X



森保ジャパン part442

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004
垢版 |
2024/01/22(月) 06:14:54.71ID:C6cg7KER0
なかったのでた立てました
次は
>>950がお願いします
0005
垢版 |
2024/01/22(月) 06:15:35.89ID:AiYhls3b0
本大会では決して使わない戦術、通称「偽戦術」でアジア杯とワールドカップ予選を戦おうとする森保 ほんと名将w
0006
垢版 |
2024/01/22(月) 06:15:40.30ID:eID3XzUp0
イラク戦敗因
上にあるものほど影響が大きい

試合にかける気持ちの差
日本の弱点である右サイドの守備を狙われたこと
ザイオン
菅原、板倉、伊藤、守田の守備の甘さ
DFが手を後ろに回すことを意識し過ぎてブロックに行かず簡単にパスを出させていたこと
南野左WG起用
谷口のフィジカル不足
レベルの低いCF
得意の1vs1で止められた久保
0007
垢版 |
2024/01/22(月) 06:19:06.94ID:YOgtu1r80
CBの組み合わせが谷口、板倉の組み合わせだとズルズル下がるし消極的になる
どっちが悪いかは知らんが
選手の前に監督はあんだけメモしてるのに何度やれば気がつくんだろう
その組み合わせで使うなよ
0008
垢版 |
2024/01/22(月) 06:20:26.70ID:7p4rtFa70
いちょつ!
0009
垢版 |
2024/01/22(月) 06:21:19.77ID:AiYhls3b0
イラク戦、勝つ事だけに拘っていたら南野浅野久保、この3人を同時に起用していないだろう!
0010
垢版 |
2024/01/22(月) 06:21:28.18ID:Y5MZKWMX0
もうこうなったら5131にしよう

      上田
  中村  南野  伊東
      遠藤
伊藤 町田 冨安 板倉 毎熊
0011
垢版 |
2024/01/22(月) 06:22:18.34ID:Ik5vQ84v0
初戦がイラク戦で負けておくべきだったな
課題が山積みだったのに勝ってしまったからそれを何一つ解決させず緩んだままで2戦目を迎えてしまった
0012
垢版 |
2024/01/22(月) 06:26:52.31ID:q9H1wEVu0
スペインもアルゼンチンも初戦負けて目を覚ましてW杯優勝したけど2戦目を落として優勝したって聞いたことないねアジア杯もW杯も
0013
垢版 |
2024/01/22(月) 06:27:08.97ID:jIfj5g/j0
>>10
負けさえしなけりゃ勝っても引き分けでも結果同じだからこれでいいな
引きこもりのスコアレスドロー狙い
0014
垢版 |
2024/01/22(月) 06:35:08.61ID:u8IA4hxx0
FIFAランキング考えたらどう考えても勝った方がいい
係数高い試合なんだからイラク負けたのかなり痛い
0015
垢版 |
2024/01/22(月) 06:39:50.21ID:rIemplog0
>>3
久保は国内育ちの渡り鳥
0016
垢版 |
2024/01/22(月) 06:42:16.35ID:ChS67vuw0
何で李忠成はリなのに李康仁はイなの?
ホラリラロできないじゃん
0017
垢版 |
2024/01/22(月) 06:45:18.00ID:pMoF4yK20
インドネシアに勝てたとしてもベスト16止まりだと思うけどそれだとランキング何位に落ちるんだ?
0018
垢版 |
2024/01/22(月) 06:47:02.22ID:yX66p5l20
2位通過優勝ないらしいな
ベトナムに勝ってもらってマレーシアに大差ではあり得ないか?
0019
垢版 |
2024/01/22(月) 06:47:12.05ID:yX66p5l20
インドネシアに
0020
垢版 |
2024/01/22(月) 06:48:54.24ID:jFtIGtkw0
日程がクソきついもんな二位通過
0021
垢版 |
2024/01/22(月) 06:50:08.85ID:vJCatmVS0
   中村  上田
 旗手      伊東
     堂安
     佐野
 中山 町田 渡辺 毎熊
     前川

