X



★同棲統一スレッド★ part108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:58:23.21ID:eHzsXhar0?2BP(1000)

■相談者は適切な該当板&スレがあればそちらに相談しましょう。
■レオパ質問はレオパスレへ、メンヘル相談はメンヘル板が適切です。
■解答者も煽らず、他スレへの誘導を心がけましょう。
■同棲は終りの事を話し合い確認した上で始めた方が良いでしょう
(結婚前提、期限を区切る等)
■親が毒親でもないかぎり事前に挨拶をしたほうが結婚に繋がります
■同棲を始めるときは家事分担と家計の分担について予めキチンと話し合いましょう
■同棲するとセックスレスになる確率が高くなります
■ワンルームでの同棲は一人で落ち着ける時間が取りづらいので避けたほうが無難です
■同棲は基本的に女性が割を食う(男が結婚したくなくなる)システムです
■賃貸時の初期費用は場所によりますので自分で調べましょう。
■学生の同棲は煽られるものと思ってください。それに耐えられる方は質問、相談ドゾー。
■総合スレですので質問&チラ裏OKですが、チラ裏の場合はチラ裏と明記しましょう。
■喪女荒らし、学歴荒らしはスルーで。マターリしましょう。(´∀`)つ旦~~

以上、事前に想定される事を認識し対策を練った上で
楽しい同棲ライフを過ごしましょう

・次スレは>>950が立てる。無理なら踏まない。踏んだなら立てるor依頼する。
・次スレが立つまで書き込みを控えましょう

※前スレ
★同棲統一スレッド★ part107
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1504255696/
0344恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:53:52.21ID:CEBUKZ1J0
起床時間の事ぐらいで朝から喧嘩するようなら別れろとは言わないまでも同棲解消した方が良いのでは?と思うな
0346恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:06:55.24ID:3GfiptcU0
喧嘩腰になると話が成立しないし
今までの不満や喧嘩の名残からどうしても喧嘩腰になっちゃうなら
冷却期間あったほうがいいかもね
喧嘩や言い合いが頻発すると、どうしても燃えやすくなるから
ていうか、ご本人も仕事が忙しいんだからお互い思いやれればいいね
朝から起こさないでよ!と言われたら「もっと気遣いしろよ、そういうとこだよ」って言うんじゃなくて
「お前も仕事あるのに悪かったごめん」で納められないものかな
0348恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:08:15.62ID:wQerbTV30
>>341
彼氏も悪いと思うけど、あなたも相当一気に怒りが来るタイプっぽいね
ちょっとヒステリーの気があるんじゃない?
癒されたい家でまで気を使ったり疲れたりしてるし、彼氏ももう別れていいと思ってそう
0349恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:36:32.91ID:k0oKnjCP0
>>341
男からしたら341の方が冷たく思えるわ
何回も同じような事してて注意してるならまだわかるけど
ただでさえ疲れてる時にそんな言い方されたらめちゃくちゃ消耗する
0350恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:47:17.34ID:BABQzKFD0
今日は休むよって朝言われたなら、本来は予定や仕事があったんじゃないの??
0351恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:01:26.47ID:W6vMvvM/0
2時就寝6時半起床の激務は一時ではなく、ずっとは自分には無理だな
それをずっと続けてるなら自分も彼氏のように言うかもしれない
0352恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:22:31.11ID:6vCiwhS10
できれば起きようと思ってアラームセットしたけど、さすがに3時間程度じゃ起き上がれなくて、もう休むしかないと腹くくって寝直した所に「休むんなら起こすなよ私を!」は結構シンドイな。自分なら
起きれるなら起きたかったよ。でも身体がシンドイんだよ。ってなるわ
0353恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:27:02.57ID:k0oKnjCP0
人によるけど男にとっては家事って結構どうでもよくて
掃除なんか週1でもいいし、洗濯だって溜まったらやればいいし、料理も別にコンビニやスーパーの惣菜でもいい
もちろんやってもらえるのは有り難いけど、やってあげてるんだから!って言われたら、別にそこまでやらなくてもいいよ?って思うかもしれない
それでイライラされる位だったら、自分のペースでいいなら家事くらい自分でやるよって俺なら思う
世話焼きすぎて余裕なくなってるんじゃない?手抜いたら?
0354恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:48:14.26ID:l03h0Mcx0
今日は休むよって言うのは、睡眠時間足りなすぎて起きられないから会社を休むっていう意味なのかな
だとしたら辛すぎる
341だって激務なんだろうし、互いのことを思いやる前に転職考えたらどう
互いに余裕なさすぎてストレス爆発してるように見えるし、そんな生活送ってたら病んじゃうよ
0356恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:02:03.14ID:KABu/2lU0
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!

http://9ch.net/Lg
0357恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:29:29.04ID:JwvHlHH00
豚切りごめん
実家から私宛にお菓子やレトルト食品なんかの小包が送られてきたとき、彼氏が断りもなく知らない間に食べてるのが腹立つ
一緒にいる時に食べていい?と聞かれるなら全然構わない
私がいない時に、菓子の袋を勝手に開けて全部食べてたりする
指摘すると申し訳無さそうにごめん…と言うけど、前にも同じ事したよね
お菓子食べたい欲求ぐらい我慢出来ないの?という情けなさと、自分宛に届いた荷物に勝手に手を出される不快感で苛々する
食材が惜しいからじゃなく、上手く言えないけどなんかすごくむかつく
謝ればいいやと思われてるのも含めて
0359恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:41:40.78ID:3GfiptcU0
自分宛じゃない荷物を開けるのも、勝手に消費するのもおかしいわ
0361恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:14:28.66ID:lFOii3Da0
付き合って5年だけどずっとデブ。
ジム行ったら→行くけど家の近くじゃないから続かない、やめる
家の近くのジムに回数無制限で契約→仕事忙しいとか言って週1.2回しか行かない、2回コースにしてよ→だったらやめる

なんなのこのデブ。言い訳ばっかりで呆れるわ。弁当持たせて夕飯も炭水化物抜いた料理作ってるのに結局3ヶ月で5キロしか痩せてないんだけど。
挙句厳しいこと言われるの嫌だから別れたいとか呆れて何も言えない。
0362恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:28:20.63ID:PQVOxa/Q0
>>361
デブデブ言い過ぎわろた
元々の体重によるのかもしれないけど、
私のダイエットは一ヶ月に一キロが限界だったから
あなたの食事コントロールもすごいし、彼も彼なりになかなか頑張ってるんじゃないだろうか
0363恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:28:30.22ID:IfgCxlzQ0
別れたら?
いちいち言うのも面倒だしイライラするのも面倒じゃない?
0364恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:45:48.01ID:ODrLRj+c0
>>362
よく知られてることだけど、脂肪1g=9kcalで体脂肪は水分20%だから
消費マイナス摂取が7200kcalごとに体脂肪が1キロ減るので
1日3000必要な男性は2000まで落しても大丈夫だから毎日マイナス1000で週1キロ減らせる
でも1日1800必要な女性は1400くらいまでしか落とせないから毎日マイナス400で1キロ減らすのに18日かかる
あなたの1か月1kgは女性としては無理なく痩せる普通の数字だけど
361さんの彼氏さんは3か月で5kgじゃ少なすぎるんですよ
0365恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:52:57.89ID:lZLhvz2N0
彼氏が痩せたいって言ってて協力してこれなら彼氏がダメだけど
そうじゃないならかわいそうだな
0366恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 03:52:32.13ID:Z8gRpzBZ0
こういうのって嫌なのに付き合っていられるのはなぜ?妥協出来てるならこうも愚痴らないと思うし
金持ちなの?
0367恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 07:41:08.12ID:tX0iHWKE0
今付き合ってる男より格上の男を捕まえる自信がないから
0368恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:00:48.67ID:Nn4+pV5g0
デブと付き合ったのにデブやめさせようとしてるん?
本人が痩せたがってるなら根気が必要だよ
デブにはデブになってる理由がある
0369恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:27:12.13ID:lyajhLZO0
難しいことは考えずに断食すればいいんだよ、食わなきゃ痩せる、単純なことだ
それができないなら痩せたくないと言うことだ
0370恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:36:01.29ID:lZLhvz2N0
最近食べすぎてるなーレベルならまだしも
デブが痩せるまでって何日断食するんだよw死ぬわ
0371恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:05:53.05ID:lyajhLZO0
>>370
1日断食して1日控え目な食事をすればいいじゃない、ファスティングの基本理念ってそう言うことでしょ、馬鹿なの?
0372恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:32:06.31ID:pfAT7gCl0
ダイエットしてない人がダイエット法としての断食の内容なんて知らなくて普通だろ
元々の宗教的行為としての意味の方が一般的だよ
0373恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:10:13.88ID:1A+FrKSC0
死ぬまで食べないのがダイエットなわけないじゃん常識的に
0376恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:49:34.32ID:EgQw641p0
>>361
デブを連呼して彼を貶めてるけど付き合ってずっとデブって事は付き合う前からその体型なんでしょ?それが分かってて付き合ったんだからその言い草は酷すぎる

貴女の性格の悪さがよく出てるね
0377恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:54:03.70ID:EAlGw7Zc0
デブ嫌いなら付き合う前に「デブは嫌いだから痩せなきゃ無理」って言った方が多分痩せたよね
0378恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:43:47.67ID:5cKywCs90
私の彼もデブ
痩せないことより、「俺痩せてる時は◯◯だったんだよ」「俺痩せたら本当は◯◯なんたよ」とか言ってくるのがうざい
「そんなに言うなら痩せたら」って言うと傷付くのもうざい
傷付きながら夕飯めっちゃ食べてるのはかわいい
0379恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:56:05.20ID:E/zA6grM0
デブは無理だなあ…
自分にひたすら甘いし自己管理できてないし何故かすぐ体調不良になるし
0380恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:08:02.65ID:/Gc039nI0
うむ
ぶっちゃけ「デブ」という体型はそれほど嫌いではない
中身が嫌い
大概のデブはそのデブを誰か何かのせいにするし
「私食べるの大好きなのー、美味しい物食べてる時が一番幸せ!」とか言ってるデブはむしろ仲良くなりたい
「一緒に美味いもの食べに行こう!」と思う
0382恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:34:43.52ID:hoivzlyk0
太ってる人は太ってる人で大変なんだね
もう少し体重つけたいけど中々肉がつかなくて困ってるわ
0383恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:48:08.40ID:bubRKjGG0
BMI30と26で付き合ってるけど楽しい
片方痩せてたらまた違っただろうな
アラサーになったら生活習慣病が怖くなってきて、流石にダイエット始めたけど
0384恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:26:36.08ID:ZEdWfCM90
末永く二人で仲良くしたいなら22〜23まで落とそう
0386恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 07:56:56.92ID:ESFU9edU0
レスになって早2ヶ月、今日はしようかと期待させられてからの
夜になってやっぱ疲れてるからごめんね〜の繰り返しで泣けてきた…
なるべく求めすぎないよう気を付けてたのに性欲異常すぎとまで言われて悲しい
お前がイ○ポすぎるんじゃ
0387恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:42:00.63ID:AHq0oFD80
>>386
全部の男に当てはまるか知らないけど
女側にテクニックや献身的なプレイ、意外性があると男は疲れててもその気になるぞ
逆に男側が奉仕するだけ、いつも同じ反応、代わり映えなしのプレイばかりだと男は理由付けてしたがらなくなるよ。何回かすれば飽きるから
0388恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:04:35.25ID:wxnccpAk0
今月半ばから同棲開始なので緊張してる
遠距離だった分、接する時間が増えて嬉しい
でも、結婚前提なのでお互いのこともちゃんとみておかないと
0389恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 06:28:17.16ID:S9wElOH40
>>387
疲れてる・眠いから寝かせての繰り返しで、手出すと怒るから何もさせてくれないんだよね
たまには気分変えようとホテル行っても何もなくて、人によるだろうけど同棲も3年近くなるとこうなのかとへこんだよ
解決したいしちゃんと話し合おうと思う。返信ありがとう
0390恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:01:07.66ID:oO8KrF9y0
>>389
そりゃ下手くそだからじゃね?
彼氏の希望には応えられてるの?
そこを確認しないと前に進まないよ?
0391恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:14:53.17ID:dOQ28ZDN0
>>389
わしはレス側の男だけど正直彼氏はアナタに性的な魅力を感じてないと思うよ、厳しい意見だと思うけど先ずはそれを認識して相手好みの女になれるようにもう一回努力するべきだと思う
短期的に解決したいなら相手の反応を気にせず最後まで口でしてあげたり、そんなこと5、6回も続けたら相手だってアナタに申し訳なくなって応じてくれると思う、でもこれは根本的な解決じゃないけどね

ちなみに男にとって場所を変えたり服装や下着を変えたりは何の気分転換にもならないから無駄な努力だぞ
0392恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:22:35.79ID:vyYtjch10
>>389
一時的な演技でいいので性格や服装を全然別のものにしてみる
結構効くよ
0393恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:40:35.29ID:iLmM/UWP0
>>391
それより彼女が他の男と遊びに行くほうが余程気分転換になるよね
煽るのが一番効く
0394恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:19:43.76ID:cMNljSf/0
>>391
横からですまんけど、例えばどんな感じで「相手好みの女」になればいい?服装や下着じゃないなら、体型や髪型?それとも喋り方とか雰囲気?

