★同棲統一スレッド★ part112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:48:13.01ID:g7a3xuGQ0?2BP(1000)

■相談者は適切な該当板&スレがあればそちらに相談しましょう。
■レオパ質問はレオパスレへ、メンヘル相談はメンヘル板が適切です。
■解答者も煽らず、他スレへの誘導を心がけましょう。
■同棲は終りの事を話し合い確認した上で始めた方が良いでしょう
(結婚前提、期限を区切る等)
■親が毒親でもないかぎり事前に挨拶をしたほうが結婚に繋がります
■同棲を始めるときは家事分担と家計の分担について予めキチンと話し合いましょう
■同棲するとセックスレスになる確率が高くなります
■ワンルームでの同棲は一人で落ち着ける時間が取りづらいので避けたほうが無難です
■同棲は基本的に女性が割を食う(男が結婚したくなくなる)システムです
■賃貸時の初期費用は場所によりますので自分で調べましょう。
■学生の同棲は煽られるものと思ってください。それに耐えられる方は質問、相談ドゾー。
■総合スレですので質問&チラ裏OKですが、チラ裏の場合はチラ裏と明記しましょう。
■喪女荒らし、学歴荒らしはスルーで。マターリしましょう。(´∀`)つ旦~~

以上、事前に想定される事を認識し対策を練った上で
楽しい同棲ライフを過ごしましょう

・次スレは>>950が立てる。無理なら踏まない。踏んだなら立てるor依頼する。
・次スレが立つまで書き込みを控えましょう

※前スレ
★同棲統一スレッド★ part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1535717270/
0046恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:42:08.27ID:S8NV3JVt0
専門職年収800万9時17時勤務と
アルバイト年収130万9時17時勤務だったら
労働時間同じなのに家事やらせるの?
004738
垢版 |
2018/10/23(火) 18:04:50.25ID:v/UU9NXk0
今外のWi-Fi環境なもので
ID変わってたらごめんなさい。

>>42
上手く伝わってなくてごめんなさい。
私は共働きがいいんですが、
彼氏は契約やめて扶養に入りたい(パートぐらいならする)って言ってて。
ある意味>>11の男女逆番。
ただ、彼は炊事洗濯全部やるとはいってくれてる。
彼の中では働くという選択肢はなくて、扶養に入るという選択肢しかないみたい。
今は主夫も流行ってるし!との事。
知らんがな状態。


