X



もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 502

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:41:58.86ID:MCD+YJHs0?2BP(1000)

カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。 

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。 

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。 
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。 
雑談しながら質問や解答もおk。 

次スレないまま埋まった時などの避難所 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。 
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします 
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。 

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 501
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1509357184/
0823恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:46:07.98ID:NXSAZ/vy0

0824恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:53:58.36ID:74Kj9Bu10
>>809
当日に聞くのは
事前にラインして予定聞いても返ってこなかったりとか、直前にならないと分からないとかって言われたりしてるのかな?
そうじゃないなら事前に聞いとくのがいいと思うし、前者なら仕事が忙しい時期かもしれないから少し時間置いてから聞くのがいいと思う
0825恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:35:26.77ID:aj/XdAnn0
>>788
「結婚渋ってるの?じゃあさいなら」って気持ちしかないなら別れた方がいいんじゃない?
遠距離で籍だけ入れるとか私でもノーセンキューだわ
0826恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:54:58.68ID:aj/XdAnn0
>>765
箇条書きにすると
・男性側にメリットがない
・あなたと早く結婚しなくても違う若い嫁をもらうこともできる
・リスクが大きい(簡単に別れることができない・離婚できたとしても失うものは大きい)
・デメリットも大きい(仕事を自由に辞められない・お金を自由に使えない)
・行動が制限される
・子育てが大変
・子育てが一段落したら家族から煙たがられ「給料を稼いでくるだけの他人」のような扱いになり真の孤独を味合う
0827恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 03:34:09.50ID:eBABEN4z0

0828恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:30:58.27ID:q5AetWfQ0
彼氏の言動についての質問

私の彼氏が、自分の同僚(男)の恋愛の話ばかりしてきます

例えば「今日あいつ遅刻してきた!朝まで彼女と過ごしてたんかなw」とか、
「彼女とのドライブで車ぶつけたらしいw」とかです

どういう心理ですか?

向こうのカップルが羨ましいのでしょうか?
同僚くんの彼女のことを意識しているのでしょうか?
(写メを見せてもらいましたが可愛いです)
0831恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:04:50.35ID:t4IjCISW0
>>828
一度なんでそんなに同僚君が気になるの?って聞いてみれば
普通の返しが来たら問題ないけど
慌てたり怒ったりしたら何かがおかしい
0832恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:05:16.14ID:q5AetWfQ0
828です

人それぞれであることはもちろん理解できるのですが、
例えばその同僚の彼女の写メを見せてきたり、
何かとそのカップルを話題にすることが多いので、
そういうときの男性心理を知りたいなあと思ってます

彼氏がゲイの可能性は除外させてくださいw
0834恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:08:58.70ID:7FPWD4wq0
>>832
さんに不満あるときかな
0835恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:09:59.96ID:7FPWD4wq0
あと、
風邪とか体調不良でどれぐらいあえないと別れますか?
一か月?

連絡は毎日きます
0836恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:10:46.26ID:7FPWD4wq0
>>832
同僚彼女がかわいい、
性格よさそう
0837恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:13:06.96ID:5OCcw+xj0
彼氏がその同僚の彼女の画像見せてきたらかわいい子だね!美人だね!ってめっちゃほめてみたら?
ついでに同僚もかっこいいね!お似合いだね!やっぱ美男美女はくっつくんだねってほめちぎるといいよ
0838恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:15:10.66ID:uKj0HmY50
>>835
釣り?
早く回復するようにと思えないか?
8年待った人もいるんだよ
0840恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:28:26.85ID:q5AetWfQ0
>>839
ありがとう
0841恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:36:29.98ID:rwA9yoIv0

