X



Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 160

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0857ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:30:28.67ID:TsJ2eKfh0
>>849
ヤフオクでまだ並んですらいない時間が出品開始時間のやつあったからな。当然中抜きあり。
0859ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:07:17.38ID:shCRPKVR0
>>857
先に出品だけしておくってパターンも当たり前にあるからそれだけじゃ中抜きの証拠にはならないけど、まぁ中抜きはあるだろうね
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:42:29.85ID:FVHbpz4F0
とんでもないことになってたんだな
https://togetter.com/li/1191527

>>831
フェイクα、バナナボート、マービンス辺りを探すしかないね
どこも敷居が高いように思われるかもしれないけど、実際はそんなことないから
0861ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:07:11.19ID:Ah41uGqP0
>>858
こういうのって店員が小遣い欲しさに先に抜いてUPするのかねえ
0862ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:30:50.77ID:cSx3Ypvs0
新規、人気商品、3〜7日で発送、ハイリスクすぎませんか^^
0864ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:40:22.02ID:nDfgtiNw0
ジョーダンのコラボ、大阪店は1万人近く並んだってマジかよw
0865ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:46:52.20ID:NeRuDXNq0
47501ってバレンシアと日本製と直近でどれがオススメ?
0866ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:11:45.32ID:ypfxkRkK0
原宿の並び方も、もし明治通り沿いに並ばせてたら渋谷駅まで行きそうな長さだな
0867ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:12:24.20ID:S6W+LmnW0
>>851
販売中止って言った後にやっぱり販売しちゃったからもう何もないよ。
0868ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:21:39.76ID:ypfxkRkK0
しかし、>>858を見ると案外値段が上がらなかったな
オクに出すのが早すぎだし、出品者新規だしこんなもんか?
0869ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:35:08.88ID:WdUfB4UZ0
>>860
こういうのに並んでまで欲しがる神経が分からないわ
そこまでのものでも無かろうて。煽られて感覚が麻痺するのかな?
転売屋にとっては仕事やバイトなのかもしれないがw
0871ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:49:05.64ID:ypfxkRkK0
まあ、ここまでになるとは、リーバイスも客も思ってなかったんじゃないかな?
0872ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 01:12:54.15ID:G7wdwnr20
ほら並ぶぞ並ぶぞ
0873ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:00:15.36ID:RtAQ3pxx0
周りの店も大迷惑だなw
並びの前にある店非常に入りにくいし
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:26:28.83ID:GW405CK00
あがってた動画みたけど、これは店員さんかわいそうだわ
普通に考えて管理できる範囲の人数では無いし
売りませんって言ってるのに売れよって居座る客なんてありえない
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:32:55.10ID:mF4iWAJN0
限定商法ばっかやってっからだろ
他店舗にも少量ずつ分散させればこうはならんよ
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:23:09.54ID:ZZqMTcRS0
店側責めんなよ
転売ヤーもクソだけどあんだけ並んでたら買えねえって思うのが普通だよw
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:23:19.50ID:l/0xOUM+0
リーバイスは自業自得だろ。こんなの転売ヤーが群がるに決まってるわ。
どんだけ予測下手くそなんだよって話。下等動物相手たぞw
スタバの福袋でさえネット抽選販売に変更されたっていうのに。
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:00:20.27ID:xEZWQ/as0
スニーカー追ってりゃわかるがネットにしたらスクリプト組めるガチ転売屋の餌になるだけだぞ
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:13:13.16ID:Hrfy0IMi0
ガチのコレクター用だよなこれ。ジャケットは頑張ればなんとかなるかもしれないけどスニーカーはどうやって合わせろってんだよw
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:59:17.32ID:ypfxkRkK0
ネット専売なんかしても>>879の言うとおりまあ間違いなく業者しか買えなくなるだろうな
で、今回のように並んで抽選でも人雇って並ばせる転売屋の餌食になる

そもそもの需給見通しが甘かったという気はするが、どうやっても混乱はしただろうと思うわ
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:04:14.10ID:axgYGB+J0
何が何でも直営で売ろうとするから集中してこうなるんだろ
リーバイス取扱店舗なんか腐るほどあるんだから分散させれば良い

