X



既製ドレスシャツ総合スレ part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/10/31(火) 18:45:37.10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを2行重ねて書く(テンプレ用)


このスレで扱うのは
・白シャツ
・一万円以下の既製シャツ
・インポートシャツ
・イタシャツ
等過去にあったスレの総合スレということで

逆に扱わないのは
・Tシャツ
・ポロシャツ
・クールビズ(荒れるので除外)
・オーダーシャツ(パターンオーダーも含め、専用スレで)
・シャツは下着(笑)
を厳守で楽しく情報交換しましょう。荒らしは徹底スルー

【前スレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1483784873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0460ノーブランドさん (ワッチョイW 55b3-ySOR)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:05:59.75ID:KgP3m4wI0
イタルシャツって、「外国人みたいに第2ボタンまで開けるのは恥ずかしい日本人でもセクシーさを演出出来るように第2ボタンの位置を低めに設定してみました」っていう余計なお世話でああなってるん?
0461ノーブランドさん (ワッチョイ 2dd5-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:07:01.13ID:pWBTaAno0
いたる何枚か持ってるけど別に襟はでかくないぞ
第2ボタンは低めだけどこれも色んなところであるデザインだし特に違和感はない
ただ公式にあるみたいな、襟が内側に巻き込むような感じには(クセについてる最初しか)ならない
ジャケットで抑えないと左右にでろんと広がるのでジャケットありのノータイの方が向いてる
0463ノーブランドさん (スッップ Sd43-RI3P)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:47:55.29ID:OO+1l+LLd
なにもイタルちゃんにこだわる必要もないでしょw
0466ノーブランドさん (アウアウカー Sa11-v3LA)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:46:21.97ID:Gp8Rhkmoa
本当に腕長いならイタルじゃ足りないけどな
42の89着てるけど洗いこむうちにかなり縮んだわ、ユニクロの新品より短いから85〜86くらいの感じ?
初めはカフスで止めないと長いくらいだったが、ジャケットの袖から見えにくいくらいになってしまった
鎌倉の41-90はかなり洗ってもまだ長いね(ここのは縮みを見越して出来上がり+1.5の91.5だから)
ただし首がギリギリだわ
0472ノーブランドさん (ワッチョイW 9b91-RI3P)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:08:02.34ID:ULwlcUZf0
おれも39-87だけど、伊勢丹でオーダーしてる。
0475ノーブランドさん (ワッチョイ 2dd5-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 03:23:49.95ID:uSSY81360
鎌倉にもいたるにも39-87あるじゃん、他にもあるだろ
この程度ならサイズ目的でバルバとかボレッリ、フライなんて検討する必要ない
鎌倉は確かにゆるいんだけど着てみるとイタル(鎌倉よりサイズは少し大きくなる)もあまり変わらんかな
0482ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp21-5Mp6)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:31:31.95ID:ZTLZ2R21p
イタルは、数年前に半袖買ったら、Sは小さすぎて交換、代わりに来たMは逆に酷いダブダブ感と中国のおっちゃんみたいなサイジングで、お直しに出してタイトに変えたトラウマがまだある。
0483ノーブランドさん (スッップ Sd43-RI3P)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:33:51.83ID:CSV1BN8kd
>>481
首と袖のバランスがいいんでしょ。
袖が足りないってのは、首が細くて手が長いパターンが多いから。
0487ノーブランドさん (アウアウカー Sa11-v3LA)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:28:18.64ID:B+viqf65a
>>484
一般的な日本人体型というのは別に平均身長を指す言葉ではないだろ
一般的な日本人の範疇で背が高い人、低い人も含めて話をしろよ

多分シャツの裄丈の選び方知らんのだろうけど
日本Lサイズを普段選ぶような人なら裄丈88〜90くらいはごく普通だ
SML区分でLが86程度に設定されてるのが異常なんだよ
0488ノーブランドさん (ワッチョイWW 239f-MJ0a)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:09:34.60ID:qfEcKSKC0
人によって体型が異なるのに極端に小さいだの大きいだの言う経験の話をしても人によるから参考になるとは言えない
さらにいつ買ったとかでも今と昔でサイズやトレンドの変化もあるしな
0489ノーブランドさん (スププ Sd43-7s/j)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:44:14.90ID:uZRgRIe8d
>>487
裄計るのには肩幅と腕の長さを無視出来ないって言ってるんだけど…身長だけに拘ってるのは君の方じゃん

裄88以上は現状珍しいサイズで選ぶのは大変だなーとは思うが、日本の各メーカーやブランドがその辺のサイズ展開を渋るのは何故か考えればそのサイズが普通かどうか位わかるでしょ
0490ノーブランドさん (スッップ Sd43-RI3P)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:53:39.95ID:CSV1BN8kd
まあ、グダグダ言ったところで日本ではそうなんだから、手が長めの人はインポートかビスポークかするしかないんですよ。
0491ノーブランドさん (ワッチョイWW 9bea-wiKu)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:03:03.75ID:mtO9X5B+0
最近スリムフィットもぼちぼち探せばあるが身幅だけ細くしてアームホールだぼだぼなのばっかり
あの首回りと身幅でそんな腕太い奴いるかよと思ってしまう
0492ノーブランドさん (ブーイモ MMeb-d08N)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:23:23.77ID:mQkCcbnWM
嫁さんがコストコで俺のサイズ買ってきてくれた
カークランドシグネチャー
ふだん通りの39-86ってサイズ表記だったからいけるかなって思ったらガバガバのとんでもないのがきた
どんなマッチョマンが着るんだよこんなん
コストコは返品余裕だから助かるぜ
ベルトはよかったよ 180 63キロで30インチだ
0496ノーブランドさん (ワッチョイ 2dd5-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:34:30.95ID:u7Vg297O0
>>491
そうそう
カマが深いと腕上げたときに袖が足りなくなっちゃって意味がないんだよな

持ってるシャツの中で一番袖が合うのがユニクロの+Jなんだが、それだけシャツメーカーがダメってことでアホらしくなるわ
ジルサンダーがすごいのか知らんがこれは全く袖が上がらない
裄丈86.5なのに腕を上げたときの袖の位置が鎌倉の裄丈91くらいのと同じ
0498ノーブランドさん (ワッチョイWW 76c9-OiUo)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:35:59.20ID:JwagMK1G0
39-84がジャストサイズなんだけど、それに合うブランド教えてくれ
めいそうしまくってダメだ
これまでバーニーズで高いシャツ買ってたんだけどあそこも39-83で袖がビミョーに足りないのよ
細身な方だと思うんですが…
0502ノーブランドさん (スプッッ Sdda-DZ+i)
垢版 |
2018/05/18(金) 09:46:35.23ID:tR8WuD61d
84だろ。
このスレでは短いのかもしれないけど、日本国内で見れば普通か少し長いくらいかもしれんぞ。
0503ノーブランドさん (アウアウカー Sa4d-gWpZ)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:05:55.34ID:pdD8drvLa
このスレじゃなくてドレスシャツの場合だろ
39-84が普通なんてカジュアルシャツでしかありえない話
ドレスシャツはカフスボタン閉めなかったら親指の付け根まであるのが正常だからね
もっとクラシックだと人差し指の付け根くらい
0505ノーブランドさん (スプッッ Sdda-DZ+i)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:00:45.81ID:tR8WuD61d
(これは触れてはいけないタイプの人だった)
0506ノーブランドさん (ワッチョイ 1ab3-E+aW)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:16:36.15ID:dQk0myYX0
スーピマコットンプリントTシャツ(半袖)+E
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409814-03
エアリズムポロシャツ(半袖)
http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10006582
コットンジップアップブルゾン+E
http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10006581
エアリズムスタンドジャケット
スイムプリントショートパンツ
http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10006603
スイムショートパンツ(カラーブロック)
http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10006601
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
5 2018/04/29(日) 17:44:56.66ID:lHN1jhCy0
前澤の162も 所詮そんなの公称なわけだから 実際は159程度 の可能性もあるな
6 2018/05/01(火) 03:25:31.99ID:ciTM4G6B0
紗栄子とか剛力とか、 車との身長差からみて 160代ではないな  岡村さんと同じくらいな気がする
0509ノーブランドさん (ワッチョイ 552b-KHlt)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:54:16.66ID:0ySuD1Qk0
>>503
ドレスシャツでネック39なら裄丈84前後がもっとも一般的なサイズだろ
下手すりゃ市場で一番売れてるサイズにすら思える
カジュアルシャツでしかありえないって、裄丈がいったいいくつなら一般的な数字だと思うんだ?
0510ノーブランドさん (ワッチョイWW fdfb-15CK)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:12:21.19ID:DFbp7Qlq0
ヌード寸にどれだけのゆとり寸を確保するかの問題だろ
裄丈のゆとり寸は8%が最適値かな
ドレスシャツの裄丈はだいたい身長の半分あれば足りるだろう
我が国の成人男子の平均身長が162〜172cmだから必要な裄丈は81〜86cmで、裄丈足りないのは欠陥品だから2.5cmプラスして少なくとも83.5〜88.5cmで仕上げるのが最適解なんだろうな
36-83.5 (想定身長167)
37-84.5 
38-85.5
39-86.5
40-87.5
41-88.5 (想定身長177)
0521ノーブランドさん (アウアウカー Sa4d-DZ+i)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:13:44.38ID:duHslxuBa
似合わなくとも着なくてはならないもの
それがシャツとスーツ

