X



【アメジャン】ライダースでGO 78【ロンジャン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/03/18(土) 19:56:38.89ID:jRl3IhS00
オマエのサイズ、他人にはワカリマセーン
他人の意見に流されず、自分の好きなのを着ろ!
各ブランドの詳細は公式サイトに行って自分で確認しましょう。
好みや良し悪しの基準は人それぞれです。

ーーアメジャン系ーー
★ラングリッツ★ http://www.langlitz.com/
★バンソン★ http://www.vansonleathers.com/
★ショット★ http://www.schottnyc.com/
★エアロレザー★ http://www.aeroleatherclothing.com/

ーーロンジャン系ーー
★ルイスレザー★ http://www.lewisleathers.com/
★666★ http://www.666jp.com/
★RALEIGH★ http://www.red-motel.com/
★ADDICT CLOTHES★http://addict-clothes.com

ーーオーダー系ーー
★KADOYA★ http://www.ekadoya.com/
★FourSpeed Leathers★ http://www.4speed.co.jp/
★Fahq Forever Leather★ http://www.pepiland.com/FFL/

ーー激安系ーー
★FAST LANE★(旧カオス)http://www.e-rockers.com/
★リューグー★ http://www.liugoo.co.jp/
★SAVOY CLOTHING★ http://www.savoyclothing.com/
★MOTO FIELD★ http://www.fieldjp.com/
★FREEDOM★ http://www.maruni-shokai.com
0496ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:14:54.31ID:rD8E6yZB0
羊革の買ったけど表面が柔らかすぎて不安になるな
ハンガーにかけただけで肩部分が伸びそう
ショットみたいな革質で厚みだけ薄いのがいいな
なんていう革なんだろ
0497ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:22:42.79ID:4rNz9s6V0
>>496
俺のAVIREXラムライダースさんはめでたく11年目を迎えました

普通に来てたらバイクに乗ろうが雨に濡れようが細いハンガー使おうが大丈夫よ
0499ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:04:32.28ID:1h6F70j00
セレオリのゴムみたいな羊革はそんなに保たんよ
あとSchottみたいな革の質感は厚いからであって薄くしたら無理
0500ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:52:55.33ID:fuQrxvUt0
>>499
羊革以外の革でショットより薄いのを1着もってるからさ、古着で買ってメーカー不明だから、なんかそういう革の種類があるのかな、と思って。
0503ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:16:51.36ID:rkF+NKkm0
>>502
なるほどサンクス、いわゆるアメジャン系よりロンジャン系の方が
若干革が薄いということなのかな?
ロンジャンは手に取ったことがないから今度みてみる
0504ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:11:01.32ID:w2BMuNjU0
ショップ別注モデルって、特にアメジャンに多いみたいだけど、ポケット減らしたりベルトループとってベルト外したりしてるけど、なんでだ?逆にカッコ悪いと思うんだが。アメカジにしたくなければアメジャンなんて買わなきゃいいのにな。
0506ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:30:57.42ID:wxqzYUqa0
>>503
ロンジャン系に薄いのが多いというよりショットやバンソンあたりと比べるとおそらく革のなめし方が違うのかな?って思う
でも牛革モデル同士なら初期の666とかは薄っぺらかったけど最近のは質感が高く感じるくらい革に厚みがある気がするな

>>504
ロンジャンメーカーのコラボって確かにルイスとヒステリックグラマーの組み合わせくらいか?
でも多分だけどいまだに日本国内じゃショットやバンソンの名前を冠してると売りやすいんじゃないの?
そうなったときに今のダブルライダースのトレンドはロンジャン系だからベルト取ったりエポレットなくしたり
したモデルを作ってバンソンなんだけどロンジャンぽいみたいなモデルを作ると飛びつく連中も多いんだろうね
逆にロンジャンはアメジャンを真似て下襟が小さいモデルを出したりしてるよね
0507ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:41:51.36ID:SpPvrvCH0
ファッショナブルに着るならエポレットやらベルトない方がスッキリはしてるからなぁ
0508ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:03:17.68ID:wxqzYUqa0
でもこれだけロンジャンばっかになるとあえてアメジャン着てる方がかっこいいと思うよ
それにシンプルなの着たいんだったら襟付きシングルのほうがよっぽどいいと思うけどね
0509ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:44:24.45ID:ugzjSpNk0
>>506
666のステアハイドは良いね
しっかり厚いのにとても柔らかい
着てて疲れないのが良い
0510ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 02:25:50.37ID:Nw+wqcl60
ショットのステアハイドとかも最近のはどこのメーカー柔らかいわ
昔は、早く柔らかくするために着て寝たもんだ
0512ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:29:31.39ID:OwA0WhPQ0
漉いて厚みを均一にしてるのに何言ってんだかな
0514ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:24:41.38ID:71cjOeZn0
背中の可動域上げるための切り返しみたいなのも無くしたモデルが多いよね
0515ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:25:22.09ID:hx72Zjtq0
>>513
流行ってるのは女子中心だし、バイクに乗るわけでもないのに硬い、重いは避けられるわな
まあまあ男にも流行てるが

