877です。レスありがとうございます。

>>878
私も彼氏同様顔や態度に出やすいタイプなので確かに気づかれはしますが、言いたそうにしても大丈夫な内容とそうじゃない内容(相手の嫌なところ等)で分けているつもりです。
本当は?って聞かれるときは「一緒に〇〇してほしい」みたいな内容ばかりですし…
感情が表に出るのは仕方がないが、のところに関しては、彼氏のお願いを聞くなり代わりになることをして機嫌を取らないといけなくなるので、人に言える立場じゃないのはわかっていますがもう少し大人になってほしいなと。

>>880
話さないことに怒るのは、思ったその場で言えず少し時間をおいて実は…って話してしまっているので、なんでその時言わないのってなっているんだと思います。
>結局自分に都合悪い内容なら不機嫌になるんだろうけど
そうですよね…
私がちゃんと言えていないのも悪いので、言えるよう努力します。ありがとうございます。