これで普通にインドネシアに4-0で勝てる
やる気ない選手と病み上がり選手はサブ
少ない時間だから少しは仕事するだろ
0022
垢版 |
2024/01/22(月) 06:50:20.00ID:ML/eNO1C0
まあ今回優勝出来る可能性は5%も無いだろうねこれじゃ
大会前は20%以上とも言われたが始まるまでわからんもんだな
こんなに早い段階で優勝の芽がほぼなくなるとは
0023
垢版 |
2024/01/22(月) 06:53:07.74ID:jFtIGtkw0
このままだと戦犯ザイオンが潰れるが
ザイオンを救うために優勝したら美談やな
0024
垢版 |
2024/01/22(月) 06:53:34.28ID:JmkdNHWl0
92年以降のアジアカップだと
2位通過での優勝は2015年のアジアカップでのオージーの優勝だけ
一応GL2位通過から優勝した国もある
0025
垢版 |
2024/01/22(月) 06:55:06.98ID:AiYhls3b0
身構えている時には死神は来ないものだ 森保
0026
垢版 |
2024/01/22(月) 06:56:01.18ID:JmkdNHWl0
次のインドネシア戦でもGKザイオン、DF菅原、南野の左サイド起用 これをしたら優勝はないな
0027
垢版 |
2024/01/22(月) 06:57:54.23ID:ML/eNO1C0
>>26
ザイオン菅原は使われる可能性高いが
左南野はさすがに無いと思う
0028
垢版 |
2024/01/22(月) 06:59:41.69ID:vJCatmVS0
町田渡辺のコンビは空中戦対人は板倉より上
これだけでもベトナムを完封イラクにも勝てた可能性が高い
0029
垢版 |
2024/01/22(月) 07:07:22.42ID:AiYhls3b0
やっちゃいなよ そんな偽物なんか
0030
垢版 |
2024/01/22(月) 07:16:46.96ID:VM1bwdAt0
>>3
なんつーかどこの職場でも居る仕事は出来るが愚痴多いパートのおばちゃんぽいよな久保
0031
垢版 |
2024/01/22(月) 07:18:13.78ID:zb/7ne5/0
>>16
あっち読みではイチュンソンじゃなかったかな
0032
垢版 |
2024/01/22(月) 07:21:00.80ID:jFtIGtkw0
ドイツ戦ラスト20分の耀きはなんだったのか
0033
垢版 |
2024/01/22(月) 07:21:53.34ID:VM1bwdAt0
ホラリラロは日本が嫌で韓国に帰ろうとしたら向こうでの差別のが強烈だったので渋々日本代表、本人曰くアジア代表になったので日本読み
0034
垢版 |
2024/01/22(月) 07:22:36.78ID:hPFr4QZb0
>>18
今までの顔ぶれから見るにここまでの混戦はなかったろ イラクなんかガルフ王でポット2だぞ
0035
垢版 |
2024/01/22(月) 07:24:23.07ID:hPFr4QZb0
インドネシア戦を挟んで少しでもコンディションを戻してほしいが
今の感じじゃそら駄目だわ 韓国には勝てるかもしれんが
0036
垢版 |
2024/01/22(月) 07:25:00.54ID:aWkFrahT0
ぶっちゃけアジアカップ優勝とかもうどうでもいいから
韓国だけはボコってくれや

それで自分は満足することにするから
0037
垢版 |
2024/01/22(月) 07:34:45.55ID:AeCfl0vk0
>>18
何を言うてるんや?

ほんの2大会前、アジア杯2015で
GSで韓国に負けて2位通過のオーストラリアが、決勝で韓国に勝って優勝しとるで
0038
垢版 |
2024/01/22(月) 07:36:39.50ID:jFtIGtkw0
ということは決勝の相手はイラクか
0039
垢版 |
2024/01/22(月) 07:37:17.28ID:P5srsmWm0
喧嘩すんな 1位はヨルダンだよ
韓国とは決勝まで当たらない
まあ、どっちも決勝まで勝ち上がりそうにはないが
0040
垢版 |
2024/01/22(月) 07:39:30.28ID:LN+My2ub0
南野が復活して代表に戻ったことがポジティブではなく、別の問題生み出したって事だな
ポイチに能力がないから起きてるだけだけどw

