは代表復帰ありえないwwww

夏移籍してもうまくいく保証もないwwwwwwwww

さらに代表のトップ下候補に勝てる保証もないww

難しいだろうなwwwwwwwwwwwww

今やれることはラツィオ選手監督からの信頼を得ることかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中田や本田は個の力でゴール奪ったりチームに自分が必要だというのをわからせたプレイぶりだったからそういうことなのかもしれないしwww
0865
垢版 |
2024/01/08(月) 00:21:59.51ID:aIa8Phfb0
>>863
まだ出てるよ
0866天才
垢版 |
2024/01/08(月) 00:23:23.86ID:Bmz7dwOG0
逆転負けするのかなwwwwwwwwwwwww
0867
垢版 |
2024/01/08(月) 00:29:08.61ID:bTx4wlHz0
一週間後あんなことになるなんて今の我々は気づかなかった・・・完
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 00:36:10.00ID:Y5Ei2QGp0
>>842
試合は規定により国際Aマッチではなく練習試合扱いとなる見通し
0869
垢版 |
2024/01/08(月) 00:44:55.99ID:who9MjXJ0
ドイツ語になれるために最初にオランダベルギーに
行くなんて言ってる奴初めて見たわw
0870
垢版 |
2024/01/08(月) 00:53:56.75ID:VuDkrb/j0
セリエとリーガには1人も行く必要ないよ
プレミア、ブンデス、アンに行くべき
0871
垢版 |
2024/01/08(月) 00:54:04.30ID:who9MjXJ0
算数できるなら
まだスペインもセリエも増やせるのくらいわかるからなw
0872
垢版 |
2024/01/08(月) 00:58:44.28ID:who9MjXJ0
久しぶりにおもろい奴見たわw
0873
垢版 |
2024/01/08(月) 00:59:16.48ID:bTx4wlHz0
満遍なくさんは何処に行ったのかな?
0874
垢版 |
2024/01/08(月) 01:00:17.12ID:aIa8Phfb0
>>870
アンも微妙
0875天才
垢版 |
2024/01/08(月) 01:01:35.58ID:Bmz7dwOG0
ラツィオ勝った勝ったwwwwwwwwwwwwwwwww

鎌田は?wwwwwwwwwwwww
0876
垢版 |
2024/01/08(月) 01:03:11.42ID:uqaZNtOT0
満遍翻訳機ガイジ

低学歴無知無教養NG推奨
0877
垢版 |
2024/01/08(月) 01:04:00.87ID:who9MjXJ0
算数できるなら
まだスペインもセリエも増やせるのくらいわかるからなww
0878
垢版 |
2024/01/08(月) 01:04:46.02ID:who9MjXJ0
アジアは日韓豪が強そうだね
0879天才
垢版 |
2024/01/08(月) 01:07:07.20ID:Bmz7dwOG0
俺の目利きに間違いはないwwwwwwwwwwwwww

だから言っただろうがwwwwwwwwwwwwwwwww

伊藤涼と同格くらいwwwwwwwwwwwwwww
0880
垢版 |
2024/01/08(月) 01:09:46.86ID:AbSNVum60
カタールワールドカップの大やらかしを少しは糧にしてくれたかなと期待してたが
それでこのザマとは成長どころか劣化というか悪化してるだろ
せめて足引っ張らん程度には走れよ
0881
垢版 |
2024/01/08(月) 01:11:18.60ID:zVxd7NNN0
クロップは魔法使いだけどヒュッターもバイキルトの使い手疑惑があるんだよな
フランクフルトの3トップでリーグ戦40ゴール、欧州戦17ゴールと目茶苦茶やってたしその後のアンドレシウヴァも馬鹿みたいに点取ってた
そのシステムで10ゴールいかなかった鎌田は得点力低いよ
0882
垢版 |
2024/01/08(月) 01:12:51.91ID:who9MjXJ0
DFももうちょいセリエ行ってほしいわ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 01:13:43.13ID:y939N+A00
知人がオランダを拠点に欧州何カ国か音楽留学してたが、オランダ、ドイツ、ベルギーは英語が町中でもかなり通じて楽
フランスは通じるが初手英語だとまととに喋ろうとしてくれない、フランス語で会話しててどうしても難しい単語を英語ぐらいならまぁって感じ
イタリア、スペイン、チェコは高級ホテルと観光地のガイド以外には通じない、ついでに歩いてるだけでチーノの罵声が酷い
って言ってたな、20年前だが
0884
垢版 |
2024/01/08(月) 01:17:47.98ID:uqaZNtOT0
ぼくのかんがえたにほんだいひよう


まんべんほんやくきがいじ
0885
垢版 |
2024/01/08(月) 01:19:32.58ID:who9MjXJ0
算数できるなら
まだスペインもセリエも増やせるのくらいわかる
算数できるのが前提ですがw
0886
垢版 |
2024/01/08(月) 01:21:34.29ID:who9MjXJ0
ドイツ語になれるために最初にオランダベルギーに
行くなんて言ってる奴初めて見たわ
語学留学じゃあるまいしw
0887
垢版 |
2024/01/08(月) 01:22:46.97ID:0xJJpkAg0
田中外して優勝するのかそれとも優勝逃すか
まじでこの決断がどうなるか分からんな
0888
垢版 |
2024/01/08(月) 01:23:34.59ID:who9MjXJ0
算数で充分だからなw
0889
垢版 |
2024/01/08(月) 01:27:24.43ID:who9MjXJ0
やっぱお勉強って大事だわw
0890
垢版 |
2024/01/08(月) 01:28:13.73ID:v9FXyZkP0
>>887
まあでも優勝逃したら外された奴らの信者が威張り散らかしてくるだろうなw
0891
垢版 |
2024/01/08(月) 01:30:29.41ID:KSIzwABC0
アジアカップ展望〜日本のライバル達
イラン編