>>45
それは器が大きいんだとおもう。
自分だけの収入で彼氏の人生に責任もてないわ。。。
一番ひいたのは「家事好きだし、おかーさんと思ってくれていいよ!毎日あったかい美味しいご飯つくるし、毎日シーツと取り替えるよ!」ってニコニコ言われた事なんだよね。
いやいや、私はおかんと住んでるわけじゃねーよっていうか、そこまで完璧なことしなくていいし社会と関わろうよっていうか、なんなら私家事やるし将来の為にも金を稼いでこいよとか思ってしまった。
あぁ、書いてて自分の器の小ささに気づいてしまった。
0048恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:11:41.30ID:icK9CNh20
>>46
最低賃金が決まってるから今年10月の全国平均の時給が1,042円。
アルバイト9時〜17時勤務で労働時間は同じとして、逆算すると週3〜4日は休みだぞ。
0049恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:13:51.39ID:ByKwb2hZ0
>>48にもあるけど
その条件ならアルバイトできるし
片方が800万稼いでるならアルバイト時短するなりで扶養の範囲内におさめて家事に充てるな
0050恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:14:27.87ID:ByKwb2hZ0
×アルバイトできるし
×アルバイトのほうは時間に余裕あるはずだから家事できるし
0051恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:14:47.75ID:toqPQDNX0
>>46
私に聞いてるのかな?私んとこは
彼氏が大学院卒で年収700で9時19時勤務(毎日残業あり)、
私がFラン大学で年収430万で10時19時勤務(ほぼ定時)だけど
一時間だけ私のが出勤遅いけど、家事のメインは私がやってるよ。
彼には家賃とか費用負担多めにもってもらってるし。
労働時間同じでも生活費を多めに負担してもらってるかどうかで変わるんじゃない?
完全折半なら話は変わってくるしね。
0052恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:16:21.03ID:zLzfFVDL0
>>11は別に自分も働いてるんだから家事したくない!って言ってるんじゃないと思うけど
たまには何もしない日が欲しい!ビジホ泊まりたい!に対してラブホと提案されたことがモヤモヤしたんじゃないのか
0053恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:20:00.86ID:bMyvCN+i0
>>46
そんなに時間使って130万の小金しか稼げないようなら辞めさせて家で家事させるわ
でも専業で子供もいなかったら時間を持て余すだけだろうから子供を持たない選択はなくなるけど
005438
垢版 |
2018/10/23(火) 18:27:51.93ID:pbBxGVhO0
>>52
あ、確かに。
扶養内って単語でてたから混合してしまってた。
すみません。
もうちょっと話して説得してみる事にします。
仮話でも考えてくれた人達ありがとう。
0055恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:30:55.83ID:J/xTkXIn0
>>53
この前半まるっと同意
0056恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:33:14.74ID:R2dcvRSl0
人にやってもらう家事に年間100万の価値感じないなあ
100万の方が欲しい
0057恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:36:25.77ID:HJH0bG3A0
家事&育児ならわかるけどね
家事だけだと自分でもできちゃうしな
0058恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:49:34.32ID:toqPQDNX0
>>56
100万ぐらいなら自分の財布にいれてそう。
というか、それぐらいじゃ一人暮らしも厳しいし。
何より
「自分も同じ時間働いて疲れてるし対等な関係だから家事は折半!」
みたいな事言われそうでそれはそれでイヤだな
0060恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:54:47.97ID:HJH0bG3A0
>>58
妄想がすぎるわ
0061恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:04:14.60ID:toqPQDNX0
>>59
100万稼いできても、家の生活費とかには使わずに、
自分の服とか化粧品とかで使い終わりそうって意味。

だから>>56に100万円が入るわけじゃないから、
あんまり意味がないんじゃない?って意味。

これもわかりにくいね。ごめん。
0062恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:06:55.70ID:toqPQDNX0
>>60
妄想かなぁ。
>>46みたいな人だと
そういう主張しそうな気がして。ってそれも妄想でしたね。ごめんなさい。
0063恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:13:34.80ID:R2dcvRSl0
妄想激しいわ
100万を趣味のものに使うとしても
自分で100万稼いできてくれたらその分生活費を削らなくて済むんだし
何が言いたいのかわからない
0064恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:32:09.87ID:a4vu+Mxg0
扶養内のパートしながら大人2人分の家事ってそんな休み欲しくなる程大変か?
子どもできたらやってられないだろうな
0065恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:50:52.59ID:TDK2s5Td0
>>47
家事がずば抜けてうまいとかならまだしも、普通程度なら
妊娠出産を交代できるわけでもない人が扶養内で働くって無いなぁと思う
女が妊娠したら収入途絶えるのに正気か!?って感じ
0066恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:01:51.31ID:7WzEZLqY0
>>47
男女逆だとそういう専業主婦希望女性はいるよね
稼ぎあるならそれもありかなと思う
世間の目は冷たそうだけど
自分も>>45のような暮らししたいわw
0068恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:25:08.97ID:a4vu+Mxg0
主夫となるとまだまだ少数派だし両家の親は反対しないんだろうか?

