X



【UNIQLO】ユニクロ JWアンダーソン part2 【JWA】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 09:49:07.96ID:yq/IOJ830
最近はヨウジみたいなワイドパンツ男でも流行ってるぞ
0901ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 10:11:37.98ID:mIcdcGSD0
こんな趣味悪い配色のネルシャツのどこが良いの?
通常ユニのネルシャツの中に紛れてたら絶対売れないわ
0902ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 12:50:52.13ID:m14FocuQ0
>>898
ってか、ワイドトラウザーズがここ数年の流れになってることも知らないの、ここの人達は。

そもそも、J.W・LOEWEにしてもワイドボトムが代名詞なんだけどねえー
モード=スキニーじゃねえからな〜

そう意味でも、今回のストライプパンツはなかなかいい出来だぞ。
穿いてみたらわかるけどね
0903ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:02:51.66ID:IAceXG/Z0
>>898
あり得ん。正直女が一番似合わない。
人を選ぶものでもアレはやっぱ男が着るものだわ。
0904ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:10:00.56ID:kE3vWx7L0
実物見てきた
フランネルチェックシャツは赤の方が良かった。青はいらん。
ウールブレンドキルティングジャケットは黒良かった。

トレンチいらん。歴代コラボ含めあんまりかわらない。
ツイードコートいらん。ペラペラ。
リュックのワッペン見たとき衝撃だった。
魚、横顔は意外に良かった。買わないけど。
0906ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:43:06.91ID:UnWdYGXx0
ネルシャツにしろ、シャツ類はアウトで着れるか?
着丈長すぎると思うんだが、インしたらマークは隠れる位置にあるんだよな
ってことはこの長さで出して着ろってことなのか・・・?
0907ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:46:22.66ID:h4xvwaid0
脱オタは丈によってボトムス変えることも出来ないのか
バランスさえ間違えなければ、どんな着丈でも着こなすことが可能
いっつも脳死スキニーしか履いてないからそうなる
0908ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:01:32.68ID:ZZVJE7An0
ユニクロはタックイン用と考えても
着丈短いから着づらい。80cm以上で完全タックイン用にしてほしい
0909ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:22:42.73ID:esK3pSvW0
>>906
ネルシャツ青買ったけど着丈長いとは思わなかったな
キルティングは着てデカイなと思ったけど
0910ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:53:07.36ID:iwOn0jZG0
ネルシャツ、胸ポケットないんだな。あれば買ったのに。
0911ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:25:32.01ID:OV0aV9hC0
ネルシャツ、最高だったわこの柄でこのシルエットが3000円とか最高過ぎる
0912ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:34:52.92ID:Mc91ZyLY0
>>911
オーバーサイズ?ジャストサイズ?
0913ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:24:25.11ID:Keed2z+j0
>>902
雑誌とタブレット片手に机の上で着せ替えしてんの?モードだの流れだのどーでもいいこと偉そうに
自分に似合う好きなもん着りゃいいだろ
他人のファッションチェック()してる奴等が一番ダセェ事に気づけよ
0916ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 19:44:35.90ID:gifXRr6s0
>>913
自分に似合う好きなもん が分からないから>>850のような事になるのだろう
そのためには 美術館や博物館に行って一級品や国宝 本物に接してみるのも必要だろうし
人生経験やそこから汲み取り積み上げたインテリジェンスも必要だろう
まあ 言っていることを理解してもらえるとは思わないが
養った感性で 他人のファッションを客観的にチェックしてみるのも良い訓練になるとは思うが
0917ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:20:40.49ID:gKsIOR9A0
魚セーター
中年の俺が着たら鯉になったw
0918ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:21:36.54ID:JPLIRd+p0
香ばしい奴らが湧いてるな
0921ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:36:12.13ID:gKsIOR9A0
>>920
錦鯉だw
0922ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:38:58.89ID:/iZJ4iJn0
青のボーダーT着たい買いたい
試着して耐えられなくてね返した
0923ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:49:29.69ID:gKsIOR9A0
評判の通り、ストライプマフラーの素材の悪さに笑った
このコレクション、当たり外れの振り幅が大きいな、、、
0924ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:59:58.18ID:OV0aV9hC0
>>923
エクストラファインでストールぽく出せば良かったのにな
買ったけど
0925ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:01:04.87ID:gKsIOR9A0
>>924
だよなー
愕然とした、
俺は返品する
0926ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:14:10.82ID:+vQ2/bMj0
790の品、
みんな買うなよ俺が500で買う、とも言えない
せっかくの配色が惜しいわ
0927ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:22:58.64ID:JPLIRd+p0
ここまでまとめて
0931ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:08:10.15ID:0I21kxPB0
ワイドがトレンドなのぐらいここのほとんどの奴は知ってるだろう
だけど一般人レベルではダサいっていうか誰も似合ってないのが現実
「ああ、流行のワイド履いてるんだ、オシャレに興味あるんだね」とは思われても「かっこいいね」とは思われないよ?