0842恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:05:06.69ID:7FPWD4wq0
>>838
風邪は建前かなと思って
0843恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:16:16.04ID:mZ13VSrP0
彼女と同じ車を買うのは?
付き合って半年、彼女と同じ色を見ただけでも嬉しいので中古で購入しようかと思ってますが変ですか?
0844恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:20:38.20ID:t4IjCISW0
>>843
彼女に聞きなよ
彼女は嫌かもしれないじゃん
ペアルックみたいで嫌って言うかもしれないし
車なんか買ってないで結婚資金貯めろって言うかもしれないし
0846恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:45:56.92ID:LrlWEH1h0
男に結婚のメリットないってやたら吠えてる人達、じゃあ何で結婚する男が存在するの?
そもそもお小遣い制か否かなんて2人で話し合って双方が納得して決めることだし、実際は半々らしいじゃん
今時は共働きが当たり前だから別に妻子を養う必要ないし
家事育児分担といっても現実は嫁側が負担8割だから旦那は働いとけばいいだけってのが大半
嫁が自分の身の回りのお世話してくれる & 稼いできてくれる
これのどこがメリットないの?
どちらかというと女の方が負担増えるだけでデメリットでかいと思うんだけど?
0847恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:48:43.04ID:/JLVK3bu0
>>846
結婚できない人が言ってるだけだと思うよ
結婚できないわけじゃなくて、結婚したくないだけ!結婚は損!って思いたいだけだと思う
両親も周りも結婚してる人普通に幸せそうだし
0848恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:52:50.32ID:qlm4uZ2c0
>>842
あなたに関わると親の生き死にも会社や学校の試験も便秘も生理も事件事故や震災さえも建前に思われそうだな
0849恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 15:02:37.92ID:SBUAK/hk0
>>847
これ
あとは結婚してもらえない女性がそう思うことで自分を慰めてるだけ
0850恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 15:32:42.88ID:CVOl/trI0
「結婚は男にメリットない!」ってネットの伝聞を鵜呑みにしてる奴は、なぜかお小遣い制にされて専業主婦を養うこと前提で言ってるんだよな
今の時代、共働き希望の女が大半だから男1人で妻子を養うなんての滅多にないし、むしろ世帯収入増えて独身時代よりお金に余裕できる可能性あるし、お小遣い制ではなくて旦那が財布を握るとか支払いは分担とか各家庭それぞれのやり方があって多種多様なのに

しかも上であげてるデメリットってほぼ全て女にも当てはまるじゃんw
何で男だけが損するみたいな被害妄想に陥ってるのか意味不明
0851恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 15:35:50.35ID:bRSLhBt+0
家事育児分担は年収による比率で増減があるのは平等の上で当然なんだよなぁ
時間をお金に変える能力が低い側がその他の部分で負担するのが平等な夫婦生活というもの
0852恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 15:43:54.61ID:LrlWEH1h0
>>851
今って男女で収入差なんかほとんどないでしょ
逆に女の方が稼ぎ多いっていうパターンも少なくない
それなのに家事育児負担は旦那の方が多いなんて聞いたことがない
0853恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 15:57:57.42ID:gZGpzHWr0
ココって感想や妄想、体感で語るひと多すぎー

>>852
収入差はあります
少しはちゃんとしたデータ(労働白書や賃金構造基本統計調査)を見ましょーね(呆れ
0854恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:04:28.37ID:CVOl/trI0
>>851
それだったら私は最初から男は仕事・女は家庭っていう昔からのやり方の方が好きだわ

勤務時間は同じなのに旦那より収入低いからっていう理由で家事育児の負担が増えるんならフルタイム共働きなんかするだけ損じゃん
働くとしても短時間パートにするわ
0855恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:07:18.41ID:t4IjCISW0
結局、恋愛・結婚には男女平等は関係ないw
女はお婆さんになっても売るものがある
逆に男は10歳下の女とも結婚ができる

