X



【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★52【カプ板卒業】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 04:56:56.51ID:jzvnevDX0?2BP(1000)

婚約したって仲良い日もありゃ喧嘩もするさ
カップル板卒業までの最後の日々を語りましょう。
プロポーズした・された報告も大歓迎!

※『○○されました!言われました!これって婚約??』
プロポーズ・結納・指輪等ない人も多いので「婚約」の定義は敢えて決めません。
判らないなら相手に聞いてください。

※専門的な項目は冠婚葬祭板該当スレへ移動・誘導お願いします
☆★特に指輪スペックの話題は荒れるのでくれぐれもご遠慮願います★☆

※煽り荒らしはスルーで幸せ

※次スレは>>950が立ててください。
 立てられなかった場合は速やかに報告、スレ立て代行へ依頼してください。

※次スレが立つまで>>950以降の書き込みは禁止です。
 スレ立てや代行依頼する気のない人は>>950以降書き込まないでください。

前スレ
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★51【カプ板卒業】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ex/1537219911/
0588恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:31:28.61ID:m2jgRwp/0
あと二日で独身時代が終わる

やり残したこと〜ないな
0589恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:41:56.44ID:tZaFTy880
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★20
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549500737/

516名無しさん@1周年2019/02/07(木) 13:50:42.31ID:3t2J2vEe0
週刊新潮からはこのくらいかな

被害者
中学時代に長く不登校、高校は栃木県立の通信制を卒業。
学費が高い大学に、1年生で留年が決まってしまい悩んで、自暴自棄になっていた。
彼氏はいたが、それとは別になにか男女関係で悩んでいた。
一人暮らしの部屋には「死にたい」という書き置きも残していた。
小中学校の頃からネットゲームが大好き。最近もオンラインゲームで、複数の人とやりとりをしている形跡があった。
海外の会社が運営する通信アプリを利用し、その掲示板上で容疑者と出会い、なんらかの利害が一致し、会ってしまった。

容疑者
ここ2ヶ月ほどは、神栖市内の建設会社でアルバイト。会社の軽バスを運転する姿が目撃されていた。
被害者と落ち合ったコンビニの店員
「服装が汚くて風貌のも特徴があるから、よく覚えている。週に2〜3回は店の駐車場に、会社の社名の入った軽バスを停めて、車内で携帯をいじっていた。
 決まって夜の8〜10時頃。Wi-Fiを使いに来てたと思います。たまにタバコを買っていた。銘柄は「わかば」か「エコー」小さい声でボソっと言うんです。」
0590恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:10:00.34ID:5qKJPLad0
入籍日が来月に迫ってて、新しい印鑑とか準備しなきゃ。
銀行やクレカ、今住んでる借家やら4月に入学する学校やそれに付随するハロワ関係とかの苗字を変更するのが面倒くさくて仕方ない
職場にも報告したら社内用アドレスも変わるだろうし名刺も変えなきゃだし、考えたら色々面倒くさくなってきた
籍入れるだけ〜って考えてたけど、苗字変わると手続きいっぱいあるんだな
みんな印鑑とかもう作ってる?
0591恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:28:06.71ID:AZQIHXjH0
印鑑は姓じゃなくて名前で作った
銀行クレカとかは面倒だけど、職場では旧姓のまま通すつもり
うちの職場で結婚して新しい姓名乗ってる人いないんだよね
だからそこまで負担には感じなかったな
0592恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:59:25.82ID:m2jgRwp/0
同じく銀行印は名前で作ってるから特に不自由はないし姓の認印やら捨印は相手の貰えるし職場は旧姓のままで行くから挨拶不要

