X



森保ジャパン part441

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002
垢版 |
2024/01/21(日) 17:27:29.04ID:EWm++EYT0
なぜこのスレでは久保にそこまで厳しいのか
良い仕事してた場面もあったのに
0003
垢版 |
2024/01/21(日) 17:28:40.29ID:MaGogmZ90
南野はサイドの役割を果たせよ

中盤ならどこでもできる鎌田がいればな
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 17:29:08.21ID:silOHUPe0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/771a5387f6ed956688608dce3494b2c930337cae
「試合見ているか?」闘莉王がイラク戦の森保監督に最低評価!名波コーチらにも厳しい指摘
「冨安は入らなくていい。問題は守備じゃない」 SOCCER DIGEST Web

「コミュニケーションしろ!スタッフたちで」
闘莉王氏がイラク戦の森保監督に“最低評価”を下した。

 元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が1月20日、自身のYouTubeチャンネルに最新コンテンツを投稿。
日本代表の森保一監督を厳しく批判した。

 動画内で闘莉王氏は、アジアカップのグループステージ(GS)第2節でイラクに1-2で敗れた森保ジャパンの指揮官と各選手を採点。
平均点を「5」に設定するなか、森保監督には最低となる「2点」の評価を下す。

「いろいろやってくれた。いろいろ試した。でも、一番改善しなきゃいけないところを改善していない。試合見ているか?」

 攻撃時に選手たちの横の幅が狭かった点が気になっていたと振り返り、コーチにも改善を要求する。
「名波(浩)コーチ、分かっているでしょあなたは。何のために、あなたたちはタブレットを見ているんだ!
人いるでしょ、上に。全体像を見られるコーチが、絶対にいるはず。ちゃんとイヤホンつけているんでしょ」
 
 イラク戦での最大の問題点に、4-2-3-1の左サイドハーフで先発出場した南野拓実のポジショニングを挙げる。
「コミュニケーションしろ! スタッフたちで。横の幅が足りないんだ! 南野が中に入りすぎなんだと。
(後半のスタートから途中出場した)冨安 は別に入らなくていいんだ。問題は(そこの)守備じゃない!」

 南野の位置取りについて、「中に入ってきただけで、今までの日本のリズムができなくなる」と指摘。
トップ下で先発した久保建英か 南野にサイドで張らせる役割を求め、(この)2人が厳しいならば、GS第1節のベトナム戦 を含め“6戦6発”の中村敬斗の左サイドハーフ起用を主張した。

 また、谷口彰悟に代えて冨安を起用した点については、コンディションは分からないとしつつ、
「谷口のほうが(CBの)板倉よりは良かった」と語る。

 指揮官の采配には 大いに不満だったようで、「腕の見せ所だった。俺がコーチにいるべきなんだよ」と
苦笑いを浮かべた。
0005
垢版 |
2024/01/21(日) 17:29:21.02ID:zLvqVq5j0
インドネシア戦はトップと右サイドの先発いじるだけでザイオン菅原先発で南野は左サイド
森保だから間違いない
0006
垢版 |
2024/01/21(日) 17:29:44.60ID:X3Qpzy3m0
久保に期待してたからの失望だろう
イラク戦の久保のロスト数はあまりに酷すぎる
数字で観たら久保堂安は菅原レベルに酷かった
0007
垢版 |
2024/01/21(日) 17:30:01.37ID:t4/1WaZf0
そんなもん直前の言動に決まってるだろう まさかプレイにそのまま反映させるとは思わんわ 居眠りの菅原も併せて文字通りやる気ない発言だった
0008
垢版 |
2024/01/21(日) 17:32:04.80ID:zncKbR8w0
>>2
それだけすごい選手ってことでしょ
>>3
それを南野に求める森保が悪い
0009史上最弱
垢版 |
2024/01/21(日) 17:34:03.98ID:SIodNc2V0
三苫と大迫いれば余裕で勝ってそうw
0010
垢版 |
2024/01/21(日) 17:34:25.91ID:3AiKgx3B0
>>2
1枚だけではなく2枚・3枚と突破して、うんぬん
とか、相手を引き付けて味方にパスを出す、うんぬん
空想上を出来事を言う気があるんだよな
0011
垢版 |
2024/01/21(日) 17:34:37.48ID:itbVh1/c0
南野を真ん中で起用しなかった理由
上田と浅野の交代を後半開始時点で行わなかった理由

この2点についてぽいちはまだ何もしゃべってないの?
0012
垢版 |
2024/01/21(日) 17:34:44.47ID:t4/1WaZf0
トゥーリオもアホ上がりとハイボール処理しかできねえから今のCBの役割なにもわかってねえな
元々CBのタスクが厳しすぎるんだよ今の代表は 谷口では無理だ 板倉はW杯からまじでよくやってるわ すげえわあいつは
0013
垢版 |
2024/01/21(日) 17:35:07.88ID:Du/JezwE0
ヨルダンって1位になるつもりなのか
2位狙いか気になるな

次引き分ければ2位になるだろうし

韓国はマレーシアだろ

6-1の相手選ぶのか?
0014
垢版 |
2024/01/21(日) 17:35:22.91ID:CyQdbNGd0
>>2
久保に関しても監督のアホなスタメン配置の犠牲者だとは思ってるよ
とりあえずトップ下もやらせず右固定ならいいと思うし三笘戻ってきたらスタメンは伊東と競わせる形でいい
0015
垢版 |
2024/01/21(日) 17:37:31.86ID:l5yYQBdh0
接触ありでガチの試合だと相手をつかんで投げ飛ばしなんてある
190㎝のDFに170cmのちびっ子MFがビビるのは当たり前だろうが
チビを出していいのは一人だけ
浅野、南野、久保を3匹並べるのが間違い
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 17:38:38.13ID:silOHUPe0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8a8aa0e57dc992faaf060e967956481bda3398ef
闘莉王さん、GK鈴木彩艶に厳しい評価「キャッチできないなら…基本の基本」GK交代の可能性も言及
中日スポーツ

 サッカー元日本代表DFの田中マルクス闘莉王さんが20日、自身のYouTubeチャンネルに新規投稿。
19日のアジア杯カタール大会1次リーグでイラクに1―2で敗れた日本に厳しくコメントし、
特にGK鈴木彩艶(シントトロイデン)については「もしかして次、キーパー代わるかもしれないです」とGK交代の可能性にも言及した。

 イラク戦では、前半5分に自陣右サイドからのクロスを鈴木が弾いたこぼれ球を押し込まれて 先制された。

闘莉王さんは「ボールがセンタリングから流れてきたら、真ん中に弾くんじゃなくて、ボールを流すような後ろに弾かないといけない。
あのセンタリング2回くらい見たんだけど、キャッチできなかったんかな。キャッチできないなら後ろに流さないといけない。基本の基です」と指摘。

さらに、その直前のロングシュートをキャッチしなかったことにも触れ、「別にね弾くことないでしょう。そんな(言うほど)ぶれてないし、
(もしぶれてると思っても)一回ワンバウンドさせて、その後キャッチすればいいんだよ。不安定なことをあそこから見せだして」と
”判断ミスが 直後の失点につながった”との見方を示した。(これは彼の独断じゃなく英メディア含めた世界標準の見方だ)

 今回は鈴木だけでなく、前川(神戸)、野沢(FC東京)と若いGKばかりで「やっぱりキーパーがまだ問題です。
レッズで(40近い西川から)レギュラー取れてないから、こういうことが起こりうるんですよ」といい、
「経験不足、ああいう試合でね 分かるよ。難しさ、相手の勢いがあったかもしれない。でも、勢いを付けさせたのも自分のチョイスミス」と
”(自分の凡)ミスが相手を加速させた”とした。

そして、「もしかして次 キーパー代わるかもしれないです。俺が森保監督だったら、代えます」と
スタメン交代の可能性まで語った。
0017
垢版 |
2024/01/21(日) 17:39:10.89ID:t4/1WaZf0
伊東菅原のラインを信頼して久保と南野の共闘を目指したコンセプトだろう やりたいことはわかる ベトナム戦みたいに久保後半からでよかったんじゃねえかな やる気無さすぎなんだよ
0018
垢版 |
2024/01/21(日) 17:39:28.56ID:SjM3H3uB0
久保があんな感じなのは想定できたろ
ソンやガンインもデュエル勝率30〜40%
体格はヨルダンやイラクの方が上でシンプルに強い
クラブみたいな戦い方できないとこうなる
0019
垢版 |
2024/01/21(日) 17:40:23.78ID:MaGogmZ90
南野と久保の共存は難しそうだな
0020
垢版 |
2024/01/21(日) 17:41:04.14ID:ra09V1kV0
三笘より遥かに左WGをこなしてた浅野が左で良いのに
0021
垢版 |
2024/01/21(日) 17:41:45.23ID:zOkIr9j10
>>16
ほんこれ
最初のロングシュートビビってはじいた時点であっ・・・てみんな思ったよな
あれキャッチして自分たちのボールから始めれば全く展開違ったのに
0022
垢版 |
2024/01/21(日) 17:41:53.26ID:l5yYQBdh0
>>17
やる気があっても、170cm48kgの久保がタケコプターされたら3分に1回ロストする
60分ロスト21  これが現実の試合  だから代表に呼ぶなと叩かれる
0023
垢版 |
2024/01/21(日) 17:42:18.69ID:+LUr/RSz0
物凄い久し振りに物議を醸す試合だったな
0024
垢版 |
2024/01/21(日) 17:43:13.20ID:l5yYQBdh0
>>19
アスリート系のチビ 浅野、前田
普通の一般人 久保、堂安、南野、香川
0025
垢版 |
2024/01/21(日) 17:44:16.96ID:t4/1WaZf0
問題は相手のプランにまんまとはまったこと しかも2試合連続で トゥーリオのアホの言葉を借りるなら守備の問題では無いということ 締めどころがわかってない そもそも久保はW杯まともに出てない
ラレアルで鳴らして錯覚してるが菅原やザイオン同様代表の試合に慣れてない その点南野や伊東はなんだかんだで試合に入ってる
鎌田やワオンガムはその点では信頼してよかったのかもな
0026
垢版 |
2024/01/21(日) 17:45:46.75ID:+LUr/RSz0
南野を左に措いた理由てかプランが知りたいな。相手に合わせてるわけじゃないだろうし
0027
垢版 |
2024/01/21(日) 17:46:22.85ID:PnmGY3gy0
>>13
ヨルダンも韓国も日本の組の結果を見てから試合ができる
しかも2強2弱の形になってるので必死に勝ちに行く必要がない
0028
垢版 |
2024/01/21(日) 17:46:32.44ID:zJ5/SRFA0
南野トップにすれば普通に久保と共存できるやろ
どうせ裏抜け狙える展開にならないんし
ポストもできないんだから
浅野みたいなゴミよりはシュートの上手い南野の方が遥かに役に立つ
0029
垢版 |
2024/01/21(日) 17:46:57.40ID:5SKJwWbV0
菅原は確かに調子は良くない馬鹿にしとるが彼はだてに2023エールディビジベストイレブンに選らばれてるわけじゃない、味方を信用し過ぎて反応が少し遅れてる失点の場面はほとんど味方のミスから、あと気になるのがボールにアジャストしてないね
0030
垢版 |
2024/01/21(日) 17:47:33.82ID:+iX++C820
南野が中に入ることで左に広大なスペースができて
そこに伊藤が上がってきてクロス入れる場面が結構あったし
それが点に繋がってたらその辺の評価も変わってるのかもな
0031
垢版 |
2024/01/21(日) 17:48:44.28ID:t4/1WaZf0
それが後半なんだろ 伊東様様だな ホント三笘伊東だわ ずっとそう 三笘の復帰までに伊東が離脱したらもう攻撃機能しないだろな
0032
垢版 |
2024/01/21(日) 17:49:24.38ID:SjM3H3uB0
>>21
あれがシントで見せてる正常だからいつものザイオンだなと思った
今日は3失点しそうだなーと

ザイオンはキャッチ不安定だから一回ボール弾いて落とすんよ下に
なんでもない普通のボールも抱えて落としそうになって前に倒れる
0033
垢版 |
2024/01/21(日) 17:49:57.87ID:+9AOSf/R0
久保と伊東を機能不全にしてまで伊藤と浅野で得点するなんて無理だからな
0034
垢版 |
2024/01/21(日) 17:50:34.04ID:Du/JezwE0
もう日韓戦覚悟だわ
韓国はマレーシアだしな
0035
垢版 |
2024/01/21(日) 17:51:32.11ID:PnmGY3gy0
>>25
イラクの18番にあれだけポストプレーで収められるのは想定外だったし
ベトナムの15番のスピードがあれだけ脅威になるのも予想外だった

でも向こうはそれ前提で日本対策を用意してたわけだから
戦術的にはずっと後手を踏んでるよな
0036
垢版 |
2024/01/21(日) 17:51:48.78ID:GaruM2jX0
南野はCFも出来るけど本職より劣るから、結局トップ下やシャドーぐらいしか無理だぞ
0037
垢版 |
2024/01/21(日) 17:52:13.49ID:Du/JezwE0
しかしイラクって身長高いイメージないけど
なんであんなに高身長揃ってるんだ?
あえてチョイスしてんのかな?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 17:52:28.66ID:L1rwLNgN0
堂安、南野の狭い所での連携で可能性らしきものは見えたけど、
3人目の関与が無いと点にならんのね
その動きが出来るの久保君
次点でISH旗手、怪我で居なかった敬斗か?
0039
垢版 |
2024/01/21(日) 17:53:23.62ID:t4/1WaZf0
ぶっちゃけ三笘に目処が立ってるなら杞憂なんだけどな わざわざやる気のない久保や菅原を起用せずとも三笘伊東で左右から仕掛ければいいだけ ただコンディションが駄目なんだろなあ
0040
垢版 |
2024/01/21(日) 17:53:32.53ID:itbVh1/c0
森保の次は闘莉王に監督やってもらおうぜ
0041
垢版 |
2024/01/21(日) 17:53:40.15ID:5SKJwWbV0
日本はまだスリーバックやってないから森保に追い詰められてる感覚はないだろね、名波を試してる
0043
垢版 |
2024/01/21(日) 17:54:02.41ID:+FFqM1Uh0
伊東      前田      小田

     福井     守田
         
        遠藤

中山   板倉    冨安    橋岡


久保育てるくらいなら福井小田育てろよ!これなら世界と戦えるやろ?
0044
垢版 |
2024/01/21(日) 17:54:18.89ID:MaGogmZ90
南野なんか反転だけだろ
シャドーしか無理やって
0045
垢版 |
2024/01/21(日) 17:54:39.48ID:3AiKgx3B0
冨安を最初から出さなかったのが疑問なんだが
0046
垢版 |
2024/01/21(日) 17:55:25.41ID:+iX++C820
まあ、中に高さないからクロス入れても点が入る気しないもんな
上田とか出てる時でもそう
0047
垢版 |
2024/01/21(日) 17:56:01.61ID:+FFqM1Uh0
日本の武器はスピードしかねーんだから!
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 17:56:03.99ID:T+H0VdEf0
>>20
そういえばなんでシリア戦は押し込めたんだろう
0049
垢版 |
2024/01/21(日) 17:57:56.53ID:FD6FqTgN0
>>16
これはまともなサッカー人の見解やね
森保と名波は馬鹿だからわからんか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 17:58:06.92ID:silOHUPe0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3359fbfdfa55afe4c775b20e4c9306b7367096f
【岩本輝雄】イラク戦の久保には本当にガッカリ...見せ場ほぼなし。攻撃を停滞させていた
SOCCER DIGEST Web

鈴木は対応が少し中途半端
トップ下で先発した久保。本来の実力を発揮できなかった。

 イラク強かったね。イラクの選手たちのフィジカルは欧州レベルにも引けを取らず、自分たちの強みを前面に出してきた。
球際でも簡単に負けないし、あれだけマンツー気味にこられると、日本もさすがにてこずった。

 最初からイラクはアグレッシブに飛ばしてきたから、90分は持たないだろうと見ていた。後半は日本の選手たちの距離感も良くなって、
リズムが出てきたけど、イラクも粘り強く守ってきた。

 やっぱり前半の2失点が痛かった。取られ方も良くなかった。
 1失点目は、クロスを鈴木が弾いたボールを押し込まれた。ベトナム戦でも似たような失点があったね。彼少し対応が中途半端な気もする。

 2つの失点は、いずれも右サイドを崩されてやられた。ゴール前でのカバーリングとか修正ポイントはあるけど、
それよりもサイドで突破されないとか、えぐられてもクロスを上げさせないとか(うっちーやゴリと比べて)、そこでの守備に問題があるように見えた。

 一方の攻撃はどうだったか。イラク戦では満を持して久保がトップ下で先発したけど...さっぱりだったね。
厳しい言い方をすれば、攻撃を停滞させていた。チャンスメイクしようと懸命にプレーしていたけど、ほとんど見せ場を作れなかった。

 怪我明けでまだコンディションが完全に戻り切っていないのかもしれないが、ピッチに立ったらそれは言い訳にはならない。
本人もそんなことは分かっているだろうけど、本来の力を発揮しきれず。
 実力に疑いはないから期待していたぶんガッカリしたよ。もっとできるはずだし、やらなければいけない選手だ。

 久保がトップ下で、南野が左サイドに回ったけど、そのキャスティングもどうだったか。初戦ベトナム戦で、
トップ下に入った南野は2得点・1アシストと躍動。今の調子を見れば、南野を真ん中に置いたほうが攻撃はスムーズに回るんじゃないか。

 次は24日のインドネシア戦。引分け以上で決勝トーナメント進出が決まる大一番、森保監督がどんなメンバーを選びどう配置するか。その采配に注目したい。
0051
垢版 |
2024/01/21(日) 17:58:53.30ID:l5yYQBdh0
>>26
左に置いたけど左には誰もいない
あ、伊藤洋がいたが
0052
垢版 |
2024/01/21(日) 17:59:27.15ID:t4/1WaZf0
W杯ではまさに締めどころ 仕掛けどころをほぼ完璧な形で実践した
2点取られたら死 今回は・・・そうだな 2点取られてから自分達の愚かさに気付き 焦り出していたな コーチングができてない証拠だ
0053
垢版 |
2024/01/21(日) 17:59:50.36ID:zJ5/SRFA0
OBの厳しい意見はええね
茸の意見も聞いてみたい
0054
垢版 |
2024/01/21(日) 18:02:22.90ID:t4/1WaZf0
あの3バックは消耗が激しすぎる 後半の終わりごろそれやってたけどな
0055
垢版 |
2024/01/21(日) 18:02:23.45ID:l5yYQBdh0
>>27
韓国選手がPA内に入ってるのに、ヨルダンのDFは他人事のように立ってて守らないんだが
しかも守備がゆるゆるなのに韓国FWが枠の外にシュートを打つ
もろ八百長 動画見ればわかる
0056
垢版 |
2024/01/21(日) 18:02:35.39ID:YusZHEjo0
まぁとにかく原大智呼ばなかった森保のミス
小田裕太郎も呼べば良かったのになぜ細谷なのか
0057
垢版 |
2024/01/21(日) 18:02:53.54ID:5SKJwWbV0
OBの意見って今の代表の選手からしたらレベル低い人ばかりじゃん
0058
垢版 |
2024/01/21(日) 18:03:20.95ID:/6s4bHgd0
>>23
森保に限らず俺も皆もそうだが基本的に人間は変われんよな
森保のあの悪癖忘れてたわ
0059
垢版 |
2024/01/21(日) 18:03:34.97ID:80hvyfGz0
>>51
伊藤洋は、頑張ってたやん
何度も何度も攻撃に顔出していた

南野が左サイドだと、PA近くまで入って行っちゃうので
幅をとる選手がいなくなっちゃうので
何度やってもやっぱり機能しない

さすがの森保も、もう懲りたやろ
森保は、3回失敗すると、さすがに懲りて考えを改める傾向がある
0060
垢版 |
2024/01/21(日) 18:03:40.39ID:XmiJNFP30
左サイドがかなり問題

三笘 コンディション悪い
中村 ケガ
旗手 ケガ明けによりコンディション不足
伊東 右サイド起用と比べると若干不安
南野 機能しない、消える、存在感無し
浅野 視野が狭い
前田 左サイド起用すべきでない
0061
垢版 |
2024/01/21(日) 18:04:44.62ID:FD6FqTgN0
>>57
逆だろ
名波とかキノコ時代のアジアカップは日本が無双して優勝してるし
今はスカウトが日本に向くようになっただけ
0062
垢版 |
2024/01/21(日) 18:04:48.25ID:TDzBl1Y50
>>30
普通ならそうなんだが、そもそも伊藤は純正SBじゃないから攻撃力やクロスの質は良くはないし、トップが浅野の時点でクロスはほぼ無意味なんよ
だから、あの形作ったところで点は入らない
日本には要らない攻めの形なんよ
せいぜい、上田使ってて、相手が低いDFとか多いならまだやる意味はあるか程度

トップ下も日本の両翼、伊東、三笘が揃ってる時にやるトップ下と片翼しか使えないトップ下では難易度が違う
バイタル前のスペースが違うからな、両翼警戒するから

イラク戦のトップ下は浅野は降りてくる、南野は中にくるしで、久保が悪いとか言うレベルの話ではなく、スペースがないから誰がやっても無理
浅野、南野のマークまでバイタル前に来るから、久保が囲まれて取られるのも当たり前

後半は南野がトップ下になって変な動きがなくなったから、久保の時よりやりやすくなってるんよ

要するに、攻めに関してはポイチのアホ配置のせいであり、久保にしても南野にしても悪いって事ではない
なるべくしてなった機能不全よ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 18:04:55.20ID:T+H0VdEf0
前スレで442⇨3241に可変するって意見あってなるほどって思ったんだけどさ
4バックから3バックにするってことは偽SB偽CBとかしなきゃだと思うんだけど日本代表ってその適性ある人誰かいるかな
0064
垢版 |
2024/01/21(日) 18:05:43.99ID:itbVh1/c0
>>62
伊藤はCB、冨安はSBが本職なのに何で代表戦でも同じ配置にしないんやろね?
0065
垢版 |
2024/01/21(日) 18:05:48.38ID:B1C9K8Eu0
今更な話だがGKの選出って不自然だよな
残りの2人も国際経験0に等しいし
鈴木を使わざるを得ないみたいに誘導してる気がする
0066
垢版 |
2024/01/21(日) 18:05:48.69ID:i2/nWXNu0
イラクに対人全敗の最弱デュエリスト谷口くんをなんとかしろよ
オイルでも飲んでんのか
0067
垢版 |
2024/01/21(日) 18:06:26.15ID:l5yYQBdh0
南野がCFとか言ってるやつは馬鹿だから。
厳密には、SH、トップ下、CF、IH、どこのポジも出来ない。プロじゃない
乞食シャドーしてるだけなんで
香川、堂安も同じく
0068
垢版 |
2024/01/21(日) 18:07:22.89ID:IUUWhWJs0
>>65
0069
垢版 |
2024/01/21(日) 18:07:29.94ID:YusZHEjo0
普通に原大智と後藤啓介さっさと呼べや森保
0070
垢版 |
2024/01/21(日) 18:07:49.59ID:Eq09IyXA0
イラク戦の視聴率がしょぼすぎてテレ朝が可哀想
もうサッカー枠捨てて野球とバスケ押したほうがいい

つーか、普通ならそうなるだろう
0071
垢版 |
2024/01/21(日) 18:08:04.60ID:Eq09IyXA0
テレ朝に捨てたれたらアジアカップだけじゃなく最終予選も放送なくなる
森保はそんな大事な局を敵に回したね
0072
垢版 |
2024/01/21(日) 18:08:18.65ID:l5yYQBdh0
有能無能の問題じゃないんで
南野は職場放棄。10人で戦ってる
チュニジアに0-3で負けたのも、南野、久保、堂安を出すから
0073
垢版 |
2024/01/21(日) 18:08:59.46ID:5SKJwWbV0
>>61
なんでCLEL出るチームのレギュラーがそいつらの意見を聞くんだよ、アジアカップで活躍してもヨーロッパのクラブは興味ないよ、5大リーグ以外は少しはあるかな
0074
垢版 |
2024/01/21(日) 18:09:18.20ID:MaGogmZ90
南野を重用すればするほど弱くなる
0075
垢版 |
2024/01/21(日) 18:09:20.00ID:phS5netx0
南野が空けたスペースに入って攻撃参加するのが伊藤じゃなきゃいいんよ
伊藤だとただクロスという弱みを晒してチャンスを潰しまくるだけで意味が無い
トップ浅野もDFの足を疲れさせただけでほぼ無意味
左伊東トップ上田右久保トップ下南野で遠藤1アンカーか佐野と2ボランチなら4-2くらいで勝ってた
キーパーはザイオンくらいしか居ないんだから失点はもうしゃーない
殴り合いを制すしかない
0076
垢版 |
2024/01/21(日) 18:10:02.67ID:Qkbi8rur0
イラク戦失点シーン人数は余裕で足りてんのに18番のケアが全然出来てない
リーダー不在というかヌルい親善に入り浸りすぎてシュート撃たれる状況での危機管理が冨安不在じゃ出来なくなってる
メンツ次第じゃ次も失点あるなあこれ
0077
垢版 |
2024/01/21(日) 18:10:12.53ID:80hvyfGz0
>>37
イラクは、国で見ると男性の平均身長166cmとからしいんだが、

今回の18番アイマンは、クルド人自治区の出身で、
クルド人の男性は173〜178cmくらいで、
地区によっては、平均180cmを越えているところもあるらしい
0078
垢版 |
2024/01/21(日) 18:10:36.64ID:t4/1WaZf0
ベトナムは前半途中でガス欠 次戦ライバルインドネシアに惨敗 イラクは2得点の18番が離脱 後半途中からほぼカウンター仕掛けられずゴール前コーナーキックの嵐
消耗戦としては悪くはないかな ただサッカー下手なのは変わらんからな
0079
垢版 |
2024/01/21(日) 18:11:22.82ID:kho/Mw0N0
久保、普通に一対一で負けまくってたし、パスミスしまくってたからな
識者とやらがサイドで使えば違ったとか言ってるけど、そうかな?
確かに南野は中で、久保は外で使うべきだったけど、それを差し引いてもあの日の久保は普通にボールが足に付いておらず、通用してなかった
かといって控えも三笘は怪我だし、それを除くと金子や三戸、坂元などのワイドに張ってドリブルで仕掛けられる選手がおらず、久保に頼るしかなかったと思う
金子は三笘海外移籍後のJリーグで対人勝利数NO1、三戸はベストヤングプレーヤー賞受賞とWGの控えとして最適なのに招集して試さないというのは理解できない
穿った見方だけど彼らが活躍すると困る人がいるのかな?
0080
垢版 |
2024/01/21(日) 18:11:56.80ID:Qkbi8rur0
コーナー結構あったのにデザインの形跡が欠片も見られんかったよなあ
流石に隠しとく場合じゃなかったから何にも準備しとらんのだろうな
0081
垢版 |
2024/01/21(日) 18:12:14.37ID:+iX++C820
>>65
世代交代意識して年齢でベテラン切ってるから
1-3番手のGKがいなくなった時点で経験ない選手だらけになる
0082
垢版 |
2024/01/21(日) 18:12:16.95ID:t4/1WaZf0
俺がイラクの監督なら日本戦ちょっとサボってベトナム叩くが そんな単純な話じゃなかったんだろねえ
0083
垢版 |
2024/01/21(日) 18:12:39.69ID:+9AOSf/R0
前半南野は職場放棄だけならまだしも2列目の妨害と相手CBの支援にまでなってるからダメダメすぎる
左でぼっ立ちしてる方が伊藤からの縦の受けも出来たのにエゴ出しすぎ
0085
垢版 |
2024/01/21(日) 18:13:44.71ID:9Tpjg1GP0
アジアカップをさらっと優勝してこういう大会に出ても欧州は見てないし意味ないですよというなら同意するが普通に苦戦と力負けしてアジアで勝っても仕方ないだとひたすらダサいw
0086
垢版 |
2024/01/21(日) 18:13:53.14ID:TDzBl1Y50
>>64
高さのこと気にして冨安をCBで使いたいって事なんでないかな、伊藤も高さあるSBとして使いたいんだろう
0087
垢版 |
2024/01/21(日) 18:14:01.81ID:FD6FqTgN0
>>73
CLEL出ててもベトナムやイラクに個人で負けまくるのが現実
日本サッカーへの偏見が無くなってきたから移籍しやすくなっただけよ
昔と比べて個人の能力は上がってない
0088
垢版 |
2024/01/21(日) 18:14:12.07ID:l5yYQBdh0
サイドの広いスペースでの勝負に逃げまくる南野172cmが
CFで190cmのCBに囲まれて逃げないわけがない
こいつは態度が偉そうな卑怯者の大阪人だから
本田の劣化版
0089
垢版 |
2024/01/21(日) 18:14:21.75ID:PnmGY3gy0
>>70
バスケだって今回は日本開催だったから中継できたけど
次回以降のW杯は地上波放送はおそらく無いぞ

今の日本のTV局が中継できるのはGTに放送できる日本開催の試合だけだから
0090
垢版 |
2024/01/21(日) 18:14:36.07ID:z7UkPT8g0
平均身長なんか意味ないだろ
コートジボワールの平均身長163cmだぞ
スポーツの国家代表なんてデカいの揃えられるわww
0091
垢版 |
2024/01/21(日) 18:14:36.97ID:80hvyfGz0
>>70
おれ、リアルタイム視聴率も見てたけど
前半が12〜13%、ハーフタイムに10%くらいに下がって、
後半が14%くらいまでだったよ

チャンネル合わせた瞬間に、イラク相手に0-2で負けてたら、
そりゃあチャンネル変えちゃうよ
それで14%まで伸びたなら良い方でしょ


前の時間帯のトップが「ザワつく」とかで12%くらいだったので
0092
垢版 |
2024/01/21(日) 18:14:44.24ID:A0xJs2ge0
ザイオンはとりあえず飛び出すのやめろ
一対一の局面以外でしゃしゃり出てくるな
判断能力皆無なのをまず自覚してくれ
飛び出して中途半端に弾かれてもGK空っぽ状態で危険なルーズボールになるだけ
あの失点も飛び出さずに身構えていればDFで防げた可能性高いし
仮にシュート打たれても身体能力でセービングできたかもしれないだろ
0094
垢版 |
2024/01/21(日) 18:15:33.24ID:QRxRWrTL0
>>71
試合前に川平とか矢部とか変なアイドルがスコア予想してて4-0とか3-1とかやっててワロタよ
相手のイラクは本気で日本の首を刈りに来てるのに、なにやってんだかw
もうテレビなんて老人しか見てねえから、地上波なんかやらんでいいわ
ネットでやりゃあいい
0095
垢版 |
2024/01/21(日) 18:16:23.33ID:z7UkPT8g0
なるほどね

ベトナム戦前半の“屈辱的なデータ”とは

 何しろ、ベトナム戦の前半は2失点したという事実以外に、屈辱的なデータを残してしまったのだから。

 日本のデュエル勝率:46.5%
 ベトナムのデュエル勝率:53.5%
0096名前(笑)
垢版 |
2024/01/21(日) 18:17:28.58ID:aKbCCOjd0
理想
1軍→世界トップクラスの戦力
2軍→欧州中堅国レベル
3軍→アジアカップ優勝レベル

現実
1軍→イラク以下
2軍→ベトナムとどっこいどっこい
3軍→論外

史上最強(笑)
0097
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:00.56ID:J3VsDs5q0
左サイドで機能しない南野を布陣した時点で予測できてたよな?君たち
0098
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:17.55ID:l5yYQBdh0
イラクの布陣は4-2-3-1。
本来であれば、イラクの最終ライン4人に対して、日本は両サイドに幅をとって
前線に5人が立ち、ライン間でボールを受けたいところ。

しかし、南野が自身の得意な中央エリアに立つことが多く、右ウイングを主戦場とする久保も右寄りでプレー。
それを考慮して伊東は右の大外に立ったが、中央で南野、浅野、
久保が重なってしまい、左の大外がぽっかりと空く現象が起きた。

そのスペースを使ったのは、ピストンやクロス供給が得意とは言えない左サイドバックの伊藤洋輝で、
日本が前半に記録した8本のクロスのうち3本を供給したものの、どれも相手DFに難なくクリアされている。
0099
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:38.56ID:Du/JezwE0
>>77
そうなんか

