X



もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 564
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:24:57.19ID:THh87nbc0●?2BP(2000)

img.5ch.net/ico/nida.gif
カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。 雑談しながら質問や解答もおk。

次スレないまま埋まった時などの避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

※前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 563
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1620277694/
0002恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:14:32.60ID:pysqqWgP0
やっとたったw
0003恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:12:01.24ID:CXUypnbj0
相談です

彼女と付き合ってしばらくになりますがドタキャン癖に悩んでいます
店の予約をしてても、気が向かないからキャンセルと言って
前日とか当日にドタキャンされるんです
口では謝るものの謝れば済むと思っているのが見え透いています

挙句に、いったん友達に戻ってまた気が向いたら付き合おうと
持ちかけてきて、そんなの無いと返しても全く譲りません
そんなことまで一方的に決めて押し付けてきたことにムカついてきたし
わがまますぎるときっちり叱ってみるつもりですが、どうでしょうか
0004恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:19:20.61ID:AYuhgE7U0
>>3
それもう相手があなたのこと面倒になってますね
直前でどうしても行きたくなくなってしまうんでしょうね
お店を予約してるのに行かないなんて相当末期ですよ
きっちり怒ってみてもいいですが破局覚悟でね
彼女ちょっと病んでいる可能性が高いので
0005恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:08:47.88ID:g9QxYM700
>>3
ドタキャンももう冷めてるがゆえって事でしょ?
説得しても渋々付き合ってる相手といて楽しい?

互いのエゴが同調するのが付き合うって事
同調しなければそれぞれのエゴに過ぎない

せめてものあなたの意地としたら
友達には戻れないからもう会う事は無い
って権利はあなにもある
ただし相手の反応見たさにそんな覚悟出来てないでこれ言ったらただダサい奴で終わるから注意
0006恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:16:44.61ID:ytpcAw330
>>3
彼女は勝手だけど
あなたもう恋人じゃなくなってることを自覚しないと
キープが叱っても何の重みもない
0007恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:29:31.70ID:THh87nbc0
最低限の常識のない人は人と交際する資格ないよ。
傷つく一方だから修行のつもりじゃなきゃ別れた方がいい。
0008恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:40:07.33ID:zHJSMEIq0
>>3
彼女嫌々承諾してるんじゃ?
友達に戻りたいなんて普通の心境では言わないでしょ。
我が儘ではなく嫌なんだよ。
自由にしてあげた方が良いよ。
0009恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:22:30.53ID:y6vG+5DV0
休みの日とか家でダラダラしたり、最悪はずっとベッドで一緒に寝ているとか
そういうことが好きな所謂インドアの人同士の付き合いってないんですかね?
いままで付き合った方や色々な方の意見を聞くと
せっかくの休みなのに二人で出掛けないのはもったいない
みたいな意見が非常に多いです
0011恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:44:53.43ID:gdVfhdHm0
>>9
なんで無いと思うの?
インドア派同士なら当然インドアになるよ
アウトドア派までいかなくても外に出かけたい人は多いんだろうけど
0012恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:01:16.25ID:CYSJcStY0
付き合いたてならまだしも家で二人のんびり過ごすのもいいもんだよ
こういうご時世だからいないってことはないと思う
0013恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:59:38.43ID:g9QxYM700
なんでも限度はある
料理や映画鑑賞等趣味がインドアなのは問題無いと思うけど
ただダラダラとかずっとベッドでとか言われるとな
0014恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:04:32.96ID:AwInZPvI0
同棲しててお互い週末休みだからほぼベッドでごろごろしてるよ
昼寝して起きて何か食べてTV観てまたベッドで転がって…って感じ
このご時世毎週外でデートしてる方がちょっとどうかなと思う
0015恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:17:19.02ID:xq6M92Qm0
今は外出できないし、彼が忙しい人だから家でゆっくり過ごしてる
0016恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:06:47.88ID:cRw9hU5t0
>>14
このご時世はわかるんだけどその生活もちょっとどうかなと思うけどなw
同棲して無かった場合はわざわざ会う気にはならなくなるな
もちろんたまに家でまったりはいいし料理作り合ったりとかもいいと思うんだけど

