X



メンズコート総合2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:48:31.63ID:Ikf2Km9d0
大きめのチェスターってダサく見えるわ
やっぱ細めのタイトやろ
0220ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:50:17.91ID:gIu5oOA+0
でもショップではクラシック回帰の流れでゆったりめのサイズを押してるよね
0222ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:46:18.07ID:7NKoxVr30
いまだにスーツの内ポケットに何か入れたら着られませんみたいなサイズ感でコート薦めてくるショップあるよね
0223ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:20:01.99ID:HoL5wwpR0
背低いと前開けて丁度良いのがあんまりないから辛い
前閉じて丁度良いのは沢山あるんだが
0224ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:26:06.43ID:gIu5oOA+0
コート着て電車の椅子座る?それともいちいち脱ぐ?
0225ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:34:22.74ID:JcXTr2Jr0
自分にとって、どれだけ雑に扱って良い品物かにもよると思うが
基本は脱ぐ。あるいは座らないことが多い。
0226ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:39:40.02ID:XoccSfQM0
コートにシワが付きにくい座り方は無いものだろうか…?
0227ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:56:34.11ID:7NKoxVr30
>>224
ビキューナのコートでも作ったのか?
しかしおコートさまに使われるようじゃだめだよ
0228ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:02:46.42ID:1diFVaBu0
ジャケットの内ポケットに物入れるような人は
セレクトショップではなくスーツ量販店で買ったほうがいいと思う…
0232ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:09:46.56ID:rhemf4FE0
普通の人から見たらチェスターもカバートも変わらない
0233ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:51:42.11ID:eX5rDrPX0
チェスターコートで自転車乗るのってやめた方がいいですか?
0234ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/24(火) 06:22:44.60ID:e+YZZe1D0
やめたほうがいいとは言わないけど
丈が短いコートのほうが動きやすいし皺つかないから良いんじゃないの。
0235ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/24(火) 07:55:52.42ID:sq8YUHiO0
ピュアカシミヤ100のコートが欲しいが手入れが大変そうでついついカシミヤ混にしてしまう
0236ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:40:27.52ID:+iZY04uc0
ポロだのアルスターとか着て何処に出かけるんだ?
仰々し過ぎるだろ
現代では軍服と同じようにコスプレだよね
0237ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/24(火) 10:26:18.20ID:K/1Uk6Ma0
ウールアクリルのコートって毛玉できますか?やめといた方がいいですかね?
0239ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:04:04.83ID:LAThXlH/0
チャコールカラーのヘリンボーン柄のツィード素材のステンカラーコートって東京だと暑いかな?
0241ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:22:09.50ID:6Flkg8QQ0
SOUTIENCOLのステンカラーは質良さそうだけど、シルエットはどうなんだろ
20年変わってないって言うから流行とは関係ないんだろうけど、
ヤボったくならないか気になる
0242ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:22:11.10ID:zjhn3C2p0
>>237
化繊混はウール100%に比して
袖や襟なんかに細かい毛玉が出来やすい上に汚れが付きやすい
あと臭くなるw
0244ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 07:56:41.43ID:YRvWxvaw0
>>242
最近ラルディーニとか化繊混多いけど、高級ブランドでもまずい?
0246ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:27:10.09ID:WTUWUoBs0
>>244
まあ実際は気持ちの問題だと思うよ
少しでも思い通りにしたいなら、それこそオーダーにすれば解決するかも
化繊がNGならほとんどのダウンジャケットはダメになるし
防寒着だけど、良いモノは気持ちもあがるから気になるのは分かるけど
0249ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:48:19.23ID:IQ6gdbRt0
>>247
172で36
0250ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:49:34.84ID:IQ6gdbRt0
今年はアームが細めになったと、店員さんは言ってた。
0251ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:53:25.39ID:yB5ZIA350
>>244
どこのブランドでも素材をちゃんと確認しろってことだよ

ついでにラルディーニは最近どころか、五年以上前から
素材やデザイン上の必要性が特にないのに化繊混合率を上げて
利幅をあげるために着実に品質を低くしてる
0253ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:02:41.77ID:alfp7nm60
YouTube見てる時こいつ出てきたらほんま不快なんだけどどの層に人気あるのかね
0254ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:04:39.53ID:MT+YhwcI0
>>252
八万の価値はないだろうが、見る目のない奴が引っかかる分にはいいんじゃね