好調で攻撃力ある南野を使いたいってなると、使える場所が限定される
但し、その場合はチームのビルドアップ能力は低下する
フィニッシュワークに優れたタイプ

久保を使うとビルドアップ能力は上がるし、ブロックを崩す為のドリブル、パス、ミドルと武器は持ってる
だが、いまいち好調になりきれない
敵味方共に影響を与えるプレイメーカータイプ

鎌田はビルドアップ能力、崩す為のパス、ミドルは持ってるが、絶不調で代表から外れる状態
ショートカウンター時の繋ぎ役として力を発揮するタイプ

よくよく思うけど、南野も久保もいまいちだなって時は浅野が関与してるのよね
カウンター以外で役に立たないから、鎌田以外と相性悪いんだと思う
0041
垢版 |
2024/01/22(月) 07:40:10.73ID:EakhVAqF0
アジア最終予選も1ー0のしょっぱい試合でなんとか守り切って勝ってきただろ
ガチの試合では普通はそんなに点は取れないんだよ
2点取られたら負けくらいに思っておくべきだし、能力ない選手起用するなら5バックを強く推奨する
0042
垢版 |
2024/01/22(月) 07:40:51.98ID:Xs0tLiic0
アナルもリバポも快勝
遠藤せっかくスタメン確保できてたのに離脱とマクアリスタ復帰で完全にベンチに戻りそう
冨安三笘も怪我持ちなのに招集
久保も代役補強の噂あり
戻ったらポジションとられてる可能性ある
他の選手もそう
優勝以外の結果なら監督解任してもいいでしょう
0043
垢版 |
2024/01/22(月) 07:43:03.94ID:pMoF4yK20
被災者を勇気付けるどころかテレビでもやらない試合で知らぬ間に敗退するっていうw
こいつらもう日本帰って来んなよ
0044
垢版 |
2024/01/22(月) 07:43:08.00ID:jFtIGtkw0
菅原を使うなら5バックしかないよなぁ
ひょっとしてAZでもウイングバックちゃう?
0045
垢版 |
2024/01/22(月) 07:46:41.77ID:ML/eNO1C0
1年前
スペインに勝った
ドイツに勝った
クロアチアに惜しくも負けた

って言ってたチームがたった1年で
インドネシアに勝てるだろうか…
って言うようになるとか落ちぶれすぎててつらい
0046
垢版 |
2024/01/22(月) 07:47:12.73ID:SuQilBpp0
久保も遠藤も異様に持ち上げられてたけどいなくてもチームは勝ってる
必須の戦力ってより監督やチームメイトが優秀でパーツとしてうまく当てはめてるだけだな
0047
垢版 |
2024/01/22(月) 07:49:03.21ID:AiYhls3b0
        上田

中村      南野      伊東

    守田      遠藤

町田    板倉   冨安    毎熊


インドネシア戦はこれやろな!
0048
垢版 |
2024/01/22(月) 07:51:43.57ID:Xs0tLiic0
選手の意識も問題

ミーティングで居眠りする選手
たいして強くもないベトナムを戦術が凄いと上から目線で発言する選手
「そろそろ圧倒しないといけない」と発言する未だに親善試合感覚から抜け出せない現実の見えない選手
0049
垢版 |
2024/01/22(月) 07:51:49.27ID:at+jUnFp0
久保はオンザボールが非常に優れ独力で剥がせる、ラストパスの精度も高い
ただしテクニックはあるが球離れが悪く囲まれやすい、スピードはある方だが裏に抜けるプレーはあまりせず足元で受けたがる
南野は良くも悪くも半身か受けてターンしてシュートすることに特化したプレーヤー、得点力と嗅覚に優れ守備の時は1番追ってくれる
ただしボール持ったらターン以外何もできない、サイドなら中央に寄ってきてトップ下なら降りてくる悪癖持ち
鎌田はワンタッチの横パスバックパスで流れを止めないプレーが得意でサイズがあって球離れが良いがボール持ったときは何もできないし著しく守備能力が劣る
0050
垢版 |
2024/01/22(月) 07:59:46.35ID:DsLmf7IK0
>>43
ほんと日本の恥だよなこのゴミ共。そりゃサッカー人気地に落ちるわ。
0051
垢版 |
2024/01/22(月) 08:01:48.11ID:dRv19qLS0
どんだけ海外組がいたって本気でデュエルしないんなら勝ちようがないで
元々体格で恵まれてるわけじゃないのによ
0052
垢版 |
2024/01/22(月) 08:05:41.18ID:rIemplog0
>>48
お前みたいな小姑のイビり目線が一番のゴミレス
0053
垢版 |
2024/01/22(月) 08:06:18.35ID:zI0ef0Bl0
>>48
マジで何様のつもりだよな。所詮、親善試合番長のくせに勘違いしすぎ。
0054
垢版 |
2024/01/22(月) 08:14:10.94ID:jFtIGtkw0
遠藤がサポーターの熱量の差を感じたと
遠回しにオマエラをディスっておるぞ
0055
垢版 |
2024/01/22(月) 08:14:42.10ID:EhyhkNEP0
サッカー全くの素人の意見なんだがこの433でリバポみたいなハイプレスサッカーじゃダメなの?
詳しい人教えて

 三笘/中村 上田/前田 伊東/久保
                
    旗手 遠藤 菅原  
                 
  伊藤 冨安 板倉 毎熊
0056
垢版 |
2024/01/22(月) 08:14:53.51ID:VM1bwdAt0
>>45
ドイツスペイン戦は前半耐えて後半に攻撃的にするって戦略をきちんと描いていたっぽいしその戦略に沿った交代も当たった
勝てたという結果は偶然かもだが経過が良かったのは再現性低いまぐれでは無い
コスタリカ戦にも言えるがイラク戦は何がしたかったのか意図から既に分からない
0057天才
垢版 |
2024/01/22(月) 08:15:43.85ID:U+HemCNZ0
ガラタ鎌田サライ消滅wwwwwwwwwwwwwwwww

飼い殺し決定で残念無念wwwwwwwwwwwwwww
0058
垢版 |
2024/01/22(月) 08:15:56.19ID:pMoF4yK20
>>48
「俺たちのサッカーが出来なかった」

敗退決まった時のコメントは絶対コレ
0059.
垢版 |
2024/01/22(月) 08:16:48.18ID://OOLYvU0
>>49
むしろ南野のその悪癖がイラク戦の敗因よね。なぜか久保が右サイドにずっといたという。
0060
垢版 |
2024/01/22(月) 08:19:30.85ID:fA4ANdP90
出てない選手の株が上がる例のムーブだな
ほんと目先のことしか見えないバカしかおらんな
0061
垢版 |
2024/01/22(月) 08:20:11.23ID:AiYhls3b0
目に見えているものは「偽」であり、「真実」は見えない様に隠されているものだよ!
0062
垢版 |
2024/01/22(月) 08:26:38.46ID:yX66p5l20
中山の糞ダサい髪型辞めろ
前カッコ良かったのに
>>34
どうなんだろ?アジアカップや最終予選で日本が
楽に勝てた試合とか数えれるくらいだろ
引き分けは多いし負けもそこそこある
最終予選なんか2敗してベトナムに引き分けてるしね
前回のアジアカップも苦戦ばかりだし
>>37
いや記事で見たけど向こうが間違えてるのかな
0064
垢版 |
2024/01/22(月) 08:32:03.14ID:iXo/TRH80
part442
じゃねえか442で行け
0065
垢版 |
2024/01/22(月) 08:33:33.78ID:zslLpoOL0
>>16
李は韓国だとイ発音
北朝鮮だとリ
日本だとリ
0066
垢版 |
2024/01/22(月) 08:38:15.88ID:VM1bwdAt0
今の時期に問題点が見えて良かったんじゃない
ドイツスペイン戦のように格上相手ならどう対策するかってのをイラクやベトナムが日本相手にやってくるって想定すら出来ないアホやって分かって
ただ良さげな選手スタメンに並べりゃ勝てるだろって
お前それフリックやエンリケの失敗と同じって気付かない知恵遅れ
0067
垢版 |
2024/01/22(月) 08:41:45.96ID:IWewKPfT0
まあアジアカップ後この先また勝つ事があってもしょせん親善試合番長だろとしか思わないな
この人らがW杯優勝が目標とか恥ずかしくて涙出そう
0068
垢版 |
2024/01/22(月) 08:42:24.10ID:kp6RvnE70
しかし俺も所詮アジアだし戦術に沿ってここまで組織的に戦えると思ってなかったアホだわ
ハンジフリックやエンリケもこんな感じだったんだな
0069
垢版 |
2024/01/22(月) 08:44:45.21ID:IWewKPfT0
ドイツほどの実績がないにも関わらず慢心してるのがイタすぎる
こいつらはやっぱり駄目だな
0070
垢版 |
2024/01/22(月) 08:47:12.60ID:1SdXuZZS0
>>67
日本にはいないS級が4人もいるとホルホルしているのに
ヨルダンにPKとオウンゴールでなんとか引き分けた韓国のほうが恥ずかしいよ
0071
垢版 |
2024/01/22(月) 08:48:15.27ID:hPFr4QZb0
なんか2010の中村や2014の香川みたいなお荷物って感じする 複数が
0072
垢版 |
2024/01/22(月) 08:51:41.24ID:ML/eNO1C0
強豪相手の戦い方はともかく同格や格下相手のガチ試合の戦い方なんも考えてなかったのかよ
0073
垢版 |
2024/01/22(月) 08:51:56.81ID:HRoUFxOv0
チームカムの中山のインタビューが全てだわ
アジアカップを全員舐めてたり軽視してたんだろうな
0074
垢版 |
2024/01/22(月) 08:52:36.20ID:VM1bwdAt0
韓国は選手層薄い、攻撃陣特にCFが貧弱、ソンはコンディション不良にヒチャンアウトなんだから戦前予想通り順当でしょ
0075