やけにデカいの揃えてる感があった
0100
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:44.50ID:KFxo/fKT0
次の試合水曜日なのか
意外と間空くんだな
010122
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:49.07ID:j+4ZrgwD0
谷口と町田はヘッドの競り合いほぼ変わんないし
そもそも板倉のコンディション悪いのかイラク戦は谷口の方がむしろ良かったと思うんだが
0102
垢版 |
2024/01/21(日) 18:19:02.61ID:/6s4bHgd0
日本以上にちびっこだらけなベトナム相手に対人勝率負けてたってヤベーだろw
0103
垢版 |
2024/01/21(日) 18:19:13.89ID:80hvyfGz0
>>90
ていうか、日本と違って、いろんな人種ってか部族・民族の
集合体が多いからなあ
他の国は

小柄な部族が人口が多くて、平均身長は低く出てても
ガタイの良い、身体能力の高い部族がいると
国の平均身長なんか関係なく、189cmの強くて速い選手も出て来るわな
0104
垢版 |
2024/01/21(日) 18:19:25.22ID:+rrOPhH/0
>>14
競わせるというか伊東と久保に関しては相手によって使い分けたんでええと思うよ 
堂安はサブやろうけど
0105
垢版 |
2024/01/21(日) 18:19:58.67ID:5SKJwWbV0
>>87
別に5大リーグに行きやすくなってるわけじゃない、逆にブンデスも直で行きづらくなってるほとんどステップアップリーグで認められて移籍してるから
0106
垢版 |
2024/01/21(日) 18:20:14.08ID:+rrOPhH/0
ザイオンシンおりゅ〜?
0107
垢版 |
2024/01/21(日) 18:20:18.53ID:B1C9K8Eu0
結局森保は8年もチャンス貰いながら
アジアカップ、五輪、WCと何のタイトルも取れない
トルシエ、ジーコ、ザッケローニ以下じゃん
0108
垢版 |
2024/01/21(日) 18:20:27.70ID:y0mfSul20
本田はイラクよりヨルダンが強いと言ってたけどそれはないと思う
0109
垢版 |
2024/01/21(日) 18:21:17.31ID:+9AOSf/R0
素人と小野伸二がまったく同じこと言ってるからな
それを即修正出来ないのはアカンわ
0110
垢版 |
2024/01/21(日) 18:22:08.66ID:t4/1WaZf0
伊藤が上がった裏を突かれるならまだしも数的優位のはずの右の裏から2失点 意味不明だろ 菅原やっぱ駄目じゃん
0111
垢版 |
2024/01/21(日) 18:22:15.35ID:zJ5/SRFA0
どうせ解任されないから辞任してもらうしかないな
0112
垢版 |
2024/01/21(日) 18:22:42.38ID:FD6FqTgN0
>>95
ベトナムにデュエルで勝てないCLEL出場選手達
ヨーロッパの空気を吸えば高く飛べるのでは無かったのか?www
0113
垢版 |
2024/01/21(日) 18:23:19.66ID:t4/1WaZf0
もっと言えば谷口もっとコーチングしないと駄目だろ 菅原に引いて絞らせんと
0114
垢版 |
2024/01/21(日) 18:24:09.90ID:zOkIr9j10
>>95
怪我しないようにが最優先だとどことやってもこうなるよな
0115
垢版 |
2024/01/21(日) 18:24:23.87ID:9Tpjg1GP0
>>95
2019年のアジアカップだとデュエルは勝ててたの?
0116
垢版 |
2024/01/21(日) 18:24:40.60ID:5SKJwWbV0
>>110
試合見てる?ほとんど2人相手にさせられてんのに伊東なんて全然戻らんしな菅原叩きもええけど板倉も緩いで
0117
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:41.11ID:t4/1WaZf0
伊藤が上がったところを遠藤守田がケア 谷口が幅とってそれでも裏つかれたら仕方ない
じゃあなんなんだ右は 菅原下がっとけよと
0118
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:52.74ID:B1C9K8Eu0
>>111
マジでそれ
絶対解任されないような謎契約があるから
こんなキチガイみたいな選手起用も
強気な発言もできる
文春は松本なんか追ってないで
JFAの闇を暴いてほしいわ
0119
垢版 |
2024/01/21(日) 18:26:36.03ID:+rrOPhH/0
てかこの面子でこんなショボいサッカーしかできんとかヤバすぎやろ
0120
垢版 |
2024/01/21(日) 18:26:51.35ID:UMjNEKO/0
デュエル勝率
ソンフンミン 41%
イガンイン 38%
ミンジェ 37%

試合通してヨルダンの方が少ない人数で突破してた
クラブと即席の代表はちがう
0121
垢版 |
2024/01/21(日) 18:27:28.78ID:t4/1WaZf0
>>116
伊東戻らなくていいように菅原が絞っとくんだよ 2点とも裏つかれてる
0122
垢版 |
2024/01/21(日) 18:27:52.32ID:PnmGY3gy0
>>111
ハリルをああいう形で解任して外国人監督の可能性を潰した田嶋はさすがの政治力
森保に代わる日本人監督がいないから解任できないというチート級カードを手に入れた
0123
垢版 |
2024/01/21(日) 18:28:28.30ID:UMjNEKO/0
局面でやられてるのは人種による体格の問題だから日本もヨーロッパでやってるから個でなんとかなるだろみたいなふうに舐めてると簡単に食われるぞ
0124
垢版 |
2024/01/21(日) 18:28:51.39ID:phS5netx0
てか個人的に61分まで浅野を引っ張った理由が知りたい
アホかと
何もしてなかったやん
シュートチャンスも潰しまくるし
前半のシーンとか浅野が打たずに中の伊東に出してたら絶対決まってたのに
浅野が機械採点1.8でいちばん低いらしいけどそりゃそうなるわ
0125
垢版 |
2024/01/21(日) 18:29:53.98ID:Qsl7M8yM0
五輪金メダルやW杯で優勝した事もないのにちょっと勝ち続けると調子こきまくる
このところ低視聴率しか取れてないが当たり前だし一般人に避けられて当然だな
昔からサッカー日本代表はずっと勘違いを繰り返してきた歴史がある
0126
垢版 |
2024/01/21(日) 18:29:59.35ID:80hvyfGz0
>>97
左サイド・南野を見た時は、

えー、南野は真ん中でないと機能しないけどなあ、と思いつつも
まー南野好調だから久保と共存させるためにやってみるんかな、
とかスルーしてしまった

おそらくここの連中もみんな、左サイド・南野は機能しないと分かりつつも
南野が好調だから、久保と共存させるためなんだろうなと、
同じようにスルーしたはずや

みんな、警戒してると口ではいいつつも、イラクを舐めてたんや

ヨルダンの韓国戦を見てもそうだったが、
日本にせよ韓国にせよ、油断をしていたとは思えないが、
それよりなにより相手が、
全ての力を振り絞り、最初から能力全開で、闘志120%で襲い掛かって来た

いくら欧州1部でやっていようが、よほどのビッグマッチでもなければ
あれほどの全力攻勢でラッシュを受けることもないはず
浮足立ったとは言わんが、辟易するもののいなしきれず、
相手ほどテンションを上げきれるわけでもなく、ズルズル行った
0127
垢版 |
2024/01/21(日) 18:30:02.80ID:Qkbi8rur0
影山ちゃんは注目される前からサッカーにコストかけてるし認められてほしいもんだが
0128
垢版 |
2024/01/21(日) 18:30:20.38ID:5SKJwWbV0
三笘のえらいとこはSBのピンチに戻ってくるとこだよな、伊東はほとんど戻ってこんわ
0129
垢版 |
2024/01/21(日) 18:31:16.04ID:phS5netx0
>>97
それでもまだ前半中に変えてれば希望あった
浅野を61分まで引っ張った森保は本物のアホ
0130
垢版 |
2024/01/21(日) 18:31:25.42ID:FD6FqTgN0
>>123
ベトナムにデュエルで負けるのも体格の問題なのか?笑
0131
垢版 |
2024/01/21(日) 18:31:34.54ID:lyymBxxS0
ベトナム戦でフラグ立ててイラク戦で回収しただけやん
0132
垢版 |
2024/01/21(日) 18:32:01.82ID:/ktXADqL0
南野拓実別メニュー

と言う事は
トップ下久保で次戦は行く感じか
浅野がダメだったから普通に考えたら
上田が久保と組む感じだね
ボランチ守田もベンチでションボリしてたから
佐野海舟に経験つませて欲しい
まあ守田に再チャレンジさせて遠藤休ませても良いけど
ボランチ薄いから佐野海舟どんどん使っていけ
0133
垢版 |
2024/01/21(日) 18:32:04.04ID:J3VsDs5q0
>>126
見事な考察だな。同意する
0134
垢版 |
2024/01/21(日) 18:32:17.87ID:zLvqVq5j0
伊東はスピード勝負で勝てないと積むからな
0135
垢版 |
2024/01/21(日) 18:33:47.84ID:zOkIr9j10
相手は勝ったら泣くぐらい必死のデュエル
日本人選手は「えーとCLのファーストレグの日程が〜」
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 18:34:06.33ID:silOHUPe0
>>116
エールのベストSBで リバポ狙うなら

ベトナムやイラクの無名アタッカーなど
完封しないと、ダメだろ

純也が助けに戻ってこない?
プレミアだったら、そんな泣き言通用しないゾ
0137
垢版 |
2024/01/21(日) 18:34:13.36ID:+LUr/RSz0
旗手は使わんのかな
0138
垢版 |
2024/01/21(日) 18:34:31.64ID:dqrfBWxo0
>>65
ザイオンなんてJ1で1年もまともに守ったことないからな
過去A代表でこれほど実績ないGKが2試合も連続で守ったことないだろ
普通に国内で上から数えてもJ2下位かJ3まで行かないと勝負になるGKいない
0139
垢版 |
2024/01/21(日) 18:34:37.07ID:zJ5/SRFA0
スタメン発表された時は、左サイド南野はあり得ないから
左浅野で南野ゼロトップか森保もいよいよ名将の域に
とか妄想してたけど全然そんなことはなかったです本当にすみませんでした
0140
垢版 |
2024/01/21(日) 18:35:02.67ID:J3VsDs5q0
しかし、上手くいかない時の修正戦術がアホすぎて泣けるな
0141
垢版 |
2024/01/21(日) 18:35:10.11ID:FD6FqTgN0
まあ日本が酷かったのは事実だがザイオンじゃなければイラクには負けはしなかった
0142
垢版 |
2024/01/21(日) 18:35:10.12ID:UMjNEKO/0
>>130
チャナティップの突破止められなくて谷口が1発退場だったの忘れたのか?
スパチョクは山根をボコボコにしてたしアジリティあるやつらは日本代表クラスでも止められないよ
0143
垢版 |
2024/01/21(日) 18:35:35.49ID:t4/1WaZf0
失点シーン両方とも菅原ヤバイだろ お前の後ろ誰もいないんだぞ・・
0144
垢版 |
2024/01/21(日) 18:35:38.84ID:LpBlppRA0
次戦、菅原とザイオンは外せ
0145
垢版 |
2024/01/21(日) 18:36:00.64ID:Qsl7M8yM0
>>119
そもそも日本人が勝手に過大評価してるだけで元々大したことないメンツなんやろ
アジアレベルですら個々がデュエルで負けてる現実がある
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 18:36:12.47ID:pwl3y+ms0
>>121
SBの上りを抑えさせるのか、DFがスライドして対応するのか決めていなかったんだろうな
富安はSBの裏取られた時の対応までしっかり考えていたけど、板倉や谷口じゃそこまで出来ないんだよ
0147
垢版 |
2024/01/21(日) 18:36:30.65ID:+LUr/RSz0
>>139
選抜発表された時誰もが
伊東 南野 久保 の並びだと思ったろうな
0148
垢版 |
2024/01/21(日) 18:36:35.21ID:/6s4bHgd0
バーレーンマレーシア戦も見たがアジアはレベル上がってんよ
俺もアジアカップ始まるまでは舐めてたが選手監督コーチはスカウトが撮ったビデオ観てるはず
冨安や遠藤以外は監督コーチ含めて素人以下のアホしかおらんのか?
0149
垢版 |
2024/01/21(日) 18:36:45.87ID:YHS1ODSW0
FWは上田
二列目は 伊東(中村) 南野 久保
DFは   伊藤 町田 板倉 冨安

これで解決だろ
冨安SBはもったいないがザルしか居ないし
0150
垢版 |
2024/01/21(日) 18:37:18.25ID:t4/1WaZf0
俺も実は菅原だけか?と思ってた口だけどやっぱ菅原アホだわ 信頼と責任放棄は違う
0151
垢版 |
2024/01/21(日) 18:37:43.39ID:+LUr/RSz0
>>140
監督だけじゃなくてスタッフも色んな角度から試合見てるだろうに何も進言しないのが謎
0153
垢版 |
2024/01/21(日) 18:38:58.04ID:PnmGY3gy0
>>134
伊東をスピードでちぎるベトナムの19歳を菅原だけで抑えられるわけないし
あれだけポストで収めるイラクの18番を菅原だけで抑えられるわけもない
サッカーは個人競技じゃない
0154j
垢版 |
2024/01/21(日) 18:39:13.53ID:+rrOPhH/0
本田もたまに意味不明なこと言ってては?って思うときあるけど、一番やばいのは海外クラブ(4大リーグ)の経験もない元サッカー日本代表の解説者達 あいつら毎回ネット民と同じことしか言ってないやんw 絶対ヤフコメとかチェックしよるやろw
0155
垢版 |
2024/01/21(日) 18:39:27.75ID:t4/1WaZf0
菅原の ハイハイ俺いきますよ行けばいいんでしょ見たいなのマジウザい 透けてる 冷静になれば後ろの状況を瞬時に判断できるだろ
0156
垢版 |
2024/01/21(日) 18:39:42.30ID:UMjNEKO/0
イランも香港に1-0でアディショナル長かったけどずっと香港が攻め続けてた
簡単に勝たせてくれるチームがない
0157
垢版 |
2024/01/21(日) 18:39:51.62ID:Qkbi8rur0
菅原は絞って待ちかまえた位置からことごとく後手に回る2失点目はほんとやばいわ
スクリーン食らって対応遅れて潰せず交わされ遠藤板倉に丸投げって、、
0158
垢版 |
2024/01/21(日) 18:40:01.56ID:6nG1C3Hc0
>>117
-----------浅野
伊藤-----南野-久保-伊東
-------守田-遠藤
-------------------------菅原
---谷口-板倉
極端な話こうだから
南野左起用から南野中央化で伊藤のWB化
谷口板倉左スライド菅原SBのままで崩壊
南野久保伊東の所テコ入れして伊藤をSBに戻す
または菅原絞らせてスライド3バック
伊藤の攻撃センス考えれば中盤をさっさとテコ入れする必要があったスレ民の中盤テコ入れの声が多かったのはそういう事
0159
垢版 |
2024/01/21(日) 18:41:35.21ID:TDzBl1Y50
>>128
そう言えば今のプレミアアカデミーは、U9の時点で一番大事なこととして、プレスバックを徹底させるらしい

守備意識低いと使い物にならんし、ラッシュフォードも守備しないから批判されまくってるしな

ベリンガムなんか守備ちゃんとやるもんな、しかもデュエル強いし
0160
垢版 |
2024/01/21(日) 18:42:16.82ID:de5hmZGa0
>>126
わいはスルーなんてしてないで。
スタメン見たとき伊東、南野、久保しかないやろって
実況で書いてるわ

ザイオンを若手の覚醒期待して使う事は容認出来ても、
南野左は絶対納得いかんわ。
10年近く代表、クラブで何回ま試されてことごとく失敗してベテランとなった南野に左をやらせるとか
認知症を本気で疑うレベル
0161
垢版 |
2024/01/21(日) 18:42:17.27ID:l5yYQBdh0
>>152
選手層が薄い。カード6枚。わざと負けて2位通過

優勝7億は無理でも、準優勝4億円は欲しい

もし逃したら監督解任。久保、堂安、南野は追放してほしい
アルゼンチン戦がパーになる
0162
垢版 |
2024/01/21(日) 18:42:41.04ID:t4/1WaZf0
>>158
別に俺は菅原が絞って前からやられてたならこいつを責めない チームとして監督や遠藤 CBの責任 でもこれは明らかにやる気ない証拠だ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 18:42:57.79ID:HMRx+01o0
>>117
守備を考えるのもいいが攻撃の確度だろ
シュートで終わってれば伊藤の裏のケアなんて考えなくていいんだから
前半はあまりに攻守の切り替えが激しすぎて、
守田も疲労が溜まってたのか伊藤が大外とってるのにサポート逝かず、
南野がサポートしたりしてたから中スカスカになった
まあ日本以上にイラクが死にかけてたがw
0164
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:14.35ID:zJ5/SRFA0
ベトナム戦は伊東戻りまくって獅子奮迅だったやん
戻らんでええから攻撃頼むって言われたんちゃうか?
0165
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:17.20ID:/ktXADqL0
松木の解説が一番面白かったよ
内容は無くても実況は勢いで聞いてる方が面白い

W杯の本田の解説も丁寧で良かったがね
0166
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:29.55ID:+iX++C820
1期の頃なんか拘りみたいに片翼システムやってたしな
南野使わない時でも三笘使う時は右に堂安とか
海外組いないE1ですらやってたし
元々南野のサイド起用が失敗だったとは思ってないんだろうな
トップ下と片方のウイングが2シャドーの役割でもう一方のウイングとSBで幅を取る
3421の変形システムみたいなのを意識してるのかな
0167
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:30.69ID:EkajflKn0
日本に2-4でご機嫌で日本のカメラの前に出しゃばってたトルシエが実質敗退濃厚なの俺がベトナム国民ならキレるけどな
0168
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:32.64ID:EWm++EYT0
菅原だけじゃなく伊藤もだめやろ
0169
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:35.95ID:FD6FqTgN0
つーか無能名波が練習メニュー考えてんやろ?
名波と森保の無能コンビでどんどん酷くなるんじゃねえ?
0170
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:53.42ID:J3VsDs5q0
>>151
アジアカップ絶対に獲得するって気持ちすら希薄なんだろうな。
依然として甘くみてる状況から首脳陣が抜けてない感じ
0171
垢版 |
2024/01/21(日) 18:44:00.50ID:k+XqyhSD0
戦術的な約束事なんてほとんど無いだろうし戦術的な動きをできなかった〇〇は悪いって言うのは可哀そうだと思う
そういう叩き方をするんじゃなくて対人負けるな、数的不利でも気合で止めろ
こういう批判が今の代表を見る上では正しい
0172j
垢版 |
2024/01/21(日) 18:44:07.11ID:+rrOPhH/0
>>127
影山のグラビアは求めてるがそういうのは別に求めてないわw そもそも芸人とかアイドルとかいらんやろ
0173
垢版 |
2024/01/21(日) 18:44:15.12ID:KnTFWKRx0
>>6
だからそれコーナーキック込みの数字だろ
ゴミメディアに踊らされ過ぎ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 18:44:19.66ID:HMRx+01o0
伊藤は三笘じゃないんだから大外最深部で1vs1になってもドリブル突破は期待できない
だから必ずサポート逝くべきなんだけど、そこボランチが逝かず南野が助けに行くとおかしくなる
0175
垢版 |
2024/01/21(日) 18:45:08.38ID:+FFqM1Uh0
次は開催国が3カ国あるわけだから日本はランキング13位以内に入ってポット2に入らんと予選敗退十分あり得るぞ! 開催国有利やからなw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 18:45:29.22ID:HMRx+01o0
>>168
最終的には駄目なんだけど、イラクが対応間違えまくって殺しかけてたw
あとは伊藤の攻撃の確度がどこまで挙げられるかだな3年で
0177
垢版 |
2024/01/21(日) 18:45:44.52ID:KnTFWKRx0
>>15
おまえ相当身長コンプレックスあるんだなw
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 18:46:51.27ID:HMRx+01o0
脳死で南野左叩いてるやつは見てても何も理解してない
イラク戦みたいに南野左が完全に想定外で、対応間違えまくってドハマりする試合もあるってこと
0179
垢版 |
2024/01/21(日) 18:46:58.14ID:t4/1WaZf0
わりとまじで選手のコーチング頼みっぽいな こんなの森保が菅原絞って でいいじゃん んで前からやられとけよと そこで初めて責任発生じゃん
0180
垢版 |
2024/01/21(日) 18:47:18.91ID:+LUr/RSz0
JFAの公式YouTubeが楽しみでよく見てるけどハーフタイム中の森保さん特に指示出さないで気持ちを全面に押し出すだけよね戦術的な話はカットしてるかもだけど
0181
垢版 |
2024/01/21(日) 18:47:25.77ID:KBnZYOe20
ほんとそれ。森保も可哀想だよな戦術ひとつでこんなに馬鹿にされてさ
みんな、近所の飯屋でこの味じゃ三つ星とれないって騒ぐ客みたいなもんだからな。
砂糖と塩間違えるなんてよくある事だろうが。
0182
垢版 |
2024/01/21(日) 18:47:51.42ID:l5yYQBdh0
11人対11人で戦ってるのに南野の行方不明はひどすぎる

将棋で突然、飛車や角を失うと立場が悪くなると同じで、まともに戦える組織じゃなかった
こいつは追放でいい。トップ下に入れる必要が無い
0183
垢版 |
2024/01/21(日) 18:48:16.60ID:k+XqyhSD0
>>174
むしろ伊藤洋のあの起用はサイドで1vs1でも抜けるぐらい個を高くしろっていう森保のメッセージやろ
0184
垢版 |
2024/01/21(日) 18:48:47.01ID:+rrOPhH/0
久保キュンです!
0185
垢版 |
2024/01/21(日) 18:49:10.70ID:t4/1WaZf0
いや南野はいいだろ 問題はふて腐れた久保と菅原だよ
0186
垢版 |
2024/01/21(日) 18:49:47.00ID:/ktXADqL0
南野は別メニューだから
次戦は休みだよ

森保も反省してる
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 18:49:47.40ID:HMRx+01o0
>>180
まあイラクは80%後半バス敷いてくるな、ってわかってたからやることはもう決まってたしな
5-4崩しなんてコスタリカ戦から夢に見るくらい練習してるだろうし
逆にディティールで指示出して、もし後半変化して来たら無能フリックと同じことになるし
0188
垢版 |
2024/01/21(日) 18:49:53.26ID:l5yYQBdh0
>>177
アスリートの世界の話をしてる
一般レベルの話じゃない
お前はあぼーん
0189
垢版 |
2024/01/21(日) 18:50:20.47ID:Qkbi8rur0
>>172
ムサイおっさんばっかの絵面よか若い女の子が一人ぐらいいたほうが
一見さんも興味持ちやすいと思うけどねえ
岡ちゃんも何故か影山ちゃんに拒否反応出してたんだよなあ
0190
垢版 |
2024/01/21(日) 18:50:44.33ID:t4/1WaZf0
南野が中寄ってきたならそのスペースを伊藤が突いてカウンターもされなかった 逆にバグってる右にサイドチェンジで一気にチャンス おかしいんだよ
0191
垢版 |
2024/01/21(日) 18:50:57.72ID:6fpAlZ090
南野と伊藤のコンビ
伊東と菅原のコンビ
明らかに相性がよくない
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 18:51:00.15ID:HMRx+01o0
>>183
それかクロスの精度を上げるかだな
何にしろ、4バックの左を中山じゃなくて伊藤で逝くなら、
伊藤は攻撃をもっと練習して何か見つけないとダメだわ
0193
垢版 |
2024/01/21(日) 18:51:27.90ID:+FFqM1Uh0
日本対策なんて簡単 前線にデカいの並べてライン際にロングボールで空中戦勝負!
0194
垢版 |
2024/01/21(日) 18:51:34.86ID:t4/1WaZf0
久保はなにしてんの? 中央で突っ立ってるだけ? 菅原はお前ウイングかと
0195
垢版 |
2024/01/21(日) 18:51:35.97ID:zJ5/SRFA0
伊藤はポジショニングはいいのでかなりボールに絡んでたが
キック精度がクソすぎて潰したチャンスの数もやばい
0196
垢版 |
2024/01/21(日) 18:51:36.93ID:+rrOPhH/0
香川は早く引退して本田らと解説してくれ
お前らがやったほうが説得力ある
しょうもないやつらにやらせるな
0198
垢版 |
2024/01/21(日) 18:52:19.77ID:l5yYQBdh0
>>185  
     南野 浅野

        久保   伊東

伊藤   守田   遠藤

これでいいのか?
0199
垢版 |
2024/01/21(日) 18:52:24.86ID:KnTFWKRx0
>>188
どうぞどうぞw
0201
垢版 |
2024/01/21(日) 18:52:47.51ID:PnmGY3gy0
>>186
あんな使われ方して失格の烙印押される南野はたまったもんじゃないな
同じ思いを抱いてる選手は他にもいそうだが
0202
垢版 |
2024/01/21(日) 18:53:02.74ID:6nG1C3Hc0
>>162
菅原の2023年の出場時間数知ってしまえば連戦させたマネジメントがまず疑問
あと例えば2列目が1番ありえなさそうな右南野だったと仮定しよう
南野中央化で菅原WB化スライド3バック
-----------浅野
伊東-久保-南野-菅原
-------守田-遠藤
---伊藤-谷口-板倉
こうだから最終ラインの高さも確保されてた
起用法と丸投げが全て悪い方に転がってる
0203
垢版 |
2024/01/21(日) 18:53:04.99ID:80hvyfGz0
>>158
おれもこの説明に賛成するわ
デフォルメされた頭やけど、イラク戦をよく表している
0204
垢版 |
2024/01/21(日) 18:53:30.52ID:k+XqyhSD0
とりあえず伊藤洋は守備強度が高いデイビスになれ
そうすれば南野が楽サイドでプレーできるし森保も気持ちよくSBで出せる
0206
垢版 |
2024/01/21(日) 18:54:15.23ID:t4/1WaZf0
久保がホントにいいなら左にポジションチェンジでもなんでもやる ベトナム戦みたいに下がって南野と連携する 菅原だってあんな視野狭く突撃しない
0207
垢版 |
2024/01/21(日) 18:54:35.85ID:de5hmZGa0
>>186
南野自体がダメなんじゃなくて、
南野をサイドで使うのが愚かなんでなぁ。
細谷をGKで使うようなアホさ加減
0208
垢版 |
2024/01/21(日) 18:54:53.28ID:Qkbi8rur0
dazn久々に入ったけど解説林って誰やねんだったわ
小野と並べるならアジア杯最多出場の旧遠藤くらい呼ばないと失礼だし単純につまらない
0209
垢版 |
2024/01/21(日) 18:55:25.23ID:J3VsDs5q0
今後のアジア勢は、日本相手でも俺たちもやれるはずってマインドで望まれるから更にやっかいになるな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 18:56:09.55ID:HMRx+01o0
>>206
まあなー
久保が左助けてればイラク戦の前半で2-1にはできただろうが
右にこだわりが強すぎて自然とそっちにヒートマップ多くなる
0211
垢版 |
2024/01/21(日) 18:56:32.56ID:zJ5/SRFA0
小野の解説もつまらんわ
もっとはきはき喋れよコミュ障なん?
当たり前のことしか言わんしゲットゴールの福田レベル
0212
垢版 |
2024/01/21(日) 18:56:41.63ID:de5hmZGa0
>>208
林は今や海外サッカー実況のエース格だぞ
0213
垢版 |
2024/01/21(日) 18:57:03.01ID:X3Qpzy3m0
もう上田中村南野伊東で勝負しろ
浅野久保堂安みたいな自己中プレーする選手は使わなくていい
菅原も外してくれ
身長190cmのイラクFWと空中戦最強の町田の競り合いは観たかったな
森保と代表スタッフは町田の能力を舐めすぎてる
0214
垢版 |
2024/01/21(日) 18:57:08.77ID:+FFqM1Uh0
なぜ日本のトップ下ってチビばかりなのか、、、
0215
垢版 |
2024/01/21(日) 18:57:40.56ID:l5yYQBdh0
前半の迫力ならWCのドイツレベルだったイラク
それに南野、久保、浅野を出す
完全に舐めてる。GLの強敵のリスペクトがない
監督失格
鎌田、田中を切って、逃げてばかりのチビを出す
0216
垢版 |
2024/01/21(日) 18:57:45.45ID:EWm++EYT0
>>200
そもそも浅野が決定的なチャンス2回とも生かしてたら3-2で勝ってた
0218
垢版 |
2024/01/21(日) 18:58:52.46ID:zJ5/SRFA0
もうトップ下って概念捨てた方がいいわな
キャプテン翼いつまで引きずるんよ
モドリッチを目指せよ
0219
垢版 |
2024/01/21(日) 19:01:00.76ID:Qkbi8rur0
>>212
どこのエースだろうがアジア杯どころか代表歴ゼロなんでしょ
言葉に全く重みがないのよ
ヤットならばどうするか、アジア杯の空気、裏小話、小野との絡みが聞きたかったわ
0220
垢版 |
2024/01/21(日) 19:01:07.29ID:6nG1C3Hc0
>>206
これも正論
左堂安とはポジチェンジするからスタメン見た時点ではそうなると思ってた
右固定で考えた方が良いのかもね
0221q
垢版 |
2024/01/21(日) 19:01:26.84ID:Z2tTppaj0
久保はソシエダで右固定だからプレービジョンが右サイドに順応してる日本代表ではトップ下って言っても左サイドなんて長いことやってないんで出来なかった南野が入ったらポジションチェンジで左に流れると思ってたけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 19:01:38.14ID:pwl3y+ms0
>>210
南野が中に入ってきて居座るから、守田も蓋されて上がれなくなっているのに久保に左サイドまで行けと言うのか?
そんなことしたら中盤が完全に崩壊するだろ
0223
垢版 |
2024/01/21(日) 19:01:45.32ID:cVg03Eot0
監督に競争原理が働くように
選出を工夫し広げろ
加茂のアシスタントコーチから
岡田が昇格したように
スペイン代表監督のアシスタントコーチが
現イラク代表監督になったように
優秀な人間を現場に放り込め
あと長谷部や本田など早く本大会出場組が
ライセンス不要で監督補助経験で
代表監督になれる道を作れ
選手だけでなく監督もレベルアップを急げ
森保は優勝しなかったら慰留されても辞任しろ
監督も別の奴に経験させとけ
0224
垢版 |
2024/01/21(日) 19:01:53.64ID:/6s4bHgd0
       浅野
       南野 久保 伊東 菅原
伊藤   
     守田 遠藤
    谷口   板倉
0225
垢版 |
2024/01/21(日) 19:02:41.07ID:YusZHEjo0
ここのスレ民の総意

とりあえず南野はトップ下以外なし
堂安はもう呼ばなくて良い
原大智みたいな大型FW必要
他何かある?
0226
垢版 |
2024/01/21(日) 19:03:19.79ID:7NdB2Xyo0
久保ってたいしたことないのを露呈したよな
イラクの左サイドバックに1対1で完璧の抑えられてた
アジアレベルの完封されるとかwwwまあ伊東も完璧に抑えられてたんだけどねw



まさかイラクの左サイドバックがワールドクラスなのか?
0227
垢版 |
2024/01/21(日) 19:03:42.43ID:xvPS7bl10
こういう意見もあるけどここの人らはどう思う?