しかしラベルの返しの甘さといい、サンプルですら撚れてる生地といい
こんなんが売り切れるとは中々商売上手ですなw
0256ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:10:31.36ID:QDKhr8Kg0
ラペルって、フワッと折り返してる方が高級なんじゃないの?
0257ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:15:27.94ID:TtGuk8c/0
>>256
縫うのを失敗するとラペル浮いちゃうんだよ
言い訳をそのまま信じるとかお人好しすぎるね
0258ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:31:04.64ID:G3t6e6O60
どこが撚れているのかよくわからんけど
値段考えると妥当だと思うけどな。
ただターンナップだと袖丈調整しにくそうだけど。
0260ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:41:25.07ID:fkzsaPPw0
>>254
フライフロントのチェスターで代わりに買うならオススメのやつ教えて
0261ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:43:09.94ID:scZDU3TQ0
>>259
くっそだせえなこれ・・・こんなの着たら娘に泣かれるだろ
「お父さん私服ださいから友達にからかわれる」って
0262ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:57:13.68ID:G3t6e6O60
>>256
フワッとのイメージにもよるけど、たぶんあってると思うよ。
だいたい安物はラペルロールに立体感がない。

ラペルの返りの甘いとか辛いとかはまたちょっと別の話で…この記事とかわかりやすいかもしれない。
https://goo.gl/RaEpoJ
スタイルの違いだから何が正しいということはないと思う。

上のやつは比翼かつ襟立てて着用してるからラペルの雰囲気よくわからないけど
この金額でもっと品質低いコートとかザラにあるから、これでどうこう言ってもなあ。
0266ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:44:54.86ID:MT+YhwcI0
>>260
うーん、フライフロントのジルサンダーのチェスター着てるけど
コレはええもんやと思うで
30万くらいするけど

>>263
ウエストの絞りがきつすぎ
今のデザインじゃないでしょ
0268ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:03:29.77ID:Grz4vdsY0
>>266
テーラーのコートだとハウススタイルにもよるがこんなもん
逆にこれが絞りキツイなら出来合いかメタボ向けしか知らなすぎ
0270ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:27:53.06ID:zwQPN4TS0
>>268
いくらなんでもこれじゃあなあ
画像だけの印象だとド下手なマンガキャラみたいだ
それとも写真がド下手なのか
0272ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:19:53.77ID:24nthFNd0
>>263
これ、逆三角形じゃなくてボンキュッボンになっとる。
メンズなんだから、尻をでかくする必要無いだろ。。。
0273ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 17:14:36.81ID:71g305a10
英国調のスーツはウエストがこんな感じで絞られていることよくあるし、ラペルの雰囲気からも英国風なのは伝わってくるから、それはそれでスタイルとしてありでしょ。
この画像で検索するとなぜか複数の海外テーラー(?)がヒットするのが謎だけど。
0276ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:15:54.32ID:pfAxt1+S0
>>275
今年はほんとに既製のポロコート少ないね
オーダーするしかないかな
0281ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:04:38.15ID:wjP9K45A0
>>279
残念ながら自称高級品wwwとかセレオリwwwwより余程これの方が評判良いから困るw
>>280
本物の一級品ってやつだね
今の薄っぺらいゴミと違って
0284ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:15:21.86ID:QIZqogMw0
コービーのWW1トレンチ買った
トレンチは一生分保有してしまった
しかしブリテンどんたけ体幹太いんだよ
0286ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:38:30.14ID:5cFRi0060
>>285
大概の良いコートはコートが格好良すぎて中々着こなしが難しいもんだ
0287ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:44:03.87ID:fhh2Wa8s0
どんなに物が格好よくても自分が着こなせないと意味ないね
0288ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:51:14.00ID:35yj/fk50
>>286
つまり着る為の物では無いわけだね
友達を家に読んで吊ってあるコートを肴に一杯やったりするの?
0289ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:56:53.69ID:5cFRi0060
>>288
普通に着るわw
ただ着る人そのものもそうだしそれ以上に中身がダメだとコートに完全に負けるわな
トレンチやこういうコートは特にそうで、その人その物の有り様で着こなせるかが変わる。
0291ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:10:43.33ID:38XqP3Be0
でもコートって元々は軍服の流用デザインだからたいていの人が似合うもんなんじゃないの?
コスプレと言われてもしょうがないところではあるけど
0292ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:02:31.71ID:5cFRi0060
>>291
トレンチとかグレートコートとかブリティッシュウォーマーなんかは結構合わない人多い
ひょろひょろだとかなり厳しい
0293ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:03:33.75ID:WsiC5+ym0
その点女子のトレンチコートのファッションは似合ってるとか似合ってないとか
そういう基準があいまいでうらやましい
0294ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:21:18.79ID:Qccwdf6X0
要するにID:5cFRi0060は中身が釣り合っていない自覚があるんだよ察してやれよ
0295ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:44:40.37ID:W8Xsd6mK0
今までコートを買ったことがないので、どんなの買えば良いのか分りません。
おれに合うコートのおすすめを教えて欲しいです?詳しい人お願いします。

