X



もう寒さの限界ダウン総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:15:33.60ID:VSqWovdA0
とりあえずユニクロ買えばいいんだろう?
0003ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:27:36.68ID:N/4flQiS0
寒さで限界という防寒の意味でのダウンなら
日本じゃ薄っぺらいので十分
0005ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 12:28:27.45ID:eSpisM/y0
防寒性能ごとのまとめとかあった方が良いの?
0006ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 13:24:11.22ID:Gfd+KA0e0
2005年製、茶タグのロダン(ベージュ)を久し振りに出して来たら、なかなか調子いい
0008ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 16:32:10.38ID:eSpisM/y0
去年10年は使うぞと意気込んでダウン買ったのに今年も欲しくなっている
0012ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:37:39.36ID:TKJWgQKK0
今年の流行でいうと

A カナダグース 水沢ダウン ノースフェイス
B タトラス ピレネックス
C ストーンアイランド ウールリッチ モンクレール
D ナンガ ユニクロ

って感じだな
0013ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:59:07.47ID:eSpisM/y0
>>10
nobisのヤテシー
0015ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:02:34.87ID:eSpisM/y0
オワコンどころか定番だろ
0016ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:34:17.76ID:tdVQBLIN0
>>14
今年のセレショ、タトラスばっかりなんだけど・・・。
0017ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:35:35.68ID:tdVQBLIN0
>>12
デュベティカ死んでるやん
0018ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:39:19.54ID:e1VD3h+T0
定番でいうならユニクロ以外全部定番だろ
0019ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:42:48.10ID:pP0wb0b40
CMで見た肩にフランス国旗着いてるダウン何処のかわかるか?
0020ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:11:04.27ID:Gfd+KA0e0
そんなんあんだ。。フランス国旗といえばトムブラウンのブラックフリース(ブルックスブラザーズ)だが、違うだろうな。。
あれの影響か、フランス国旗っぽいの採用してるブランド、他にも見かけたような気がする。。
0021ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 01:01:48.65ID:M+YfXHOo0
ストーンアイランドは安定の高価格カジュアルで常にどっかのセレショで推してるけど日本で大きく流行ったことってないような。
むしろ金持ちのオッサンの定番だよね。
デュベが今年突然消滅したのは何なの?倒産でもした?
0022ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 01:10:00.45ID:Nm02WtDN0
>>21
セレクトショップも大変だよ
タトラス、グース推して飽和したらストーンアイランド、ピューテリーだもんな
ストーンアイランドは多分金あるやつしか買えないから流行らないから以外とオワコンにはならなさそうなイメージだから無理して買うわ
0023ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 01:11:42.00ID:Nm02WtDN0
デュベはど定番のフルジップのモデルの偽が大量に世にでて以来オワコン
0024ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 06:51:27.18ID:XoJ/nhtY0
北国以外、車移動だとダウン要らなくね?
0025ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 06:53:26.88ID:AI5kt4iF0
車から出たら寒いだろ!
0027ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:36:16.08ID:x+zvaMbu0
今日バルトロライト届くよ 楽しみ
はやく寒くならないかな
0028ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:51:51.86ID:wyDjSCMQ0
カナダグースとかオクでは人気有るけど街で着てる奴見た事ない
0029ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:04:39.10ID:JFr8jPsF0
ヘルノはどうですか?
0030ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:07:22.30ID:WrSozPV20
ピューテリー流行るかと思ったら流行らんで悲しい
別に好きで着てるから良いといえば良いんだけど
0031ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:19:16.53ID:koSzyj9N0
今年推しダウン
Aストーンアイランド タトラス デサント水沢