796 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/20(土) 16:27:37.94 ID:e/JNPHUc0
素材としては世界でも有数の
ものがあると思うから
これからも腐らずに頑張ってほしい
指導陣も世間の声に惑わされず
2026まで固定で使い続けてほしい
0228
垢版 |
2024/01/21(日) 19:04:01.64ID:xvPS7bl10
あ、ザイオンのことね
0229
垢版 |
2024/01/21(日) 19:04:20.18ID:X3Qpzy3m0
442で上田伊東もしくは中村伊東のツートップにしろ
田中いない今はランスのシステム使うしかない
0230
垢版 |
2024/01/21(日) 19:04:25.67ID:80hvyfGz0
>>160
お前はエライ

俺は、「南野の左サイドは機能しない」と
さんざん見てきて、持論にして、質問に回答することもあったくらいやったけど、
それでもイラク戦は、ほーん南野は好調やしなあ、で済ませてしまった

俺は、他人事ではあるが、今回で懲りた
森保もさすがに懲りたと信じたいし

イラクであろうがベトナムであろうが、相手が死ぬ気でかかって来るのを
欧州1部のリーグ戦くらいの気持ちでいたら(それも相当なプレッシャーのはずだが)
球際でも戦術でも負けてしまうんやと良く分かった

インドネシア戦も、超警戒や
アジア杯に楽な相手なんか1チームとして存在せんわな
0231
垢版 |
2024/01/21(日) 19:04:25.70ID:l5yYQBdh0
>>224
南野一人で組織全体が破壊された
口だけのチンピラ大阪人
リバプールからも逃げ出すし
0232
垢版 |
2024/01/21(日) 19:04:38.75ID:+FFqM1Uh0
ああ次は48カ国に増えるんだったな忘れてたわw
0233
垢版 |
2024/01/21(日) 19:04:46.22ID:B1C9K8Eu0
>>227
誰のことなのかくらい書け、アホ
0235
垢版 |
2024/01/21(日) 19:05:05.77ID:YusZHEjo0
ザイオンは少なくとも今大会ではもう使ってはダメ
0236
垢版 |
2024/01/21(日) 19:05:21.09ID:Sr6cIrfP0
久保のトップ下はほんまにない
想像以上に雑魚すぎたあんなに出来ないとはね
0237
垢版 |
2024/01/21(日) 19:05:32.21ID:k+XqyhSD0
一つ気になる点は、南野と伊藤という絶対失敗するだろって組み合わせを何でやったのか
素人でもあれだけヤバそうと忠告してたのにプロ中のプロがこの手の失敗をするのは気になるから意図だけでもメディアで答えてほしい
0238
垢版 |
2024/01/21(日) 19:06:16.45ID:zJ5/SRFA0
久保は単純に代表というか日本サッカーを小馬鹿にしてんだろうな
そら来月CLでPSGとやるのに、日本でもたいして注目されてないアジアカップで消耗したくないやろ
呼ぶべきじゃなかったわ
0239q
垢版 |
2024/01/21(日) 19:06:40.61ID:Z2tTppaj0
右 伊東 久保
中 南野 堂安 
左 中村 三笘 

あと先発向きとサブ向きがある久保はサブで使った方が機能している
0240
垢版 |
2024/01/21(日) 19:07:03.60ID:/ktXADqL0
堂安はイラク戦で一番良かったけど

堂安叩いてる奴は全然プレー見て無いよね
キープ力が売りなんだから
タイ戦の様にアジアの貧弱な奴が堂安から2枚ついて
ボール取ろうとしてもスルーパス通せるんだよ
そしたら、堂安のパスから他のやつが空くからチャンスになる

タイ戦では良かったし、イラク戦も堂安は良かった
0241
垢版 |
2024/01/21(日) 19:07:07.48ID:YusZHEjo0
>>230
ところがそうでもないんだよなあ
前田大然の試合後コメント見てみ?
なぜかあいつ決勝オーナメントの話してないか?
森保はまたやるでしょ
昔から何回も同じ失敗繰り返してるんだし
0242
垢版 |
2024/01/21(日) 19:07:39.08ID:X3Qpzy3m0
久保はトップ下なのに右にばかり流れてきて渋滞させて最悪だったんだよな
ぶっちゃけリーガのレベル低下もあるし久保はイラクにロストしまくりだし信頼できない
すぐに森保が交代させたのも理解できる
ロスト数断トツ一位の選手で真ん中放棄して右に流れる選手は駄目すぎる
久保は南野と逆でトップ下は無理なんだろうな
0243
垢版 |
2024/01/21(日) 19:07:59.75ID:de5hmZGa0
>>217
極端な話、ターンの速さうまさだけの選手だからな。
バイタルの密集ではそれがよく活きるけど、それ以外は全然ダメよな。
わかってない人の中に森保も含まれていて衝撃だけど
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 19:08:14.92ID:silOHUPe0
>>174
いや、そもそもサイドが縦突破したりカットインしてペナ抉るべきなんだから

自分が中に入って空いたスペースを洋輝が駆け上がって、そこでDFに対峙されて詰まったら
サイドの南野がサポートに行くのは 当然の役目で

自分はサイド放棄して、ペナ真ん中に居座ったままで ゴール乞食で動かず
左奥で詰まった洋輝のサポートは、 奥底からボランチ守田や海舟がバイタル守備放棄して駆け寄れや

というのは、それこそ狂ってるよ

もしそこで、SB洋輝とボランチが寄ったところで、ボール奪われたら
後ろに空いた広大なスペースを 一気にカウンターで、失点の大ピンチじゃん
0245
垢版 |
2024/01/21(日) 19:09:45.78ID:Qkbi8rur0
堂安はなあ
W杯の複数得点スコアラーって得難い経験してるのは余人を持って代えがたいというか、、、
まあそれだけなんだけど
予備弾倉に入れておきたい特殊弾って感じよね
0246
垢版 |
2024/01/21(日) 19:09:59.49ID:l5yYQBdh0
何が過去最強、厚い選手層だ
ザックジャパンと大差ないだろうが
0247
垢版 |
2024/01/21(日) 19:10:07.51ID:+FFqM1Uh0
ドリブルで打開出来ない選手をサイドに置くなよ!南野とか久保とかw
0248
垢版 |
2024/01/21(日) 19:10:59.22ID:zJ5/SRFA0
もし久保三笘冨安遠藤を呼ばなかったら
弱いなりに頑張る日本としてもうちょいまとまったかもしれん
0249q
垢版 |
2024/01/21(日) 19:11:21.40ID:Z2tTppaj0
久保は右のスパサブ堂安はトップ下のスパサブが一番機能する
0250
垢版 |
2024/01/21(日) 19:11:28.56ID:0kb4s7uG0
リバプールのスタメンに南野が交代で入ると
途端に圧がなくなって攻撃力守備力が落ちてたんだよね
南野のプレーが、リバプールのチーム力を大きく減少させてしまってるように見えた
だから、放出されることに疑問はなかったよ
0251
垢版 |
2024/01/21(日) 19:11:47.05ID:X3Qpzy3m0
久保はスーパーサブ、堂安は代表呼ばれるレベルじゃないだろ
この二人は出場時間の中でロスト数の割合断トツで多いからチームの弱点になってる
久保がイラクに通用しなかったのは誤算だな
森保も焦って後半すぐに変えたが久保がここまで駄目だとは思わなかっただろうな
0252
垢版 |
2024/01/21(日) 19:12:44.30ID:+UfSeHIP0
>>243
戦術眼がある頭の良い選手ならそのスキルを活かしてIHでもやりそうだけどそれが無いから使い辛い
0253
垢版 |
2024/01/21(日) 19:12:50.15ID:l5yYQBdh0
>>244
南野がやったことは、スパイや八百長と同レベル
レベルが高い低いじゃない
0254
垢版 |
2024/01/21(日) 19:14:13.42ID:KQvPdHuf0
ヒートマップ見ると露骨で面白いな
0255
垢版 |
2024/01/21(日) 19:14:25.50ID:KFxo/fKT0
堂安はブンデスで今期1点しか取れてないのがわかるな
0256
垢版 |
2024/01/21(日) 19:14:40.99ID:EWm++EYT0
>>239
右で久保も良いけど勿体ないし中央弱すぎるから中央久保を推す
0257
垢版 |
2024/01/21(日) 19:14:41.48ID:X3Qpzy3m0
結局久保はトップ下できないんだよ
堂安もそうだけど数字でロスト割合の多さがバレてるからな
そうなると久保は右で伊東の控えしか出れない
イラクにロストしまくりだと強豪相手だと機能しない
0258
垢版 |
2024/01/21(日) 19:15:16.13ID:phS5netx0
昨日の敗因は南野左浅野トップ
これがなけりゃ4-2か3-1くらいで勝ってた
左の南野は意味が無いって何回繰り返せば分かんの?
そんで浅野を61分まで引っ張る森保は耄碌してんのか?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 19:15:26.50ID:pwl3y+ms0
>>251
久保がボール持つと二人、三人って速攻で寄ってくるのに誰もサポートに行かないんだぞ
そこを単独で何とかしろって、全盛期のメッシでも無理なんだがw
0260
垢版 |
2024/01/21(日) 19:16:16.32ID:GQ1Xavs50
>>1
>DAZN独占で代表人気低下?ベトナム戦地上波放送なしに闘莉王「JFA考えないと」
https://football-tribe.com/japan/2024/01/15/292648/
>W杯最終予選やアジアカップなど、AFC主催大会の放映権を獲得したことにより、
>カタールW杯最終予選のアウェイゲームはDAZN独占生中継となり、地上波で放送されなかった。
>今回のアジアカップ2023カタール大会でも、グループステージのベトナム戦と
>インドネシア戦、決勝トーナメント1回戦はDAZNが独占生中継。


地上波で放送されなくなったのは田嶋が会長になってからだから。
電通出身の役員を協会の副会長にしたのは田嶋会長。
電通とDaznはやりたい放題。
田嶋は歴代最悪の会長。

森保は電通に忖度して選手を選ぶから監督にさせてもらっただけ。

もう日本代表は電通サッカー部なんだよ。
0261
垢版 |
2024/01/21(日) 19:16:24.73ID:80hvyfGz0
>>227
誰のことか書いてないけど、キーパーの鈴木彩艶のことか?

素材のことは分からんが
アンダー世代のU-22アジア杯か何かに、飛び級で選ばれて
正GKをやってた時は
守備範囲の広さが異次元で、有り得ないような守備を目にして、本当に驚いた

今まで見て来た日本人キーパーとは、まったく次元が違う守備範囲の広さだった
PKも1本見てから止めてたと記憶しているし、
足元も巧くて、ロングフィードは低くて速い弾道でピタリと正確に届いた

こいつは飛んでもない逸材で、日本のキーパー問題はもう数年で解決すると思ったし
今後15年は、日本代表のキーパーは安泰だと思った
むしろ、ライバルがいないのが心配になって、谷や大迫を応援して見るようになった

ところが、ベルギー移籍後、鈴木彩艶を見たくてDAZNでクソ夜中に
シントトロイデンの試合を見ていると
U-22のアジア杯で見た、あの鈴木彩艶ではなくなっているのは分かった

初戦アジアのアンダー世代では、
ベルギー1部と、スピードもパワーもテクニックも違うのかも知れんが
鈴木彩艶は、敏捷性が欠けたように感じる

基本的に動かずに構えて、要所要所で飛び出していくスタイルになってて
U-22のアジア杯で見たような、異常に広い守備範囲や、
ゴールマウス全部カバーするような身体能力が、ベルギーでは見られず、
なんか不運に見える失点を、ほぼ毎試合やっているように見える

経験が少なくて、ポジショニングやコーチングに課題があるのか
それであれば、経験を積めばもっともっと良くなるということなんだが
キーパーの素質の有無は分からんが、俺の見て来たことが何か参考になればと思い書いた
0262
垢版 |
2024/01/21(日) 19:17:16.40ID:B1C9K8Eu0
久保は敵も味方も小馬鹿にしたようなプレーが多い
自分が絶対王者だと勘違いしてる
それこそエムバペ、ハーランドに比べれば
足元にも及ばないくせに
だからレアルにも残れなくて
ソシエダなんて中途半端なクラブにしか行けなかった
0263
垢版 |
2024/01/21(日) 19:18:21.51ID:phS5netx0
前半終了までなんの改善もせず、イラクがドン引き体制に入りほぼ負け確になるまで浅野を引っ張った森保はアホなんでしょうか
そんでアシスタントコーチどもは何をやってるの?
耄碌してる監督を補佐するのがアシスタントの役割だろ、居るだけなら即刻クビにしてくれ
0264
垢版 |
2024/01/21(日) 19:18:47.23ID:G7mzm29F0
日本代表はまだしも
アジア人にチームをジャックされたうえ
ザイオンをシーズン丸々育成の場にされるシントのサポ可哀そうすぎるw
0265
垢版 |
2024/01/21(日) 19:20:52.62ID:tynqSkFL0
SBの守備は一列前の守備の強度やタイミングで変わるからチーム内での決め事やコミュニケーションが大事だって最近元代表SBが語ってたな
今の代表って守備の決め事とかちゃんとあるのかな
0266
垢版 |
2024/01/21(日) 19:21:08.93ID:Qkbi8rur0
久保は成長してくれるとまだ信じてはいるなあ
ボディアタック行って吹っ飛ばされるひ弱な印象もあったが
従妹も陸上で注目されてる血統なんだよね
0267
垢版 |
2024/01/21(日) 19:21:20.72ID:zJ5/SRFA0
浅野と森保の薄い本誰か頼むわ
読まんけど
0268
垢版 |
2024/01/21(日) 19:22:09.30ID:+FFqM1Uh0
浅野久保南野谷口伊東はもう伸びしろなんて無いし劣化するだけだから2026年にはいらねーわな!
0269
垢版 |
2024/01/21(日) 19:22:58.60ID:G7mzm29F0
アジアのレベルは上がってるとずっと言われてるが
じゃあ親善で日本や欧州に勝てよw
0270
垢版 |
2024/01/21(日) 19:23:39.39ID:f3sqQxvi0
サイドが本職の相馬とかよりは南野の方が足速いし突破力もある
まあ今の代表に相馬より鈍足のやついないくらいだが
0271
垢版 |
2024/01/21(日) 19:24:32.50ID:xvPS7bl10
>>261
ありがとう!
0272
垢版 |
2024/01/21(日) 19:24:34.30ID:TDzBl1Y50
>>242
現代サッカーのトップ下はサイドに流れてチャンスメイクするのが普通
今のサッカー見てないにわかなのバレるぞw

バイタルにぼったちとか邪魔になる、スペース作る動きしないと通用しない

それこそ、モドリッチやベリンガムなんかはそうやって動いてる

サイドで数的有利を作ってDFラインを下げさせてから、ボランチに戻してミドル、またはボランチ経由のサイドチェンジ、スペースあれば飛び込むのパターンが攻めの基本

真ん中ぼったちトップ下では強度の高い試合や格下相手でないとそもそも簡単に真ん中通せない

サイドを意識させるからDFライン押し込んで、初めてバイタル前で仕事できるんだわ
0273
垢版 |
2024/01/21(日) 19:25:28.01ID:Qsl7M8yM0
>>227
てかあるわけないだろw
あれは頭の悪い猿だ
0274
垢版 |
2024/01/21(日) 19:26:13.25ID:l5yYQBdh0
>>266
肉体の成長が止まった時点でガチの試合で使えない
弟を代表に呼ばないでほしい
日本ほど体格、筋力を軽視する国はない
久保、堂安、南野は初めから呼ぶべきじゃない
ハリルなら排除してる
0275
垢版 |
2024/01/21(日) 19:26:55.03ID:de5hmZGa0
タケに関しては本質的にボール持ちたがるタイプだから
あまりセンター起用はお勧めしない。
ソシエダでも右アタッカーとして使われる事で覚醒したし。
技術はあるからメンツによってはそれっぽい事は出来るけど。
三笘戻って来るまでは、左伊東、右久保でいいだろ。
伊東、三笘は周りの支援受けなくてもある程度形つくれるしな。
0276
垢版 |
2024/01/21(日) 19:27:32.35ID:l5yYQBdh0
モリポは長期的な戦略は立てるけど、目の前の変化に対応する戦術がない
0277
垢版 |
2024/01/21(日) 19:27:37.35ID:/6s4bHgd0
>>269
アジアもだがいろんな国が欧州の監督を招いてレベル上がってるが
欧州も差詰まってるの認識したから国際Aマッチデーを鎖国化したんやで
監督や選手等個人レベルの人材流出は避けられんが
0278
垢版 |
2024/01/21(日) 19:29:23.03ID:80hvyfGz0
>>264
シントトロイデンは、地元サポーターともうまくやっているようやで
クラブ史上はじめてEL圏を狙える位置にまできた

ポリシーとして、
・「地元の選手をベルギー代表に入れる」をクラブの目標に掲げている
・地元出身の選手を大事にしており、今の3バックは皆シントトロイデンのユース上がり
・ベルギー名門へ行けなかったり、あぶれた非エリートに、もうワンチャン与える
・補強が必要なポジションに日本人をとってきて、売却利益でクラブを強化する方針

という方針を掲げていて、地元にとっても、日本にとってもウィン-ウィンや
今季はサッカー自体も凄く良いサッカー、面白いサッカーはしていて、評価も高いらしい
0279
垢版 |
2024/01/21(日) 19:29:31.36ID:6nG1C3Hc0
>>272
南野もこのタイプじゃないからCFって声がある
鎌田と久保と堂安位か?
0280
垢版 |
2024/01/21(日) 19:30:32.23ID:r553h87r0
アジアカップ終わったら半分以上五輪世代と入れ替えで行かないと
0281
垢版 |
2024/01/21(日) 19:31:31.59ID:XmiJNFP30
(上田)前田  久保(堂安)
      南野
 中山 守田  遠藤 伊東
   町田 冨安 板倉
      前川

見てみたい
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 19:33:40.43ID:pwl3y+ms0
>>279
南野のCFもダメなのよ
ボール欲しさにサイドに寄ってWGのスペース潰して回りだすのよ


カタールW杯の前に試して酷くて、それでスタメン外されるようになったんだぞ
0283
垢版 |
2024/01/21(日) 19:33:47.18ID:sd0EBzxk0
>>278
あそこああ見えてサッカーどころだからな
0284
垢版 |
2024/01/21(日) 19:36:00.59ID:5SKJwWbV0
>>159
その通りサカもマルティネッリ、サラーもTAAの為に戻ってくる、冨安も助けられてるよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 19:36:21.80ID:HMRx+01o0
>>244
良くそんなテキトーなことべらべら言えるなw
SBがオーバーラップしてボール持ってるのになんでダブルボランチがサポート逝かないんだよww
お前サッカーやったことないだろ
0286
垢版 |
2024/01/21(日) 19:37:12.16ID:BM9KCq6c0
>>277
NLはクソ守りに入った施策だよな
あれで南米中堅すらヨーロッパとの親善が組みづらくなった
アジアは東アジア以外がこれからクソ伸びるから石井みたいに東南アジアとのコネクションを作っておくのは大事だと思う、10年後には日本との関係も一変してるだろうしサッカー協会としても先んじて媚を売っておくべき
0287
垢版 |
2024/01/21(日) 19:42:04.35ID:80hvyfGz0
>>269
アジアのレベル自体は上がってる
今回のアジア杯、試合見てるか?

アジアの中でも強豪国は、ゴールキーパーの左右に2センターバックが開いて
キーパーからビルドアップを試みてくるところばかり

4バック〜5バックで守る相手に対して、
フォーメーションを変形させて2-3-5になって、
5トップを最終ラインにぶつけてくる
精度はともかく戦術的には、UAEやウズベキスタンですら普通にやってくる

弱いとされる国も、おしなべて4-4-2でしっかり守って、
相手に縦パスを入れさせずにプレスをかけて追い返す

間違いなく、レベルは上がっているよ

UAEは、アルゼンチンやベネズエラには5-0や4-0で大敗してるが、
コスタリカには最近4-1で勝ったことがあるし
2023年9月 UAE ○4-1 コスタリカ

ウズベキスタンは、アメリカに3-0で負けてるが、
アメリカでの親善試合で、メキシコとは点取って引き分けてる
2023年9月 ウズベキスタン △3-3 メキシコ
0288
垢版 |
2024/01/21(日) 19:43:21.00ID:PnmGY3gy0
>>278
面白いな
「地元の選手をベルギー代表に入れる」をクラブの目標に掲げているけど
現状は日本代表を育てる結果になってるのか
サポーターは複雑な思いしてそう
0289
垢版 |
2024/01/21(日) 19:43:25.77ID:/ktXADqL0
上田
久保
佐野海舟の3人の並びが一番強いと思うわ

右ウィングは伊東がチャンスメイクできてないから堂安で行く手もある
今回の伊東はぶち抜けないし
ノーノー連発だし良い所なしやな
アジアの雑魚相手ならもっと期待してたんだが
0290
垢版 |
2024/01/21(日) 19:44:33.13ID:phS5netx0
てか細谷の枠本当に要らん
違う選手呼べたやろ…
0291
垢版 |
2024/01/21(日) 19:44:55.36ID:BM9KCq6c0
BIG3(4)が同時に存在した男子テニス絶頂期に彼らのすぐ下に4-5年食らいてた全盛期錦織みたいな結果残してればアジア見下してもまだわかるけど

メガクラブに所属すらできてない現状で選手たちが謙虚さを失うのはどうなのかと思うわ
0292
垢版 |
2024/01/21(日) 19:45:59.11ID:+FFqM1Uh0
浅野使うくらいなら田川使えよ!
0293
垢版 |
2024/01/21(日) 19:47:04.81ID:Qkbi8rur0
>>278
ホームスタジアム『大王わさびスタイエンスタジアム』
よくやってると思うわ凄いな
0294
垢版 |
2024/01/21(日) 19:47:14.66ID:/ktXADqL0
浅野はブンデスでは調子良かったのだが
攻撃の選手は
試合によって水物やね

CR浅野チャンス!(ボタンを押して!)
0295
垢版 |
2024/01/21(日) 19:48:31.84ID:phS5netx0
>>152
あのクリンスマンだぞ
森保かそれ以下レベルの無能
森保がおいたしなけりゃボコボコにできるわ
0297
垢版 |
2024/01/21(日) 19:48:57.31ID:GwH/mx9f0
アジアカップの2年後にアジアとアフリカが競うアジアアフリカカップカタールかサウジあたりで出来ないかな。
アフリカネーションズカップも隔年開催だとマンネリ化するだろうしアジアと一緒に大会開けば中東や中国の金も入ってくるから
メリットあるだろ。アジア16とアフリカ16で32カ国参加のアジアアフリカカップ創設して欲しいね。
0298
垢版 |
2024/01/21(日) 19:49:55.39ID:k+XqyhSD0
ポストできないCFが消息不明になるのは仕方ないw
0299
垢版 |
2024/01/21(日) 19:51:22.15ID:2W6Q2HQm0
>>291
これだな
4大のトップ級クラブ所属でもない選手まで慢心して気の抜けたプレーしてるのはダサい
0300
垢版 |
2024/01/21(日) 19:51:46.23ID:Qkbi8rur0
ポスト頑張ると怪我しちゃうし
ってか上田いたっけ
0301
垢版 |
2024/01/21(日) 19:52:27.42ID:ry0/4L+/0
クラブでの立場を気にしてる選手が多いけど、板倉・町田・伊藤・菅原・久保は来夏の移籍は既定路線だからクラブが干すわけないしベンチにも降格なんてしない。
むしろ大事な商品だから無茶苦茶大切にされる。
もっと頑張れよ。
0302
垢版 |
2024/01/21(日) 19:54:10.35ID:9Tpjg1GP0
まあ冷静に考えよう
40年ぶりにイラクに負けて親善試合のみ強い内弁慶だと実力を疑われるような状況を5大まで行き着いたような人一倍負けず嫌いで意識が高い選手が悔しくないわけがない
次は試合開始から圧倒して黙らせるだろう
0303
垢版 |
2024/01/21(日) 19:55:59.47ID:/ktXADqL0
久保の調子の悪い感じなんだろうな

ソシエダでもドリブル突破できなくて
ロストなんて毎試合してるけど
攻撃のアクセントできる選手なのに
イラク戦はサッパリだったな
0304もりぽ
垢版 |
2024/01/21(日) 19:56:20.80ID:oqhIHkjp0
城彰二が機嫌良さそうにしてるんだけど、何かあった?
0305
垢版 |
2024/01/21(日) 19:56:45.13ID:t4/1WaZf0
悔しいってか戦意喪失寸前だったけどw 周りが思ってる以上にえ?俺ら雑魚い?って思ってるよ
0306
垢版 |
2024/01/21(日) 19:57:38.05ID:phS5netx0
細谷に何を期待して呼んだんだよ
もしかして伊東中村航で柏産に味をしめて呼んでみたとかじゃないだろうな
無駄な枠使うなよ
0307
垢版 |
2024/01/21(日) 19:57:42.53ID:1sGlceJe0
森保のガイジムーブが無くならない限り日本代表サポに心の平穏は訪れないのです😆
0308
垢版 |
2024/01/21(日) 19:59:34.09ID:/ktXADqL0
森保止めてハリルみたいな

傲慢な外人連れて来るなら
選手任せの森保で良いけど

俺たちのサッカー時代の本田圭佑、長友、香川みたいに
試合中にハマって無いと感じたらすぐに
修正を自分達でやる自主性が無いのがね

守田なんかコメントでハマって無いのがわかった上で
放置した愚か者
0309
垢版 |
2024/01/21(日) 19:59:44.56ID:zJ5/SRFA0
実際雑魚やん
単純に精度低いキックともっさりしたどん臭い動きのオンパレード
フィジカルは貧弱で、シンキングスピードも遅い
これでスター気取りできたら逆に尊敬するわ
0310
垢版 |
2024/01/21(日) 19:59:45.59ID:+FFqM1Uh0
中村敬      田川       小田

    
    伊藤敦     守田
        遠藤


中山  板倉      冨安    橋岡


180センチ以下のチビは代表には要らない!
03114
垢版 |
2024/01/21(日) 20:02:14.16ID:kNtUOP7p0
天狗状態で決勝T突入することは無さそうで良かった
イラク戦は良い薬だったよ
0312
垢版 |
2024/01/21(日) 20:02:16.96ID:Qkbi8rur0
細谷古橋は同一カテゴリなんだからパサーとセットじゃないとねー
0313
垢版 |
2024/01/21(日) 20:03:14.68ID:sd0EBzxk0
>>288
アルダヒルはシントの下部じゃないがベルギー代表に入ったぞ
スメッツ ステウカース バルヘルデンはベルギー代表入れそうな素材だしUベルギー代表もいるよ
0314
垢版 |
2024/01/21(日) 20:03:40.67ID:/ktXADqL0
細谷は若手育成で
そのうち使う事になるとは思うが
日本が弱すぎて使う余裕が無くなっちゃったなヒハハw
0315
垢版 |
2024/01/21(日) 20:04:19.51ID:FNYB4cGD0
次の相手はイラクより弱いからな。
きっと勝てるだろう。
0316
垢版 |
2024/01/21(日) 20:05:32.03ID:/ktXADqL0
世界ランク実質10位ぐらいじゃねwwwwwwwww

↑この時代に戻りたい
甘い夢よな
0317qq
垢版 |
2024/01/21(日) 20:05:37.09ID:LCtk0g1V0
影山の本音サッカートークを聞いてみたいな
いろいろ勉強してて引き出しはあるけど、
でしゃばると印象悪くなるからってかなりセーブしてると思う。
「女の癖にぃ、素人がぁ、ガァガァ」ってやられるのよくわかってんだろう
だから知ってることも知らないふりしてプロ解説者に話振ってるのが伝わってくる
影山に話させたとき、「こんなに知ってるんだ、へぇ」と思ったことが良くある
あと質問もボンヤリした感じじゃなくて、サッカー的にポイントついた質問だから時々解説者のほうが困ったりするw
一度岡田タケシに質問振って答えに困ってたことあったなw
0318
垢版 |
2024/01/21(日) 20:07:12.91ID:de5hmZGa0
>>289
三笘まだ使えないんだから、
中盤は伊東、南野、久保の並びでいいよ。

このチームの攻撃の核は両サイドアタッカーの優位性であり
そこを制圧出来ないことには形にならん。
伊東はサポート受けずにある程度こなせるし、左でも持ち味は失わない。
久保の本職は右アタッカーであり力を最大限に活用するならやっぱりここ。
0319
垢版 |
2024/01/21(日) 20:07:37.75ID:FNYB4cGD0
最近代表呼び始めたような若手育てながら、それでも勝てると思ったんだろうな。
舐め過ぎやw
0320
垢版 |
2024/01/21(日) 20:09:40.51ID:Qkbi8rur0
インドネシア戦は2戦とも面白かったんだよね
日本にどれだけ通用するか楽しみだからインドネシア応援する
左から入ってクロス繰り返すんだ
0321
垢版 |
2024/01/21(日) 20:10:45.17ID:hYFlk9Sp0
クロス上げまくるの見て中に大迫がいるのかと思ったけど結局いなかったね
0322
垢版 |
2024/01/21(日) 20:10:46.13ID:FNYB4cGD0
>>294
浅野ってブンデスではサイドなんだろ?
やっぱワントップとは違うよ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 20:11:13.24ID:RfnW2iEU0
>>318
問題はその両サイドをサポートするサイドバックの存在なのよね
菅原みたいにただ無駄に前がかりで裏取られるわ攻撃も対して役に立たないんじゃ長友と同じ問題がまた起きるのよ
0324
垢版 |
2024/01/21(日) 20:12:23.74ID:fJ2vs+pB0
次は負けても良いんだし色々と試せば良い
0326ああ
垢版 |
2024/01/21(日) 20:16:19.67ID:Xqg1qpxL0
アジア杯 日本代表監督
1992年 オフト 優勝
1996年 加茂 ベスト8 解任
2000年 トルシエ 優勝
2004年 ジーコ 優勝
2007年 オシム ベスト4 解任
2011年 ザック 優勝
2015年 アギーレ ベスト8 解任
2019年 森保 準優勝
2024年 森保 GL敗退危機 続投
0327
垢版 |
2024/01/21(日) 20:16:27.46ID:l5yYQBdh0
ポジ放棄の南野はぶん殴ってわからせればいい
どうせ久保や堂安みたいな変な政治的背景はないし
0328
垢版 |
2024/01/21(日) 20:16:39.23ID:Uu+yj06y0
次は中山もスタメンでいって欲しい
0329
垢版 |
2024/01/21(日) 20:16:41.92ID:Qsl7M8yM0
被災者「こいつらに何も期待してない」
0330
垢版 |
2024/01/21(日) 20:16:49.03ID:YusZHEjo0
全スレで原大智がダメとか言ってたカスいたけど田川とかよりはよっぽど結果残してんじゃねーの?
ベルギーで28試合8得点
京都サンガ14試合7得点4アシストだっけか?
0331
垢版 |
2024/01/21(日) 20:17:15.26ID:7b6jZqDH0
久保はいつも通りだけどな
批評の今更感…
エンバペどころか伊東にも遠く及ばないのはずーーっと前からやん
森保が正しかった…って、いやもっと早く分かれよって思うが
久保はこのまま香川程度で終わってしまう可能性が濃くなってきたね…
まだ期待はしてるが、香川もまだ若いから…と言い続けてたらあっという間だったからな
でも決定的な縦パスも一本あったし前半はまぁまぁだった
リーガで引き続きがんばれ
0332
垢版 |
2024/01/21(日) 20:18:09.69ID:TcLtLlSy0
菅原はただクリアすればいいだけのところでマイボールにしようとしてミスってるから
「調子乗るな」言われちゃうよね
0333
垢版 |
2024/01/21(日) 20:18:17.86ID:k+XqyhSD0
>>318
基本その並びで良いと思うけど逆を言うとWGしか強みが無いのがな・・・・
例えばCFに高さ強さやミドルなんかの武器があれば良いんだけどWGが個で勝てるか勝てないかゲーになってる・・・
0334
垢版 |
2024/01/21(日) 20:20:19.97ID:zJ5/SRFA0
結局、森保どうこう以前に選手のクオリティがまだまだ低いわな
勝手に期待して勝手に幻滅するいつものパターンんや
0335
垢版 |
2024/01/21(日) 20:21:42.38ID:7b6jZqDH0
さすがに堂安称賛の釣り針がぶっと過ぎる
0336
垢版 |
2024/01/21(日) 20:21:49.88ID:TcLtLlSy0
いや南野を左で使うのは森保だけだろ
0337
垢版 |
2024/01/21(日) 20:22:26.75ID:5SKJwWbV0
森保を舐めすぎじゃないか?あえてスリーバックを封印してるのにほんとの勝負は決勝トーナメントに入ってから
0338
垢版 |
2024/01/21(日) 20:22:49.20ID:l5yYQBdh0
優勝宣言して浮かれた状態で格下に予想外の反撃を食らう
0339
垢版 |
2024/01/21(日) 20:23:22.58ID:7b6jZqDH0
菅原は将来性バツグンだったのに…
むしろ軽いケガであってほしいレベル
0340
垢版 |
2024/01/21(日) 20:24:14.11ID:TcLtLlSy0
伊東南野久保の並びならトップは浅野じゃないよね
森保以外誰でもわかる
浅野を入れるならもっと後ろからボールが上がってくるような布陣でないと
0341
垢版 |
2024/01/21(日) 20:24:30.78ID:80hvyfGz0
>>326