イランはアジアNo.1のCFを二枚揃える
タレミ、アズムンは強力で
力関係で板倉を上回る
冨安とこのツートップのマッチアップは必見
0892
垢版 |
2024/01/08(月) 01:34:09.99ID:+bYxePAf0
イランが来たらまたアズムンだっけ?
アイツがいたら毎回乱闘あるから楽しみだな
まあローマでろくに試合出れてないみたいだが

前は吉田とかが先頭切って乱闘の対応してたけど
今の日本だと乱闘に対応できる選手見当たらんな
気性荒いのは南野だけど小さいしなあ笑
鈴木優磨みたいなのこういう時いればと思っちゃうな
0893
垢版 |
2024/01/08(月) 01:36:09.05ID:KIVuqi0+0
>>887
田中の有無で大勢に影響ないから
一人で一番影響しそうなのは冨安じゃね
0894
垢版 |
2024/01/08(月) 01:39:11.71ID:who9MjXJ0
連勝記録伸ばしてほしいわ
前回は接戦多かったしな
0895
垢版 |
2024/01/08(月) 01:40:03.45ID:who9MjXJ0
Jの選手もアピールして
セリエやリーガに行けるように頑張ろう
0896
垢版 |
2024/01/08(月) 01:40:16.47ID:fPSi/U8G0
今の鎌田はいなくてもいい
古橋はいてほしかったなと思うかもしれんが
田中は論外
毎熊より高さも速さあってアフリカの代表選手にデュエルで勝てる橋岡や日本人で1番強いシュート打てる川辺はいてもよかった
アタッカーからボランチまで多彩なポジできる
0897
垢版 |
2024/01/08(月) 01:51:11.58ID:who9MjXJ0
こんなに海外組が増えるとわな
ここで満足しないでさらに増やそう
5大リーガーを
せりえやリーガはまだ増やせるわけだし
0898
垢版 |
2024/01/08(月) 01:52:33.82ID:who9MjXJ0
代表戦でモチベ上ってる選手もいるし
そういう選手が代表向きなんだよな
国の代表なわけなんだし
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 02:00:05.47ID:Y5Ei2QGp0
鎌田は純粋に実力で落とされたな…ボール来ても何も出来てないわ。足も遅い守備も軽い、それでいてGAにも絡めなかったら今の選考基準で呼ばれるわけがない
2年半後に30歳間近になることを考えても、もうこのまま呼ばれなくても不思議じゃない。鈴木唯斗の方が見たいわ
0900
垢版 |
2024/01/08(月) 02:01:58.77ID:gz98Xpah0
今回落ちた3人は全員実力落ちなんじゃ...
森保良く見てる
0901
垢版 |
2024/01/08(月) 02:06:29.01ID:6gnDToMc0
久保がトップ下にコンバートした直後は
スレ内の意見も

鎌田がトップ下で久保はサブみたいな意見もあったが
久保がその時、ラリーガで調子が上がって来て
序盤戦5ゴールでレアル移籍が噂されてた時期は
俺は久保をトップ下筆頭だとスレで言ってたが
その時もまだ、鎌田がトップ下で当たり前みたいに言う俺に対して反抗的な奴が多かった

現在に至っては
鎌田がトップ下と言うか代表メンバー落ちして
久保にトップ下のポジ完全に取られたな
0902
垢版 |
2024/01/08(月) 02:06:53.76ID:q9MDUA910
>>891
イランのアズムンは、前回2019年のアジア杯で、シントトロイデン時代の冨安に抑えられてたよ。
日本がイランに3-0で勝った試合。
0903
垢版 |
2024/01/08(月) 02:07:24.97ID:LtxGN8ur0
マクアリでも苦労してんだから遠藤って凄いんだな
0904
垢版 |
2024/01/08(月) 02:08:33.48ID:+snycGnv0
>>882
セリエはクリバリ ミンジェとNo.1CBがコケてるから信頼失ってる
0905
垢版 |
2024/01/08(月) 02:14:21.08ID:WehqefZv0
森保名将に任せとけば万事オーケーよ
0907
垢版 |
2024/01/08(月) 02:31:43.47ID:VMVka14/0
三笘居ない方がブライトン強いまであるけど遠藤抜けたらリバプール普通にきつそうだな
もう完全にチームでの立場逆転しちゃった
0908天才
垢版 |
2024/01/08(月) 02:47:12.90ID:BDiMNvUz0
俺が言った通りになっただろ?wwwwwwwwwww

鎌田はとっくに久保に抜かれてたのよwwwwwww

やっとわかったかなとwwwwwwwwwwwwwww
0909
垢版 |
2024/01/08(月) 02:50:50.38ID:gBKnrloL0
アジアカップとか早く負けたいのも大勢いるから
優勝は無理だよ
特に一軍はその思いが強いやつばかり
こんな常識すらわからんのか
0910天才
垢版 |
2024/01/08(月) 02:51:05.32ID:BDiMNvUz0
やっと鎌田は難しいと気づいたのかよwwwwwww