特に原宿なんかつまらないイベントでも行列すぐ作る所なんだしさ
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:10:31.06ID:NqGI+YNd0
昔北海道であった返金騒動のやつ思い出したわ
やばいなこれ
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:17:47.04ID:BuLewulZ0
文句言ってるのは転売屋か並んだのに買えなかったやつだろ
普通の人間がこれ批判してるなんて頭いってる
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:34:29.00ID:c+UeYJ2Y0
オンラインストア、1アカウント(住所)1口で抽選じゃいかんのかな。
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:22:00.31ID:l/0xOUM+0
>>887
そう。
偉そうに知ったかぶりでネットだとスクリプトがーとか言ってるけど、単純にメンバー登録させて抽選でいい。
複数申し込みしたらすべて無効でいい。
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:37:28.51ID:tIrYXqNm0
アパレル店員基本ちゃらいし話しかけられるのも嫌だしアパレルで働いてる女に浮気されたし好きじゃないけどリーバイス店員さんかわいそう
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:55:12.26ID:32lwOYyO0
>>854-855
vorkersのクチコミ見てたら士気が低いとか書かれてて草
明日以降の対応が見ものだな
まさか無言貫いて店舗に全責任擦り付けたりしねぇだろうな
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:55:57.58ID:0xWLZhyZ0
転売屋は生活かかってるから凄いよ
一人1回の抽選なんかあの手この手で複数応募とか当たり前
抜け道作ってるメーカー側がアホなんだけどね
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:12:43.82ID:/VsWyPBS0
501S ウエスト31ででかすぎるかなとか思ってたけど今日チャリ乗ってるときにこのサイズで良かったと思ったわ。
これより細いサイズだったらピチピチすぎてさぞ見苦しい事と思うw
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:19:03.21ID:xEZWQ/as0
登録制程度のことをこれまで小売がやらなかったと思ってんのかな
オンラインは業者の数の暴力と店員の中抜き横流しに合って一般消費者に渡る確率はほぼない
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:26:45.90ID:mF4iWAJN0
そんなら限定やめりゃいいんじゃねーの?
中国人に買わせるために作ってるとか意味ねーじゃん
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:35:54.72ID:xEZWQ/as0
転売屋は置いておくとして
限定商法に味を占め消費者を煽りカラバリやコラボで小金稼ぐメーカーが悪いのは確か
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:50:08.63ID:ypfxkRkK0
とはいえ、そんな事やってないブランド探す方が難しいぐらいじゃない?
大して変わらないものを◯◯周年限定とか店舗別注とか
0900ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:24:16.74ID:+7So/Wj10
つーかさ、リーバイス原宿の店員達もさ
シュプの新作発売日の荒れ方とか近所なんだから知ってたはずだろうに…
バカなんだろな〜
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:28:13.31ID:n9uNsm1K0
並ばせて話題にしようとしたけど民度が恐ろしく引くいことが想定外だったのかな
完全にネット抽選にしろ
0902ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:38:30.86ID:bQWXFJ6E0
転売が有名になりすぎてアパレルメーカー軒並み福袋がショボくなるかもしくはやめてるよな
害悪でしかないわ
今回のもヤフオクメルカリ大量すぎて正規で買えないのがほとんどとか意味不明すぎるよ
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:39:01.74ID:32lwOYyO0
>>900
そもそもこういうのって最初から販売方法を各店舗に丸投げで任せちゃうもんなの?
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 07:28:50.68ID:tCRLArMU0
>>903
そうなんじゃない?
アトモスとt23はドレスコードなんてもの作ってたし
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:04:24.24ID:uAE0pQ/90
弾数明記して先着順でいいよ
1週間でも1ヶ月でも並べばいい
買えないとわかればあんな行列できないし
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 09:52:19.67ID:eZSE62hL0
>>904
いやいやw
levi'sジャパンが原宿店と大阪店に最初から完全に任せてたのかねって意味
そうでなかったのなら現場スタッフが責められるのはお門違い
0907ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:28:01.65ID:Gv5bOYCY0
本社は大雑把な販売方法だけ教えて後は丸投げよ
店の方もそれを聞くだけ聞いて最低限それを守って販売できれば良いやって程度
だからどっちも想定外の状況には対応出来ないし事前対策もしてないのよ

どっちも無責任といえば無責任
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:26:46.57ID:4oDv+2wC0
>>907
関係者?二転三転の指示出したの誰?
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:44:47.43ID:pd18wQSJ0
ちゃんと8000人に整理券配らないから、割り込みループになるんやで!
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:51:50.08ID:X0NezDHM0
もうリーバイス原宿と大阪の店員は全員解雇だと思うよ。
アメリカの会社って仕事できない無能な人間は雇わない規則だからね。
0911ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:07:25.64ID:cEJECwMi0
リーバイスの転職サイトとかのレビュー見ればわかるんだけど
リーバイスのために!ってやる気があって気を利かせて自分から動く人間は評価されなくて
とりあえず上からの命令だけ聞いて他に余計な事をしないやる気のない人間が昇進してるんよね