子連れ再婚は子供を養子にするか否かで手続き違ってくるわな
0593恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:30:51.59ID:5qKJPLad0
職場で旧姓で通すのもあるんだね
福利厚生や社内システムの関係でそれは出来ないので回避できない
印鑑は名前で作る手もあるね、そうしようかな
ありがとう
0594恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:58:39.29ID:N/Vs3hNm0
職場で旧姓でも、保険とか年金は手続き必要じゃない?
保険も年金も加入出来ない程度のパートアルバイトならともかく普通は加入してるよね
0595恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:13:44.62ID:LMBMfsFl0
あくまで職場での通称を旧姓で通すってだけだよね
公的な書類は戸籍上の姓で来るから、私の職場では◯◯さんって人いたっけ?みたいなことがたまにある
0596恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:21:50.72ID:VQ3rQe6T0
それはそれでややこしいね
そういう人は名刺とかは旧姓なのかな
0597恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:30:25.38ID:LMBMfsFl0
名刺もメールアドレスも旧姓だよ
取引先の人はこちらから何も言わなければ結婚したって分からない
0598恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:52:59.69ID:KPrIv9Rf0
職場では旧姓の予定
名刺もメールアドレスも差し替えってなったら面倒だしわざわざ取引先に説明するのもなぁって感じだし
0599恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:01:02.98ID:shHZz6wr0
女性は銀行印実印は名前で作るなんて知らんかった
昔からあることなの?
0600恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 07:43:43.92ID:5+jz40kK0
どうなんだろう
私は就職するときに母(50代)から提案されたけどな
母自身は名前の判子は使ってない
0602恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:31:12.27ID:NFa1r6iH0
契約書を1日に100枚以上見る仕事してたけど、名前の印鑑は1年に1枚見るかどうかだったな
今は増えてるのかもしれないけど
0603恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 11:22:05.35ID:WUvpX6cv0
銀行で勤めてたときは月に2〜3人いたよ
私も結納のあとに親から通帳と印鑑貰ったけど名前の印鑑だった
0604恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:48:51.97ID:q/o5zIAr0
増えてると思う
夫婦別姓主張する人とかも名前のはんこつくってた
ないと思いたいけど離婚してもそのままでいいからいいね
0605恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:21:08.94ID:IwHiPazR0
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★23
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549603026/

189名無しさん@1周年2019/02/08(金) 15:21:01.14ID:muqZu2fU0
アパートにいた時間が20分台

着替える時間を考慮すると
やってないんだろうね

206名無しさん@1周年2019/02/08(金) 15:26:42.27ID:muqZu2fU0
あと近所のおじさんにだけ交通費を無心してるとこも
なんかな

気持ち悪いっつーかなんつーか

239名無しさん@1周年2019/02/08(金) 15:35:46.01ID:8WiLaGiv0
>206
マジか
乞食女
落武者より最低じゃん
0606恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:10:17.76ID:4x5Kn/7k0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0607恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:38:20.65ID:YGyOcC7e0
自分は就職した時に大人になったら実印いるだろうって渡されたのが名前の印鑑だった。
女の子だから、苗字変わるかもしれないしそれでもずっと使えるようにと作ってくれたらしい
0608恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:38:48.18ID:myBY5UiM0
入籍を機に銀行印と実印新しくするんどけど  
いまさら名前で作ったら離婚を想定してるみたいで縁起悪いかな
0609恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:15:33.62ID:pYHzrsHW0
夫と自分の印の区別がつかなくなりそうだし私も名前で新しく作るよ
今日は結婚指輪買ってくる。嬉しい
0611恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:29:44.63ID:WzR5l1dV0
遠距離恋愛で結婚した人に聞きたいのだが、相手と居住地や仕事とかはどうやって擦り合わせた?
0612恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:52:11.39ID:nkK9/Oyy0
仕事も居住地も全部私が妥協した
私は一人っ子で都内から九州の田舎に住むから自分の親どうすんだって感じだけど…彼氏がいない時に時々帰る
彼氏が特殊な職業なんだけど、地方から離れない!って言ってて…東京で別の人探せば良かったのかもだけど、大好きだったから諦めたわ、転勤あったらついてくと考えたらどこでもいいやって思った
好きな仕事だったけど、子供できたら私は仕事と両立できない(残業出張多&彼氏は時々何ヶ月も帰ってこない)し、30代だしパートでもして家庭に入ることにしたよ
東京の生活や友達と離れるの寂しいけどさw
0613恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:46:00.66ID:f40xLoqb0
>>612
もう引っ越してるの?まだ?
0614恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:49:31.31ID:5UhA5RDQ0
結婚してからが一番楽しいよ
0615恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:04:36.98ID:nkK9/Oyy0
>>613
まだだよ、これから新居内見いくところ
小さい頃から都会暮らしだったから不便さに少し不安だけど、東京少し疲れてきたし>>614の言うようにきっとこれからが楽しいと思うから頑張るわ
0616恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:11:22.33ID:g3j12M8O0
東京→九州はよく思いきれたね
転勤で戻る予定があるならわかるけど永住はえらいな
0617恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:04:29.18ID:r2fqgReU0
新居は保育園のこと考えるの忘れないでね
うちは区境で泣きそうな思いしてるこら
0619恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:59:08.40ID:8SxcyuEz0
結婚式に招待する人をリストアップしてるんだけど相手が隣組を呼びたいと言ってる
隣組が何かも知らず教えてもらったけど今後付き合いがあるのかと思うと億劫だ
0620恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 06:44:16.09ID:L7QqfL6R0
バレンタインに婚姻届出そうと思ったら仏滅だったでござる
0621恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:36:09.53ID:vUTy2pP10
タクシーの後部座席で
0622恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:52:32.92ID:HZ4aU/iY0
連休でいくつかブライダルフェアに参加してみたけど物凄く疲れた…
成約特典につられて何時間も考えたけど結局決められなかった
彼にも式場の方にも本当に申し訳ない
0624恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:00:16.23ID:ss08YFE+0
新元号公表は4月1日、安倍首相が表明

安倍晋三首相は4日、三重県伊勢市で年頭記者会見に臨み、
5月1日の新天皇即位に伴って改める新元号について
「国民生活への影響を最小限に抑える観点から、4月1日に発表する」
と表明。4月1日に改元政令を閣議決定し
「改元は皇太子さまが即位される5月1日に行う」
と明言しました。
0626恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:23:36.57ID:C5DCovmK0
>>625
ありがとう
あまり下調べもせず会場の雰囲気が知りたくて参加したから、あんなに営業かけられると思わなかった
向こうは仕事だから当たり前だよね…
自分が世の中のこと知らなさすぎてショックを受けた
付き合わせてしまった彼やプランナーの方に申し訳ない
0629恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 02:04:34.24ID:wfemht9Y0
一昨日にLINEでプロポーズされた
昨日は面と向かってプロポーズされた
結婚は春か夏の予定です
0632恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:54:00.01ID:hW5mkCQV0
>>626
同じく雰囲気の見学だけかと思ったらガッツリ営業されるよね
当日成約特典で何十万円引きになりますとか精神的に追い詰められるし
そういうのも含めてある程度下調べしていかなきゃダメだと思ったよ
頑張ってね
0633恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:37:02.26ID:wfemht9Y0
>>630
ありがとう
0634恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:12:18.01ID:3Ujf//6f0
>>626
当たり前だよ、バカじゃないの?
タダで特典だけくれると思ってたの?
本当に迷惑だね
0635恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:42:02.30ID:IvGHQB4h0
>>634
文章読んでる?どこに特典目当てで行ったとか書いてあるの?
会場の雰囲気知りたかったって書いてあるし本当にふらっと会場だけ見学しようと思ってたんじゃないの?
そんなに上から目線でレスするならよく読めばいいのに
0636恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:43:16.75ID:CjUdehV/0
初回で決めてもらうとプランナーの成績に結構なプラスになるんだよね
うちはすぐに結婚する気なかったけど押されに押されて、結局2人とも式場気に入ったから今年式もしちゃうことにしたわ
結果オーライ
0637恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:13:22.61ID:wfemht9Y0
両家の食事会のお会計って割り勘ですか?
0639恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:26:18.37ID:B1c4rvwV0
今日婚姻届出してきた。若いカップルから熟年まで並んでたよ、やっぱ人気なんだな
0640恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:49:52.05ID:qoke9FCp0
バレンタイン多いんだね
平成最後の日とかすごそう
0642恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:02:45.99ID:TPeEem4F0
>>635
ふらっと見学できるような軽いもんじゃないんだけど…
何も知らないなら黙ってたらいいのに
0643恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:33:21.23ID:vKOYdqpc0
新居のインテリアで若干もめた
彼女の化粧台か俺のデスクか、どっちかしか置けない状況になって、結局妥協で彼女持参の化粧用の机を、俺もパソコン置いたりして使うって事になったんだけど不安だよ