俺の目利きがあってたってことだなwwwwwwwww
0911
垢版 |
2024/01/08(月) 02:53:22.49ID:ZQhi0d9B0
>>909
お前の常識は非常識だな
0912天才
垢版 |
2024/01/08(月) 02:53:31.32ID:BDiMNvUz0
田中移動楽しみだなwwwwwwww

俺の目利き舐めんなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0913
垢版 |
2024/01/08(月) 03:00:46.38ID:OT+a8U0l0
韓国でも日本の海外組は早々にクラブに帰りたがってるが我が国ではありえないと記事になってる
もう見透かされてる
0914
垢版 |
2024/01/08(月) 03:06:30.51ID:fPSi/U8G0
それだけアジアカップの価値が落ちたんだろ
韓国は実質優勝経験ないけど日本は2回に1回くらいの割合で優勝してる
0915
垢版 |
2024/01/08(月) 03:08:38.74ID:J0OexoZ50
逆に聞きたいんだけどレベル低いアジア大会で拘束され1位になって何が誉れなのか
怪我の可能性あるしクラブが忙しいしでさ
0916
垢版 |
2024/01/08(月) 03:09:14.80ID:V1iSaGzR0
まあ気持ちの面では完全に他国に負けとるな
舐めプしてやらかしてしまいそうな緩い雰囲気が漂ってる
0917
垢版 |
2024/01/08(月) 04:03:18.13ID:who9MjXJ0
こんなに海外組が増えるとわな
ここで満足しないでさらに増やそう
5大リーガーを
セリエやリーガはまだ増やせるわけだし
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 04:17:34.23ID:wEze6C8Z0
鎌田古橋田中は普通に落選だわな
鎌田は明らかに調子悪い古橋は何回試しても合わない田中はアンカー候補として脱落
これからどれくらい巻き返せるかはしらん
0919名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 04:39:20.55ID:FTKs4UHW0
鎌田完全に無視されとるな 出場契約ついてるから無理に出してるけどこれじゃあ厳しいわ はよこのチーム出たほうがいい 最悪のとこに移籍してもうた
0920
垢版 |
2024/01/08(月) 04:43:06.23ID:VuDkrb/j0
セリエリーガは日本人に合わないから行く必要ないな
プレミア15人、ブンデス10人、アン5人でいいな
0921
垢版 |
2024/01/08(月) 04:46:12.28ID:fPSi/U8G0
古橋鎌田は韓国代表なら入ってくるな
特に古橋はエースw
0922a
垢版 |
2024/01/08(月) 04:49:30.20ID:/Ymo5iMM0
■ロスチャイルドが薩長と手を組み明治維新を支援した理由■

当時ロスチャイルドは英米仏の中央銀行であるイングランド銀行、FRB、フランス銀行を所有しこの3銀行の通貨発行権をもっていた。
その事実は、同時にロスチャイルドが英米仏を実質支配していたということ。

ロスチャイルドが薩長を支援し明治維新を実現させた理由も、英米の世界覇権を脅かす最大の国家であるロシアの巨大化を阻止するためであった。
ロシアは地理的にも東アジアと隣接しておりロシアの南下による朝鮮、47東部、日本侵略植民地化が実現すればロシアが英米に変わり世界覇権国になってしまう。

それを阻止するには日本を近代化させロシアの南進を阻止する必要があったのである。
もちろんそれに加えて日本や朝鮮の利権確保の意図もあった。

実際にロスチャイルドの英国は日露戦争時には日英同盟を組み日本を支援し、日本の韓国併合を認め極めて日本に友好的であった。
そして日露戦争での敗戦の余波もあってロスチャイルドが仕掛けたロシア革命により、
ロスチャイルドはロシア巨大化阻止どころかロシア乗っ取りに成功。

そうなると一転して満州、朝鮮でロシア、その後のソ連の南下を阻止する日本は逆に邪魔者になった。

蒋介石や毛沢東を使い満州や上海租界の日本軍を攻撃させ日本を泥沼の日中戦争に追い込む。
それを口実に日本に対して経済制裁をし石油輸出をストップし、日本を対米英戦に引きずり込み叩き潰して邪魔者である日本の排除に成功。
しかし日本が戦ったことで東南アジアの欧米の植民地が独立を始め、それは世界中に拡大し直接支配による植民地支配は終焉する。

ただ日本がいなくなった途端に東アジアは僅か数年で共産化し独裁者が支配し各国が反目し合う極めて不安定な地域に。
狙い通りに虚構理論である共産主義勢力を巨大化させ米ソ冷戦の茶葉演出に成功。

それによって人類の敵であるロスチャイルドらDS(国際金融資本)一味に対する人類の敵意を共産主義に向けさせ人類の本当の対立軸をぼやかし、
共産主義の脅威を煽り世界各国を世界最強の米軍、米英政府の支配下に置き、
軍拡競争により莫大な国費を投入させる大義名分を得て莫大な国費を投入させ、さらに肥え太りインターネットなど数多くの最先端技術も獲得。

世界覇権に欠かせない地域である極東や中東では、DSの天敵である日本を押さえつけ分断統治のために、
47、北朝鮮の共産主義独裁国家や韓国などの反日国家を巨大化させ日本人の敵意を特亜3国に向け、在日米軍を置き米国が日本を植民地支配し続ける。