服を着る理由ってかっこよさだけじゃないけど、分かりやすく言うとそんな感じ
0933ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:18:37.11ID:aDWJk+sW0
今日ワイドパツ履いてる足の長い外人の女性を見かけたんだけど
そのすぐ後ろに日本人が同じ格好をしてたんだけどワイドって
足の長さの優劣がすごく強調されるんだなとそれを見て思った
日本人も個人差があるんだろうけど似合ってる人は少ない
0935ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:27:49.99ID:H/pYj3Og0
俺も顔デカ童顔だから似合う服すくない
気づいたら俺のワードローブはフード付だらけになってしまった
フードはブサイクな顔をある程度カバーしてくれるからいいね
0936ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:28:13.43ID:KiiA+n2L0
>>929
自分で言うのもなんだけど確かに外人の方が似合うデザインだなw
0937ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:32:26.86ID:m14FocuQ0
>>913
くだらん、感度の低い返しだよ。
そもそもJ.Wが日本人だけに向けて制作したわけじゃないだろうに
日本の中だけでしか物事見れない奴がインポートなんか着こなせないよね。
今の流れに寄り添ってない奴にJ.Wをあーだこーだとか
語るところにすらいけてない奴が偉そうに批評してること自体に違和感感じるぜ〜
J.W・LOEWEの実物すら見たこともないし着てみたこともないんだろうなあー
0938ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:42:59.87ID:H/pYj3Og0
そもそも洋服自体が日本人向けに作られてるわけじゃないから日本人が似合わない服が多くて当然だけどな
似合う似合わない気にしてたら着れる服無くなってしまうぞ
俺がいうのもなんだけどさ
0939ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:50:54.81ID:Kfad7vTt0
>>850
頭を隠して見ると悪くない
要するに日本人は頭がデカいのが致命傷なんだよ
0940ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:50:55.14ID:8a+E9lsQ0
品質悪いって言うから見てきたけどユニクロはこんなもんだろ
ファストファッションに過度に期待しすぎ
ワンシーズン、何回か着れたらいいだろ
0941ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:01:22.28ID:OoKDvohn0
お前らってとっくにグローバルの売り上げが日本の売り上げ抜いてユニクロの注力地域が国外にシフトしてることすら知らないんだろうな…服おたくって基本ヌケサクだから
0943ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:10:48.94ID:mwOinUB30
完全に中国シフトしてるもんな。
まあ日本企業で多少の力がまだ残ってるならどこもそうだが。
0944ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:19:04.89ID:yq/IOJ830
>>941
売上なんて意味ないぞ。純利益でみないと
まだまだ日本で上がった利益で海外展開してる段階
そもそも流通で有利な日本とほぼおなじ値段で海外で売ってる時点でおかしい
0945ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:23:46.88ID:VKDmxshz0
>>941
随分勝ち誇ってるけど、それ知ってると何のメリットあんの?
0947ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:43:28.81ID:fnd69AXF0
>>937
たしかに
ワイド否定とか、似合わないとかの連中が
そもそもなぜjwを買うことを選択するのかすら意味がわからんよね。
0948ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:53:23.55ID:VKDmxshz0
>>947
そりゃユニクロに置いてあるからだろ
ワイド否定する人や似合わないとか言ってる人が買っちゃいけないってルールがあんの?
0949ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:53:54.42ID:uViZi3oJ0
正直永谷園って言われてる服なんて日本人で着こなせるの原宿系のわけわからん服着こなしてる人だけだよね。普通な感じで着こなせる気がしない
0950ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:20:20.97ID:QUw+Bdjn0
いやいや買っていいだろうけど、
もし批評家気取るならjw理解してからじゃねえのってことでしょ
0951ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:34:00.41ID:vJCbg4kL0
>>850
ポーズも悪いと思うの
0952ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:42:24.71ID:cHKpGzTN0
男でダッフル買ったやついない?
サイズ感どんなもんよ
0953ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:42:40.19ID:A/I0OiMm0
永谷園を全店舗で販売するというユニクロの超絶ファインプレー()
どうすんだあれ
0954ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 02:05:58.28ID:i7QMqYWv0
>>949
いや、後期高齢者なら着こなせる
視力が落ちている彼等はハッキリした色を好むんだよ
0955ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 02:11:12.05ID:dxKEx66R0
ウールブレンドキルティングJKTはお洒落してるって思われたくないおっさんとかには最適な感じ
0956ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 02:14:49.45ID:qvo1cxai0
ファッションなんて
jas mbのバッグ
クラックレザーなんて斬新すぎ!一生ものだ→汚すぎゴミ もう名前も聞かない
モンクレールのダウン
高いけどクールで暖かい!一生ものだ→テカテカってゴキブリみたい、ワッペン恥ずかしい
マッキントッシュのコート
英国の定番、流行りのない定番!一生ものだ→寒すぎ、着ない
オールデン
コードバンで味をだすんや!一生ものだ→雨の日履けない、面倒くさい履かない

時間が経てばこんなものだった
一生モノなんて無いユニクロで安く買って美味いものでも食べたほうがマシ
0957ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 02:43:50.17ID:TZxgsPDa0
>>952
買ったよ
LまでしかなかったからLにしたけど、普通に着れるけど肩幅が若干きついからできればXLかXXLが欲しかった・・・
0958ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 03:36:00.23ID:iYCbF+Bx0
14.900円アンダーソンか、26,784円のユナイテッドトーキョーのトレンチかで迷う。
ただ単にリセールバリューの問題で。
同じ悩みでどちらにしたかって方、いらっしゃいますか?
0959ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 03:50:35.73ID:zBe7c4aL0
あの永谷園は店に置いておけば目を引くから置いてるのかもなw
0960ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 03:52:36.56ID:iYCbF+Bx0
連投すみません。
土日しか着ないので、イネスのステンカラーとアンダーソンのトレンチ。合わせてユナイテッドトーキョーと同価格かぁ…。
まぁ、売ることを最初から視野に入れないとすれば、ステンとトレンチ2着買ったほうがいいかな…。
0961ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 05:09:37.78ID:lrT52Go30
ルメールのトレンチ埃つく素材だったけど今回も同じ?
0962ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:28:36.87ID:BOKp5V/F0
ユニクロのコラボ物って多く流通してるからこそ
オークションとかで売るときも値段が読みやすいし少なくとも二束三文にはならない
ユニルメのトレンチなんかでも多分2000円前後は行くでしょ
ユニクロでいいんじゃないの?
ユナイテッドトーキョーって結局ただのセレオリなわけで
リセールバリューにたいした違いがあるとは思えん
0963ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:06:33.37ID:1WxRUD++0
unitedtokyo一択だわ
アウターはやっぱりちゃんとした所で買おうぜ
ものが違うと思うよ
0964ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:16:53.43ID:tLJ6bmAK0
トレンチなんていう定番ものはちゃんとしたの買えよ
バーバリーかアクアス、グレンあたりでいいからさ
0965ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:26:22.72ID:Nfy5MJfy0
>>960
イネスのステンカラー、JWAのトレンチ、ユナイテッドトウキョウのステンカラー、ショートトレンチで検討してユナイテッドトウキョウにしたよ。
決め手はユナイテッドトウキョウの生地感・紺色の色味・割と細かい作りが気に入ったから。
イネスのステンカラーのベージュの色味は好みだったけどAラインのシルエットに馴染めなかった。下にジャケット着た時のサイズ感もしっくりこなかった。あとシンプルすぎでサイズがフィットしないとおじさん感出るな、と。
JWAのトレンチも悪くなかったけど裏地がやだ。あとのぺっとした襟が好みじゃなかった。とは言えサイズはMでちょうどよかったから、価格重視なら許容範囲だった。
0966ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:28:45.04ID:vW/RuKSD0
ユナイテッドトウキョウって、ステュディオス系列のセレオリだよね?
あそこセレオリにしてはシンプルなデザインで、脱オタにはいいかもね
でも価格帯的にも、着ていいのは大学生までだと思うよ
0967ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:58:13.30ID:BOKp5V/F0
>>966
じゃあお前は着れるね
知能と精神が高校生レベルだから
おめでたい
0969ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:06:06.23ID:o4v1OvfW0
イクメンだがリュックはパパが背負ってても問題ないかね?
これから見に行くんだが
0970ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:11:52.49ID:vW/RuKSD0
>>967
俺は昔レザージャケット買ったことあるけど、もう卒業したよ
ステュディオスって正直ハレとかと同レベルだからね
日本製がどうとか言ってるけど、所詮はセレオリ
0971ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:50:03.13ID:zFyCTir80
ステュディなんちゃらは店員も高校生レベルのスカポンタンしかいないし
語るに足らん、置いてるドメブラも半分位はゴミだしな。
0972ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:54:49.44ID:v/+oBvxN0
ユニクロスレで騒いでるやつが言っても何の信憑性もないなぁ…
0973ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:01:33.18ID:eVNhEp2b0
まぁファッション命の人や、よっぽどの金持ちや特別な立場の人でもない限りはブランドは似合ってればなんでもいいと思うけどね。
車に旅行にちょっといい外食に楽器にオーディオにと使ってるから、ハイブランドなんて滅多に買えないわ。
アウターとバッグぐらいかな。靴にはまだ手を出してない。
0974ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:18:28.70ID:Vfu9iBn30
>>876
懐かしきキムジョーンズアーカイブの話がここで出るなんて(涙)
0975ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:24:00.33ID:hWFLJZRE0
黒リュックと青ネルシャツと黒白ボーダーT買ったわ。
ホクホク
0977ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:08:41.71ID:wCbruoeg0
ここはユナイテッドトウキョウのトレンチ販売員の工作スレですか?
上で書いてるけどちゃんとしたトレンチ買うなら
大正義のバーバリーとアクアスキュータムが
あるじゃないですか。なぜユニクロかユナイテッドかなの?
0978ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:02:52.67ID:hzpMbEvo0
何回もトレンチ着たけどやっぱりコスプレ感がでる。
0980ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:41:53.06ID:PlSHFu5c0
じゃあ俺はグラムおしでw
0981ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:41:56.89ID:g5oG1BqU0
某ブログでこのトレンチ買うぐらいだったらもう少し出してユナイテッドトウキョウのやつ買ったほうがいいかもって言ってたからじゃないかな
ちなみに同じ値段でコートが欲しいならイネスのステンカラー買えって
0982ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:04:45.90ID:QwcBjaR40
そもそもユナイテッドトウキョウってなんや都心住みわいの行動範囲にはないぞ
0983ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:45:13.81ID:hnFWA8uD0
丸ビルにあるだろ
0984ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:55:08.10ID:Jl3R+Nd+0
丸ビルかよ。せめて新宿とか渋谷、有楽町ぐらいで
0985ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 17:10:47.10ID:5NMKBjns0
>>984
新宿ルミネにあった気がするわ
入った事ないけど
0986ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 17:23:02.66ID:UR6vWASk0
>>972
コンプレックスで心を拗らせた弱者の居場所なんだよ、このスレは
0989ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:08:50.80ID:7Px2pZCBO
>>987


ロエベのマルチカラーボーダー物とか日本人には難しい感じだな…
0990ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:22:40.91ID:iPGsiOYr0
ユナイテッドトウキョウ連呼するやつがいるけどもしかしてステマかな?
ステュディオス(笑)ならありえるな
0991ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:48:02.75ID:kK+Thlnh0
>>974
数着しか買わなかったのを後悔したよw
着てると周りからも評判良かった
0992960
垢版 |
2017/09/27(水) 19:02:55.02ID:iYCbF+Bx0
みなさん、レスありがとうございました。
>>965
ちなみにユナイテッドトーキョーのショートトレンチとステン、どちらを書いましたか?
0993ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:55:36.42ID:0k9EtGax0
キルティングジャケ
スラックスYシャツの上に羽織ったら違和感ないから冬になったら使いまくろう
競馬場とかガード下の屋台とかで活用
0995ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:13:01.51ID:Nfy5MJfy0
>>992
ショートトレンチ。ユナイテッド〜でもユニクロでもステンカラーは余白が大きすぎてかえって落ち着かなかった。小物やカバンとかで工夫がいるな、と思ってセンスない俺はヤメた。
なお、本当の決め手は去年職場の若い女子にトレンチ似合いますねって言ってもらえたから。
必要があればユナイテッド〜スレ覗きにいくよ。
0996960
垢版 |
2017/09/27(水) 20:32:45.83ID:iYCbF+Bx0
>>992
ショートトレンチ、自分も候補なんですよ。あまり丈が長いとキメてる感が出そうで。
しかも、ゾゾから明日までの10%オフで2万円切りが来たから、殊更迷う。
でも近くに店舗がないから、サイズの2か3で迷うという…。両方買って合わないのをキャンセルが出来なくなったのが残念…。178cmで68kgなので、中途半端な体型で…。もう少し痩せれば2、現状なら3かなと。
もし宜しければ、体型を教えていただければ幸いです。
0997ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:52:52.08ID:07fIfmtl0
>>994
これユニクロのじゃないっぽいな
こんな高級感ある感じじゃなかったしこんな美しいシルエットでもなかった
何よりチェックがこっちのが品のある洗練された柄でちょっと違くない?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況