レスじゃないけどレスになりたくないから聞きたい
0395恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:49:27.85ID:dOQ28ZDN0
>>394
ID変わってるかもだけど>>391です

普段のアナタを知らないから漠然としたアドバイスになっちゃうけどひと言で言うと緊張感を持った人柄ですね
付き合いが長くなるとお互いに安心感がでるけど、そうすると隣の芝生が青く見えたり相手の気持ちが疎かになったりするから異性として意識し辛くなるんじゃないかな
例えば風呂上がりに下着でうろつかないとか、生活感をあまり出さないとか緊張感を持って、相手が嫌がらない程度に日頃から適度なスキンシップを取って慣習化するといざって時にその気になりやすいかも
基本は一緒に暮らしても付き合い始めぐらいの気持ちでいれば間違い無いかと思います
0396恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:23:23.35ID:cMNljSf/0
>>395
なるほど
一見単純なことっぽく思えるけど、やろうと思うと結構大変なとこだよね、生活感出さずに生活するのw
今のところ言われてることはクリアしてると思う
でもずっと仲良くいたいから気をつけるよ!ありがとう!
0397恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:30:35.20ID:dOQ28ZDN0
>>396
自分で言っといて何だけど文字に起こしてみて俺も気をつけようと思ったw

お互い頑張ろう、お幸せに
0398恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:36:14.16ID:hQzZVV6w0
どんどん劣化していく身体
子供が出来ても構わないのにいつも避妊
あれもダメこれもダメ
もう面倒だから疲れた眠い事にしよう
0399恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:39:41.55ID:iLmM/UWP0
入籍してない時点で子供出来たらまずいんだよなぁ…
0401恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:40:23.61ID:naHYkxbL0
>>400
デキ婚は離婚率が異常に高い
三十代のババアで妊娠が危ういレベルでもない限りデキ婚するメリットない
0402恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:18:36.91ID:Inam86IQ0
>>401
そもそも子供できたからって結婚するとも限らんでしょ
良くわからない人だな
0403恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:27:40.38ID:6m+Ltji40
そうだよ
堕ろせばいいだけ
籍を入れない時点で察しろよなw
0404恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:41:44.36ID:naHYkxbL0
>>402
入籍しないなら尚更デメリットだらけじゃん
片親とか地獄まっしぐら
0405恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:04:59.62ID:i1U1YCNN0
昨日部屋決めてきた
結婚前提(入籍日は決定済)の同棲だから2LDK選んだ
和室に机の跡付かないようにウッドカーペット引いちゃうぜ