オシムは、解任されてないぞ

アジア杯で惨敗したあと、ヨーロッパ遠征のスイス戦で素晴らしい試合をした
その後、日本での親善試合で、アフリカ王者のエジプトを4-1で下して
さあこれから、というときに脳梗塞で倒れた
0342
垢版 |
2024/01/21(日) 20:25:20.66ID:kadUhnjl0
南野みたいな組織的な動きができない選手が入るとボールの狩りどころがなくなる
0343
垢版 |
2024/01/21(日) 20:26:21.37ID:q6w6+Y4m0
森保ってCFに頑なに裏抜けタイプばっか使うの広島時代の成功に縛られてるのかな
0344
垢版 |
2024/01/21(日) 20:26:38.03ID:80hvyfGz0
>>342
南野は、トップ下とかシャドーで使えば、相手のアンカー消す守備は巧いよ
0345sage
垢版 |
2024/01/21(日) 20:28:06.93ID:9eYq5jpI0
ワールドカップベスト16止まりなんだからここ数大会と同レベルだろうに、何故か史上最強らしいw
練習試合で勝つことはなんの意味もないのがわからないのかな
0346
垢版 |
2024/01/21(日) 20:28:18.42ID:Qsl7M8yM0
>>326
はよ辞めろよ歴代一番の無能
0347
垢版 |
2024/01/21(日) 20:28:26.67ID:EbLQZ0cD0
南野もそうだけど堂安もサイドに向いてない
伊東が下がったらサイド攻撃が無くなった
堂安はワントップかトップ下で良いだろう
フィジカル活かしてキープしてくれれば良いし
ミドルも持ち味だから中の方が狙いやすいだろ
右サイドだと左足切れば良いとバレてるし
0348
垢版 |
2024/01/21(日) 20:29:10.55ID:q6w6+Y4m0
森保はCFのチョイスはずっと批判されてるよな
要は何故大迫呼ばないんだ?だけど
0349
垢版 |
2024/01/21(日) 20:29:23.22ID:k+XqyhSD0
>>343
大迫は辞退したがW杯の時に補欠メンバーで選んでるのを見るに縛られてるって事は無いと思う
ただハイプレスできるだけの運動量の基準は高めにしてる感はある まあポストできる日本選手がそもそも少ないってのが痛い
0350
垢版 |
2024/01/21(日) 20:32:03.54ID:k+XqyhSD0
>>348
W杯の補欠辞退するような選手はチームに要らないって事でしょ
理解はできるから森保である以上大迫招集は無いでしょ
0351
垢版 |
2024/01/21(日) 20:33:05.76ID:80hvyfGz0
>>345
優勝経験国を2つも倒して、グループリーグ首位で通過したのは史上初

歴代最強で何の間違いでもない

ニワカっぽいので念のため言っておくと
トルシエの日韓W杯でGLを首位通過してるが、それは開催国でポット1に入るから

ポット1で強豪国が同組に入って来る「普通の」W杯でGL通過したのは
2010年の岡田JAPANが初

そこから12年を経て、やっとGLを1位で突破できた
0352
垢版 |
2024/01/21(日) 20:33:33.67ID:5SKJwWbV0
今の代表はクラブでレギュラーじゃないと呼ばれないからな但しビッグクラブは除く
0353
垢版 |
2024/01/21(日) 20:34:28.45ID:6nG1C3Hc0
>>318
---前田-上田-久保
-------旗手-堂安
-----------遠藤
中山-町田-渡辺-毎熊
-----------前川
東京世代中心でターンオーバーで良いよそれで負けるならそこまでよロングスローもあるからもう少し高さも欲しいけど冨安まだ無理させたくないし
菅原は試合出過ぎだから毎熊
中村伊東ジョーカー
余裕あれば遠藤→佐野で休ませれば良い
高さ必要なら遠藤→板倉でも良い
0354
垢版 |
2024/01/21(日) 20:34:52.70ID:c5tkeow/0
以前、オカダさんだったと思うが、
プロと大学生くらい力の差がある試合でも、格上のチームの選手が2、3人、今日は怪我したくないから軽く行こうとか、力を抜いて行こうとか考えていると、簡単にチーム力が逆転してしまう。あれ、おかしいなとその3人が本来の気持ちでプレーし始めても、傾いた流れは簡単にはかえられないんだよ
と、言っていたのを思い出しました。
精神論ばかりではダメだけど、サッカーみたいな運動量が要求され、体が接触するスポーツは気持ちや情緒と言った要素も重要なんだね。
0355
垢版 |
2024/01/21(日) 20:35:07.63ID:ACTxEwfD0
レオザが監督の方が結果出すんじゃない?
03564
垢版 |
2024/01/21(日) 20:37:17.42ID:kNtUOP7p0
歴代最強なのは確かだよ
ただしコンディション面で不安な選手多数なせいで実力を完全に発揮出来てないだけ
こんだけ欧州クラブの主力多い中でこんな時期に大会を開催するデメリットを
アジアの国の中で最も受けてるのが日本
0357
垢版 |
2024/01/21(日) 20:37:17.81ID:Zo2MQ7w20
>>213
自己中プレーする選手は外せと言っておきながら、一番の自己中プレーヤー南野を入れているの草
0358
垢版 |
2024/01/21(日) 20:37:38.39ID:80hvyfGz0
>>355
まず、選手が言うことを聞かないし

協会からの圧力や、クラブチームの非協力にも、対抗できないやろ
0359
垢版 |
2024/01/21(日) 20:37:47.55ID:gIjbVEdL0
>>354
流経大に負けた日本代表を率いていた岡ちゃんらしい言葉だな笑
0360sage
垢版 |
2024/01/21(日) 20:37:56.77ID:9eYq5jpI0
>>351
ドイツすごく弱かったんだが
そもそもコスタリカに負けてるのがいたただけないわ

サッカー好きってホント頭弱いんだな。ベスト16程度の成績で大騒ぎする競技なんてないw
0361
垢版 |
2024/01/21(日) 20:38:14.25ID:Qsl7M8yM0
戦術マニアの一般人監督にした方がまだマシ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 20:38:29.40ID:jwFPQ1TQ0
>>351
三笘外なけりゃw杯出場すらやばかった事実はのこってるし。
その三笘がいなけりゃスペインドイツにまず勝てなかったな。
森保の采配といってるにわかはイラクに負けてパニクってるだろうね。
今日本が強いのは全て三苫がいるおかげなのは理解した方が良い。あと冨安な。
0363
垢版 |
2024/01/21(日) 20:39:18.78ID:s09Q9I0H0
>>341
オシムの時も親善試合の王様だったのかよw
0364
垢版 |
2024/01/21(日) 20:39:53.59ID:EbLQZ0cD0
まあインドネシアにも負けるくらいだったら
トーナメントも勝つの無理だしね
0365
垢版 |
2024/01/21(日) 20:40:40.78ID:zJ5/SRFA0
戦術に期待はしないが、せめて選手に暗示かけてモチベ引き出さんといかんともしがたい
0366
垢版 |
2024/01/21(日) 20:41:19.00ID:gIjbVEdL0
>>362
ワールドカップ出場は別にやばくもなかったでしょ
ベトナムを仕留めればよかっただけだし
0368
垢版 |
2024/01/21(日) 20:42:31.54ID:f3sqQxvi0
>>317
影山なんかミャンマー戦で「相馬選手に期待(キリッ)」とか言ってたし節穴もいいとこ
0369
垢版 |
2024/01/21(日) 20:42:35.92ID:PlVrBWvV0
日本代表に南野はいらないな
0370
垢版 |
2024/01/21(日) 20:42:44.52ID:ra09V1kV0
三笘はもう良いよ・・・忘れてあげよう
0371
垢版 |
2024/01/21(日) 20:42:52.44ID:q6w6+Y4m0
>>354
日本がドイツに勝てたのもリュディガーが余りにやる気が無かったってのはあった
0372
垢版 |
2024/01/21(日) 20:43:08.79ID:s09Q9I0H0
>>351
交代枠増のルール変更活用のおかげだから、歴代最強は違和感がある。
それでいてアジアカップグループリーグで負けてるしw
0373
垢版 |
2024/01/21(日) 20:43:27.77ID:80hvyfGz0
>>363

知らんかったのか?
オシムは、アジア杯でサウジに2-3で負けて、3位決定戦でも韓国にPK負けした

それでも評価が高いのは、親善試合のアウェーのスイス戦で良いサッカーをして
逆転勝ちをしたからや

その時のサッカーが、長いこと日本のスタンダードになる4-2-3-1や
日本が、世界のトレンドだった4-2-3-1を使えるようになったのは、
オシムのおかげなんやで

大事なことなので、もうちょっと細かく書いておいてやるわ
0374
垢版 |
2024/01/21(日) 20:44:08.39ID:EbLQZ0cD0
>>362
戦術伊東だよ
伊東任せの攻撃である4−3−3にした
後半で戦術三笘も増えたけど
攻撃は基本この二人で勝ってきた
0375
垢版 |
2024/01/21(日) 20:44:41.72ID:6nG1C3Hc0
>>353
修正で守備から考えるなら中盤
佐野-遠藤
----板倉
の方が良いかもしれないけど板倉アンカーって経験少ないし繋ぎの部分は良くないんだよな
0376
垢版 |
2024/01/21(日) 20:44:59.93ID:kadUhnjl0
レオザは最初から菅原より毎熊推しだった
0377
垢版 |
2024/01/21(日) 20:45:23.49ID:Uu+yj06y0
勝ち点並んだ場合直接対決の結果が優先されるのって大会的には盛り上がりに欠けるな
0378
垢版 |
2024/01/21(日) 20:46:04.80ID:k+XqyhSD0
>>366
オマーンに負けて、中国に辛勝し、サウジに負けた時はW杯出場ヤバくねと思った人は多いと思う
ただそこから確か川崎路線に変わった記憶がある
0379史上最弱
垢版 |
2024/01/21(日) 20:46:33.35ID:SIodNc2V0
インドネシアに負けたらクビだろw
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 20:47:00.91ID:pwl3y+ms0
日本相手には5-3でブロック形成してボール奪ったらサイドの選手上がらせて日本のSB裏に放り込むと簡単に崩せるのが露呈しているから
次も厳しい試合になるだろうな

インドネシアの監督は韓国人だし対日本に特化した戦術で来ると思っていないと連敗もある
0381
垢版 |
2024/01/21(日) 20:47:21.51ID:hYFlk9Sp0
CFの層が充実してこないかな
上田の他だと大迫、鈴木優磨しか思いつかない
小川とかは代表レベルじゃないの?
0382
垢版 |
2024/01/21(日) 20:48:13.64ID:zr53I7o30
菅原はダイナミックさをもっと出すとか言ってるね
元々守備は脆いと思ってたがこの人相当頭悪い系の脳筋タイプだったのが以外だった
右SBもまた新戦力探ししないとな
0383
垢版 |
2024/01/21(日) 20:49:00.35ID:gIjbVEdL0
>>378
俺は三笘がいなけりゃって部分への返答なのよ
予選前半はやばかったが三笘なしでも盛り返してたしベトナムをしとめりゃいいだけだった
0384
垢版 |
2024/01/21(日) 20:49:12.96ID:2pgAv2j/0
日本は3位ですよ。
0385
垢版 |
2024/01/21(日) 20:49:33.06ID:sd0EBzxk0
>>381
上田オランダ1ゴール(カップ戦CL含む)
小川オランダ7ゴール(カップ含む)
0387
垢版 |
2024/01/21(日) 20:50:38.68ID:aD2V6FHo0
欧州でレギュラー争いしてる選手はアジアカップを免除してあげようよ、とか、

ファンも余裕ぶっこいて油断してたけどね。

みんなの気のゆるみ、ファンも含めて。
0388
垢版 |
2024/01/21(日) 20:50:40.48ID:+iX++C820
小川は上田よりはポストもできるし
オランダでもうちょい点取ればそのうち呼ばれると思う
結局今季一桁でしたとかだとないかもしれんが
0389
垢版 |
2024/01/21(日) 20:51:31.04ID:s09Q9I0H0
>>373
でも親善試合の王様だよねwww
0390
垢版 |
2024/01/21(日) 20:51:44.85ID:Qkbi8rur0
インドネシアの韓国監督はポイチとは真逆の熱血指導がコントみたいで面白かったわ
ある意味日韓戦だから完全に切り替えないと喰われるかもよ
0391
垢版 |
2024/01/21(日) 20:52:24.92ID:gIjbVEdL0
>>373
そして悲しいかなオシムの鎖に縛られ歴代最弱の岡田ジャパンを迎えてしまうわけだ
0392
垢版 |
2024/01/21(日) 20:52:37.70ID:puoP1bby0
日本はGS3位です。
0393
垢版 |
2024/01/21(日) 20:53:36.31ID:zr53I7o30
ここで森保クビに出来るならインドネシアに大差で負けても実質勝ちみたいなものだろ
とりあえず負けて
0394
垢版 |
2024/01/21(日) 20:54:44.66ID:zJ5/SRFA0
負けても三位通過の可能性あるから解任できんかもしれんぞ
0395
垢版 |
2024/01/21(日) 20:54:48.10ID:EbLQZ0cD0
日本は伊東三笘の両翼が強みであるから4−3−3のがあってると思うけど
久保南野堂安中村とか他にも居るから2列目を一番多く使う4−2−3−1にしたいんだよね
0396
垢版 |
2024/01/21(日) 20:57:19.79ID:g++qjGuQ0
W杯でモロッコあたりにボコボコにされていた方が
日本のためによかったんじゃないか?
皆さん浅野を完封したクロアチアのマスクマンの
名前とか忘れてるだろ
0397
垢版 |
2024/01/21(日) 20:57:46.57ID:mOe3TzcK0
まさかの最強のはずが16で終わりそうとかないわ〜
0398
垢版 |
2024/01/21(日) 20:58:23.42ID:k+XqyhSD0
普通に2位通過でアジア5強のうち4強と戦って優勝ってのを期待してる
森保解任はそもそもしないだろうし、後任も正直いないでしょ
森保に満足してるわけじゃないけど日本代表負けろとは思わんなw
0399
垢版 |
2024/01/21(日) 20:59:54.07ID:l5yYQBdh0
>>384
蓮舫議員「2位じゃダメなんでしょうか」
04001
垢版 |
2024/01/21(日) 21:00:07.34ID:kNtUOP7p0
インドネシアに負けるとか流石にありえない話どんだけ弱気になってるんだ
インドネシアが日本のペナルティエリア内にボール運んでシュート打っただけで無条件で1点ってルールでやっても日本が勝てるよ
0401
垢版 |
2024/01/21(日) 21:00:15.34ID:KQvPdHuf0
テレ朝に配慮してあえて厳しい組に入っただけよ
決勝はイラクにリベンジして大団円
0402
垢版 |
2024/01/21(日) 21:00:39.13ID:gIjbVEdL0
ベスト8以下で敗退したら解任だな
アギーレと同様に
0403
垢版 |
2024/01/21(日) 21:01:12.26ID:EbLQZ0cD0
南野と久保らの共存とミスしたザイオンを試すぜと思ったら
思ったよりイラクが強く負けましたって感じだよね
0404
垢版 |
2024/01/21(日) 21:01:19.89ID:KFxo/fKT0
>>400
インドネシアはベトナムに勝ってるし今の日本代表ならドローぐらいはあり得る
0405
垢版 |
2024/01/21(日) 21:01:23.26ID:Qkbi8rur0
グバルディオルならグアルディオラに公開説教されてたな
0406
垢版 |
2024/01/21(日) 21:01:30.34ID:t4/1WaZf0
負けろとは思わんけど前のカタールやイラクみたいに鼻っ柱をへし折ってくれる突然変異には期待する そうじゃないと日本のサッカーが停滞してしまう
0407
垢版 |
2024/01/21(日) 21:01:31.01ID:puoP1bby0
まだ楽観視してる人いますね。日本は3位です。
0408q
垢版 |
2024/01/21(日) 21:01:48.09ID:Z2tTppaj0
名波が小川航基を日本代表のエースストライカーに育てる責任があるって言ってたよな
0409
垢版 |
2024/01/21(日) 21:02:12.29ID:Z3UhuReY0
森保に対して個人的な好き嫌いはないからここから優勝出来るなら続投に文句はない
優勝出来なくても内容が良ければ擁護するつもりだったけど、内容最悪なら優勝以外はありえないな
0410
垢版 |
2024/01/21(日) 21:02:13.96ID:EWm++EYT0
あー、久保交代は本人が交代するようジェスチャーしてたのね...
0411
垢版 |
2024/01/21(日) 21:02:52.24ID:Qkbi8rur0
インドネシアはよく走るし練度も高かったぞ
0412
垢版 |
2024/01/21(日) 21:03:36.41ID:t4/1WaZf0
久保チョケダサに改名しろよな
0413
垢版 |
2024/01/21(日) 21:04:41.15ID:l5yYQBdh0
>>410
普段170cmのスペイン人としか試合してないから恐怖で逃げ出したんだろ
0414
垢版 |
2024/01/21(日) 21:04:59.90ID:vUmFeX0X0
通用しないとベンチに逃げ込むとか最低だわ
0415
垢版 |
2024/01/21(日) 21:06:30.11ID:VwY9JAPF0
久保はイラク戦前日の地点で疲れてる言ってるから多少はね…
0416
垢版 |
2024/01/21(日) 21:06:31.78ID:8NMXfgFl0
欧州でプレーしてるだけで勘違いしてる選手多かったから敗北も良い機会ではある
アジアや先人たちを馬鹿にしてたけど自分らは大したことないんだってわかったろ
0417
垢版 |
2024/01/21(日) 21:07:42.17ID:ACTxEwfD0
和製アーノルドって呼ばれてたの恥ずかしいわ
ある意味アーノルドだったが
0418
垢版 |
2024/01/21(日) 21:09:24.88ID:EbLQZ0cD0
森保監督はいざとなったら大胆
最終予選も危うくなったら鎌田や堂安らを選ばずに突破したし
ワールドカップも機能し無かったら3バックにしたしね
0419
垢版 |
2024/01/21(日) 21:09:30.51ID:lfi5cwaM0
今久保批判してる奴さ、頼むから手のひら返しはもうやめてくれよな?
今後何があってもそのままずっと批判し続けてくれ
そしていかに自分の見る目が無いかをずっと晒し続けてくれ
0420
垢版 |
2024/01/21(日) 21:11:08.33ID:G1gr3+K80
南野さん、左で出た時に内に入り過ぎて失敗しあれだけ干されてもきたのにまた同じ失敗をする
イケメンなんだけど、もしかしたら脳みそ弱い子なのかしら
0421
垢版 |
2024/01/21(日) 21:12:30.17ID:KFxo/fKT0
久保若いのに疲れ安すぎだろ
三笘にしてもだが交代3人制時代だったら通用しなかっただろうな
0422
垢版 |
2024/01/21(日) 21:12:45.49ID:JH5pM1Xd0
今回負けて最も痛いのは田中とか鎌田の待望論が出てしまうこと
また田中とか鎌田を呼んでレベルの低い最終予選で活躍されたらそのままワールドカップに突入しかねないじゃん
そんなんなったら終わりだ
0423
垢版 |
2024/01/21(日) 21:13:32.39ID:VwY9JAPF0
>>421
怪我明け選手が多過ぎんだわな…
0424
垢版 |
2024/01/21(日) 21:13:34.08ID:Qsl7M8yM0
これからは親善試合番長の称号を与えてやろう
今後も本気じゃない試合で勝ってホルホルしてろ
0425
垢版 |
2024/01/21(日) 21:13:47.59ID:n93cK7580
久保は基本的なフィジカルが欠落してるからなぁ
リーガで通用してただけで国際大会やプレミアだと潰されるのは前から言われてたし
0426
垢版 |
2024/01/21(日) 21:14:16.36ID:Qkbi8rur0
いちおう五輪やW杯で2度の挫折を経験してる世代が中核でメンタル鍛えられてるのか?
しかしこの不安定さではまたPK戦あるなあ
ザイオンはトトロでは先に飛んじゃってたわ
0427
垢版 |
2024/01/21(日) 21:14:52.46ID:JH5pM1Xd0
久保はスタミナないんでしょうがない
ソシエダでも90分フルで活躍したことなんてない
大抵前後半のどちらか空気
0428
垢版 |
2024/01/21(日) 21:15:20.55ID:nlj1EnfE0
しかしただの1敗で日本のファンは悲壮感漂わせすぎだよな
コスタリカ戦の時の二の舞
選手達は活発に意見交換してるみたいだし半月後には優勝して笑い話になってるかもしれん
0429
垢版 |
2024/01/21(日) 21:15:49.64ID:EbLQZ0cD0
>>422
田中は勝たなきゃいけないオージー戦で先発起用され点取って勝たせたが
鎌田は親善でよくて最終予選じゃダメで外された
久保や堂安も使われなかったな
0430
垢版 |
2024/01/21(日) 21:16:08.81ID:5G2NrIpn0
みんなシュートが下手すぎる
ずっと言われてる課題が一向に改善されてない
イラク戦の枠内シュート数は僅か2本
普通にシュート練習するだけでは上手くはならない
試合でゴールを決められるシュート練習をしないといけない
0431
垢版 |
2024/01/21(日) 21:17:50.19ID:ACTxEwfD0
てかお前ら勘違いしすぎ
今までは長友内田酒井という世界的な名手が普通だったのがおかしい
これが菅原伊藤レベルが一般的なのではないか?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 21:18:06.92ID:x/yBoIhe0
ザイオンは西川に負けてる時点でJ1相当ではない
自分のくだらない発言で権田を呼べなくなった無能
04334
垢版 |
2024/01/21(日) 21:18:56.28ID:kNtUOP7p0
本当コスタリカ戦の後のデジャブみたいな反応してる連中多過ぎだな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 21:20:51.82ID:xmG43X7T0
久保本人だってサイドの選手だって言ってるしクラブと代表での起用の差に驚いてるだろう
トップ下でゴミなのは仕方ない
0435
垢版 |
2024/01/21(日) 21:21:08.20ID:Qkbi8rur0
ユース女学院の御嬢様がたはPKお上手になってるのかしら
0436373
垢版 |
2024/01/21(日) 21:22:17.02ID:80hvyfGz0
>>389 >>391

君ら、ろくにオシムも知らんのなら、若い子か煽りなんやろうけど
書いておいてやる

オシムは、親善試合ですら、王様なんかではなくグダグダやったんやで

アジア杯予選ではイエメンに苦戦してるし、サウジに負けてるし、
親善試合では、ガーナに負けてるし、オーストリアにも引分け

細かく書いてやるからちょっと待て
0437
垢版 |
2024/01/21(日) 21:22:28.86ID:t8IPZX580
実力もないのにモチベ低いんじゃ勝てなくても当たり前だな
誰が監督やっても多分無理だわ
怒鳴りつけたってモチベ上がらないもんは上がらないしな
0438
垢版 |
2024/01/21(日) 21:22:51.54ID:GwH/mx9f0
ドーハの悲劇の1993年当時は交代人数確か2人までだったんだぞ。
先発11人中9人は試合にフル出場しなきゃならなかった。
開催時期も10月でまだまドーハは暑い時期だったし。
しかもワールドカップのアジア枠はたったの2枠。
今の選手はほんと恵まれてるよ。
0439
垢版 |
2024/01/21(日) 21:24:11.21ID:t8IPZX580
>>438
日程がーコンディションがーって言い訳ばっかしてるよな
何でもかんでも酷使酷使って軟弱な選手しかいないわ
0440
垢版 |
2024/01/21(日) 21:24:14.22ID:qJ58Vidp0
原大智なんてトロいしポストプレーしか脳がない選手だろ?w だったら町野や指宿と同じだろw
合ってねーんだよW杯で優勝目指すコンセプトにwトロい奴はいらねーwww
0441
垢版 |
2024/01/21(日) 21:24:35.07ID:puoP1bby0
日本はベスト4敗退の3位ですよ。
0442
垢版 |
2024/01/21(日) 21:27:07.37ID:KFxo/fKT0
>>430
中村は上手いだろ
0443
垢版 |
2024/01/21(日) 21:27:15.09ID:Qkbi8rur0
ジョホールバルをビデオで見たらビックリするほど下手だったんだが
そういう時代から少しずつ積み上げてって今があるってのを自覚するのは難しいのかね
0444373、436
垢版 |
2024/01/21(日) 21:27:32.40ID:80hvyfGz0
373、436だが、日本代表監督としてのオシムの功績について
若い世代は分かってないようなので、書いておいてやる

初めに書いておいてやるが、オシムの日本代表は任期中の大半がグダグダで
皆が呼んで欲しい海外組やテクニシャンを呼ばず、文句の声も大きかったんやで

中村俊輔、松井大輔、小野伸二を全然呼んでくれなかったし
稲本を呼んだかと思ったら、何故かいきなりトップ下で使ってダメダメでそれきり
ネットでは、怒るサポーターの書き込みも多かったんや

では、なぜ名将扱いされ功績があるとされているのか?

まず、オシムを語るには、その前のジーコJAPANに触れておく必要がある
2006年、中田・中村・稲本・小野らを擁し、
史上最強と思われたジーコJAPANは、初戦、
格下だと思っていたオーストラリアに(欧州組が多く本当は格上だった)
1-3で敗北してしまう

1-0で(中村俊輔の、反則取られてもおかしくないFKで先制した)
迎えたラスト15分、
オーストラリアは、ヘディングの強い選手を4人並べて、
日本の3バック、センターバック中央の、175cm(!)の現協会会長・宮本を徹底的に狙ってきた
ひたすらヘディング、ヘディング、ヘディング、ヘディング、ヘディングで攻め、
日本は力尽きて、決壊するように3失点して敗北した

このショックは大きく、体格で劣る日本はサッカーで強くなるのは絶望なんじゃないかと思わせた
なにしろ、175cmがセンターバックをやってた国やからな


そんな状況で代表監督になったのがオシムだった
0445
垢版 |
2024/01/21(日) 21:28:31.38ID:zJ5/SRFA0
ベトナムやイラクみたいな闘志マンマンの熱いプレー見せられたら
対称的にやる気のない我が軍に失望してネガティブになるの当たり前やけどな
やる気ないならはじめから辞退すりゃいいじゃん
アジアカップのために入ったDAZNの料金返せよ
0446
垢版 |
2024/01/21(日) 21:28:38.22ID:Qsl7M8yM0
地上波ナシの日にひっそりアジアカップ敗退決定予定なのがウケる
結果すらテレビのニュースで流れなそう
0447
垢版 |
2024/01/21(日) 21:30:23.50ID:KFxo/fKT0
久保フラグ立てすぎだわ
イラク戦前にドーハの悲劇のこと聞かれて自分らには関係無いとか言ってるわ
ベトナムについてこの大会で1~2を争うぐらいの戦術を持ってるとか言ってるわ

その結果日本はイラクに負け、ベトナムはインドネシアに負けると
0448373、436
垢版 |
2024/01/21(日) 21:31:07.52ID:80hvyfGz0
オシムは、2006年を3バックで戦い、皆が期待した海外組の中村俊輔や松井大輔も呼ばず
国内組だけで戦った
2007年になると、7月のアジア杯に向けて、中村俊輔が呼ばれて融合が試みられるようになる

アジア杯は、灼熱の東南アジア開催で、慣れない4バック(4-4-2がメイン、ちょっと4-2-3-1)、
また、オシムは大会期間中も猛練習を課して、選手の動きはグダグダで、
内容はお世辞にも良いとは言えなかった
しかし、そんな中でも、オーストラリアにPK勝ちしたのは大きかった
あれで負けていたら、オーストラリアには強烈な苦手意識を植え付けられるところだった

オシムJAPANは、サウジアラビアのサイド攻撃に力負けし、韓国相手の3位決定戦でも
固定メンバーが疲労で動きが悪く、PK負けして、4位に終わった
ネット上では解任しろと叩く声ももちろん多かった

9月の欧州遠征で、オーストリア(豪州ではない、欧州のほう)には4-4-2で戦って
いまいちぎこちなくて0-0だった
続いて、強豪・スイス(当時の日本にとっては、スイスは十分に格上の強豪だった)
を相手に4-2-3-1を採用して戦うことになる

テレビで見るスイスの動きは素晴らしかった
選手が等間隔にならんで、幾何学模様を描くような陣形で守る
欧州の中堅国であるスイスが、ここまで凄い組織戦術を取って来るなら、
欧州の強豪国はどれほどすごいのかと、絶望的な気持ちになった

しかし、日本が採用した4-2-3-1は素晴らしく機能することになる
0449
垢版 |
2024/01/21(日) 21:31:43.34ID:qJ58Vidp0
トロいCFで思い出すのが本田なwトロい原大智なんていらねーからw スピードと献身的なプレー出来る田川呼べよ!
0450
垢版 |
2024/01/21(日) 21:31:49.15ID:Qkbi8rur0
長いのう
0451
垢版 |
2024/01/21(日) 21:32:21.11ID:H01LIf670
W杯の時の権田が守護神だったら、2試合で何失点だったんだろうな
0452
垢版 |
2024/01/21(日) 21:34:14.80ID:qrSCJsXr0
>>444
そうや徹底的に背の低い宮本を狙ってた
今で言う攻撃は良いが守備を狙われた菅原や
ワールドカップや公式戦大会は
ホンマに弱点を徹底的に研究され突かれる
0453373、436
垢版 |
2024/01/21(日) 21:34:25.48ID:80hvyfGz0
スイスが後半、メンバーを落としたこともあるが、
日本は、4-3で逆転勝ちをすることになった

オシム本人も珍しく上機嫌で、10年に1度の試合ができたとご満悦だったらしいことが
複数のオシムの本に書かれている

日本は、日本人の特徴を生かしたサッカーで、欧州を相手にしても戦える
3バックから脱却して、当時は最先端だった4-2-3-1のフォーメーションで戦える
そのような、日本サッカーの進む道が見えたような気にさせてくれたのがオシムだったんや

オシムはその直後に、脳梗塞で倒れてしまう
急遽、後任の代表監督に就任したのが岡田で
オシムのような攻撃サッカーを追求し、それまで2列目で使われていた遠藤・長谷部を
ダブルボランチで使い、これがハマり、日本代表を長く支える骨格になっていくわけや

ともあれ、オシムのスイス戦は、あれでボロ負けしていたら、
やっぱり欧州にはこれでは勝てないという話になって、日本代表のサッカーは迷走し、
人気も低迷していたと思われる
というわけで、オシムにはそのような功績があるんやで

オシムがいなかったら、日本のサッカーは下火になっていたやろうし
代表が4バックで、もうちょっと言うと4-2-3-1で戦えるようになるのが
何年も遅れていたと思われる
0454
垢版 |
2024/01/21(日) 21:34:50.56ID:YusZHEjo0
>>440
トロいのは上田も一緒
そしてポストできる奴はいない
原大智が適正
0455
垢版 |
2024/01/21(日) 21:34:57.09ID:Z3UhuReY0
>>445
他の試合も見てるけど日本だけ澄ましたプレーしてるよな
戦う気ないならW杯も含めて辞退してもらって構わないわ
やる気ない選手が一番役に立たない
0456
垢版 |
2024/01/21(日) 21:36:35.50ID:q6w6+Y4m0
センターフォワードはビルドアップに積極関与しない奴は囮にしかならないのは歴史が証明している
森保のCF観は代表に合ってない
0457
垢版 |
2024/01/21(日) 21:36:39.93ID:KQvPdHuf0
一時はドイツと肩を並べたような声もあったがこんなもんよ
0458
垢版 |
2024/01/21(日) 21:36:42.08ID:GwH/mx9f0
ドーハの悲劇のアジア最終予選進出国が日本韓国サウジイランイラク北朝鮮だったから30年経ったけとアジアのヒエラルキーはオーストラリアが入ってきたくらいでほぼ変わっとらんな。
0459
垢版 |
2024/01/21(日) 21:36:42.90ID:qJ58Vidp0
オシムなんて端からアジアカップ優勝なんて眼中に無かったからなw もっと先を見ていたからな!
0460
垢版 |
2024/01/21(日) 21:37:14.97ID:6zyyz1rM0
>>428
>>半月後には優勝して笑い話になってるかもしれん