私も養うほどの給与ないから非現実的な妄想しかできないけど、仮に収入が養えるほどになったとしても主夫は嫌だな
バリバリ働いてる自分と子どもがいるわけでもなく家でこもって家事だけしてる主夫では話が合わなくなりそう
世の中の主夫、主婦の存在をディスるつもりはないんだけどなんていうか自分のパートナーには社会とも繋がり持ってて欲しいし仕事を頑張ってる人がいいと思う
0069恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:47:58.05ID:iju/WCy60
チラシなんだけど
わたしは薄給で、彼氏はもっと薄給
思うように貯金が増えなくて昨夜は電卓とにらめっこしてた
家賃と光熱費はわたしが負担、食費雑費ガソリン代がほぼ折半
彼は車のローンがあるからわたしの負担がかなり多い
昨日計算したら今月2万余裕があるのが分かって、来月からもうちょっと貯金額を増やすよう相談しようかなって思ってた
そしたら葬式あるから2万出してだって
遠方であるからガソリン代含めてだと
もちろんわたしの知らない人の葬式
人の死に目にガタガタ言うのは違うと思うけど、なんだかなと虚しくなってしまう
0070恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:05:55.60ID:83URMBta0
>>69
香典で2万は大事な人だろうからケチっちゃ駄目だね。
私の両親がそういう同棲していたけど今海外旅行三昧だから頑張ろう!

節約上手は貯めれる収入出来たらどっさり貯まるよ。
0071恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:16:46.23ID:DZvFqkNH0

0072恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:30:54.18ID:/d3FN+uB0
>>69
家賃と光熱費、さらに食費雑費ガソリン代の半分ってめちゃくちゃ負担大きくない!?
家事ほとんどやってくれてるとかならそんなもんなのかもしれないけどそんな感じじゃなさそう…

香典に何か言うとかはしちゃダメだよ〜
それより彼氏、収入に見合わない車や小遣いなんじゃない?大丈夫?
0073恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:35:46.73ID:andXIYXD0
>>63
何が言いたいのかわからないのは考え方が違うからじゃない?

私は相手と対等でそれでいて自立していてほしいし、
極力家事と生活費を同じぐらいにわけて
お互いの負担を調節したいタイプだけど、
>>63は生活費を自分が多めに出してて、
家事を折半にしたところで問題ない損得勘定考えないタイプなんでしょ。
いい事だと思うのと
世の中によくいる典型的な男性って感じもするから
頼れるいい旦那さんになれると思うけど、
もうちょっと想像力伸ばした方がいいと思うよ。
0074恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:48:57.18ID:R2dcvRSl0
>>73
いや、私は女だし
家事も生活費も対等折半派だけどそういう話はしてなくて
年130万程度のバイトしかできないなら無収入で家事をして欲しいっていう書き込みに対して
家事を相手にだけさせることに100万の価値を感じない、家事は分担で100万稼げるなら稼いで欲しいと反応したら
100万なんて個人の出費で消えそうと言われたので
100万稼いできてくれたらその分家計に余裕ができるからいいじゃんって言ったんだよ
0075恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:55:32.69ID:iju/WCy60
彼氏の支出の大部分は車ローンと保険代なんだよね
たしかに分不相応だと思う、独身にしては保険料も高いし
でも結婚してないからこそそこには踏み込めない、受取人もわたしじゃないしね
わたしは2人の生活に係る費用だから負担してるしそれはいい
有事に備えられないのに関係性もはっきりしない義理立てをわたしがフォローせなならんのかとモヤモヤするのよ
仕事休んで県外に駆けつけるほどの縁ではない、けどもちろん言えるはずない
黙って金出すだけだからここで愚痴吐いてしまってごめん
0076恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:57:39.66ID:S8NV3JVt0
>>58
100万程度自分の財布に消えそうだから意味はない
っていうのが自分もわからない…
例えば1人が稼いだ500万から100万使うのと
2人合わせて600万から100万使うのだったら後者の方が家計にいいよね?
007738
垢版 |
2018/10/23(火) 22:00:49.67ID:R6SVRcN+0
>>65
家事はそんじょそこらの専業主婦より
きちんとするタイプです。
ハウスキーパーと創作料理屋(調理師免許有)でバイトで働いてた経験あるので手際もいいです。
多才な癖して仕事になると三年も続かない絵に描いたようなダメ男です。
因みに子供は作る予定はないです。

>>66
世間の目もありますよね!
主夫流行ってるし!と意気揚々と言われましたが、ご近所で主夫2人しかいねーだろとイラッときつつ。

>>68
親は自分達で決めたならいいんじゃない?派です。
私達の年齢も年齢なので。
まさかの結婚話をしだしての彼の気持ちをきいたもんだからもう本当に何言ってんだこいつ状態です。
そして68さんの考えと同じなんですよね。
主夫で家事もしっかりするけど、
家計の足しにパートもするよって言われたけど、
そ う じ ゃ な い ん だ !
どちらかが倒れても問題ないように
お互いがお互いを養えるレベルには稼ごうよ!
子供作らないんだし特にさぁ!みたいな。

書いてて自分の中で整理できてきたんですが、
これ根本的に無理案件ですね。
0078恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:04:29.18ID:GyntKKOx0
帰ったら彼氏が自分でしてたっぽくて、察してコンビニに逃げてしまった
察したことも察されてるし気まず過ぎる
ちなみにレス
0079恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:18:47.51ID:7WzEZLqY0
>>69
香典に文句言ってはいけないと言われているけど
そもそもお金関係すべて一緒にしてるの?
2万出して、って自分の知り合いなら自分の財布からだしてって思う…
0080恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:20:59.39ID:i2CNgwEL0
>>79
思った
家系全部握ってるとかなのかねえ
0081恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:26:39.34ID:IXWcnbX+0
家計一緒にしてるなら向こうの支出に結婚してないから踏み込めないって理屈はおかしいわ
ダメ男をさらにダメにしちゃうタイプの人かな
0083恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:13:47.39ID:1kJsX2EQ0
同棲してカツカツはヤバイよなあ…
何かを変えないと改善しないけど何からが良いんだろうねえ
0084恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:22:55.48ID:iju/WCy60
> 2万出して、って自分の知り合いなら自分の財布からだしてって思う…

本音はそうだよ
一人暮らしできない自立できてないんだよ、本当の不満はそこだ
貧乏でもせめてへそくりとかしててくれよと
ほんで昨日車の保険見直して保険料上がったからな事後報告だ
全部タイミング悪くて不満爆発だわ、葬式終わったら詰めるわ
0085恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:33:28.16ID:ccrFJEat0
>>82
ちょっとツボった
0086恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:57:19.66ID:2hxWGq/G0
>>76
単純なお金だけの話なら家計にはいいけど
家事負担の事忘れてない?

話の流れでは>>46
年収800万と年収130万と年収格差はあるけれど
働いてる労働時間は同じなんだから家事は分担!
みたいな不公平話からの発端なんだし、
単純計算の話の意味合いじゃないかと思われるんだけど。

どちらにせよ同棲はお互いに一人暮らしできるぐらいは稼いでないと厳しいもんあるよね。
>>84みたいに苦労しそう。
0087恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:58:07.26ID:uk7QsHSI0
>>84
彼の出費が身の丈に合ってないだけやんね
そもそも大して稼いでないのに女性にやらせっぱなしの男はどうかと思う
0089恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:26:58.33ID:ZI31GCGZ0
>>87
その言い方やめた方がいいよ。トランプの件もあるけどジェンダーフリー傾向にあるし。今は男も女も関係ないから。
0090恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:32:00.22ID:ZI31GCGZ0
>>88
側から見てたらどっちもどっちだし考え方と捉え方の違いでしょ。もういい加減終了でいいじゃん。
0091恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:33:26.43ID:ZI31GCGZ0
ところで>>78はどうなったのかね。
自分とこもレス気味なりかけだから先行き気になってんだけど。
レス解消のいい機会とかになったんだろうか。
0093恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 01:23:10.31ID:ZI31GCGZ0
粘着してんなぁ
0094恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 02:59:26.47ID:yWp/cIGX0
皆さんは、家の場所(最寄り?)に関してなにを優先しましたか?
コンビニ近いとか駅近の意味ではなく、自分と相手の仕事場や実家の場所をふまえてという意味です。
同棲予定なので参考までにお伺いしたいです。
0095恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 04:48:02.66ID:dOZWmuxf0

0096恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:12:18.72ID:cKR74Ehx0
>>89
ジェンダーフリーは構わないけど、
ただの役割分担だよ
稼げない方が家事も頑張るしかない
女性の方が多く稼ぐならそれでいいんだけどね
0097恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:39:27.93ID:1G9SuhLb0
>>94
一番は収入と家賃の関係だと思うけど
場所さえよければ何十万円でも出せるの?
0098恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:47:48.82ID:Q4sIpwW30
>>94
私と彼が同じ職場なので、職場に近すぎず
徒歩・自転車両方で通える距離にある物件にしたよ
次に重視したのは広さと新しさ
たまたまショッピングセンターがすぐ近くにあったけど、今は通販もあるし必要なら遠くても通うから
お店やコンビニはあまり気にしてなかった
0099恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:07:25.96ID:ChU0RseP0
>>91
彼氏が体調悪いってすぐ寝てしまって私も勇気なくて進展なかったんだ
自然な流れで何となくレスになったかんじで仲は良い
だからこそ私としたくないだけなのか、年齢的な問題(三十代後半)なのか確かめたいけど怖くてできない
今晩飲み会だからお酒入れてちょっと押してみようと思う
0100恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:29:47.04ID:55JYI0QR0
>>94
自分の実家に近いこと
今後結婚して子供産む予定で実家の世話になるだろうと見込んでの選択
子供できなかったら彼の仕事場の近くに引っ越すつもり
0101恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:43:54.73ID:yWp/cIGX0
>>97
何十万も出せるというか、
彼の実家に近くても私の実家に近くても、お互いの職場(同じではないがそこそこ近いが電車の線が別)に近くても、家賃や家の条件がそんなに変わらないので、
みなさんなにに近いのを優先されてるのかなと思った次第です。

>>98
>>100
彼氏側の実家近く、というメリットはあまりなさそうですね
>>100同様結婚前提なので、朝早く出勤するのが彼なので彼の職場に近づけつつ一本で私の実家に帰れるような線が理想ですかね、、
ありがとうございます
0102恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:48:49.52ID:g0hd6+tv0
>>94
お互いの住んでる部屋比べて広い方に転がり込んじゃった。

そして2年後の今3LDKの賃貸マンションに居るよ
駅近で通勤も帰省も楽、近所に店は沢山有る便利なところ。

ついでに家具も家電もおおかた一掃
0103茶釜
垢版 |
2018/10/24(水) 12:27:14.65ID:1ka5Iorn0
初レス失礼。合ってるか分からないから間違ってたら指摘してくれ。

簡単に自己紹介等から。
私 夜職23歳 女 バツ1。
彼氏 家の都合と仕事でのストレスで 鬱になりかけ上京。現在無職 22歳
現在私の生計のみで生活。同居中。

ここからが、相談なんだけど 彼と付き合ってもう1年くらいになるんだけどちょうど彼が上京したいって話が出たとき家のことやってくれればいいよって
ことでうちに住むことになったんだけど ちょうど半年あたりかな彼と喧嘩が稀におこる度に他の女と比べるような発言してくる。

「お前は周りから綺麗とか言われてんだろうけど
同じ業界の奴と比べたら可愛くない」とか「お前はバツイチでスタイルも良くない一般のバツもなくてスタイルいい女の子と 比べて付き合うならどっちがいいよ?」
とかお尻の肌荒れとかそう言うのも色々試したけど治らずでどうしようとかコンプレックスに思ってるのに「汚い」「手入れしろ、モテないぞ」とか言ってくる始末。

私もなんとかコンプレックスを治そうと思って薬局行ったりアマゾソで調べたりしてるのにそれを言われる度に辛くて。
喧嘩してる最中にそれを言われて私も泣いちゃうのが悪いのか「俺が悪者になるから泣かないでくんない?」とか言われる。小さい時からそうなんだけど、
怒られるとごめんなさいとかなんか言えとか言われると声が出ないことがあって心臓もバクバクして混乱状態で固まってるのがよくある。
それを知ってて尚怒鳴ってくるわ、壁に当たるわで怖い。前に首根っこ掴まれたこともあった。