心配事はお互い実家暮らしだったからなんのノウハウも無いので
先輩方のいろんな意見読ませてもらってます
0407恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:49:23.44ID:naHYkxbL0
和室カーペットはダニ対策してから敷いたほうがいいよ
0408恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:28:56.62ID:195D+ilw0
>>405
あ〜あ
入籍日も決定しちゃってるのな?
まぁ今が一番楽しい時期で直ぐに一緒に住む決定した自分を呪う様になるからw
しかもお互い実家暮らしなんて…w
0409恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 02:32:24.39ID:+Yz88O6i0
>>405
俺もお互い実家から初めて離れて生活した実だけど4ヶ月間上手くやってるよ。
最初は少しストレス溜まるだろうけど段々過ごし方とか加減が分かってくる。
あとうちの場合共働きだから家事はやりたい方がやれってスタンスだな。お互いの性格上押し付けや強制は基本的にしない
0411恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:05:48.32ID:W5/woTOF0
>>405
私も同じ状況でやや不安…
とりあえず相手の生活習慣を確認せねば
0412恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:02:29.83ID:0rJIDCgv0
>>410
お前が>>409のプロフ知ってどうすんだよ何か関係あんのか?
一人称俺に向かって鬼女とか訊いてやがるし酔っぱらいかお前は
0414恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:36:35.83ID:VtbSKJTY0
>>413が何を言ってるのかわからないのは自分だけだろうか
共働きだとキモい?共働きだと既婚?
わからん…
0415恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:43:25.90ID:5caXcWun0
同棲の場合は互いに働いてるのが前提だから、共働きという言葉が少しズレてるっていう話じゃないの
仕事辞めるにしても寿退職だし、ニートと付き合うって珍しいし
いちいち噛み付いて、鬼女だ!って騒ぐようなことでもないけど
0416恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:59:13.45ID:KKMPHF+K0
>>413
キモいのはお前の個人的感想であって他人には何の関係もない
キモいのが嫌ならお前が出て行けばいいだけの話
わざわざ他人に積極的に絡んで行って文句垂れるとか何様だお前は
0417恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:29:11.79ID:9wzhEz1F0
>>415
そういうことか 言葉に反応したのか
結婚前提の同棲も世の中に沢山あるし、そしたら共働きって言葉がでてくるのはごく自然だと思うんだけどな
専業決まってて結婚までも同じようにさせてくれる人も少ないだろうけどいるだろうし
0418恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:34:10.61ID:QRq07oZ70
いつもいる既婚者アレルギーの基地害でそ
無視でいいよ
0419恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:06:22.54ID:95LEo2NN0
みんなご飯の味付けってどうしてる?
わたし新潟、彼は大阪で好みが違いすぎて彼が作ったご飯は私には味がしない…
0420恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:28:24.52ID:NorXTZGA0
彼氏大阪私群馬で、確かに彼氏の方が薄味好き、私はしょっぱいの好き
各自味が薄かったら調味料をかける、濃かったら少しでやめておくで対処してる
0421恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:36:27.48ID:9wzhEz1F0
>>419
いろはわかるまでレシピに忠実
大さじ小さじが感覚で分かるようになったころ、2人の味になるといいなって感じだ
0422恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:55:16.80ID:+6PcgW9c0
味の好みがそこまでかけ離れてるならレシピ通りに作れば
0423恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:25:30.93ID:I2KgrL3T0
同棲する新居に引っ越し作業中、喧嘩ばっかり。ちゃんと仲直りもするんだけど。
仕事しながらの引っ越しってはじめてだから、ストレスなだけだろうけど…ちょっとだけ心おれそう。
0424恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:02:19.39ID:kI8KcoEL0
同棲が決まり仲いいのは良いんですが家賃だけ不安です
新卒正社員で9万って高いですかね 相手は非正規雇用
折半なんで4.5万ずつなんですけど月二万奨学金返済もあるし結婚のための貯金できるのかこれって感じで
0426恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:52:34.56ID:taSG/fln0
都内だと利便性やセキュリティ、快適性とかを優先すると15万は見とかないといけないから一概に1/3って単純なものではなくなるね
0427恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:05:15.94ID:7IhH2GB50
そう?個人は無理な人多そうだけど
同棲なら半額ずつでいけるのでは
0428恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:56:40.30ID:AlhsTi/p0
都内の話だと、昔2人が住むのは10万って決めて探したけど、いいものなくて結構苦労した
古い、エレベーターなしで4階、大家さんちの1階、狭いとか
今郊外に7万以下で住んでるけど、広い築浅静か駅近で満足物件

2人の給料によっても住む場所によっても「9万が高いかどうか」は変化するよ
0429恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:48:07.23ID:fXQl43Vo0
都内の物件選びは目が肥えてないとカモられて終わる
それこそ月15万出す羽目になるw
0430恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:58:42.56ID:lm0RP/Qj0
>>424
本業は売買物件だけど賃貸もかじってるからアドバイスしてあげるよ、ただ2人の月収と住む地域ぐらいは教えてくれないと相談には乗りづらいw
0432恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:05:02.55ID:tE4+UcFK0
ちなみに同棲解消する時ってどうするの?
名義人じゃない方が出て行くんだろうけどお金の精算とか、ふと気になった
0437恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:17:38.60ID:fha59JSY0
>>432
部屋は契約名義人じゃない方が出て行けば良いけど問題なのは結婚とか前提で共通口座に互いに入金していた場合
口座名義人が全て自分の金だと主張すればどうにもならんw
故にどんなに仲良くても始めから預貯金口座はそれぞれの名義にしておくが吉w
0438恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:30:41.66ID:r9wGDMTQ0
>>437
それもそうだけど家電とかあるじゃん
俺は今のところに住むタイミングで全部新調したから2人で30万ぐらいかかったし、そういうのってどーなんだろうって思ってさ
0439恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:35:13.12ID:y2xdSa6J0
まーーーーたこの時間にご飯いらないコール
早く言ってほしいと、何度も言うのにこのザマ
本当に最近では殺意がわく
0440恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:30:02.68ID:dlEYbieY0
お互い学生一人暮らしなんだけど私の家に半同棲状態。
食費は割ってるけど家賃や光熱費は私がそのまま払ってる。私の家だからトイレ掃除とかお風呂掃除も私がしてる。
たまに自分の家に帰るけど髭剃りの充電を私の家でして行く。帰るなら自分の家で充電すればいいのに。
デートで多めに払ってくれるとかでもないしらたまに損してる気分になってもやもやする。
家賃はいいけど、一緒に暮らしてるんだから光熱費くらい半分とは言わなくても出して欲しい…
0441恋人は名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:50:43.55ID:tx3rMfoR0
家電家具は二人で話し合う他ないでしょ。二人でお金出し合ったなら尚更
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況