Bノースフェイス カナダグース モンクレール ウールリッチ

C パタゴニア ピューテリー ピレネックス ヘルノ ムーレー

D デュベティカ ダントン セレショ国産系ダウン ミレー

E ジムフレックス ユニクロ
0032ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:21:47.49ID:DTQIr7zr0
わろた
0033ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:54:13.12ID:vkswIzbf0
数年前にSTONE ISLAND買ったけど、今店頭で見ると当時より高い気がするんだけど
値上げした?
消費税が上がってるだけなんやろか
0034ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:20:25.65ID:WrSozPV20
>>33
消費税というより為替変動じゃないか?
この5年ぐらいの間でユーロ円は95〜150円ぐらいの幅で上がったり下がったりしてるから
0035ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:25:19.18ID:jr/GedJV0
>>33
他の国は毎年物価上がってるんやで
20年デフレなんて日本だけで、普通は毎年値上がりするんや
0036ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:48:59.43ID:rTBGWtTm0
>>26
現実を直視しろ
0037ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:01:45.19ID:vLK8HQLX0
去年まで馬鹿みたいにカナダグース来てた奴らはストーンアイランドに鞍替えすんのか?
0038ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:08:35.35ID:WZkPSPqb0
マルジェラのハの字ライダースのダウンを持ってた俺、水沢ダウンにも似たようなジップがついてて
こっちがパクリみたいな感じになっちゃって完全に涙目
0039ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:22:05.57ID:m/a+QDtf0
>>35
安倍政権になってからの好景気で日本も賃金上がってるから
今の円安とミンス時代のどん底の賃下げのせいでしょ
0040ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:46:23.76ID:9MEzRU7m0
ダウンに12万までなら出せるそれ以上はだせん!
0041ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:28:02.82ID:Ip+dRduF0
STONE ISLANDってシピーカンパニーと何か関連あるんだっけ?
0042ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:20:04.85ID:Vc6Sozuh0
わい道民、ウールリッチ購入
0043ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:36:08.39ID:7cBaVeQ20
>>41
豊田貿易だったかな?!代理店が一緒だったかも。定かではないが
0044ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 02:39:11.02ID:BR4yypyp0
kru入れてない時点でニワカ。やり直し。
0045ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 03:17:45.05ID:yOZCnTbY0
ダウンは臭い
0047ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 07:59:27.11ID:r6KwQXHU0
スートンアイランドのあの肩のタグ?ってすぐ千切れそうだけど大丈夫なん
0048ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:43:24.82ID:Q3EsUu2c0
昨年からKRUはチェックしてたけどちょっと違うんだよなぁ。。一般的な層にウケないんだよ。
0049ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:57:41.14ID:Q3EsUu2c0
>>46
ナンガは路線まちがってるわ。。
中途半端なブランドの別注つくりすぎ
0050ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:46:33.73ID:lYMerAsw0
ユニクロのシームレスダウンで良いな 俺
0051ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:59:46.88ID:eAWHV7zE0
UNIQLOシムダウは良いものだよ
ダウンも二、三年で痛むから、消耗品だし
0052ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:27:21.60ID:v/lCdOOw0
店に入ると熱くなりすぎるから、ちょうど良い量が知りたい。
0053ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:44:31.71ID:lYMerAsw0
なんの量?フェザーの?
0054ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:04:33.09ID:Dua5VwL70
クレセントダウンワークスのダウンセーターが欲しい
セレクトショップに置いてるかな?
検索してもヒットしない
0055ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:42:06.73ID:dZH9/mDL0
デュベティカって一時期もてはやされてたのに、すっかり店頭で見なくなったな、東京の路面はまだあるの?
ゾゾ見てると値上げして少しは扱いあるみたいだけど、セレショじゃもう見ない。

UNIQLOのシームレスもそう見えるように作ってるだけで隠してステッチあるみたいだな、水沢とは全然違うらしい
0056ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:08:14.81ID:T4qTtc+B0
貧民の俺はユニクロでいいわ
シームレスダウン買ってくる
0058ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:56:30.97ID:lYMerAsw0
>>56
まてまだ早いぞ11月に創業祭あるぞ
少し安く買えるんじゃねぇ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:11:44.06ID:ASXq20y90
ユニクロ工作員頑張ってるね
シームレスってダウンが売れ残っているんだろうね
必死に売り込みかけてきている
0061ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:36:22.38ID:lYMerAsw0
>>59
ユニクロのクソヤロー
ユニクロのクソヤロー
0062ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:38:15.05ID:lYMerAsw0
>>60
やっぱり売れ残り捌きの年始の方が
安く買えるんじゃないかなぁ
0063ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:53:52.68ID:IL7UUEfB0
ダウンは、来年のことを見据えてその時期に買うのが吉だな。
であれば、業者の方は常に新しい提案をし続けないといけない。まさに資本主義…!!
ガチョウの災難はまだまだ続く
0064ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:44:14.20ID:TqQ6uNvA0
ユニクロの冬物は一択、ライトダウンがコスパ的にもクオリティ的にも素晴らしい
0065ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:09:34.52ID:UgA55BAX0
ユニクロのシームレスはシルエットが悪いよね。土管みたい。
暖かさやコスパは良いんだろうけどかっこ悪いのは致命的。
0066ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:12:02.76ID:UgA55BAX0
ユニクロのSが他社のM、MがLだからね。
太ってる人なんかにはいいんだろうけど。
0067ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:13:14.34ID:fip2sxbj0
シームレスはユニクロでは唯一シルエットも作りもいい品だと思うぞ
でもユニクロは他の会社のデザインにフリーライドして大量生産してるだけのクズだから買わない
0068ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:43:26.50ID:+VOjkPWf0
北海道の冬のアウターはダウン一択
異論は認めない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況