長いので続きます。
0104恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:29:45.69ID:y/DKYlIB0
>>94
お互い会社は違うけど職場は近いから会社に歩いて行ける場所で決めた
おかげで平日もギリギリまで寝られる
うちの周辺家賃高くて同棲じゃなきゃ住めないから感謝
0105恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:30:50.54ID:1ka5Iorn0
>>103

彼と同居中の夜職やってる103です。

続き

彼の事は好きなんだけど、彼に仕事の愚痴とか
コンプレックス言われて逆ギレとか出来なくて
ストレス溜まる一方。
軽く言う程度ならできるんだけど、そっから説教ぽいのが始まる時がある…。

別れた方がいいのかなぁ。
0106恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:34:54.74ID:u8D9FWAb0
養ってもらってるクセにデカい口叩くなって別れちゃえば?
そんなのと付き合っててもメリットないと思う
0107恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:39:16.09ID:rVXaGLcl0
そんなストレスもたらす男で自分自身も嫌だなって思ってるのになんで別れないのかわからん
0110茶釜
垢版 |
2018/10/24(水) 13:11:19.38ID:1ka5Iorn0
103です。

みなさん、レスありがとうございました。

釣りではないです。
全て事実です。

後出しなのですが、元々彼は付き合う前から
別の女の子から猛アタックされてたらしく
その子は付き合ってもないのに付き合ってますアピールを彼の周りに言っています。(現在進行形)

彼の事は嫌いじゃないんです。
ただ、何度も傷つくからやめてくれって
言ってるのにやめてくれないんです。なんかいい方法ないですか
0111恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:13:29.66ID:BOYOhxIz0
初レスのふりしたアフィの空振り最近多いね
0112恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:20:38.85ID:hlB/LALt0
大事にしてくれない人より1人で自分を大事にした方がマシじゃないかな
例えその癖が治っても何かあった時、毎回思い出す羽目になると思う
0114恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:40:13.70ID:GSgNxN420
お尻の肌荒れは待機席か客席が合皮率高いね。
後は汗吸えないTバック。
ヒモを追い出したければ店に頼むか、
次の男に頼むか強面の客さんに頼むか…
0115恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:49:13.59ID:+fCBLfOh0
>>103
金無し家無しの彼でも好きなら仕方ないけどはっきり言って今の悩みは些細なことじゃないかと思うよ
言葉悪いけどそんなのとこの先も一緒に居たらそれこそ現実的に取り返すのつかないことになりそう
0116恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:47:52.69ID:Jkvdr0W50
>>110
おそらくあなたに暴言吐いてストレス発散してる部分があるんじゃないかと
仕事のあてもなくただ上京してきただけならまず就職先見付けるのが最優先だよね
それが出来ないなら彼の為にも同棲解消した方がいいと思う

あなたの容姿を他の女と比べてくる男なんて女をアクセサリー感覚で考えてるんじゃないのかねー私からしたらそんな男は長く居る相手じゃないよ
0118恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:59:59.04ID:T9zosLTb0
ただのモラハラ男やん
付き合い続けるなり別れるなりご自由にだよ
0119茶釜
垢版 |
2018/10/24(水) 18:08:32.38ID:1ka5Iorn0
103です。

たくさんのご意見レスありがとうございます。

なんだか自分が悪いのかなとずーっと思ってましたが
そうじゃないことに気が付きました。
彼は毎度、好きかどうかどう思ってるか聞くと
「好きだ」「大事だよ」しか言わないので素直にそうなんだと仕事も頑張ってました…。