中東では分断統治のためにイスラエルというトラブルメーカをつくり数々のイスラム過激派組織を生み支援。
中東各国を分断し数々の戦争によりDSは肥え太り米英の影響力を保持し続けることに成功。

ところがソ連崩壊後に現れたプーチン大統領によってDS一味が乗っ取ったロシアはロシア人に奪い返されることに。
世界覇権の最重要地域であるユーラシア大陸の大部分を占める世界最大の国土と世界最大の資源国であるロシアをロシア人に奪い返されたのだから、
このままではDSの世界覇権、人類の完全支配奴隷化の野望は潰えてしまう。

DSは邪魔者のプーチンを引きずり降ろすためにあらゆる手段を講じてプーチン降ろし工作を開始。
ロシアの隣国ウクライナをマイダン革命によって乗っ取りDS傀儡政府に作り替える。

プーチンを戦争に引きずり込むために傀儡政府にウクライナ東部のロシア系住民を虐殺させ、
モスクワに5分で核ミサイルが届くウクライナに核を配備するためにウクライナNATO加盟で脅迫。
その結果、予定通りにロシアを戦争に引きずり込むことに成功。

それを口実にあらゆる経済制裁を強化し米英欧や植民地である日本のマスゴミに
基地外じみた反プーチンプロパガンダをさせるが、ロシアは想像以上に強かった。

その結果、DSの欧米なあり口に呆れ果てた米英欧日以外の世界の多くの国がDSに反旗を翻し
プーチンを引きずり降ろすどころかDS自身が追い詰められるという最悪の状況に陥ってしまった。
追い詰められたDSはイスラエル・パレスチナ戦争や習近平に対する土下座外交や極東での戦争に活路を見いだそうとしているようだが
人類の敵であるDS一味の逆転攻勢は成功するのだろうか。

その中で我が国の日本はDSの植民地としてDSという悪魔の手先となって人類の敵となり、
自国民を苦しめ悪魔に利益誘導する馬鹿で間抜けな国として滅亡に突き進んでいます。

このように明治維新からロシア・ウクライナ戦争まで世界はDSが思い描いたシナリオ通りに進んできたことがわかるでしょう。
0923
垢版 |
2024/01/08(月) 04:58:56.77ID:2jn+SjH70
板倉にアンカーやらして433するから渡辺と旗手を呼んだんだな
守田と遠藤の併用はイラク戦とラスト2戦だけで良いかもな
0924
垢版 |
2024/01/08(月) 05:18:18.13ID:nrNSG8SC0
久保のいないレアルソシエダ3部相手に苦戦してる
大丈夫かよこら
0925
垢版 |
2024/01/08(月) 05:22:47.66ID:EsjmOPsH0
PSGみてるけど6部に1-0
0926
垢版 |
2024/01/08(月) 05:35:03.79ID:PkI8rkZR0
PSGはキリアン中心にオーナーがしたくてほぼ全権与えてるが本人は出ていきたがってるからね
ただ母ちゃんや弟はじめ家族はPSG残留した方が厚遇されるので板挟みなだけ
0927天才
垢版 |
2024/01/08(月) 05:38:46.69ID:56jHjxpb0
最悪なとこに移籍したんじゃなくて己が最悪な環境にしたかもしれないじゃんwwwwwwwwwww
言い訳するなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

実力が足りないってことでいいよね?wwwwwww
0928
垢版 |
2024/01/08(月) 05:51:42.24ID:fPSi/U8G0
哀れなジジイやな
天才無職鎌田愛
0929
垢版 |
2024/01/08(月) 07:49:05.18ID:AgX2wzpn0
>>923
ありえそう
0930
垢版 |
2024/01/08(月) 08:22:40.42ID:MZbq8QqR0
鎌田ほど恥晒しのキャリア送る選手も珍しいな
ただ実力の数十倍の金稼げたんだからプロとしては成功したといえるけどな
どちらにしろ2年後には中島みたいに誰からも忘れ去られてるだろうしサウジでもう一稼ぎしてこいよ
0931
垢版 |
2024/01/08(月) 08:44:14.52ID:SIsyOlVP0
鎌田のプレー、言われるほどひどくなんか全然無いと思うけどね
異質っちゃ異質かもだが、
そもそも鎌田以外のラツィオはすごく昔のサッカーでしかも下手くそ
0932sage
垢版 |
2024/01/08(月) 09:01:46.13ID:q9MDUA910
■イタリア
ラツィオ 2-1 ウディネーゼ
鎌田 △? スタメンおめ。イエローをもらって1-0の前半だけで交代も、
機械採点は6.6 6.5 6.5 とそこまで悪くもなし。ワンツーで走っても
折り返しもらえないのは相変わらずだが、メゲずに走っていた。
タッチ24、パス成功率64%(7/11)ドリブル1/1、地上戦6戦3勝、空中戦1戦0勝。
真面目にプレスし、2度ほど敵ボールを引っ掛けたが近くに味方がおらず
結局敵ボールに。ミドルシュートうつも味方に当たったり、間が悪い。
イエローもらったのは左サイド突破されるのを抱えて止めたため。
鎌田が交代で下がると、ラツィオはその左サイドを3人がかりで守るも
突破され失点も、PKで勝ち越してチームは7位。鎌田の評価は下がっては
ないだろうけど、アルベルトが戻ってきたら控えに戻らされるだろうなあ。
冬移籍できなければ、真面目にプレスするとこ見せて、夏目指すしか。