恋愛・結婚を男女平等で考えると自分だけが損するだけ
0856恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:08:03.98ID:sud/fcih0
どうして結婚する男がいるかって?
それは損をするとわかっていてもギャンブルをやり続ける奴に聞いてくれよ
0857恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:10:13.58ID:GPs1LtQZ0
平等により居心地が悪くなる側は「平等なんて関係無い」って言うよね
0858恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:30:09.02ID:I549XrnR0
子どもを産む機械のま〜んどもが平等とか笑わせる
0860恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:37:57.95ID:lXiIsNCZ0
妊娠したが産んで欲しくない結婚は無理と言われた。泣く泣く堕して精神状態が今も不安定なまま。中絶から約1ヶ月経った先日、彼氏から他に好きな人できたから別れてほしいと言われた。どう立ち直ればいいかわからない。全てを否定された気持ちでいっぱい
0861恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:20:32.74ID:bozDEaMo0
>>858
巣に帰れ
相手いる人が普通にカップルの話する板まででしゃばってこないで
何のための独身板だよ
0862恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:14:55.19ID:aL8fObi10
>>860
そりゃ辛かったなと思うけれど
そういう男を選んだ君自身にも責任あることは自覚しなよ?
無理矢理犯されたわけでもあるまいし、妊娠したくなかったんなら絶対生でさせなきゃよかった話
被害者意識が通るのは強姦被害者と小学生まで
高校生以上で「できるとは思わなかった」は通らない
もう終わったことを悩んでも仕方ないし、カウンセリングに行くことをおすすめする

あとどうしても男を許せないなら訴えてもいいんじゃないか
早く忘れたいならおすすめしないがね
0863恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:18:50.65ID:2VRheSFG0
彼女の経験が余りないので「もっとタマを舐めて」「最後は口で吸い取って」
とフェラの仕方を教えたり、バックの時に背中が丸くなので「身体を反らして
ケツを突き出して」と指導すると『なんで教えたがるの!!』とキレてしまいます。
不快なもんですかね? 女性の意見を頂きたいです
0864恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:24:03.33ID:BfOBQoKt0
>>863
逆の立場で考えればわかるだろ
「もっと舌動かせ」「クリを重点的に」
「腰突き出して奥まで突け」「早く動かせ」
行為中に彼女からこんな命令されたら、俺なら萎えてやる気無くすわ
0865恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:28:28.56ID:t4IjCISW0
>>860
妊娠してウザくなって捨てられたパターン
あなたに見る目がなかった、よくあるケース
結婚したり出産してしまう前にそんな男だとわかって良かったと思うしかない
0866恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:30:10.14ID:t4IjCISW0
>>863
そりゃ嫌がられるつーか、ドン引きされるに決まってる
相手は風俗嬢でもダッチワイフでもないんだからw
そんなこと続けてると近いうちにフラれるよ、まじで
0867恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:33:38.84ID:3uDCgCLe0

0868恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:37:54.39ID:k04LVfFd0
質問です
>>867みたいな投稿はどういった意味があるのでしょうか
かなり頻繁に見かけるのですが意味がわからなくて
0869恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:38:46.22ID:PQJcV4Yc0