なんだか心がスっとしました…。
0120恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:19:30.87ID:DIdnSOTM0
コテまで付けて来なくていいよ
まとめ易いんだろうなあ
0121恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:21:49.14ID:0mM2dsGU0
>>119
頑張って彼のママをやってあげてください
彼にもいい所はあると思うので別れないであげてください
あなたが彼と別れると、彼の被害にあう人が増えるからね
あなたが彼のママでいてくれてるので、他の女の人を被害から救えているんだよ

あなたは歳暮マリアみたいな人だ!
0124恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:12:56.42ID:YveOplgO0
最近なんかあったらアフィとか釣りとか書く人いるけど、それ書いてどうするんだろう。
自分は釣られてませんアピしたいのかな。
0125恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:22.95ID:YveOplgO0
>>99
30代後半!わかる!
うちんとこもそう!
中折れしてしまうようになってからレスになったから、このままもうセックスやんない人生で終わるんだなーと思ってけど。
>>99は一人でしてるぐらいなら元気なんだしレス解消できそうだよね。がんばって上手くいって欲しい。
0128恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:58:56.92ID:151WWAVM0
釣り針が露骨だから言われるんだよ
いくら釣りだのアフィだの書いてもネタ臭くない相談ならだれかが答えるよ
釣りだのアフィだので反応減るってことはお察し
0130恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:45:46.13ID:BOYOhxIz0
初投稿です、コテつき、デモデモダッテで話題を終わらせない、とにかく全レス、ハッとしましたorスッとしました、深夜なのにいつまでも居る

このあたりが2個以上あるとアフィだよね
0131恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:48:49.12ID:cKR74Ehx0
>>130
アフィって人の話聞かないよねー
なら始めから聞くなと
答え甲斐がない
0132恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:51:57.75ID:mFlU13Lq0
▼▼
▼▼
▼▼
▼▼
▼▼
0133恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:57:47.64ID:ntfbyaUs0
>>126
>>127
連投してんの粘着してるお前じゃん
0134恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:02:23.44ID:5W/QDS0J0
>>131
ホントそうなんだよね。凄いつまんなくなる。
はたから見てるだけだけど、答えてる人の見て同調したり考え直したりする事もあるし、
いちいち水差す人は来ないでほしい。
0136恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:48:36.24ID:GvGqW1Dr0
>>126-127も連投だよ
0137恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 04:40:12.78ID:bhab5rub0
タゲ逸らしの阿呆がいるね
連投の意味わかってないのかわざとなのか
0138恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 05:38:44.97ID:hsfNLHVq0
〓〓〓〓
〓〓〓〓
0139恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 09:07:29.96ID:wgJ3BmDK0
すげーどーでもいい
0140恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:57:52.63ID:LewkFLEO0
上の方の話題見てて気になったんだけど、扶養内で働いてるなら家事くらいしろ、飯炊き女扱いされても仕方ない、って人は、
例えば「勤めには出てないけど収入がある人(もしくは勤めには出てないけどたくさんの貯金があってそれでやりくりしてる人)と、
普通に勤めに出てる人のカップルで全て金銭関係は折半にしてる場合はどういう風な意見を持つんだろう
0141恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:37:50.34ID:CuZMtlHv0
蒸し返さなくていいよ
まとめサイトのネタになるだけ
0144恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:25:47.17ID:iUx6Nw/R0
帰宅時間が相手より遅いことが多い人は夕飯は食べずに待ってて欲しい?
うちは待たずに先に食べていいよって言ってくれるしたまにご飯先食べるどころか寝てしまってても許してくれるけど
既婚者が私と同じことしたら旦那の帰り待たない不出来な嫁だみたいなこと言う人もいるし結婚してるわけではないけど待った方がいいのかなぁとも思う
お腹減ってるの我慢できなくてなかなか待てないんだけどね
0145恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:32:36.71ID:E8sZWect0
健康のために20時までには食べて欲しいし私もそうしたいので
夕飯時に一緒にいられなければ別々で食べてる
もちろん一緒に食べたいカップルが片方を待つのはいいけど、外野はどうでもいいと思うよ
旦那を待つとか不出来な嫁とかはもう古い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況