垢版 |
2024/01/22(月) 08:53:38.46ID:aVhMLkjB0
>>46
サラーも要らんな
0076q
垢版 |
2024/01/22(月) 08:56:13.26ID:YMvS1v7o0
やっぱ前半に選手がポジションチェンジするべきだったな選手自身の判断でやって良いと思う
0078
垢版 |
2024/01/22(月) 09:02:07.22ID:5mlNCRZz0
「選手主導」のほんとうに主導している選手が不調だったり能力的に劣ってたりすると何もできなくなるな
監督主導だったらそういう選手を外して別のプランが用意できたかもしれないけど
0079
垢版 |
2024/01/22(月) 09:02:17.30ID:w9gqA2iL0
選手が舐めるのは分かるけど、首脳陣まで舐めてるからこうなるんでしょ
マジで森保含めて解任しろよ
0080
垢版 |
2024/01/22(月) 09:02:28.94ID:qIB0kmhU0
メディアもサポも舐めてたから誰も文句言えない件
0081
垢版 |
2024/01/22(月) 09:03:41.38ID:zI0ef0Bl0
>>70
ネトウヨ弱男はすぐカンコクモーだよなwそうやって親善試合番長の弱さには目を瞑って現実逃避してろよw
0082
垢版 |
2024/01/22(月) 09:04:23.07ID:qIB0kmhU0
南野が中に来て左がガラ空きだったんなら久保が左行けば済んだ話
一緒になって右にいってどうすんだよ
伊東が左に行くには遠すぎるわ
0083
垢版 |
2024/01/22(月) 09:04:55.13ID:cT5NeocP0
>>80
俺はちがうぞ
5ちゃんねるで
「イラク強そうだな」「また苦戦するんだろうな」「こわいお」
と何度も警告してきた
0084
垢版 |
2024/01/22(月) 09:06:26.80ID:jFtIGtkw0
伊東が左とか余裕だろ
Croatia戦のペリシッチを思い出せ
0085
垢版 |
2024/01/22(月) 09:17:52.74ID:NpP7VFv80
南野でも相馬なんかよりは断然足も速いし突破力もあるんだけどな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 09:17:53.22ID:eS5DcYxS0
鹿島のゴール裏レベルの熱さがないと駄目だろう
0087
垢版 |
2024/01/22(月) 09:19:27.63ID:qIB0kmhU0
三笘復帰しても久保が右に行くクセが治らないならトップ下は厳しい
いっそ中村にトップ下やらせたらどうか
0088
垢版 |
2024/01/22(月) 09:23:39.74ID:AiYhls3b0
次は48カ国なんだから、もうアジアカップ、ワールドカップ予選は選手の育成の場にすればいいんだよ!
0089
垢版 |
2024/01/22(月) 09:23:50.45ID:hPFr4QZb0
久保あいつトップ下やりたいんだったら左流れるオプションないと無理だろ 南野みたいに必殺のターンもないくせに
0090
垢版 |
2024/01/22(月) 09:25:29.82ID:q0JR9+rB0
もうおじいちゃん久保がやりたい言ってるの右でしょ…
0091
垢版 |
2024/01/22(月) 09:26:27.75ID:8trw48PQ0
>>72
何も考えてないから最終予選苦労した
川崎勢と鬼木のおかげなのに勘違いした顛末がコレ
0092
垢版 |
2024/01/22(月) 09:29:23.75ID:fA4ANdP90
遠藤がチームキャプテンやってるうちはダメそう
守田もうちょっと我を出して指示しろ
0093
垢版 |
2024/01/22(月) 09:31:47.06ID:YTTR7Cpn0
シリア戦では久保のヒートマップを見るとむしろ右より左サイドハーフの部分が一番赤くなってるよ
今回の試合ではそこに南野がいたけどね
0094
垢版 |
2024/01/22(月) 09:31:54.26ID:QApwJafq0
ここぞとばかりに叩いてるチョンの馬鹿どもは韓国の心配しとけよw
ヨルダン戦見たけど今大会不調の日本馬鹿に出来るほどのチームなのか
いつ負けてもおかしくないチームだろアレも
0095
垢版 |
2024/01/22(月) 09:35:51.43ID:hPFr4QZb0
そういやキャプテン不在かこのチーム そりゃ無理だわ
0096
垢版 |
2024/01/22(月) 09:37:49.50ID:hPFr4QZb0
選手に任せるならなおさらキャプテンが必要 遠藤はゲームキャプテンって奴だ 機能せん
0097
垢版 |
2024/01/22(月) 09:39:02.10ID:LN+My2ub0
>>55
リヴァプールのサッカーやるには今の日本だとCBとGKが弱いから単純に点の取り合いしても失点して負ける