まあ、他の服よりはサイズ合わせればカッコよくなくともそれなりに見えるのがスーツスタイルの良さではある
0526ノーブランドさん (アウアウウー Sa39-gWpZ)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:16:41.66ID:UO2Fsy15a
そんなレアケース気にしても無駄や
筋肉質、スポーツマン体型、ガチムチ、鍛えてる、は大半がデブ
鍛えてる人は普通肩幅も大幅にでかくなる=裄丈もだいぶ必要になるしな
0527ノーブランドさん (スッップ Sdfa-DZ+i)
垢版 |
2018/05/22(火) 10:43:09.22ID:S5BsiIX1d
こんなに熱くデブに反応している>>526がデブなんだよ、きっと。
0531ノーブランドさん (ブーイモ MMcb-0oR+)
垢版 |
2018/05/24(木) 08:36:53.81ID:HxNBQPkhM
クソガリのっぽの俺だと39-86でちょい足りないねぇ
コナカとかにゆき長モデルの89とかあるらしいけどそんなにはいらんね
オーダー試したら胸パンパンでクソガリが際立つの出来てなかなかうまくいかない
0533ノーブランドさん (ワッチョイ 393d-HY9j)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:25:19.45ID:vfvTpcQM0
カミチャのセミワイド ノータイ 第1、または第2ボタンはずしの
モデル着用画像ありませんか?
0535ノーブランドさん (スッップ Sd33-pPYO)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:24:54.40ID:pSeU5tAud
>>531
よう仲間。
洗濯すると縮むから38-87がほしいんだけどなかなかないんだよな。
0537ノーブランドさん (ワッチョイ c111-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 13:38:11.83ID:sAFh72vy0
>>531俺は日本のオーダーシャツは酷いと思ってるけど
あなたが胸パンパン以外は「まーいいかな」ぐらいに思えるんだったら
次そこ大きくすればいいじゃない。
0538ノーブランドさん (スッップ Sd33-pPYO)
垢版 |
2018/05/25(金) 09:33:14.55ID:VgB8dhefd
そうだよ、もっと胸を大きくしよ?
0539ノーブランドさん (ワッチョイ 131c-vxiR)
垢版 |
2018/05/25(金) 15:54:28.05ID:NqJeERMx0
ボレッリって一時期から落ちぶれた印象があるが
久々に着てみたらやっぱいいもんだな
今はどこもバルバやフィナモレ、襟もカッタウェイ押しで鬱陶しいわ
0541ノーブランドさん (スプッッ Sd73-pPYO)
垢版 |
2018/05/25(金) 16:03:40.54ID:dRnqJ3DAd
これからの季節、ノータイならホリゾンタルええやん。
0543ノーブランドさん (ワッチョイWW a9a9-shzv)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:26:44.01ID:j3PrWT2D0
ジャケット着てノータイだとホリゾンタルでもしっくりこない
相棒の冠城くんみたいに襟を保つにはどうしたらいいんだ
第1ボタン開ける用に首周り小さいやつ買ったら様になるのか?
0544ノーブランドさん (ワッチョイW 7b9f-ZyTd)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:51:17.19ID:lVXgqc7B0
冠城くんはボタンダウンじゃないの?
0545ノーブランドさん (ワッチョイW 51e9-O7b3)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:24:51.15ID:fSWGGOjz0
夏のノータイ用ボタンダウンはシップス一択だわ。襟が綺麗。
0547ノーブランドさん (ワッチョイ 393d-HY9j)
垢版 |
2018/05/26(土) 15:10:15.26ID:BRI4b/Sd0
ノータイで第1ボタンはずしでかっこいいのは
やっぱりイタルダントツですか?
アローズやビームスはどうでしょう?
0548ノーブランドさん (ワッチョイWW 91ee-W5FQ)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:48:52.37ID:aB3KX6+c0
セレオリ割高じゃない?
0549ノーブランドさん (アウアウオー Sa63-hzpn)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:37:43.25ID:hgwOgEaka
ユニが本気出して作れば鎌倉イタルカミチャは
かなわんだろうなぁ
0551ノーブランドさん (スッップ Sd33-pPYO)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:32:57.37ID:WnRWV/48d
ユニクロはターゲット層が広すぎて身幅はちょい太め、袖丈はちょい短めな中途半端なものを作らざるを得ないやつ。
0552ノーブランドさん (ワッチョイWW fbea-/2n8)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:49:45.54ID:wl0NrWCE0
>>547
両方持ってるが細身ならイタルはイマイチ
アームホールが太過ぎてノージャケだとバランス悪い、襟回りはそこそこ格好いいけど