それならそれでも良いが、この初戦時のミスについてしっかり振り返って検証が必要だよな
日本人だけじゃないだろうが、結果オーライに流されて根本的な問題がウヤムヤになるのはいただけない
0461
垢版 |
2024/01/21(日) 21:37:38.43ID:KFxo/fKT0
いない奴を過大評価するのはやめよう
得に選ばれる候補にすらなってないような奴は論外だろ
0462
垢版 |
2024/01/21(日) 21:37:42.04ID:5SKJwWbV0
小野伸二が菅原だけの責任じゃないってよやっぱ見てる人には分かるんだわ、ここのニワカより
0463
垢版 |
2024/01/21(日) 21:38:36.40ID:s09Q9I0H0
>>453
おっさん昔話はもうええって、正直興味無いねんw
年寄りはすぐ語り出すから困るわ。
0464
垢版 |
2024/01/21(日) 21:40:07.62ID:q6w6+Y4m0
>>462
日本代表の庇い合い体質は止めた方が良い
個で負けたのは事実
高いレベルになるほどもっと厳しい批判浴びせられる
ヨーロッパ行きたい奴らばかりの癖に批判しないであげて!って甘い奴らが多い
0465
垢版 |
2024/01/21(日) 21:40:11.70ID:qJ58Vidp0
>>454 前回大会ちゃんと観てたか? ポストプレーヤーなんて必要ないから!
04664
垢版 |
2024/01/21(日) 21:40:19.73ID:kNtUOP7p0
>>460
アルゼンチンが負けたサウジ戦についてW杯で優勝した後に振り返って検証なんてしてると思う?
0467
垢版 |
2024/01/21(日) 21:41:14.87ID:Qkbi8rur0
まあ戦術ハヤブサのオプションは常に持っておきたい
永井と前田みたいなのを前後半で運用出来たら追い回される相手DF陣は悪夢だわな
0468
垢版 |
2024/01/21(日) 21:42:23.55ID:hYFlk9Sp0
>>460
w杯後に続投した時点でもう諦めなよ
0469
垢版 |
2024/01/21(日) 21:42:38.16ID:KQvPdHuf0
負けていい試合で負ける分には構わないわ
最後にハナ差で優勝すれば十分
0470
垢版 |
2024/01/21(日) 21:42:58.17ID:Qkbi8rur0
本人がリプレイ見て腹立ってるって言ってるのに
0471
垢版 |
2024/01/21(日) 21:43:01.49ID:zr53I7o30
あっちの方が気持ちが上だからと選手もあっさり認めてるしな
この先やる気出す気もさらさらないようなのでもう次のアジアカップ以降はずっと辞退すればいいと思う
0472
垢版 |
2024/01/21(日) 21:43:04.02ID:5SKJwWbV0
>>464
お前みたいなニワカより小野伸二の意見がしっくりくるわ、解説も良かったから続けて欲しい
0473
垢版 |
2024/01/21(日) 21:43:18.08ID:GwH/mx9f0
酒井宏樹はデカいゴツい動けて技術も安定してるとか
日本サッカーにとっては奇跡的なSBだったでしょ。
0474
垢版 |
2024/01/21(日) 21:43:39.74ID:YusZHEjo0
>>461
原大智は選ばれるにふさわしいだろ
黙れど素人は
ベルギー24試合8ゴール2アシスト
京都サンガ14試合7ゴール4アシスト
十分すぎる
0475
垢版 |
2024/01/21(日) 21:45:50.92ID:5SKJwWbV0
酒井は守備はええけどアシストゴールなんて見たこと無いわ、後ろに引きこもってブロック守備してただけだろ
0476
垢版 |
2024/01/21(日) 21:46:28.77ID:uB1r6Y9K0
ポストプレーヤーは居たら良いけど世界に通じるレベルのを求めても無いものねだりだから仕方ないよねって現状だろ
0477
垢版 |
2024/01/21(日) 21:46:47.23ID:qJ58Vidp0
近代サッカーでポストプレイ重視してる国とかあるのか? で結果出してる国な! ポストプレーで思い浮かぶのは昔懐かしのビエリくらいだわw
0478
垢版 |
2024/01/21(日) 21:47:25.73ID:KFxo/fKT0
>>474
ベルギーでCFWでそれは微妙すぎる
候補にならないのも納得だわ
0479
垢版 |
2024/01/21(日) 21:48:00.85ID:l2XfuBZ20
>>419
イラク戦に関しては批判が出る内容だったんじゃないか?
誹謗中傷は有り得ないけど、エース級の活躍を期待してただけにガッカリだったわ
今後も良い時は賞賛するし悪ければ批判する
0480
垢版 |
2024/01/21(日) 21:49:09.45ID:Uu+yj06y0
ハーランドとかルカクみたいなFW出てこないとみんな納得しなさそうだな
無理だぞ
0481
垢版 |
2024/01/21(日) 21:49:26.98ID:uB1r6Y9K0
まぁ選手間で話し合うって言ってるし
これから気合い入れてやってくれるものと信じたい
0482
垢版 |
2024/01/21(日) 21:49:43.85ID:EbLQZ0cD0
>>477
フランス、ベルギーとか
マンCとかかな
0483
垢版 |
2024/01/21(日) 21:49:58.97ID:R9KaCg6d0
【アジアカップ】久保建英はイラク戦でボールロスト21本 「トップ下は厳しい」の声も
1/20(土)

日本代表MF久保建英(22=レアル・ソシエダード)のアジアカップ1次リーグD組第2戦イラク戦(19日)におけるスタッツが注目されている。

1―2とまさかの敗戦を喫した一戦で先発した久保は、主にトップ下を担い、ドリブル突破など積極的なプレーを披露したが、得点に絡むことはできないまま後半16分にMF堂安律(フライブルク)と交代。
「あんまり崩せてる感覚はなかった、今日は正直」と低調なパフォーマンスを反省した。

それは数字にも表れていた。
サッカーの統計サイト「Sofascore」によると、ゴール、アシストがなかったのはもちろんだが、
枠内外シュートは0本、パス成功率65%(17本中11本)、クロス成功9本中2本、ボールロスト21本などの結果だった。
またプレーエリアは得意の右サイドに偏る傾向がはっきりしていた。
0484
垢版 |
2024/01/21(日) 21:50:17.00ID:YusZHEjo0
>>476
なんで原大智が世界に通じないと言い切れるんだよwww
0485
垢版 |
2024/01/21(日) 21:50:26.44ID:+rrOPhH/0
>>402
アギーレは八百長問題で解任されたんだよ
負けたからとかではない
負けはしたけど内容自体はめっちゃ良かったしね
0486
垢版 |
2024/01/21(日) 21:50:32.59ID:q6w6+Y4m0
>>472
Twitterで栗原がザイオン批判したらお前GKじゃないくせにザイオン否定すんなってバカがウヨウヨ湧いてるがお前そいつらと一緒やで
クソなパフォーマンスはクソなんだよ
0487
垢版 |
2024/01/21(日) 21:50:40.63ID:VwY9JAPF0
のろのろハーフタイムにやっと修正は改善したい
出来るだけ10分以内に!それが出来ないとワールドカップ勝ち進むとか夢のまた夢だと思われ
0488
垢版 |
2024/01/21(日) 21:50:59.98ID:tDmoZSDp0
本当田中碧がいればなあ
田中碧待望論の記事が増えてるぞw
Twitterでも田中いればなあってみんな言ってる
田中はスペースへ入る嗅覚と抜群の運動量とシュートセンスあるからな
しかもミドルもとんでもなく凄いしヘディングの強さもある
0489
垢版 |
2024/01/21(日) 21:51:20.60ID:YusZHEjo0
>>477
>>478
節穴は黙ってろよカス
奥抜とかその辺のやつよりは結果残しとるわwww
0490
垢版 |
2024/01/21(日) 21:52:18.76ID:EbLQZ0cD0
ポストプレーはCFじゃない本田や大迫でもやれたんだから
五輪だと林もやれてたし
監督が裏狙いFW大好きだが
0491
垢版 |
2024/01/21(日) 21:52:35.81ID:KFxo/fKT0
>>489
原信者キッツw
原なんか平山や指宿と変わらんわw
0492
垢版 |
2024/01/21(日) 21:53:40.27ID:A2CChNIx0
>>465
そんなんだからTOしたらコスタリカに負けたりすんだろ
攻撃のバリエーションが少ないんだよ
イラクに引き込まれたら上田一枚じゃ足りない
前田投入とか愚策
クロアチア戦だって引いて縦ポンされてるのに前田の代わりに浅野入れたってどうしようもない
0493
垢版 |
2024/01/21(日) 21:53:51.73ID:KQvPdHuf0
別にポストって足下で受けてもいいんだぞ
空中戦ばかりがポストじゃない
0494
垢版 |
2024/01/21(日) 21:54:03.22ID:Qsl7M8yM0
加茂ジャパンより下で終わるとはこのチーム過去最弱に近いだろ
まさに暗黒期
0495
垢版 |
2024/01/21(日) 21:54:34.68ID:q6w6+Y4m0
>>490
森保のCF観が代表と噛み合ってないんだよなぁ
そこ変えないなら首でも仕方ない
0496
垢版 |
2024/01/21(日) 21:55:09.37ID:5SKJwWbV0
>>486
菅原だけの責任じゃないって言ってんの、菅原が良かったなんて言ってない
0497
垢版 |
2024/01/21(日) 21:55:11.10ID:80hvyfGz0
>>463
いつかお前にも、その情報が必要になる時がくるねん
その時に、検索してここにたどり着いたら良いんや

歴史は繰り返すからな

誰とは言わんが、戦術分析とやらで有名なYoutuberが、
「過去の日本代表で良かったのは、
疲労する前のオシムJAPANのアジア杯」
とかコメントしていて、
こいつ全然オシム見て無かったやろと吹きだした

歴史は記録しておかないと
お前みたいな若造が、そういうのを真に受けてしまうとアカンからな

オシムは戦術家として知られたが、
いわゆる欧州流の、パターン練習のような戦術指導はしなかった
フォーメーション練習もしなかった

日本代表では、メンバー発表だけして、
フォーメーションを書かなかったりもした

選手に対して「走れ走れ」と言い続けたが、
どこに走れば良いのかと聞かれても答えなかった

マンツーマンで守って、ずいぶん古臭いサッカーするもんやと
当時の日本のサポーターはみんな思ってたはずだが
本人は、ゾーンの後に守備は1対1のマンマークに回帰するとか言ってて
何を言うてるんやと、日本のほぼ全員が思ってたと思うが

今になってビックリや
ゾーンディフェンスを無効化する攻撃の発達で、
なんとマンツーマンで守るのが最先端になってきてる

当時は、いろいろと文句もあったし
今、オシムを何でもかんでも神格化するのは反対で、
悪いとこも有ったと思うが
その見識はほんまに凄かったんやなあとは改めて思ってるで
0498
垢版 |
2024/01/21(日) 21:56:00.30ID:X3Qpzy3m0
大迫武藤酒井宏はまだ呼んでもいいと思う
それと田中を外したのはやっぱりおかしいし間違ってる
小川や鈴木優磨も呼ぶべきだろう
鈴木優磨は森保に一番合ってると思う
それと田中呼ばないなら川村を選ぶべきだった
タイ戦で持ってる男だったからな
0499
垢版 |
2024/01/21(日) 21:56:57.32ID:YusZHEjo0
>>490
あれをやれてるとは言わん
本田はまぁ

>>491
原大智は高さもあるんだから
期待できるよ
節穴くんwwwww
0500
垢版 |
2024/01/21(日) 21:57:27.00ID:eKqoIL3k0
>>431
長友と酒井はレベルが違ったからなあ
0501
垢版 |
2024/01/21(日) 21:57:51.74ID:qJ58Vidp0
>>482 ベルギーはルカクがいるからだろ?ルカクいなかったらポストプレーなんて重視してないだろうよ!
0502
垢版 |
2024/01/21(日) 21:58:02.63ID:YusZHEjo0
小川と鈴木優磨だったら原大智だろ
普通に考えて
鈴木優磨は輪乱すからいらん
0503
垢版 |
2024/01/21(日) 21:58:04.84ID:f3sqQxvi0
名波よんでポゼッションやるって言ってるのにポストプレーヤーねえ
0504
垢版 |
2024/01/21(日) 21:58:27.62ID:uB1r6Y9K0
W杯の時も押し込まれまくって前半で2点差付いてたら負け濃厚の展開だったからな
前線でキープ出来たりカウンター時に最初に預ける的は欲しい
0505
垢版 |
2024/01/21(日) 21:58:29.25ID:eKqoIL3k0
>>432
なんならクロンボじゃなく西川呼んでもいいくらいだしな
0506
垢版 |
2024/01/21(日) 21:58:33.11ID:q6w6+Y4m0
浅野はクロアチア戦でグヴァルディオルに全部封じられて
日本手持ちのCFでは裏抜けタイプはやっぱりキツいって明らかになったのにまだ浅野使ってんのが進歩が無い
0507
垢版 |
2024/01/21(日) 21:58:37.03ID:l5yYQBdh0
南野はリバプールでもSHなのにゴール前に待機して乞食を繰り返す
クロップも呆れ返ってリストラした。
選手以前に社会人として欠陥がある
0508
垢版 |
2024/01/21(日) 21:59:13.82ID:4SInZ8Vk0
旗手いい加減スタメンで使えよ
怪我人多い状況の今使わないでいつ使うんだよ?
0509
垢版 |
2024/01/21(日) 21:59:27.34ID:KFxo/fKT0
>>503
ポゼッションやるとかアホかと思うけどね今の時代
感覚が10年遅れてると思うわ
0510
垢版 |
2024/01/21(日) 22:00:09.14ID:Qsl7M8yM0
森保名波の欲張りセットとイラクの監督交換してえー
0511
垢版 |
2024/01/21(日) 22:00:48.61ID:eKqoIL3k0
>>502
原?
要るかよハゲ
0512
垢版 |
2024/01/21(日) 22:00:53.75ID:l5yYQBdh0
>>506
浅野が裏抜けしてもゴールもアシストも無いなら前田にDFWさせた方がましだろ
175cmのベトナムですら激しく押し込んでくるなら、前田の守備力は生きる
0513
垢版 |
2024/01/21(日) 22:01:23.71ID:q6w6+Y4m0
>>496
よくあるやり方なんだよ
明らかな戦犯を他の奴はどうだったんだ?他の奴も良くなかっただろ!全体が悪かったとか言って逸らして個の責任をなあなあにする
日本人はこれを使いやすい
whataboutismって言うのかな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 22:01:27.60ID:pwl3y+ms0
今はアジアカップでの代表についてみんな語っているのに代表に呼ばれてもいない選手を連呼するって頭おかしいだろ
0515
垢版 |
2024/01/21(日) 22:01:30.24ID:EWm++EYT0
浅野は決定機にちゃんと正しい選択できてたら通用するどころではなかったのだが...
0516
垢版 |
2024/01/21(日) 22:02:14.92ID:B1C9K8Eu0
森保がクビになるのは大賛成だが
後任はコーチの名波を昇格させますとか言い出したら
日本サッカーはガチで終焉を迎える
0517
垢版 |
2024/01/21(日) 22:02:23.80ID:5SKJwWbV0
板倉や伊藤も全然良くないのに全く批判されんのはどうかしとるわ、ただ嫌いな選手を批判したいだけだろ
0518
垢版 |
2024/01/21(日) 22:02:29.19ID:f3sqQxvi0
>>509
ポールポゼッション低いのやたら叩かれたからな
まあ三笘生かすならアタッキングサードでボール渡したいからポゼッションでいいんだろうけども
0520
垢版 |
2024/01/21(日) 22:04:06.85ID:ry0/4L+/0
FWもさ、高さ・スピード・ポスト・テク・シュート・オールラウンダーみたいな色んな選手揃えろよ。
今の代表FWは細かいとこは違うんだろうけど皆なんとなく似てる。
0521
垢版 |
2024/01/21(日) 22:04:46.52ID:eKqoIL3k0
>>508
使い物にならないから使わないんだよ
呼んだ理由は知らん
0522
垢版 |
2024/01/21(日) 22:05:14.24ID:s09Q9I0H0
>>497
さっさと消えろwww
0523
垢版 |
2024/01/21(日) 22:05:19.05ID:k+XqyhSD0
>>518
ボールポゼッション低くて叩かれたからポゼッションサッカーやるようになったのではなく
ボール持たされた時に何もできずにW杯で負けたからポゼッションサッカーも重要だよねで今があるんじゃないの?
0524
垢版 |
2024/01/21(日) 22:06:11.87ID:5SKJwWbV0
>>513
チームスポーツなんてそんなもんだろ、その場面だけ切り取って批判してもあかんだろ
0525
垢版 |
2024/01/21(日) 22:06:39.64ID:EWm++EYT0
三笘はポゼッション低くても一発のカウンターで脅威を与えれるから強いよ
0526
垢版 |
2024/01/21(日) 22:07:12.42ID:zJ5/SRFA0
菅原のミスは普通に個でやられてるのばかりで他の選手のせいにする余地ないよ
0527
垢版 |
2024/01/21(日) 22:07:30.46ID:A2CChNIx0
>>520
そんなCFは世界にもあまりいない
上田や細谷に期待しても無駄
原の空中戦とポストは日本にはない武器なのは間違いない
スピードも並み以上はある
原の足らない部分は守備力でアラベスでもそれが原因で干された
スタメンでは使いづらい選手だがオプションとしてなら使えるんだよ
前田のハイプレスみたいに
0528
垢版 |
2024/01/21(日) 22:08:00.64ID:q6w6+Y4m0
>>524
上田なんか殆ど名指しでクラブの監督に批判されてるし個人批判が嫌な奴はヨーロッパに行くべきでないし代表も辞退しろとしかならない
0529
垢版 |
2024/01/21(日) 22:08:31.11ID:f3sqQxvi0
>>525
三笘は自陣でボール持ってもそこまで脅威じゃない
0530
垢版 |
2024/01/21(日) 22:09:14.40ID:qJ58Vidp0
>>492 ちゃんと前回大会観てたか?コスタリカに負けたのは主力選手を全部温存しようとしたからだろ! 
0531
垢版 |
2024/01/21(日) 22:09:19.32ID:eKqoIL3k0
>>520
正直まともなトップ下の方が欲しいな
伊東三苫のゴリ押しが通用しなくなった時のゲーム運びがゴミ過ぎる
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 22:10:24.08ID:HiUY5XOx0
>>339
宇佐美然りバロテッリ然り頭の悪い選手に将来性なんぞない
個人としての伸び代はないが、監督の言うことを忠実に従えるかどうかがクラブ昇格の鍵だわ
0533
垢版 |
2024/01/21(日) 22:10:26.51ID:q6w6+Y4m0
>>529
むしろ自陣に押し込まれた時に強引にぶち抜けるから外せなくなってんでしょ
森保のCFのチョイスが裏抜けばっかだから押し込まれたら三笘と伊東の個人突破しかない
0534
垢版 |
2024/01/21(日) 22:11:08.65ID:q6w6+Y4m0
>>531
トップ下はそんな質は悪くないでしょ
明らかに質が悪いのはCF
0535
垢版 |
2024/01/21(日) 22:11:28.44ID:5SKJwWbV0
>>528
だったら遠藤のミス伊藤のカバーリングの遅さも批判しないとな、個人スポーツじゃないんで
0536
垢版 |
2024/01/21(日) 22:11:36.05ID:A2CChNIx0
>>530
違うよ
コスタリカみたいな引いた相手を崩せるオプションがなかったんだよ
0537
垢版 |
2024/01/21(日) 22:11:42.11ID:4SInZ8Vk0
>>521へえー
イラク戦唯一の得点をアシストしてるけどな
クポくんとか使い物にならないポンコツだからもう呼ばなくて良いねw
0538
垢版 |
2024/01/21(日) 22:11:55.01ID:Zqg2Waxp0
川崎フロンターレ、まったく補強もせず話題性もないから
新体制のイベントでスタッフとマスコットを踊らせる始末。

若い選手はこんなゴミリーグに留まったらダメだぞ。どんどん海外挑戦した方がいい。
すでに日本代表と海外組以外、まともなサッカーファンは興味を持たないから。
0539
垢版 |
2024/01/21(日) 22:12:21.96ID:qJ58Vidp0
>>531 まともなトップ下って歴代で誰よ?
そんなの今迄日本にいねーだろ?w
0540
垢版 |
2024/01/21(日) 22:13:01.75ID:gSTRizUC0
負けたショックから皆悲観してるけど全然大丈夫よ
乞食系全部干すだけでうまく行くって
0541
垢版 |
2024/01/21(日) 22:13:29.50ID:qw75HFNC0
イラク戦の久保には本当にガッカリ...見せ場はほぼなし。攻撃を停滞させていた|アジア杯
1/20(土)

イラク戦では満を持して久保がトップ下で先発したけど...さっぱりだったね。
厳しい言い方をすれば、攻撃を停滞させていた。
ほとんど見せ場を作れなかった。

期待していたぶん、ガッカリしたよ。

久保がトップ下で、南野が左サイドに回ったけど、そのキャスティングもどうだったのか。
4−2で勝利した初戦のベトナム戦で、トップ下に入った南野は2得点・1アシストと躍動。

今の調子を見れば、南野を真ん中に置いたほうが攻撃はスムーズに回るんじゃないかな。
サイドだとどうしても、守備の負担が増えるしね。
0542
垢版 |
2024/01/21(日) 22:13:32.80ID:u6Vo1mzt0
インドネシア戦も厳しい戦いが待ってそう
0543
垢版 |
2024/01/21(日) 22:13:57.54ID:4SInZ8Vk0
>>539旗手使えよ
0544
垢版 |
2024/01/21(日) 22:14:08.51ID:q6w6+Y4m0
>>535
すりゃ良いじゃん
菅原ばかり叩くなよ!とか庇ってんのがおかしいんだよ
菅原は叩かれまくって当たり前
ザイオンも批判しないで!って甘っちょろい奴がTwitterに湧いてるけどなぁ
0545
垢版 |
2024/01/21(日) 22:14:14.26ID:u6Vo1mzt0
ルカクが日本代表入りした世界線のルカクさん助けて😭
0546
垢版 |
2024/01/21(日) 22:14:46.61ID:sL3wM/2f0
菅原はさ~(^o^)y-゚゚゚
他に明らかにいい代わりが居るかと考えると疑問だよね~?
でもキーパーは現時点で明らかにいいのが居るからな~
個人的な感想としてはミドルをパンチングでサイドに逃げたプレーでやばいと思ったんだよね~
セーフティというよりビビってる
後ろから支えるのではなく最終ラインが裏が気になってラインに影響するみたいなさ~
0547
垢版 |
2024/01/21(日) 22:15:52.49ID:eKqoIL3k0
>>537
ただのセットプレーじゃねえか
あんなんで嬉ションされても堪らんわ
0548
垢版 |
2024/01/21(日) 22:15:56.24ID:uB1r6Y9K0
イラク戦の前半こそポゼ率上げて自分達のペースにするべきだったのに殴り合いに応じちゃって速い展開のまま戦っちゃったんだがな
結局ザイオンに戻すのがおっかなびっくりでビルドが不安定で良い質のボールが前線に運ばれずミスしてロストって感じで
ザイオンから浅野に速攻でフィードがあったけど経験あるGKなら一旦試合を落ち着かせるんだがなぁとか思ったわ
0549
垢版 |
2024/01/21(日) 22:16:19.33ID:5SKJwWbV0
>>544
だからお前がしろよ、俺は小野の意見に同感なんだから
0550
垢版 |
2024/01/21(日) 22:16:36.43ID:f3sqQxvi0
>>533
三笘いつだったか自陣からドリブル仕掛けてボールロストしてたけどな
右足一本でパスを繋ぐとかサイドチェンジするとかいう選手ではないから手詰まりになる
0551
垢版 |
2024/01/21(日) 22:17:09.83ID:q6w6+Y4m0
ザイオンはシュートなりクロスなり見てからどうするかを判断をせずに決め打ちでパンチングをする悪癖がついてる
これでは使い物にならん
0552
垢版 |
2024/01/21(日) 22:17:35.84ID:YusZHEjo0
>>511
いらねーのはテメェだよ
0553
垢版 |
2024/01/21(日) 22:18:09.47ID:q6w6+Y4m0
>>549
何で?お前がやれば良いじゃん
俺は菅原ばかり叩くなって舐めたこと言ってるからそれは違うぞって言ってるだけ
0554
垢版 |
2024/01/21(日) 22:18:37.31ID:qJ58Vidp0
昔から日本は引いた相手には苦戦してるからなw
ポストプレーとかのオプションよりポゼ率下げた方が効果的だと思うがなw
0555
垢版 |
2024/01/21(日) 22:19:01.27ID:q6w6+Y4m0
>>550
押し込まれた状態でサイドチェンジって意味が分からない
0556
垢版 |
2024/01/21(日) 22:19:14.43ID:qw75HFNC0
【岩本輝雄】イラク戦の久保には本当にガッカリ...見せ場はほぼなし。攻撃を停滞させていた|アジア杯
1/20(土)

>イラク戦では満を持して久保がトップ下で先発したけど...さっぱりだったね。
>厳しい言い方をすれば、攻撃を停滞させていた。
>ほとんど見せ場を作れなかった。

> 4−2で勝利した初戦のベトナム戦で、トップ下に入った南野は2得点・1アシストと躍動。

>今の調子を見れば、南野を真ん中に置いたほうが攻撃はスムーズに回るんじゃないかな。
0557
垢版 |
2024/01/21(日) 22:19:51.55ID:l5yYQBdh0
>>540
南野と堂安は5年前のアジアカップからいるんだよ
0558
垢版 |
2024/01/21(日) 22:19:54.65ID:KQvPdHuf0
まず想定外のハイプレスにビビりながら失点
その後はミドルプレスでカウンターを食らう
最後は引きこもりで守りきられる
アンポンタン
0559
垢版 |
2024/01/21(日) 22:20:04.03ID:f3sqQxvi0
>>555
囲まれたらサイド変えるのが鉄則
0561
垢版 |
2024/01/21(日) 22:20:18.93ID:eKqoIL3k0
>>552
海外で燻った挙げ句日本に帰ってきても得点数も鈴木や細谷以下じゃねーかw
0562
垢版 |
2024/01/21(日) 22:20:26.38ID:k+XqyhSD0
>>554
それだと相手が引き分け狙いで日本にボールもたせて来たらどうする?って問題が生まれる
0563
垢版 |
2024/01/21(日) 22:20:27.91ID:ygCs0PxL0
森保ってもし弱小や中堅くらいの部活の顧問ならすごくいい顧問だよな
0564
垢版 |
2024/01/21(日) 22:21:18.48ID:q6w6+Y4m0
>>554
ポゼッション率下げるとか無理だぞ
どうしたって平均的なフィジカルだったりテクが優れてる方が持っちゃう形になるし
0565
垢版 |
2024/01/21(日) 22:22:07.46ID:qJ58Vidp0
>>536
昔から日本は引いた相手には苦戦してるからなw
ポストプレーとかのオプションよりポゼ率下げた方が効果的だと思うがなw
0566
垢版 |
2024/01/21(日) 22:22:08.54ID:zLvqVq5j0
>>563
選手の成長を自主性重視して長い目で見る理想的な監督だろうな
育成年代ではな
0567
垢版 |
2024/01/21(日) 22:22:32.03ID:q6w6+Y4m0
>>559
押し込まれてる状態って逆サイドの選手も守備で自陣深くまで下がってるんですけど…
0568
垢版 |
2024/01/21(日) 22:22:36.90ID:tDmoZSDp0
浅野なんで伊東からの完璧なクロスに合わせられなかったんだろうな
浅野の方がDFの前にいたのに反応してないんだよな
0569
垢版 |
2024/01/21(日) 22:23:53.22ID:eKqoIL3k0
>>557
10番が途中出場枠とか泣けてくるよな
0570
垢版 |
2024/01/21(日) 22:24:08.14ID:tauhFAXq0
菅原はオランダリーグや生ぬるい親善試合でしか通用しない
酷いわあの守備
0571
垢版 |
2024/01/21(日) 22:24:12.93ID:A2CChNIx0
>>561
原の出場時間は大迫鈴木細谷の1/3
それでいてアシスト4は立派

上田 原大智の442ならイラクに追いつけたかもしれない
原大智をトップ下に使ってトップ古橋とポジションチェンジしながらやらせるのも面白い
0572
垢版 |
2024/01/21(日) 22:24:19.13ID:q6w6+Y4m0
>>568
その癖自分はクロス出すべきところをゴミシュート撃つし
森保の成功体験起用がなぁ
0573
垢版 |
2024/01/21(日) 22:24:23.07ID:ZEOuqEiH0
ボール持たされてブロック組まれたとき崩して得点するのがテーマで名波とか剣豪とか呼んでるわけだけど、ボールロストして裏放り込まれてるのが今
0574
垢版 |
2024/01/21(日) 22:24:40.34ID:5SKJwWbV0
個人ばかり叩いて何があんの、鎌田田中久保堂安ザイオン菅原この辺の選手に特に酷いよ
0575
垢版 |
2024/01/21(日) 22:25:19.00ID:q6w6+Y4m0
>>574
サッカーは個の能力上がらないと勝てないんで
残念ながら
0576
垢版 |
2024/01/21(日) 22:25:25.67ID:G1ul3vr/0
なんか色々戦犯探ししてるが、戦犯は森保ですね
南野と浅野が共存できるわけねえだろ
あと南野はトップ下かST以外無理なのいい加減気づけ
ていうか南野引っ張りすぎ。久保を引っ張るチームだ
0577
垢版 |
2024/01/21(日) 22:26:00.12ID:ZEOuqEiH0
>>567
めんどくさいな
囲まれてるときは逆サイドが空いてる
相手も同じ人数だから
0578
垢版 |
2024/01/21(日) 22:26:00.57ID:u6Vo1mzt0
ここから立て直しても優勝は流石に無理じゃね?行ける?カシージャス級GKが欲しい
0579
垢版 |
2024/01/21(日) 22:26:02.59ID:ygCs0PxL0
>>566
代表監督引退したら次はそういう若者を育てる穏やかな生活を送ってほしいわ
きっと性格的にもそっちの方が向いていると思う
0580
垢版 |
2024/01/21(日) 22:26:03.61ID:qJ58Vidp0
>>564 平均的なフィジカルとやらを具体的に頼む! 日本のフィジカルは平均以上だからコスタリカよりは上だと思うが!テクもコスタリカ以上!
0581
垢版 |
2024/01/21(日) 22:26:05.79ID:sL3wM/2f0
>>548
同意、落ち着かせるのが大事だったよね~ (^o^)y-゚゚゚

他が怪我とか移籍のゴタゴタで呼べなかったのかもしれないけど残念だな~
0582
垢版 |
2024/01/21(日) 22:26:55.48ID:zJ5/SRFA0
ブルーロック的に言うと、たとえばイラクの一点目はアイマンの元に幸運が舞い降りたわけだが
イラクで一番警戒すべきと言われていた17番ジャシムを放置して
25番に菅原が中途半端に詰めたせいでジャシムに抜け出され完全にフリーでクロスを上げられている
守備センスが無さすぎるんよ
0583
垢版 |
2024/01/21(日) 22:27:19.53ID:G1ul3vr/0
谷口は劣化始まってるからこれからは町田を使っていけ
あと中村ケイトもどんどん出せや
大然サイドとかいらねえよ
0584
垢版 |
2024/01/21(日) 22:27:25.17ID:lm92dVnD0
numberの最新号が虚しいな
日本代表「史上最強論」って
0585
垢版 |
2024/01/21(日) 22:27:47.28ID:YusZHEjo0
>>561
14試合7ゴール4アシストは凄いだろwwww
しかも下位チームwww
0586
垢版 |
2024/01/21(日) 22:29:10.00ID:G1ul3vr/0
>>578

選手がハマれば余裕でいける
0587
垢版 |
2024/01/21(日) 22:29:27.47ID:q6w6+Y4m0
>>577
囲まれる前にぶち抜けるウィンガーがサイドチェンジする意味ある?
0588
垢版 |
2024/01/21(日) 22:29:29.71ID:X3Qpzy3m0
浅野ってもしかしたらグラウンダーのクロスに合わせるの苦手なんじゃね?
スペイン戦での三笘からの完璧なパスも変なところに蹴るし伊東からの完璧なクロスも見直したけど浅野は触るだけで良かったんだよな
DFよりもいい位置にいたのに何故か反応遅くて先に触られた
実は浅野はFWなのにああいうグラウンダー系パスは弱点なのかもな
0589
垢版 |
2024/01/21(日) 22:29:56.85ID:2aHWvraT0
しかしスレ伸びるなぁ
次は水曜だけど保たないぞ
0590
垢版 |
2024/01/21(日) 22:30:01.26ID:uB1r6Y9K0
>>523
W杯後にポゼッションを上げようとしてるのにはカタールでやった様なサッカーでは決勝まで体力的に保たないってのが理由
ポゼッションの効用はそれだけじゃないけど言わずもがなで被カウンターのリスクがあるから一長一短
ってかポゼッションと聞くとアレルギー起こす人がいるけどハイブリッドと言うか状況に応じて戦術じゃんけん出来るのが理想で最先端
0591
垢版 |
2024/01/21(日) 22:30:03.82ID:5SKJwWbV0
>>575
ドイツスペインは日本の選手よりレベルが低かったんだな
0592
垢版 |
2024/01/21(日) 22:30:07.31ID:8NMXfgFl0
監督変えれば何とかなると思われてる内はまだマシだな
この希望が絶望に変わらないことを祈る
0594
垢版 |
2024/01/21(日) 22:31:06.96ID:cWvtnll20
浅野のジャンプはまじで意味分からん
身体も入ってたし余裕で先に触れたろ
0596
垢版 |
2024/01/21(日) 22:31:24.60ID:bgBjRtu40
低調続くDF菅原由勢の居眠り疑惑≠ェ脚光「気の緩みが気になる」
1/21(日)

アジアカップ(カタール)で低調が続く日本代表DF菅原由勢(23=AZ)の居眠り疑惑≠ェ注目を集めている。

欧州のサッカー専門サイト「アウト・オブ・コンテクスト・フットボール」が、日本サッカー協会の公式ユーチューブチャンネル「JFATV」の「Team Cam」が伝えた宿舎内の様子などを引用して、2枚の画像を投稿。

1枚は、選手やスタッフが集まる中で最前列の菅原が腕組みをしながら目を閉じており、
もう1枚はロッカーでのミーティングで選手たちが自らの席に座る中で、菅原だけが森保一監督の目の前の特等席≠ノ不自然に座らされている写真だ。

この投稿が、菅原が居眠りをしたためにミーティングで森保監督の目前に座らされたと受け取るファンが続出。
居眠り疑惑≠ニして話題になっているのだ。
0597
垢版 |
2024/01/21(日) 22:31:26.44ID:qJ58Vidp0
代表に相応しいのは原大智より田川亨介で間違いないなw
0598
垢版 |
2024/01/21(日) 22:32:35.16ID:ZEOuqEiH0
>>587
漫画の読みすぎ
毎度毎度ドリブルで運べるなら苦労しない
むしろ自陣で奪われると致命的になる
三笘には最後のところでボールを渡すべき
0599
垢版 |
2024/01/21(日) 22:33:01.07ID:q6w6+Y4m0
>>591
実際ドイツは2大会連続GL敗退で今も低迷中
スペインもモロッコに完封されたんだから
日本が逆立ちしても勝てないってほどの差は無かったということ
0600
垢版 |
2024/01/21(日) 22:33:12.41ID:tauhFAXq0
なにこのなめた態度
次から菅原外さなかったら笑うわ
0601
垢版 |
2024/01/21(日) 22:33:32.28ID:/6s4bHgd0
ワイワイ盛り上がれるうちに盛り上がっとかねーとな
ごり押し枠親父のコネ枠、期待株枠しか連れてきてないGK陣酷すぎるから優勝はムーリー
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 22:33:43.60ID:jwFPQ1TQ0
てか何年前から浅野使ってんだよ
日本が唯一進化してないのはfwだけだよな

高原、平山、大迫ときて浅野は一段落ちるって誰しもが思う。ドラゴン久保からむしろ劣化してきてる。
0603
垢版 |
2024/01/21(日) 22:34:03.76ID:YusZHEjo0
>>597
田川にタッパはない
原大智はポストもタッパもあるから良いと言ってるんだよ
0604
垢版 |
2024/01/21(日) 22:34:12.40ID:ygCs0PxL0
このスレにいる人で今の代表が日本代表史上最強なんて思ってた人なんていないでしょ
みんな冷静に見てたはず
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 22:35:14.65ID:x/yBoIhe0
>>599
スペインもドイツも優勝してから弱くなってるのに騒ぎすぎなんだよな
クロアチアにPK戦まで持ってた方がすごい
0606
垢版 |
2024/01/21(日) 22:36:01.20ID:q6w6+Y4m0
>>598
監督が裏抜けタイプのCF使ってかつ押し込まれた状態じゃ仕方ないでしょ
ポストできる奴使ったらドリブル突破以外の選択もあるがね
0607
垢版 |
2024/01/21(日) 22:36:01.60ID:u6Vo1mzt0
>>586
期待せず応援しとくレスあり!
0608
垢版 |
2024/01/21(日) 22:36:12.39ID:5SKJwWbV0
>>599
個人のレベルの話じゃないのか?チームの調子は関係ないんじゃなかったの?バルサマドリーバイエルンでレギュラー張れる選手なんていませんけど?
0609
垢版 |
2024/01/21(日) 22:36:27.17ID:tauhFAXq0
最近はビッチで不貞腐れる若手が増えたな
0610
垢版 |
2024/01/21(日) 22:38:18.48ID:A2CChNIx0
>>604
むしろ今の代表以上に強い代表はいつだったのかと聞きたいぐらいだが
0611
垢版 |
2024/01/21(日) 22:38:33.40ID:qJ58Vidp0
>>603 タッパが欲しいなら指宿呼べよw 前回大会にタッパなんて必要なかっただろ?w
0612
垢版 |
2024/01/21(日) 22:38:41.73ID:ZEOuqEiH0
>>606
急がすサイド変えたりバックバスも含めてボールを保持しながら全体を押し上げるってのをやろうとしてる
0613
垢版 |
2024/01/21(日) 22:38:44.74ID:B1C9K8Eu0
FWというか攻撃陣全体に形がないのよ
例えばFWがストライカータイプだったら
2列目からのパス、クロス、DFラインからの放り込み
ポストタイプだったら
2列目からのミドル、ドリブル等
攻撃するパターンが確立してないから
FWも2列目も選手もプレイも支離滅裂
イラク戦なんかその最たる物
0614
垢版 |
2024/01/21(日) 22:38:59.85ID:siRkcPgn0
>>609
ナデシコの話すんじゃねぇ
0615
垢版 |
2024/01/21(日) 22:39:53.17ID:6zyyz1rM0
>>588
それが事実ならしっかりと「本人が自覚」して次はミスしないように練習せねばならない
もう習熟出来ないなら潔く代表から身を引くか、または仲間と情報を共有してより良いパフォーマンスができるようにしてもらわなければならない
トップクラスの選手達なんだから仲間が望むようクロスを上げることもできるはずだからなぁ
0616
垢版 |
2024/01/21(日) 22:40:05.66ID:Z3UhuReY0
>>604
正直気が早すぎるなとは思ってたわ
何も成し遂げてなかったし
0617
垢版 |
2024/01/21(日) 22:40:34.84ID:q6w6+Y4m0
>>608
スペイン代表はポジション関係なくレアルに入れなくなってきているし
ドイツ代表もザルと馬鹿にされてるディフェンスラインの選手はバイエルンに入れてないんですけどね
0618
垢版 |
2024/01/21(日) 22:41:16.59ID:YusZHEjo0
>>611
もう年齢的になしだろwww
0619史上最弱
垢版 |
2024/01/21(日) 22:41:31.46ID:SIodNc2V0
スピードはないけど
重戦車のごとくキープして
得点のにおいプンプンさせてたかつての本田が欲しいのお
0620
垢版 |
2024/01/21(日) 22:41:32.30ID:qJ58Vidp0
どっちかというと大然も浅野も偽CFだからなw
0621
垢版 |
2024/01/21(日) 22:42:38.35ID:q6w6+Y4m0
>>612
君のサッカー観がどういうイメージか知らないけど基本押し込まれた状態でウィングに期待されるのは加速して対面SBをドリブルで突破して陣地回復だと思いますよ
0622
垢版 |
2024/01/21(日) 22:42:46.19ID:ygCs0PxL0
>>616
そうなんだよ
期待の持てるチームなのは間違いないけど
まだ何も成し遂げてないんだよな
0623
垢版 |
2024/01/21(日) 22:43:00.78ID:KVJaDs7f0
>>619
鎌田がそれをしてくれたら多分今も普通に呼ばれてたわ
クラブでも出れてるだろうし
0624
垢版 |
2024/01/21(日) 22:43:55.77ID:5SKJwWbV0
>>617
2022の話なんだけど?日本はバルサマドリーでレギュラー張れる人はいましたか?サッカーは個人だけでどうにかできるスポーツじゃないの、分かったか
0625
垢版 |
2024/01/21(日) 22:44:59.35ID:qJ58Vidp0
>>618 年齢関係なしにタッパだけの指宿も原も代表には必要ないな!
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 22:45:06.19ID:V81BpuHF0
GKザイオン アディダス(他の2人もアディダス)
SB菅原   アディダス
SB伊藤   アディダス
MF南野   アディダス
FW浅野   アディダス
FW細谷   アディダス
0627
垢版 |
2024/01/21(日) 22:45:08.65ID:KVJaDs7f0
まあ両サイドがあれだけ糞なら鎌田が頑張ろうが何もできんかったろうがな
0628
垢版 |
2024/01/21(日) 22:45:42.51ID:B1C9K8Eu0
キッカーがいないから
FKもCKも捨ててるようなもんだしな
三笘と伊東が使えなくなっただけでこの有り様
とにかく攻撃パターンがなさすぎる
守備陣に関してはもはや論外
こんなんで勝てるわけがない
0629
垢版 |
2024/01/21(日) 22:46:05.22ID:zJ5/SRFA0
ここまでベトナムの15番、イラクの17番とすばしっこい相手に菅原がカモられてるので
イガンインが相手になったらなす術なくやられる未来しか見えない
逆に言うと、いちばんデカい穴さえなんとかすれば大きく改善する可能性高いんだから
とにかく菅原の穴を最優先でなんとかしろと
なんで放置されてんのこの穴
0630
垢版 |
2024/01/21(日) 22:46:53.90ID:KVJaDs7f0
>>629
塞ぐものがない🤗
0632
垢版 |
2024/01/21(日) 22:47:16.44ID:ue34SdFV0
中国メディア「日本は親善試合の王様なだけだった」


言い返せる奴おる?
ガチ試合でベトナムに大苦戦、イラクに惨敗
地上波で情けない試合を見せた
0633
垢版 |
2024/01/21(日) 22:47:47.59ID:YusZHEjo0
>>625
いらないのはお前の頭だよwww
0634
垢版 |
2024/01/21(日) 22:48:08.13ID:q6w6+Y4m0
>>624
バルサレアル言うけどバルサは金欠で弱体化してますし
レアルはカルバハルと準レギュラーのアセンシオだけでしょ
第一日本人選手はEU圏外枠で、かつ南米選手みたいに二重国籍も難しいんで日本人選手で入れるのか!と言われてもね
0635
垢版 |
2024/01/21(日) 22:48:23.43ID:6cS84O450
史上最強ジャパンは
ナイジェリアWY1999準優勝のトルシエユースだよ
つまり黄金世代
0636
垢版 |
2024/01/21(日) 22:48:37.97ID:+UfSeHIP0
世界のポストプレイヤーって誰よ今?何人くらいいる?
0637
垢版 |
2024/01/21(日) 22:49:05.73ID:oRV0WcYl0
フジテレビSPARKでイラク戦の松井解説
0638
垢版 |
2024/01/21(日) 22:49:35.47ID:Qkbi8rur0
ホタテはオバさんパーマが無理
0639
垢版 |
2024/01/21(日) 22:50:06.04ID:qJ58Vidp0
日本に必要なCFはポストプレーヤーでもなく、献身的なスプリンタータイプでもないんだよ!

ズバリ点取り屋何だよ!
0640
垢版 |
2024/01/21(日) 22:50:06.15ID:TDzBl1Y50
>>590
それな

ポジションというと過剰に反応するにわか勢多いのよね
ブラジルW杯で優勝したドイツのスタイル、ポゼッションとカウンターを両方使いこなすサッカーがカメレオンサッカーとか呼ばれ出したんよ

丁度この大会で今まで天下取ってたスペインのポゼッションサッカーが勝てなくなるのが始まった
次のロシア大会でもスペインは勝てなくて、準優勝したクロアチアがポジションとカウンター使いこなすチームになり、高評価だった
モドリッチを中心とした柔軟性ある中盤のゲーム運びで、これまたカメレオンサッカーとも呼ばれたのよね

で、次のカタール大会で優勝したアルゼンチンもポゼッションとカウンターを使いこなすスタイルなんよ

でも今までのチームと違って対戦相手に合わせて複数の陣形を使いこなすチームになった
トーナメント入ってから全部異なる形のフォメで戦ってるから、タレント力と高いサッカーIQ備えたアルゼンチンだからこそできるって感じのチーム
メッシの存在ももちろん大きいし、若手が走りまくるって特徴もあるけど、敵に合わせて陣形変えても即対応できるチームってのも特殊よね
0641
垢版 |
2024/01/21(日) 22:51:17.54ID:2aHWvraT0
>>626
クボタケもアディダスだっけ?
0642
垢版 |
2024/01/21(日) 22:51:34.44ID:KVJaDs7f0
>>625
背がデカいやつは何故か代表じゃ輝かないからな
0643
垢版 |
2024/01/21(日) 22:51:58.14ID:qJ58Vidp0
>>633 要らないのはお前の存在ねwww
0644
垢版 |
2024/01/21(日) 22:52:14.44ID:T+H0VdEf0
>>208
ハーフタイムの説明聞いてたか
0645
垢版 |
2024/01/21(日) 22:52:23.59ID:5SKJwWbV0
時間の無駄かな
0647
垢版 |
2024/01/21(日) 22:53:25.06ID:q6w6+Y4m0
>>640
強豪チームは平均的なフィジカルやテクニックの差でボール持てちゃうからポゼッションでも点取れなきゃいけないってだけなんだよ
0648
垢版 |
2024/01/21(日) 22:53:38.33ID:zSBZtzfs0
>>551
余裕の有る正面のミドルシュートをサイドまで弾き飛ばそうとするのは凄いよね
手がグーしか出来ないドラえもんかな
0649
垢版 |
2024/01/21(日) 22:53:53.34ID:qJ58Vidp0
>>636 絶滅危惧種www
0650
垢版 |
2024/01/21(日) 22:54:00.63ID:KVJaDs7f0
そういや全く点を取ってくれないがずっと君臨してた鈴木師匠が懐かしいなw
0651
垢版 |
2024/01/21(日) 22:54:10.26ID:A2CChNIx0
>>616
負傷者続出の状態でワールドカップで初戦ドイツ 追い込まれたスペインに勝ち、世界三位のクロアチアと120分戦いドローのチームが不要なベテランを排除し待望されてた若手を加え圧倒的な内容で十連勝したチームに期待するなと言う方が無理
親善試合の王様とか言ってる中国はワールドカップで優勝出来るとか勝手に持ち上げ過大評価してただけ
戦力的に普通に世界15位前後なのはeloレーティングや市場価値で明らか
0652
垢版 |
2024/01/21(日) 22:54:57.77ID:KVJaDs7f0
>>636
イブラヒモビッチが引退したからな
後生き残ってんのはジルーとベンゼンくらいか
0653
垢版 |
2024/01/21(日) 22:55:09.71ID:X3Qpzy3m0
菅原は完全に狙われてるから冨安をあの位置に使った方がいい
CBは板倉谷口よりベルギートップレベルの町田渡邉の方がいいだろう
板倉もあまりコンディション良くないからな
冨安渡邉町田伊藤か冨安渡邉伊藤町田でいいと思う
菅原と毎熊は守備強度が不安だから橋岡呼んでおくべきだったな
0654
垢版 |
2024/01/21(日) 22:55:42.59ID:kIATA7TM0
無敵艦隊ポイチジャパンは沈みつつある
0655
垢版 |
2024/01/21(日) 22:56:09.31ID:qJ58Vidp0
ポストプレーヤーとファンタジスタは死語に成りつつあるな!
0656
垢版 |
2024/01/21(日) 22:56:17.63ID:KVJaDs7f0
ベンゼンじゃなくベンゼマな
0657
垢版 |
2024/01/21(日) 22:56:30.49ID:OROosfYA0
>>651
期待するのは勝手だけど史上最強と威張るならまず優勝してからな
0658
垢版 |
2024/01/21(日) 22:57:04.71ID:DC8SgWPq0
代表板って未だにポゼッションカウンターの対立軸で話してんのか
ペップシティはずっとポゼッションばかりしてるのか
クロップリバプールはボール持ってもすぐ手放してハイプレスばかりやってんのかと
今のサッカーの流れは最適なポジショニングとトランジションだし日本代表もその流れでしょ
0659
垢版 |
2024/01/21(日) 22:57:06.65ID:6UF6DfuK0
イラク戦見返したけど二失点目は菅原の軽い守備も勿論悪いけど、フセインが競り合いも足が痛いのかちゃんとせずその後も前線に走らず足痛める仕草してたからか、誰もマークについてなかったという感じだね
得点後に足痛めて交代したんだと思ったが、既に得点前の時点で足痛めて座ろうとしてたけどサイドバックが菅原を交わしたとみるや後ろから走り込んだことでゴールが生まれてる
敵ながら凄い
0660
垢版 |
2024/01/21(日) 22:57:50.84ID:zp/ReMOt0
一回グループリーグで負けたくらいでこの動揺wお前らサッカー素人丸出しw
0661
垢版 |
2024/01/21(日) 22:58:41.54ID:KQvPdHuf0
>>658
せやな
最近はトランジション
0662
垢版 |
2024/01/21(日) 22:59:49.03ID:KVJaDs7f0
菅原はコンディションが上がってくれる事を願うしかないな
0663
垢版 |
2024/01/21(日) 22:59:51.17ID:kIATA7TM0
>>660
森保が支離滅裂な采配を続けると
さすがに今の選手層でもやばい
0664
垢版 |
2024/01/21(日) 23:00:11.02ID:6cS84O450
イラクの18番あいつエグいな
インドネシア戦のボレーもうまかったし
どこでやってるんだろう
0665
垢版 |
2024/01/21(日) 23:01:15.75ID:qaw+EsXC0
まぁ、メイウェザーみたいに守備最強で堅実にいって塩漬けにするか
パッキャオみたいに殴り合い上等の攻撃最強でエンタメにするか難しいとこではあるな
カウターが下手な奴は、サッカーでもボクシングでも最強にはなれない
0666
垢版 |
2024/01/21(日) 23:01:40.94ID:H01LIf670
イラク戦は糞だったけど、何だかんだでベトナム戦はきっちり前半のうちに逆転
アレは力が無きゃなかなかできんと思う ベトナムもそこそこいいチームだったしね
0667
垢版 |
2024/01/21(日) 23:02:20.17ID:KVJaDs7f0
トミをサイドバックで使うと多分その試合で怪我して終わる可能性もあるしな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 23:03:26.80ID:V81BpuHF0
GKザイオン アディダス(他の2人もアディダス)
SB菅原 アディダス
FW浅野 アディダス

SB毎熊 アシックス
FW上田 プーマ
0669
垢版 |
2024/01/21(日) 23:04:08.90ID:WStm+yHQ0
>>568
派手にダイブしてるし後ろから触られた時点でPK狙いで打つ気もなかったように見える
0671
垢版 |
2024/01/21(日) 23:05:52.02ID:q6w6+Y4m0
もう敗退しちゃった方が良い気がするけどな
出来れば三笘が欠けたまま韓国に敗退するのが1番なあなあ状態になってるのがピシッとなるんじゃね
三笘伊東の両翼依存ってのはずっと言われてきた訳で
0672
垢版 |
2024/01/21(日) 23:06:17.16ID:WStm+yHQ0
>>629
闘莉王いわく伊東SBも考えるべきと
0673
垢版 |
2024/01/21(日) 23:06:37.98ID:KQvPdHuf0
負けていい試合なんだからあんまり気にすんなって
優勝すれば何の問題もない
0674
垢版 |
2024/01/21(日) 23:06:56.84ID:X3Qpzy3m0
イラクの18番はかなりいい選手ではあるな
190cmでフィジカルもスピードも高さもあると止めるのは難しい
しかもポジショニングも良くてしっかり裏狙ってるんだよな
Jリーグは獲得すべきだな
0675
垢版 |
2024/01/21(日) 23:07:40.80ID:zJ5/SRFA0
>>672
全然ありだわ菅原使うくらいならね
こういうトーナメント戦で勝ち上がるのはまずなによりも守備の固いチームというサッカーの鉄則知らないのかなこの監督
0676
垢版 |
2024/01/21(日) 23:09:44.87ID:PNi26mgj0
菅原は守備で相手と対峙する時の間合いが近いんだよな。この間合いでちゃんと守備できるのは酒井ゴリくらいか
0677
垢版 |
2024/01/21(日) 23:10:00.65ID:KVJaDs7f0
十中八九次のインドネシア戦は毎熊が出るだろうがベトナムより強いからな
ポカしたらいよいよ持ち玉がなくなるぞ
0679
垢版 |
2024/01/21(日) 23:13:04.23ID:X3Qpzy3m0
菅原も毎熊も守備はまじ不安だな
酒井か橋岡呼んでおくべきだった
まあ菅原に関しては完全な誤算だな
まさかアジアでも守備厳しいとはな
0680
垢版 |
2024/01/21(日) 23:13:36.53ID:KQvPdHuf0
菅原は夏にはビッククラブじゃなかったのか
0681
垢版 |
2024/01/21(日) 23:14:20.76ID:ra09V1kV0
あれ?上田っていつからpumaに?
0682
垢版 |
2024/01/21(日) 23:15:29.05ID:KVJaDs7f0
>>679
橋岡も今まで呼ばれてたがパッとしなかったからなあ
0683
垢版 |
2024/01/21(日) 23:17:16.77ID:p7YUGcmK0
遠藤ってキャプテンなのに負けてる時もピッチでチームメイトの士気を上げるみたいなこともしないけどあんな感じなの?
イラク戦の試合中継を見る限り谷口の方が声出してたぞ
0684
垢版 |
2024/01/21(日) 23:17:33.86ID:G1ul3vr/0
>>635

マジそれ
あれを超えるチームはない
0685
垢版 |
2024/01/21(日) 23:17:42.93ID:6zyyz1rM0
>>632
それに関しては言い返すとかの話じゃなくて、ただ結果だけを見て良否の見出しを付けてるいわゆるメディアの特徴だから気にしなくて良いんじゃないか?
野球でも打てないと「練習不足」だの「引退間近」だの見出しが踊るけど、打ち始めたら手の平返しで「練習の成果が出た」やら「ベテランの実力をいかんなく発揮」とか見出し付けるじゃん
ともかく勝てばメディアは変わるから次のインドネシア戦で頑張って欲しいね
0686
垢版 |
2024/01/21(日) 23:21:16.51ID:B1C9K8Eu0
>>683
今の代表にカリスマはいない
長谷部は言うまでもなく
吉田はプレーはアレだったが
チームをまとめて鼓舞できる存在だった
今の代表にはこういうキャプテンがいない
0687
垢版 |
2024/01/21(日) 23:21:48.83ID:G1ul3vr/0
>>670

まあこんなに分かりやすいミスをするのは
痴呆か策士のどっちかだな
ちなみにワールドカップの時は隠し玉があったけど
0688
垢版 |
2024/01/21(日) 23:22:46.20ID:7RKUmqcv0
日本代表に限った話じゃないけど攻撃的なサイドバックという概念に毒されすぎだよな
この前みたいなガチ試合で守備陣はとにかくやらかさないことが重要で攻撃は二の次と思い知らされたわ
ガチ試合で守備に難のある攻撃的サイドバックなんぞいらんねん
0689
垢版 |
2024/01/21(日) 23:23:30.97ID:G1ul3vr/0
>>650

失点を防いだ回数はFW歴代ナンバーワンだろあいつ
0690
垢版 |
2024/01/21(日) 23:24:15.89ID:wUVquBGh0
ここでは評価の低い相馬だが必要だったな
三笘怪我でケイトも怪我で左サイドが全滅になると困ったね
0691636
垢版 |
2024/01/21(日) 23:24:30.84ID:8vKW3HMr0
今後絶対、浅野は先発で使うな。というより代表から外せ。監督コネ枠だからね。
谷口は引退していただくよ。せっかく吉田+川島のやらかしラインが代表から消えてほっとしてるんだから。
また能力のないものを入れられたら困るよ。
0692
垢版 |
2024/01/21(日) 23:24:34.49ID:TUye4BFx0
ザイオン見てるけど全然まだ挽回できるわ
ロシアW杯の時の川島なんて毎試合とんでもないポカしてたからな
GKが川島じゃなかったらベスト8行けてたレベル
ザイオンはまだまだ青い
0693
垢版 |
2024/01/21(日) 23:24:35.03ID:uB1r6Y9K0
>>658
ポジショニングとトランジションって全体的に(単純化すると)攻撃時▽守備時△に移行する効率に関するものだから論点違う気がする
ポゼッションやカウンターとかは(どう戦えば有利な状況で戦えるかと言う)戦術論的な視点であって
それが一試合を通じて一つの戦術で行くってのじゃなく状況に応じて変えるべきじゃねって話
0695
垢版 |
2024/01/21(日) 23:25:39.90ID:YusZHEjo0
左は大全然で良いよ
0696
垢版 |
2024/01/21(日) 23:25:51.07ID:q6w6+Y4m0
>>688
ペップもディフェンスラインは個人守備能力重視になったからな
サイドバックが簡単にぶち抜かれたり
センターバックが簡単に裏取られると組織で守るとか無理だからな
0697
垢版 |
2024/01/21(日) 23:26:46.53ID:7K/2P6Wo0
次戦は韓国人の申台龍監督率いるインドネシア
1/21(日)

決勝トーナメント(T)の前に「日韓対決」が待ち受けている。

日本(FIFAランク17位)はアジア杯1次リーグ第3戦(24日)で、韓国人の申台龍監督(53)率いるインドネシア(同146位)と対戦。
16年リオ五輪アジア最終予選を兼ねたU−23アジア選手権決勝で韓国を指揮した同監督との再戦だ。
 
相手もFIFAランクで格下だが侮れない。指揮官も日本を知り尽くしている。
8年前のリオ五輪予選の日韓戦で「地球が滅亡するまで両国の戦いは続く」と言い放つほど、ライバル視する姿勢も変わらない。
0698
垢版 |
2024/01/21(日) 23:27:19.92ID:G1ul3vr/0
相馬さん欲しいっすね
0700
垢版 |
2024/01/21(日) 23:29:08.35ID:AMsKHe6q0
>>582
1失点目まで菅原の責任にするのは難癖にもほどがある
0701
垢版 |
2024/01/21(日) 23:30:46.56ID:wUVquBGh0
南野や前田に左サイドやらせるくらいなら相馬に左サイドやらした方がいい
南野や前田は悪い選手ではないが左サイドやらせると良くない
0702
垢版 |
2024/01/21(日) 23:30:56.56ID:okLyWl/j0
>>632
チーム力で差をつけていてもモチベーションの差で逆転されることはある

日本の実力が100として、日本人は勤勉だからだいたい90%の力は出すから90
相手の実力が80でも、日本を倒すぞとに気合入れまくってこの1試合にかけて120%の動きをしたら96で負けるんだよ

実力で劣る降格ラインのチームが気合入ったプレーを見せて上位チームを食ってしまうとかあるあるだろ
そういうものなんだよ

日本の選手はレベルが高い5大リーグでプレーしたり、レベルが高いCLでプレーする
そういった世界的な選手と戦う試合ではモチベーションは上がる
そんな中でアジア人選手を集めて大会やるぞっていっても、レベルの高い選手がほとんどいない試合で最高のモチベで挑めと言っても人間には無理なんだよ

逆に、日本以外のチーム視点では、有名な選手とプレーできる機会も少ないし
トップリーグでやってるスター選手が揃う日本と戦うなら何とかして食らいついてやろうと気合入るだろ
選手によっては勝敗だけじゃなく、日本相手にやれるならとスカウトにアピールしたい奴もいる

このようにモチベに差があるのに加えて、相手が日本を研究してきてその作戦が上手くハマったら日本だって厳しくなるよ

これは日本が強くなったからこそ出てくる新しい悩みだ
今大会もそうだけど、これからの日本はこういう問題とも付き合って行かないといけない


親善試合で日本が勝てるのは、親善だと相手は本気出してこないからせいぜい80くらいしか力を出さない
日本はいつも通り頑張って90の力を出して戦うから勝てちゃうんだよ
地力があるから
0703
垢版 |
2024/01/21(日) 23:31:11.95ID:jBA2pd1m0
今回の負けはただの負けじゃないからな
森保が5年間監督やっていても選手の適性ポジションすら理解していないことが発覚した絶望的敗北だからな
0704
垢版 |
2024/01/21(日) 23:31:43.34ID:mPa4YMEG0
田中鎌田相馬早く来てくれえええ
0705
垢版 |
2024/01/21(日) 23:31:56.65ID:G1ul3vr/0
>>699

アデ◯◯ス忖度
スターシステム顔選考
レ◯ザ絡み落選
イレ◯ミ落選

あたりの都市伝説あるね
0706
垢版 |
2024/01/21(日) 23:32:12.03ID:2aHWvraT0
>>701
ってか相馬を異常にイヤがる心情が理解出来ない
0707
垢版 |
2024/01/21(日) 23:33:13.92ID:ygCs0PxL0
日本代表は前評判が悪いほど結果残すジンクスがあるから
今回の高すぎる期待値を下落させて決勝トーナメントで結果出すために
あえて南野をあそこで使ったのかも
イラク戦負けてるのに終始穏やかな顔してたし
とんでもない策士だ
0708
垢版 |
2024/01/21(日) 23:34:29.83ID:AMsKHe6q0
菅原が批判されるのは当然だけども
もし自分がこの2試合での菅原の役割をやりたいかと言われたら絶対にやりたくないね
やるとしても監督に「攻撃については一切上がりませんけどいいですか?」と言い切るよ
0709
垢版 |
2024/01/21(日) 23:34:52.29ID:lNsLQlrf0
菅原は攻撃型SBだから守備力で責めるのはお門違いなのに戦犯扱いしすぎ

そもそもWGの伊東が守備のサポートに行くべきだった
0710
垢版 |
2024/01/21(日) 23:34:55.38ID:6cS84O450
>>688
それでもSBは攻撃して欲しいタフに上下動を繰り返してほしい
でないと日本の武器であるサイド攻撃が死ぬ
でもブチ抜かれてはダメ守って欲しい
二律背反
0711
垢版 |
2024/01/21(日) 23:34:58.64ID:l5yYQBdh0
ザイオンと浅野は次も出るつもり
何度も同じミスをするなら消えてほしいんだよ
0712
垢版 |
2024/01/21(日) 23:35:24.96ID:zJ5/SRFA0
>>700
んじゃむしろ二失点目の責任が菅原にあるって認識?
あれは空いたスペースをカバーしてない遠藤の怠慢だよむしろ
なにをぼーっとボールウォッチングしてんのかと
0713
垢版 |
2024/01/21(日) 23:36:32.53ID:X3Qpzy3m0
>>683
遠藤は覇気感じないんだよな
コメントも落ち着きないし頼りない
伊東にキャプテン任せてもっと責任持たせるか田中碧をキャプテンにすべきだった
冨安は怪我でいないこと多いから難しい
0714
垢版 |
2024/01/21(日) 23:36:35.85ID:G1ul3vr/0
菅原はジンチェンコと一緒
守備的に行きたいなら冨安SBにすればいいだけ
0715
垢版 |
2024/01/21(日) 23:37:20.82ID:UqCJyKYJ0
>>679
まぁ酒井ゴリも若い頃は守備がウィークポイントと散々言われてきたんだけどね
ドイツやフランスで揉まれてるうちに守備力が向上した
0716
垢版 |
2024/01/21(日) 23:37:26.72ID:qrSCJsXr0
>>650
いや鈴木の爪先ゴールは
三笘の1ミリと肩を並べる名シーンだ
あのゴールで絶叫した
日本代表ウォッチャーは多いだろう
0717
垢版 |
2024/01/21(日) 23:38:14.17ID:7vJkBc2S0
イラクの18番は父ちゃんをアルカイダのテロで亡くし兄ちゃんはISISに拉致されて行方不明の状態という記事があった
0718
垢版 |
2024/01/21(日) 23:38:45.29ID:pjWLucAP0
伊藤ひろきとニューヨーク屋敷似すぎだろ
0719
垢版 |
2024/01/21(日) 23:39:51.21ID:6cS84O450
>>717
壮絶だな
賭けてるもんが違うのか
0720
垢版 |
2024/01/21(日) 23:40:19.95ID:8NMXfgFl0
キャプテンはリバポで頭いっぱいだからなぁ
どうやったら早く帰れるかしか考えてないよ
上京して都会に擦れて人が変わったみたいな感じだな
0721
垢版 |
2024/01/21(日) 23:40:25.93ID:zJ5/SRFA0
>>717
その話、試合前に監督が選手たちに聞かせるべきだったな
これからお前たちが戦う相手はそういう修羅場をくぐっている人間なんだと
間違っても舐めてかかるなと
0722
垢版 |
2024/01/21(日) 23:41:30.02ID:G1ul3vr/0
>>707

結果的には連勝のプレッシャーから抜け出して
危機感を持ち、勝つことに向けてチームが一体となる
効果があったね
0724
垢版 |
2024/01/21(日) 23:43:53.22ID:UqCJyKYJ0
負けたのがGLだったのが不幸中の幸いだね
もし決勝トーナメントだったら選手たちは今頃飛行機の中だ
0725
垢版 |
2024/01/21(日) 23:45:45.92ID:AMsKHe6q0
>>712
2失点目のきっかけなんだから責任がないわけがない
ただ抜かれた後でも後ろには板倉谷口守田伊藤がいて相手は二人なんだからもっと早くドリブル選手に寄せなきゃいけない
それをやるのは位置的に板倉の役割だったが遠藤の戻りの速さを見誤って譲り合ってしまった
菅原の後ろを突かれてカバーに入るCBが無抵抗という意味では2失点とも板倉の責任も重い
それにどちらの失点も中央ゴール前で一番危険な選手がフリーでヘディングしているのだからそこのマークの問題も大きい

