X



40代のファッション 49着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 06:35:24.99ID:Nr0RGDsV0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないでください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。

前スレ
40代のファッション 48着
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1509839362/
0372ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:06:18.06ID:hqcp98rN0
なんでも悩まず楽しめば良いのさ

ttps://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20171120_197450/?p=1
0373ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:07:56.33ID:P/Na2IZe0
セレショってむしろ40代に寄せてきてるだろ。雑誌だって若者向けがミドル向けになってる。この世代が服に金使うんだよ。若者はユニクロから入ってるから使わないよ
0374ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:09:25.56ID:ymhJIeUd0
セレショにもよるだろ。でも完全にオッサン切り捨ててる店が増えたな
0375ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:20:29.70ID:J/I9qiel0
>>370
セレショによるだろ。
本家のアローズなんておっさん向けばっかじゃん。
0376ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:27:13.76ID:elroOYF/0
もう今セレショって言えばセレオリのことなんかね
セレクトショップの意味知らん人いたりして
0377ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:59:43.36ID:GjDdcsRo0
セレクトショップておばちゃんが年中Saleや閉店のpopだしてるところだろ
0379ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:43:59.70ID:1kif335T0
>>372
良いこと言ってんな
人生周りが何言おうと自分が楽しんだもんが勝ちだよな
0381ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:22:13.38ID:DWIjVwnj0
>>377
今日アメ横裏手のフリースペースで
16年間やって来ましたが後一時間で一階は閉店ですって
黒光りしたおっさんが客引きしてたのがすぐに頭に浮かんだ
0384ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:17:19.14ID:zDLfv/4d0
アバクロとかGAPとかアメリカンイーグルとか全部落ち目じゃん
0386ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:30:23.62ID:LZ61wL480
好景気の波に乗った勝ち組はモンクレールやハイブラ
波に飲まれた負け組にとってはシームレスでも高級品
極端な格差はブラックホールとなって日本を飲み込む
0387ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:32:59.52ID:iLRnKSCE0
ハイブラ大好きだけどモンクレールみたいな糞ダサいのは買わないよ
0388ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:48:30.72ID:k1R3thgX0
トゥモローランドの本店はちゃんとセレクトしてるけど他はセレオリだらけ
0390ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:59:10.36ID:hPB8s40v0
おい、お前ら好きな服着ろよ
40代はぎりでおっちゃんだけど50すぎると、もはや男でもないからな
ただのジジイや
0391ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:59:47.85ID:sTjzAxv/0
アメリカのアパレルは落ち目でしょ
所詮ファッションでヨーロッパには勝てないんだよ
0392ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:07:17.81ID:3iajRz1w0
ミリヲタって訳じゃ無いが
トゥモローランドのミリ物はパッと見は分からないけど
気付き難い細部とかを
実物再現してあったりしてて凝ってる
0393ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:32:32.11ID:6ZG/RCBx0
トゥモローランドにミリタリあるんだ
綺麗目の服ばかりと思ってた
0397ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:53:00.42ID:GwZd0ofB0
>>395
ビジネス時の革靴やブーツ除くと、スニーカー以外になに履くんだ?
地下足袋か?
0398ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:58:57.56ID:Syo1WoiH0
>>390
お前は自分が言ったとおりになる
0399ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:04:51.68ID:eC1kXKyu0
ただいい年齢になると
スニーカーいうても、レザーじゃないとちょっと気恥ずかしい感じにもなるね
ウォーキングやら明確な用途がるなら別だけど
0400ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:06:41.21ID:NhDZ1rWe0
40代のスニーカーってコンバースオールスターは厳しいかなジャックパーセルはいいんかなって感じか
0401ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:10:45.06ID:VmuJLHxC0
>>399
ならねーよハイテク系とかどーすんだよ
>>400
ド定番のオールスターが何でダメなのか逆に聞きたいわ
0402ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:22:15.76ID:iqjCplwV0
>>390
ジジイでもオシャレしてるジジイは微笑ましいだろ
イオンのユニクロ行くとそういうのたまに見るよ
0403ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:47:02.83ID:HzPZuE1X0
42だけど最近急激に老けてきた
ついこないだまで大学生にみられてたのに
目元の老いがキツイ
0404ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:58:01.19ID:L0f64Rs40
>>402
おしゃれな老人はおしゃれな若者以上にめちゃくちゃかっこいいと思う。
しかしかなり少ない。
私はそうなりたい。
0405ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:07:05.21ID:iqjCplwV0
俺なんかブサでスタイルも悪くてたまに珍獣を見るような目で見られたりするが、オシャレは一生続けると思う
0406ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:11:19.46ID:L0f64Rs40
>>405
素晴らしいと思います。
おしゃれすんのは単純に楽しい。
0407ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:20:28.53ID:L0f64Rs40
>>400
私はプロケッズロイヤルアメリカの
クラシカルな意匠が大好きです。
0408ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:23:13.66ID:6NCPIGZ90
>>403
怖いなぁ
俺も歯医者行くと「学生さん?」とか言われるからここにいるクズおっさんどもとは違うと思ってたけど、急にやってくるのか……
怖すぎる
0410ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 05:04:10.99ID:UR93o22b0
>>408
それは「無職に見える」ってことじゃ?
0411ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 05:26:30.23ID:teCseTnf0
>>410
なるほど、あんた鋭いな
普通ならみんな働いてる時間に国民健康保険だと「学生さん?」ってなるよな
0412ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 06:12:55.26ID:pDToSiOv0
昔は2〜3万程度のブランドのシャツも結構金銭的にもきつかったけど、選んで買ったときの嬉しさはかなりものだった
今は5万のシャツを買おうが50万のムートン買おうが、感動も喜びも無くなってしまった
ただ消耗品を買ってるだけで、鉛筆や消しゴムと変わらない
0413ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 06:19:43.81ID:qyoVw+g00
>>403
わかるわぁ 目の下のたるみとか気になるよねぇ
眼鏡かけてるから割とごまかせるけど
0414ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 06:20:19.43ID:Y5A9/0ZF0
>>412
あとバカスカ捨てるようになったんじゃん?
スペースのほうが貴重。
0415ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 06:25:39.19ID:C+1khn2U0
別スレで回答つかずどなたかよろ
インナーダウンのベスト欲しくてユニクロ行ったら
生地がテッカテカ光る感じで嫌だった
どなたか同じくらいの金額でおススメ教えてテカテカ光る感じの生地は嫌だ
0416ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 06:59:40.42ID:GeD5jBAl0
インナーなんだから気にしない
同年代の人はジローラモ化する
0417ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 07:25:20.63ID:ZpzCQnTb0
>>403
おれなんか、頰っぺたの位置が微妙に下に下がってるのに気が付いて萎えた。
0418ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 07:46:08.26ID:UR93o22b0
>>415
無印
0420ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:28:29.42ID:ggAyybW00
俺も安物ならTAIONお勧め。
ただものがしっかりしててアウター脱いでも見れるという意味でunited tokyoのものをお勧め。
2.5万ほどするけど。
マットな感じでよりシックで合わせやすいしね。
0421ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:46:59.33ID:L0f64Rs40
>>412
私はあまり裕福でなく
おしゃれに興味が出たのも最近なので
今でもよそ行きの服を買ったらとっても嬉しくてはしゃぎますね。
お金持ちでいらっしゃるのはうらやましいですが、
服を買ってもそのような気持ちであるというところはちょっとかわいそうだと思いますね。
0422ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 09:34:46.45ID:32Nz49bc0
俺は参考書買ったら勉強した気になっちゃうタイプだったんで
洋服好きで高いのも買うけど
着ないで次が欲しくなっちゃうんだよな
0423ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:20:37.84ID:2/2y8uHA0
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0425ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:27:09.44ID:qTrwlLXZ0
>>415
無印1択でしょ。
0426ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:34:22.23ID:noTuKAIo0
>>424
ありじゃね?
合わせ次第だけど
0430ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:05:38.17ID:qqTIpWuA0
>>422
俺もそうだな
大学の単位とるのでもノートは一生懸命集めてホッとして勉強しなかったわ
0431ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:13:07.69ID:6NCPIGZ90
洋服は収集癖ある人はお金がいくらあっても足りんよな
まだ時計とかじゃないだけ良かったと思おうぜ
0433ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:30:26.70ID:ysKgbYR80
>>424
すげー安っぽいと思ったけど5万弱すんのか
レザー使うならもっと金ださんとダメなんだな
0435ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:53:07.93ID:WtIMQVBc0
仕事柄幅広い年齢層の人間と面接するが
人間の見た目は大抵プラスマイナス1割ってとこに収まるな
45歳とするなら40-50の見た目になる
間違っても大学生にはならないよ
つまりそれはお世辞か昼間ぷらぷらしてる人間への
当たり障りのない話の切り込み
それを間に受けてるってどんだけピュアなハートなんだよw
0438ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:11:45.91ID:yT4A6dkn0
>>424
かっこいいとは思うけど、たしかに若い感じもするよね
いい値段だけど
このモデルさんみたくヒゲ生えてるんなら40代でも良いと思う
0439ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:16:11.21ID:6NCPIGZ90
高級感皆無だしマジで恥ずかしいんだが
こんなの着て歩けねーよ
ここファッション板だぜ、勘弁してくれよ……一体全体どうなってんだよ……
0440ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:29:19.37ID:cpw+6JAC0
たまに買ってきて数か月ショッパーにいれっぱの服とかあると
あれ俺買い物依存症じゃね、と思うことはある
最近は「ちょっといいなコレ」レベルではなるべく買わないようにしてる
0441ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:45:26.93ID:L9t3cpP70
レザーは最低でも30万以上出さないと
いいものは買えない
ギュンギュンに伸ばしたやつなら安かろうて
0443ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:18:22.52ID:5AhRAq6u0
世間一般的にはバイカーやロッカー以外で革着てるとか頑張りすぎて痛々しいイメージ
0444ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:46:46.36ID:NhDZ1rWe0
ルイスレザーが20万ぐらいだからな
0447ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:55:26.71ID:aply/YeY0
今まで革は着たことなかったがチャレンジしてみようかなと思う。
デブが着て様になるのってある?
0448ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:02:33.80ID:hui9vQcm0
>>447ちゃんちゃんこ
0449ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:14:03.05ID:oj+J0D+90
>>447
恰幅のいい人だと何処がオススメなんだろうね
ただ、今年色んなショップでレザー見てみたけど、20万がボーダーラインになってて、これ以下の価格帯だと著しく見た目に差が出る印象だった。
参考までにどうぞ。
あとレザーは風通さないのでストールなど合わせれば、首もとも寒くないはずです。
0450ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:25:02.71ID:E5cR8wx10
太っちょは樽型シルエットにならないよう長いのは止めとけ
0451ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:33:48.15ID:aply/YeY0
>>449
ありがとう!20万位で丈短めで探してみるよ。あと柔らかいのってラムレザーでいいんだよね?
0453ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:43:30.52ID:F6aNoQhy0
革って肩こらないの?歳食ってくるとそこら辺が重要なんだよなぁ
0454ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:46:50.34ID:61f6S/lt0
レザーそれなりにかったけど結局きないわ
結局真冬は寒いし
0455ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:49:12.73ID:cpw+6JAC0
カシミアきてムートンのジャケットにマフラー巻いたら都内なら真冬深夜でも余裕やけどなあ
0456ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:31:18.36ID:WtIMQVBc0
せっかく買ったバンソンのB、重すぎ硬すぎで全然きて無いわ
着てないのは服が可哀想だしメルカリにでも放出するか
0458ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:56:29.55ID:UlWIawfZ0
ユニクロみたいな縫製しっかりした服着てると安物着れなくなるね
0460ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:13:58.68ID:noTuKAIo0
今年40なんだけど、このブーツどうかね
https://mobile.yoox.com/jp/11281851DE/item#dept=men&;sts=ip_baynote&bnwidget=PDSameDesigner&bnslot=11&bnpid=11281851&cod10=11281851DE&sizeId=&sizeName=
ヴィリジアンとかと合わせるつもりだけど
0461ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:15:16.24ID:jidadg3q0
>>460服ぐらいてめぇで決められんのか?
ママにでも聞いとけやゴミ
0462ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:27:10.21ID:qqTIpWuA0
20数年前に若者のすべてというドラマでキムタクが着用してたエアロレザーのハーフベルテッドなんか良いかもな
0464ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:36:04.28ID:Td1EfLpH0
ふにゃちんラムは蹴鞠遊びに興じるお金持ちか、しょっちゅう爪先気にしてる爪塗り趣味のお嬢ちゃんのカジュアル着と相場が決まってんだ。