0870恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:55:41.28ID:m3ZLwn8L0
https://youtu.be/bGI9lp2PpL4
これもカップルと言えるのでしょうか。
若いうちから心配です。
0871恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:57:37.05ID:IpRTTk3N0
>>860
ひどい
本当にひどい
憎むことでいつまでもあいつに縛られないで
0873恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:07:15.50ID:fD0B134I0
>>872
なかなか難しいけど不可能ではない
でも、裁判になる事でいつまでもくだらない男と関わってるよりもそんな男は忘れて幸せになった方がいい
0874恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:38:14.41ID:fvdPkvol0
>>860
いや、すべてを否定されてるやん
辛いのはわかるけど男を見る目がなかったとしか言いようが無いよ
0875恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:48:28.37ID:rsJM5Qkj0
>>872
自分は法律の専門家ではなくてネットでさらっと調べてみただけだけど
「合意の上の性交渉で双方独身者であった場合中絶の慰謝料請求は難しい」とあった
まあそりゃそうだろうね
0877恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:58:30.73ID:fvdPkvol0
そもそも結婚できない、子供も中絶する、でその先に何があると思ったのか謎
そんな対応の男と未来なんて無いだろ
0878恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:03:08.35ID:6SZG92s20
>>873>>875
やっぱそうなんだね
難しいってことは費用もお金もかかるし、泣き寝入りかー
0879恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:07:33.96ID:fD0B134I0
「(今は)結婚出来ない」だったのかもしれない
無責任なSEXに関しては男女両方の責任
中絶は最終的にこれまた男女両方の責任
結婚出来なくても産むという決断もあるにはあるけどそうはしなかったのだからね
別れについては、いつまでも中絶した事で精神不安定な状態だと、男にとって責められ続けている感覚で逃れたくなったのかもしれない
あるいは中絶の時点で既に別れたいと感じていて、それを隠して言葉巧みに中絶させたのかもしれない
これを教訓に避妊は男に任せずにピル飲むなりSEXそのものを結婚までしないなり、自衛したほうがいいよ
結婚前に妊娠してもいいやと言って許されるのは一人でも産んで育てる覚悟と生活設計出来ている人だけだ
0880恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:08:41.90ID:rsJM5Qkj0
>>878
無理やりやられたんじゃないなら避妊しないでセックスしたのは女側の責任でもあるしね
この男はクズすぎるけどだからってどうしようもないし早く忘れるのが現実的な解決策だよ
0881恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:12:57.12ID:gtp5By+i0
でも下手に僅かな和解金もらったら余計に精神的に辛くなりそうじゃね?
仮に○万もらった所で中絶した過去と彼に捨てられた苦痛が消えるわけじゃないし相手からしたら金払ったから済んだ話になるわけなんだし
0882恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:25:58.22ID:HvKg8+x90
>>880
これ
一人じゃ子供は出来ない
アホがホイホイ生でやるからアホな目に遭う
糞カップルが別れたってだけ
0883恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:26:55.08ID:GUS3fOv40
クズな男の上で喜んで腰振ってたんだろ?
自業自得だ
0884恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:27:13.20ID:HvKg8+x90
>>879
これもそうだね
質問者はもう少し人としてちゃんとした方がいい
0885恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:28:47.98ID:6SZG92s20
まぁまぁそこまでいわなくても
日本の性教育ももっとオープンにそういうこと言えばいいのにね
0886恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:29:47.96ID:TQVtIkSe0
>>860
避妊の有無書いてないけどどっちなんだろう
避妊失敗ならただただ860が可哀想で男がクズだけど、生でやらせてたなら自業自得
0887恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:31:28.03ID:fD0B134I0
避妊失敗のリスクも含めて男女両方に責任あるでしょ
完全な避妊方法なんてないんだから
0888恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:37:06.53ID:gtp5By+i0
>>885
テレビでたけしが言ってたけど、性教育と愛国心は似ている
どちらも大切なことだけど伝え方や教え方が難しいって

仮に学校でもう少し性教育について踏み込んで教えても男を見る目とかは教えようがないもんなぁ
0889恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:41:25.76ID:GUS3fOv40
性教育の前に人を見る目と
惚れた男にだらしなく合わせる恋愛観が問題だろ
0890恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:46:40.11ID:HvKg8+x90
>>885
なんでいきなり性教育?
860は性教育必要な人じゃないだろ馬鹿にし過ぎww
0891恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:47:46.62ID:rEJfdcu60
だらしなく腰を振る女が、社会から相応の罰を受けないからこういう話がなくならないのだ
0892恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:49:15.15ID:rEJfdcu60
>>890
精神性が幼稚園児のままだから、誰が見てもバカな結果が現実に出るんだろ
正しく教育段階の話じゃないか
0894恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:53:22.10ID:HvKg8+x90
>>892
ていうかね、そもそも相談者は生でやったら子供が出来ると知らないわけでもゴムの付け方役割知らないわけでもないよな?
大人に必要なのは性教育じゃなく社会的な一般常識だわ

彼女は馬鹿で男は糞
そのカップルが別れただけの話だよ
0896恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:57:24.28ID:pYKIy9WV0
>>893
そんな男を選んで性行為した女は悪くないの?
0898恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:04:23.23ID:rEJfdcu60
よし待て待てみんな、少し言い方を変えよう