俺もショット持ってるけど軽くてやらかいの欲しいと思って羊のやつ2着も買っちゃった
これはこれでなかなか良い
0516ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:44:43.24ID:emPnVXp40
>>514
アクションプリーツね
他にも背中は接ぎのない1枚革の方がいいと思ってる輩が多いけど
ある程度接いだ方がスマートなシルエットになるんだけどね
0517ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:45:38.38ID:PuybGw2P0
だいぶん前のショット618持ってるけど、去年まではもっさりで着るの勇気要ったけど、今年はもっさりも有りかな
チノパンとかに合わせてワークぽくして
0520ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:12:35.35ID:NenKJPDY0
>>518
基本的にタイトストレートのGパン、ハーフブーツ
去年買ったセレオリのWとか中綿のアウターとか、サイズ感はタイトめが多いと思う
0521ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:27:01.12ID:3Lpl+xQH0
>>491
自分も冬にJJ DEAN買ったんですけど これでかくないですか?
178センチ63キロの自分がSでけっこうガバガバだよ
値段もビビったけど税が8万近くついてたまげたよw
そりゃそうだって思うけど
0526ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:53:06.87ID:qpkf2fHU0
バイク板の革ジャンスレも荒らされたから、こっちきてもいい?
schottやバンソン位なら向こうでも語ってた
0530ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:00:01.40ID:IHhFb2Kt0
今日くらい涼しくなればライダース着れるなと思ったけど
ちょっと歩くと暑くなって着てられんかった
やっぱり15℃くらいまで下がらないと辛いな
0534ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:33:10.66ID:C8yfE34/0
バイク乗りは帰れって
用途が違うんだからこっちはROMるだけにしとけ、な?
0535ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:37:55.61ID:pv/i6UW60
>>534
用途は違うけどオシャレしたい
ここにURL貼ってるカドヤだってバイク乗り御用達だよ?
俺はショットとかの方が好きだけどさ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:42:23.93ID:pv/i6UW60
そもそもファ板住人がバイク板の革ジャンスレを荒らしてきたんだから少し位いてもいいだろ
0537ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:50:05.63ID:C8yfE34/0
荒らした奴がいる場所にわざわざ来てたのか、マゾだな
荒らし駆除するためにワッチョイIP付けるか通報するなりすればいいだろ

それにここに来てもどーせ用途の違いで荒れるの分かってんだから帰れって
0538ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:52:39.76ID:pv/i6UW60
ワッチョイつけても意味ないぞ
こっちの街着レザーの荒しがバイク板にまできた
まともに革の話できるのここしか残ってないんだよ
0539ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:54:04.41ID:C8yfE34/0
あ、いちいちバイク乗り主張しないなら大丈夫かも
ウンコマフラー鳴らして走るような自己主張強いライダーはキモい
0540ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:56:57.93ID:pv/i6UW60
それはない、バイク乗りだからって全員が爆音で走りたいわけではないぞ
うるさいとご近所さんの目が気になる

ここでは、ただ革ライダースの話したいだけだから安心してくれ
0541ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:06:32.99ID:JgD+q6uP0
黙って参加しとけばいいのに、本音は荒らしたいんだろ
0542ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:08:35.09ID:pv/i6UW60
>>541
とりあえず次から荒しの話題はふらない
普通に参加しておくよ
0543ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:20:32.05ID:C8yfE34/0
実は向こうを荒らしに行ってたって言うファ板の奴がこのアホになりすましてるとかなw
0544ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:23:02.89ID:pv/i6UW60
なんか疑われてるけど荒らされるのを期待してるの?
0545ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:17:49.98ID:KQOVn5i30
余計な断りを入れずに黙って参加してりゃいいのに…
0546ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 06:45:29.50ID:bELwzLgK0
>>530
そう、以外とまだそこまで寒くないだよね
それ見越して半袖Tシャツに合わせたりすると、室内に入って革ジャン脱いだ時に今度は寒くなったり
バランスが難しい、だから薄い羊革のが使い回しがいいのよ
0547ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:56:29.98ID:cIg8AAjm0
初ボーナス入ったらルイスレザーのライトニングを買おうかと思ってます
似たディティールで他に良さそうなのがあれば教えてほしいです
0552ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:39:32.22ID:mdgS0B2f0
袖のコインポケットだっけ、あれ使ってる人いるの?
なかなか小銭を入れることってないよな
0554ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:00:30.40ID:C6vUoQsh0
>>549
>>550
>>551
ありがとうございます
現行には袖ポケットないんですか
666は襟の感じが好みとちょっと違うけどアディクトクローズも検討してみます

