Evernote Part29 ワッチョイなし [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 22:48:55.94
>>480
あれこれ試しましたが結局前のバージョンに戻しました…
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 10:07:17.98
閲覧のみ、ってiOSアプリで出たんだけど、どうやって編集出来るようになるの??
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 10:26:12.62
iOSアプリの再インストールでは解決しなかった。
Macアプリで該当のノートを編集したら、iOSアプリで編集可能になったわ。
なんじゃこれ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 11:50:14.05
レガシィ最高なんだけどノートが更新されない場合があり普段使いは無理。サポートとめっちゃやり取りして不具合再現も出来たけど、開発終わってるから諦めてねとのことだった!
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 07:09:37.21
赤い点々の下線って非表示できないんだろうか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 13:08:03.99
過疎り気味なのになんでスレ分けてるんだよ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 12:03:45.67
最初は過疎ってなかったんだよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 14:18:32.84
向こうのスレ、最初から過疎ってるじゃん。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:44:28.54
UIがだんだん悪くなる、ってヤバいよな。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 23:08:49.80
Webクリップ出来なくなっちゃった。
iPhoneのsafari。
Firefoxなら出来てる。
なんなの??
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 15:52:38.61
いつの間にかまたクリップ出来るようになった。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 06:37:53.39
またクリップ出来ないわ。
なんなんだろ?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 15:22:59.22
iPhoneの再起動掛けたらクリップ出来るようになったわ。
最近大杉。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 22:29:26.71
iPhoneからwebクリップができなくなったのはワイだけ?
シェアしようとするとEvernoteが選択肢から消えてるんだが…
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 10:45:47.54
Evertaleとコラボしかないな
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 18:30:38.07
Evernoteで日記付けてるんだけど読み返しにくいし目当てのページ探すの大変なんで他へ移したいんだが

・写真が複数添付できる
・Evernoteみたいにいちいち戻らず次の日へ進んでいける
・MacとiPhoneから編集可能
・Evernoteからエクスポート可能
 (1400日分くらいあるのでなるだけ面倒じゃない方法で移したい)

という条件を満たすサービスかアプリかご存知の方いらっしゃいませんか?
このスレで聞くのが妥当かわからないのでスレチだったら誘導していただけるとありがたいです
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 01:27:59.90
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 18:35:28.00
パソコンからはWebEvernoteで編集出来るのに
スマホのアプリからだと、まともに編集出来ない
皆どうしてるの?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 18:31:01.46
パソコンでWeb版だとチェックボックスを使ってるところを編集しようとすると
一行にチェックボックスが2個になったり
カーソル移動がチェックボックスでせき止められて進めなくなったり
行末や行頭で削除操作をすると訳わからん結果になったり
複数行のチェックボックス全体のフォーマットが変わったり
空行で離しておいたチェックボックスのまとまりと突然くっついたり
まともに編集できないので
スマホで編集してる
0534532
垢版 |
2022/04/23(土) 09:11:48.61
こっちは人がいないほうだった
もう1つのスレで聞きます
0535532
垢版 |
2022/04/23(土) 09:17:58.28
>>533
ごめん 気付かず書き込んでしまった

パーソナルとプロフェッショナルの2プランあって、安いほうで1年5800円
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 10:59:59.66
ノートに写真を一枚ずつアップして旅行記録ノートブックを作ってるんだがノートに位置情報が残らなくなった…
仕様が変わったのかな?
オプションで位置も全ての情報も残すを選択しているのだが…
フォトアプリ内部にある状態だと位置情報は残っている
スマホ上のWebページから文章をコピペするだけでもそのノートには位置情報が記録されてるのに、なぜか写真の位置情報が残らない><
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 22:08:41.91
Craftがフリーの1000縛りが無くなったので、今後はそちらへ移動
これまでEvernoteで貯めたのはそのまま参照
WebクリップはNotionでいい
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 12:26:44.78
10年くらい前にドコモのキャンペーン適用しまくってパーソナルプランをタダで使ってるんだけど、タダの終了日ってどこで確認できる?以前はアカウントのページで見れたんだけどな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 20:01:20.76
>>540
本気の開発は始まらなかったが、本気の改悪が始まった
10万→50という前代未聞の改悪
既存のデータがすぐに使えなくなるというわけではないが、大事なデータの預け先としてはあり得ない対応
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 00:10:05.36
大事のデータと思うなら金払ったらいいのに。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 01:02:55.46
日記以外は移行済んだから一番厄介な日記のコピー始めたが面倒
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 14:11:43.95
日記なんか編集する事も見ることもだから
そのままエクスポートだけしてエバーノートに残してればいい
今後新たなノートに残していけばいい
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 23:00:44.51
無料版を使用しているのだな、週1位で、evernote personalを無料で試すのメッセージが表示される
無視してバツマークで閉じようとすると、解約してよろしいですか、とメッセージが表示される
この解約ってevernoteの解約(ID削除する)って意味かな?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 23:28:21.30
>>551
移行先がEvernoteから移そうと思ったらコピペしかないんでな
まあ気長にぼちぼちやるわ
量があるけどコピペだけだしな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 22:34:13.80
とりあえずupnoteを買い切りした。
使い勝手は文句なし。ただ買い切りのビジネスモデルがうまく行くとは思えないので継続性に不安。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 00:44:29.83
10年以上利用してきたが終に別れのときが来るとはな
しかもサ終じゃなくて改悪のせいでお別れ
残念だ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 16:54:29.98
そっかーまぁ相変わらずって感じではあるが

未だにエバノに貯めたデータ残ってるけど、まんま移行して変わらん感覚で使えるサービスって他にある?
自分でメモ書くよりはウェブクリップ中心の使い方なのだが
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 22:15:41.07
>>559
Campus
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 09:53:51.46
>>562
それってウェブクリップ出来るアプリの名前?
一般名詞過ぎて、色々ワード足してググってもよく分からんかった…
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 17:35:50.09
スマホの方もパソコンの方もアプリがどんどん重くなる
しかし求める機能はエバノ最強で、他は何かが劣ってる
アプリさえサクサクになってくれればなぁ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 19:16:21.40
iOSでサブスクリプションの年額を見るとプラスの金額がやたらあがってるね
パーソナル7,800
プラス11,400
プロ12,400
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 07:33:27.35
upnoteに完全移行した(´・ω・)
PDF内検索とか高度な機能が一切ないけど操作感がほぼ変わらなくていい感じ。
心配なのは買い切り4000円でほんとにサービス続くのか??
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 19:01:43.42
Web版がエラーでログインできないけど夜逃げした?

エラーが発生しました。
このページを読み込み中にエラーが発生しました。後ほど再度お試しになるか、Evernote サポートまでお問い合わせ下さい。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 08:30:57.75
次スレはここ?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 17:04:21.71
>>552
単純にメッセージが閉じられるだけよ
翻訳が狂ってる

Linguistic Dead-Ends(言語的行き詰まり)という名称がついてる
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 17:04:49.53
Linguistic Dead-Endは、「Untranslation」(翻訳不能)と「Alphabet Soup」(アルファベットスープ)の2つに分かれます。

Untranslation(翻訳不能):アプリが現地語(日本語)で提供されているにもかかわらず、一部または全部が、ユーザーにとってなじみのない言語(日本語以外)で書かれているデザインパターンを指します。
アプリ内の説明が日本語以外で書かれており、読み飛ばしや誤解を招く可能性があります。今回の調査では、少なくとも1つの「Untranslation」を含むアプリが、29本報告されています。

Alphabet Soup(アルファベットスープ):外国語の単語を現地(日本語)の文字や記号、数字で表現しているものの、意味が分からない状態を指します。
たとえば、「1.5円」という表記は、日本円を意味していると認識はするものの、小数点が入っていることから他の通貨である可能性が考えられ、混乱を与えます。
今回の調査では、少なくとも1つの「Alphabet Soup」(アルファベットスープ)を含むアプリが4本ありました。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 18:54:51.02
ageage

ここ先に使おうぜ!

ageage
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況