■ポルトガル
スポルティング 5-1 エストリル 
守田 (日本代表のアジア杯に招集)チームは現在リーグ首位。

ボアヴィスタ 1-1 ポルト 
渡井 ベンチ入りも出場なし。

カーザピア - モレイレンセ (試合は火曜日)
相馬 

ジル・ヴィセンテ 0-1 ファレンセ
藤本 − 0-0の60分から途中出場。
途中出場ながら、機械採点は6.9 6.2 6.3 と高評価のサイトも。
タッチ19、パス成功率69%(9/13)、枠内シュート1、ドリブル1/1
地上戦3回3勝、空中戦0回 出れば攻撃の中心になってる感じか。

ポルティモネンセ 0-2 リオ・アヴェ
中村航輔 ベンチ入りも出場なし。
0933
垢版 |
2024/01/08(月) 09:14:41.52ID:PkI8rkZR0
>>932
毎度乙です
機械的採点がまだまだ当てにならんですな、人間がやるのでハンターハンター冨樫も語るように印象度も大事
鎌田は人間が観る限りでは×でしょう
0934
垢版 |
2024/01/08(月) 09:16:49.81ID:zVxd7NNN0
過去2戦は鎌田はいいのに不自然に無視されたり同情の余地があったが昨日の試合は鎌田が単純にひどかった
そもそも助っ人外人に求められてるのは後釜で入ったベシーノみたいにシンプルに結果を出すことだろうしな
0935
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:41.84ID:CoBGS2vy0
>>918
古橋以上にフィットしてない旗手が入ってる時点で説得力はないけど
今シーズンの旗手なんかクラブレベルでも鎌田田中川辺より下
最も活きるのがインハイなのにポジションも無い、そもそも森保が冷遇してきた存在
クラブと代表でアピール出来てないんだからメンバー入りするのがわからない
0936
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:23.17ID:CoBGS2vy0
ボランチも謎に3枚しか選んでないが
だったら佐野を入れるとしても田中も入れるべきであり

細谷、佐野、前川、野澤ブランドンは代表キャップ2以下でそもそも検証不足
常連組の欧州組を差し置いてまで選ばれるような説得性は感じない
4試合やっててまともな右SB候補がいない毎熊だけが許されるレベル

Jリーグの活躍に価値が見出されないのは大迫はじめ歴代MVPや得点王がまともに選ばれてこなかった歴史を見ても明らかである
0937
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:31.70ID:+l0u4WAF0
>>915
愚痴言いたくなるのも分かるがそう言う事は優勝してからでないと意味ないよ
絶対的な本命として他国から最も警戒されつつ勝ち抜くのは難しい事だしそれなりに価値はある
支配運びやリスクコントロールの経験はW杯本番でも活きると思うし
0938
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:41.46ID:gWQ7P7zc0
>>935
旗手はいろいろポジションこなせるから怪我やカード累積で欠場出た時にいると重宝するし上でも書かれてるが遠藤がリバポで好調だから433を復活させるんじゃないかな
0939
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:11.61ID:AbSNVum60
毎回日本人選手の全員の活躍を書き込んでくれる人いるけど今回の鎌田でまったく当てにならんことが判明したわ
機械採点で評価出してるからこんなおかしいことになるんだろうが、プロの試合ではなかなかお目にかかれない最低レベルの擁護不能パフォーマンスだったろ
△が事実上の最低点ならわかるけど
0940
垢版 |
2024/01/08(月) 09:42:05.71ID:i/88Paku0
そりゃ全試合追っかけて見れないだろ
0941
垢版 |
2024/01/08(月) 09:44:25.96ID:LYJVrDOo0
まあ旗手の選出は代表の扱いをみても意外と思った人が多いと思う
やっぱり433をメインで考えてるのかな?
0942
垢版 |
2024/01/08(月) 09:46:12.04ID:Dseiu2k50
田中信者しつこい
実力で落選した代表選手ですらない2部の選手がギャーギャー文句つけるな
0943
垢版 |
2024/01/08(月) 09:49:30.55ID:OeVhFFM20
モリポの勝利インタビューを今更見てる
0944sage
垢版 |
2024/01/08(月) 09:51:01.46ID:q9MDUA910
>>939
あーごめん、
・僕の見解と、機械採点やメディアの評価に違いがあるとき
・僕が実際に見てないやつで、他の評価も明確では無さげなとき
は、?を付けるようにしてるよ。
見てなくても高評価が確定っぽいなら?は付けてないけど。

今回の鎌田は、ヘディングでシュートもうってたし、ミドルもうってたし、
ちゃんとプレスに行ってボールを突っつくの3回くらい成功してたし、
鎌田のプレー自体は別に悪くないと思ったよ。○はつかんけど。

機械採点は、あくまで参考程度にどうぞ。
リバプールの遠藤とか、人間が見ればMOM級でも、
機械採点は3サイトとも平均以下だったりするので、あくまで参考ね。
0945
垢版 |
2024/01/08(月) 10:13:26.22ID:CoBGS2vy0
個人的には渡辺剛の台頭により谷口もいらないと思える
まぁ冨安板倉伊藤が負傷明けだからそこのケアで一人多めに選んでるのだろうが
決勝トーナメント以降も起用が出来ないとは考え難いし、中山も今ハダースで3バックの一角やってることを考えたら過剰戦力でしかない
その一枠を田中鎌田川辺に当てた方が良かった
ボランチ人材が生命線なのは前回大会でもよくわかってること

前川と野澤ブランドンも明らかにシュミット・中村航輔に劣る存在
大迫敬介が負傷してなければザイオンも弾かれている、日本の正守護神は本来この3人だったはず
今大会の日本のキーパーは完全に二軍だ

「日本は精鋭メンバーを揃えた」とか見るが、全くそうは思わない
一部変な選考をする森保のクセがまた出たな、というメンバー
0946
垢版 |
2024/01/08(月) 10:15:20.61ID:Z75ZVoH50
まあ谷口はカタールいるしまあ
今大会でお役御免だろう
0947
垢版 |
2024/01/08(月) 10:18:06.46ID:gWQ7P7zc0
CB多すぎの人まだ粘着してんのかよ
0948
垢版 |
2024/01/08(月) 10:19:18.59ID:VuDkrb/j0
>>945
GKは選考時に出場していない選手は避けるんだと思う
0949
垢版 |
2024/01/08(月) 10:26:37.83ID:Dsj5jAyK0
今回の1番のサプライズは旗手だわな。
単純に怪我で間に合わないと思ってたし。
0950,
垢版 |
2024/01/08(月) 10:38:13.63ID:2PJM3f1S0
>>937
完全同意!だからこそ優勝逃したらまず冨安があんなこと言わなければの振り返りから始まることになるw
誹謗中傷はダメだが批判も受け付けないのは共産主義と一緒だし冨安が吉田麻也2世になるとは思わなんだ
0951
垢版 |
2024/01/08(月) 10:41:50.52ID:BD9lgR3d0
鎌田はオンザボールが物足りない、かと言ってオフザボールもそれを帳消しにできるほどでもない
0952
垢版 |
2024/01/08(月) 10:51:05.06ID:WMwlzlQE0
鎌田はまずチーム優先だから戻ってくるよ
田中の落選とは違う
旗手はいろんなポジができることと左ウイングのためだと思う
多分三苫が怪我でほとんど出られないから中村一人だけになるから旗手とダブルでやるんだろう
0953
垢版 |
2024/01/08(月) 11:00:06.75ID:LYJVrDOo0
>>945
アジア杯を逆算したら 準決勝 オージーorサウジ 決勝 イランor韓国

ここら以外のアジアは完全に押し込んでサッカーできるって考えてるんじゃね?
だからダブルボランチで試合するのはこの2試合だけで他の5試合は433をメインで使う予定と考えるなら佐野、遠藤、守田で回せばいいし
素人でもわかるボランチの薄さをまず守備から考える森保が気付いてないはずがないと思うが・・・
0954
垢版 |
2024/01/08(月) 11:03:03.20ID:i/88Paku0
ナポリのレジェンドミリンコビッチサビッチの後釜務まるかとか言われてたのにルイスアルベルトベシーノゲンドゥージにおされるとは思わんかった
ナポリの補強で1番のビッグネームだったろ
0955,
垢版 |
2024/01/08(月) 11:11:09.91ID:2PJM3f1S0
>>953
モダンサッカーにより3ボランチがオワコン化したのにアジアですら使うわけないだろw
ワオの落選は森保によるメッセージに等しいし今後はボランチよりもトップ下の人数を増やすと思う。
4−4−2のモダンサッカーは絶対選ばない頑固な日本人だろうしね
0956
垢版 |
2024/01/08(月) 11:15:43.11ID:LYJVrDOo0
>>955
書き方が悪かった
3ボランチでなく433のアンカーを遠藤、守田、佐野で回すIHは久保、南野、旗手、堂安(守田)で回す
0957
垢版 |
2024/01/08(月) 11:25:29.29ID:LtxGN8ur0
なんで日本の売りの2列目を削ってツートップにすんだよ
0958
垢版 |
2024/01/08(月) 11:41:36.34ID:+M/9K8km0
2トップは強力なCFタイプが2人いたウルグアイとかなら分かるが日本代表がわざわざ採用する必要はない
0959
垢版 |
2024/01/08(月) 11:49:43.75ID:KSIzwABC0
アジアカップ展望〜優勝候補