ルイスレザーはオーダーから何ヶ月もかかるとかって聞いたことあるけど、カスタムじゃなくても数ヶ月待ちなんですか?
そうなると別のブランドの方がいい気がしてきた
0555ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:56:54.87ID:4wbAPTPV0
あれはバイクで料金払う時に取り出しやすいようにだっけ

てか、今日も暑くて着れないぞ東京
0556ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:44:35.40ID:hxJRzBeL0
自分は早朝と深夜にしか外に出ないから先月から着てるぞ名古屋
0557ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:30:25.28ID:QDOZL1iy0
今日街でダブルのライダース着てる男性は自分も含めて全てオッサンだった・・・
0560ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:16:40.46ID:KB3kbz59O
今日もクロムハーツライダース七年物を着て出掛けます
0561ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:19:45.40ID:IuTgVL8G0
歯並びww
0566ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:16:39.63ID:TzIvYHLY0
なんか、タバコの火が気になる。
0567ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:19:48.10ID:66NpONzX0
キャスケードタイプのライダースってセミダブルと言われてるんだな
初耳でびっくりした
0568ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:10:05.11ID:bkHEeKjG0
ここ数年で急激にライダース流行ったからな
若い子にカスケードタイプなんて言っても通じないから
0569ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:22:35.83ID:/XzSgaha0
マンダリンカラーのランサーフロントと言えば伝わるかもしれない
0570ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:49:15.68ID:+eHxEh0N0
え?バイク板の奴とか引き入れてここも荒らしていいの?
0573ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:02:33.52ID:1PyF+pyV0
バイク板の革ジャンスレ民が、避難所とか言ってここ貼りやがった
ふざけんなよ死ねよ
0576ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:17:08.13ID:i1Xjqj6d0
エアロレザーのハーフベルト買ったよ!
テンション上がるwww
0578ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:28:49.26ID:KbL7zliI0
ありがとう!
革が硬くて鎧を着てるみたいだから試着してもサイズが合っているのか良くわからなかったんだよね
馴染んできたらサイズが大きかったなんてことは有りがちなんですか?
0579ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:43:05.23ID:GSb/vkgH0
あるある。
試着したときにはキツキツけでこんなん無理と思ってたパンソンが今じゃ余裕ありまくり。
まぁ基本冬しか着ないしインナー着るからそれで良しと割り切ってるけどね。
0580ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:55:17.94ID:LSSbZLQw0
バンソンてそんなに伸びるんか
俺のショットは全然伸びないぞ
0581ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:06:27.58ID:GSb/vkgH0
伸びるってか、馴染むんだよね。
まぁ買った時より5キロぐらい痩せたのもあるんだけど。
かといってサイズ下げの同じものは買う気しないという。
0582ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:38:36.10ID:o7B5Gd/c0
5kg痩せたくせに、馴染んできたら緩くなるはあるあるとかいってんじゃねえよw
そんなもんなんだって緩くなるわ
0583ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:50:32.47ID:/YDRuFoV0
セーターを着てキツさが無いぴったりジャストが個人的にはベスト
長い期間たくさん着たいし

むしろキツキツ買って店員に革伸びるから大丈夫いわれて買ったけど伸びねーよ、までがあるあるかと
0584ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:58:58.26ID:o7B5Gd/c0
店員って靴だろうが服だろうがなんだろうが革は延びるって断言するよな
0585ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:25:06.97ID:1D6mxCdF0
袖が長いと、シワとか折れ目ができて、短くなる、も言うよw
0586ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:30:27.03ID:ArL8THPu0
エアロは試着時に「腕は曲げないでください」とか言われたんで ますますサイズが合ってるのかわかんない
0587ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:28:09.34ID:I9NgcEm20
なんか硬いボール紙を試着したような気分だもんな
0591ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:01:07.19ID:FBHymsHw0
>>585
買わす常套句だよなw
実際は試着して買わないのが1番なのに
0592ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:03:28.47ID:FBHymsHw0
サイズが合わないなら買わない
何のための試着なんだろうねw
0593ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:05:26.30ID:TRF00D6g0
成長を見越して変にサイズを合わせると成長過程で着なくなる
0594ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:15:41.38ID:VMUnT0u60
>>593
うん、着たくなくよな
0595ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:16:57.61ID:VMUnT0u60
>>594
訂正
着たくなくなるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況