アローズビームスで上位ラインのやつはイタルより造りが全体的に一段上だな
ただサイズ合うか着てみないとなんとも
下位ラインは割高だからやめとけ
0553ノーブランドさん (アウアウカー Sa95-8Q9a)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:02:30.60ID:UClPHQIXa
セレオリの上位ラインてどのレベルを指してんだよ
14000クラスを普通のとして20000クラスを指してんのかな?
こんなんイタルに負けてたら論外だけど…
0555ノーブランドさん (ワッチョイWW fbea-/2n8)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:17:44.09ID:wl0NrWCE0
言葉足らずだったな
下位ラインはglrやb&yを指した
ヒトヨシはまあまあいいけど大体が伊勢丹や阪急メンズとダブルネームじゃないか?
扱ってる店で結構サイズ差があると思うが
0558ノーブランドさん (ニククエ 393d-HY9j)
垢版 |
2018/05/29(火) 15:29:23.37ID:+eC8WdNX0NIKU
ノータイ第1ボタン外しでカミチャその他は
イタルよりだめでしょうか?
モデル着用画像がないので比較できません。
0559ノーブランドさん (ニククエ Sp05-wwRQ)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:40:38.14ID:cllCdz2spNIKU
何度も誰かがコメントしてるけど、カミチャは第2ボタンがかなり上にあるので、なんだかダサく見えるよ。第2外しだとカッコいいけどね。カミチャの欠点。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況