拳とてめえの脳みそ一つで生きてきたロンリーウルフにはカウしかない。

余計なごたくや染料や加工は邪魔なだけだ。ごちゃごちゃ抜かす前にそのゴツッとしたカウレザーを纏え。そしてその荒ぶるカウレザーにてめえの感覚を肌で刷り込み教え込むんだ。徹底的にな。

するとどうだ、あれだけ抵抗してやがったガッチガチの悪ガキもいつのまにかロンリーウルフの舎弟ってわけさ。

無論、傷汚れ雨染みなんざ気にするんじゃねえ。それがてめえの勲章だ。
0466ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:49:24.26ID:2DLV2OcJ0
>>454
自分はレザー着まくってる
シングルライダースジャケットにマフラー巻いて
ニット帽かぶれば真冬でも平気
本当に買って良かったと思う逸品
0467ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:54:59.47ID:CcWtxjA20
頑張ってる感強いギラギラおじさんになりたくないので
爽やかさん演じてる
本当は腰が痛いんだ
0469ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:06:04.62ID:2DLV2OcJ0
チノパンはチノクロスという生地を使ったパンツのこと

チノクロスとは厚手の丈夫な綾織の綿布のことで

第一次世界大戦中に、アメリカの陸軍が軍服の素材として使用しており、
中国(china)から生地を購入していたことが語源と言われる。

だそうです。
0470ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:18:04.51ID:/jf/D/+V0
>>469
おい、答えになってないぞ
0471ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:21:21.96ID:cRV5gPF30
勝手なイメージ
チノパンはやや薄手
コットンツイルパンツはやや厚手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況