日本、韓国が二列目に優秀な人材を揃える
日本は鎌田が落選するほどだ
また日本は遠藤、冨安、韓国はキムミンジェで皆が引き締まる
イランはタレミ、アズムンのアジア最強CFを二枚揃えるがどちらも三十路で衰えが気になる
注目選手はソン・フンミン、ファン・ヒチャン、イガンイン、キム・ミンジェ、三笘、久保、伊藤純、遠藤、冨安、タレミ、アズムン
0960
垢版 |
2024/01/08(月) 12:00:11.70ID:7YcEsicH0
野球選手が迅速に被災地に大金を寄付したけど
サッカー選手でそういう人がまだいないのは悲しいな
0961
垢版 |
2024/01/08(月) 12:01:28.00ID:d5EwCh4b0
決定してるのは森保だけど分析班がレポート提出してるからな
デュッセルドルフにある分析班がしっかりスカウティングしてて優秀なんだろう
森保は鶴の一声するような独裁者タイプではなく談合を重視するからな
古橋田中鎌田は分厚い組織の総意で切られた
だから疑問の余地はない
0962
垢版 |
2024/01/08(月) 12:06:47.52ID:v4y+WNic0
>>932
正直これいらんしもうやめて欲しい
試合見てる人間からしたらは?みたいな感想が多過ぎる
0963
垢版 |
2024/01/08(月) 12:11:40.43ID:V1iSaGzR0
板倉は練習試合で問題なかったんか?
0964
垢版 |
2024/01/08(月) 12:13:35.58ID:F1sPVX890
>>962
いらないなら見なきゃいいだけじゃん
0965
垢版 |
2024/01/08(月) 12:15:03.71ID:v4y+WNic0
>>964
じゃあコテつけてくれNGするから
0966
垢版 |
2024/01/08(月) 12:20:28.64ID:i3Ckbpn60
GKはせめてシュミットが夏移籍出来てたらなぁと思う。大迫ザイオンの若いGKで回していくのは理解出来るが、大迫怪我して代表経験がほとんどない前川が第二GKというのがクソほど心配。ザイオン不安定でも使い続けるしか無いというね。まぁザイオンが今大会で覚醒してくれればいいが、ポテンシャルはあるんだろうから。
0967
垢版 |
2024/01/08(月) 12:20:32.56ID:MUycUrPK0
>>965
お前の存在の方がいらないからコテつけてくれNGするから
0968
垢版 |
2024/01/08(月) 12:29:21.35ID:SLXpXmsX0
>>965
>>967
仲良いなおまえら
つまりこういうことだな?

NG推奨
ID:v4y+WNic0
ID:MUycUrPK0
0969
垢版 |
2024/01/08(月) 12:35:32.48ID:LYJVrDOo0
GKは見事に怪我や出場機会減った選手が固まってしまった
野澤大志ブランドンがアジア杯選出なんて本人含めこの世で予想してたやつ皆無だろ
0970
垢版 |
2024/01/08(月) 12:38:32.49ID:AARTeels0
>>956
確かにベスト4までは相手がドン引きカウンターしてくるのは確定で4-3-3で押し込むのはありだと思うけど、IHをどうするかという問題はあるな
4-3-3なら久保は右ウイングがベストだからIHに堂安や南野を回したいけどこの2人は納得しなさそう
久保をIHでチャンスメーカーとビルドアップ専門にするのはもったいないし
0971
垢版 |
2024/01/08(月) 12:39:25.66ID:pt8mkXev0
ソン・フンミン父「韓国はアジアカップ優勝すべきじゃない!」
「優勝したら日本に負けてる選手層、育成とかに目が行かない」
「選手層は日本の方が圧倒的に上」「私を含めて韓国人が反省しなければならない」
「フンミンはワールドクラスではない」

結構ソン父が韓国と息子に厳しいんだ
0972
垢版 |
2024/01/08(月) 12:40:26.68ID:pt8mkXev0
今回地上波もほとんどないんだなw
もう誰も注目してないサッカーw
野球のどうでもいい大会は地上波なのに・・・
0973
垢版 |
2024/01/08(月) 12:46:08.64ID:F1sPVX890
>>965
いや俺はそれを作ってる人じゃなくてただの見てる人だからw
0974
垢版 |
2024/01/08(月) 12:48:34.57ID:6As++gxg0
>>972
地上波なんかいらんやろ
全試合やってくれんし
0975
垢版 |
2024/01/08(月) 12:50:26.18ID:v9FXyZkP0
>>971
フンミン父が現実がよく見えてるな
ネトウヨとは大違いだわ
ただフンミンはワールドクラスと言ってもいいだろ
0976
垢版 |
2024/01/08(月) 12:52:59.03ID:6gnDToMc0
鎌田は下がりっぱなし

古橋は最近では良いゴールも決めて
調子は良かったが

代表でのコミットメント面では上田に差を付けられた印象
上田が代表でノーゴールなら古橋だったと思う

古橋が戦ってるのは上田だな
上田はクラブでは全く歯が立たず、下がり目
代表でのゴール数が命綱なので
仮に3試合ノーゴールが続けば、決勝は浅野かCF堂安と言う絡め手もあり得る

前にドイツ1部で活躍するアタッカーに任せて
トップ下で久保が支えて、左右のウィングは強い
0977
垢版 |
2024/01/08(月) 12:55:54.27ID:VHoe5flv0
シュミットは代表戦だと明らかにビビってて無理
荷が重すぎる
0978
垢版 |
2024/01/08(月) 12:57:45.33ID:Pb9H0PK10
次スレこれで立てたら平和になりそうだけどな…

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ 森保ジャパン part420
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1704515134/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0980
垢版 |
2024/01/08(月) 13:02:05.97ID:6gnDToMc0
過疎ってるけど
ワッチョイ無しスレは別にあるはずなので
『どうしても平和に議論したい』人は

”すでにあるワッチョイスレ”に隔離すべきで

隔離と言うか病人じゃないから隔離と言うのは変だが
とにかく、すでにワッチョイスレ有るんだから
新たに建てる時は
いつも通りこっち側は過疎防止の為に
ワッチョイ無しでいいよ

