>>437
角出しがクールで粋過ぎる=だらしない
というのが全然わからないのだけどそこが本当に疑問なので
教えて欲しいわ
粋に傾き過ぎて水商売ぽいってこと?

角出しもお太鼓もふっくらさせたり下線を丸く整えたり、
あと帯の硬さで作りたい形を変えられるからどちらも好き
羽織や道行を着るときはどうしてもお太鼓になるから
帯付きで歩ける時期と真夏(お太鼓だと暑い)は角出が多くなる