これは失点の場面についてであって他の場面においても菅原の出来が酷かったということまでは否定してないからね
0726
垢版 |
2024/01/21(日) 23:47:01.64ID:ra09V1kV0
イラク戦視聴率19%だって
意外と獲ったじゃん
0727
垢版 |
2024/01/21(日) 23:48:23.96ID:Z3UhuReY0
ここで優勝しなきゃマズイと選手たちが思えるかな
最悪負けてもいいやって思ってないかね
日本サッカーの人気のためにももう少し頑張ってくれないとキツイんだよな
海外クラブで頑張るのは立派だけど、それだけじゃ日本サッカーのプラスにはならないよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 23:48:46.31ID:tmzqwbDG0
今フジテレビの番組で中村敬斗をもっと使えって
松井大輔氏が言ってたけど、、どうなんだろう?
0729
垢版 |
2024/01/21(日) 23:49:00.29ID:Q5R+62sI0
>>726
あんな酷い試合を見たライト層がサッカー嫌いになっちゃうな
0730
垢版 |
2024/01/21(日) 23:50:32.13ID:l5yYQBdh0
南野は後半トップ下に入ったけど何をしたよ?何も無いんだよ
ガチの相手に何も出来ない雑魚
しかも自己中でポジ放棄もする
0731
垢版 |
2024/01/21(日) 23:51:32.39ID:zJ5/SRFA0
>>725
なら同じ理屈で1失点目も責任あるやん
一番危険な左ウイングのジャシムをフリーにさせてどうすんのよ
しかも中に敵選手いないのにクロスに備えてて手を後ろにまわしてるし
周りの見えてないの明らか
0732
垢版 |
2024/01/21(日) 23:51:33.41ID:JBjD38nW0
>>728
中村はシュート特化型でシュート以外まじで何も出来ないから色々言われてる南野の方が仕事できる
0733
垢版 |
2024/01/21(日) 23:54:03.84ID:l5yYQBdh0
>>732
中村はポジ放棄はしてない
南野は存在そのものが消える
0734
垢版 |
2024/01/21(日) 23:54:07.63ID:AMsKHe6q0
>>728
三笘か伊東を左で使わない限りは相手は日本の左サイドは放置して右サイドに人数をかけて文字通り押し潰してくるよ
これは菅原だろうが毎熊だろうが同じ
さすがに馬鹿じゃない(だろう)から次からは攻撃と守備の左右バランスを考えるだろうけど…
0735
垢版 |
2024/01/21(日) 23:54:35.35ID:rIrZGvKw0
アジアカップの重要性ってどうなんだろうな
昔中田はチーム優先で2000も2004も出てない 当時を知らんがやっぱ擁護されてたんかね?チームの方が価値あるって
両方優勝してるから結果不問なんかな
0736
垢版 |
2024/01/21(日) 23:55:01.40ID:KQvPdHuf0
GLを無敗だったらベスト4あたりで負けたかもしれん
優勝すれば問題ない
もっともベスト16が韓国でもルダンでも負けたら洒落にならん
0737
垢版 |
2024/01/21(日) 23:56:31.40ID:+UfSeHIP0
>>733
中村は味方の位置と敵の位置を見てポジション取れる頭の良さはあるからな
ただレス先が言ってる通り偽ウィングの選手だから進化を発揮するのはサイドから中に入った時
0738
垢版 |
2024/01/21(日) 23:56:46.29ID:zJ5/SRFA0
こんだけぼろくそ言ってきたが、目を覚まして優勝のために必死にプレーする生まれ変わりを見せてくれたら手のひら返して全裸で土下座するわ
0739
垢版 |
2024/01/21(日) 23:56:54.52ID:KFxo/fKT0
菅原の現状はコンディションの問題なのか?
経験とか能力とかそう言う問題かと思うんだけどな
攻撃に専念出来る状態なら能力発揮できるけどそうじゃなければ代表SBのレベルに無いって感じじゃないか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 23:58:33.50ID:HMRx+01o0
>>735
基本的に負けた方が良い
自国開催以外は優勝した時節は必ずGL敗退してる
ザックジャパンみたいにいくら強い強い言われてても
0741
垢版 |
2024/01/21(日) 23:58:41.00ID:KFxo/fKT0
>>735
代表で数少ないガチ試合を経験出来るって意味でも相当重要だろ
逆にアジアカップが重要で無いと言うことは代表自体が重要じゃないと言ってるようなもの
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 23:58:52.00ID:x/yBoIhe0
>>728
中村って怪我なんだろ?
松井もよくわからんな
0743
垢版 |
2024/01/21(日) 23:59:17.63ID:AMsKHe6q0
>>731
いや、あの場面で目の前にいるボーホルダーを放置する奴はディフェンダー失格
25番は2失点目で完璧なクロスを蹴ったあいつだぞ
その瞬間に18番がどこにいるかは関係ない
ちゃんと左足でクロスを蹴らせないことと縦突破されないためのポジションは取ってるよ
0745
垢版 |
2024/01/22(月) 00:01:17.65ID:Goc/17+K0
>>728
松井だけじゃなくイラク戦見たサッカー関係者のほとんど全員がそう言ってるじゃん
イラク戦明けた今も怪我した部分出血してたから仕方ない
0747
垢版 |
2024/01/22(月) 00:02:44.67ID:ls/Je7yX0
中村は昨日の写真でスネに小さい傷テープ貼ってたから擦り傷か切り傷かの外傷

ちゃんとスネ当てしてたらあんな傷付かないのに
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:03:16.14ID:nW8kU0dY0
久保の本音
えぇ---
南野と浅野をまた使うのかよ
ポイチ おまえ馬鹿だろ
0749
垢版 |
2024/01/22(月) 00:03:26.73ID:qQF+ypWL0
>>685
全く同感だ。
私事且つ大分昔のことになるが、インターネットやり始めてすぐに、既成マスコミというものを全く信用できないと思うようになった自分からすると、貴見は物事の本質を突いており、はっとさせられた。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:03:39.65ID:Z2IWmfOF0
イラク戦の2失点目は伊東が競りに行かないから菅原が2人を相手することになって抜かれているんだから
菅原だけ叩くのはおかしいんじゃないかな

それより18番のマーク外した守田が叩かれないのが不思議なんだけどね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:03:44.44ID:uyOXmQHE0
菅原が悪いというか、菅原の弱点を突かれたが正解かな
だから菅原の能力を上げる以外方法がないのでもう変えろという一貫性ある意見なのだが
加えて相手を舐める態度がチームに蔓延するし、今のところ害しかない
0752
垢版 |
2024/01/22(月) 00:04:54.25ID:Goc/17+K0
>>747
鳥籠練習は全員短いソックスで試合用の脛当てしてない
削って怪我させた奴が悪いよ
0753
垢版 |
2024/01/22(月) 00:05:39.11ID:T4zL+05w0
>>746
精神論語ってるうちは危ないな
コンディション悪い時はメンタルもついてこないもんだ
0754
垢版 |
2024/01/22(月) 00:07:11.47ID:7zCVmqrw0
後半南野をトップ下にして多少バランスが良くなってきたけど
お約束事の堂安が出てきてまた中央で渋滞を起こして同じ状態になる
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:08:30.10ID:nW8kU0dY0
伊東 脚が速いと言っても世界では普通
イラク戦
伊東のマークの25番 足が速い 速い
伊東より速い
イラクの二点目 菅原が25番にまったく追いつけなくて失点
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:08:59.42ID:nW8kU0dY0
>>754
つまり ポイチ監督が 馬鹿なんですね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:09:15.68ID:SIZ9vBrX0
>>747
中村敬斗はハイソックスだと足が攣りやすいからソックスを下げていて、普通のレガースが使えないらしい
0758
垢版 |
2024/01/22(月) 00:09:58.66ID:jFtIGtkw0
菅原って迫田に似てて顔が腹立つんよね
0759
垢版 |
2024/01/22(月) 00:10:28.94ID:fDcikfl80
この際
浅野久保堂安中村を同時起用して
真ん中大渋滞させて大笑いさせてほしい
0760
垢版 |
2024/01/22(月) 00:10:38.41ID:qPo4Laon0
>>746
熱量が問題ってやる気ないってことだよな
なら田中を呼んでやればよかったのに
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:11:54.50ID:jGZtr5gz0
監督がザイオン起用するのは選手の力じゃどうにもならない
試合前からザイオン絡みで1〜2失点は覚悟しないといけない
勝てる試合も勝てん
0762
垢版 |
2024/01/22(月) 00:12:00.50ID:cT5NeocP0
最低最悪でもザイオンは替えるよね
それとも選手を信頼とか信念を曲げないとかいって
ずっと不動のザイオンなのかな
0763
垢版 |
2024/01/22(月) 00:12:03.60ID:MkRitOgG0
2000のアジアカップの映像見てると日本のメンバーレベルは今の方が桁外れに高い
が士気が高く自信に満ち溢れてて若いメンバーばっかだから活気があるように見えた
普段のチームレベルが高いと昔みたいに士気が上がるって無いのかもな
0764
垢版 |
2024/01/22(月) 00:12:08.71ID:7zCVmqrw0
>>759
ザックジャパンの関西人3人がいつもやってた
最後にカウンターで失点
長友は攻め上がって守備は戻らず
0765
垢版 |
2024/01/22(月) 00:13:12.61ID:ML/eNO1C0
スタメン発表あった時このスレで南野左と言う奴が何人かいたよな
俺はそんなわけないだろ
ベトナム戦で南野はトップ下で結果出したし後半左で伊東使ってそこそこ機能してた
この3人並べるならどう考えても南野トップ下左伊東だろw

と思ってたらガチで左南野にしてきたからな
俺は全く森保を理解出来てないんだなと思ったわ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:14:28.76ID:nW8kU0dY0
>>759
久保の本音
それやるの 俺やめた 

ソシエダ監督の本音
久保よ 早く返ってこい
0767
垢版 |
2024/01/22(月) 00:15:11.09ID:xMRfqKMX0
>>763
本当はクラブに専念したかった的なことを公に言っちゃう人がいるのも一因だよなあ…
0768
垢版 |
2024/01/22(月) 00:15:15.89ID:S51ooyA90
菅原が抜かれたシーンを見直してみたけど最初菅原は7番の選手を止めようとしてプレッシャーかけに行ったけど後ろから上がってきた25番の選手にボールが渡りそのままクロスまで持ち込まれた
25番の方は他の誰かがカバーして止めないといけなかったんじゃないの?
0769
垢版 |
2024/01/22(月) 00:15:38.25ID:1p3gp4Tg0
熱量に問題あるなら一番気合い入ってた田中を呼んでおけよって思う
タイ戦でも誰よりも本気だったしmomで2024年の初ゴールも田中なのにな
ああいう誰よりも熱量ある選手を外したのは疑問しかない
0770
垢版 |
2024/01/22(月) 00:16:36.36ID:8FeAgGCE0
ヨーロッパの監督達みんな早く帰って来い言ってたなw
0771
垢版 |
2024/01/22(月) 00:16:52.50ID:N0WYhoeZ0
個人攻撃はさておき、
菅原はコンディション、メンタルともに整ってないからサブが妥当だな。
守備下手言うてもあそこまで好き放題やられるのは
正直、流してたと言われても仕方ない。
0772
垢版 |
2024/01/22(月) 00:17:48.67ID:cT5NeocP0
>>767
久保と遠藤が言ってたな
まあそうなんだろうけれども
0773
垢版 |
2024/01/22(月) 00:18:01.76ID:v3Hbhh9M0
久保建英
「アジアカップがリーグ中に開催されるのは残念。呼ばれたら参加する義務がある。だから強制的に行くしかない」


久保はアジアカップ直前にこんなこと言ってたし
0774
垢版 |
2024/01/22(月) 00:18:04.31ID:ANQbz+Lx0
>>739
経験や能力のない選手がザッカーニやベンラーマを抑えられると思うか?
徹底的に攻め立てられてパニックになって出来ることも出来なくなってるというのが正しいと思う
0775
垢版 |
2024/01/22(月) 00:18:11.98ID:jFtIGtkw0
>>768
そう
まあ菅原が止めるのが理想だが、スクリーンされてるから仕方ない
遠藤がいくか、板倉がいってそこに遠藤が落ちるか
集中力低いわ、全員な
0776
垢版 |
2024/01/22(月) 00:18:40.80ID:N0WYhoeZ0
>>772
遠藤はそんな事全く言ってないよ
久保も切り取られただけ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:19:24.07ID:nW8kU0dY0
久保の本音
なんだよ、また浅野と南野か。他にいねえのか。
おれ辞めた

ソシエダ監督の本音
久保よ、早く返ってこい
0778
垢版 |
2024/01/22(月) 00:20:02.83ID:xMRfqKMX0
>>772
内心思ってても言うなよと思ってしまう
それであの気の緩んだイラク戦だからなんだかなって感じ


もちろん森保の采配が最悪だったのは大前提として
0779
垢版 |
2024/01/22(月) 00:20:32.77ID:d/HmHEi60
>>773
これで活躍したなら良いんだけどね
イラクにフィジカルでボコボコにされてんだから間抜けもいいとこ
0780
垢版 |
2024/01/22(月) 00:20:42.23ID:MkRitOgG0
チーム優先したいの分かるんだよ
だって給料出てるのそこだし 帰ってチーム内の居場所無いとか笑えない
そこを何とか折り合いつけて頂いてそれを犠牲にしてきたからには必ず対価を得るって考えて頂きたい
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:21:16.21ID:nW8kU0dY0
アジアカップなんか育成カップだよ
今回はザイオン育成カップ
ザイオンカップなんだよ
それから
国内組だけでいいそ
0782
垢版 |
2024/01/22(月) 00:21:29.13ID:T4zL+05w0
士気とかやる気の問題ではなく敵の方が動き良かったりする時点で、コンディションの問題でしかない
これはやる気で解決する問題ではない
0783
垢版 |
2024/01/22(月) 00:21:38.06ID:cT5NeocP0
>>772
ソース忘れたけど言ってたぜ
「もちろんここに残りたい気持ちはある。だが僕は日本代表のキャプテンなのだ」
yahooトップからわりと近いリンクの記事だった
0784
垢版 |
2024/01/22(月) 00:22:42.95ID:jFtIGtkw0
菅原なんてオランダのちっさいクラブからプレミアに移籍するチャンスと捉えて一番頑張らなあかんのにな
アジアカップでブレイクしてインテルに移籍した長友みたいに
0785
垢版 |
2024/01/22(月) 00:23:06.21ID:vEDv9r7S0
実力ないくせにやる気もないのが今の日本代表
そりゃあGL敗退危機で史上最弱世代ですわ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:23:25.73ID:Z2IWmfOF0
>>775
菅原が抜かれた時点で遠藤は右に寄せて行っているし、CBもスライドして対応している
クロス上げられた時は、谷口は17番についていたから、18番のマークを外しちゃった守田が悪い
0787
垢版 |
2024/01/22(月) 00:23:37.09ID:ZK+rdXeu0
アジアは広いからね~ (^o^)y-゚゚゚
中国とか日本開催は欧米と同じ6月開催じゃなかったっけな~
ワールドカップの1年後で翌年は五輪って流れだった気がするな~
0788
垢版 |
2024/01/22(月) 00:24:21.82ID:uZodu3QA0
前半あんだけゴミみたいな内容だったのに特に監督から何の指示もなかったらしいがそれだったら監督いらねーじゃん
0789
垢版 |
2024/01/22(月) 00:24:48.99ID:qPo4Laon0
次回からは小川とか田中とか燻ってる海外組を呼んだほうがいいな
5大組は精神的不調ということで招集外
0790
垢版 |
2024/01/22(月) 00:26:53.24ID:tWwPTWPP0
指示なんか出来ないのなんてみんな知ってるだろ
今更文句なんか言うなよ
スペイン戦の後半のハイプレスも指示なんかなかったという話だぞ
日本人特有の空気読んでみんな動いた結果ハイプレスになっただけらしい
0791
垢版 |
2024/01/22(月) 00:27:16.98ID:tC9RkZhj0
予定通り去年6月にアジアカップしてたらどうなってたのかねー
0792
垢版 |
2024/01/22(月) 00:27:31.52ID:jFtIGtkw0
>>786
それはそう
守田がいちばん悪い
でも、あんな甘い寄せはドフリーと同じだよ
遠藤が体ぶつけて体勢崩してたらあんな綺麗に決まってないよ
0793名将森保E1王者 ◆25DeaV9zX2Ap
垢版 |
2024/01/22(月) 00:27:43.25ID:m0ne/6JR0
>>726
ソース
0794
垢版 |
2024/01/22(月) 00:28:11.60ID:ZU1DWHiv0
>>791
オフぐらい休ませろよって文句言うだけじゃね
0795
垢版 |
2024/01/22(月) 00:29:14.98ID:tC9RkZhj0
>>794
たしかにオフ休むの大事だな
0796名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 00:29:35.09ID:KUejs1VY0
失点シーン何回か見たけどどっちも菅原とザイオン以外に責めるべきものが見当たらないわ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:30:01.74ID:fQomeFdi0
>>763
2000年ってまだ日本がW杯で1勝すらできてないからな
タイに負けてた時代が続いてる感じだし、そりゃアジアに本気になる
0799
垢版 |
2024/01/22(月) 00:31:37.48ID:rIemplog0
>>396
イラク戦はコロンビア戦な感じあったな
フィジカル圧倒的
0800
垢版 |
2024/01/22(月) 00:32:04.97ID:Gv+rJzMQ0
>>798
監督云々の問題じゃないっすね
0801
垢版 |
2024/01/22(月) 00:32:06.65ID:ib+ijBTb0
クロス苦手な伊藤洋輝からギャンブルFW浅野にクロスを供給しまくるという地獄
0802
垢版 |
2024/01/22(月) 00:32:59.14ID:eID3XzUp0
>>798
この静止画像だと守れそうに見えるが
ここからゴールを決めた選手が古橋並みの良いコース取りで入ってくるんだよな
0803
垢版 |
2024/01/22(月) 00:33:11.99ID:k5dlqNEo0
>>759
バスケなんてサッカーに比べれば遥かに狭いコートで巨大な男たちがワチャワチャやってるのに、渋滞することなくドリブル抜けからのシュートや見事なパス回しをやってるじゃん
だから大事なのは中央に集まろうが、シュートにおけるチーム内の意思の共有ができて、敵を翻弄して崩せるかだと思う
0804名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 00:33:24.09ID:KUejs1VY0
毎回(そういえば…)って感じなんだが松木って解説として呼ばれてるんだよな
0805
垢版 |
2024/01/22(月) 00:33:27.36ID:7zCVmqrw0
ベスト16の7割が中東なんだが
フィジカルごり押しで来るから、アジアの格下と言えなくなった
久保、堂安、南野の身体能力一般人の3人は代表に呼ばなくていい
0806
垢版 |
2024/01/22(月) 00:33:41.36ID:rIemplog0
>>784
菅原は海外組で一番試合出てる過労状態

疲労度を平準化するのもアホモリポの仕事だ
0807
垢版 |
2024/01/22(月) 00:33:59.74ID:N0WYhoeZ0
>>783
それはコメントの意味を歪曲して取り過ぎ。
地元メディアがチームを離れることについて質問してて
離れるのは名残惜しいと言ってるだけ。一種の社交辞令であって、それを辞退したがってるとか選手わ馬鹿にするのもいい加減にしてくれ
0808
垢版 |
2024/01/22(月) 00:34:13.25ID:UxnYqan70
>>768
これ相手のSBに伊東はついてかない理由はなにかあるの?守備免除?
0809
垢版 |
2024/01/22(月) 00:34:18.80ID:vRBdD8RH0
レベルの高い環境でやりたいって一見向上心もあって正しい考えのように思えるけど諸刃の剣でもある。
森保のリーグレベル発言もあるけど、今の日本サッカー界はこの考えが強すぎる。
そのうちw杯はCLよりレベルが低い・やる気もあんまりねとか言う代表選手が出てくるぞ。
クラブはクラブで頑張る・代表で代表で頑張るってメリハリが大事。
0810
垢版 |
2024/01/22(月) 00:34:23.02ID:QApwJafq0
イラク戦の視聴率は13〜15 くらいじゃないか
さすがに一桁は無いだろう

それより韓国戦が地上波でやらないのがな
時間帯もいいし20超えそうだったのに
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:35:08.19ID:fQomeFdi0
>>746
これ構造もそうだが、イラクの2番クソ上手かったもんな
と思って調べたら欧州組だったわやっぱ
割とレベル高かったなイラク
0812
垢版 |
2024/01/22(月) 00:35:41.05ID:rIemplog0
>>770
出世したよ
アホカズは日本の恥だから早く帰ってこいだけど
0813
垢版 |
2024/01/22(月) 00:35:41.82ID:ib+ijBTb0
>>796
まぁ冨安とレギュラーキーパーが居ない時の日本の守備なんてあんなもん
それよりも攻撃がクソ
更に言うと左に南野空いたスペースに伊藤洋輝その伊藤洋輝が浅野にクロスを供給しまくるとかいう地獄を生み出した森保が悪い
0814
垢版 |
2024/01/22(月) 00:35:49.56ID:2DjJGurW0
>>251
久保は三人に囲まれるし堂安出た頃にはイラク引き籠ってたし
共通してるのは連動してサポート
0815名将森保E1王者 ◆25DeaV9zX2Ap
垢版 |
2024/01/22(月) 00:36:06.14ID:m0ne/6JR0
俺もそのぐらいだと思う
土日に出るわけないしやっぱデマカスか
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:36:43.61ID:fQomeFdi0
そもそもイラクは7人ターンオーバーして日本殺しに来たんだからスカウティングも間に合わんしな
って考えると森保ジャパンのカメレオン戦術がいかに相手にとって厄介かもわかるが
0817
垢版 |
2024/01/22(月) 00:36:57.22ID:tWwPTWPP0
>>796
谷口がニアのゾーン消すのが遅れて伊藤がカバーに入った結果FWがフリーになってる
0818
垢版 |
2024/01/22(月) 00:37:37.45ID:jGZtr5gz0
>>802
あのスペイン人監督がクロスを入れるエリアとそこへ入ってくるようしっかり指導してるんだろ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:38:03.75ID:fQomeFdi0
>>798
イラクのFWなんてまだしょっぱい
カタールなんて2vs6で完結させたからな
偽サラーとんでもないし、個の力は日本よりかなり上
0820
垢版 |
2024/01/22(月) 00:38:04.77ID:2DjJGurW0
続き
良い距離感でサポートする選手が居なかった
1人対複数人を個人で何とかしろはさすがに
0821
垢版 |
2024/01/22(月) 00:38:09.78ID:7REOM0Ak0
菅原だけ批判するのもおかしい
右サイドからボコボコにされまくったと菅原を批判するなら伊東は何してたんだって話になる
守備免除されてるわけでもあるまいし
0822
垢版 |
2024/01/22(月) 00:38:31.97ID:rIemplog0
>>683
不言実行も禅仏教由来の大切
0823
垢版 |
2024/01/22(月) 00:39:18.68ID:cT5NeocP0
>>814
引き籠もった相手にスピードの大然もよくわからなかった
0824
垢版 |
2024/01/22(月) 00:39:38.01ID:N0WYhoeZ0
サッカーファンなら、
選手が辞退したがってるとか
発言切り取って貶めるような行為は謹んでくれ。

どんなクソプレーをした選手だとしても
あまりに失礼。
0825
垢版 |
2024/01/22(月) 00:40:02.55ID:jFtIGtkw0
守田は攻撃面でもポジショニング微妙でボールまわらんかったな
佐野にかえろや
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:40:26.38ID:fQomeFdi0
アジアを下に見てるからこうなるんだよな
まず日本は個の力は高くないことを認めるべきだな
そして偽サラーが来たら、本サラーが来たと思って3人で削りに行けば大した事ないだろ
個の力では負けてることを認めないからこうなる
0827
垢版 |
2024/01/22(月) 00:40:52.82ID:Y5MZKWMX0
90分走り続けるつもりの選手と
45分でぶっ倒れるつもりの選手が
並走したらどちらが速いかは明白
5人交代枠制で今後は多くのチームがこの戦術を使用してくる
08284
垢版 |
2024/01/22(月) 00:42:07.26ID:DDEV1f7z0
ベスト16は相手がヨルダンの可能性も十分あるぞ
0830
垢版 |
2024/01/22(月) 00:42:49.83ID:tWwPTWPP0
>>821
伊東は何だが調子が悪そうだよな
イラク戦の相手SBはスーパーな活躍だったけどベトナム戦もなんかおかしかったな
0831
垢版 |
2024/01/22(月) 00:44:02.58ID:DfVAPGuh0
【アジア杯】伊東純也「そろそろ圧倒しないといけない」インドネシア戦でイナズマ発動へ

本人も簡単ではないと言ってますけど大丈夫ですかね…
0833
垢版 |
2024/01/22(月) 00:45:35.56ID:qPo4Laon0
ベルギーもドイツも日本を舐めてたろ野球のアメリカも
あいつら今も日本を舐めてる
日本と韓国はサッカーに限らず互いに舐めてる
舐めた気持ちは簡単に消えない
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:45:55.63ID:fQomeFdi0
ボールぽよんぽよんだと技術チームはどうしようもないよな
遠いシュートあり得んくらい宇宙開発しまくってるしどのチームも
必然的にフィジカル生かしのヘディングゴールが増える
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:46:24.37ID:oeY35eEo0
配置と戦術が愚かだったことを選手の精神論問題にすり替えるのはやめろって
まともにワイド使えるようになった後半はイラクが体力落ちたことを差し引いてもマシなサッカーしてたんだから

合理的な配置でも負けたならその時初めてメンタルを疑えばいいよ。後半ATに全員全力で走ってた日本代表を見て、やる気が無いから負けたんだって思える奴の気が知れない
0836
垢版 |
2024/01/22(月) 00:46:45.74ID:cT5NeocP0
>>824
すいませんでした
0837
垢版 |
2024/01/22(月) 00:47:04.15ID:vRBdD8RH0
少し強度を下げて全力を出さなくても勝てる方法があるんだけど、それには決定力のあるCFと高確率でゴールを守れるGKが必須。
日本はこれがないくせにギアを落とし過ぎ。
これがあると内容グダグダで相手に攻められっぱなしでも勝てる。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:47:54.02ID:fQomeFdi0
>>833
まあ本番前にできるだけ苦戦してた方がいいよな
そうすりゃ2026もスペインドイツはどうせ「日本には勝つよw」に戻ってる
みんなすぐ忘れて日本を舐める
0839
垢版 |
2024/01/22(月) 00:48:03.99ID:2DjJGurW0
>>272
ポジ放棄連呼してる奴はよく読んでおけ
0841
垢版 |
2024/01/22(月) 00:48:47.32ID:jFtIGtkw0
ポヨンポヨンだからこそミドルを枠内に撃ちゃ入るのに
枠内に飛ばせないのは単に技術不足やろ
圧倒するとかいうなら、欧州仕込みの技術をみせてみいや
0842
垢版 |
2024/01/22(月) 00:50:12.12ID:N0WYhoeZ0
>>836
こちらこそ言い過ぎました
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:50:24.20ID:fQomeFdi0
クルトワいるならシュートなんて撃たれた方がいいからな
1シュート1000万円の儲けだそれでやっと100億円とトントンになる
0844
垢版 |
2024/01/22(月) 00:50:37.56ID:jFtIGtkw0
>>835
後半ATのラスト数分だけ必死こけば許されるのかちょろいな
0845
垢版 |
2024/01/22(月) 00:52:13.90ID:/6GwUHcv0
戦術がないならもう堀越みたいに選手間で流動できるよいにしちゃえばいいのに
0846
垢版 |
2024/01/22(月) 00:52:47.10ID:7zCVmqrw0
>>839
サイドで組み立てることと、中央で渋滞作ることは逆の話だが
0847名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 00:54:08.73ID:KUejs1VY0
イラクは日本〇すために周到に準備してきたよね
まさかドスキ、ラシード外してまでサイズやフィジカル特化にしてくるとは
もともとイラクはつないでくるチームでうまい系がスタメン取ってたんだけど、でもそれが奏功してサイド中央すべて制圧してた
ベトナムはスピードで上回ったね
日本って実際に個の力はないんだと思ったよ
084822
垢版 |
2024/01/22(月) 00:55:08.09ID:u3wcCZvf0
>>821
伊東も少しそうだが
その前にまずは右ボランチだろ
南野が中入るせいで伊藤上がるから左ボランチはあまり右にフォローに行けない
板倉は菅原のサポート意識もあったのかもしれないけど本人の判断もいつもよりかなり悪かった
とはいえ順番つけたら菅原じゃね
0849
垢版 |
2024/01/22(月) 00:55:27.43ID:eID3XzUp0
菅原インタビュー
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?400299-400299-fl

「昨年1年間やってみて、右サイドから崩せて、攻撃も作ることができて、完結もできてというところで相当な自信はあったけど、公式戦になると特にアジアの国は対策してくる。左も(三笘)薫くん、(中村)敬斗くんがいるけど、それよりも右への対策をものすごく感じる。それでももっともっと回数、質を上げていかないといけない。対策を上回るものを作っていかないといけないと感じる」

「対策されているからと1戦目のようにオーバーラップを躊躇したり、後ろのサポートを多くするのではなく、逆にそういうところだからこそ回数を増やしていって、もっともっと相手をかき乱せれば。相手も人間だし、90分走れる体力は日本のほうがあるし、僕はそこに自信がある。もっともっと相手を動かす意味でも、ダイナミックに動く必要があると思う」
0850
垢版 |
2024/01/22(月) 00:55:50.26ID:fbnrJoMf0
ここまで評価落ちると取り戻すために優勝しかなくなるから
逆に死に物狂いになれていいんじゃね
もしグループリーグ全勝してたら緩いまま
決勝トーナメントの途中でこけて終わってそうだったし
0851
垢版 |
2024/01/22(月) 00:56:23.52ID:WbwX2uwE0
この時期の大会選手達は複雑よな、俺寝ますZzz
0852
垢版 |
2024/01/22(月) 00:57:08.93ID:rIemplog0
>>847
レオザの予想は的中で株上げたよ
0853
垢版 |
2024/01/22(月) 00:57:18.78ID:QApwJafq0
>>826
ただ日本の選手のコンディションも全体的にあまり良くない感じ
南野とか調子自体は良い選手もいるけど、こんなもんじゃないだろうという選手の方が多い
0854
垢版 |
2024/01/22(月) 00:57:29.39ID:7zCVmqrw0
南野と堂安はサッカー選手失格だから現役引退してほしい
邪魔なんだよ。とりあえず24人で続けるべき
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:58:28.42ID:fQomeFdi0
>>853
まあシーズンど真ん中だしボロボロなのはしゃあない
三笘冨安なんてズタボロすぎて、そもそも先発すらできない状態なわけだしな
最初からハンデは背負ってる
0857
垢版 |
2024/01/22(月) 00:58:35.44ID:qO4wI8Dm0
色々コメントきてるのね
明日チェックしようなな
0858ナナミカントク
垢版 |
2024/01/22(月) 00:58:46.80ID:ocDV4zJe0
>>847
18は玉砕覚悟で走ってけど前半で下げると対日本の優位失う
なのに冨安交代確定してすぐ交代したように見える
スカウティングにかなり差があった
というより情報の使い手の差だな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 01:01:05.18ID:fQomeFdi0
>>858
まあしゃあないわここの奴らだってイラクの2番がどれだけ上手かったかなんて記憶にないだろ?
俺ははっきり覚えてるけど
イラクの選手なんて日本人はみんな下に見てるし覚えようとなんてしない
0860名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 01:02:33.00ID:KUejs1VY0
>>813
そこ色々言われてるしわかるけどなんで守田は上がらないの?って話でもある
後半の4141のようにマーク引き連れてでも上下動してコース作ってれば伊藤洋輝も酷使されなくて済んだよ
何より久保が下りてきて守田久保遠藤が3人狭いところで横並びになってたのはなんの冗談なんだと
守田遠藤は攻守に緩すぎたよ
0861
垢版 |
2024/01/22(月) 01:03:22.48ID:SdONrjHN0
とりあえず、2回決定機外した浅野はもう使わなくて良いんじゃないかな。
使うなら守備してほしい時のカードで良い。
0862
垢版 |
2024/01/22(月) 01:05:24.48ID:rIemplog0
>>854
要らないのは浅野
スピードは前田でいいからな
最初から適材適所やっとけばいい話
アホモリポの遊びが極悪過ぎ
0863
垢版 |
2024/01/22(月) 01:05:49.55ID:HAnjYMz80
久保とかはともかく
守田や上田、板倉や両サイドバックなんかは
実力的にサブと大差ないしな
なんか勘違いしちゃってたよな
0864
垢版 |
2024/01/22(月) 01:06:02.90ID:SdONrjHN0
Football Doctorsていうようつべで観たけど、相手25番に右サイドほぼ負けてたし、力負けかもしれんね。
0865名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 01:06:09.78ID:KUejs1VY0
>>817
誰がどうするのか何であの場面で咄嗟に決められないんだろうね
板倉に谷口や後ろから来た守田、ザイオンが指示しないから板倉が25番に寄せていいのかどうなのかわからなくていい形でクロス上げさせてる
伊藤洋輝がマーク外されるのはなんというか責められるっちゃ責められるんだろけどあれをボールウォッチャーだと言ってしまうのは酷だとおもう
クロス上がった時点で王手だよ
0866
垢版 |
2024/01/22(月) 01:06:34.09ID:jFtIGtkw0
南野いなかったら今頃勝ち点1だぞ
逆に浅野がいなかったら勝ち点6だった
0867
垢版 |
2024/01/22(月) 01:08:31.46ID:cT5NeocP0
昔から
前線にデカいのがいてロングボール放り込まれると弱いよね
ドイツ大会のOZ戦みたい
収められて叩き込まれて大逆転負け
今回はそれで直接じゃないけどあたふたして押し込められまくっていた前半
その状況からの流れで2点ビハインド
後半2-0からは辛いって
0868
垢版 |
2024/01/22(月) 01:10:54.08ID:TM/6xymM0
>>828
のほうが可能性高い気もする
普通にバーレーンに勝ちそうだし韓国はターンオーバーしてロースコアになりそう
0869
垢版 |
2024/01/22(月) 01:11:14.74ID:lrLJhvKP0
この10連勝のあいだ、南野ほとんど出場してなかっただろ
ドイツ戦チュニジア戦からスタメンを4、5人も変わったらチームは少ししか変わらんかもしれんけどチームの調子は狂う
0870名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 01:11:52.76ID:KUejs1VY0
>>852
0円が1円くらいになったのか?
数撃ちゃ当たるの典型でしかないしイチイチ森保にねちっこい罵倒しないと喋れない三下の話はすんな
0871名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 01:14:49.07ID:KUejs1VY0
>>858
スカウティングに差があるのは当然そう、そもそもの情報量が少ないんだから
ある程度やられてもプレーや個々のスピードで上回ってライン下げて行きたかったんだろう
早々にザイオンがプレゼントパンチして菅原がアマチュアみたいな守備して終わった
0872
垢版 |
2024/01/22(月) 01:17:50.86ID:ANQbz+Lx0
>>835
それはイラクの布陣が伊東菅原破壊専用スペシャルチームだったから
伊東が左に回ったらイラクの右SBはそれに対応する準備はなかった
0873
垢版 |
2024/01/22(月) 01:18:29.78ID:J/QHj6rc0
まあまあ皆さん方、美味しい焼きマシュマロでも食べて落ち着きなすってぇ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 01:19:16.59ID:/Des7yJD0
金が無いのがスカウティング能力に顕れてる
工夫とか天才的な人材の発掘とか計算できないし
0875名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 01:19:48.67ID:KUejs1VY0
旗手が良かったというのもおかしい
ウリのパスも精度ないしボールを受けようとしないしアフターで足刈りするしとんでもねえよ
0876川崎市民
垢版 |
2024/01/22(月) 01:19:54.05ID:c7VUMLHM0
イラクって湾岸戦争やイラク戦争などでガンガン人が死んだのに
若いのが輝いてきてるな。素直にすげえとは思ったよ。
モリポはウクライナの戦場送りにして闘いの厳しさを学んでからまた
日本代表をやらせるのもアリかも。
0877
垢版 |
2024/01/22(月) 01:21:36.51ID:7zCVmqrw0
体の大きさ強さでイラクが上なのに、久保、南野、浅野を出す
あり得ないだろ。普通は上田を出すべきだし、鎌田を除外もまずかった
解任しろよ
0878
垢版 |
2024/01/22(月) 01:22:00.33ID:TM/6xymM0
>>866
南野にしたからベトナムに4-2で苦戦したんだよ
普通に考えりゃドイツに4-1だった鎌田のままにしとけばもっと楽に勝てた可能性のほうが高い
0879
垢版 |
2024/01/22(月) 01:22:17.74ID:imALYHEm0
>>876
北アフリカ中東勢はヨーロッパ帰りが多いイメージだからそんなに戦争関係ない気がする
0880
垢版 |
2024/01/22(月) 01:23:33.82ID:imALYHEm0
強度の低い親善試合連勝し始めてから森保はフィジカル軽視に傾いて行ったのかも
0881
垢版 |
2024/01/22(月) 01:23:49.28ID:jFtIGtkw0
>>878
鎌田とかないわ
その理屈ならドイツ戦に南野いたら6点とれてたんちゃうか
0882名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 01:24:05.60ID:KUejs1VY0
>>877
出したよ上田は、でも何も出来なかったじゃん
ドリブルシュートポスト守備ゼロタッチ11
0883
垢版 |
2024/01/22(月) 01:24:59.19ID:Y5MZKWMX0
>>876
むしろイラクは出生率3.5でめちゃくちゃ若者が多い
0884
垢版 |
2024/01/22(月) 01:26:04.88ID:ilx5HZVP0
>>867
フィジカル重視の3バックでよくて?って思う
0885
垢版 |
2024/01/22(月) 01:26:23.45ID:hH1NLxVg0
途中から上田出てたよ消えてたけどね
彼は久保いないと何も出来ないよちなみに久保は下がった
0886
垢版 |
2024/01/22(月) 01:28:16.42ID:ySv4X7Zb0
>>796
そっかな?
1失点目は菅原が迂闊に食いついて裏に通され各々ずらされた事で失点したけど、18番を完全に外したんだよね
恐らく誰もコーチングしてないのが問題だと思うな
コーチングされてたらボールウォッチャーになる事も避けられたと思う
2失点目も同様で菅原と伊東の意思疎通が取れてないし、抜けた選手に板倉と遠藤が釣り出されてる
これもコーチングされてれば伊東は菅原の後ろに回りフォローするだろうし、抜けた選手に二人も釣り出される事も無かったと思う
菅原の質の問題が大きいのは確かだと思うけどチーム全体が噛み合ってないってイメージかな
0887
垢版 |
2024/01/22(月) 01:28:53.68ID:W7lMjlxi0
>>883
凄い出生率だな
イラクの為にはあまり素直に喜べない気もするけど
0888
垢版 |
2024/01/22(月) 01:29:10.76ID:0QLZ/sxB0
日本負けたけど欧州移籍加速してるな
佐藤ケインっての一部だし
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 01:30:21.23ID:/Des7yJD0
代表である以上お国の事情は影響力デカいよな・・
モチベって本当にデカい
昔のOPでスウェーデン下した時みたいに 
0890
垢版 |
2024/01/22(月) 01:30:27.42ID:TM/6xymM0
>>881
どういう理屈よ
日本が10連勝してた時に南野いなかったじゃん
鎌田がいた時の代表は強かった、南野になった今はこのザマ
これが事実
0891
垢版 |
2024/01/22(月) 01:32:06.16ID:jFtIGtkw0
>>890
別に鎌田のおかげじゃない
鎌田がいなければもっと強かった
つまり南野がいればもっと強かった
はい、ろんぱ
0892
垢版 |
2024/01/22(月) 01:33:53.72ID:7zCVmqrw0
>>881
ドイツの中央は固すぎてサイドの奇襲攻撃が中心だった
トップ下が久保と南野だととてもじゃないが勝てない
0893
垢版 |
2024/01/22(月) 01:35:23.53ID:7zCVmqrw0
南野は雑魚専だろうが
フィジカルごり押しされると何もできない
タケコプターも同じく
0894サッカー後退国
垢版 |
2024/01/22(月) 01:36:35.24ID:/uSrTA1v0
久保、浅野、南野は不要だと思いました。
0895
垢版 |
2024/01/22(月) 01:37:02.39ID:cDjJwm9P0
>>890
中国メディア「日本は親善試合の王様なだけだった」
0896
垢版 |
2024/01/22(月) 01:37:06.00ID:ANQbz+Lx0
伊東菅原を潰すために作ってきたチームだったからこそ初めの布陣が伊東南野久保だったらその時点で相手を翻弄できてパニックになるのはイラクの方だった
本当に森保は馬鹿なことをしたと思う
0897
垢版 |
2024/01/22(月) 01:37:10.96ID:a4epDJzX0
タイの石井はデカいのスタメンに揃えて2試合連続クリーンシート
チビばっか優遇して守備崩壊させる森保と交換してくれ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 01:37:38.07ID:SIZ9vBrX0
佐藤ケインはブレーメンu23所属
佐野海舟はブレーメン一部からの正式オファーらしい
現地合流するかもな
0899
垢版 |
2024/01/22(月) 01:39:24.24ID:1p3gp4Tg0
南野左はあり得ない
それと久保堂安はロスト多すぎるのが数字で出てるし強い相手には使わない方がいい
442で上田伊東のツートップにしてくれ
田中いれば433出来たのにな
田中いない今は中村は絶対に使うべき
0900
垢版 |
2024/01/22(月) 01:39:57.60ID:noI2DTW70
インドネシア代表 7番 Marselino Ferdinan(マルセリーノ・フェルディナン)

ベトナム戦でスタメンフルからの90分アディショナルに原口ばりの猛ダッシュから2人振り切って単独突破。無尽蔵のスタミナに度肝抜かれたけど
この選手イラク戦でも点決めてたのか。しかもまだ19歳かよ!かなり逸材だと思った。
インドネシア戦かなり要注意だ。マッチアップは菅原か。
お前らよく見といてよ。
0901名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 01:40:20.98ID:KUejs1VY0
>>865
1失点目なんて18番に誰がつくシチューじゃない
ザイオンがキャッチするか最低でも
サイドに弾いておしまいだから

2失点目については >>886 参照
0902
垢版 |
2024/01/22(月) 01:40:34.34ID:ySv4X7Zb0
>>890
南野は去年10月のカナダ戦から呼ばれてるし試合にも出てるぞ?
10連勝中少なくても6試合は絡んでる
0903
垢版 |
2024/01/22(月) 01:42:29.02ID:k+z9Ij0w0
タイ突破確定か
監督石井にしようぜ森保解任して
0904
垢版 |
2024/01/22(月) 01:46:55.34ID:tWwPTWPP0
>>901
あんなのキャッチなんかできねーよ
0905
垢版 |
2024/01/22(月) 01:49:34.67ID:1p3gp4Tg0
森保ってまじで意味わからん采配するよな
スタメンもいつも組み合わせ考えずにバラバラだしある程度はスタメン固定させるのが普通なのに
だから連携も取れてない
しかもいきなり南野左で使うという素人采配するし久保トップ下でロスト連発で慌てて変えるしな
交代も堂安使って右の攻撃止めてしまうし素人以下かもしれないな
田中を外したのが理由も言わないし一番謎だけどな
0906
垢版 |
2024/01/22(月) 01:50:15.78ID:wu41wY8R0
>>903

鹿島の時も強かったなその監督
0907
垢版 |
2024/01/22(月) 01:50:40.61ID:yvZ592tv0
>>876
w杯行けたボスニアと同じ。
今回のイラク選手の半分が欧州生まれ育った欧州クラブの人材を逆輸入だ
0908
垢版 |
2024/01/22(月) 01:51:33.41ID:wu41wY8R0
谷口はそろそろ控えでいいんじゃないかなと思いました。町田渡辺居るし。ベテラン枠で
0909
垢版 |
2024/01/22(月) 01:51:42.12ID:vagP60Z90
>>906
石井はクラブワールドカップでも決勝まで行ってレアルとやってた
タイでも2年連続3冠
0910
垢版 |
2024/01/22(月) 01:52:13.07ID:ySv4X7Zb0
>>901
首振りで状況を確認するなどクロスへの準備には課題があると思うけどな
ま経験不足と言えばそれまでなんだけど
0911
垢版 |
2024/01/22(月) 01:53:07.45ID:9g9joQDk0
どうするモリヤス
0912
垢版 |
2024/01/22(月) 01:53:53.89ID:ySv4X7Zb0
間違った
すまん>>910>>904
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 01:54:33.18ID:l23AwNJj0
鎌田なんか呼ぶわけないじゃん
クラブで仕事してないんだから
試し価値すらない
0914
垢版 |
2024/01/22(月) 01:56:08.53ID:hH1NLxVg0
選手ガチャの勝者森保
未だに選手の使い方がわからず
0915
垢版 |
2024/01/22(月) 01:57:03.09ID:1M5C1SU30
田中は自クラブ昇格に忙しい
今日の試合は分けたな
0916
垢版 |
2024/01/22(月) 01:59:46.94ID:vagP60Z90
森保が続投したのは同じ監督で色んなモノを蓄積させる為だったはずなのに
何かが積み上がってる感がしないんだよなあ
ずっとガチャ回してる感がある
0917
垢版 |
2024/01/22(月) 02:01:19.97ID:hH1NLxVg0
GKが怪我続きで呼べなかったのは不運だけどこんな早い段階で欧州コンペ組に泣きつくとは思わんかった
0918
垢版 |
2024/01/22(月) 02:06:52.86ID:0lj5nnfs0
ガルフカップでサウジを倒しイラクと互角に打ち合って準優勝したオマーン タイと互角じゃん
やっぱ日本が異常に調子悪いだけだな
0919
垢版 |
2024/01/22(月) 02:08:28.68ID:LDK2kHGB0
メモ馬鹿さっさと辞めねーかな
0920
垢版 |
2024/01/22(月) 02:10:12.47ID:z0hbDoKa0
鹿島の監督と言えば岩政がハノイFCの監督に就任だな
ベトナムでは強豪チームだね
0921
垢版 |
2024/01/22(月) 02:11:02.24ID:LDK2kHGB0
>>58
週刊誌賑わしたブラック企業も何も変わらないもんな何も変わらないずっと
0922
垢版 |
2024/01/22(月) 02:11:18.15ID:N0WYhoeZ0
>>908
タイミングとしては次の試合で入れ替えの腹括って欲しいね。
0923
垢版 |
2024/01/22(月) 02:13:30.75ID:LDK2kHGB0
>>847
そんなの昔からオーストラリアにやられてきたことなのに何にも改善してなかったな
0924
垢版 |
2024/01/22(月) 02:14:08.59ID:LDK2kHGB0
>>908
なんで谷口って思ったわ
イラク舐めすぎだろ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 02:14:32.11ID:SIZ9vBrX0
森保が辞めたら名波が監督になりそうな気がする
0926
垢版 |
2024/01/22(月) 02:15:42.58ID:ySv4X7Zb0
>>920
アントラーズサポじゃないけど個人的には岩政のサッカー好きなんだよな
頑張って結果残して欲しいわ
0927
垢版 |
2024/01/22(月) 02:15:54.19ID:LDK2kHGB0
>>893
だから最初のうちの元気な相手にゴリゴリに来られて力負けする
スタメン向きではない
0928
垢版 |
2024/01/22(月) 02:16:38.70ID:VSGicKSS0
浅野使うぐらいなら古橋だろ
浅野だけは本当に意味分からん
0929
垢版 |
2024/01/22(月) 02:21:25.54ID:7zCVmqrw0
>>882
馬鹿が。攻撃と守備が表裏一体なんだよ
平均身長が低いだけで失点率が上がる
チビなのにどれだけ貢献出来てるのかというと
イラク戦に出たチビ6匹すべてゴミだった
久保、堂安、南野、浅野、前田、旗手
0930
垢版 |
2024/01/22(月) 02:23:42.93ID:1p3gp4Tg0
日本はもっとゴール以外の部分を数字で見なきゃいけない
久保のロストは21本で断トツで最多だった
だからトップ下ではかなり厳しい
堂安も短時間でのロストがめちゃくちゃ多くて酷かった
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 02:25:06.99ID:SIZ9vBrX0
ベトナム、イラクと続けて試合の立ち上がりに失敗したから、これから全ての相手が最初の5分は全力で来るだろうな
0932
垢版 |
2024/01/22(月) 02:29:14.23ID:v6YVTj0Q0
中村は得意パターンやろうけど相手引きつけて右足アウトでくいっとするやつ続けるかぎり足首周辺の怪我は続くと思う
0933
垢版 |
2024/01/22(月) 02:29:21.05ID:IxaoI/q50
チームミーティングでコンパクトという言葉が出ていて安心したわ
日本代表のコンセプトはコンパクトであることなんだよ
攻められたら自陣で、攻めたらラインを高くして
いずれにせよコンパクトでなければいけない
これは日本の生命線だから絶対に揺らいだらいけない
イラク戦は主導権を握ろうとするあまり、攻撃陣が前に上がりすぎてワイドでなってたし
守備の数が少ない分サイドがおびき出されて横もワイドになってた
全員の意志を徹底してコンパクトに保つことが日本サッカーの根幹
攻められたならコンパクトに引いてカウンター狙い
攻めるならラインを上げてコンパクトを保ってハイプレス狙い
0934
垢版 |
2024/01/22(月) 02:36:24.47ID:hhbEWRo00
南野だの浅野だのって昔の代表まんまだよね
最終予選で苦しんださ
そらアジアに負けるわ
0935
垢版 |
2024/01/22(月) 02:37:46.83ID:hhbEWRo00
イラク戦はコンパクトすぎて点取れなかった
浅野が下がりすぎて縦に圧縮南野が絞りすぎて幅も圧縮
0936
垢版 |
2024/01/22(月) 02:42:54.98ID:2cvPSabL0
伊東も最近守備緩いよな。
前まではめちゃくちゃ戻ってたのに
最近は前で張り付いてる時が多い。
0937
垢版 |
2024/01/22(月) 02:46:07.41ID:azD8vxTC0
町野育てるのかと思ったらあっさり切り捨てたもんな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 02:53:33.97ID:oeY35eEo0
>>937
ブンデス2部ですら出れない20代半ばになる選手を育ててもしゃーないし
0939
垢版 |
2024/01/22(月) 02:53:44.54ID:jFtIGtkw0
精神論って怒られそうだが、やっぱ気合いだよ
イラク戦の開始5分間見ればわかるっしょ

菅原のサイドで二回同じ形で崩され二回ともクロスまでもっていかれてる一方
日本も久保と伊東で似た崩しを試みているが
囲まれてなにもさせてもらえず終わってる

守備の強度が違いすぎる
技術ではないわ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 02:55:07.74ID:SIZ9vBrX0
相手が突っ込んできて吹っ飛ばされたらファール取ってもらえるという考えは捨てないといけない
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 03:01:31.21ID:oeY35eEo0
>>939
さすが精神論者のバカって感じのレスだな。
内に絞ったSHが菅原をインサイドに惹きつけて、そっから更にワイドに流れて菅原の裏を狙いに行ってるのは明白。そうなった時のカバーにボランチが行くのかCBが出るのか曖昧だったことが崩された原因。

気合だの強度だのふんわりした言葉でわかったつもりになる前に局面を読み解ける理解力を持てよ精神論バカ
0942
垢版 |
2024/01/22(月) 03:01:53.93ID:W7lMjlxi0
>>937
W杯予選の北朝鮮二連戦で呼ぶかも
0943
垢版 |
2024/01/22(月) 03:03:14.58ID:azD8vxTC0
>>938
まじか、出てないのかw
0944
垢版 |
2024/01/22(月) 03:04:58.47ID:k+z9Ij0w0
インドネシアの監督チョンらしい
嫌な予感しかしない
0945
垢版 |
2024/01/22(月) 03:05:32.37ID:jFtIGtkw0
>>941
うわ、きもさが滲み出てるよ君のレスw

そういう約束事以前に、誰も囲みに向かってないんよ
誰かいってくれるやろとでも思ってるのか

約束事がなかったんで行きませんでしたってのが選手サイドの言い訳と言いたいのかい?
0946
垢版 |
2024/01/22(月) 03:09:32.99ID:hhbEWRo00
気合いは大事だよな
今はフィジカルサッカーになってるから特に比重が増してる
イラクに選手は試合後に泣いてる選手続出だった
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 03:10:16.58ID:oeY35eEo0
>>945
自分の持ち場を捨ててボールホルダーに向かうのは決めごと無いと不可能です^^;
0948
垢版 |
2024/01/22(月) 03:10:47.94ID:jFtIGtkw0
ドーハの悲劇から進歩ないよなぁ

あのときも甘い寄せから上げられたクロスにヘディングでやられた
自分がマークについた相手は絶対確実に潰す
みたいな責任感の欠如だと思うわ
戦術の不備で片付けてたらいつまでも解決せんよこれ
0949
垢版 |
2024/01/22(月) 03:13:23.17ID:vagP60Z90
フィジカルコンタクトありのスポーツで気持ちが必要なのは最低限の話だからな
体をぶつけてくる相手なら尚更
0950
垢版 |
2024/01/22(月) 03:13:33.76ID:hhbEWRo00
寄せも何も日本の方が選手多いのにゴール決められてんだからDFがヘボなんだよ
1失点目はザイオンの見事なアシストのせいだし
2失点目は伊藤がマーク外したせい
伊藤を攻撃参加させすぎたんだよ守備への集中力が落ちてた
0951
垢版 |
2024/01/22(月) 03:21:51.13ID:x1RIYFR10
>>943
いやウインターブレイク再開後はスタメンで出てるよ
得点には絡めてないけど
0952
垢版 |
2024/01/22(月) 03:24:59.82ID:5mlNCRZz0
細谷とか谷口とか戦犯扱いしやすいやつを戦犯にしたところで根本のところは解決せんよなあ
谷口より板倉や遠藤あたりのほうがよっぽど酷いけど、
監督が主導になれない選手に丸投げ主義だからここには言及できないもんな
板倉はまだコンディションの問題だろうから短時間で良くなる可能性はあるけど、
モチベーションの問題が大きいだろう遠藤なんか勝ち上がっていかない限り良くはならんぞ
0953
垢版 |
2024/01/22(月) 03:25:33.93ID:vagP60Z90
サウジも微妙だな
マンチーニが率いてこの程度なのか
0954
垢版 |
2024/01/22(月) 03:27:51.81ID:U+hgx2HY0
>>936
同じ印象。やたら横柄な態度を見せるようになった
菅原とのマーカーの受け渡しもうまくいってないように見えるし
これまで休みなく貢献してきたから周りも言いにくいのかな
0955
垢版 |
2024/01/22(月) 03:28:08.38ID:dRv19qLS0
インドネシアも今大会に向けて帰化人大量に入れてしっかり仕上げてきたな
だからFIFAランクは全く無意味
0956
垢版 |
2024/01/22(月) 03:29:47.82ID:vagP60Z90
>>954
ベトナムの19歳にスピード負けしたシーンは割とショックだったわ
0957
垢版 |
2024/01/22(月) 03:32:32.01ID:yAhx9e9s0
伊東も31近いんだしいつまでも全盛期じゃいられないんだしょうがない…
0958
垢版 |
2024/01/22(月) 03:34:36.46ID:Y5MZKWMX0
ベルギーのシュミットが5200万円で
ポルトガルの中村は2800万だと聞いて本気でドン引きした
ポルトガルって絶対に行っちゃいけないリーグだわ
0959
垢版 |
2024/01/22(月) 03:36:40.29ID:hhbEWRo00
守備陣が弱くてGKがやらかすからインドネシア戦の負けも想定しとかないとな
一点は取られるだろ
先制点だけはダメだ
0960
垢版 |
2024/01/22(月) 03:37:09.41ID:y77AXAms0
2点目はFWのお手本の動きでやられたな
最初外に行くふりしてDFがそれ見て外に動いた瞬間に中に行ってDFの前に出る
DFは相手FWとボール両方見ないといけないから目を離した瞬間に動き変えられると対応できない
0961
垢版 |
2024/01/22(月) 03:45:49.65ID:f4CcV65X0
ベトナム勝てば日本1位通過いけるぞ
0962
垢版 |
2024/01/22(月) 03:46:06.24ID:hhbEWRo00
久保と伊東はどうも合わないな
久保がどうしても右に行くから伊東とかぶる
トップ下の久保が左に来ることはほとんどなかった
どうすんねんこれ
鎌田落としたのが痛いな
0963
垢版 |
2024/01/22(月) 03:47:46.14ID:cT5NeocP0
インドネシアにドローか負けるようならむしろ清々しい
一番嫌なのは順当にR16韓国と当たってやられ
フランス予選のように向こうが狂喜乱舞すること
0964
垢版 |
2024/01/22(月) 03:48:34.28ID:sUhlm+U80
南野は久保の失態のスケープゴートにされてるだろ

南野関係なく久保はイラクにフィジカル負けてた

「強度が上がると全く通用しないトップ下」とわかってしまったからな
0965
垢版 |
2024/01/22(月) 03:50:26.44ID:Y5MZKWMX0
>>962
どうすんねんもなにも2人ずついるだろ

中村  南野  伊東
(前田)  (堂安)  (久保)
0966
垢版 |
2024/01/22(月) 03:50:29.82ID:vagP60Z90
キルギス前半早々に退場
後半開始早々に2枚目レッドで9人
この試合を裁く日本人審判は大変だ
0967
垢版 |
2024/01/22(月) 03:53:17.46ID:JmkdNHWl0
サウジ 親善試合で引き分け挟んで7連敗→本番ではGL2連勝
日本 親善試合で9連勝→本番でイラクに負ける


大会本番にピークをもっていかないとダメだな
0968
垢版 |
2024/01/22(月) 03:56:36.90ID:jFtIGtkw0
天狗になった鼻をへし折ってもらうためにアウェイドイツまで赴いたのに空気読まず勝っちゃうから…
0969
垢版 |
2024/01/22(月) 03:57:42.23ID:hhbEWRo00
久保と南野も合わん
南野が中入るなら久保がポジションチェンジで左に流れてもいいのに息が合わん
どっちも自分の得意プレイしたがる
今度は中村と組ませてみろ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 04:02:06.15ID:nW8kU0dY0
>>964
久保は南の失敗のスケープゴート
久保を止められるのは
ポイチだけ
0971
垢版 |
2024/01/22(月) 04:02:30.29ID:jIfj5g/j0
左利きはプレーが偏る傾向があるからな
久保堂安を同時起用すると右サイドから中に入りたがる堂安と右に流れる久保でプレーエリア重なってどうにもならん
0972
垢版 |
2024/01/22(月) 04:02:31.19ID:ySv4X7Zb0
>>964
久保は自ら交代アピールして交代してるぞ
怪我持ち状態で招集されてプレーもあんまキレがなかったから万全ではないんじゃね?
0973
垢版 |
2024/01/22(月) 04:04:16.30ID:oWA4OL6m0
これ言うと信者は黙るけど久保はロストマシーン
0974
垢版 |
2024/01/22(月) 04:05:01.22ID:hhbEWRo00
自分の得意エリアでプレイしたがる久保南野のせいで
トップ下南野右久保となりエースの伊東が左に移された
そんで闘莉王に最低評価されたりちょと気の毒
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 04:05:30.32ID:nW8kU0dY0
南野が久保に被って
パスの出し場所がない久保
0976
垢版 |
2024/01/22(月) 04:07:51.54ID:vagP60Z90
便利屋扱いで右でも左でも文句言わずに走り続けてた原口は偉大だった
0977
垢版 |
2024/01/22(月) 04:10:17.78ID:PdsH6SGR0
今回は精神論でいいよ
技術レベルは持ってるんだから
後はアグレッシブに守備しないと
格下だろうがやられる
国の代表なんだから気合入れてくれ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 04:14:16.98ID:nW8kU0dY0
南野がアホなのか
ポイチの作戦がクズなのか
その両方なのか
0979
垢版 |
2024/01/22(月) 04:15:09.59ID:g+VTLbA40
>>936
あのビハインドの状況じゃ攻撃的にいくしかない
前線は伊東くらいしかまともなのいなかったし
さすがに守備まで求めるのは酷だわ
0980
垢版 |
2024/01/22(月) 04:21:19.71ID:1p3gp4Tg0
伊東もポジションをコロコロ変えられて内心森保にブチ切れてるかもな
そもそも久保のせいで南野左行ったり伊東左行ったりしてるのは迷惑だろ
そもそも久保はトップ下無理
ロスト21回は擁護無理
森保もいい加減批判されようがスタメンをある程度ははっきり固定しろよ
連携もないしいきなり南野左で使われてもチーム崩壊するだけだろ
0981
垢版 |
2024/01/22(月) 04:23:33.64ID:jFtIGtkw0
そもそもトップ下置かなければ諸々解決するんだけどな
遠藤というワールドクラスのスーパーアンカーがいることも活かせるし
強みであるウイングの守備的負担も軽減できる
0982
垢版 |
2024/01/22(月) 04:24:05.13ID:JmkdNHWl0
コンディション不良の海外組が多すぎる
これなら国内組でいったほうがよかった
0983
垢版 |
2024/01/22(月) 04:24:25.99ID:CzK9Ynpo0
鎌田と田中が居ないのが痛いなあ
0984
垢版 |
2024/01/22(月) 04:25:17.19ID:vagP60Z90
ハマる組み合わせを探してガチャ回すのはいいんだけど
過去にハズレと分かってるガチャを回す意味が分からん

8年間やって何も積み上げたモノが無かった監督になりそう
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 04:26:57.76ID:nW8kU0dY0
そもそも
ワントップやれる選手がいない日本
0986
垢版 |
2024/01/22(月) 04:27:36.34ID:Y5MZKWMX0
>>981
W杯前にチュニジアにボロ負けしてやめたのを知らんのか
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 04:27:41.08ID:nW8kU0dY0
教会の言うことを聞くのが取り柄
それがポイチ
0988
垢版 |
2024/01/22(月) 04:27:58.14ID:hhbEWRo00
でも国内組だとタイと互角レベルになるで

大迫CFとゴリSBは呼んでもいいかも
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 04:28:45.87ID:nW8kU0dY0
アジアカップなんか
国内組で育成カップ
0990
垢版 |
2024/01/22(月) 04:32:13.95ID:hhbEWRo00
まあー一番痛いのは三笘がいないことだがな
ブライトンでも三笘いないとまともに攻撃できないぐらいだから
デゼルビ有能だからシステムを442に変えて対応してたが
WGがいないならいないシステムにしないと
0991
垢版 |
2024/01/22(月) 04:32:14.46ID:lrLJhvKP0
適材適所JAPAN 4-1-3-2
     原大/小川/大迫   古橋/上田

 三笘/中村   田中/鎌田/南野/旗手   久保/伊東

         遠藤/守田/旗手板倉

中山/伊藤 町田/板倉/渡辺/伊藤 冨安/板倉/渡辺 冨安/菅原/旗手

      ダニ/長田/大迫/中村/小久保/鈴木

無理矢理共演させなくてもいい。スーパーサブ法で90分相手に安らぎを与えるやり方で良い
0992
垢版 |
2024/01/22(月) 04:32:27.67ID:ySv4X7Zb0
ソシエダや代表でいつも久保のロストが多いと言うならまだ理解できるけど、特にソシエダでは久保頼りなゲームが多い
今はただコンディションが良くないだけだと思うけどな
0993
垢版 |
2024/01/22(月) 04:33:03.13ID:Y5MZKWMX0
>>987
さすがに南野の左サイドは森保が勝手にやってると思うよ
0994
垢版 |
2024/01/22(月) 04:35:47.92ID:jFtIGtkw0
>>986

実際ワールドカップのフォメは、トップ下の鎌田が下がり目のリンクマンで実質センターハーフだったから
サイド攻撃がはっきりして上手くいってたやん
南野にしろ久保にしろトップ下に置くメリットを感じないわ
0995
垢版 |
2024/01/22(月) 04:37:20.33ID:hhbEWRo00
コンディション良くない上になんとかしないとて気持ちがあってボールキープしてたから余計にロスト多くなったんでね久保
0996
垢版 |
2024/01/22(月) 04:38:34.66ID:Y5MZKWMX0
>>994
試合中臨機応変に対応するのと最初からトップ下がないのでは全然違う話だよ
0997
垢版 |
2024/01/22(月) 04:39:45.17ID:CzK9Ynpo0
>>986
その試合のスタメン左SH誰だかわかるか?
0999
垢版 |
2024/01/22(月) 04:42:58.48ID:jFtIGtkw0
ならいいかえれば、トップ下守田にすればいいと思うんよ
1000
垢版 |
2024/01/22(月) 04:49:42.51ID:JmkdNHWl0
1000なら日本優勝
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 25分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況