もし反抗してワッチョイアリを立てても
別の人が無しスレ立ててみんなそっちに行って過疎るんだから
同じ事の繰り返し
何度も言うがすでにワッチョイスレは存在するからね、そっち行きなさい
0981
垢版 |
2024/01/08(月) 13:02:26.78ID:FG/weqWj0
>>969
第三GKは出番無いからそんなのでも構わない
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 13:08:58.00ID:JpUoXb5p0
>>971
EL優勝したときにモンスターだった鎌田が外されるくらいだからな
韓国だったら四天王の一角あつかいだろうが
0983
垢版 |
2024/01/08(月) 13:27:40.73ID:J2Jy3aeV0
日本はまたベトナムと引き分けるのか
久保三笘上田とかいてもベトナムに引き分けだもんな終わってる
0984
垢版 |
2024/01/08(月) 13:31:15.69ID:E/0V/Qx00
田中碧ってFWよりゴール決めてるんだな
それならトップ下田中で良かっただろ
W杯後、久保南野鎌田堂安よりもゴール決めてるんだから
トップスコアラーを外すのはさすがにどうなんだろうな?
0985
垢版 |
2024/01/08(月) 13:31:59.75ID:5Z7hDuQl0
>>971
あいつらの中でアジア杯の存在デカすぎだろw
日本だとW杯で似たようなこと言うやついるけどアジア杯で言うやつなんて皆無だぞ
0986
垢版 |
2024/01/08(月) 13:36:45.69ID:who9MjXJ0
こんなに海外組が増えるとわな
ここで満足しないでさらに増やそう
5大リーガーを
セリエやリーガはまだ増やせるわけだしna
0987
垢版 |
2024/01/08(月) 13:37:05.45ID:CrNO0NdA0
>>961
分析班に鈴木愛理のファンがいるってことか?
0988
垢版 |
2024/01/08(月) 13:37:43.75ID:VHoe5flv0
セリエってもう時代遅れやろ
まずイタリアが雑魚だし
0989
垢版 |
2024/01/08(月) 13:39:06.19ID:Dseiu2k50
>>984
田中は後ろからフリーで邪魔してFWの決定機を掠め取ってるだけでプレッシャーの高い位置だとキツいマークを背負えないから無理
そいつらはゴールに繋がる起点からアシストまでの組立を高い位置でプレッシャーを受けながら一手に引き受けてる
未練がましいししつこいんだよ田中信者
0990
垢版 |
2024/01/08(月) 13:39:32.49ID:4M7Oo0cV0
>>193
韓国は日本と違って長年優勝から遠ざかっているから必死なんだろ
ソンフンミンも今回優勝を逃したら次回は年齢的に厳しくなるから絶対に優勝したいと思ってるはず
0991
垢版 |
2024/01/08(月) 13:40:46.26ID:who9MjXJ0
ドイツ語になれるために最初にオランダベルギーに
行くなんて言ってる奴初めて見たわ
語学留学じゃあるまいし
0992
垢版 |
2024/01/08(月) 13:43:10.55ID:FaUzidPg0
>>984
それでも外さざるを得ない何かが有るんだぜぇヤバいだろぅ~♪
0993
垢版 |
2024/01/08(月) 13:43:37.99ID:FG/weqWj0
>>990
ソンは次回も普通にアジアカップのメンバーにいるだろな
韓国ろくな若手いないし
0994
垢版 |
2024/01/08(月) 13:43:59.19ID:7YcEsicH0
でも今回は韓国に負けるんじゃないかなってちょっと思ってる
それくらい今の日本代表はうまくいきすぎている
0995
垢版 |
2024/01/08(月) 13:44:15.37ID:Dseiu2k50
サッカーはチームプレー
どのタイミングかで招集選手に自分以外のポジションでどの選手と組みたいか2チーム分のアンケートを取ってたと仮定する
ここ最近の目に余る守備放棄ゴール乞食プレー、それを最後まで改善する様子もないのもあって
遠藤守田に次いで田中と組みたい選手より
遠藤守田に次いで佐野旗手と組みたい選手の方が多かったんだろうと思う
0996
垢版 |
2024/01/08(月) 13:46:01.54ID:E/0V/Qx00
>>989
お前アホすぎるだろw
普通はゴールの位置に近いFWの方がボランチよりゴール数多いんだよ
だけど久保鎌田堂安南野は決定力ないからゴール決められない
だが田中はボランチでもゴール決めてるのが凄い
なぜならゴールの位置から離れてるからな
田中は豊富な運動量で上がったりミドルがあったりヘディングできるから決定力ある
田中がFWならもっとゴール決めてる可能性もある
周りが不甲斐ないから田中がゴール決めてるんだよ
なんなら今までは得点力不足で森保が田中頼りでフリーにさせてたのもあるだろう
0997
垢版 |
2024/01/08(月) 13:47:24.57ID:sICPIjHL0
あっさり得点できる田中碧がいないとなると
出る人は、必ず得点しようっていう気が高まるね
0998
垢版 |
2024/01/08(月) 13:48:03.70ID:E/0V/Qx00
GKはザイオンでいくって決めたんだろう
だからシュミット中村はもうないな
今大会ザイオン微妙なら前川か野澤か大迫って感じなんだろう
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 13:48:52.44ID:YA88bbty0
>>996
もういない選手の話はいいよ
1000
垢版 |
2024/01/08(月) 13:49:19.45ID:Dseiu2k50
>>996
ドイツ戦なんて久保が個人で単騎突破したからチャンスが生まれてごっつぁんできただけだろ
FWが不甲斐ないんじゃなくて能力低すぎて一人じゃゴールに繋がる組立をできない奴が最後の美味しいところを横取りしてるだけ
馬鹿は田中信者のテメーだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 23分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況