パソコンではプログラミングや動画編集音楽編集とかするし、洋ゲーとかもする
仕事のために定期的に本開いて資格の勉強もする必要があるってな感じなんだけど、きついような気がする
0644恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:45:34.96ID:C2MiriOu0
>>626です
揉めさせてしまってすみません
>>634
タダで特典くれるなんて思ってないよ
でも一日で400万円近くかかる大切なことだから、一度自分の目で会場を見たり料理の内容を確かめたかったんだよね
今日は決められないと伝えたんだけど、「今日成約なら70万円割引します」とか「次に来てもこの特典はつけられない」とか色々言われると判断力が鈍ってきて…
でも向こうは仕事をしてるだけだから、結局は自分がもう少し調べていけばよかったなぁと思う
0645恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:10:55.55ID:qoke9FCp0
ブライダルフェアなんて人が集まらなくて苦戦してるから、カップルで来る人には血眼になって営業かけてくるだろうね(以前、取引先のブライダルフェアに当時彼氏もいないのに呼びつけられた、当然独り身だから営業などはなし)
もう少し気軽に行けるものになればいいのにね
0646恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:52:58.55ID:43ZOMZ320
>>643
個人的にはパソコンは所詮趣味なんだから絶対毎日使う化粧台を優先してあげればいいのにって思うけど
資格の勉強もたまにするだけならダイニングテーブルでやればいいのでは?
とは言えなんかこだわり強そうだからサイズ妥協してでもどっちも置くようにしないと不満が出そうだね
0647恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:58:48.65ID:0ILV5oHj0
どんだけ狭いのよ
1Kか?
そのうちパソコンが隅に追いやられてる気がするw
0648恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:03:22.20ID:TvApU+CE0
PC作業はデスクないときついけどメイクこそ鏡置ければどこでも出来そうだけど、整形メイクがっつりしてたりするの?
0650恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 01:53:50.95ID:Wpfud0C90
部屋の数と賃貸か分譲(終の住まいではない)か検討中
間取りとか皆さんどんな感じ?