そもそも今のリヴァプールのスタイルで勝てる様になったのは、ダイクとアリソンが来てから安定してから
フロントスリーに目がいきがちだけど、重要なのは後なのよ
冨安はスピードもあるし、空中戦も弱くはないけどスペ体質だし、怪しい

ハイラインになるから敵がプレス回避で放り込まれた時に空中戦強く、更にプレスバックのスピードがあるCBが必須
だからダイクなのよ

また、後ろに広大なスペースが生まれるから飛び出してカバーできるGKも必須
これがアリソン、1vs1もやたら止めるしね

中盤は遠藤いるからそこそこまともにはなるけど、残りの2人は攻守共に最後まで走り切れる運動量が必須なんだけど、全盛期の原口みたいに動ける奴今の日本にいるんかな
0098
垢版 |
2024/01/22(月) 09:39:52.90ID:kp6RvnE70
サッカーの戦術進化はこの数年で煮詰まってきたところだから今後は格下と思ってたような国が思わぬ奇襲を仕掛けてくるようなことも増えていくんだろうな
監督が各リーグで戦い方を布教してくし動画つきで解析してる場所に誰でもアクセスできるしな
0099
垢版 |
2024/01/22(月) 09:40:41.18ID:1SdXuZZS0
>>87
クセじゃなくてトップ下はできないから右に行くんだよ
南野もサイドはできないから中に行くんだよ
0100
垢版 |
2024/01/22(月) 09:43:13.95ID:wu41wY8R0
>>47

南野のとこ久保だろ
0101
垢版 |
2024/01/22(月) 09:43:27.78ID:AiYhls3b0
アジアカップ優勝より化学反応起こりそうかどうか実戦でバンバン試しちゃいなよ!
0102
垢版 |
2024/01/22(月) 09:45:05.11ID:2DjJGurW0
>>82
それな
流動的に入れ換えることなんてこれまでもしてきたのに右に寄っていったのは
結局無意識に自分が得意なエリアに流れただけ
0103
垢版 |
2024/01/22(月) 09:48:05.87ID:ChS67vuw0
勝った試合の後に専属シェフ付けて代表メンバーで食べる夕食は美味そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況