X



【SIP,IAX】ソフトフォン【IP電話,VoIP】part2©2ch.net

0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 07:04:17.56ID:KwsBptNH
その後
他の端末にインストールされてたSMARTalkアプリにも
同じSIPが登録されたままだったのに気が付き、これを削除しました。
でも症状は変わらず。

それと、SessionTalkが表示する 「503 禁止」のエラーは、
本家アプリの場合の、「リクエストエラー」と同じではと思いました。
どっちもhttpリクエストが失敗してる感じなので。
引き続きググってます。
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-n9nK)
垢版 |
2020/03/01(日) 00:19:07.58ID:EJuqswmm0
誰か居ますか・・・・


Xperia 1 Zoiper ひかり電話子機として運用しています

ひかり電話着信時にZoiper側で即時着信して欲しいので(というかそうしないと着信しないことがあるので)
下記設定にしています

Run In Background にチェック
Background Mode → Use Constant Wake lock

もう数年これで運用していてバッテリ消費も大きいのを承知で使っていましたが、
ここ数日特に消費が酷すぎて寝てる間になくなる勢いなので、push proxyに手を出そうかと迷っています

単純にこの機能をONにするだけでいいのでしょうか?
push proxyの仕組みが分かりませんが、そんなうまい仕組みなんですか?
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d501-Bqa1)
垢版 |
2020/07/09(木) 12:42:07.49ID:9PrvmAw90
普段はiPhoneでAcrobits Softphoneを使用している。
今回、Rakuten Miniが届いたから、Android版のAcfrobits Softphoneをインストールして設定した。
Wifi環境で試したが、音質は良いが遅延がひどすぎ。(Echo Testをすると、こんにちはと言うと、言い終わってからこんにちはと聞こえる程)
コーデックは、u711をいつも使っているが、GSMとg729も試したが、変わらず。

Rakuten miniのスペック不足なのかな?
SIPサーバーはAsterisk
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d501-Bqa1)
垢版 |
2020/07/09(木) 12:44:29.31ID:9PrvmAw90
>>645
バッテリー消費について
普通の家電のコードレスも、使わないときは充電しておくから、そういうものだと思った方がいい。
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d501-Bqa1)
垢版 |
2020/07/09(木) 12:47:07.08ID:9PrvmAw90
>>628
うちもipoeにしたけど、着信時間は変わらないですね。
STUNサーバーの反応が悪いとか?
サーバー変えてみたら
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9101-8U8l)
垢版 |
2021/01/18(月) 04:46:11.90ID:5K0mf9vo0
Acrobits softphoneについてなのですが、昔のバージョンではプッシュ待受中も常に通知を表示できる設定があったと思うのですが、今はなくなっているのでしょうか?

私の知識不足からか、プッシュ通知からうまく着信を受信出来ないので、アイコン常時表示が出来るのなら試してみたいのですが、設定が見当たらず困っています。

環境はAndroid10、バッテリーの最適化及びapp brockerからsoftphoneを除外しています。
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1b-G0yv)
垢版 |
2023/10/24(火) 20:10:29.76ID:on+9g1/P0
HT502 中古で買った
スイッチでリセットからはじめた
*** 1 2 ... 9で、「WAN Port Web Access Enable」 できた
*** 0 2 で 192 dot 168 dot 1 dot 18
と言っている。同時にPCのLAN内監視ソフトで192.168.1.18に「Grandstreamのデバイスハッケン」のお知らせを受けている

そのPCでファイアウォールを切って、Firefoxとedgeから192.168.1.18へアクセス、「接続がタイムアウトしました」
ヘルプおねがい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況