予算5万
年齢39、身長165cm、体重65s、お腹が出てきた。
首筋が寒くないのが良い。
使用頻度 10回/年(出張時のみ)
その他、機能美・機能性が高いものに惹かれる。
0296ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:48:17.31ID:JEducbTX0
>>295
5万でその仕様が欲しいならロードサイダーで化繊の機能性を売りにしたコートを買っておけば良いよ
0297ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:58:37.30ID:5cFRi0060
>>294
残念ながら俺は着こなしてるねぇ
必要以上に後生大事にするやつとか何であっても金額的に相応しく無いといえるし
ひょろひょろすぎるやつはつんつるてんチェスターが関の山だからああいうのは哀れだとは思う
0299ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:14:04.70ID:5cFRi0060
>>298
そもそもマトモな服買えないやつが僻んでるのは見ていてなんとも哀れだねぇwwww
俺は今年もまたオーダーするだろうしコートがまた増えて置き場所がいい加減無くなってきたのが悩みではある
次はシングルのチェスターでも作るつもり
0301ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:40:01.32ID:5cFRi0060
まぁ持てない底辺はどこでも必死に持てるものを僻み妬み惨めに落ちぶれるってのは同じだわなwwwww
0302ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:41:20.28ID:PSrFt+LW0
また汚物が暴れてんのか
粗悪な仕立ての安コート未だに使ってるってよほど貧乏なんだな
0303ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 01:47:31.79ID:0sLU9BIg0
残念ながら安オーダーとセレオリ〜最低限の作りしかしない自称高級wのボッタクリは作り的には大差ない
その分野の本家本元というような老舗なら作りからして明らかに別だがね
あとその辺の掘り出し物というべきテーラーなんかも意外と良い作りしてたりするがこれは例外と言って良いね
0304ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 06:16:28.37ID:d0PwhZcP0
こいつかつてのトレンチスレでも粘着してた詐称大量保有者だろ
0305ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:09:25.57ID:suW8OOT70
虚言癖ってのは極まると自分の嘘を信じるようになるからな
コイツはまさにその状態
そこまでいくと何を言っても無駄なので無視するのが一番
0306ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:31:08.88ID:APbK2hws0
普通は処分するもんだ。
捨てられないのは貧乏人の証拠
0307ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:55:43.95ID:niNquU5b0
バッグもソファーも建材も安物ってわかるし
ウォークインすら無さそう
0308ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 13:04:39.50ID:eOmSMMwO0
椅子かソファーかはわからんがそれを和室に置いてる時点でなぁ・・・ w
しかもカーテンはやけに安っぽい緑
小学生の部屋かとw
0309ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 13:27:45.36ID:2CFiXjrr0
こいつのダサいコート画像が貼られるようになると冬が来たなって感じる
0310ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:00:09.25ID:NQnmthpE0
differenceでコート作った人いますか?
仕上がりはいかがですか?
0311ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:52:05.26ID:0sLU9BIg0
>>306
物持ち良いからしゃーないわ
数が多いと結局痛まないからな
一張羅だとすぐ痛むから大変だよなwwwww
0313ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:12:17.96ID:0sLU9BIg0
しかしコートなんぞ作ろうが買おうがたかが知れてるんだから気にせずどんどん買えばいいのにw
物持てばうpも出来るしそもそも俺がどんだけ持ってようがただ同じ額使う程度の事で同じものが揃えられるぞ?wwwww
0314ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:16:24.07ID:580BHuHk0
切替襟のチェスターコート売ってるメーカー、ブランド教えてほしい
3万以下だと助かる
0315ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:41:21.49ID:8yr3EY7v0
>>309
しかしこんなダサいコートをよく嬉々としてうpできるもんだと思う
服の良し悪しを見る目がある程度あるやつからはバカにされるのは明らかにだろうに

それすらわからないくらい見る目がないのかな?
0316ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:35:27.92ID:0sLU9BIg0
>>315
必死にファビョる負け犬底辺wwww
まぁコート買う程度の事もできないんじゃ嘆きたくなるものなのだろうw
俺なら黙って買うけどねw他人に僻むよりw
0317ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:17:11.75ID:x016BN7k0
>>315
オーダーだと言うのに、エポレットとか細部の作りは簡略されてて、雑なんだよな。
街で見かけたら、失笑もんだよ。
0318ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:40:46.19ID:TwsiBWGE0
そもそも紳士洋服は昔から生地とカッティングが全てと言われるぐらいなので。
要するにタグ(=ブランド)なんてどうでも良くて、
良い素材でジャストフィットなればこそなんだしょね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています