X



メンズコート総合2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0320ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:48:14.39ID:suW8OOT70
>>318
カッティングが最優先なのは間違いないが
素材、縫製、意匠(デザインやスタイル)は程度問題だと思うぞ
素材が最高でも縫製と意匠が最低ならとても実用できない
どれが優先か、どれを優先するかはケースバイケース
0322ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 06:14:38.40ID:3gLH1K1t0
カッティングは着る人に合わせた補正込みの評価じゃ?
0323ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 17:58:37.17ID:guI/9jHu0
東京地方の今日は木枯らし一番が吹いて
とても寒いけど、未だコート羽織っている人は
少ないね。明日はまだ10月だけども、朝寒かったらコートを着て行くかな。
0324ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:19:40.93ID:nEo044Am0
寒いのは参るけど
確かに新しく買ったコート着れると思えばハッピーだな
0325ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:43:10.79ID:BuXWZqvM0
冬物コートはまだだね
0328ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 02:28:34.35ID:1CSvw1qW0
普通だと思うよ
どちらかと言うとビジネス向けに見えるけど、カジュアルに着てもいいと思う
0329ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 03:59:46.82ID:90VUgLM/0
>>327
中国製、ポリウレタンラミネート、裏地ポリエステル
これで8万はフィロソフィー高すぎ

そんなのより、Londonのメルトン(目付け500g/m)ステンカラーコートがいい
0330ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 05:32:44.11ID:wICPXsGA0
マッキントッシュフィロソフィーはマッキントッシュじゃないし、
マッキントッシュロンドンもマッキントッシュじゃないよな
0332ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:21:52.69ID:MIPytLw90
返事くれた方々ありがとうございます!
大学生であまりお金に余裕がなく、予算10万円なのですが、やはり中国製はコスパ的には良くないでしょうか。バーバリーロンドンやマッキントッシュロンドンはちょっと手が届かないです…。
長文すみません。
0333ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:37:03.39ID:hyfQyq5v0
コスパがどうとかいってないで気に入ったの買え
世の中には40か50いってるのにチノでできたトレンチ買って
「これはバーバリーを超えた!」とか喚き散らしながらネットで暴れてるおっさんもいるんだ
0335ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:35:11.15ID:jTSZb5lP0
うんにゃ、レナウン製のアクアスキュータム
0336ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:03:34.63ID:4bo0UzQA0
コービーの1918欲しいんだけど、
東京の1月2月は寒いですかね?
秋はスーツで十分で出番なくて。
0338ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 14:12:01.69ID:iLGM1b9U0
>>333
馬厨は現実逃避に今日も必死かwww
まぁ格安オーダー品も今のペラペラ駄馬よりはマシというのは確かだが
型も駄目だねぇ、今のは
0339ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:33:00.89ID:xcXB49zL0
早くトレンチのスレ立たんかな
0340ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:28:58.87ID:2OOYE0vj0
>>336
ライナーついてるし23区内ならいけるんじゃない?
岸壁でも歩きたいなら別だが。
0343ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:38:16.11ID:zkNu24390
>>342
ヴァルアナイズはけっこう品薄だったよ。
サイズしだいでお取り寄せのうえ試着ってことになりそう。
0344ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:13:45.86ID:08b6d4gT0
>>341
返信ありがとうございます!
調べて見たら結構シャープな感じなんですね。私の体型が細身なので合いそうです。
イタリア製みたいなのでチェックしてみます!
0345ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:57:10.06ID:HVkc3Imk0
コービー買ってきた
丁度入荷したと店員さんが言ってた
しかしカッコ良すぎやろコレ
0347ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:21:06.93ID:9ceG9GuV0
日本人が袖丈も治さず着られるわけなかろう>コービー
0348ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:27:51.86ID:DyxDYd000
>>347
日本人は腕が短いとか、足が幅広甲高だとかって思い込んでいるのは、年配の方だけなのでは?
0349ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:30:36.59ID:9ceG9GuV0
それは試着もしたことがない人間の言うことだね
0350ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:49:01.29ID:dezkhuud0
本人が海外モデル並体型なのかもしれないじゃないですか!
0351ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 02:01:02.01ID:2UEZXgLC0
日本橋三越でマント売ってるんだけど、60万もして手が出なかったわw
0352ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 02:18:30.73ID:/1OEYah40
>>351
そのマントの下は数百万円の着物なんだろ?
そういう人には安いもんなんだろうな・・・
0353ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 03:30:58.91ID:OWI0ICwQ0
http://www.y-aoyama.jp/products/detail.php?product_id=25892
これに近いデザインなビジネスコート?のお古を数年前に親から貰って愛用してましたがもうボロボロになってきたので、秋-初冬 と 春用の新しいコートの購入を考えています
身長180 体重 81のややぽっちゃり(身長で救われてる)体型の大学生です
社会人になってスーツの上からでもいけそうなトレンチコートで考えています。
予算が未定(相場が分からない)のですがある程度の長さが使えるそこそこの品質とコストパフォーマンス重視です。
オススメありましたらお願いします
0358ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:46:37.64ID:eQTggsu70
コービーって何年か前に伊勢丹メンズで限定で売ってた1914インポートと同じ?
0360ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 07:47:49.25ID:ByiD4lsc0
コービーってプラボタンだっけ?
数年前にどのトレンチ買うか迷ってコービーも候補にしたけど、生地も薄くてボタンも安っぽくて縫い付けもしっかりしてなかったからやめた
イギリス製を盲信しすぎ

でもかっこいいとは思う
0361ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:33:43.57ID:qDiWivWI0
樹脂のボタンのほうが安心感ないか?
それはともかく、ああいう本気トレンチに
あわせるカバンはどういうのが良いのか
いつも悩む。教えて偉い人!
0362ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:11:23.22ID:k9+cPrG10
ボタンは水牛で生地もすごいハリがあってしっかりしてる
縫製はまあこんなもんかなー
何と比較してるのか知りたい
0363ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:29:11.62ID:1MCFl2010
コートのサイズ感で悩んでいます
下に着込むことも考えて少し大きめを買うのが吉か、ジャストサイズを買うのが吉か。
みなさんはアウターのサイズ感で気を付けてることってありますか?
0364ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:17:25.63ID:a7khB0N+0
Corby良いね
アクアスとCorbyならどっち買うか悩むわ
本物の元祖であり頂点でもあるからな
0365ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:39:05.23ID:cKhlxvGO0
コービーはアクアスキュータムの呪縛から解放されて正解だったな。
ダサいデザインを押し付けられず自由に作れるようになったからか
独立後の方が良いコートが多いし評価も上がってきてる。
そのうちイギリス本国でも自ネームでやっていけるようになるかも
0367ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:31:00.99ID:a7khB0N+0
アクアスのキングスゲートを超えるコートはCorbyには作れてないけどな
結局英製アクアスが今も頂点なのは変わらんw
セレクトショップから注文取りやすいってのは利点かもねぇ
>>366
東洋紡糸の頃なら最高だった
本当コスパ最高
0368ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:37:57.99ID:CNYHwHw60
>>365
確かに
0369ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:53:17.67ID:CxAvn1A30
>>363
着込む前提で大きめにしたとしても、あんまり着込むとシルエットが崩れるから、着込まないようにしてジャストサイズにしてる

地方在住でほとんど車移動だから、外気に晒される時間は短いし
0371ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:15:09.40ID:RZxzUtFl0
>>363
下に着込むことも考えて少し大きめを買うのもいいし、ジャストサイズを買うのもいいと思う。
0372ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:37:14.20ID:0keQ526d0
>>363
スーツの上から着るステンカラーは若干大きめ。休日着るチェスターはニットの上から着ることが多いのでジャスト。そんな感じ
0373ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:48:02.54ID:1MCFl2010
>>369
自分も遠出するときは車を利用するし
近場なときは着込まなくても我慢できそう
福岡なんでそんなに寒くはならないってことも考えれば着込むことは考えなくてもいいかもですね

>>370
メルトン生地のステンカラーコートのような形です。
商品名的にはシングルPコートとなってます。

>>371
普段はジャストサイズが好みですが、この時期に真冬のコートを買おうとすると、買いに行ったときの秋の格好と、実際に着る冬の格好とで服のボリュームのギャップでどうなるのか分からなくて悩んでます

>>372
スーツの上に着ることはそこまで考えていません
どんなインナーでジャスト設定してますか?
0374ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:12:45.20ID:+GNN1pMJ0
>>365
ないないw
どれだけ日本のメディアに馬鹿にされれば気がすむの?
0375ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:33:37.98ID:a7khB0N+0
>>374
セレクトショップと雑誌が儲けるために必死にアクアス叩いてCorby上げてって感じだねぇ今はw
馬厨がそれに乗っかってるがぶっちゃけ今は肝心な駄馬さんがねぇ
0376ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:29:08.21ID:BgHPN9mI0
>>365
無理無理

コービーって英国では日本におけるイオンみたいな立場のマークス&スペンサーってスーパーの
プライベートブランドのOEM受けてる程度の工場だぞ
そもそもコービーファクトリーって日本くらいでしかまともに販売されてないブランド
カバンでいうとイタリアのフェリージみたいなもの
0379ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:24:58.92ID:zFmcujo60
カジュアルにも流用(ジャケパンとか)できるチェスターコートの着丈って、膝上数cmと10cm以上ならどちらのほうがいい?
0380ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:33:29.03ID:zGYqE59q0
コート着るときは手ぶらが一番なんだけど
どうしても鞄が必要なときは手提げ型がしっくりくるよな…
0381ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:06:11.62ID:cSbHlzK00
トレンチコートには迷彩色かオリーブ色のリュックがいちばんしっくりくるだろ
似合いすぎて拒否反応がでるかもだけど
0382ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:32:10.64ID:rfYcKa010
>>381
見ていて恥ずかしいから
止むてくれ。
0383ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:12:28.60ID:dJ40OxBK0
>>378
アイ・イン・ザ・スカイでアラン・リックマンが
迷彩服でこういう鞄を持ってたな。昔見たマルベリーっぽいなと思った。
それなりなポジションのブリテンはこういうの持ちたいのかもな。
0385ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 06:25:40.55ID:Gy4kEgT70
コービーよいしょな雑誌なんてあるのか
そもそもそんなたくさん売ってるのか
誰も知らない状態なら買おうかと思ったのに
0387ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:32:45.88ID:tWWz+os60
ヴァルカナイズとフクスミ以外で扱いあるのか知らんかった
0388ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:01:55.41ID:MJaNkWyZ0
ヴァルカナイズなんていかにぼったくるかしか考えてないからな
BLBGに取り扱われたが最後、好きだったイギリスブランドが無駄に高くなるわ修理も糞高くなるわ

FOXの傘、タスティングの鞄、ジョンストンズのマフラーもぼったくり価格になったし
一番酷いのはグローブトロッター。センテナリーがもう気軽に買い足せない値段になってる

勝手にラグジュアリー(笑)にされて困る
そんなところだからコービーも知れたものでは?適正価格は半額くらいかね
0389ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:28:09.07ID:/1ATwJ3c0
>>388
ブルゴとかその辺は悪質すぎるわな
ジョンストンズも代理店のせいでごみになった
0391ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:48:45.07ID:k5Z8ULWk0
値段が上がるのはまだいい
BLBGの一番の問題点は買った店舗経由じゃないとメンテを受け付けない点だわ
特にFOXの傘は壊れやすいうえ他で修理するにしても委託先が限定されるので致命的
0394ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:30:24.32ID:zfw3Ujtp0
やっぱりシングルPコートって邪道ですかね?
最初はメルトン生地のステンカラーコートを探してて、SHIPSのがヒットしたから自分の認識ではステンカラーコートに分類されるけど、商品名はシングルPコートなんですよね
0395ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:32:46.82ID:NR30BxI90
写真みると襟腰がないからステンカラーじゃないでしょ
0396ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:37:23.64ID:SGStrSi20
ジャケパンに合わせられるようなチェスターコートでおすすめありますか?フラップポケットで予算10万で
0400ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:17:41.08ID:uNXIEeuP0
インポートのコートだとどうしても高くなるね
古着でも良ければオールドバーバリーのコートとか今流行ってるんじゃない
多分3万円くらいで買えるでしょう
0401ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:20:50.63ID:/UU4RJlu0
糸偏業界いっちょかみした人間が見ても
コービーそんなぼったくりとは思わんけどな
まあまったり行こう
0402ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:48:16.58ID:WzUZ3p2Y0
10年くらい前に買ったアクアスのシングルトレンチあるんだけど古着屋で売ったらどんなもん?
買ったはいいが重いからカシミヤのチェスターコートしか着てない。
クローゼットの肥やしにもなってないもんでね。
0404ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 22:12:52.42ID:bXzfY28B0
急がないならメルカリとかフリマサイトかヤフオク辺りで捌くのがいいと思うわ
個人的にはね
0406ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 22:24:26.28ID:WzUZ3p2Y0
ちょいとすれ違いかもしれんが、モンクレールのバロンまであったわ。
当時は学生だったと思うが、そこそこ金あったんだなあ。
0408ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 22:42:56.72ID:WzUZ3p2Y0
>>407
そりゃ10年前のもんだしなあ。
そそ、コットン100。店で売ったらどんなもんや?
0411ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:01:51.33ID:/4gx9Wm50
>>410
コットン100は擦れて汚くなるから売ってないだけ

たまにあるけど、程度の良い物でも襟と裾は擦れてるよ
0412ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:40:14.65ID:1iyFGcK10
>>411
あまり需要ないのか?
ほんとはキングスゲート欲しかったけど20万くらいで高いからやめた。
0413ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/05(日) 03:28:53.62ID:XwfXO5M30
10万未満のステンカラー探してて、
KuroとTraditional Weatherwearのものが気になっています。
どちらがオススメですか?
0414ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/05(日) 08:45:19.86ID:9TxlmNDd0
>>412
俺も綿100%が欲しくて色々探した
バーバリー、アクアス、グレンフィル、ランバン、ブルックス、J-Pres
中でアクアス(日本製レナウン)のステンカラーを買ったけど、化繊混紡と比べて汚れが目立つよ、でめ着込んだ風合いは化繊混紡には無い物が確かに有る。
コートはデザイン的に完成され、長く着るものだから、高くても良い物、飽きのこない物を選んでね。
0415ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:34:59.72ID:mXbT2nME0
>>412
オクに出すときは謙遜して「くたびれた古着」じゃなくて
「ヴィンテージ」「もう手に入らない」「味のある」「ダメージド」なんて説明文かけばバカがひっかかるんじゃないの?
ゴミが高値になる変な世の中だよな
0416ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:44:50.91ID:dZ5tFza80
               ,.、-rァァァァァ‐-,.、
               ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ    
            lミ'   _ 、__,. _   ゙ミl   早速このゲームのルールを  
            || へ、_`ー '_,._へ ||     説明しましょう。
               rョl ,.=。=゙ '=。=、 h      
               |ヒ|. `二} {二´ :|j.|     説明は一度のみ。
.             ,ゞ|   人__人   |く       繰り返しませんので
     _,,. -‐''"´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐- 、.._どうか皆様
   /´l : : : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : : : 「ヽ集中力を持って  
   /: : l : : : : : : : |: : :|.  \  /  |: : :| : : : : : : : |: : l お聞きください。 
  ハ : : |: : : : : : :│: : |     ><   | : :│: : : : : : :| : : 〉  
.  {: : : : | : : : : : :│: : :|  /| /|\. |: : :│: : : : : : | : / } 札束を高く積んだ方が勝ち
  ハ : : :│: : : : : : \;ノレ'´  〉〈.  ヽlヽ;/ : : : : : : |: : : ;ハ 以上です。
  〉:\ :│: : : : : :./: :│  |/ |   | : :\: : : : : : :|: : :/:〈
0417ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/05(日) 13:49:39.55ID:EH4026Oq0
>>406
バロンおれも持ってる
当時のモンクレーて10万しないのがほとんどでいい時代だったなあ
バロン売らないでとっておいてもいいんじゃね?ああいうタイプのダウンコートて今あんま見ないし
0418ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:57:32.58ID:w610OFsj0
>>414
>着込んだ風合いは化繊混紡には無い物が確かに有る。
ウチのカミさんがね、お金持ちは似た体格の召使いに
新品のコートを着させてわざと古びをつけるって
云うんですよ。その方が味があるんだって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況