二人とも独り暮らし長かったし各自の部屋と寝室で
3部屋欲しいけど、贅沢かな
0651恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:05:03.87ID:6YpBC66B0
彼氏のご両親のマンションを頂けることになったんだけど家賃?的なものを納めた方がいいのか悩んでる
0652恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:58:02.81ID:PlEqKhTJ0
>>642
いやだから軽いものだと勘違いしてて申し訳ないまで書いてあるだろw
何も知らないどころか読む気もなく知る気もないお前が黙れば済む話w
0653恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 03:03:18.19ID:NnCdY7Jw0
>>647
狭目の1LDKなんだ
六畳の寝室に置く予定だったんだけどさっき話し合って、結局お互いのスペース(彼女は鏡台、俺は机)を作る事になった
幅60cmくらいのしか置けないけどまあ満足
話が通じる彼女で良かったよ
0654恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 03:08:00.43ID:NnCdY7Jw0
>>651
彼氏側から何もないなら払わなくていいんだと思う
うちは似たようなもんだけど払う
資産をどう運用してるかとかによって違うと思う
0655恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 04:38:21.27ID:xJ+5SR0H0
昨年夏前にプロポーズしてオーケーもらったけど未だに向こうのご両親に挨拶に行けてない。
プロポーズ後からずっと「自分はいつでもいい」と言ってるんだけど彼女はまだご両親にプロポーズされたことを伝えていない状態。
遠距離恋愛で、どちらも実家がこちらに近いから結婚したら来てくれると言ってくれてるんだけど
「結婚後も同じような仕事をしたいから実績を積んでいる最中で、今両親に言うとすぐ戻ってこいと言われるからまだタイミングを図っている」らしい。
12月の上旬に「そろそろ言おうかなと思ってる」みたいなこと言ってたんだけど、
年末の帰省のタイミングで親戚に不幸があったため言える雰囲気じゃなくなったと、結局言ってないらしい。
彼女のタイミングもあるし、ご両親にも会ったことないから彼女の言うことを信じて時を待つしかないんだろうけど、
プロポーズして受けてもらってるのに半年以上向こうのご両親に挨拶に行けてないのが
ご両親に対してすごく不誠実な気がしてなんか申し訳ない気持ちでいっぱいになっている。
0656恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 04:42:08.30ID:FtfX7b6h0
うちなんて2DKだけど、こたつ机ひとつで
食事、パソコン、仕事、化粧全部やってるわ
0657恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 07:55:03.28ID:MN+mDLag0
>>655
彼女あなたと結婚したくないんじゃないの?
親戚に不幸があったから親に結婚の報告できないって意味わかんない
0659恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:20:47.95ID:frFh1Kzl0
>>655
年齢と遠距離次第だけど半年経ったなら彼女に相談で良いんじゃない?
あなたがずっと信じていられるなら別に構わないだろうけど
ここに書き込んでる時点で心にモヤモヤが出来てるってことだろうし
0660恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:15:06.03ID:jT9c355W0
プロポーズしてもらって指輪を選んで買ってもらったのですが、
彼の結婚指輪には 私のイニシャル to 彼のイニシャル
って店員さんの勧めでなったのですが、
私は指輪の金額三本 支払っていません。
今更ながら and にすれば良かったなぁ…と。
0662恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:12:15.00ID:9UlsPfF/0
>>660 
今からで、彼の分だけ払わせてって言って
払えばいいのに。
そうすれば解決なのに何故、文字を直したがる?
0665恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:17:27.50ID:6YeFJYIK0
婚約したけど、結婚することをどの程度の友人まで言うべきか悩んでる
@親友
A日頃連絡する友人
B地元に帰ったら会う友人
皆さんはどこまで報告しましたか?

ちなみに私は
@大学から疎遠に、今は私と親友の地元に住んでる。会えば話せるけど、あちらから会おうというアクションはなし。私も地元には年に1度しか帰らない。
Aここには普通に連絡する
B地元に帰る時には連絡するし遊ぶけど普段は会わない。しかし、帰省した時に報告するのは遅く感じるが、わざわざ報告するのもわざとらしく思われそう。
SNSは趣味のTwitterしかしてないので、Facebookなどで知られることもない…
親友は地元に住んでて徒歩1分、親から伝わるのもなんか変だし、直接言うのも変だ…なんかもう相手からしたら元親友現知人程度にしか思われそうだw
0666恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:07:52.35ID:/+YYf5tT0
>>665
私からしたら報告するのに悩む程度の人なら友人とは言えないけど…
あなたが結婚式やるかどうかわからないけど、招待したいぐらいの友人だけにお知らせでいいんじゃない?

自分でも最後一行に書いてるからわかってると思うけど、あまり連絡とれてない人って昔仲良くても知人レベルに思われてる確率が高いよ
これをきっかけにまた親友に戻りたいとかならお知らせしてみてもいいかもだけどね
会ってお祝いしたいとか言う人もいると思うよ
0668恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:25:59.79ID:b2BueMoR0
友達居ないから報告は0
結婚式もお互いの両親のみで式と会食くらいの予定

あ、婚活相談受けてた方には報告根回し必要かと考えている
0669恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:27:11.08ID:b2BueMoR0
>>667
気が合うw
0671恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:38:04.18ID:Fx5Tdh4O0
@親友の定義って何?単なる幼馴染では?
 それなら式だの入籍だのが本格的に決まってから、メールで送れば?
A結婚式か入籍日が本格的に決まったら、式の打診がてら言う
B何かの折にメールで伝える