「下半身がだらしない男」は、多くの場合、社会から相応の罰を受けるが、「下半身がだらしない女」はそうではない
だからそういう女が社会から排除されないのだ
0899恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:05:10.88ID:pYKIy9WV0
>>897
なんでそんなに怒ってんの?生理だからってイライラすんなよ
0901恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:07:56.07ID:TQVtIkSe0
>>898
どっちも独身の場合は別に処罰とか受けなくね?
0903恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:26:18.10ID:zW19Rqef0
ただし結婚して育児する場合は女性側が受ける恩恵が大きいから一種の賭けだよ
0904恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:09:08.88ID:7FPWD4wq0
彼女とのLINEは夜と昼間どっちが多いですか?
俺の彼女は昼間やたらLINEしてくるけど、
夜になると反応が薄くなる。
0905恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:15:47.35ID:fD0B134I0
結婚育児で恩恵w
子どもが出来たことの恩恵は男女関係ないし一時的に仕事が出来ない期間男が生活費を稼ぐのは当たり前だしその間だって子育てに家事で女は遊んでるわけじゃない
むしろ女のデメリットは大きいんだけどどう考えて恩恵が大きいとか抜かすんだろう
専業主婦で生涯養うってんならまだ気持ちはわからないでもないけどその分家事労働や育児は女が引き受けるわけだから平等でしかないのに
恩恵っていうくらいだから養って家事育児もしっかり分担するってんなら同意するわ
0906恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:17:01.40ID:HBPD4+UK0
ぶっちゃけ今の核家族、子供一人なんて育児も家事もかなり楽だと思う
昔の子供5人に爺さん婆さんの時代に嫁いだお嫁さんは大変だったとも思うな
0907恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:24:43.11ID:HBPD4+UK0
でもそんなの大した問題ではない
男性側から見て一番大きなリスクは子供
女性の立場で見ればその子供は相手が誰であれ100%自分の子供だけど、男性側から見るとそうではない
実際DNA鑑定に来る父子の20%はアウトの結果が出てるのが現状
他の男の子供を一生かけて育てる
この恐怖は常につきまとう
0909恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:35:08.85ID:paEAa5KG0
>>907
そりゃDNA鑑定するぐらい疑われるような人をわざわざ鑑定した結果何だから高くなるの当然じゃ無いの?
0912恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:52:11.97ID:HBPD4+UK0
>>911
そんな簡単な話でもない
DNA鑑定で父子の繋がりが無いと判定されても、それが出生後1年を過ぎてたら法律上の父子の関係は取り消せない
扶養の義務が発生する
他人の子でも養わなければならない

生まれてすぐDNA鑑定しなければならないが、そんな事できるだろうか
0913恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:57:56.20ID:C9S2fh/g0
>>912
結婚する前に話し合っておけばいい
妊娠してから言い出すと浮気疑われてるみたいで感じ悪いけど結婚前からなら父親としての核心を持ちたいと言って理解する相手も探せばいい
一年過ぎてて取り消せないって、大沢樹生の例もあるから親子関係不存在の裁判はできるでしょ
0915恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:10:30.51ID:HBPD4+UK0
「科学的証明を根拠に法的な父子関係は取り消せない」だとさ
0916恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:15:46.71ID:9P3NeDYn0
誰も聞いてないんですけど
0917恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:28:30.89ID:HBPD4+UK0
そりゃ女は聞きたくない話だろうね
つーかスルーしろよ、馬鹿w
0918恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:33:48.21ID:4zUpxjow0
男性の方に質問。
彼女といるとき照れることはありますか?また、照れた場合隠しますか?
彼氏と付き合って五年になるんですけど、彼氏が照れてるところを見たことがないんです。
いつも私がどんなに照れさせようと頑張ってもニヤニヤしてノーダメージな感じです。
彼氏にこの5年間照れたことある?って聞いたら「ないかな〜。あったとしても今は思いつかない」と言われてしまいかなりショックを受けました。

思わず何度も「一度もないの?本当に?」と問い詰めたらすごく困った顔になったので諦めました。

私はお世辞でも人から褒められたり、彼氏に手を繋がれたりするだけで我慢しても顔に出るくらい照れてしまうので
本当に一度もないのかと思うとすごく悲しいです。

この言葉は照れ隠しなんでしょうか。
0919恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:39:29.18ID:W9x9SJTY0
>>918
人によることを聞いても仕方ない
彼氏がないと言ってるならないよ
0920恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:43:09.58ID:9P3NeDYn0
>>917
スレチだから他所でやって
貴方の彼女みたいに浮気する馬鹿女ばかりじゃないから。女で一括りにしないで
0922恋人は名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 10:06:07.65ID:AtIuce860

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況