なので前者の人間は自分から辞めていくかどんどんリストラ対象で消えていってる
後者のような気の利かないのばかりな会社になってるんよ

その結果が今回みたいな騒動に繋がるんだろうね
0912ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:19:27.88ID:X0NezDHM0
無能な人間ほど正当に評価されてないとギャーギャー喚くw
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:32:19.63ID:T8U+9A6s0
並んでる人、高齢者多いね w
0916ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:14:19.43ID:VOQHTGqh0
>>915
今日は営業してたぞttps://twitter.com/__L_e_0_n_U_n__/status/955341140147912704
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:45:59.06ID:tCRLArMU0
誰かリーバイスのセール品買ってやれよ
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:16:38.07ID:JoAX4lma0
>>640-643
>>645
LVCのMADE IN USA表記はホワイトオーク表記なければホワイトオーク工場製ではないけどデニムも米国製だそうです
加工系のトルコ製はデニムもトルコで作ってるとさ
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:36:15.81ID:y/vdhdEa0
>>921
632を書き込みした者ですが、MADE IN USAというのはオンラインの商品タイトルのことで、また"デニムも米国製"というのはデニム(生地)も米国製ということですか?
1890年モデルのように商品タイトルでMADE IN USAとしか書かれていない物ならそうなのかもしれませんが、1976年モデルのようにCONE DENIM/MADE IN USAと書いてある物で生地も米国製だと矛盾しますよ。
CONE DENIM社の米国工場は先月閉鎖したWHITE OAK工場だけですからね
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:52:23.95ID:gzDwtna10
てか、white oak以外に在米のデニム工場はないんじゃないかなあ
キャントンもバーリントンももうデニム作ってないし、
white oak閉鎖で「これで完全なアメリカ製のジーンズは無くなる」と言われたわけだし

あと、トルコ製の加工物でも、web上でwhite oak使用と書いてるものは結構あるんだけど

>>921のソースは分からないが、かなり適当だと思うよ
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:44:59.95ID:99VQXEYi0
所謂最終出荷国...ベネズエラで作ってタグを米国領内でくっ付ければmade in usa
0926ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:07:27.67ID:gzDwtna10
>>925
悪いけど、その質問はちょっと恥ずかしい
20世紀初めに倒産している
0929ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:26:11.40ID:y/vdhdEa0
>>926
AMOSKAEG INDUSTRYIESとかいう別の会社のサイトのトップページだけを雑に見て、引き継がれて細々と存続していると勘違いしていました。ちょっとどころか大変お恥ずかしい。。
RRLのAMERICAN WOVENって書いてあるデニムも今後は無くなるんですかね
0930ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:43:17.41ID:gzDwtna10
>>929
匿名掲示板でよかったよね。あと正確には倒産ではなく、廃業とか会社吸収だったかもなので、間違っていたらゴメン。いずれにしろデニムの生産は先述の時期に終わっている

あと>>923で書いたwhite oak以外のアメリカ国内のデニム工場が現時点であるかどうかについては知っている人がいたら教えてほしいです
アメリカのデニム生産は買収などを結果コーンミルズ、バーリントン、キャントンの寡占が続いたはずなので>>923を書いたが、それ以外のデニム工場がないという確証はないので

>>921のソースがリーバイスジャパンだとすると、結構いい加減な回答を寄越すことが多いもんで...
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:24:11.95ID:67vAbQf50
>>930
501の在庫入荷についての回答もそうだけど結構リーバイスの
質問回答は適当だよ