そんなに人の結婚って興味ないから
婚約程度で、そこまで言わなくていい。
婚約中に触れて回ると、破談になった時きついから、
確定して、二ヶ月前ぐらいに話しなさいよ。
0672恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:22:55.55ID:bLQemih20
>>646
どうして女は自分の事しか考えられず、自分に必要のない物は相手にも必要ないと思い込むんだろう
0673恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:14:59.61ID:s9/CbXRs0
入籍まだなんだけど妊娠発覚した
上司以外は安定期まで黙ってたほうがいいかな
0675恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:40:52.06ID:6YeFJYIK0
>>665 です
結婚式はしないで写真撮るだけ。だから悩む。
私はみんなまだ友人だと思ってるけど、相手からしたら知人だと思われてるかもしれないのが怖いんですよね。
けど、報告しないと細い切れそうな縁も本当に切れてしまいそうで嫌だ。
デモデモダッテしてないで、結婚式しないけどするつもりで来て欲しい人と思う人に連絡はすることにします。
皆さんありがとう
0676恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:21:24.60ID:nNweRTCI0
今年から年賀状が来なくなった親友だと思っていた人がいるけど地元に年1〜2回程度しか帰らず合わないこともある
向こうから会おうとかLINEが来ることは全くなし
入籍後にLINEでお知らせする程度で構わないかな?
両親がもういないから結婚したら地元へは多分もう帰らないと思う
0678恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:13:07.30ID:pJVOIDsP0
付き合って2ヶ月の方がいます
とても意気投合して、一緒にいて楽は楽です。
もう結婚指輪とか親と合わせるとか話してます。(来週うちの親にお付き合いの挨拶する)
相手35歳で私は29歳

でも、男としてどーーーーしても好きになれない
相手のスペックはかなり良くて誰からも凄いね!って言われると思う
でも見た目が、どうしても、甘えたくなるような感じじゃない
好きになったら一直線になってベタベタ甘えてしまう私だが、この人とはスキンシップのときもどうしても1歩引いて半ばイヤイヤしている気がする
でもこの人と結婚したら(諸事情があり)今の会社辞められる!というのがメリットで…
正直結婚相談所での出会いだから別れれば次また紹介してもらえるけど、男として好きになれない、でこの高スペな方を逃すのは勿体ないかなあと思いつつ、
でもこの人と結婚してまたもやもやするのかなあとか思いつつ、1度本音ではなしたほうがいいのこな…
婚約されてる方でこういうもやもや抱えて進んだ方いませんか?
0679恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:39:40.05ID:pjVCT8vn0
なんで気持ち固まる前に婚約したの?意味わからん
0680恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:41:50.06ID:pJVOIDsP0
婚約前です、婚約してる方のご意見とか伺いたくて…
スレチ申し訳ありません
0681恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:22:41.24ID:em3Lgp1T0
>>678
どんな見た目なの?具体的に。あと真面目な話、セックスとかどうなの?

その年齢ならガチで婚活やればまだ全然いけるし、その大して好きでもなさそうな人と何十年も一緒にいれる?その人がメンタル病んで休職でもしたら、すぐに離婚してしまう気がするよ。
0682恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:33:41.44ID:BtrTUSWI0
>>678
29歳と30歳だと相談所の申し込まれ具合って大分変わるから悩むところではあるよね
今が一番若いから今回以上の人はなかなかみつからないかも
ただ結婚がゴールではないからあなたの体調が悪くなるレベルで嫌悪感があるなら止めた方がいいよ

私も婚約中、男性としては正直好きにはなれなかったけど今は穏やかに暮らしてるよ
見た目が駄目っていうのはあなたが改善してあげたら何とかならないの?
0684恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:03:45.48ID:WndM0ret0
>>678
そんな気持ちで子作りできるの?
生理的に嫌な相手と性生活とかドンな罰ゲームよw

まぁ平たく言うと仕事から逃げて金が欲しい、ってだけね
嫌な男と我慢して結婚して一生過ごすって後悔しかないと思うw
0685恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:04:13.92ID:tSxaR6QC0
スペックだけではいずれ破綻する
仕事辞めてもし専業になるなら尚更
そして心から好きになれる男が現れても逃げるに逃げられない
気持ちのズレは自分だけが感じるわけじゃなく相手も感じるもの
いつまでも一線引いてたら相手もその一線を感じていずれ心も離れていくよ
愛が無くなっても相手はスペックがあって離婚してもまた他を探せる
その時貴女は?
仕事もなく、若さもなくどうする?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況