まあ相談者はここの住人みたいな相手を見つければOKって事だろうけどね
0017恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:57:39.32ID:ytpcAw330
>>9
ここはカップルの一方が相手のことを相談するスレ
スレ違い

立てにくいスレなんだから
回答者もスレを浪費せず
誘導指導して相手にすんな
0018恋人は名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 23:02:21.72ID:QzmYP2F40
>>17
彼女がアウトドアだから>>9の質問なんじゃないの?
勝手に決めつけるのもウザいし自治厨気取りなのもちょっと…
0019恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 04:42:52.37ID:kGZGHrip0
【ロシア】鳥インフルエンザH5N8亜型(強毒)の鳥からヒトへの感染が確認される…新たなパンデミックの懸念(ヒトヒト違う) [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622486028/
0020恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 08:11:26.24ID:IxduGz6b0
エッチって恥ずかしいことを二人だけの世界で共有して
結束を高める効果もあるよね?
0021恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 08:20:27.90ID:IxduGz6b0
エッチが日常的なものになってくると、
特別感がなくなって、やってる間は幸せだけど腰が重くなってくる。
これがレスというやつですか?回避策はありますか?
0022恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 09:47:22.96ID:d8V1F91e0
>>21
ヤリたくなるまでやらなきゃいいだろ
義務みたいに考えてたら余計に面倒臭く思う様になる

慣れや飽きは何にでもある
腹が減ってなきゃ食べる必要は無い
相手がいる事だから誘われたら応えられればいい

一見熟年夫婦みたいな悩みだが思考が童貞臭いな
0023恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 09:57:30.58ID:Uzc0G0/z0
>>22
それはレスでも問題ないということですか?

義務とも思ってないし、頻度はしたくなったり誘われたりしたら程度です。
童貞では無いですが初めての恋人と最近そういう風になってしまったので聞きました。
0024恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 10:04:54.89ID:d8V1F91e0
>>23
>頻度はしたくなったり誘われたりしたら程度です
それがどれくらいの頻度か知らないけどなんか問題ある?
0025恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 10:12:26.38ID:Uzc0G0/z0
>>24
はい、頻度が極端に落ちたのと
レスが不仲の原因になることはよく言われているので
もっとしてあげた方がいいのかと思い、質問しています。
0026恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 10:26:07.84ID:67Ng2Fhy0
>>25
それが義務みたいに思ってるって事だけど

最近そういう風になったって書いてるけど
最近ちょっとヤる気にならないくらいでそんな風に考えるから面倒臭い事って感覚になるんだよ
0027恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 10:34:02.86ID:3GvzDO0o0
>>25
相手が求めてくるのを拒否ってたら不仲にもなると思うけど、
お互いしたい時は誘おうって決めて遠慮なくそれを実行できる間柄なら、頻度が落ちてても双方不満ではないんでは
0028恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 12:25:36.50ID:Uzc0G0/z0
>>26,27
ありがとうございます。自分の考えすぎということで
今のままでいいという風に納得します。
初めてのことだらけなので右往左往しながらうまくやっていきます。
0030恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:15:43.17ID:KDgZZbZa0
相談です
同棲して2ヶ月、彼女がぜんぜん片付けをしてくれないです
ゴミとかは捨てるんだけど、化粧品やらぬいぐるみやらが散乱してて
歩くたびになにかにぶつかる

本人はやる気はあるらしい(実際You Tubeで収納ちゃんねるとかやたら見てる)
んだけど、なかなか手が付かないとのこと

もしかしたらADHDかなと思い始めました
なにか助言あれば…
0031恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:35:51.50ID:wNv6FbgF0
>>30
自分も好きだった彼女の家に初めて行ったらマジ半端ないごみ屋敷で
これは無理だと思って手を引きました
ちなみにその後もやばい事実がボロボロ出てきて死にたいです
0032恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:04:49.07ID:dzPAwZoj0
>>30
そういう女だって諦めてあなたが必死に片付けるしかないんじゃない?
男だと驚くほど物を片付けないやつってたまにいるからそれの男女逆バージョンってことで
汚部屋ってあなたの言う通りADHDとか精神病が絡んでることもあるので
そういうケースなら気持ちだけではどうにも治らないだろうし
0033恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:49:19.15ID:m4x9MQT30
>>30
本人がやる気あるなら相談してとにかく断捨離
凝った収納とかしてもすぐ元に戻るけど散らかすモノ自体無ければ維持出来る
どうしても捨てられないものは実家に置いといてもらえば一年後とか見返した時に
一年必要としなかったから捨てれるとか思える様にもなるよ
実家が無理ならトランクレンタルでもいいし

とにかく物を減らすのが大事
003430
垢版 |
2021/06/01(火) 15:29:29.80ID:JFGpqoeF0
>>31-33
ありがとうございます!
確かに一朝一夕では治らないかもだけど、ちょっと光が見えました
ゴミ屋敷レベルではないのがまだ救いですかね…笑

実家に仮置きというのは盲点でした
今まで自分が片付けてたけど精神的限界に近かったので
それで提案してみます!
ありがとうございました!
0035恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 19:45:10.09ID:ofRetuaP0
>>31
もう別れたのに死にたいのw
0038恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 07:48:08.57ID:AovMlSSy0
ばーあーだまん
0039恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 09:05:55.39ID:B5Q136JX0
彼女がデートの際、飲食店に入ると必ず写メ撮って食べログにアップするタイプなんですが
最初は俺も面白がってこれは調味料こっちの方がいいよね、今度あの店行ってみようか等、盛り上がっていたんだけど彼女のこだわりがエスカレートしてきているのと若干俺が飽きてきてる事でかなり温度差がでてます

ウンチク語る彼女に対して
おいしかったらおいしいでいいじゃん、とか
デートの最中にこれは無いとかネガティブな事言うなよ、みたいな感じです

素直に言いたい事言って欲しい気持ちはあるので
あまり強く言って渋々従わさせるみたいになっても一緒にいてつまらなくなりそうだし

自分の要望も自己中な気はしてますが何か穏便な打開策ってありますかね?
0040恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 09:21:53.11ID:kyd7/tlG0
>>39
それそのまま彼女に言えば伝わると思うよ
熱が2人の中間くらいになるように話し合えばいいんじゃない
伝わらなくて完全拒否するような人ならお別れ
0041恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:49:19.09ID:iQI2Uj2L0
>>39
不満言ったら、前は39も同調してたのに何?とか思われそうだね
どうしても許容できない範囲(例えばネガティブ発言とか)だけは伝えて、
ウンチクが的外れではないなら雑談として聞き流していけば(間違ってるとか主観まみれなら、聞くに耐えないって言っていいと思うけど)
お互い少しずつ譲くらいがいいよ
0042恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:48:21.43ID:WPR64RUL0
>>39
食事中にネガティブな発言があるなら、それはマナー違反だと思う。
食後の感想なら、もっとこうだったらいいお料理(お店)なのにね、とかオブラートに包んだりプラスな言い方に変えて欲しいと頼んでみたらどうかな?
0043恋人は名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 12:13:40.62ID:B5Q136JX0
>>40.41.42

ありがとうございます
通常の会話の中の感想なら気にならないので中間案は自分の希望するところですね

ただ根本的なニュアンスが違ってて
食べログに書く為のコメントを考えながらの会話になってるなと感じてます
あえて関係ない話題ふった時に曖昧な返事だけされた時には
もう1人で来た方がいいんじゃない?と言いかけましたがその後空気悪くなるのを避けたくてやめました
それ以外の時は今のところ普通に会話もしてるのですが、徐々に食べログ依存症が侵食してきてる気がします

穏便にと思ってるのがダメなんですかね?
持ちかけるのはあくまで中間案なので険悪になるのも覚悟して一度はっきり言った方がいいでしょうか?
大した事じゃないしと思いながらちょっと度を超えつつある様な気がしてます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況