「コーンデニムの工場は中国やメキシコにもなく、アメリカにしかない」とか
先日の質問メールで返ってきたしね
ろくに調べもしないで適当に答えてるだろ
0932ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:30:54.83ID:msIf+0pp0
>>632
これが本当なら1944や人気の1966なんかも生地はホワイトオークじゃなくてコーンデニムのその他の工場製ってことだよね
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:26:50.98ID:gzDwtna10
>>932
今見たら、1944はwhite oakと書いてあった。1966は商品自体が消えてた。
0934ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:53:34.43ID:+snyt7A50
すまんゾゾや楽天の残骸見てたわ
手持ちのlvc66の白い洗濯表記タグにはmade in usa of imported componentsと書いてあるけど生地は輸入ってことなんかね?
lvc47の同じタグはmade in usaとしか書かれていない
76とか他の年代のモデル持ってる人、何て書いてあるか教えて欲しい
0937ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:26.42ID:+snyt7A50
連投すまん
オクとかフリマアプリの画像見てたら最新のタグはどのモデルも全部made in usa of imported componentsっぽい
最近買った66501-0128はmade in usa of imported componentsで以前買った66501-0008はmade in usaだけだった

>>936
ありがとう
0938ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:39:21.40ID:dlQbLw8F0
>>934
直訳すると「輸入素材の米国製」ってことだからそうじゃないかな
66とか76も輸入素材だったんやね
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:28:51.44ID:+snyt7A50
>>938
いやリジッドの1890、15、33、44、47、54、55でもmade in usa of imported componentsの洗濯タグのやつ見つけたから別の意味だと思うわ
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:44:00.20ID:gzDwtna10
洗濯タグか、勘違いしてた

今、オワイトオークタグの付いたライトオン501の洗濯タグを見たけど、made in usa of imported componentsだった。
生地がアメリカに輸入されたもの、という意味ではないと断言していいと思う
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 01:54:01.97ID:SIFoz8Mk0
キャッシュでまだ見れたからスクショ撮った
ttps://i.imgur.com/o0fcSG9.jpg
>>632の本社回答が間違ってなければ1966リジッドも非ホワイトオーク
0945ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 02:41:56.76ID:R0vCbLLe0
むしろ、これまでのスレを見る限り、>>632は間違いだろ
リーバイスジャパン適当な仕事しかしねえ
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 03:34:25.02ID:K4spop4c0
>>945
632ですが、問い合わせ時の質問文で
"回答に時間を要しても構わないからしっかり調べた上で公式回答として正確な回答を望む"
って風なニュアンスで一応釘を刺しておいたんですけどね。
これまでのスレって例えばどの書き込みですか?
憶測ではなく、根拠付きの推測または事実が知りたいです。
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:38:55.01ID:Oi3wtPic0
前回のジョーダンの顛末からしてリーバイスの対応はダメだよ。
0948ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:35:24.03ID:W/CQs+wI0
海外のLVCサイトの説明見ると、76なんかはSourced from Cone mills. Imported materials. とはっきり書いてあるな
コーン社から供給された輸入素材を使用(してアメリカで製造)
とかそんなところか
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:43:03.69ID:Hd6qL1pk0
ところが本国サイトも訳分からないんだよ
日本でwhite oakと書いてある44が、本国だとimportedとなってたり

本国含め適当すぎる
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:08:01.33ID:e7Ez3Qjg0
伝説にあぐらをかき過ぎ。リーバイス社内部は目先の金にしか興味の無いビジネスマン?だらけなんだろう。
買収したんだからリーバイスは名前だけで実質レプリカなんだよ。
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:16:48.90ID:W/CQs+wI0
>>949
まじかい適当すぎ
調べるのも問い合わせするのも無意味で馬鹿らしくなってきたわ
まあこっちが細かいことにこだわり過ぎなのかもな
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:18:09.52ID:Hd6qL1pk0
imported materialとかimported components って、綿素材のことをいってる可能性ってないのかな?

>>950
買収?
0953ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:44:23.74ID:0tpo9TF30
>>952
ありそうだな
Material とかcomponents って、基本的に 素材 だからな。記事のことじゃないんじゃないか
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:51:58.58ID:Hd6qL1pk0
あと少なくとも44に関して可能性としてあるのが、
LVCオランダチームが商品情報を書く➡米アメリカ本社がそのままコピペ
➡アメリカから見たらそうじゃないのにimportedが残ってしまう
とか

まあ、全部推測でしかないし、リーバイスジャパンは当てにならないし、俺はこの辺りでこの話やめるわ
0955ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:56:05.98ID:PnGEHMCj0
わざと間違えてる可能性とかどうなんだろうね

片方でホワイトオーク記載、別国では記載なし
ホワイトオーク記載の国でガンガン売れる

時間が経ってから「あれはホワイトオークじゃなかった」と判明する

顧客が文句を言うが「別国では記載なかったです、あなたの国の
リーバイス法人のミスです」で謝罪

みたいなさ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況